2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part73

1 :Anonymous (アウアウウー Sa07-P/ue):2022/06/25(土) 11:50:10 ID:JHVGxSb9a.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part72
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1654095511/

暫定和ゲーリスト
○2021年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gEOCnGxRkGha2XshRrGpz1bekMVCX9FVXMa0zLtvNaw/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2020年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

630 :Anonymous :2022/07/14(木) 06:28:50.54 ID:Ih65DD9r0.net
デジモンおま国解除してくれよな~

631 :Anonymous :2022/07/14(木) 06:36:24.44 ID:00WWP2yb0.net
ヴェインとゼノバースとACとテイルズは嬉しいなぁ

632 :Anonymous :2022/07/14(木) 06:42:34.74 ID:7nq8oF/gd.net
それ明らかにガセネタ

633 :Anonymous :2022/07/14(木) 07:47:33.05 ID:AEj6AVD+M.net
すごく喜んじゃったじゃん…

634 :Anonymous :2022/07/14(木) 07:50:41.53 ID:ZjdVcVij0.net
バンナム不正アクセス認めたからマジモンの可能性が高い

635 :Anonymous :2022/07/14(木) 08:05:41.80 ID:/jW8D6qK0.net
>>629
メチャ酔いそうだなこれ

636 :Anonymous :2022/07/14(木) 10:47:55.45 ID:+MyA043z0.net
>>609
1,2はネタ的にも良作だけど当時のアクションだからね
無双とベルトスクロールの中間みたいなゲームだったな

637 :Anonymous :2022/07/14(木) 11:13:55.47 ID:2e6fn+h60.net
武将好きの甥っ子にPS2+BASARA+戦国無双あげたらBASARA気に入って(戦国無双はからっきし・・・)
未だにPS3でBASARA4やってるわ。

個人的に無双系の雑魚はもっと柔らかくしてくれって思う。

638 :Anonymous :2022/07/14(木) 11:51:04.98 ID:aUpZk/hyp.net
バサラの欠点はプロデューサーだけだよな
欠点がデカすぎるわけだが

639 :Anonymous (ワンミングク MMa3-9XzO):2022/07/14(木) 12:17:05 ID:qnpdiEhOM.net
BASARAの馬鹿さ加減いいよな

640 :Anonymous (ワッチョイ d5aa-gUNq):2022/07/14(木) 12:19:27 ID:r9abbggz0.net
見た目のB級感も欠点に思う

641 :Anonymous (ワッチョイ 85ee-nLOs):2022/07/14(木) 12:28:50 ID:D469m3VJ0.net
バサラって言うアイドルグループの話でもしてんのかと思った

642 :Anonymous (オッペケ Sra1-d0Xn):2022/07/14(木) 12:45:44 ID:4pMkgeAtr.net
STGの方じゃないのか

643 :Anonymous (ワッチョイ cbff-TkQT):2022/07/14(木) 12:48:26 ID:gSkVnNNL0.net
自分も漠然と「元々あった気がするけど…」と思っていたらちょっと違ってたw

VASARA Collection
https://store.steampowered.com/app/1085630/

644 :Anonymous :2022/07/14(木) 14:32:21.23 ID:htn95hQNa.net
バサラ1の全力のバカゲー感好き

645 :Anonymous :2022/07/14(木) 17:28:21.82 ID:4atzo18+0.net
お前らどっちのバサラの話してんだよ

646 :Anonymous :2022/07/14(木) 17:33:50.83 ID:mYQT4DIG0.net
バサラと言ったらMADARA弐

647 :Anonymous :2022/07/14(木) 18:18:59.42 ID:QfH0zo4HM.net
ビジュアル系バンドの話だろ?

648 :Anonymous :2022/07/14(木) 18:22:06.92 ID:n1w+zzSx0.net
日産のミニバンだろ

649 :Anonymous :2022/07/14(木) 18:42:28.91 ID:3IGZTweC0.net
首切りやろ

650 :Anonymous :2022/07/14(木) 19:18:03.13 ID:t7YDGIdX0.net
十二神将やないんか

651 :Anonymous :2022/07/14(木) 23:57:05.37 ID:2axTu6b20.net
>>634
ロゴのデザインが全部前作の使いまわしな時点で……
鉄拳8のもググれば少し前のガセリークのものと同じデザインだし

652 :Anonymous :2022/07/15(金) 00:53:36.92 ID:9aPBP3Ve0.net
まぁこれガセ確定してるからね

653 :Anonymous :2022/07/15(金) 00:59:13.32 ID:6ZGVHAdj0.net
第8世代以降の和ゲー売上・出荷数(500万本以上のみ)

5378万 マリオカート8&8DX(無印845万本含む)
3864万 あつ森
2824万 ゼルダの伝説ブレワイ(WiiU版169万本込み)
2817万 スマッシュブラザーズSP
2427万 ポケモン剣盾
2350万 スーパーマリオオデッセイ
2100万 モンハンワールド
1778万 スーパーマリオパーティ
1453万 ポケモンLet’s Go!
1465万 ポケモンダイパリメイク
1409万 リングフィットアドベンチャー
1340万 エルデンリング
1331万 New スーパーマリオブラザーズ U
1330万 スプラトゥーン2
1264万 ポケモンアルセウス
1143万 ルイージマンション3
1080万 RESIDENT EVIL 7
1070万 NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4
1000万 ダークソウル3
1000万 ファイナルファンタジー15
1000万 RESIDENT EVIL 2 REMAKE
1000万 モンスターハンターライズ
*943万 スーパーマリオ3Dワールド
*920万 モンハンアイスボーン
*901万 スーパーマリオ 3D コレクション
*900万 鉄拳7(シリーズ最大売上)
*800万 ドラゴンボールファイターズ
*800万 ドラゴンボール ゼノバース2
*800万 グランツーリスモ スポーツ
*715万 スーパーマリオメーカー2
*688万 マリオパーティ スーパースターズ
*670万 キングダムハーツ3(シリーズ最大売上)
*650万 ニーア:オートマタ
*650万 ドラゴンクエスト11(シリーズ最大売上)
*620万 ストリートファイター5
*610万 RESIDENT EVIL8
*600万 MGS5 ファントムペイン(発売から3か月間のみのデータ)
*549万 ゼルダの伝説 夢を見る島
*500万 ペルソナ5無印(320万)+ペルソナ5ロイヤル(180万)
*500万 SEKIRO
*500万 Final Fantasy Z Remake
*500万 ドラゴンボール ゼノバース
*500万 DEVIL MAY CRY 5(シリーズ最大売上)
*500万 DEATH STRANDING(実売の値なので出荷数はこれ以上)

任天堂以外からも1000万本突破タイトルが続出してきたな

654 :Anonymous :2022/07/15(金) 01:10:00.15 ID:bdKf84fH0.net
ニーアSwitch版出たらドラクエだけじゃなくKHすら越えてスクエニでFFの2番手になるのか

655 :Anonymous :2022/07/15(金) 02:31:28.54 ID:W+5zdN5zH.net
月額課金のFFと
買い切りのニーアを比べられんでしよ

656 :Anonymous (ワッチョイ ed7d-d0Xn):2022/07/15(金) 06:42:13 ID:jOX/XA1A0.net
スクエニはエロにもう少し注力したほうがいいね
ニーアがヒットしたのは2Bがシコいからやで
ガイジンニキもfapfap言っている

657 :Anonymous :2022/07/15(金) 14:10:12.50 ID:jYxaAc1S0.net
エロ求めてるやつはMODでご勝手にどうぞってスタンスだろスクエニって
FF15で公式でMODツール配布してたくらいだし

658 :Anonymous :2022/07/15(金) 16:27:32.50 ID:ZiA9fB4V0.net
2Bのキャラデザはマジで神ががってる
スカート覗こうとすると隠す仕様とか
デザイナー変態すぎる

659 :Anonymous :2022/07/15(金) 18:35:07.14 ID:/5ON+3Kmd.net
ニーアってそんなにすごいの?

660 :Anonymous :2022/07/15(金) 18:40:43.05 ID:048nxnDJ0.net
すごい(小並感)

661 :Anonymous :2022/07/15(金) 18:43:35.86 ID:5cTw3CQW0.net
ニーアシリーズは雰囲気ゲーだからそのタグ苦手な人はきついよ

662 :Anonymous :2022/07/15(金) 18:43:54.40 ID:xWCmZbF80.net
今はネットでバズると倍々ゲーだからな

663 :Anonymous :2022/07/15(金) 18:44:57.69 ID:ofwPVDY80.net
配信者がやってるならそれで済ませてもいいレベル

664 :Anonymous :2022/07/15(金) 18:46:53.65 ID:tRzy11Cbd.net
じゃあいいや

665 :Anonymous :2022/07/15(金) 18:47:47.88 ID:oyE7UAREd.net
ニーアは中盤?の中庭でマップに表示されないアイテムを拾うイベがダルすぎてやめた

666 :Anonymous (アウアウクー MM21-ZB75):2022/07/15(金) 19:22:14 ID:1GY31XfYM.net
A2の実は子供好きなヤンキー感好き

667 :Anonymous (ワッチョイ ada0-jVDF):2022/07/15(金) 19:25:43 ID:pQyKPJkZ0.net
2Bから9Sに操作キャラ変わった時にモチベが無くなり積んだままだな・・・

668 :Anonymous (ワッチョイ 85ee-4HMK):2022/07/15(金) 19:27:44 ID:V89rxDSx0.net
ちゃんとオートマタって言えとあれほど言ってないが主人公度合いで言えば9S>A2>2E

669 :Anonymous (ドコグロ MM2b-nLOs):2022/07/15(金) 19:42:01 ID:dmWTm0WSM.net
SはサポートAはアタッカーって意味なんかな
アルファベットが先が旧式で後が新型とか

670 :Anonymous (ワッチョイ a5ee-NhgU):2022/07/15(金) 19:50:59 ID:CsRhBooz0.net
5J(五条)

671 :Anonymous :2022/07/15(金) 20:08:48.79 ID:7/r6V64Gd.net
>>667
9Sに変わっても2Bは側にいるんだから、別の角度から2Bを見れるだろう。

672 :Anonymous :2022/07/15(金) 20:19:30.79 ID:GJAFXRpV0.net
>>670
めっちゃ目隠してそう

673 :Anonymous (ワッチョイ 23ee-TkQT):2022/07/15(金) 20:26:46 ID:sdPnCWZn0.net
9Sは武器一個しか使えないしハッキングおもんないしで単純に使っててつまらんのが問題

674 :Anonymous (ワッチョイ cb58-jMZS):2022/07/15(金) 20:34:19 ID:vVUrOOzq0.net
9Sは後半ブチ切れてるイメージが強い
ラストバトルでA2を選んだ人の方が多いんじゃないだろうか

675 :Anonymous :2022/07/15(金) 21:09:48.54 ID:16mjhphy0.net
オートマタはオープニング始まった所がめちゃくちゃ衝撃的だった
頭の整理がおいつかなくてそっから神がかってた
レプリカントは1周やって放置あれは耐えられなかった

676 :Anonymous :2022/07/16(土) 02:27:00.48 ID:kqKT5Ljh0.net
過疎ってるな
このスレももう終わりだな

677 :Anonymous :2022/07/16(土) 05:01:09.02 ID:dAxR81vq0.net
https://www.humblebundle.com/store/promo/big-in-japan-sale/

678 :Anonymous :2022/07/16(土) 05:26:40.98 ID:WGMlz8pU0.net
いやードル払いきついっす

679 :Anonymous :2022/07/16(土) 08:15:54.24 ID:hk1dxJ5b0.net
わざわざ専スレいらないレベルだな
安売りスレかどっかと統合しちゃえばいんじゃね

680 :Anonymous :2022/07/16(土) 08:35:39.00 ID:319syEtc0.net
このままでいい

681 :Anonymous :2022/07/16(土) 08:43:26.13 ID:kTh41B9I0.net
板自体が人いないし

682 :Anonymous :2022/07/16(土) 08:55:02.00 ID:dCRg7eNi0.net
一時の過疎で歴史あるスレの存在価値を語るとかどんだけ早漏だよ

683 :Anonymous :2022/07/16(土) 10:09:28.48 ID:1XcHVyuHa.net
じゃあここ最近遊んでるゲームの言い合いっこしようぜ!
俺はグノーシア!自分の狙い通りに進行すると凄く気持ちいい

684 :Anonymous (ムムー FF42-xsbL):2022/07/16(土) 10:40:45 ID:/5/o41YmF.net
スチムー板で4番目に書き込みが頻繁にあるスレなのに過疎とか言われても

685 :Anonymous (ワッチョイ 7658-D+Q4):2022/07/16(土) 10:44:11 ID:VeO2xpVk0.net
グノーシアはガチ名作
テキストアドベンチャーにこういう切り口があるとは

686 :Anonymous :2022/07/16(土) 11:01:40.07 ID:ykCircC+a.net
ADVはこれ期待してるけど全然情報が出ないんだよな
https://store.steampowered.com/app/1630450/EDENschemata/

687 :Anonymous :2022/07/16(土) 13:12:10.70 ID:2y7PcSSt0.net
和ゲーほえっちいゲームはアンセンサードってないね

688 :Anonymous :2022/07/16(土) 13:12:14.67 ID:hmGVnI540.net
>>679
安売りスレは民度低いからやめとけ

689 :Anonymous :2022/07/16(土) 13:15:42.86 ID:zhtokWZV0.net
フォルツァホライゾン5とテイルズオブアライズやってる
フォルツァdlcが連休前と思ってたら連休後でいやん

690 :Anonymous :2022/07/16(土) 13:22:32.05 ID:NHOmJxB4a.net
>>688
スチ板で一番民度低いからな

691 :Anonymous :2022/07/16(土) 13:27:21.35 ID:osXz+VSu0.net
初音ミクmodでfps制限解除できたのかよおまえら内緒で楽しんでたのかよずるいぞ
4k120fpsですこぶるゴキゲンだぜ!もはや別ゲーだハイスコア連発だわ

692 :Anonymous :2022/07/16(土) 14:04:46.58 ID:a5r3k+WK0.net
【NTTX特価情報】
https://sp.nttxstore.jp/_II_PW16355874
RX6750XTが49800円


もちろん売り切れ・・・

だがしかし・・・?

https://sp.nttxstore.jp/_II_PW16355871
RX6650XT=59800円のところ19820円のクーポン付きw

Nvidiaが大幅値下げしてきたから対抗始まったか?
まぁ、とんでもない量のグラボが市場に溢れてるらしいからな・・・

693 :Anonymous :2022/07/16(土) 14:31:15.71 ID:+HCgqZkbM.net
こんなに円安とはいえ買い時近いのか
4000番代ワッパヤバいとか言ってたしなぁ

694 :Anonymous :2022/07/16(土) 16:45:29.71 ID:FipVA9B60.net
初音ミクちょいちょいやってるけど難易度が楽しませるそれじゃないわ
難易度6くらいならいいがそれ以上は疲れるだけ
特に俺の持ってるパッドはボタン硬めだから連打の多い曲例えばロミオでもエクストリームやると一曲で右腕がパンパンになる
なんでアーケード基準で作ってんだよと思う

695 :Anonymous :2022/07/16(土) 16:47:49.51 ID:319syEtc0.net
>>692
リユースが混ざってるのが怖いんだよな
少なくとも中国系では買わないほうがいいぞ

696 :Anonymous :2022/07/16(土) 16:50:15.94 ID:zhtokWZV0.net
ミクはVITA版より難しく感じる
天樂昔は高難易度もパーフェクトに近かったけど
これだとノーマルでも大分ミスる

697 :Anonymous :2022/07/16(土) 16:58:49.00 ID:mL1dHoLT0.net
グラボの値段やっと下がってきたん?

698 :Anonymous :2022/07/16(土) 18:01:14.50 ID:XnFH+gd80.net
売上上位世界国内共に和ゲーが多いけど新作じゃないから話すことが特にない

699 :Anonymous :2022/07/16(土) 19:08:22.19 ID:hmGVnI540.net
>>694
勝手に難易度上げといて
疲れるとか知らんわw

700 :Anonymous :2022/07/16(土) 19:17:14.41 ID:zBayDoFJ0.net
ルンファク5
レビュー見てるとそこそこ好評な気がするんだが
やはりスイッチ版の悪評はスペック起因なところも大きいんだろうか

701 :Anonymous :2022/07/16(土) 19:22:07.62 ID:RO4rdWal0.net
クライムサイト買ったけど結局やってないや

702 :Anonymous :2022/07/16(土) 19:26:50.06 ID:TAJWWv4J0.net
出た時点では処理重いわバグまみれだわで明らかな調整不足だったっぽいが
今はスイッチ版もずいぶんバージョン改まってるみたいだしどうなんだろうな

703 :Anonymous :2022/07/16(土) 19:32:05.43 ID:8fUT5TtI0.net
畑作業が3Dだとミス多発しそうでめんどくさそう

704 :Anonymous :2022/07/16(土) 20:33:12.79 ID:oZ/u3XdT0.net
中古だけど近所の店で、RX 6600 XTが32000円辺りになってた。
結構値が落ちてきた気がする。

705 :Anonymous :2022/07/16(土) 23:52:17.97 ID:319syEtc0.net
ルンファク5は木や石集めるのがめちゃくちゃ面倒くさい
集めないとなんの家具も買えなくてちっちゃいちっちゃいカバンの中はいっつもパンパン
あとなにかやるたびに道具を切り替えなきゃいけないんだけどそれが4つも5つもあってうんざりする
その切り替え方もアホみたいな操作性で種一つ植えるだけで信じられない工程を踏ませられる
シリーズが5まで続いてるってことは恐らくブラッシュアップ重ねてると思うんだけど
それでこれだとしたら作ってるやつまじでやばいわ
クリエイターとしての能力恥じた方がいいレベル
意見厳しすぎると思ったらやってみるがいいさ

706 :Anonymous :2022/07/17(日) 00:49:11.76 ID:383STNwm0.net
どこたて?

707 :Anonymous :2022/07/17(日) 01:55:50.71 ID:Sg6wixK+0.net
めっちゃ叩かれたのって牧場物語の方だったかな

708 :Anonymous (ワッチョイ 0534-PUxa):2022/07/17(日) 02:45:26 ID:XXbEmZa00.net
やめなされ……やめなされ……中古のグラボを買うのはやめなされ

709 :Anonymous :2022/07/17(日) 04:04:33.59 ID:UXSUvep+d.net
グラボが公式に値下げされたみたいだけどCPUが今度値上がりするってマジですか?
今年後半からインテルが20%ぐらいの値上げを計画してるとかヤフーニュースにあるんだが・・・・
グラボ40番代に合わせてパーツ揃えるかなとか考えてたんだけどな
現行最高峰の12700Fだけ先に買うべきかな?
グラボはRTX4060か4070ぐらいを買おうかなって思ってます

710 :Anonymous :2022/07/17(日) 06:34:09.21 ID:mw610Okj0.net
ルンファクも牧場もどっちも叩かれてたような

711 :Anonymous :2022/07/17(日) 07:22:17.29 ID:7SY2KpK70.net
>>709
値上げ値下げ何て気にせず買いたいときに買うのが一番

712 :Anonymous :2022/07/17(日) 08:25:06.34 ID:AtjxYn+W0.net
ビンボー人のグチは聞き流すに限る
俺はもちろん一年に一回のペースで最新グラボに買い替えてるわ

713 :Anonymous :2022/07/17(日) 08:59:23.24 ID:JfPWeoLoM.net
あっそう

714 :Anonymous :2022/07/17(日) 09:06:37.71 ID:VreKDtrA0.net
13700Fが出れば12700F在庫が下がるんでないの

715 :Anonymous :2022/07/17(日) 10:16:10.40 ID:Ct3kj3DB0.net
なんで4080じゃないのか分からん

716 :Anonymous :2022/07/17(日) 10:26:35.28 ID:JDq6dWG30.net
分からないのは勉強不足だからだろう

経済学的にいえば、我々消費者は常に予算制約に直面していて、その中でどういう消費の組み合わせをすることで自身の効用を最大限化できるかという最適消費点を考えねばならない。
つまり、年間に使える予算が50万円だった場合、50万円のハイエンドBTOパソコンを買って、残り1年間は菓子パンで生活するのと、
頻繁に寿司・焼肉を食いまくって面白おかしく1年を過ごすのと、どっちが自分を満足させられるかの選択に迫られているってわけ

俺みたいに学費で毎年100万円+書籍代でン十万円消える大学院生だと自由に使えるお金は限られてしまう
誰もが80を買えるわけではない

717 :Anonymous :2022/07/17(日) 10:32:58.83 ID:vW2Nt6tK0.net
>>709
消費電力だけ見ても3070だし10万超えると思うが大丈夫か?

718 :Anonymous :2022/07/17(日) 10:36:16.60 ID:za+L/DZ4M.net
うおおお今日と明日休みだあ!
この2日でゲーム1つはクリアするぞ!

719 :Anonymous :2022/07/17(日) 10:43:25.70 ID:I5wnm+lSa.net
自営業だから10年以上連休なんてとってないわ

720 :Anonymous :2022/07/17(日) 11:14:58.11 ID:FJGnN6He0.net
見栄っ張りの多いスレだな
顔も見えない会うこともないのに

721 :Anonymous :2022/07/17(日) 12:53:32.09 ID:Ct3kj3DB0.net
イキリイキラレのスレで聞けばそうなるのは勉強不足だろ
該当するBTO相談スレにでも行け

722 :Anonymous :2022/07/17(日) 13:30:34.94 ID:9XpE8FpK0.net
>>705
ルンファク4で面倒な道具切り替えが5では改善されてるだろうと思ったらそうでもないのか

723 :Anonymous :2022/07/17(日) 14:05:41.68 ID:udzKhL8n0.net
ロードとフレームレート改善されたら良作だろうなと当時思った
同じ理由でフロンティア移植してほしいわ

724 :Anonymous :2022/07/17(日) 14:06:43.25 ID:1STwvNXma.net
ルンファク4自分がおっさんだから操作わかってないだけかと思ったけど
農具切り替えのだるさは仕様か

725 :Anonymous :2022/07/17(日) 14:48:23.98 ID:za+L/DZ4M.net
でも5は百合プレイできるんでしょ?

726 :Anonymous :2022/07/17(日) 15:09:51.75 ID:QriUKMzw0.net
道具切り替えはストラテジー系の宿命だよなあ
ドラクエビルダーズ2も結構面倒だったな
水まこうとしたらハンマーで叩いちまったり
せっかく撒いた水一瞬で掬いとったり

727 :Anonymous :2022/07/17(日) 17:58:12.12 ID:9ubN7Rl9r.net
>>709
中古の3070以上買い叩いて綺麗に使って壊れたらまた入れ替えるでダメなんか?CPUも10700とかその辺の世代で何も困ってないけど

728 :Anonymous :2022/07/17(日) 18:34:13.40 ID:JDq6dWG30.net
先日5600Xで組み直したけどZen3やAlder Lake以降の人らはグラボだけ買い替えれば10年は戦えそう
(4K60FPSで満足するのであればという前提だけどな)

ちなPS5のCPU性能は3700Xの1割減らしいね
となると、PS6が普及して縦マルチの時代が終わり、専用ゲームが登場するであろう10年後まではZen3で余裕だろうな

729 :Anonymous :2022/07/17(日) 18:43:42.62 ID:FJGnN6He0.net
>>722
十字横軸で武器と農具切り替えができるようになった
そのまま縦軸で種類も選べるようにすればいいのに何故か種類変えるときは
いちいち別のキーバインドで選び直さないといけない

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200