2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part73

1 :Anonymous (アウアウウー Sa07-P/ue):2022/06/25(土) 11:50:10 ID:JHVGxSb9a.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part72
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1654095511/

暫定和ゲーリスト
○2021年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gEOCnGxRkGha2XshRrGpz1bekMVCX9FVXMa0zLtvNaw/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2020年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

56 :Anonymous (ワッチョイ 8f18-TsA2):2022/06/28(火) 22:49:21 ID:7PI1cTgE0.net
これ流星のロックマンとやらは入ってないんか

57 :Anonymous (アウアウウー Sad3-c9J6):2022/06/28(火) 23:12:47 ID:dK3osBdca.net
どうでもいいゲームばっかりだな
ニンダイなんてそんなもんか

58 :Anonymous (ワッチョイ 4f33-s1XV):2022/06/28(火) 23:14:55 ID:1TnizWM80.net
>>55
来年かよ

59 :Anonymous (ワッチョイ 0f25-o407):2022/06/29(水) 01:13:43 ID:9rYBhjlX0.net
大手のくせにインディブームにただ乗りしてるような手抜きゲーが増えたな
主にSwitch方面からくるやつ

60 :Anonymous (ワッチョイ 3f58-HIN6):2022/06/29(水) 01:47:24 ID:Xb8P6o600.net
だってインディーのほうが面白いんだもんw
グラだけの手抜きゲーはもうお腹いっぱい

61 :Anonymous (ワッチョイ 8f01-gXkX):2022/06/29(水) 01:51:56 ID:X0Q5qhQH0.net
大作ゲー一本遊ぶお金でインディー4本遊べるからなぁ

62 :Anonymous (JP 0Hbf-sbT5):2022/06/29(水) 01:54:04 ID:Ne5/nxuZH.net
大作は大作で誰でも快適に遊べるように細かい所まで気を使ってて良いもんだよ

63 :Anonymous (ドコグロ MM8f-r8l4):2022/06/29(水) 01:58:43 ID:O6bm5VimM.net
インディーゲーは薄い内容を誤魔化すために同じステージを死に戻らせるローグゲーばかりでもう飽きた

64 :Anonymous (ワッチョイ 8faa-LR9A):2022/06/29(水) 02:45:16 ID:REb9diZm0.net
Among Usやカップヘッドのようなものはインディーにしか作れないな

65 :Anonymous (JP 0Hbf-sbT5):2022/06/29(水) 03:10:47 ID:Ne5/nxuZH.net
AmongUsは利益度外視で好きなもの作ったら大ヒットしたパターンでしょ
あれは趣味の世界

66 :Anonymous (ワッチョイ 8faa-LR9A):2022/06/29(水) 03:31:29 ID:REb9diZm0.net
利益度外視ってそれこそインディーにしか無理でしょ

67 :Anonymous (ワッチョイ 0fb1-FNpe):2022/06/29(水) 03:38:09 ID:w/+So+7P0.net
利益度外視かどうかなんて作ってる人らにしかわからなくない

68 :Anonymous (ワッチョイ 3fee-tCSL):2022/06/29(水) 04:33:46 ID:h3CAq57G0.net
サバイバル(農場)クラフト系サンドボックスもインディーの独壇場だな
メーカーも作ってるけど基本的にバグゲーで調整不足な印象

69 :Anonymous (ワッチョイ 0fee-r8l4):2022/06/29(水) 04:40:31 ID:PrkrPbNW0.net
リトルノアこのクオリティで1500円とかスゲーな

70 :Anonymous (ワッチョイ 3fee-GIFF):2022/06/29(水) 07:27:01 ID:3++pzHza0.net
>>55
バトルチップグランプリやキューブのアクションゲームは入ってないのか

71 :Anonymous (ワッチョイ cf08-bbon):2022/06/29(水) 08:07:58 ID:0z/hi9QU0.net
FallGuysもインディーだったのにすっかり市民権を得てしまったな

72 :Anonymous (ワッチョイ cf25-P/ue):2022/06/29(水) 08:49:03 ID:QIlbTHAq0.net
ディスガイア6が7678円とか高すぎて草
爆死のくせに生意気な

73 :Anonymous (ワッチョイ 3f58-JeDC):2022/06/29(水) 08:56:48 ID:I+66kYx30.net
デスガイアはなぜか海外では人気あんのよ

74 :Anonymous (アウアウウー Sad3-aMob):2022/06/29(水) 11:41:16 ID:2H4DuiUra.net
デスガイアは一回はまったけどやることが同じつうか
一人だけ鍛えて無双するのが最適解と気づいたら虚しくなった

75 :Anonymous (ワッチョイ 4fdb-tCSL):2022/06/29(水) 11:59:24 ID:8HutZm/A0.net
ディスガイア6DLC入りだからメチャクチャお買い得だぞ!
PS4でプレイしてクソゲーだってわかってたけど買っちまったよ
Steam和ゲー最高やで

76 :Anonymous (ワッチョイ 0fee-r8l4):2022/06/29(水) 12:26:13 ID:PrkrPbNW0.net
クソゲではないんだが自動レベリング機能が不味かった
ただ機能使わなきゃ良くも悪くもいつものディスガイア
まったくゲーム性が変わらないのもいい加減ファン離れ起こして売上低迷ワゴン行き

77 :Anonymous (ワッチョイ fffd-tCSL):2022/06/29(水) 12:27:17 ID:qOlDNzLG0.net
デッドセルズより面白そうと思った

リトル ノア 楽園の後継者
https://store.steampowered.com/app/1883260/_/

78 :Anonymous (オッペケ Sra3-voZr):2022/06/29(水) 12:31:40 ID:q2osQIJ0r.net
コープスパーティーのセールやってるけど、同じタイトルっぽいのが複数あって違いがわからん…
ストーリー等が被らないように買うならどれがいいん?

79 :Anonymous (ワントンキン MM13-QypI):2022/06/29(水) 12:41:57 ID:vuvQ6NWAM.net
50%offでももう一声って思うようなってしまったな

80 :Anonymous (ワッチョイ 7fff-tCSL):2022/06/29(水) 12:44:26 ID:F/1d+sDf0.net
>>78
たくさんある様に見えて、実は買うべきものはこれだけ。これが本編と言われる物の決定版みたいなもの。

・コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー
https://store.steampowered.com/app/1273260

これらは番外編というか… 前日譚とか後日談だったりで本編が好きな人ならやればって感じのもの。
・Book of Shadows
・Blood Drive
・サチコの恋愛遊戯

81 :Anonymous (ワッチョイ 7fff-tCSL):2022/06/29(水) 12:46:28 ID:F/1d+sDf0.net
・コープスパーティーブラッドカバー
じゃあこれは何?っていうと、上で買うべきと書いたリピーティッドフィアーのリメイク前のやつなので触れる必要がない。

82 :Anonymous (ワッチョイ 4f42-sbT5):2022/06/29(水) 13:19:59 ID:QSiSRZu+0.net
コープスパーティーって20年くらいリメイク繰り返してる気がする

83 :Anonymous (オッペケ Sra3-voZr):2022/06/29(水) 13:23:38 ID:q2osQIJ0r.net
>>80
サンクス
ではその本編とやらを買うことにするよ

84 :Anonymous (ワッチョイ 0fb9-TsA2):2022/06/29(水) 13:43:34 ID:/Q+0qS3J0.net
芋の花良作だった、全要素コンプして20時間くらいだったけど今はこのくらいが丁度いいわ
次はエンダーリリーズだ……

85 :Anonymous (ワッチョイ 4f43-qwBH):2022/06/29(水) 14:00:30 ID:ThQEOzjS0.net
ドラクエ10オフラインまでの繋ぎでディスガイア6買っちゃったよ
ちまちまやるのにいいねこのゲーム
作業ゲーだけどエルミ3の作業ゲーやってたから全然大丈夫だわ
もちろん自動操作はなるべくやらないようにしている

86 :Anonymous (ワッチョイ 8fb9-qwBH):2022/06/29(水) 14:06:49 ID:4JI2Vu6i0.net
>>82
最初なんかPC98のツクール製フリーゲームだしな

87 :Anonymous (ワッチョイ ff81-tO2y):2022/06/29(水) 14:38:57 ID:o7EiWXtL0.net
>>80
久しぶりに有用なレスを見た
横レスだがサンクス

88 :Anonymous (スフッ Sd5f-GIFF):2022/06/29(水) 15:00:41 ID:xGEHA5rjd.net
高校のパソコン室にPC98有ったからコープスパーティやってたな

89 :Anonymous (ワッチョイ 3f28-42i5):2022/06/29(水) 18:01:59 ID:0sdHBSPR0.net
ペルソナ5 ザ・ロイヤル
発売日2022年10月21日
価格7,678円(税込)

ATLASタイトルは外部で購入できないからこの価格で買うしか道はない

90 :Anonymous (オイコラミネオ MM43-86zB):2022/06/29(水) 18:04:44 ID:CzB9FhGtM.net
ゲーパスでええやん

91 :Anonymous (アウアウウー Sad3-c9J6):2022/06/29(水) 18:09:41 ID:iacP3GyLa.net
ゲーパスは長編RPG向きなのかなという疑問
P5Rなんて冗談抜きで100時間かかるからリーマンだと3ヶ月かかるから850円×3ぐらい覚悟したほうがいいかもな

92 :Anonymous (アウアウウー Sad3-P/ue):2022/06/29(水) 18:11:33 ID:eVxWblUma.net
お前ら今からペルソナ貯金月2000円貯めるぞ

93 :Anonymous (ワッチョイ 8f01-gXkX):2022/06/29(水) 18:12:48 ID:X0Q5qhQH0.net
それは許されない
50%セールまで待て

94 :Anonymous (ワッチョイ 3f92-s1XV):2022/06/29(水) 18:14:45 ID:JtBka8WQ0.net
>>91
3ヶ月100円を年に何回かやってるから
そのタイミングで遊ぶのはどうか?

95 :Anonymous (ワッチョイ fffd-tCSL):2022/06/29(水) 18:17:13 ID:qOlDNzLG0.net
ゲーパスはMOD使えないという問題があるからな
ペルソナ4GでMOD界隈どうだったのか知らんけど

96 :Anonymous (ワッチョイ 3f92-s1XV):2022/06/29(水) 18:22:25 ID:JtBka8WQ0.net
>>95
まったく使えないということはない
詳しくは検索して欲しい

97 :Anonymous (ワッチョイ 3f28-42i5):2022/06/29(水) 18:25:15 ID:0sdHBSPR0.net
ゲームパス、一ヶ月100円のとき試しに入ってみたけど
AI: ソムニウム ファイルをクリアし、スカーレットネクサス1時間ぐらい試遊して終わった記憶
ゲームがっつりやれる時間も不定期なのでサブスクは俺には向いてないなと感じた

最近は土曜日に4年前に買ったカオスチャイルドを完全クリアした

98 :Anonymous (ワッチョイ ff50-eqyh):2022/06/29(水) 18:56:30 ID:CY/ZJmwE0.net
コープスパーティー補足書いときます。
下はいわゆる天神小学校シリーズと呼ばれるものです。長文スマソ。

・ブラッドカバー
同人版。PC98で出てた同人ゲームのリメイク。大元がツクールなのでそれっぽいUIのアドベンチャー。下のやつと違って声優は本職の人じゃないしパートボイス。

・ブラッドカバーリピーティッドフィアー
上のやつを元にしたコンシューマ版リメイク。ここから下はMAGES.が作ってる。とりあえずやるならコレで間違いなし。

・ブックオブシャドウズ
上2つの一応続編。前日譚だったり後日譚だったり。読み物。ゲームは自分で動かしたい人もいるから賛否両論。

・サチコの恋愛遊戯
ファンディスク。何人かでシナリオ書いてるアンソロジー読み物。他と違って基本的にコメディ。やってもやらなくても良いけどやっておくと理解は深まる。

・ブラッドドライブ
続編でシリーズの完結作。Unity製の3Dゲーム。スタミナ要素ありでところどころ鬼ごっこを強いられる。鬼ごっこ自体は前作にもあったけど。あと少なくともVita版はロード時間がゴミだった。

99 :Anonymous (ワッチョイ 4f42-sbT5):2022/06/29(水) 19:37:17 ID:QSiSRZu+0.net
ゲーパスのMODはフォルダに直接入れる昔ながらのやり方じゃなかったかな?
Steamに慣れるとアホらしくてやってられん

100 :Anonymous (アウアウウー Sad3-c9J6):2022/06/29(水) 19:43:08 ID:ORPJ5Ka+a.net
カプコンのsteamのソフト売上全体の3割か
もはやsteam一強やね

カプコン、22年3月期の決算で「Steam」経由の売上高が62%増の172億円と大幅増 任天堂経由を抜く 映像によるブランド価値向上でユーザー拡充目指す
https://gamebiz.jp/news/352085

カプコン<9697>は、2022年3月期の業績において、Valve Corporationの運営する「Steam」経由の売上高が前の期比62.5%増の172億2100万円と大きく伸びたことを明らかにした。同社の全体売上に占める割合は15.6%となっており、任天堂経由の122億5000万円を抜いた。PCでの販売本数は全体の3割を超えているそうだ。

101 :Anonymous (ワッチョイ 8f01-gXkX):2022/06/29(水) 19:48:25 ID:X0Q5qhQH0.net
今後はsteamで全ソフトが遊べるようになるかもしれんな
いいぞ!Steam人口もっと増えろ

102 :Anonymous (ワッチョイ 4f6d-tO2y):2022/06/29(水) 19:51:19 ID:QPFHW+WJ0.net
カプコンといえばバイオ0と1この2つは Steam直で買わないと日本語吹き替えない?
他は外部で日本語有り無規制版買えばいい感じかね?

103 :Anonymous (アウアウウー Sad3-pmnU):2022/06/29(水) 20:01:40 ID:cSK1/lora.net
仕事忙しすぎる……
もう見たくないってくらいけゲームやりたい………

104 :Anonymous (ワッチョイ cf08-bbon):2022/06/29(水) 20:03:26 ID:0z/hi9QU0.net
ソニーはそのうちゲーミングPC売り出すかもしれんね

105 :Anonymous (ワッチョイ 3f90-k5Xs):2022/06/29(水) 20:14:55 ID:hItVeVTm0.net
その金でヴァンパイア新作つくれやドットじゃなくていいからそこは諦めるから

106 :Anonymous (ワッチョイ 7f34-FNpe):2022/06/29(水) 20:24:55 ID:/vuU3C6m0.net
カプコンはブレスオブファイア6つくれ

107 :Anonymous (ワッチョイ 3fee-GIFF):2022/06/29(水) 20:35:37 ID:3++pzHza0.net
ロックマン系コレクション漏れのコレクションくれ
ロクフォル
パワーバトルファイターズ
コマンドミッション
ゲームボーイシリーズ

108 :Anonymous (ワッチョイ 3fda-tCSL):2022/06/29(水) 20:45:46 ID:T+LZz6id0.net
カプコンといえば名作ヒットラーの復活

109 :Anonymous (ワッチョイ 3f28-42i5):2022/06/29(水) 20:53:41 ID:beAeiy130.net
著名配信者の連中は最初はもちろんスイッチ版でやってたけど
サンブレイクからSteam版に移行ということですげぇ苦労してHR上げてるわw
任天堂、お前クロスプラットフォーム許可しろよ

110 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-6vjN):2022/06/29(水) 20:59:51 ID:75UesWIM0.net
著名配信者のためにな

111 :Anonymous (アウアウウー Sad3-LTjQ):2022/06/29(水) 21:04:45 ID:1CQw3ptYa.net
SwitchとPCはたしかWitcher3,DXM,DyingLightでクロスセーブ対応してっから文句言うならカプコンへだな

112 :Anonymous (アウアウウー Sad3-LTjQ):2022/06/29(水) 21:05:55 ID:1CQw3ptYa.net
あ、クロスプレイのことかごめん

113 :Anonymous (ワッチョイ 7f41-H+Ba):2022/06/29(水) 21:28:24 ID:XrWOM+p20.net
ペルソナ5はDLC全部入りって書いてあったからそう考えるとそこまで高くないか

114 :Anonymous (ワッチョイ 8faa-pf5Q):2022/06/29(水) 21:32:31 ID:REb9diZm0.net
SO6は10月28日か

115 :Anonymous (ワッチョイ 7f09-XA9w):2022/06/29(水) 21:50:47 ID:0p7I5e/h0.net
もうPCとswitchだけあればいいな

116 :Anonymous (ワッチョイ 8f01-gXkX):2022/06/29(水) 21:53:19 ID:pWydk8cE0.net
switchをpcで遊べる方法あれば無敵なんだがなぁ

117 :Anonymous (ワッチョイ 3f58-JeDC):2022/06/29(水) 22:06:08 ID:I+66kYx30.net
>>116

【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652466697/

118 :Anonymous (ワッチョイ 0faa-o407):2022/06/29(水) 22:07:43 ID:YLqICwUx0.net
萌えゲーと思って軽い気持ちでリトルノア買ったら難しすぎる
これ令和のラビリビだろ

119 :Anonymous (ワッチョイ 0f25-o407):2022/06/29(水) 22:10:29 ID:Tiiqbifp0.net
政マニみたいに元のストラテジっぽいのをPC向けに調整して出せばよかったのに

120 :Anonymous (ワッチョイ 3fee-tCSL):2022/06/29(水) 22:12:33 ID:h3CAq57G0.net
Switch版は衣装DLCだすみたいだがsteam版はどうなんだろうな
同社のグラブルの格ゲーでsteam版は特典無いと聞いた

121 :Anonymous (ワッチョイ 0f34-H0HQ):2022/06/30(木) 01:29:04 ID:k03MzBCQ0.net
ヴァンパイアの新作は欲しいけどストリートファイターを見てるとなぁ・・・
キャラデザが悲惨な事になりそう

>>117
現在の法律ではプロテクトがかかってるソフトを複製するのは違法だから自炊でもアウトだぞ

122 :Anonymous (ワッチョイ 7fff-tCSL):2022/06/30(木) 02:13:21 ID:8LNi2XS+0.net
Switch のエミュレーターって、エミュレーター内からゲームを買ったりはできないのかな?
例えば LINE を Android エミュレーターで動かした場合、そこからスタンプとか買えるよね。
(ってまあ全然スレッドと関係ないからスルーで可)

123 :Anonymous (ワッチョイ fffd-tCSL):2022/06/30(木) 02:31:56 ID:VOhRA85X0.net
Switchタイトルはコピーガードされてないから私的利用の複製なら問題ないよ

124 :Anonymous (アウアウウー Sad3-P/ue):2022/06/30(木) 02:39:08 ID:2NHMjIlIa.net
ルンファク4買ったら楽しすぎて気付いたら8時間ぶっ続けでやってた
多分このまま昼くらいまでやり続けそう

125 :Anonymous (ワッチョイ 0f34-H0HQ):2022/06/30(木) 03:54:00 ID:k03MzBCQ0.net
>>123
SwitchのアプデでCFWは使えなくなったと聞いたけどな
CFWを使わないで吸い出す方法があるの?

126 :Anonymous (ワッチョイ 3f57-gXkX):2022/06/30(木) 06:23:08 ID:70OpmFD50.net
Steamアプリの初期画面はなんでフレンド欄なんだよ
いつも起動したら画面が真っ黒なんだが・・・

127 :Anonymous (ワッチョイ 7f91-tCSL):2022/06/30(木) 06:31:21 ID:AMVWoahE0.net
スマホのかPCのか知らんけど
どっちも設定で初期に表示するもの変えられるから涙拭けよ

128 :Anonymous (オッペケ Sra3-voZr):2022/06/30(木) 07:39:42 ID:aZJ2Bjz6r.net
情弱はこれだからなー

129 :Anonymous (ワッチョイ cfee-rfws):2022/06/30(木) 08:46:15 ID:ML3NZvq+0.net
>>124
そろそろリンファと結婚できないバグに気づく頃かな

130 :Anonymous (ワッチョイ 0f58-C2AI):2022/06/30(木) 09:01:21 ID:W6h4OkBm0.net
>>122
何それ例え読んでそんなことできるのかと初めて知ったよ
>>125
Switchは未対策機で吸い出しでしょ

131 :Anonymous (オイコラミネオ MM43-Tjwl):2022/06/30(木) 11:09:41 ID:qgNhp2asM.net
俺もアプリ入れてみたけど設定→起動画面でくっそ簡単に変えられたぞw
トリセツとか無くしたり読まない奴いるよなw
まあなんかこのアプリ使いにくいから入れ損たったかもw

132 :Anonymous (ワッチョイ 4f42-sbT5):2022/06/30(木) 11:15:16 ID:vQTEuR9U0.net
アプリはライブラリ表示がいつまで待っても終わらん

133 :Anonymous (ワッチョイ 0f34-H0HQ):2022/06/30(木) 16:21:51 ID:k03MzBCQ0.net
>>130
わざわざアプデ前の本体を調達する必要があるのか
ちょっとハードル高いな

134 :Anonymous (ワッチョイ 8faa-pf5Q):2022/06/30(木) 17:08:06 ID:2bms193d0.net
アプデ前ってか後期に生産されたものはガードが硬くされてて導入できなくなってる
いつ生産されたかどうかは本体のシリアルナンバーで判断できるのでそれで初期生産分のシリアルナンバーを当てなきゃならない

135 :Anonymous (JP 0Hbf-sbT5):2022/06/30(木) 17:19:31 ID:4ML2INnFH.net
メルカリでシリアル書いて売ってるやつおるで

まあ中古屋でも本体の状態を確認したいと言って見ればいいけどね

136 :Anonymous (ワッチョイ ff5d-H+Ba):2022/06/30(木) 23:38:45 ID:pUBkqV5w0.net
逆転裁判4・5・6出ないかなぁ

137 :Anonymous (ワッチョイ 8fb9-tCSL):2022/07/01(金) 01:44:09 ID:0y0HyG3n0.net
逆転検事も面白かったぞ御剣がいいキャラしてるから1と2どっちも面白かった

138 :Anonymous (ワッチョイ 3fda-tCSL):2022/07/01(金) 01:54:39 ID:sjXBupEZ0.net
逆転シリーズなんか随所に変なウェイトいれてテンポ悪い嫌い

139 :Anonymous (ワッチョイ 3f23-MBGD):2022/07/01(金) 02:14:53 ID:L7oyvCmN0.net
逆転裁判やったことないけどそんな面白いなら買おうかな

140 :Anonymous (ワッチョイ 7fff-tCSL):2022/07/01(金) 02:19:13 ID:S9ipy5/Y0.net
逆転裁判は基本的にギャグ進行、そこからシリアスに落とすみたいな流れ。
そういうのに抵抗がないならお勧めだけど、Steam 版のがいかほどのものかは分からない。
パッケージ PC 版のは最悪の出来だったんだよね (GBA をエミュレートしてるみたいな感じ)

141 :Anonymous (ワッチョイ 8f01-gXkX):2022/07/01(金) 02:22:04 ID:IYedLgqK0.net
最近はヴィジュアルノベルあまり流行らないよね寂しい

142 :Anonymous (ワッチョイ 7fff-tCSL):2022/07/01(金) 02:25:12 ID:S9ipy5/Y0.net
>>141
実況で配信されちゃうからね…って、普通に禁止しときゃいいのにって思うけど。

143 :Anonymous (ワッチョイ 8faa-ZTfB):2022/07/01(金) 03:06:01 ID:3OYmsyCL0.net
技術力の乏しかった昔なら作品に雰囲気やボリュームを出すための手段としてアリだったけど
今だと絶景と呼べるとんでもない奥行きと高低差のある3Dフィールドを縦横無尽に闊歩できるゲームがある時代だから多くの人にとって紙芝居と揶揄される需要の無いジャンルには違いない

144 :Anonymous (ワッチョイ 3f25-o407):2022/07/01(金) 03:22:32 ID:h07H6VP40.net
大手が出さない=廃れるではないぞ

「NEEDY GIRL OVERDOSE」世界累計販売数が50万本を突破。Steamサマーセール参加決定,初となるオリジナルグッズの発売も
https://www.4gamer.net/games/537/G053796/20220623085/

海外でも圧倒的好評ゲーあるし
https://store.steampowered.com/app/1126320/Being_a_DIK__Season_1/

145 :Anonymous (ドコグロ MM8f-r8l4):2022/07/01(金) 03:24:55 ID:30J2WcKnM.net
スマホとKindleで小説がいつでも読める時代だしわざわざゲームでやろうって気は失せたな~
けどかまいたちの夜の続編は待ってます

146 :Anonymous (ワッチョイ 7fff-tCSL):2022/07/01(金) 03:29:28 ID:S9ipy5/Y0.net
ドキドキ文芸部もほとんど読むだけノベルだしね。
可能性がないって訳ではないと思う。

147 :Anonymous (ワッチョイ 8faa-Cla0):2022/07/01(金) 04:11:31 ID:2fpAI6Zm0.net
>>143
それって単に君にとっては需要がないだけのこと、、、

148 :Anonymous (ワッチョイ 0faa-o407):2022/07/01(金) 06:29:29 ID:Mty1sF+Z0.net
ビジュアルノベルは小説や漫画に対してクオリティもコスパも悪すぎる
名作として評価が固まったごく一部は別として新作に手を出す気にはならない

149 :Anonymous (ワッチョイ 7fff-tCSL):2022/07/01(金) 06:40:53 ID:S9ipy5/Y0.net
商用のはまた別として、同人界ではゲームを作りたいというより、小説を書いて出したいみたいな人が多く参入していたね。
その後、なろう小説とか小説をそのまま発表できるプラットフォームが出現して、そこらの事情も大分変わったのだと思う。

150 :Anonymous (ワッチョイ 0f34-H0HQ):2022/07/01(金) 07:07:09 ID:YyPBoi8g0.net
ADVと小説やマンガは違った楽しさがあると思うけどね
自分で推理して話を勧めていくADVに比べて小説やマンガは完全に受け身だし
逆転裁判の法廷シーンで絶体絶命の場面を自分の推理で逆転して犯人を追い詰めていくワクワク感は
小説やマンガでは味わえないよ

151 :Anonymous (ワッチョイ 0f34-H0HQ):2022/07/01(金) 07:13:44 ID:YyPBoi8g0.net
でも逆転裁判456は個人的には合わなかったんだよな
123と比べてかなり迷走している印象を受けた
大逆転裁判は面白かったけど

152 :Anonymous (ワッチョイ 7fff-tCSL):2022/07/01(金) 07:16:31 ID:S9ipy5/Y0.net
今って自分で操作 (捜査でも可) するタイプの ADV と呼ばれたものはそれこそ絶滅危惧種みたいになってる。
ビジュアルノベルと呼ばれる物の大半は読むだけの絵と音付きの小説だよ。
申し訳程度に選択肢があったりする程度。

自分で能動的に行動をする ADV には復権してもらいたいけど、ほんと商業的には難しいのかなって思ったり。
そういうのは今だと LOST JUDGMENT みたいになっちゃうのかな。

153 :Anonymous (ワッチョイ 8faa-pf5Q):2022/07/01(金) 08:16:30 ID:0XuUjXx80.net
昔みたいに1個ゲーム出したら即座に続編の開発に入るっていう余裕もないからね
DLCとか出してなるべく長くプレイしてもらって延命するっていう今の大手のスタイルにノベルゲーは致命的に相性が悪い

154 :Anonymous (オッペケ Sra3-voZr):2022/07/01(金) 08:19:49 ID:tUq/xxc/r.net
実績厨に買ってもらえばええんやっていう感覚なんやろ
あいつらゲーム内容より実績のほうが欲しいから

155 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-x2aG):2022/07/01(金) 08:48:42 ID:EkGf89Fr0.net
推理系のADV大好きなんだけど、何かおすすめのADVある?
逆転裁判、
ダンガンロンパ、AIソムニウムファイルは好きでシリーズ全部やった
レトロチカはうーんって感じだった…

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200