2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part73

1 :Anonymous (アウアウウー Sa07-P/ue):2022/06/25(土) 11:50:10 ID:JHVGxSb9a.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part72
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1654095511/

暫定和ゲーリスト
○2021年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gEOCnGxRkGha2XshRrGpz1bekMVCX9FVXMa0zLtvNaw/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2020年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

187 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-v5ej):2022/07/01(金) 20:17:03 ID:8g0ESlGb0.net
>>32
>>AC/PS/SSのバトルオンフィルム
ACのは『〜ザ・ムービー』でPS/SSのやつとは全くの別もんだぞ。
PS/SSじゃサガットが目から怪光線はなつことはないし、スパコンゲージ消費して
体力回復とかコマンドで観客爆破とかガイルがワッパ掛けるなんてのもないぞ。

188 :Anonymous (ワッチョイ 7fff-tCSL):2022/07/01(金) 22:10:24 ID:S9ipy5/Y0.net
>>186
> PCゲーミングは平和になる

そうかな。自分は本当の地獄はそこからだと思う。
だって、ゲーム機の人達がどんどん流れ込んでくる訳でしょ。

今でこそコントローラーがないとゲームできないみたいな人だらけなのに、
今度はそれこそハード・業界板で暴れ回ってる人達と対面しなきゃならなくなる。

189 :Anonymous (ワッチョイ 3f50-ieLy):2022/07/01(金) 22:30:07 ID:KFgcLjMV0.net
>>175
日本人は2%しかいないから当然

190 :Anonymous (ワッチョイ 0fb1-FNpe):2022/07/01(金) 23:00:05 ID:m6KTg0OS0.net
絶滅危惧種じゃん

191 :Anonymous (ワッチョイ cf72-P/ue):2022/07/01(金) 23:48:43 ID:W518FFD80.net
>>189
でその2%がなぜ日本語抜く理由に?

192 :Anonymous (ワッチョイ bbe3-6S+x):2022/07/02(土) 00:20:09 ID:rXcEbf610.net
Falcomがやらかしたときの辺りで、海外の有名ディベロッパのえらい人だったかなんだかに、
わざわざベースの言語を消してまでリリースするのは意味が分からないし、利点も見いだせない、それはおかしいよね。
的な発言あったよ。

193 :Anonymous (ワッチョイ 1eff-auNL):2022/07/02(土) 00:20:09 ID:c+WAEhup0.net
日本語を入れないのはまあ分かるけど、
存在してる日本語を抜くのは意味が分からないからねw

194 :Anonymous (アウアウウー Sacf-/MDM):2022/07/02(土) 00:25:28 ID:TNiuRjfba.net
CDPRの本間曰く
日本の声優はプラットフォームごとに契約金がかかる
日本語フォントの使用料が高い
あとはデバッグ費用もか?
それでもPS5やXBOXなんかよりは
圧倒的にプレイヤー多いから
PCがハブられるなんてことはもうないよ

195 :Anonymous (アウアウウー Sacf-/MDM):2022/07/02(土) 00:27:04 ID:TNiuRjfba.net
そもそも日本語抜いたタイトルとか10年前の話してるのか?
最近ほぼ無いだろ
ここは爺さんばかりだから10年前の話をまるで昨日のように語りだすから困るわ

196 :Anonymous (ワッチョイ bb39-auNL):2022/07/02(土) 00:30:43 ID:pyX+3LwG0.net
https://twitter.com/nihonfalcom/status/554492366644457472
この発言
(deleted an unsolicited ad)

197 :Anonymous (アウアウウー Sacf-/MDM):2022/07/02(土) 00:33:34 ID:pbVQYZ8ia.net
7年前の発言に粘着し続ける爺
そもそもファルコムはSteam参入してねぇから

198 :Anonymous (ワッチョイ 63b9-auNL):2022/07/02(土) 00:36:37 ID:RIksTYY50.net
PC市場が小さかった頃の話だしな
これからはeスポにIT社会で拡大の一途だからもう心配ないだろう

199 :Anonymous (ワッチョイ fada-auNL):2022/07/02(土) 00:39:33 ID:Pw/yr/SZ0.net
ファルコムネタをいまだに鉄板ネタだと思ってる老害が住み着いてるからな

200 :Anonymous (ワッチョイ 1eff-auNL):2022/07/02(土) 00:43:57 ID:c+WAEhup0.net
>>195
DMM 絡みでは今でもそれが起きている訳で。
Fell Seal なんて一度日本語が Steam に来てから抜かれたよね。そして後に入ったのが来たけど。

まあこれについては DMM 側で翻訳したんだから Steam に与えてやる必要はないってのは分かるけど、
そのおかげで有志翻訳とかまで死んでしまうのは結構迷惑なんだよね。

201 :Anonymous (ワッチョイ ab01-rz8c):2022/07/02(土) 00:50:14 ID:LaLVf0fC0.net
ファルコム嫌われすぎだろw

202 :Anonymous (ワッチョイ bb34-u2XW):2022/07/02(土) 01:01:17 ID:2jerzLMW0.net
>>194
その言い訳もおかしいんだよな
日本語フォントの使用料が高いとかいうけど、ファルコムよりも規模の小さいインディーやら同人やらで
日本語入りのゲームなんて沢山あるわけで

>>195
バンナムの集英社ゲー全般
DBブレイカーズが出るまで全ておま語だっただろ

203 :Anonymous (ワッチョイ bb34-u2XW):2022/07/02(土) 01:08:27 ID:2jerzLMW0.net
でも俺は別にファルコムの「単純に売れないからです」発言は別に気にしてないんだよな
商売なんだから利益の出ない所にコストを割かないのは当たり前の事だし

204 :Anonymous (ワッチョイ 0ea3-LN8t):2022/07/02(土) 01:16:51 ID:4HnVSybq0.net
ファルゴミは中韓企業なんだから小日本を排除するのは当然だぞ

205 :Anonymous (オッペケ Sr23-7kop):2022/07/02(土) 01:20:54 ID:UDG6Z6/lr.net
まぁ売れるわけもない新OS版ばかり出しながら海外では軌跡とかイース7とかの
新規移植もやってた時期の発言だから何言ってんだってなってたところはある

206 :Anonymous (ワッチョイ a3b0-Uf6N):2022/07/02(土) 01:23:37 ID:Nn2zzvZ70.net
マジでファルコムだけは一本も買ってない
これからもだ

207 :Anonymous (ワッチョイ 53aa-LLjo):2022/07/02(土) 02:49:05 ID:pyfg2Bny0.net
同じメーカーでも日本の本社と海外支社が同じ方針のマーケティングをしてるとは限らないから

208 :Anonymous (ワッチョイ 7f25-auNL):2022/07/02(土) 03:38:34 ID:Ffld7Q6p0.net
聖剣LOMってウインドウモードで画面サイズ変更する設定ってある?

209 :Anonymous (ワッチョイ 8b0f-yAl1):2022/07/02(土) 04:40:33 ID:DqND2fzN0.net
おま国
おま値
おま語
総じてブランド価値を下げず如何にして情弱に買わせる為の姑息な戦略だぞ

210 :Anonymous (スップ Sd4a-auNL):2022/07/02(土) 04:41:24 ID:n/Cilz1ud.net
そもそもファルコムゲーなんかPS2レベルだもんなぁ進歩がまったくない

211 :Anonymous (ワッチョイ bb34-u2XW):2022/07/02(土) 05:39:24 ID:2jerzLMW0.net
まー現在のファルコムにまったく魅力を感じないのは同意だな
嫌いとかアンチというわけではなく、正直どうでもいい
だからこそ「単純に売れないからです」発言も何とも思わなかったわけだが

212 :Anonymous (ワッチョイ fada-auNL):2022/07/02(土) 07:17:08 ID:Pw/yr/SZ0.net
ハーベステラ期待してええんか?
ルンファク5買っちまうか迷ってる

213 :Anonymous (ワッチョイ fa23-UPkh):2022/07/02(土) 07:27:42 ID:AKv8z3lE0.net
ファルコムとかもはや好き嫌いのステージにも立ってないわ

214 :Anonymous (ワッチョイ 1f7d-HtC2):2022/07/02(土) 08:10:43 ID:Pyk0PoEI0.net
十年以上軌跡とイースしか作っていないもんな
もうブランディッシュやロードモナークのようなゲームはノウハウを知っている人がいないから作れない

215 :Anonymous (ワッチョイ a358-auNL):2022/07/02(土) 08:21:41 ID:9dI9EtgA0.net
Steamのグランディアとかパンツァードラグーンとか(記憶違いじゃなければ)、
オリジナルが日本なのに、何故かテキストが日本語「機械訳」になってるおかしな現象が・・・。
日本語テキストの権利者と揉めたのか?

216 :Anonymous (テテンテンテン MMc6-63P4):2022/07/02(土) 08:53:12 ID:WAg1rTfnM.net
セールでいろいろ探してたら密室のサクリファイス見つけた
好きなゲームだけどPSPでクリアできなかったから雪辱を晴らすべきか

217 :Anonymous (ワッチョイ bbee-BQ8I):2022/07/02(土) 09:08:23 ID:zCJX8ksA0.net
ミクちゃん買いました

218 :Anonymous (ワッチョイ bb8f-a/db):2022/07/02(土) 09:24:51 ID:gnQIf2fC0.net
スターオーシャン6予約したは

219 :Anonymous (ワッチョイ 0a25-idY3):2022/07/02(土) 09:38:05 ID:3XH1ccS00.net
SEKIROとFF7Rだけ購入
あとはライザ2とバイオ村検討中

220 :Anonymous (ワッチョイ 63b9-auNL):2022/07/02(土) 09:47:47 ID:RIksTYY50.net
なんか和ゲー増え過ぎて把握すんのも追いつかんな
いつの間に出てたんだってのも多い

221 :Anonymous (オイコラミネオ MM0b-svOK):2022/07/02(土) 10:18:05 ID:PUz2IJhZM.net
スタオー6は主人公がちょっとなあ…
太ったホストみたい

222 :Anonymous (ワッチョイ cf42-9ZeA):2022/07/02(土) 10:41:33 ID:sy9vaNNJ0.net
>>215
パンツァードラグーンはセガが名前だけ貸してインディースタジオが作った同人ゲーみたいなもんだし
そもそもセガが何も協力してないんだから元のテキストももらってないんだろう

223 :Anonymous (ワッチョイ 0650-XUZM):2022/07/02(土) 10:51:22 ID:LcN7zM9q0.net
密室のサクリファイスはPSPの時欲しくて仕方なかったサントラと一緒に買ったわ
アルバム機能とかヒントもあるし完全版だな
あとは新作出してほしい

224 :Anonymous (スッップ Sdaa-4R/H):2022/07/02(土) 11:48:57 ID:/InBKKwEd.net
密室のサクリファイスってスピンオフが2つあったけどあれは入ってるのかな
steamの説明文見る限り何も書いてないから入ってなさそうだけど
ハイテンションナイトとか言う奴

225 :Anonymous (ワッチョイ 46fd-auNL):2022/07/02(土) 11:52:22 ID:2u2zWrgX0.net
>>221
ダブル主人公だから女を選べばいい

226 :Anonymous (ワッチョイ 8a28-o3nZ):2022/07/02(土) 12:09:36 ID:h90/lrPH0.net
スタオー5、爆死した上に出来も酷くて叩かれまくってたけど
今のスクエニでよく次作の企画が通ったな

227 :Anonymous (ワッチョイ 53aa-29yN):2022/07/02(土) 12:16:28 ID:pyfg2Bny0.net
スタオーもポリコレに飲まれて女キャラの露出減らされちゃったな
まあ前作でも「10代の少女がこんな際どいパンツ穿いてるのどうなの」とか海外に言われて製品版でヒロインのパンツの面積が増やされたけど

228 :Anonymous (ワッチョイ de34-QxTW):2022/07/02(土) 12:19:07 ID:LH+pEu2z0.net
トライエースなんて最近ソシャゲばっか作ってるイメージあるけど今更コンシューマーゲーム作れんのかあそこ

229 :Anonymous (アウアウウー Sacf-cf2d):2022/07/02(土) 12:45:57 ID:UQT4kNb+a.net
ミクさんの音ゲー買ったのは良いけど
ノーマルすらろくにクリア出来なくて自分のリズム音痴に泣いた

230 :Anonymous (アウアウウー Sacf-cf2d):2022/07/02(土) 12:47:34 ID:UQT4kNb+a.net
ゲームの女キャラ見て不快に思う人そんなに多いかよ

231 :Anonymous (ワッチョイ 1e58-auNL):2022/07/02(土) 12:53:08 ID:i7Zq4f5O0.net
不快とかそんなんじゃなく
叩く材料を探してる奴らがいるってこと

232 :Anonymous (ワッチョイ c708-LjUR):2022/07/02(土) 12:54:39 ID:0kOc/eNX0.net
>>230
そうじゃなくて一部のフェミニストが女性の権利を認めろと叫んでいる結果が今の現状
詳しくはLGBTQ問題でくぐって

233 :Anonymous (スッップ Sdaa-B2L2):2022/07/02(土) 12:58:22 ID:P4aKx2Jqd.net
でもコスプレイヤーはオリジナルより露出多くする人もいるよね

234 :Anonymous (ワッチョイ 0ea3-LN8t):2022/07/02(土) 13:04:21 ID:4HnVSybq0.net
× フェミニスト
○ ツイフェミ

海外からも日本のツイフェミは幼稚すぎて一緒にするなって拒否られてたな

235 :Anonymous (ササクッテロロ Sp23-KcEL):2022/07/02(土) 13:10:49 ID:G0Me9KvUp.net
スターオーシャンてどうせゲームの中の世界の話なんやろ

236 :Anonymous (ワッチョイ 1f1e-auNL):2022/07/02(土) 13:20:03 ID:sEfDwxhL0.net
>>224
イトカとミキのスピンオフは入ってないみたいだな
どっちもPSPの買ってあるけど高解像度でやりたかったね

237 :Anonymous (ワッチョイ 53aa-29yN):2022/07/02(土) 13:25:23 ID:pyfg2Bny0.net
ゲームというよりは高度に発達した仮想空間みたいなもの
プログラミングしたキャラとかを送り込むことはできるけど、そこに住む人間は完全な自我を持ってるから干渉できないとかなんとか

238 :Anonymous (オイコラミネオ MM0b-Zly5):2022/07/02(土) 13:46:04 ID:PUz2IJhZM.net
小説でまとめたのがよくなかったな
ちゃんとゲームで解説しろよと
そしたら3はもう少し評価上だったろう

239 :Anonymous (ワッチョイ 0301-JKOU):2022/07/02(土) 14:12:10 ID:Q1TkLFO50.net
SO6は見た目ソシャゲより退化してるから多分ダメだろ

240 :Anonymous (ワッチョイ 8725-5A5q):2022/07/02(土) 15:21:57 ID:VONKWJDn0.net
女キャラに関してはこんな研究結果があるな
https://nazology.net/archives/111319

241 :Anonymous (ワッチョイ 4a92-+Q5J):2022/07/02(土) 18:08:11 ID:rs0ev9Uw0.net
スターオーシャン6は3Dモデルが出来の悪い陶器の人形みたいでキモい
2Dと3Dの悪い部分だけが見事に表れてる感じ
2Dのキャラデザの雰囲気残したいのなら素直にトゥーン調にすればいいのに

242 :Anonymous (ワッチョイ c708-LjUR):2022/07/02(土) 18:25:25 ID:0kOc/eNX0.net
スターオーシャンは皮膚が光を反射しすぎでマネキンなのがな
人間の皮膚はあんなに光を反射しない

243 :Anonymous (ワッチョイ de34-QxTW):2022/07/02(土) 18:26:35 ID:LH+pEu2z0.net
昔からオリエント工業のダッチワイフみたいって言われてるし

244 :Anonymous (テテンテンテン MMc6-xf+V):2022/07/02(土) 18:28:22 ID:oLVwhtJgM.net
いつも不気味の谷みたいなキャラデザよな
テイルズみたいにすれば良いのにな

245 :Anonymous (ワッチョイ 8a18-aoRd):2022/07/02(土) 18:47:38 ID:5dm+vpQ40.net
先にSO5をSteamに出して欲しいよ

246 :Anonymous (ワッチョイ bb58-tUF6):2022/07/02(土) 19:18:17 ID:TzbEJFGu0.net
soは1のリメイクをよろしく

247 :Anonymous (ワッチョイ 0ada-nSmI):2022/07/02(土) 19:18:20 ID:OQXn/gHk0.net
SO4からモデリングあんな感じなんだよな。

248 :Anonymous (ワッチョイ 2f6c-KOEI):2022/07/02(土) 19:21:24 ID:20jW0tDl0.net
SO3から奇形ですがな
でも個人的にはそれがいい
ついでに戦闘が面白ければ何も文句はないなぁ
円安の動向でSteamか外部で買うかは悩むが

249 :Anonymous (ワッチョイ bbe3-6S+x):2022/07/02(土) 19:31:00 ID:rXcEbf610.net
PSO2に感じる違和感と気持ち悪さとかと同じ感じ?

250 :Anonymous (ワントンキン MMfa-6+ES):2022/07/02(土) 21:37:32 ID:6QicXDLUM.net
まぁスタオはかわいそうではある
なまじスタオだけがめちゃくちゃに人気出てしまったせいで期待値ばかりが高くなってはいるけど、その期待値と現行ハードの表現力に、開発の技術力が全くもって伴ってないから4から先全部負け戦を強いられてるようなもんなんよな
規模は違うけどポケモンみたいなもん

251 :Anonymous (ドコグロ MM16-76bs):2022/07/02(土) 21:59:41 ID:QNQNELV8M.net
期待に答えて続編を出し続けるマリオやドラクエは凄いんだから任天堂やスクエニに敬意を払えよな

252 :Anonymous (ワッチョイ 1fa4-vrx9):2022/07/02(土) 22:00:28 ID:9KWHpbGH0.net
スターオーシャンて20万本くらいじゃなかったっけ

253 :Anonymous (スップ Sdaa-a/db):2022/07/02(土) 22:19:56 ID:BitGxUjtd.net
4は箱で一番売れたゲームやが
モデリングもただの好みの話だろオレは好き

254 :Anonymous (ワッチョイ 4a92-+Q5J):2022/07/03(日) 00:08:43 ID:d6N6Hq160.net
急にディオフィールドクロニクルの発売日が発表されたな
スターオーシャンと同じく人形みたいなモデリングだけど
こっちは背景にミニチュアっぽく見えるエフェクトかけてるから
ある意味、人形みたいでも問題ない…のか?

255 :Anonymous (ワッチョイ bbe3-6S+x):2022/07/03(日) 00:55:14 ID:jFKDe6PS0.net
数時間前にわしゃがなTVで提供案件生配信やったのよ。
そこが世界最速の発表の場になってたので、発売日やら限定版の情報が出た。

256 :Anonymous (ワッチョイ bb34-u2XW):2022/07/03(日) 02:30:14 ID:ruA4vbuG0.net
ディオフィールドクロニクルか
最近のスクエニは出すゲームみんなコケてるから心配になるぜ

257 :Anonymous (ワッチョイ aa7b-yAl1):2022/07/03(日) 07:26:51 ID:FqQPo2FK0.net
ガチムチホモとダッチワイフの二択とかターゲット層が狭過ぎるだろ

258 :Anonymous (オイコラミネオ MM0b-svOK):2022/07/03(日) 08:09:44 ID:/2YPIv64M.net
戦闘さえ面白けりゃいいよ
元から人形モデリングには期待してない

259 :Anonymous (オイコラミネオ MM0b-a/db):2022/07/03(日) 08:17:26 ID:AhBqhcE/M.net
https://youtu.be/0r7g_jYZJEY
トレイラー観るかぎりではバトル面でかなりテコ入れされてるみたい

260 :Anonymous (ワッチョイ 6bb9-NvsD):2022/07/03(日) 08:22:45 ID:78dl3Uib0.net
スタオーよりもヴァルキリープロファイルの新作が気になる

261 :Anonymous (ワッチョイ fada-auNL):2022/07/03(日) 08:23:33 ID:UdRLefzN0.net
年取ったからスタオーの戦闘見てるだけで疲れる

262 :Anonymous (ワッチョイ 8a25-7PEg):2022/07/03(日) 08:59:40 ID:t8x+LZbq0.net
SO5は移植しねーのかな
今更プレステ版買うのはダルいわ

263 :Anonymous (アウアウウー Sacf-LLjo):2022/07/03(日) 09:09:39 ID:YjD+M1Fja.net
SO5のプロデューサーが「PC版はキーマウ操作をどうしたらいいか考えなきゃいけない。すぐにはリリースできない」とインタビューでは言ってた

そして6年が経った

264 :Anonymous (ワッチョイ 8725-PucS):2022/07/03(日) 09:15:57 ID:43XK0ICy0.net
6年かけてもキーマッピング実装すら出来ない会社

265 :Anonymous (スップ Sdaa-a/db):2022/07/03(日) 09:33:45 ID:pLBhQBQ4d.net
その間に4はリリースされてるけどな

266 :Anonymous (ワッチョイ 0a25-LN8t):2022/07/03(日) 09:36:43 ID:7+tf5SRr0.net
旬を逃すと最初から安く売らないといけないし
大半はP4Gほど売れる当てもないから出すうまみがないんだよな
テイルズ関連なんかもPS5向けにリマスターでも出さない限りは
永久に日本語は来ないだろう

267 :Anonymous (ワッチョイ 2f6c-KOEI):2022/07/03(日) 10:33:42 ID:UQNbj37n0.net
>>250
もともとの技術力は高かったはず
4:3のインタレTVが当たり前の時代にプログレ対応や16:9のワイド対応とかやってたし
表現側ではなくシステム側に力入れてたはず
元が確かPCでゲーム出してたWOLFTEAMだしな

268 :Anonymous (テテンテンテン MMc6-xf+V):2022/07/03(日) 10:56:50 ID:xW+upg47M.net
vpとかいう奇跡の作品粗はいっぱいあるけどまじで神ゲーよな

269 :Anonymous (ワッチョイ bb9b-auNL):2022/07/03(日) 11:19:06 ID:3Y7K0Dus0.net
バイオ8かシレンかビーバーかアンダイイングか

270 :Anonymous (ワッチョイ bb9b-auNL):2022/07/03(日) 12:21:47 ID:3Y7K0Dus0.net
シレン5分で返金

271 :Anonymous (ワッチョイ 46fd-auNL):2022/07/03(日) 13:49:13 ID:PWEw/vJp0.net
>>259
シームレスパーティアクションでストップもできて空中戦もできて俺が欲しい要素全部入ってて面白そうだわ
モデリングは残念だが戦闘中は気にならなそうだな

272 :Anonymous (ワッチョイ 8ff3-iXqK):2022/07/03(日) 15:40:09 ID:NAzAhoTD0.net
シレンUIなローグライクとDRPGは、携帯機でちまちまスリープで遊ぶのが快適だった

273 :Anonymous (ワッチョイ 4a92-+Q5J):2022/07/03(日) 16:30:38 ID:d6N6Hq160.net
9月にうたわれるものシリーズのRPG出るのか
ぜんぜん知らなかった
もうストーリー完全に忘れちゃってるわ

274 :Anonymous (ワッチョイ 6baa-LN8t):2022/07/03(日) 16:39:06 ID:oC5YdHIq0.net
うたわれ気にはなるんだけど1だけ高い謎商売してるせいで入っていかれん

275 :Anonymous (ワッチョイ 63b9-NvsD):2022/07/03(日) 16:52:13 ID:x5yfW4ac0.net
1はHDリメイク版で一番新しいからな

276 :Anonymous (アウアウウー Sacf-XB/R):2022/07/03(日) 16:55:07 ID:cUbzoi06a.net
うたわれは続編の2と3発売のあとに1のリメイクが出たから価格が逆転してるのはしょうがないかと

277 :Anonymous (アウアウウー Sacf-XB/R):2022/07/03(日) 16:56:40 ID:cUbzoi06a.net
あ、被ったわ
で今度出るのは2,3で出たキャラの過去編ていう

278 :Anonymous (アウアウウー Sacf-LLjo):2022/07/03(日) 17:02:03 ID:YLo6gthpa.net
うたわれるものって「ゲームをスマホから取り戻す!」とかなんか言った矢先に自分がスマホ落ちしたゲームだっけ

279 :Anonymous (ワッチョイ 1f7d-HtC2):2022/07/03(日) 18:12:56 ID:YRlhdnmd0.net
リーフはもうエロゲ作らないんかね

280 :Anonymous (ワッチョイ abee-76bs):2022/07/03(日) 18:44:27 ID:Yo0Bcr0f0.net
FF7リメイク買ったがクッソ面白いわコマンドRPGの理想形を見た
悪いことは言わないからスクエニアンチもこれは遊ばないと人生損するぞ

281 :Anonymous (ワッチョイ 0a25-idY3):2022/07/03(日) 18:55:58 ID:dVass8Qo0.net
俺も買ったけどSEKIROからやってるから待ってくれ

282 :Anonymous (ワッチョイ 2f33-+Q5J):2022/07/03(日) 19:32:31 ID:EciXgbNY0.net
>>280
マジでーーー?
食わず嫌いなのかな。買うかなぁ今ちょうどやりたいのないし

283 :Anonymous (ワッチョイ fada-auNL):2022/07/03(日) 19:56:20 ID:UdRLefzN0.net
あと100円やすかったらFF7リメイク買ってた。

284 :Anonymous (ワッチョイ 2f33-+Q5J):2022/07/03(日) 19:58:34 ID:EciXgbNY0.net
>>280
ラスボスより強いボスいたりする?
3部作のEP1だけど引き継ぎもないんだよね

285 :Anonymous (ワッチョイ 8739-XB/R):2022/07/03(日) 20:20:38 ID:aPxDZsjZ0.net
っぱポリコレに屈しない事は大切なんやなって

286 :Anonymous (ワッチョイ bb9b-auNL):2022/07/03(日) 20:38:15 ID:3Y7K0Dus0.net
900円でクロノトリガー買ったけど目にきついしつまらん
そして昔のキッズたちはこの難しいアクティブタイムバトルこなしてたのすごいわ

287 :Anonymous (ワッチョイ bb34-u2XW):2022/07/03(日) 20:48:18 ID:ruA4vbuG0.net
FF7Rか
面白いのかもしれないが、未完ってのがな
しかもミッドガル脱出までって3部作で終わるのかこれ
R-2は2023冬発売って事でsteamに来るのはその18ヵ月後だし

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200