2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part73

1 :Anonymous (アウアウウー Sa07-P/ue):2022/06/25(土) 11:50:10 ID:JHVGxSb9a.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part72
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1654095511/

暫定和ゲーリスト
○2021年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gEOCnGxRkGha2XshRrGpz1bekMVCX9FVXMa0zLtvNaw/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2020年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

281 :Anonymous (ワッチョイ 0a25-idY3):2022/07/03(日) 18:55:58 ID:dVass8Qo0.net
俺も買ったけどSEKIROからやってるから待ってくれ

282 :Anonymous (ワッチョイ 2f33-+Q5J):2022/07/03(日) 19:32:31 ID:EciXgbNY0.net
>>280
マジでーーー?
食わず嫌いなのかな。買うかなぁ今ちょうどやりたいのないし

283 :Anonymous (ワッチョイ fada-auNL):2022/07/03(日) 19:56:20 ID:UdRLefzN0.net
あと100円やすかったらFF7リメイク買ってた。

284 :Anonymous (ワッチョイ 2f33-+Q5J):2022/07/03(日) 19:58:34 ID:EciXgbNY0.net
>>280
ラスボスより強いボスいたりする?
3部作のEP1だけど引き継ぎもないんだよね

285 :Anonymous (ワッチョイ 8739-XB/R):2022/07/03(日) 20:20:38 ID:aPxDZsjZ0.net
っぱポリコレに屈しない事は大切なんやなって

286 :Anonymous (ワッチョイ bb9b-auNL):2022/07/03(日) 20:38:15 ID:3Y7K0Dus0.net
900円でクロノトリガー買ったけど目にきついしつまらん
そして昔のキッズたちはこの難しいアクティブタイムバトルこなしてたのすごいわ

287 :Anonymous (ワッチョイ bb34-u2XW):2022/07/03(日) 20:48:18 ID:ruA4vbuG0.net
FF7Rか
面白いのかもしれないが、未完ってのがな
しかもミッドガル脱出までって3部作で終わるのかこれ
R-2は2023冬発売って事でsteamに来るのはその18ヵ月後だし

288 :Anonymous (ワッチョイ 1e58-NvsD):2022/07/03(日) 20:50:28 ID:hu0aF0yJ0.net
7Rは完結して完全版出てからやりたい気持ちがあって手出せないでいるわ
どうせ完全版にはサブストーリー追加とかそういうのもあるだろうしなぁ

289 :Anonymous (ワッチョイ 2f33-+Q5J):2022/07/03(日) 20:53:01 ID:EciXgbNY0.net
>>288
3部作プラスDLC全部入り版ってこと?
それは10年後ぐらいじゃないのか

290 :Anonymous (テテンテンテン MMc6-CtPq):2022/07/03(日) 21:11:28 ID:twaR905/M.net
10年あったら普通に待ってる間に死ぬとかあり得る長さだなw

291 :Anonymous (ワッチョイ 63b9-auNL):2022/07/03(日) 21:14:11 ID:VQTpC9vv0.net
今やってもリメイク2やる頃には忘れてて再プレイするのは二度手間だし

292 :Anonymous (ワッチョイ bb34-u2XW):2022/07/03(日) 21:23:07 ID:ruA4vbuG0.net
ああそうかDLCがあったか
7Rも完全版発売で独占期間が延びたしsteamに来るのは18ヵ月後どころじゃないかもな
流石にそんなの待ってられないな

293 :Anonymous (ワッチョイ 0a25-idY3):2022/07/03(日) 21:40:38 ID:dVass8Qo0.net
FF72作目steamにくるの発売から18ヶ月後ってわかってるの?まじ?それは長すぎるわ…

294 :Anonymous (ワッチョイ 0a25-idY3):2022/07/03(日) 21:42:36 ID:dVass8Qo0.net
2026年夏頃ってことでしょ?4年後…ええ…
3部目触れるの3032年頃か?

295 :Anonymous (ワッチョイ faee-j0Oa):2022/07/03(日) 21:49:08 ID:B/AHpfeF0.net
>>294
間違いなくスクエニ残ってないな

296 :Anonymous (ドコグロ MM16-76bs):2022/07/03(日) 21:58:01 ID:SWJV+vKUM.net
突然千年の時を駆け抜けたんだがゆで理論的な何かか?

297 :Anonymous (ワッチョイ bb34-u2XW):2022/07/03(日) 22:07:05 ID:ruA4vbuG0.net
>>293
すまん間違えた
FF7Rが20年4月10日、完全版が21年6月10日、steamが22年6月17日
したがって無印から26ヵ月だな
もちろんR-2がそうなると決まったわけではないが、PSの1年独占はあると思う

298 :Anonymous (ワッチョイ 8758-7kop):2022/07/03(日) 23:04:28 ID:QPaeU4F30.net
PSで1年時限独占
epicで半年~1年時限独占
steam発売
シャブリ尽くすスクエに式

299 :Anonymous (ワッチョイ 0a25-idY3):2022/07/03(日) 23:16:05 ID:dVass8Qo0.net
>>295
2032年の打ち間違いだすまん

300 :Anonymous (ワッチョイ 03f3-aUC5):2022/07/03(日) 23:21:04 ID:P63ZqITA0.net
今から10年後とかパッドとかキーマウでプレイしてないかもな

301 :Anonymous (ワッチョイ fada-auNL):2022/07/03(日) 23:28:41 ID:UdRLefzN0.net
ついにトラックボールが時代に追いついたか

302 :Anonymous (ワッチョイ c708-LjUR):2022/07/03(日) 23:36:32 ID:IL4/dsBB0.net
脳から直接操作だろ

303 :Anonymous (ワッチョイ bb58-tUF6):2022/07/03(日) 23:51:02 ID:Rri8r4Nr0.net
でも俺は指先ガチャガチャさせて操作するの好きだから…

304 :Anonymous (ワッチョイ 46fd-auNL):2022/07/04(月) 01:20:23 ID:Jz3cKc600.net
10年後はさすがに任天堂もPC参入してそうだな

305 :Anonymous (ワッチョイ 1f7d-HtC2):2022/07/04(月) 05:19:09 ID:uo2V3FrV0.net
今どき時限独占あんまり意味ないのにな

306 :Anonymous (ワッチョイ abee-J8Ss):2022/07/04(月) 05:42:09 ID:WYU/xJFd0.net
epicしね

307 :Anonymous (ワッチョイ fa5f-GPem):2022/07/04(月) 08:24:49 ID:NDD0bPSO0.net
>>304
10年じゃ任天堂は参加してないな。自社タイトルを自社ハードでしか遊べない優位性が任天堂の強みなのに、それをたかが10年で捨てるわけない
スマホアプリだって、慎重になって結局マリオのしょうもないアプリとか数本で終わってるからな

308 :Anonymous (ワッチョイ a358-auNL):2022/07/04(月) 08:26:55 ID:HqqPl85A0.net
>任天堂もPC参入
またハドソンに委託して・・・ってもう無いのか。

309 :Anonymous (ワッチョイ 8a58-IwsU):2022/07/04(月) 08:29:06 ID:UvAYQF0m0.net
任天堂は三世代ぐらいハードウェア事業に失敗したら
ソフトウェア事業に専念するかもしれん

310 :Anonymous (ワッチョイ a358-rz8c):2022/07/04(月) 08:31:10 ID:wN0PxqqU0.net
任天堂は頼むからボタン配置を世界基準にして
ソニーは表記が別物だからまだいいけど任は全くの真逆だから混乱しまくるわ
独自性のメーカー満足よりユーザー満足優先してくれ

311 :Anonymous (ワントンキン MM9f-aUC5):2022/07/04(月) 08:46:41 ID:g0r7IK3yM.net
>>307
優位とも呼べなくなるかもしれんけどなあ

312 :Anonymous (ワッチョイ 03f3-auNL):2022/07/04(月) 09:56:40 ID:kUtsAJou0.net
魔界戦記ディスガイア6賛否両論だけど
これはクソゲーって意味だよね

313 :Anonymous (ワッチョイ 1e58-NvsD):2022/07/04(月) 10:02:09 ID:m6hSnp0V0.net
レビュー荒らしされてなくて賛否両論なら、相当残念よりなのを覚悟すべきだと思ってる
そのゲームはやったことないので、あくまで一般論としてね

314 :Anonymous (ワッチョイ a358-rz8c):2022/07/04(月) 10:15:36 ID:wN0PxqqU0.net
>>312
クソかどうかは置いといてオートバトルで一瞬で終わるんだよね
中盤あたりで開放されるならまだしも最初のステージからずっとオートでいけちゃうんで
面白いのかどうか考えるタイミングがない
あるものを縛るのもなんか違うしな

315 :Anonymous (ワッチョイ 9e43-+FGT):2022/07/04(月) 10:23:01 ID:YeNbcCTB0.net
コントローラーを持ってる時間よりオート周回で放置してる時間のほうが長い
今までのシリーズと別物になりすぎた

316 :Anonymous (ワッチョイ 1eff-auNL):2022/07/04(月) 10:25:29 ID:CRy4QB630.net
それって、しばしば見かける

・編成を 20 ~ 30 分やって
・送り出して結果だけを得る

こういうゲームを求めている人には良さそうな?

317 :Anonymous (ワッチョイ 9e43-+FGT):2022/07/04(月) 10:27:44 ID:YeNbcCTB0.net
『魔界戦記ディスガイア6』レビュー。伝統と革新の狭間で揺れる「史上最凶やり込みシミュレーションRPG」 - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/impressionjp/20210219-152637/

318 :Anonymous (ワッチョイ a358-rz8c):2022/07/04(月) 10:38:12 ID:wN0PxqqU0.net
>>316
うんでもね
それをやるにはあまりにもストーリーがコメディ寄りで先が全く気にならないというか
固定ファンが居るからハナっから完全に軽視してるというか
糞と言わないように気を使ってたけどまぁ糞としか言えないかなやっぱり

319 :Anonymous (ワッチョイ 1e58-auNL):2022/07/04(月) 11:03:36 ID:8KmjGM3Z0.net
>>304
10年後・・・
パソコンの方がかなり変わってるかもな

今のように 箱型本体+ディスプレイ+キーボード・マウス に向かって座るタイプから
本体から無線接続で メガネ型モニタ+ハンドトラッキング入力 とかに変わってるかも

320 :Anonymous (ブーイモ MMb6-IwsU):2022/07/04(月) 11:18:26 ID:yroIAHcHM.net
バーチャルボーイ知らんのか

321 :Anonymous (ワッチョイ 53aa-29yN):2022/07/04(月) 11:28:41 ID:b80qCia30.net
バーチャルボーイは超短命に終わっただけで黒字は出してるから全然失敗してなかったりする

322 :Anonymous (ワッチョイ 0ab9-nQei):2022/07/04(月) 11:32:10 ID:oAPjHk3r0.net
>>274
気になるならスマホアプリでゲームのシミュレーションRPG部分削ってアドベンチャーのCG付き紙芝居だけ見れるのが無料だからそれでみたらいいよ
下手したら話だけみたい人は戦闘ダルいってのあったからそっちのがありがたいまである

323 :Anonymous (ワンミングク MMfa-LjUR):2022/07/04(月) 11:55:51 ID:6KmCV3TvM.net
>>319
今の頭に被るやつからメガネ型まで何年掛かるだろ
ハードウェアの技術革新の速度が落ちてきてるから10年後でも無理そう

324 :Anonymous (アウアウウー Sacf-PucS):2022/07/04(月) 11:59:18 ID:ZX3HSRfPa.net
>>323
普及してないだけでとっくにある

325 :Anonymous (ワントンキン MM9f-aUC5):2022/07/04(月) 12:17:41 ID:g0r7IK3yM.net
技術的にはバック・トゥ・ザ・フューチャーに登場したようなもやも実現可能ではあるけど
それを洗濯機や冷蔵庫並の値段で買えるようにコストダウンするのが今の技術だと無理ゲーなのはたくさんありそうね

326 :Anonymous (ワントンキン MM9f-aUC5):2022/07/04(月) 12:18:49 ID:g0r7IK3yM.net
もやも→物も

327 :Anonymous (スプッッ Sd4a-HsrF):2022/07/04(月) 12:30:27 ID:wh3XJOw7d.net
リトルノアやったけど1500円でめっちゃ遊べるね

328 :Anonymous (オッペケ Sr23-HtC2):2022/07/04(月) 12:41:04 ID:sR7bMj/or.net
和ゲーのNaked Storyやったけどどうしても埋まらない回想モードが1つだけある…
攻略情報まったくないしここで質問してもいいのけ?

329 :Anonymous (ワッチョイ 6bb9-NvsD):2022/07/04(月) 13:04:09 ID:+xT81cpr0.net
レトロチカのスレが終わってしまったw
俺、まだクリアしてないのにw

330 :Anonymous (ワッチョイ abb9-rz8c):2022/07/04(月) 14:57:56 ID:eLVA6mWJ0.net
龍が如く7でトレカのドロップが最初からなしになってるんだけどそういうもん?
どんなゲームでも半分の枚数は落ちるものかと

331 :Anonymous (ワンミングク MMfa-LjUR):2022/07/04(月) 17:14:26 ID:6KmCV3TvM.net
>>324
解像度とか低くて満足できんやろ

332 :Anonymous (アウアウウー Sacf-IwMX):2022/07/04(月) 17:25:13 ID:RMmcuVQga.net
>>331
そんなん言ってたら永遠に使えんぞ
今の軽自動車は20年前の普通車より性能いいけど今の普通車には負けるのと同じ話で

333 :Anonymous (ワッチョイ 53aa-gfLS):2022/07/04(月) 17:28:15 ID:gX7neRh00.net
首がもげる

334 :Anonymous (ワンミングク MMfa-LjUR):2022/07/04(月) 17:33:12 ID:6KmCV3TvM.net
>>332
普及させたいなら価格を安くしろ
解像度低いのにあの価格で誰が買うねん

335 :Anonymous (ワッチョイ a358-auNL):2022/07/04(月) 17:37:07 ID:HqqPl85A0.net
最初のデジカメは10万画素だっけ?
アップルのプレゼン中に試作デジカメ使ったら
アップル新製品製品そっちのけでそのデジカメで大盛りあがりだったという記事を昔見たなぁ。
まぁ誤情報だろうけど、実用に耐えられなくても最初に作ったとかの強みは重要だよ。

336 :Anonymous (アウアウクー MM63-tUF6):2022/07/04(月) 17:42:33 ID:fVD3y8ItM.net
256色でうおー!って言ってたiモード民の俺が馬鹿みたいじゃないですか

337 :Anonymous (ワッチョイ 1eff-auNL):2022/07/04(月) 17:46:42 ID:CRy4QB630.net
256 色あれば大体写真も見られるレベルの画像にはなるしね。
実際、今でも使われている gif は 256 色しか使えないフォーマットだし。

338 :Anonymous (ワッチョイ faee-j0Oa):2022/07/04(月) 18:02:53 ID:Y+CN3szF0.net
エロゲのスチルなら98の頃の色数でも全然使える

339 :Anonymous (ワッチョイ 4a4e-cf2d):2022/07/04(月) 20:56:23 ID:e//8ANEX0.net
ずーっと気になってたルフランをやっと買った

340 :Anonymous (ワッチョイ 1f43-UPkh):2022/07/04(月) 21:00:17 ID:hC5iMqx60.net
Aが右だろ
世界基準じゃなくジャイアンアメリカ押し付け

341 :Anonymous (ワッチョイ 0ab9-XB/R):2022/07/04(月) 21:33:20 ID:3PHWheQ00.net
>>339
日本一ソフトはストア見るとバカみたいなバンドル売ってて結局悩んでるうちにセール終わっちゃうんだよね
まぁまとめ買いして遊ぶ時間あるのかはまた別問題だけど

342 :Anonymous (アウアウアー Sa96-tUF6):2022/07/05(火) 12:25:39 ID:yfM8gmmya.net
今何か買っても積みゲー確定るだから今回は見送り

343 :Anonymous (オイコラミネオ MM0b-Zly5):2022/07/05(火) 15:17:34 ID:kB4m7OeqM.net
エロゲのカラーはコミパが感動したな
少ない色数なのにこんなに綺麗なんだって
まあうたわれとかあんま進化ないけどw
上手くはなってるけど驚くほどのもんはないw

344 :Anonymous (JP 0Hd6-lXzD):2022/07/05(火) 15:21:13 ID:envOIHBFH.net
俺はビヨンドが凄いと思ったわ
アニメ調にする事で256でも不自然さを無くした

345 :Anonymous (ワッチョイ 63b9-NvsD):2022/07/05(火) 16:56:06 ID:hekk4ne00.net
PC98にスタープラチナというこれ16色って冗談だろ!?ってエロゲがあってじゃな・・・

346 :Anonymous (ワッチョイ 4a92-+Q5J):2022/07/05(火) 17:28:28 ID:l2JH2YZE0.net
アナログ16色以前のデジタル8色時代のエロゲーは
イエローとマゼンダのタイルパターンとかで肌色を表現してたな

347 :Anonymous (JP 0Hd6-lXzD):2022/07/05(火) 17:38:24 ID:envOIHBFH.net
そうか256じゃなくて16だったな
まあとにかくビヨンドは綺麗だよ

348 :Anonymous (ワッチョイ a358-rz8c):2022/07/05(火) 19:26:43 ID:O3USnsW50.net
ひとつもわからん

349 :Anonymous (ワッチョイ bb9b-auNL):2022/07/05(火) 19:33:26 ID:0oijpks/0.net
はークロノトリガーつまらなかったしむずかった
これ鳥山のキャラが頑張った過大評価だろ

350 :Anonymous (ワッチョイ 2772-PucS):2022/07/05(火) 19:41:17 ID:feE2d0ts0.net
鳥山明云々ってより当時はまだ合併してなかったスクウェアとエニックスの合作って事で話題になってた

351 :Anonymous (アウアウアー Sa96-tUF6):2022/07/05(火) 19:42:31 ID:yfM8gmmya.net
クロトリ最大の感動シーンはルッカのかーちゃんを助けたとき
俺は家族愛に弱いんだ

352 :Anonymous (ワッチョイ 53aa-gfLS):2022/07/05(火) 19:47:24 ID:FGALyaEg0.net
あの叫び声いまだに耳にこびりついてるわ…

353 :Anonymous (アウアウウー Sacf-IwMX):2022/07/05(火) 19:48:19 ID:kDWrPns3a.net
あそこで操作させる演出は白眉だな
初見で助けるにはかなり厳しいけどそれがいい

354 :Anonymous (アウアウウー Sacf-PucS):2022/07/05(火) 19:59:51 ID:iUOMz5xxa.net
RARAとLALAはまだ許してないよ

355 :Anonymous (ワッチョイ 8a57-QBhF):2022/07/05(火) 20:01:12 ID:kzi8LnfQ0.net
FF6のアップデート来てるけど
不具合修正多すぎで笑う

356 :Anonymous (ワッチョイ a358-rz8c):2022/07/05(火) 20:55:36 ID:O3USnsW50.net
>>349
俺も途中で積んだ
まぁあの頃のゲーム今やってもな

357 :Anonymous (ブーイモ MMef-/MDM):2022/07/05(火) 20:59:17 ID:O6kUBSqLM.net
お前らと同じぐらいの歳の周防パトラが最近クリアしてた

358 :Anonymous (ワッチョイ fa23-UPkh):2022/07/05(火) 21:33:32 ID:jcXKE3ak0.net
FFは10の青飛びもどうにかしてほしい
PCゲーム詳しくなかったら詰むだろあれ

359 :Anonymous (ワッチョイ 7316-auNL):2022/07/05(火) 21:54:41 ID:Rp+dI3W/0.net
FF6ってオリジナルもバグまみれじゃなかった?
しかも修正なし

360 :Anonymous (ワッチョイ 6318-rz8c):2022/07/05(火) 22:02:43 ID:GfOCEYqY0.net
あの叫び声って人間ミンチにしてる工場の奴と一緒だよな

361 :Anonymous (JP 0Hd6-lXzD):2022/07/05(火) 22:02:55 ID:envOIHBFH.net
FF6は魔法回避率がバグで回避率を参照してるので無意味ってのは修正されたんでしょ?

362 :Anonymous (ドコグロ MM16-jwFD):2022/07/05(火) 22:42:58 ID:jky7S00LM.net
昔のゲームはバグも含めて楽しむものだと思ってる
ただし聖剣伝説のボス後セレクトボタンだけは許さない

363 :Anonymous (ワッチョイ a358-rz8c):2022/07/05(火) 23:07:53 ID:O3USnsW50.net
パトラってASMRの人だと思ってた

364 :Anonymous (ワッチョイ 03f3-aUC5):2022/07/05(火) 23:20:23 ID:mhv5T9sy0.net
デュープリズムリマスターまだですか

365 :Anonymous (ワッチョイ bb58-tUF6):2022/07/06(水) 00:32:48 ID:DH2JrAC+0.net
>>364
アクション要素だけもう少し改善してほしいな

366 :Anonymous (ワッチョイ 6318-rz8c):2022/07/06(水) 00:35:16 ID:wqibXM8w0.net
デュオプリンセスで勘弁してくれませんか?

367 :Anonymous (ワッチョイ 2772-PucS):2022/07/06(水) 00:43:48 ID:2UX5Il8N0.net
デュープリズムより武蔵伝のリメイクをだな

368 :Anonymous (ワッチョイ c708-LjUR):2022/07/06(水) 01:08:36 ID:MD7RVr/50.net
初代SaGaのラスボスがチェンソーで即死するのはバグなのけ

369 :Anonymous (ワッチョイ bb34-u2XW):2022/07/06(水) 01:26:30 ID:/n3HanKj0.net
バグというか設定ミス
本来は「こちらの力>相手の防御」の場合にチェーンソーが命中するはずだったのだが、
設定ミスで「こちらの力<相手の防御」で命中となっている
ラスボスである神の防御力は200であるため普通にプレイしている範疇なら確実にヒットする
したがって、やりこみまくって力を200以上あげてしまうと命中しなくなってしまう

370 :Anonymous (ワッチョイ 1eff-auNL):2022/07/06(水) 01:27:32 ID:9vpXtVk90.net
「というか」と言うけど、設定ミスはバグでしょうしょw

371 :Anonymous (ワッチョイ c708-LjUR):2022/07/06(水) 01:28:29 ID:MD7RVr/50.net
>>369
そういうことだったのか
ラスボス倒せない場合の救済措置だと思ってた

372 :Anonymous (ドコグロ MM16-jwFD):2022/07/06(水) 02:23:22 ID:wAhgK4A7M.net
そらチェンソーで切りつけられたら死にますよね

373 :Anonymous (ワッチョイ 1f7d-HtC2):2022/07/06(水) 05:18:40 ID:3K1ggEUd0.net
レザーフェイスも真っ青

374 :Anonymous (ワッチョイ 63b9-NvsD):2022/07/06(水) 05:50:30 ID:OKLmS8no0.net
かみ は バラバラになった

375 :Anonymous (ワッチョイ 4a92-+Q5J):2022/07/06(水) 07:00:00 ID:DFxBi0aB0.net
そう言えばロリポップチェーンソーが2023年にリメイクされるらしいな

376 :Anonymous (アウアウウー Sacf-9p6L):2022/07/06(水) 07:37:39 ID:iD2jm3YWa.net
もうちょっとずらすとか出来なかったのかよ

9月15日 ドラクエ10 オフライン
9月22日 ディオフィールドクロニクル
9月29日 ヴァルキリー エリュシオン
10月11日 フォースポークン
10月27日 スターオーシャン6
11月4日 ハーヴェステラ Switch/steam

377 :Anonymous (ワッチョイ abb9-rz8c):2022/07/06(水) 07:43:50 ID:mL9GRpQf0.net
エリュシオン思ったよりはえーな
名作が一つでもあればいいが

378 :Anonymous (ワッチョイ 8625-LN8t):2022/07/06(水) 07:45:44 ID:/kEtocMx0.net
スクエニゲー全部同じに見える問題

379 :Anonymous (ワッチョイ 03f3-aUC5):2022/07/06(水) 07:56:50 ID:PI/ePyVq0.net
スクエニの匂いがプンプンするぜぇ!

380 :Anonymous (ワッチョイ 1e39-9ZeA):2022/07/06(水) 09:26:29 ID:3JGSDyjQ0.net
エリュシオンはsteam版だけ11月発売だぞ

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200