2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRChatスレ part117

1 :Anonymous (ワッチョイ c3ee-l5Co):2022/06/23(木) 14:06:55 ID:W019i4Jp0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行が3行以上になるようにコピペしてください。

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki:http://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part116
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1655183022/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

155 :Anonymous (ワッチョイ 4758-1pDd):2022/06/24(金) 18:32:37 ID:ujXMW6xP0.net
別にアバミュしか見ないわけじゃないし
Booth新着こまめにチェックしてる奴やツイッターで#VRChat見てる奴だっている
そういうとこで反応皆無だったりしてるならアバミュ出そうがVket出そうが変わらんよ

156 :Anonymous (ワッチョイ 23ce-CABs):2022/06/24(金) 18:36:24 ID:lT11W/Qn0.net
お前ら初めてアバター出品したときどうだったよ?
ふぁぼ2桁しかないとこから始まった奴多いんじゃないのかね?
そこでめげずに継続したらいつか売れっ子になれるだろ

さすがにふぁぼ1桁は才能か人柄に問題がありすぎそうだけど

157 :Anonymous (スッップ Sdba-Arjm):2022/06/24(金) 18:36:43 ID:qiGr32R5d.net
>>150
うざいから二度とやらないでください

158 :Anonymous (ワッチョイ 13af-1pDd):2022/06/24(金) 18:39:18 ID:+s9idVXJ0.net
うさみみ雑貨屋さんみたくギミックとかシェーダー方面に行ったほうがよさげな人はいると思う
アバターは絵心ないときついよ

159 :Anonymous (ワッチョイ e3d0-1pDd):2022/06/24(金) 18:40:38 ID:5k10XR9I0.net
良い感じに狼狽が出てきたな
あとは上位勢の爆益報告くればさらに狼狽くるぞ

160 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-J8nx):2022/06/24(金) 18:41:56 ID:SL1ZV+By0.net
まあ売るだけなら安くすればいいやろ
ワンコイン以下まで安くしてて駄目ならもう駄目だろうけど

161 :Anonymous (ワッチョイ 2b16-J8nx):2022/06/24(金) 18:42:07 ID:ku0Shky30.net
ある程度絵が描ける人間のアバターは初回でもきちんと何作りたいか分かるし伸び代も大きいんだけど
はじめからどこかのモデルの一部を見よう見まねで作ってるような奴は今から頑張ってもこれじゃなあ・・・って感じる

162 :Anonymous (スプッッ Sd5a-tSIE):2022/06/24(金) 18:42:20 ID:diVlxpDHd.net
顔が少し気に入らないだけで即購入対象外なんでね…
金稼ぎ目的なら服屋に転向してみたら?

163 :Anonymous (ワッチョイ 5b84-GvQ2):2022/06/24(金) 18:42:38 ID:xQ63kxSg0.net
ながもちゃんが特定の界隈で大人気だな

164 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-J8nx):2022/06/24(金) 18:45:02 ID:SL1ZV+By0.net
細かいとこだけど値札は有料になってるがポスター見たら実質的に無料配布な某動物アバターはもったいないと思った
ポスターの文章読んでる人ほとんどいないと思うから

165 :Anonymous (ワッチョイ 3eee-8Nhw):2022/06/24(金) 18:48:57 ID:MtAThiC60.net
草は爆益とまではいかないにしてもそこそこお布施入りそうだね
注目されてるのは間違いない

166 :Anonymous (バッミングク MM86-NhSg):2022/06/24(金) 18:49:49 ID:qShmVJc3M.net
興味がないんだから別に良いのでは

167 :Anonymous (ワッチョイ 4bee-643o):2022/06/24(金) 18:49:55 ID:r+9ghtPj0.net
>>94
自由市場はそういうもんって完全に割り切りたいんなら、知名度で商売してる絵師モデラーにケチ付けるなって話よな。自由市場はそういうもんなんだから文句言う筋合いないで。

168 :Anonymous (ワッチョイ 5b84-GvQ2):2022/06/24(金) 18:52:10 ID:xQ63kxSg0.net
2万円のQuest対応ってここの情報をフルセットでやってくれる感じだよね
https://note.com/kikjin/n/n8639167963a0

手取り2日分くらいの値段でこれやってくれるならアリじゃね

169 :Anonymous (ワッチョイ 3eee-8Nhw):2022/06/24(金) 18:54:05 ID:MtAThiC60.net
値段別にバージョン複数あるなら安いほう提示すればいいよ
0円版と1000円版あるなら0円表示でおk
0円版で興味持たせてポスター読ませて1000円版に誘導すればいいというかそのための0円版だろうに
Booth仕様だと0円バージョンは無視された代表価格表示されるからそれで慣習を勘違いする人は多そうだけど

170 :Anonymous (ワッチョイ 0baa-MKW/):2022/06/24(金) 18:55:46 ID:lUDtjqLc0.net
>>50
公式ストアなんてそもそも要らなくね?版権アバターなんてすでにいくつかvketとかで売られてるし。
運営は既にHMDとユーザーからファンド受けてるから今更ストア作ってマージンを取る旨味なんて大してないと思う。
企業も今更著作権の問題をクリーンにできるなんて思ってないからコトブキヤみたいなとこはデザイナーとモデラー雇ってオリジナルのアバター作らせてんだろ
そもそもアニメやらゲームのキャラクターになりきって遊びたい人なんてごく一部では?

171 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-J8nx):2022/06/24(金) 18:56:34 ID:SL1ZV+By0.net
>>168
マジかよ俺もQuest対応代行やるわ
2000円でやるわ

172 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-J8nx):2022/06/24(金) 18:57:57 ID:SL1ZV+By0.net
公式ストアで求められてるのはゲーム内でアバター販売が完結することだと思う
Unityインストール必要のとこで二の足を踏んでる層が客になる可能性があるから

173 :Anonymous (ワッチョイ 13af-1pDd):2022/06/24(金) 19:00:05 ID:+s9idVXJ0.net
>>168
うせやろ
ワンコインアバターQuest対応までして売ってるのばかばかしくなるわ

174 :Anonymous (バッミングク MM86-NhSg):2022/06/24(金) 19:01:12 ID:qShmVJc3M.net
>>168
むしろそんな金額で文句言ってるやつ居るのか?
もし居るとしたらそいつの人件費がどれだけ安いのか知りたくなるな

175 :Anonymous (ワッチョイ 87c9-1pDd):2022/06/24(金) 19:02:57 ID:DxVtoJoH0.net
Quest対応だけなら絵心いらんからな
対応前の正解に限りなく近くなるようにベイクなりデシメートなりすればいいわけやし
理系の得意分野やろ
アバター作りなんてやめてQuest対応屋やりなよ
Fallback対応もやれば二度美味しい

176 :Anonymous (ワッチョイ 3658-1pDd):2022/06/24(金) 19:04:04 ID:Yg6BCHOQ0.net
>>174
人件費というか定職時給0円の鬱無職多いからなこのスレ

177 :Anonymous (ワッチョイ ce43-8Nhw):2022/06/24(金) 19:08:23 ID:yTKXeF+l0.net
数か月かけて作ったアバターをワンコインとかで売るのはまあそういうことだよな
貧乏人かお金に興味が無いかのどっちかだけど
お金に興味ないならワンコインなんて貼↓値段なんかにせず無料で配るから
消去法で泡銭でも欲しい貧乏人になる
時給10円の人間なわけだ

178 :Anonymous (スプッッ Sdcb-jTbD):2022/06/24(金) 19:11:06 ID:PYvLJmcZd.net
平均的な社会人やってたら事前勉強の時間と実作業で3-5万くらいの計算にはなるだろうからいいんじゃね
趣味の時間でblender触るって人間がとやかく言うことじゃない

179 :Anonymous (ワッチョイ 0baa-1pDd):2022/06/24(金) 19:13:27 ID:MtpE55hb0.net
改変してる人なら当たり前の技術だと思うけどそうでもないの?
作業時間考えたらそうだけど作業時間で価値が決まるわけじゃないし
1か月かけて作ったゴミアバターに1か月分の作業分の価値が付くかって言ったらそんなことはないよ

180 :Anonymous (ワッチョイ e3d0-1pDd):2022/06/24(金) 19:15:03 ID:5k10XR9I0.net
個性を売れるアバターと違って、儲かると広く知られたら速攻で価格破壊が起きる系統だとは思うわQuest対応

181 :Anonymous (ワッチョイ 0e25-Arjm):2022/06/24(金) 19:15:30 ID:9zuGpozE0.net
服着せて色変える量産型の改変代行で2万とってる人も居るし払いたい人が払うならいいんじゃない

182 :Anonymous (ワッチョイ 8af3-4Kaz):2022/06/24(金) 19:17:21 ID:Sy9MnumY0.net
アバミュって別に新作だけじゃなくて過去の売れっ子アバター展示してもいいと思うんだけど
PhysBone未対応だとそれも難しいんだろうね
PBで揺れもの組むのは有償で請け負うぐらい負担が大きいみたいだし

183 :Anonymous (オッペケ Sr3b-Li29):2022/06/24(金) 19:18:50 ID:3fh443Per.net
>>170
出資受けてるのは将来性見込んでだからずっと無条件で貰えるやつじゃなくね

184 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-J8nx):2022/06/24(金) 19:19:13 ID:SL1ZV+By0.net
そういう改変委託を統括的に扱うのがポリゴンテーラーってわけだな

185 :Anonymous (スプッッ Sd5a-jTbD):2022/06/24(金) 19:29:14 ID:r/7+3KMRd.net
ソレにはもう結構な人数が見切りつけ始めてる頃だろ

186 :Anonymous (ワッチョイ 87c9-8Nhw):2022/06/24(金) 19:39:26 ID:DxVtoJoH0.net
Vketに向けてアバター作ってるけど今日の流れ見たら急激に自信なくなったな
アバミュに展示したものよりはだいぶ工数掛けてるけど劇的に人気出るとは思えんしなあ
ゴミアバターのために貴重な当選枠潰してしまったのは後々叩かれそう
ブースのギミック特化に方針変えるのがせめてもの償いかな

187 :Anonymous (ワッチョイ 9a1d-1pDd):2022/06/24(金) 19:45:10 ID:UXb6AllJ0.net
Vケットの個人ブースに期待する奴なんてもういないだろ
もっぱらワールド観光目当て
ブースワールド2部制になってるけどセカンドのほうはかなり客減ってると思う
それでも出展したいVケット信者は少なくないから恨み買われる可能性はあるね

188 :Anonymous (バッミングク MM86-NhSg):2022/06/24(金) 19:46:26 ID:qShmVJc3M.net
そういえばポリゴンテーラーとか言うのなんだったの?
活動実績がイラストプリントした同人酒くらいしか知らないんだけど
つかもうやってんの?

189 :Anonymous (ワッチョイ 0baa-0Vt0):2022/06/24(金) 19:50:56 ID:gr4WzQrB0.net
visitorのフレが何人かポリゴンテーラー使うとか言ってたけど自分で改変できた方が楽だよねって結局自分でやってるわ

190 :Anonymous (ワッチョイ 9a1d-1pDd):2022/06/24(金) 19:51:46 ID:UXb6AllJ0.net
ポリゴンテーラーローンチしたとしても有名アバター作者のワンオフくらいしか勝たんと思うよ
Quest対応なんてのは出来上がりの質をアピールし辛いから速攻で価格破壊起きる
改変依頼は改変センス含めて委託するならワンチャン
改変内容を依頼者がデザインするなら誰が請け負っても完成形同じなので価格破壊

ここでいう価格破壊というのは主婦が家事の合間にやるみたいなポイ活価格レベルな

191 :Anonymous (ワッチョイ 8af3-4Kaz):2022/06/24(金) 19:55:49 ID:Sy9MnumY0.net
DBからPBに自動変換したら耳がぺしゃんこになったりスカートがめり込んだりするけど
めんどすぎて5000円貰っても他人の奴を修正したいとは思わんよ

192 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-J8nx):2022/06/24(金) 19:57:15 ID:SL1ZV+By0.net
ウェイトついてないとこからPB対応しろと言われたらタヒぬけど
すでにDBついてるならウェイトは塗られてるはずだし5000円ならやるかな
はよポリゴンテーラー

193 :Anonymous (ワッチョイ 0baa-XtcD):2022/06/24(金) 20:01:52 ID:QlX2aDIe0.net
イベントって出展目的じゃなくて締め切りを意識しないと制作しないタイプがアラーム代わりにしてるだけな気がすんのよ

194 :Anonymous (ワッチョイ 9a1d-1pDd):2022/06/24(金) 20:01:55 ID:UXb6AllJ0.net
そうだね
DB→PB対応も価格破壊おきるね
基本的にアート才能要素が薄い改変依頼はいかに量産・効率化できるかに尽きるから
こと(作業者自身が)人件費が限りなくゼロ扱いしやすいので簡単に値崩れするよ

195 :Anonymous (ワッチョイ 9a1d-1pDd):2022/06/24(金) 20:06:50 ID:UXb6AllJ0.net
>>193
売れてる人はそうだろうね
残念ながらVケットは出展に人生好転のチャンスを掛けてるような人は少なくない
コミケと違ってVRというジャンルに過度の期待を持たれてるせいなのかね
頭のいい人ならこんな賞味1週間ぽっちのブースに丸1か月工数注ぐなんてよっぽどのオタクだって思うよ
売れない同人誌即売会のために自費で印刷までしちゃってるような人種
Vケットは印刷とかないから時間以外の元手は電気代くらいで済むのがせめてもの救い

196 :Anonymous (バッミングク MM86-NhSg):2022/06/24(金) 20:09:47 ID:qShmVJc3M.net
現在値崩れしてない価格競争も起きてないものを希望的観測、願望で言われましても
だからどうしたの?になるんだよ
自分で商売やって値下げ合戦でもしてみては

197 :Anonymous (ワッチョイ 3eee-1pDd):2022/06/24(金) 20:10:48 ID:MtAThiC60.net
下手したら無料で作業請け負うメタバース発展ボランティアも現れかねないw
絶対現れると思うw

198 :Anonymous (ワッチョイ 8af3-4Kaz):2022/06/24(金) 20:12:06 ID:Sy9MnumY0.net
他人が着てるの見るのがかわいいのと
自分が着るのがかわいいのは違うから・・・
自分は着ないけどデザインが好きだから買うってのはあるよ

199 :Anonymous (ワッチョイ 9a1d-1pDd):2022/06/24(金) 20:14:21 ID:UXb6AllJ0.net
現在は値崩れしてないよそりゃ
市場も委託内容の規格化もまだ出来てないから
この状態では値段よりもサービスの信用や過去の実施例を気にするから

200 :Anonymous (ワッチョイ 9a1d-1pDd):2022/06/24(金) 20:18:03 ID:UXb6AllJ0.net
逆に、Quest対応とかPB対応とかがサービスとして値崩れしない儲かるものだと思うなら
そういう事業立ち上げるなりポリゴンテーラーに投資するなりすればいいよ
俺は絶対しないけど

201 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-J8nx):2022/06/24(金) 20:19:38 ID:SL1ZV+By0.net
知名度は重要だろうな
たとえ安く請け負うっていってもフォロワー少ない弱小垢じゃ信用が得られないしな

202 :Anonymous (ワッチョイ 0baa-XtcD):2022/06/24(金) 20:21:25 ID:QlX2aDIe0.net
ぶっちゃけ値段以前に金もらっても使いたくないようなアバター売ってんのが多すぎるんよ

203 :Anonymous (ワッチョイ 8af3-4Kaz):2022/06/24(金) 20:21:37 ID:Sy9MnumY0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2f9b9a96c031b30689f0c61468d90dff4010654
メタバースで大学職員が仕事に挑戦、2人は数時間で吐き気を訴え脱落
そりゃ現時点では画質が足りなすぎて小さい文字なんて読めないから事務職は不可能だろうて
VRChatの多人数ワールドで新聞読めって言われたら間違いなく頭痛で吐く

204 :Anonymous (ワッチョイ e3d0-1pDd):2022/06/24(金) 20:23:07 ID:5k10XR9I0.net
#アバミュでツイート見てたけどRT1とかしかない人ってどんな気持ちなんだろうかって
鬱にならなければいいけど

205 :Anonymous (ワッチョイ 1aaf-1pDd):2022/06/24(金) 20:29:38 ID:pTMjEyi10.net
お前ら
駄目だと思ったアバターのSSを上げてみないかい?

206 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-Xghq):2022/06/24(金) 20:37:03 ID:CMKvbVoy0.net
それは晒しスレでやるべきじゃね?


気持ちはわかるけどな。
とりあえずvroidとロボは隔離すべきだと思うね

207 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-J8nx):2022/06/24(金) 20:43:48 ID:SL1ZV+By0.net
>>205
自己研鑽と知見収集と怖いもの見たさある

208 :Anonymous (バッミングク MM86-NhSg):2022/06/24(金) 20:49:26 ID:qShmVJc3M.net
>>203
いくら実証が大事とはいえ無駄すぎて笑う
正確にフラストレーションを探ってVR開発にでも使うのだろうか

209 :Anonymous (ワッチョイ db6e-1pDd):2022/06/24(金) 20:59:29 ID:bi/+Efmj0.net
>>206
今回Vroidあったん?
気付かんかったわ

210 :Anonymous (ワッチョイ ce43-sER5):2022/06/24(金) 22:28:41 ID:1U6Da6cg0.net
いろんなワールド行くとむっちゃストレージ圧迫するなあ

211 :Anonymous (ワッチョイ 0baa-643o):2022/06/24(金) 23:14:52 ID:gr4WzQrB0.net
キャッシュの量変えたらいいじゃん
ttps://docs.vrchat.com/docs/configuration-file

212 :Anonymous (テテンテンテン MMb6-60Ah):2022/06/24(金) 23:34:55 ID:q31ieFkRM.net
ロボは許したれや

213 :Anonymous (ワッチョイ e325-1pDd):2022/06/24(金) 23:45:42 ID:L/rl68Gd0.net
>>205
アバミュ6で改善の余地があると思ったアバター

高価格帯(4000円以上)・・・形状、テクスチャ、デザイン性すべてにおいて高い品質が求められる
https://i.imgur.com/hUyvZ74.jpg
 この値段でテクスチャ単色塗りが目立つのは非常に厳しい
https://i.imgur.com/66bCNzc.jpg
 エフェクトがかなり主張してるがアバター本体の造形、テクスチャが非常に厳しい
https://i.imgur.com/Yb0kXBc.jpg
 ネクタイが同化してしまうテクスチャの塗りはこの価格帯では致命的
https://i.imgur.com/kjC3rGZ.jpg
 これもこの値段でこの単色テクスチャはきついし衣装の造形も単調

中価格帯(1000~3000円台)・・・デザイン面で個性に乏しいが形状やテクスチャは良いならこの価格が妥当
https://i.imgur.com/DEASiuk.jpg
 テクスチャが細い線でギラギラしているうえに彩度が高いため目に負担がかかりやすい
https://i.imgur.com/k9Pe3az.jpg
 売りものなんだから全身ちゃんと見れるポージングをすべき
https://i.imgur.com/fsnJDmQ.jpg
 一定のデザイン性は認められるが簡易な造形でテクスチャもベタ塗りと割高感がある
https://i.imgur.com/kHjGnbh.jpg
 テクスチャが歪んでるのは見栄え大きな悪影響を及ぼす。おそらくUVマッピングが歪んでいるか
https://i.imgur.com/QlQcl1x.jpg
 形状がシンプルすぎて値段分の価値を見出しづらい

低価格帯(1000円未満)・・・値段が値段なので多くは求めないがblender使える人なら数日で作れそうなレベルのものは売るべきではない
https://i.imgur.com/H1Da84X.jpg
 このモデリングでうるならテクスチャの質を上げたい
https://i.imgur.com/eclvEHP.jpg
 値段相応だけどテクスチャ単色一辺倒なのは売る前に卒業したいところ
https://i.imgur.com/S4NFgP0.jpg
 Vroidはよほどテクスチャが良くない限り売れるものではないと思う。誰でも作れるので
https://i.imgur.com/EJ1D2ml.jpg
 自前で2-3日もあれば作れてしまいそうなのは厳しい

厳しいことを言うと、値段を一桁間違えてるのではと言わざるを得ないものが多かった
自分の作品を客観的に見ること、下の品質の人らではなく上の品質の人らを見て価格を決めるべき
低価格でもいい品質のアバターを出してる人はいるので
「高く売りたい?とりあえず、低価格帯でNo.1になりなさい。値上げはそれからでも遅くはない。」

214 :Anonymous (アウアウウー Sa47-KrEa):2022/06/24(金) 23:46:54 ID:tkpERxxGa.net
上から目線すぎて草

215 :Anonymous (ワッチョイ 3eee-SeUS):2022/06/24(金) 23:56:44 ID:SMLa994D0.net
2chらしいといえばらしいといえるな

216 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-BOz+):2022/06/25(土) 00:03:08 ID:lMYJsI6B0.net
風俗嬢レビューしてるオッサンかよ

217 :Anonymous (ワッチョイ 3ff3-gphJ):2022/06/25(土) 00:06:33 ID:Pcvu1DUv0.net
北セン?

218 :Anonymous (ワッチョイ 3f49-Mvj1):2022/06/25(土) 00:07:56 ID:Sh2ojK5e0.net
格付けは信用格付業者として認定されてる奴がやるから意味があるのであって
認定どころか信頼もない奴がやっても全く意味がないどころか、むしろ問題とされるんだよな

219 :Anonymous (ワッチョイ 8faa-afiq):2022/06/25(土) 00:13:33 ID:q5Vp2o+p0.net
まあ高価格帯は舞夜桔梗ここあイメリス
中価格帯は薄荷ミーシェLua
低価格帯はVケットちゃんシャペルリュージュあたりが猛威を振るってるからなぁ
今年はハオランも加わってさらにレッドオーシャン度合いが高まってる

220 :Anonymous (ワッチョイ 4fc8-pZZv):2022/06/25(土) 00:17:01 ID:Dd7sWyps0.net
冷静に考えてVケットちゃんにクオリティで勝てなかったら使ってもらえるわけないですよね
モデリングハイになっててアバミュ入稿で完全に有頂天になってしまったみたいです
現実突き付けられたので自作アバターは忘れてVRCやろうと思います

221 :Anonymous (アウアウウー Sad3-bIyJ):2022/06/25(土) 00:27:51 ID:GpO8KoEBa.net
でもメタバースとか経済とかアバターの価格帯とか
突然語り出すおじさんもやってる事コイツと変わらんな

222 :Anonymous (ワッチョイ 0fee-afiq):2022/06/25(土) 00:48:05 ID:64Y3H0rL0.net
みにくい自作の子、悟りを開いて自作卒業
この流れアバミュやるたびに見てる気がする

223 :Anonymous (ワッチョイ cf6b-VEkb):2022/06/25(土) 00:55:39 ID:pAErm3yg0.net
群馬250万円メタバースを散々馬鹿にしてたTwitter民達、負けたみたいで馬鹿すぎる
結局有識者にプロポーザル形式の説明されたらダンマリツイ消しするなら、とりあえずVR絡むとすぐなんでも敵認定して叩く癖やめたらいいのに

224 :Anonymous (ワッチョイ 7fbf-afiq):2022/06/25(土) 01:05:50 ID:UVeEaR8t0.net
実際売れてないんだからそういうことだよ
実際>>213のアバターは売れてるのかどうかっていったらね

225 :Anonymous (ワッチョイ 0faa-M7Ro):2022/06/25(土) 01:38:49 ID:db1ZYWby0.net
なんで売れてるかどうかって点になってくんだよwwww
マクドナルドがいちばんうめーってことになんだろうがwwwww

226 :Anonymous (スププ Sd5f-tCSL):2022/06/25(土) 01:50:52 ID:yTA1gsifd.net
売れてるアバターを使ってるかどうかがカーストの判断基準なので
1いいねでも負けたら階級は下よ

227 :Anonymous (ワッチョイ 7f25-/85F):2022/06/25(土) 02:00:53 ID:Jc+ZY0Tk0.net
おえー鳥かわいいから買ったよ
ネタ系や動物系はフレンドと一緒にみんなで着て楽しめるしそういうのがアバミュの醍醐味でもあるよね
オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /   ト、/。⌒ヽ。
 彳   \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/     /⌒\U∴)
     |  ゙U|
     |  ∴。||

228 :Anonymous (ワッチョイ 7f4d-tCSL):2022/06/25(土) 02:10:36 ID:oiOjuCxM0.net
売りスレかよキショいなあ

229 :Anonymous (ワッチョイ 0f3d-tCSL):2022/06/25(土) 05:32:05 ID:IKIaN65P0.net
>>213
上から7個目のロボット
PBのβテストの時からある運営が用意してあるAvatar Dynamics Hubに全く同じモデルのがいるんだけどどういうことなんだろ
blueprint IDも一緒ぽい

230 :Anonymous (ワッチョイ 0f3d-tCSL):2022/06/25(土) 05:37:14 ID:IKIaN65P0.net
>>229
おっと誤字でただしくは
上から7個目のロボット
PBのβテストの時から運営が用意してあるAvatar Dynamics Hubに全く同じモデルのがいるんだけどどういうことなんだろ
blueprint IDも一緒ぽい

販売ページ
https://octuplex.booth.pm/items/3942049

231 :Anonymous (ワッチョイ 8faa-fXVM):2022/06/25(土) 07:16:04 ID:MDmPw5Gd0.net
>>230
お前が調べて報告しろよ

232 :Anonymous (ワッチョイ 8faa-raFe):2022/06/25(土) 07:17:58 ID:Ob5jj4NT0.net
作者同じやからな
avatar dyanamicsのサンプル用で運営に使って貰ってる奴を売りに出したってだけ

233 :Anonymous (ワッチョイ cf6b-VEkb):2022/06/25(土) 07:19:17 ID:pAErm3yg0.net
というか普通に公式へのアバター提供者なだけだが
お前アバター欄の公式パブリックも全部一般のモデラーからの公募って知らんの?

234 :Anonymous (ワッチョイ 8f84-TsA2):2022/06/25(土) 07:23:46 ID:sIIwCMuu0.net
アバターの利用基準に格なんて気にするとか、女の腐ってる所まで真似せんでも
うちのグループはそんなの一切気にしない

235 :Anonymous (オッペケ Sra3-FVda):2022/06/25(土) 07:28:58 ID:E2jqzc6qr.net
うちのグループはとか言い始めるのも大して変わらん気が

236 :Anonymous (ワッチョイ 8f84-0nFp):2022/06/25(土) 07:30:46 ID:sIIwCMuu0.net
じゃあ普通は気にしないって言い直してもいいよ

237 :Anonymous (ワッチョイ 0f3d-tCSL):2022/06/25(土) 07:32:15 ID:IKIaN65P0.net
あぁ、そうなのしらなかった

238 :Anonymous (ワッチョイ 3f28-yeJY):2022/06/25(土) 08:04:35 ID:rkx9Rfhd0.net
思い出した時たまーに起動するけどロビーはvrcのJPTのような
雑多に人が居るような気がするね

239 :Anonymous (バッミングク MM8f-d0sY):2022/06/25(土) 09:00:17 ID:ZtHmPjgyM.net
無知な人は自分でモノを調べないから無知なんだよ

240 :Anonymous (ワッチョイ 8faa-afiq):2022/06/25(土) 09:32:06 ID:aObc52MX0.net
アバミュ開催後、アバミュタグつけて出展ツイートしてる人大勢いるけど
RT0ふぁぼ0のド底辺がおるね
しかも二人

241 :Anonymous (ワッチョイ 8faa-afiq):2022/06/25(土) 09:33:46 ID:aObc52MX0.net
いくら改変文化があるといえ
パブリックアバターをそのまま1000円で売るのはセンス無さすぎじゃね?
しかもシンプルなロボットだし

242 :Anonymous (スッップ Sd5f-/85F):2022/06/25(土) 09:35:45 ID:qm7+QL44d.net
お前が気にしてどうすんの?

243 :Anonymous (アウアウウー Sad3-bIyJ):2022/06/25(土) 09:41:11 ID:07JyTmWAa.net
何で毎回分かりやすく連投しちゃうの?

244 :Anonymous (ワッチョイ 0fc8-GVs/):2022/06/25(土) 09:45:36 ID:A1qhLoSp0.net
>>230
どうもなんも本人やん
I've been meaning to do this for awhile but I kept forgetting

You can buy the files for the Boombot avatar on my Booth page, it's all set up and includes the quest compatible version
https://twitter.com/Octuplex/status/1537885854407962625

I've been working quietly in the background on some new fun avatar dynamics characters that I'll be rolling out on my Booth page over the next few months, so be sure to check in occasionally

Also, this is just the unity files, for if you want to make your own custom version or add any features. I will not be taking down or negatively revising the public version
やってさ良かったな
(deleted an unsolicited ad)

245 :Anonymous (ワッチョイ 0fee-0Zx2):2022/06/25(土) 09:53:20 ID:1RSNScdT0.net
売れないのは前からなのでいいけど(良くないけど)
それよりも自分のセンスが大幅に間違ってたことが分かったことがショック大きいね
テスト公開のときも他の人のを見てて「この人のよりも安くて可愛い!ロリエロ味もある!いける!」て何度も思ったことか
蓋を開けてみれば自分が下だったっていう

Booth値段変えて無料放流することにしました
需要無いとは思いますが
これでモデリングからは足を洗います

246 :Anonymous (ワッチョイ 8f61-gXkX):2022/06/25(土) 09:57:25 ID:2BVbqcKX0.net
ここはモデラー達の墓場か

247 :Anonymous (ワッチョイ 3fe0-Br1O):2022/06/25(土) 09:57:37 ID:GVpqYT/G0.net
ミカ・アルストロメリアちゃん、個性があっていいよね
MusicVket4でもテーマ曲展示してたしキャラ愛を感じる

248 :Anonymous (ワッチョイ 0faa-afiq):2022/06/25(土) 09:59:55 ID:CoYmKyDh0.net
ゴミモデラーはどんどん淘汰していったほうが良いと思う
年々イナゴが増え過ぎてアバミュもほとんど素通りマラソン
売れっ子以外はすでにアタリショック起きてねえかこれ

249 :Anonymous (ワッチョイ 0f3d-tCSL):2022/06/25(土) 10:21:23 ID:IKIaN65P0.net
これでアタリショックってのは言いすぎ

250 :Anonymous (ワッチョイ 3f34-vS+b):2022/06/25(土) 10:21:49 ID:Yoc6h4Rm0.net
ぽっと出のモデラーはまあラッキー以外はほとんど無理だな
VRChat初めてからモデリングはじめた、みたいなのはある程度高い技術力を持った上で印象に残るレベルで人と交流しまくらないと目にも止まらない

その点かぷちやはだいぶ成功してるな
二次コンロリ好き層に受ける見た目のアバター、元々服屋として出してた服との親和性
ほぼ身内向けのアバターとしてはかなり売れてるように見える

251 :Anonymous (ワッチョイ 3fb9-XsAS):2022/06/25(土) 10:22:24 ID:HvtNoBsC0.net
草に草

252 :Anonymous (ワッチョイ 7f4d-tCSL):2022/06/25(土) 10:23:05 ID:oiOjuCxM0.net
他人をイナゴ呼ばわりしてる奴のがイナゴっぽいって皮肉

253 :Anonymous (スプッッ Sde3-VEkb):2022/06/25(土) 10:24:51 ID:j55GV9qed.net
いつからこのスレはアバター評論家様のコンペ会場になったんだ

254 :Anonymous (ワッチョイ 3f6c-T+Bi):2022/06/25(土) 10:25:30 ID:NqXeUsh80.net
生産性の無いゴミがクリエイターを笑っとる

255 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-CyMF):2022/06/25(土) 10:29:01 ID:a4s4XgqH0.net
売れようが売れまいが作りきっただけで称賛に値すると思うが
まあガンガン売りたいなら頑張るしかないわな

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200