2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRChatスレ part117

1 :Anonymous (ワッチョイ c3ee-l5Co):2022/06/23(木) 14:06:55 ID:W019i4Jp0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行が3行以上になるようにコピペしてください。

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki:http://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part116
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1655183022/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

256 :Anonymous (ワッチョイ 3ff3-K8AI):2022/06/25(土) 10:30:32 ID:Pcvu1DUv0.net
>>237
素直でかわいいね
Questデフォルトアバターは作者が善意で無償提供してるモデルが多いから調べてみるといいよ

257 :Anonymous (ワッチョイ 8fdc-Br1O):2022/06/25(土) 10:32:09 ID:gUqRbfps0.net
今のところ草大勝利
ハオランは意外と注目されず
やっぱり本命のトラストウェッジが人気

大御所がアバミュ開催サプライズでアバター公開したらアツそうだけど
現状だと既製品の合同試着会場ってスタンスが強いかな

258 :Anonymous (ワッチョイ 0faa-afiq):2022/06/25(土) 10:33:28 ID:rBK7Ad+l0.net
>>255
称賛に値する(ふぁぼ0RT0は見てないフリ)
実態として称賛に値してないんだよなぁ

259 :Anonymous (オッペケ Sra3-FVda):2022/06/25(土) 10:41:04 ID:EnjdYPzOr.net
>>258
どしたん

260 :Anonymous (ワッチョイ 8fa9-Br1O):2022/06/25(土) 10:41:10 ID:jagXl5YH0.net
>>249
クオリティ下振れが自己浄化できてないという点ではアタリショックの片鱗を見せていると言えるか
せめて無料ならまだいいが500円2000円って値札ついちゃうとさすがにね

まあアタリショック元祖の地でもインディーズアセットフリップでまたショック起こしそうだけど

261 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-FqOT):2022/06/25(土) 10:43:19 ID:S/SGEXcN0.net
>>256
ストア実装されたらQuest向け需要爆発するのにすでに無償提供されてるとか最初から価格破壊やんけ

262 :Anonymous (ワッチョイ 7f25-/85F):2022/06/25(土) 10:44:11 ID:Jc+ZY0Tk0.net
コンプレックス大爆発だな

263 :Anonymous (ワッチョイ 3f92-gXkX):2022/06/25(土) 10:45:45 ID:HjnIux0P0.net
ずいぶんと不毛な流れになってて流石5chだぜと、みんな何かを溜めすぎなんだよなぁ

264 :Anonymous (アウアウウー Sad3-ZlNK):2022/06/25(土) 10:48:31 ID:NQVX/dPPa.net
評論家様はスレの活動大変そうですね

265 :Anonymous (ワッチョイ 3f6c-T+Bi):2022/06/25(土) 10:49:26 ID:NqXeUsh80.net
暇ならアバターでも作ればいいのに

って言うと発狂しそうだもんなお前ら

266 :Anonymous (オッペケ Sra3-FVda):2022/06/25(土) 10:49:47 ID:OKiT2yUyr.net
>>260
浄化って具体的になにを想定してるんだ

267 :Anonymous (ワッチョイ 4f3f-AfRO):2022/06/25(土) 10:52:56 ID:Ofrdq1W80.net
そんなことよりいいかっこいい感じのロボか騎士アバター教えてくれ

268 :Anonymous (ワッチョイ 7f25-/85F):2022/06/25(土) 10:55:54 ID:Jc+ZY0Tk0.net
>>267
Guardian - Character | Lakuza https://booth.pm/ja/items/2607264
VRC想定アバター「ラフテレーンクレーン」 | yukkeyard https://booth.pm/ja/items/3152436

269 :Anonymous (ワッチョイ 8fa9-Br1O):2022/06/25(土) 10:58:15 ID:jagXl5YH0.net
>>265
暇人がアバター作りを始めたら
クリエイター墓場の屍がまた増えてまうで

270 :Anonymous (ワッチョイ 3f6c-T+Bi):2022/06/25(土) 11:01:29 ID:NqXeUsh80.net
>>269
だから何?

271 :Anonymous (ワッチョイ 3f92-gXkX):2022/06/25(土) 11:02:56 ID:HjnIux0P0.net
屍はどんどん積み上げろ
十年以上技術を蓄積したやつと初心者が同じテーブルの上で戦うハメになるのが今のネットやろ
まずは一度死んで来い、何度でも死ね、それでも復活して続けられるヤツが伸びて行く

272 :Anonymous (アウアウウー Sad3-bIyJ):2022/06/25(土) 11:03:01 ID:S1DmaQFwa.net
いつまでクリエイターガー連呼してるんや?
辛い過去でもあった?

273 :Anonymous (ワッチョイ 8fa9-Br1O):2022/06/25(土) 11:03:59 ID:jagXl5YH0.net
>>266
端的に言うと世に出る前にクオリティ審査とかで足切りする仕組みだね
Unityアセットなんかもクオリティ未達でリジェクトされたりするよ

今のアバターはアバミュの無条件出展だったりVketの無作為抽選だったりでそういう仕組みが無い
つまりユーザーがクオリティ審査をやらされてる状態
そういう状態が続くとユーザーは疲れて店に来なくなるか、ほぼ固定化された人気順上位しか見なくなる

274 :Anonymous (ワッチョイ 7f89-afiq):2022/06/25(土) 11:07:37 ID:3AzBwo5f0.net
ふと思ったんだが
理系モデラーはテクスチャの塗りに苦戦してるんだろ
だったらテクスチャ塗り代行とかあったら流行るんじゃね?
すぐ値崩れする理系と違って文系テクスチャ塗りは数万くらいかかりそうだけどw

275 :Anonymous (ワッチョイ 3f92-gXkX):2022/06/25(土) 11:08:52 ID:HjnIux0P0.net
理系文系なぞ知るかSubstance買え

276 :Anonymous (アウアウウー Sad3-bIyJ):2022/06/25(土) 11:09:06 ID:cb7P/2aGa.net
クリエイターのロポりこんに寝取られたの?

277 :Anonymous (ワッチョイ 0faa-afiq):2022/06/25(土) 11:13:51 ID:E7ToCebe0.net
サブスぺで出来るのはテクスチャの生成であって塗りのセンスの生成ではないんやで…

278 :Anonymous (ワッチョイ 4fc4-Br1O):2022/06/25(土) 11:16:22 ID:ZX4d1gkw0.net
服のシワのモデリングとか陰の塗り込みとかからっきしでな

279 :Anonymous (ワッチョイ 0f35-afiq):2022/06/25(土) 11:19:19 ID:xJ7ssy2a0.net
>>271
10年どころか数年以内に日本落ちると思うよ
ドル円150超えたら日本デフォルト水域ですでに135円まで急上昇してるけど止めるすべがないんだよね

280 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-qIaW):2022/06/25(土) 11:19:35 ID:FqExyt2o0.net
なんかディスコでやたら苗場のスキー場の激安マンションをやたら勧めてくる人が複数人いるんだが管理人もグルなのかあれ

281 :Anonymous (ワッチョイ 8f16-bIyJ):2022/06/25(土) 11:21:10 ID:4afsNMz90.net
VRCで直接聞いてみりゃええやん

282 :Anonymous (ワッチョイ 4f3f-AfRO):2022/06/25(土) 11:22:13 ID:Ofrdq1W80.net
>>268
うーんもうちょいメカメカしいのがいいな

283 :Anonymous (ワッチョイ 7f25-/85F):2022/06/25(土) 11:22:36 ID:Jc+ZY0Tk0.net
文系理系おじさん
アバター価格おじさん
日本終わりおじさん

君はどのおじさん?

284 :Anonymous (ワッチョイ 0faa-afiq):2022/06/25(土) 11:29:25 ID:CoYmKyDh0.net
理系から見た文系
・芸術センスあってうらやましい、コミュ力あってうらやましい
 →実際はそれ持ってる人は一握り。コミュ障なのに営業やってるどうしようもない奴もいる

文系から見た理系
・プログラミングとか機械に強くてうらやましい
 →実際はほとんどIT土方。オープンソースプロジェクト常連みたいなガチ勢はほんの一握り

285 :Anonymous (オッペケ Sra3-FVda):2022/06/25(土) 11:30:19 ID:OKiT2yUyr.net
>>283
かわいいねおじさんが可愛く見えてくるな

286 :Anonymous (ワッチョイ 0f3d-tCSL):2022/06/25(土) 11:30:34 ID:IKIaN65P0.net
>>260
アタリショックってユーザーが何かしらの要因で買う意欲を大きく失い、市場が小さくなったことをアタリショックというわけだから(アタリの場合クソゲーが多すぎた)
なんか定義間違えてない?

VRCの場合ユーザーが買う意欲に関しては一時期よりは落ちたとは言え、そんな言うほどか?

それを言うなら今のニンテンドSwitchなんて良作からクソみたいなゲームも色々あるだろそれをそれと何が違うんだい

287 :Anonymous (ワッチョイ 7f4d-tCSL):2022/06/25(土) 11:33:31 ID:oiOjuCxM0.net
アタリショックとかなんも似てないだろ
まともに相手すんな

288 :Anonymous (ワッチョイ 8f16-bIyJ):2022/06/25(土) 11:36:05 ID:4afsNMz90.net
>>283
何度指摘されても意地で話続けようとするおじさん

289 :Anonymous (ワッチョイ cf84-Br1O):2022/06/25(土) 11:37:10 ID:27LTSPbx0.net
ユーザー評価というかお前らの評価でいいから
アバミュ6のアバターをS/A/B/C/Dくらいでランク分けしてくれ

290 :Anonymous (ワッチョイ 0faa-afiq):2022/06/25(土) 11:49:00 ID:E7ToCebe0.net
ツイッター見てると>>213に載ってるアバターも意外とスクショ貼られてたりちやほやされてたりするぞ
まあ本当に底辺なのは酷評すらもされず何の話題にすらならないやつだろうけど

291 :Anonymous (ワッチョイ 3fde-ALjp):2022/06/25(土) 11:50:46 ID:F/HzxivZ0.net
バカがバカ言うのやめたほうがいいよ
無能な働き者の頑張りほど世の中を悪くするものはないよ
自分がバカじゃないと思うバカだけが石を投げなさい

292 :Anonymous (ワッチョイ 3f92-gXkX):2022/06/25(土) 11:53:46 ID:HjnIux0P0.net
このスレに無能な働き者以外が居る訳ないじゃないか、やだなぁもう
人間の労力の価値を知ってたら他の事やってるだろ

293 :Anonymous (ワッチョイ 3fee-afiq):2022/06/25(土) 11:55:23 ID:TU2SPw6G0.net
大量の無能な働き者がアバミュ運営に群がる地獄

294 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-FqOT):2022/06/25(土) 11:57:12 ID:S/SGEXcN0.net
実力を伴わない労力に金銭価値は無いからな
逆に実力がある奴は時給100万円とかいく

295 :Anonymous (アウアウウー Sad3-bIyJ):2022/06/25(土) 12:01:31 ID:t/vxyMdGa.net
何の話?

296 :Anonymous (ワッチョイ 0f8f-GVs/):2022/06/25(土) 12:07:02 ID:dAs2YQGX0.net
>>273
コミケや同人誌やイラストレーターの日常やん
自由市場で自然に栄枯盛衰若返りし続けて来た実例あるやん

297 :Anonymous (ワッチョイ 0faa-afiq):2022/06/25(土) 12:09:23 ID:csVGlZkK0.net
短期(数か月~1年以内)的に見てアバターって将来性ありそう?

298 :Anonymous (ワッチョイ 3f92-gXkX):2022/06/25(土) 12:16:45 ID:HjnIux0P0.net
短期的には微増~停滞じゃない?
コロナ籠りも終わりそうだし、VR関係のコンテンツに新たに人を呼び込むような契機になりそうな話が見当たらない
飽きて離れてく人と新たに興味示す人のバランスが取れる程度じゃないかなと

Quest2以上の環境をより手軽に……ってのは少なくとも今後1年では無いよね

299 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-FqOT):2022/06/25(土) 12:22:29 ID:S/SGEXcN0.net
俺は将来性あると思うな
今でこそ欧米勢はあまりアバターにお金をかける概念が無いように見えるが
広義のメタバースが一般に浸透してきたらどこかで火が付くと思う
名だたる企業が集まってメタバース標準化団体発足したのも記憶に新しい

コロナ終わりでVR関係下火になる可能性は確かにあるが、それ以上のブームが来ると思ってる
あくまで個人の感想なので話半分で

300 :Anonymous (ワッチョイ 3f92-gXkX):2022/06/25(土) 12:24:49 ID:HjnIux0P0.net
5年くらいの期間で考えると伸びしろはあると思う

301 :Anonymous (スプッッ Sddf-aP08):2022/06/25(土) 12:25:14 ID:fzVsBvbSd.net
なんか今回のアバミュいつもの3倍ぐらい早く見終わってしまった...
大御所のアバターが年々クオリティが上がっていく中モデリング駆け出しレベルの展示見ても「買いたい」とはならず頑張ってね~ぐらいにしかならない。
流し見レベルのが多過ぎて逆を言えば大御所アバターの出来が良すぎるし5000~6000円で出してるのが凄みを感じた

302 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-FqOT):2022/06/25(土) 12:27:08 ID:S/SGEXcN0.net
多分1年以内にmetaよりも身軽でフットワークのあるとこがプチブーム起こすんじゃないかと
それがVRChatなのかは分からない、少なくとも国内発は無さそうなので海外情報追わないといけないかもしれない

本命のmetaのバースはそのプチブームを見つつ数年後に鉄板を築くだろうなと

303 :Anonymous (スプッッ Sddf-aP08):2022/06/25(土) 12:27:53 ID:fzVsBvbSd.net
でも一部はモデリング面ではなく技術面(パラメータやメニュー)を特化したアバターもあったからこの技術真似してみたいなってアバターを技術料として買って自アバに組み込むのがいいのかもね

304 :Anonymous (ワッチョイ 0faa-afiq):2022/06/25(土) 12:31:33 ID:n5JKI09J0.net
>>303
そんなすごいのあった?
名前教えてほしい

305 :Anonymous (スプッッ Sddf-aP08):2022/06/25(土) 12:38:06 ID:fzVsBvbSd.net
>>304
名前忘れたからまた後で行くけど半透明化出来たり、物を空中に固定出来る擬似的なピックアップがアバターに組み込めたり

306 :Anonymous (バッミングク MM8f-d0sY):2022/06/25(土) 12:45:43 ID:ZtHmPjgyM.net
生まれたての赤ん坊と
歴戦の猛者を比べるやつはやっぱり無職なの

307 :Anonymous (ワッチョイ 3f92-gXkX):2022/06/25(土) 12:50:41 ID:HjnIux0P0.net
ギミック類は仕組みを理解する必要あるけど
動作原理さえ理解しちゃえば他アバターにも組み込んでいけるから、それ目当てで参考に買うの結構ある

308 :Anonymous (ワッチョイ 0faa-afiq):2022/06/25(土) 12:51:26 ID:uBqOhwMm0.net
絵心ある新規モデラーは、異世界転生で無双する赤ん坊か
絵心ない新規モデラーは、ただの赤ん坊だ

309 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-FqOT):2022/06/25(土) 12:52:47 ID:S/SGEXcN0.net
ギミック類はQuest非対応なこと多いからなかなか難しいところだな

310 :Anonymous (ワッチョイ 3f8a-VEkb):2022/06/25(土) 12:55:29 ID:cgFmUtqg0.net
Questのアバターなんて見た目用だろ
ギミックなんて入れんな
PB追加や256bitで昔より重くなってるってのに勘違いして重くするバカ増えてきたよな

311 :Anonymous (ワッチョイ 0faa-afiq):2022/06/25(土) 13:02:14 ID:csVGlZkK0.net
https://mobile.twitter.com/VRCokimoti_kari/status/1540531421550616576
こういうことになるから自分の実力を客観的にみて出展自粛する自己判断も必要
下積み期に表に出たらそこで終わり
(deleted an unsolicited ad)

312 :Anonymous (ワッチョイ 0faa-afiq):2022/06/25(土) 13:04:59 ID:csVGlZkK0.net
>>298-300,302
なるほど
若干差はあるがおおむね期待寄りか
意外と楽観派が多いんだな
電子の服に金払う奴なんてそんなおらんと思うけどな(ブランド物のNFTを除いて)

313 :Anonymous (ワッチョイ 7f4d-tCSL):2022/06/25(土) 13:05:23 ID:oiOjuCxM0.net
どんだけアバミュに期待して楽しみにしてたんだよってやつがちらほらいて笑う

314 :Anonymous (ワッチョイ 3f92-gXkX):2022/06/25(土) 13:09:58 ID:HjnIux0P0.net
アバミュは展示に工夫の余地が少ないのでVket以上に埋もれる、ガチでアバター本体での勝負になるね
似たような顔が並んでても流される、個性的でも好みから外れてたら流される、ある意味過酷
閲覧して貰える機会があるだけでも出展の価値はあるとは思うけど

315 :Anonymous (ワッチョイ 0faa-afiq):2022/06/25(土) 13:16:18 ID:CoYmKyDh0.net
>>314
それ出展者本人しか得してないんだよな
タダで広告の場を貰えたという自己満足のみ
広告は実効性が無ければ外界には何の効果も及ぼさない
運営の負担が増えただけ
閲覧者にとっても移動距離の浪費になるだけ
出展者本人以外誰一人幸せになってない
挙句何も変わらなかったと出展者すら幸せになってない

316 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-FqOT):2022/06/25(土) 13:18:40 ID:S/SGEXcN0.net
出展物のクオリティチェックする手間とか考えたら無心で全部掲載するほうが運営としては低コストなんじゃないかね
あまりにも問題のある出展物だらけになったら制限付くかもしれないが

317 :Anonymous (ワッチョイ 0faa-afiq):2022/06/25(土) 13:21:22 ID:uBqOhwMm0.net
出展者が自分の技量を客観的に見て自粛してくれればいいと思うんだけどね
素人が有名アート展に応募しようなんて無謀なことは普通しないでしょ

318 :Anonymous (アウアウウー Sad3-bIyJ):2022/06/25(土) 13:23:01 ID:2DPMoNe/a.net
>>313
同じ奴がずーーーっと持論垂れ流してんのよ
よく見ると毎回同一人物?ってレベルでレスコンボ組んでて面白いぞ

319 :Anonymous (ワッチョイ 3f39-Br1O):2022/06/25(土) 13:23:12 ID:0G3QmvSb0.net
アバミュ出展有料化が良いと思う
1体1000円くらい取ってもいい
そこで一次淘汰できれば審査での二次淘汰もしやすくなる

320 :Anonymous (ワッチョイ ffa6-tCSL):2022/06/25(土) 13:32:47 ID:L39Qu+4+0.net
いつも昼休みに荒れそうな話題で自演してる奴じゃねえの

321 :Anonymous (ワッチョイ ff7f-gTzl):2022/06/25(土) 13:40:00 ID:iaT9Qk3b0.net
このスレなんでいつもギスギスしてるの?
怖いんだけど

322 :Anonymous (スッップ Sd5f-vS+b):2022/06/25(土) 13:41:53 ID:lBG7zfFed.net
5chは初めてか?

323 :Anonymous (ワッチョイ ffa6-tCSL):2022/06/25(土) 13:42:17 ID:L39Qu+4+0.net
常駐してる奴にはこのスレで逆張りしないと得られない栄養素があるんでしょ

324 :Anonymous (スップ Sd5f-KkTd):2022/06/25(土) 13:50:22 ID:UrRwX7Asd.net
購買者側にクリエイターを育てる気がないから一部の高クオリティ商品しか売れない
2年前はクリエイター応援も込めてみんな色々買ってたよ

325 :Anonymous (ワッチョイ 8f16-XsAS):2022/06/25(土) 13:52:19 ID:4afsNMz90.net
>>323
しれっと再開するまでワンセットな

326 :Anonymous (ワッチョイ 3f92-gXkX):2022/06/25(土) 13:57:43 ID:HjnIux0P0.net
>>280 はVRC関係ないけど地味に闇が深いな
なんでこんな界隈でまでリゾートマンション販売やってんだ……

327 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-FqOT):2022/06/25(土) 13:58:08 ID:S/SGEXcN0.net
円安で財布に余裕がなくなってきたんだろうな
販売側も購入側も

328 :Anonymous (ワッチョイ 0f3d-tCSL):2022/06/25(土) 14:06:26 ID:IKIaN65P0.net
>>319
アバターミュージアムはVケットの対抗馬として登場したのでしないと思う(アバターの出展料)

内情は予想するしか無いがアバターミュージアムに設置されてるポスターで手間代ぐらいはとれてるでしょう
あとはPIXIVの応援プラン等

329 :Anonymous (オッペケ Sra3-96nG):2022/06/25(土) 14:18:04 ID:sK67PKK0r.net
なんか日本人ってアバター自治厨多くね?
英語部屋でクローンしたアバターで日本人部屋に移動すると
ルールの話してくるやつが結構いる
バーチャル空間で金儲けしてるわけでもないのに
そういう自主規制がよいことだと考えるのが日本が
衰退してる原因のひとつなんだと思ったわ

330 :Anonymous (ワッチョイ 0fe0-GVs/):2022/06/25(土) 14:18:40 ID:QMh/cGRE0.net
>>312
NFTにコピーガードがあるとか思ってそう

331 :Anonymous (ワッチョイ 3fe0-Br1O):2022/06/25(土) 14:20:37 ID:GVpqYT/G0.net
>>328
運営の人オーバーワークっぽいしdiscordでも立て続けに修正要望来ててあまり機嫌も良く無さげだからそろそろ爆発しそうな気がする…

332 :Anonymous (ワッチョイ 0faa-afiq):2022/06/25(土) 14:23:31 ID:CoYmKyDh0.net
>>330
無くても問題ないというか現実世界でもブランドモノの偽物出回ってるし

本物であることの証明タグに価値が付いてる
それでもBaycの高騰っぷりは意味分かんねえけど

333 :Anonymous (ワッチョイ 3f92-gXkX):2022/06/25(土) 14:26:13 ID:HjnIux0P0.net
>>331
無償で趣味の範疇でやるイベントとしては規模デカすぎるので限界来ててもおかしくない、ありゃ大変だ

334 :Anonymous (ワッチョイ cfee-Br1O):2022/06/25(土) 14:47:31 ID:7WE1yUEN0.net
ツイ垢がサーチバンされた
アバターだけでなくツイッターからも不要認定されたようだ
そろそろリアルも不要認定されるかな

335 :Anonymous (ワッチョイ 8f61-gXkX):2022/06/25(土) 15:11:58 ID:2BVbqcKX0.net
ブースのスキ1000超えアバター展開催して

336 :Anonymous (ワッチョイ 0faa-Ins2):2022/06/25(土) 15:12:09 ID:h5liA1FE0.net
フレ0人縛りでNew Userの道が遠いなあ
プレイ時間10時間じゃまだ足りないか…

337 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-FqOT):2022/06/25(土) 15:19:22 ID:S/SGEXcN0.net
>>336
Prison Escapeみたいな人気ゲームワールドで遊んでたらそのうち上がるよ

338 :Anonymous (バッミングク MM8f-d0sY):2022/06/25(土) 15:23:26 ID:ZtHmPjgyM.net
>>330
NFTをBTCみたいなものだと思ってるやつ結構おるからなあ
NFTそのものも複製可能でNFTが本物かどうかを証明するのは個人では事実上不可能まである

339 :Anonymous (ワッチョイ 0f3f-06Lw):2022/06/25(土) 15:24:04 ID:NEL+SohH0.net
>>336
フレ縛る意味あるの?

340 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-FqOT):2022/06/25(土) 15:26:20 ID:S/SGEXcN0.net
Bayc複製してBaycのディスコに潜入するのかい?

341 :Anonymous (スプッッ Sddf-aP08):2022/06/25(土) 15:30:23 ID:fzVsBvbSd.net
アバターじゃなくてアバターウェア展が欲しい
欲しくない?

342 :Anonymous (アウアウウー Sad3-ALjp):2022/06/25(土) 15:43:50 ID:gfeQFKx/a.net
>>329
なにもかもが貧しいやつは権力を得たいからそういうことする
バカだから自分がなんの代替行為をしてるかもわからずとりあえずエクスタシーを感じてる

343 :Anonymous (オッペケ Sra3-FVda):2022/06/25(土) 15:47:37 ID:+69OoOwvr.net
やってるねぇ

344 :Anonymous (スッップ Sd5f-yOFa):2022/06/25(土) 15:47:54 ID:EjXMR76Vd.net
>>297
あると思うけど、絵描きと一緒でその頃にはクリエイター過多で今以上に埋もれると思う

345 :Anonymous (ワッチョイ 8f5f-Br1O):2022/06/25(土) 15:59:17 ID:Yh7x5NTH0.net
vroidで作ったアバター(現物、改変含む)は入稿禁止にしてほしいなと思った
アバミュ6でも5体いた

346 :Anonymous (ワッチョイ 0fee-afiq):2022/06/25(土) 16:05:05 ID:64Y3H0rL0.net
>>329
こいつから違法ラスクの臭いがする
いや違法ロポリコンか?

347 :Anonymous (スップ Sddf-W2fp):2022/06/25(土) 16:07:33 ID:gvsj+nMfd.net
でもNFTはそのデジタルアートが本物でかつ権利を自分が有してるかを証明してくれるんでしょ?
あの有名なVRアーティストのせきぐちあいみさんもそう言ってるよ

348 :Anonymous (ワッチョイ ffd9-Br1O):2022/06/25(土) 16:11:10 ID:jhcadkWR0.net
高い学習塾に通って
大学進学して
大学院まで行って
いいIT企業に就職したのに
鬱で無職になって
売り上げゼロのアバター作って
今日もVRCでゾンビ徘徊
いったい親はどんだけのお金を費やしたのか
こんな親不孝あるか?
お前らのことだよ

349 :Anonymous (ワッチョイ 3fb0-afiq):2022/06/25(土) 16:22:08 ID:9kt9QYsm0.net
>>345
300体のうちのたった5体のことで神経質やな

350 :Anonymous (スッップ Sd5f-yOFa):2022/06/25(土) 16:26:32 ID:EjXMR76Vd.net
200体ぐらいが限界だな見るの

351 :Anonymous (ワッチョイ 8f97-c2vV):2022/06/25(土) 16:33:23 ID:jdlzQG/N0.net
アバミュ行ってないけど300もあるの
無料とか管理人は神では…?

352 :Anonymous (ワッチョイ cfa4-m6N1):2022/06/25(土) 16:39:08 ID:4PlGB+3I0.net
これだけアバターが発売されてても、どこにいっても桔梗の同じ顔の不気味な現状は崩せない

353 :Anonymous (ワッチョイ 8faa-afiq):2022/06/25(土) 16:48:54 ID:abKB+0sl0.net
アバミュ有料にしたら草みたいなセンス神が降臨しなくなるぞ
んでもって自己顕示欲の有料ゴミは相変わらず出品してくる

354 :Anonymous (ワッチョイ 0f8d-0GlD):2022/06/25(土) 16:53:46 ID:Nb94jDQ+0.net
なんかエロいから見ようや一緒に
https://www.youtube.com/watch?v=H-6Jf-ljakY
https://www.twi★tch.tv/jjfx_multimedia?sr=a

355 :Anonymous (スッップ Sd5f-hycU):2022/06/25(土) 17:11:48 ID:gNweg+rxd.net
この子可愛くない?
https://i.imgur.com/5bb4V3Q.jpg

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200