2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRChatスレ part117

1 :Anonymous (ワッチョイ c3ee-l5Co):2022/06/23(木) 14:06:55 ID:W019i4Jp0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行が3行以上になるようにコピペしてください。

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki:http://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part116
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1655183022/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

197 :Anonymous (ワッチョイ 3eee-1pDd):2022/06/24(金) 20:10:48 ID:MtAThiC60.net
下手したら無料で作業請け負うメタバース発展ボランティアも現れかねないw
絶対現れると思うw

198 :Anonymous (ワッチョイ 8af3-4Kaz):2022/06/24(金) 20:12:06 ID:Sy9MnumY0.net
他人が着てるの見るのがかわいいのと
自分が着るのがかわいいのは違うから・・・
自分は着ないけどデザインが好きだから買うってのはあるよ

199 :Anonymous (ワッチョイ 9a1d-1pDd):2022/06/24(金) 20:14:21 ID:UXb6AllJ0.net
現在は値崩れしてないよそりゃ
市場も委託内容の規格化もまだ出来てないから
この状態では値段よりもサービスの信用や過去の実施例を気にするから

200 :Anonymous (ワッチョイ 9a1d-1pDd):2022/06/24(金) 20:18:03 ID:UXb6AllJ0.net
逆に、Quest対応とかPB対応とかがサービスとして値崩れしない儲かるものだと思うなら
そういう事業立ち上げるなりポリゴンテーラーに投資するなりすればいいよ
俺は絶対しないけど

201 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-J8nx):2022/06/24(金) 20:19:38 ID:SL1ZV+By0.net
知名度は重要だろうな
たとえ安く請け負うっていってもフォロワー少ない弱小垢じゃ信用が得られないしな

202 :Anonymous (ワッチョイ 0baa-XtcD):2022/06/24(金) 20:21:25 ID:QlX2aDIe0.net
ぶっちゃけ値段以前に金もらっても使いたくないようなアバター売ってんのが多すぎるんよ

203 :Anonymous (ワッチョイ 8af3-4Kaz):2022/06/24(金) 20:21:37 ID:Sy9MnumY0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2f9b9a96c031b30689f0c61468d90dff4010654
メタバースで大学職員が仕事に挑戦、2人は数時間で吐き気を訴え脱落
そりゃ現時点では画質が足りなすぎて小さい文字なんて読めないから事務職は不可能だろうて
VRChatの多人数ワールドで新聞読めって言われたら間違いなく頭痛で吐く

204 :Anonymous (ワッチョイ e3d0-1pDd):2022/06/24(金) 20:23:07 ID:5k10XR9I0.net
#アバミュでツイート見てたけどRT1とかしかない人ってどんな気持ちなんだろうかって
鬱にならなければいいけど

205 :Anonymous (ワッチョイ 1aaf-1pDd):2022/06/24(金) 20:29:38 ID:pTMjEyi10.net
お前ら
駄目だと思ったアバターのSSを上げてみないかい?

206 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-Xghq):2022/06/24(金) 20:37:03 ID:CMKvbVoy0.net
それは晒しスレでやるべきじゃね?


気持ちはわかるけどな。
とりあえずvroidとロボは隔離すべきだと思うね

207 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-J8nx):2022/06/24(金) 20:43:48 ID:SL1ZV+By0.net
>>205
自己研鑽と知見収集と怖いもの見たさある

208 :Anonymous (バッミングク MM86-NhSg):2022/06/24(金) 20:49:26 ID:qShmVJc3M.net
>>203
いくら実証が大事とはいえ無駄すぎて笑う
正確にフラストレーションを探ってVR開発にでも使うのだろうか

209 :Anonymous (ワッチョイ db6e-1pDd):2022/06/24(金) 20:59:29 ID:bi/+Efmj0.net
>>206
今回Vroidあったん?
気付かんかったわ

210 :Anonymous (ワッチョイ ce43-sER5):2022/06/24(金) 22:28:41 ID:1U6Da6cg0.net
いろんなワールド行くとむっちゃストレージ圧迫するなあ

211 :Anonymous (ワッチョイ 0baa-643o):2022/06/24(金) 23:14:52 ID:gr4WzQrB0.net
キャッシュの量変えたらいいじゃん
ttps://docs.vrchat.com/docs/configuration-file

212 :Anonymous (テテンテンテン MMb6-60Ah):2022/06/24(金) 23:34:55 ID:q31ieFkRM.net
ロボは許したれや

213 :Anonymous (ワッチョイ e325-1pDd):2022/06/24(金) 23:45:42 ID:L/rl68Gd0.net
>>205
アバミュ6で改善の余地があると思ったアバター

高価格帯(4000円以上)・・・形状、テクスチャ、デザイン性すべてにおいて高い品質が求められる
https://i.imgur.com/hUyvZ74.jpg
 この値段でテクスチャ単色塗りが目立つのは非常に厳しい
https://i.imgur.com/66bCNzc.jpg
 エフェクトがかなり主張してるがアバター本体の造形、テクスチャが非常に厳しい
https://i.imgur.com/Yb0kXBc.jpg
 ネクタイが同化してしまうテクスチャの塗りはこの価格帯では致命的
https://i.imgur.com/kjC3rGZ.jpg
 これもこの値段でこの単色テクスチャはきついし衣装の造形も単調

中価格帯(1000~3000円台)・・・デザイン面で個性に乏しいが形状やテクスチャは良いならこの価格が妥当
https://i.imgur.com/DEASiuk.jpg
 テクスチャが細い線でギラギラしているうえに彩度が高いため目に負担がかかりやすい
https://i.imgur.com/k9Pe3az.jpg
 売りものなんだから全身ちゃんと見れるポージングをすべき
https://i.imgur.com/fsnJDmQ.jpg
 一定のデザイン性は認められるが簡易な造形でテクスチャもベタ塗りと割高感がある
https://i.imgur.com/kHjGnbh.jpg
 テクスチャが歪んでるのは見栄え大きな悪影響を及ぼす。おそらくUVマッピングが歪んでいるか
https://i.imgur.com/QlQcl1x.jpg
 形状がシンプルすぎて値段分の価値を見出しづらい

低価格帯(1000円未満)・・・値段が値段なので多くは求めないがblender使える人なら数日で作れそうなレベルのものは売るべきではない
https://i.imgur.com/H1Da84X.jpg
 このモデリングでうるならテクスチャの質を上げたい
https://i.imgur.com/eclvEHP.jpg
 値段相応だけどテクスチャ単色一辺倒なのは売る前に卒業したいところ
https://i.imgur.com/S4NFgP0.jpg
 Vroidはよほどテクスチャが良くない限り売れるものではないと思う。誰でも作れるので
https://i.imgur.com/EJ1D2ml.jpg
 自前で2-3日もあれば作れてしまいそうなのは厳しい

厳しいことを言うと、値段を一桁間違えてるのではと言わざるを得ないものが多かった
自分の作品を客観的に見ること、下の品質の人らではなく上の品質の人らを見て価格を決めるべき
低価格でもいい品質のアバターを出してる人はいるので
「高く売りたい?とりあえず、低価格帯でNo.1になりなさい。値上げはそれからでも遅くはない。」

214 :Anonymous (アウアウウー Sa47-KrEa):2022/06/24(金) 23:46:54 ID:tkpERxxGa.net
上から目線すぎて草

215 :Anonymous (ワッチョイ 3eee-SeUS):2022/06/24(金) 23:56:44 ID:SMLa994D0.net
2chらしいといえばらしいといえるな

216 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-BOz+):2022/06/25(土) 00:03:08 ID:lMYJsI6B0.net
風俗嬢レビューしてるオッサンかよ

217 :Anonymous (ワッチョイ 3ff3-gphJ):2022/06/25(土) 00:06:33 ID:Pcvu1DUv0.net
北セン?

218 :Anonymous (ワッチョイ 3f49-Mvj1):2022/06/25(土) 00:07:56 ID:Sh2ojK5e0.net
格付けは信用格付業者として認定されてる奴がやるから意味があるのであって
認定どころか信頼もない奴がやっても全く意味がないどころか、むしろ問題とされるんだよな

219 :Anonymous (ワッチョイ 8faa-afiq):2022/06/25(土) 00:13:33 ID:q5Vp2o+p0.net
まあ高価格帯は舞夜桔梗ここあイメリス
中価格帯は薄荷ミーシェLua
低価格帯はVケットちゃんシャペルリュージュあたりが猛威を振るってるからなぁ
今年はハオランも加わってさらにレッドオーシャン度合いが高まってる

220 :Anonymous (ワッチョイ 4fc8-pZZv):2022/06/25(土) 00:17:01 ID:Dd7sWyps0.net
冷静に考えてVケットちゃんにクオリティで勝てなかったら使ってもらえるわけないですよね
モデリングハイになっててアバミュ入稿で完全に有頂天になってしまったみたいです
現実突き付けられたので自作アバターは忘れてVRCやろうと思います

221 :Anonymous (アウアウウー Sad3-bIyJ):2022/06/25(土) 00:27:51 ID:GpO8KoEBa.net
でもメタバースとか経済とかアバターの価格帯とか
突然語り出すおじさんもやってる事コイツと変わらんな

222 :Anonymous (ワッチョイ 0fee-afiq):2022/06/25(土) 00:48:05 ID:64Y3H0rL0.net
みにくい自作の子、悟りを開いて自作卒業
この流れアバミュやるたびに見てる気がする

223 :Anonymous (ワッチョイ cf6b-VEkb):2022/06/25(土) 00:55:39 ID:pAErm3yg0.net
群馬250万円メタバースを散々馬鹿にしてたTwitter民達、負けたみたいで馬鹿すぎる
結局有識者にプロポーザル形式の説明されたらダンマリツイ消しするなら、とりあえずVR絡むとすぐなんでも敵認定して叩く癖やめたらいいのに

224 :Anonymous (ワッチョイ 7fbf-afiq):2022/06/25(土) 01:05:50 ID:UVeEaR8t0.net
実際売れてないんだからそういうことだよ
実際>>213のアバターは売れてるのかどうかっていったらね

225 :Anonymous (ワッチョイ 0faa-M7Ro):2022/06/25(土) 01:38:49 ID:db1ZYWby0.net
なんで売れてるかどうかって点になってくんだよwwww
マクドナルドがいちばんうめーってことになんだろうがwwwww

226 :Anonymous (スププ Sd5f-tCSL):2022/06/25(土) 01:50:52 ID:yTA1gsifd.net
売れてるアバターを使ってるかどうかがカーストの判断基準なので
1いいねでも負けたら階級は下よ

227 :Anonymous (ワッチョイ 7f25-/85F):2022/06/25(土) 02:00:53 ID:Jc+ZY0Tk0.net
おえー鳥かわいいから買ったよ
ネタ系や動物系はフレンドと一緒にみんなで着て楽しめるしそういうのがアバミュの醍醐味でもあるよね
オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /   ト、/。⌒ヽ。
 彳   \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/     /⌒\U∴)
     |  ゙U|
     |  ∴。||

228 :Anonymous (ワッチョイ 7f4d-tCSL):2022/06/25(土) 02:10:36 ID:oiOjuCxM0.net
売りスレかよキショいなあ

229 :Anonymous (ワッチョイ 0f3d-tCSL):2022/06/25(土) 05:32:05 ID:IKIaN65P0.net
>>213
上から7個目のロボット
PBのβテストの時からある運営が用意してあるAvatar Dynamics Hubに全く同じモデルのがいるんだけどどういうことなんだろ
blueprint IDも一緒ぽい

230 :Anonymous (ワッチョイ 0f3d-tCSL):2022/06/25(土) 05:37:14 ID:IKIaN65P0.net
>>229
おっと誤字でただしくは
上から7個目のロボット
PBのβテストの時から運営が用意してあるAvatar Dynamics Hubに全く同じモデルのがいるんだけどどういうことなんだろ
blueprint IDも一緒ぽい

販売ページ
https://octuplex.booth.pm/items/3942049

231 :Anonymous (ワッチョイ 8faa-fXVM):2022/06/25(土) 07:16:04 ID:MDmPw5Gd0.net
>>230
お前が調べて報告しろよ

232 :Anonymous (ワッチョイ 8faa-raFe):2022/06/25(土) 07:17:58 ID:Ob5jj4NT0.net
作者同じやからな
avatar dyanamicsのサンプル用で運営に使って貰ってる奴を売りに出したってだけ

233 :Anonymous (ワッチョイ cf6b-VEkb):2022/06/25(土) 07:19:17 ID:pAErm3yg0.net
というか普通に公式へのアバター提供者なだけだが
お前アバター欄の公式パブリックも全部一般のモデラーからの公募って知らんの?

234 :Anonymous (ワッチョイ 8f84-TsA2):2022/06/25(土) 07:23:46 ID:sIIwCMuu0.net
アバターの利用基準に格なんて気にするとか、女の腐ってる所まで真似せんでも
うちのグループはそんなの一切気にしない

235 :Anonymous (オッペケ Sra3-FVda):2022/06/25(土) 07:28:58 ID:E2jqzc6qr.net
うちのグループはとか言い始めるのも大して変わらん気が

236 :Anonymous (ワッチョイ 8f84-0nFp):2022/06/25(土) 07:30:46 ID:sIIwCMuu0.net
じゃあ普通は気にしないって言い直してもいいよ

237 :Anonymous (ワッチョイ 0f3d-tCSL):2022/06/25(土) 07:32:15 ID:IKIaN65P0.net
あぁ、そうなのしらなかった

238 :Anonymous (ワッチョイ 3f28-yeJY):2022/06/25(土) 08:04:35 ID:rkx9Rfhd0.net
思い出した時たまーに起動するけどロビーはvrcのJPTのような
雑多に人が居るような気がするね

239 :Anonymous (バッミングク MM8f-d0sY):2022/06/25(土) 09:00:17 ID:ZtHmPjgyM.net
無知な人は自分でモノを調べないから無知なんだよ

240 :Anonymous (ワッチョイ 8faa-afiq):2022/06/25(土) 09:32:06 ID:aObc52MX0.net
アバミュ開催後、アバミュタグつけて出展ツイートしてる人大勢いるけど
RT0ふぁぼ0のド底辺がおるね
しかも二人

241 :Anonymous (ワッチョイ 8faa-afiq):2022/06/25(土) 09:33:46 ID:aObc52MX0.net
いくら改変文化があるといえ
パブリックアバターをそのまま1000円で売るのはセンス無さすぎじゃね?
しかもシンプルなロボットだし

242 :Anonymous (スッップ Sd5f-/85F):2022/06/25(土) 09:35:45 ID:qm7+QL44d.net
お前が気にしてどうすんの?

243 :Anonymous (アウアウウー Sad3-bIyJ):2022/06/25(土) 09:41:11 ID:07JyTmWAa.net
何で毎回分かりやすく連投しちゃうの?

244 :Anonymous (ワッチョイ 0fc8-GVs/):2022/06/25(土) 09:45:36 ID:A1qhLoSp0.net
>>230
どうもなんも本人やん
I've been meaning to do this for awhile but I kept forgetting

You can buy the files for the Boombot avatar on my Booth page, it's all set up and includes the quest compatible version
https://twitter.com/Octuplex/status/1537885854407962625

I've been working quietly in the background on some new fun avatar dynamics characters that I'll be rolling out on my Booth page over the next few months, so be sure to check in occasionally

Also, this is just the unity files, for if you want to make your own custom version or add any features. I will not be taking down or negatively revising the public version
やってさ良かったな
(deleted an unsolicited ad)

245 :Anonymous (ワッチョイ 0fee-0Zx2):2022/06/25(土) 09:53:20 ID:1RSNScdT0.net
売れないのは前からなのでいいけど(良くないけど)
それよりも自分のセンスが大幅に間違ってたことが分かったことがショック大きいね
テスト公開のときも他の人のを見てて「この人のよりも安くて可愛い!ロリエロ味もある!いける!」て何度も思ったことか
蓋を開けてみれば自分が下だったっていう

Booth値段変えて無料放流することにしました
需要無いとは思いますが
これでモデリングからは足を洗います

246 :Anonymous (ワッチョイ 8f61-gXkX):2022/06/25(土) 09:57:25 ID:2BVbqcKX0.net
ここはモデラー達の墓場か

247 :Anonymous (ワッチョイ 3fe0-Br1O):2022/06/25(土) 09:57:37 ID:GVpqYT/G0.net
ミカ・アルストロメリアちゃん、個性があっていいよね
MusicVket4でもテーマ曲展示してたしキャラ愛を感じる

248 :Anonymous (ワッチョイ 0faa-afiq):2022/06/25(土) 09:59:55 ID:CoYmKyDh0.net
ゴミモデラーはどんどん淘汰していったほうが良いと思う
年々イナゴが増え過ぎてアバミュもほとんど素通りマラソン
売れっ子以外はすでにアタリショック起きてねえかこれ

249 :Anonymous (ワッチョイ 0f3d-tCSL):2022/06/25(土) 10:21:23 ID:IKIaN65P0.net
これでアタリショックってのは言いすぎ

250 :Anonymous (ワッチョイ 3f34-vS+b):2022/06/25(土) 10:21:49 ID:Yoc6h4Rm0.net
ぽっと出のモデラーはまあラッキー以外はほとんど無理だな
VRChat初めてからモデリングはじめた、みたいなのはある程度高い技術力を持った上で印象に残るレベルで人と交流しまくらないと目にも止まらない

その点かぷちやはだいぶ成功してるな
二次コンロリ好き層に受ける見た目のアバター、元々服屋として出してた服との親和性
ほぼ身内向けのアバターとしてはかなり売れてるように見える

251 :Anonymous (ワッチョイ 3fb9-XsAS):2022/06/25(土) 10:22:24 ID:HvtNoBsC0.net
草に草

252 :Anonymous (ワッチョイ 7f4d-tCSL):2022/06/25(土) 10:23:05 ID:oiOjuCxM0.net
他人をイナゴ呼ばわりしてる奴のがイナゴっぽいって皮肉

253 :Anonymous (スプッッ Sde3-VEkb):2022/06/25(土) 10:24:51 ID:j55GV9qed.net
いつからこのスレはアバター評論家様のコンペ会場になったんだ

254 :Anonymous (ワッチョイ 3f6c-T+Bi):2022/06/25(土) 10:25:30 ID:NqXeUsh80.net
生産性の無いゴミがクリエイターを笑っとる

255 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-CyMF):2022/06/25(土) 10:29:01 ID:a4s4XgqH0.net
売れようが売れまいが作りきっただけで称賛に値すると思うが
まあガンガン売りたいなら頑張るしかないわな

256 :Anonymous (ワッチョイ 3ff3-K8AI):2022/06/25(土) 10:30:32 ID:Pcvu1DUv0.net
>>237
素直でかわいいね
Questデフォルトアバターは作者が善意で無償提供してるモデルが多いから調べてみるといいよ

257 :Anonymous (ワッチョイ 8fdc-Br1O):2022/06/25(土) 10:32:09 ID:gUqRbfps0.net
今のところ草大勝利
ハオランは意外と注目されず
やっぱり本命のトラストウェッジが人気

大御所がアバミュ開催サプライズでアバター公開したらアツそうだけど
現状だと既製品の合同試着会場ってスタンスが強いかな

258 :Anonymous (ワッチョイ 0faa-afiq):2022/06/25(土) 10:33:28 ID:rBK7Ad+l0.net
>>255
称賛に値する(ふぁぼ0RT0は見てないフリ)
実態として称賛に値してないんだよなぁ

259 :Anonymous (オッペケ Sra3-FVda):2022/06/25(土) 10:41:04 ID:EnjdYPzOr.net
>>258
どしたん

260 :Anonymous (ワッチョイ 8fa9-Br1O):2022/06/25(土) 10:41:10 ID:jagXl5YH0.net
>>249
クオリティ下振れが自己浄化できてないという点ではアタリショックの片鱗を見せていると言えるか
せめて無料ならまだいいが500円2000円って値札ついちゃうとさすがにね

まあアタリショック元祖の地でもインディーズアセットフリップでまたショック起こしそうだけど

261 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-FqOT):2022/06/25(土) 10:43:19 ID:S/SGEXcN0.net
>>256
ストア実装されたらQuest向け需要爆発するのにすでに無償提供されてるとか最初から価格破壊やんけ

262 :Anonymous (ワッチョイ 7f25-/85F):2022/06/25(土) 10:44:11 ID:Jc+ZY0Tk0.net
コンプレックス大爆発だな

263 :Anonymous (ワッチョイ 3f92-gXkX):2022/06/25(土) 10:45:45 ID:HjnIux0P0.net
ずいぶんと不毛な流れになってて流石5chだぜと、みんな何かを溜めすぎなんだよなぁ

264 :Anonymous (アウアウウー Sad3-ZlNK):2022/06/25(土) 10:48:31 ID:NQVX/dPPa.net
評論家様はスレの活動大変そうですね

265 :Anonymous (ワッチョイ 3f6c-T+Bi):2022/06/25(土) 10:49:26 ID:NqXeUsh80.net
暇ならアバターでも作ればいいのに

って言うと発狂しそうだもんなお前ら

266 :Anonymous (オッペケ Sra3-FVda):2022/06/25(土) 10:49:47 ID:OKiT2yUyr.net
>>260
浄化って具体的になにを想定してるんだ

267 :Anonymous (ワッチョイ 4f3f-AfRO):2022/06/25(土) 10:52:56 ID:Ofrdq1W80.net
そんなことよりいいかっこいい感じのロボか騎士アバター教えてくれ

268 :Anonymous (ワッチョイ 7f25-/85F):2022/06/25(土) 10:55:54 ID:Jc+ZY0Tk0.net
>>267
Guardian - Character | Lakuza https://booth.pm/ja/items/2607264
VRC想定アバター「ラフテレーンクレーン」 | yukkeyard https://booth.pm/ja/items/3152436

269 :Anonymous (ワッチョイ 8fa9-Br1O):2022/06/25(土) 10:58:15 ID:jagXl5YH0.net
>>265
暇人がアバター作りを始めたら
クリエイター墓場の屍がまた増えてまうで

270 :Anonymous (ワッチョイ 3f6c-T+Bi):2022/06/25(土) 11:01:29 ID:NqXeUsh80.net
>>269
だから何?

271 :Anonymous (ワッチョイ 3f92-gXkX):2022/06/25(土) 11:02:56 ID:HjnIux0P0.net
屍はどんどん積み上げろ
十年以上技術を蓄積したやつと初心者が同じテーブルの上で戦うハメになるのが今のネットやろ
まずは一度死んで来い、何度でも死ね、それでも復活して続けられるヤツが伸びて行く

272 :Anonymous (アウアウウー Sad3-bIyJ):2022/06/25(土) 11:03:01 ID:S1DmaQFwa.net
いつまでクリエイターガー連呼してるんや?
辛い過去でもあった?

273 :Anonymous (ワッチョイ 8fa9-Br1O):2022/06/25(土) 11:03:59 ID:jagXl5YH0.net
>>266
端的に言うと世に出る前にクオリティ審査とかで足切りする仕組みだね
Unityアセットなんかもクオリティ未達でリジェクトされたりするよ

今のアバターはアバミュの無条件出展だったりVketの無作為抽選だったりでそういう仕組みが無い
つまりユーザーがクオリティ審査をやらされてる状態
そういう状態が続くとユーザーは疲れて店に来なくなるか、ほぼ固定化された人気順上位しか見なくなる

274 :Anonymous (ワッチョイ 7f89-afiq):2022/06/25(土) 11:07:37 ID:3AzBwo5f0.net
ふと思ったんだが
理系モデラーはテクスチャの塗りに苦戦してるんだろ
だったらテクスチャ塗り代行とかあったら流行るんじゃね?
すぐ値崩れする理系と違って文系テクスチャ塗りは数万くらいかかりそうだけどw

275 :Anonymous (ワッチョイ 3f92-gXkX):2022/06/25(土) 11:08:52 ID:HjnIux0P0.net
理系文系なぞ知るかSubstance買え

276 :Anonymous (アウアウウー Sad3-bIyJ):2022/06/25(土) 11:09:06 ID:cb7P/2aGa.net
クリエイターのロポりこんに寝取られたの?

277 :Anonymous (ワッチョイ 0faa-afiq):2022/06/25(土) 11:13:51 ID:E7ToCebe0.net
サブスぺで出来るのはテクスチャの生成であって塗りのセンスの生成ではないんやで…

278 :Anonymous (ワッチョイ 4fc4-Br1O):2022/06/25(土) 11:16:22 ID:ZX4d1gkw0.net
服のシワのモデリングとか陰の塗り込みとかからっきしでな

279 :Anonymous (ワッチョイ 0f35-afiq):2022/06/25(土) 11:19:19 ID:xJ7ssy2a0.net
>>271
10年どころか数年以内に日本落ちると思うよ
ドル円150超えたら日本デフォルト水域ですでに135円まで急上昇してるけど止めるすべがないんだよね

280 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-qIaW):2022/06/25(土) 11:19:35 ID:FqExyt2o0.net
なんかディスコでやたら苗場のスキー場の激安マンションをやたら勧めてくる人が複数人いるんだが管理人もグルなのかあれ

281 :Anonymous (ワッチョイ 8f16-bIyJ):2022/06/25(土) 11:21:10 ID:4afsNMz90.net
VRCで直接聞いてみりゃええやん

282 :Anonymous (ワッチョイ 4f3f-AfRO):2022/06/25(土) 11:22:13 ID:Ofrdq1W80.net
>>268
うーんもうちょいメカメカしいのがいいな

283 :Anonymous (ワッチョイ 7f25-/85F):2022/06/25(土) 11:22:36 ID:Jc+ZY0Tk0.net
文系理系おじさん
アバター価格おじさん
日本終わりおじさん

君はどのおじさん?

284 :Anonymous (ワッチョイ 0faa-afiq):2022/06/25(土) 11:29:25 ID:CoYmKyDh0.net
理系から見た文系
・芸術センスあってうらやましい、コミュ力あってうらやましい
 →実際はそれ持ってる人は一握り。コミュ障なのに営業やってるどうしようもない奴もいる

文系から見た理系
・プログラミングとか機械に強くてうらやましい
 →実際はほとんどIT土方。オープンソースプロジェクト常連みたいなガチ勢はほんの一握り

285 :Anonymous (オッペケ Sra3-FVda):2022/06/25(土) 11:30:19 ID:OKiT2yUyr.net
>>283
かわいいねおじさんが可愛く見えてくるな

286 :Anonymous (ワッチョイ 0f3d-tCSL):2022/06/25(土) 11:30:34 ID:IKIaN65P0.net
>>260
アタリショックってユーザーが何かしらの要因で買う意欲を大きく失い、市場が小さくなったことをアタリショックというわけだから(アタリの場合クソゲーが多すぎた)
なんか定義間違えてない?

VRCの場合ユーザーが買う意欲に関しては一時期よりは落ちたとは言え、そんな言うほどか?

それを言うなら今のニンテンドSwitchなんて良作からクソみたいなゲームも色々あるだろそれをそれと何が違うんだい

287 :Anonymous (ワッチョイ 7f4d-tCSL):2022/06/25(土) 11:33:31 ID:oiOjuCxM0.net
アタリショックとかなんも似てないだろ
まともに相手すんな

288 :Anonymous (ワッチョイ 8f16-bIyJ):2022/06/25(土) 11:36:05 ID:4afsNMz90.net
>>283
何度指摘されても意地で話続けようとするおじさん

289 :Anonymous (ワッチョイ cf84-Br1O):2022/06/25(土) 11:37:10 ID:27LTSPbx0.net
ユーザー評価というかお前らの評価でいいから
アバミュ6のアバターをS/A/B/C/Dくらいでランク分けしてくれ

290 :Anonymous (ワッチョイ 0faa-afiq):2022/06/25(土) 11:49:00 ID:E7ToCebe0.net
ツイッター見てると>>213に載ってるアバターも意外とスクショ貼られてたりちやほやされてたりするぞ
まあ本当に底辺なのは酷評すらもされず何の話題にすらならないやつだろうけど

291 :Anonymous (ワッチョイ 3fde-ALjp):2022/06/25(土) 11:50:46 ID:F/HzxivZ0.net
バカがバカ言うのやめたほうがいいよ
無能な働き者の頑張りほど世の中を悪くするものはないよ
自分がバカじゃないと思うバカだけが石を投げなさい

292 :Anonymous (ワッチョイ 3f92-gXkX):2022/06/25(土) 11:53:46 ID:HjnIux0P0.net
このスレに無能な働き者以外が居る訳ないじゃないか、やだなぁもう
人間の労力の価値を知ってたら他の事やってるだろ

293 :Anonymous (ワッチョイ 3fee-afiq):2022/06/25(土) 11:55:23 ID:TU2SPw6G0.net
大量の無能な働き者がアバミュ運営に群がる地獄

294 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-FqOT):2022/06/25(土) 11:57:12 ID:S/SGEXcN0.net
実力を伴わない労力に金銭価値は無いからな
逆に実力がある奴は時給100万円とかいく

295 :Anonymous (アウアウウー Sad3-bIyJ):2022/06/25(土) 12:01:31 ID:t/vxyMdGa.net
何の話?

296 :Anonymous (ワッチョイ 0f8f-GVs/):2022/06/25(土) 12:07:02 ID:dAs2YQGX0.net
>>273
コミケや同人誌やイラストレーターの日常やん
自由市場で自然に栄枯盛衰若返りし続けて来た実例あるやん

297 :Anonymous (ワッチョイ 0faa-afiq):2022/06/25(土) 12:09:23 ID:csVGlZkK0.net
短期(数か月~1年以内)的に見てアバターって将来性ありそう?

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200