2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part73

836 :Anonymous :2022/07/22(金) 08:27:04.75 ID:w+sN3p5F0.net
外国人はみんな英語が分かると思ってる馬鹿もいた

837 :Anonymous :2022/07/22(金) 08:51:03.49 ID:utQU2yClM.net
世界共通言語(共通しているとは言っていない)

838 :Anonymous :2022/07/22(金) 08:53:06.97 ID:8emmNJRk0.net
>>821
最近は海外も国産風のゲーム作るからもう和ゲー洋ゲーの区分がなくなってきてるね

839 :Anonymous :2022/07/22(金) 08:53:08.57 ID:U1gAr9FA0.net
日本語が読めない朝鮮人もいた

840 :Anonymous :2022/07/22(金) 09:03:04.88 ID:heQvQvTE0.net
>>836が発達障害杉なのが笑うポイント

841 :Anonymous :2022/07/22(金) 09:13:42.21 ID:zfIgPdoO0.net


842 :Anonymous :2022/07/22(金) 09:31:06.45 ID:f9oumWfZ0.net
なにこの流れ(すっとぼけ

843 :Anonymous :2022/07/22(金) 09:38:15.78 ID:S+HgEoSU0.net
?????

844 :Anonymous :2022/07/22(金) 09:47:17.23 ID:w+sN3p5F0.net
>>840が発達障害杉なのが笑うポイント

845 :Anonymous :2022/07/22(金) 09:51:24.50 ID:ewjqHZib0.net
洋デベ和パブを和ゲーと呼ぶと烈火の如くブチギレてくる奴が出てくるから気をつけろ

846 :Anonymous :2022/07/22(金) 10:00:50.58 ID:lfVH5kiD0.net
そりゃあ、トンボが和ゲーの訳ないからなぁ
洋ゲーファンからもクレームが来る

847 :Anonymous :2022/07/22(金) 10:05:15.56 ID:/+hVDCm10.net
エルデンは和ゲーだけど洋ゲー風だよね

848 :Anonymous :2022/07/22(金) 10:17:30.78 ID:8emmNJRk0.net
もう日本語対応してればいいよ!

849 :Anonymous :2022/07/22(金) 10:39:23.58 ID:NZ4706fda.net
ワンピオデッセイのページ出来てたのか
https://store.steampowered.com/app/814000/ONE_PIECE_ODYSSEY/

850 :Anonymous :2022/07/22(金) 11:11:15.14 ID:lfVH5kiD0.net
集英社も普通に出すようになったよなぁ(しみじみ

851 :Anonymous (ワッチョイ 9d01-Vb2/):2022/07/22(金) 11:33:12 ID:8emmNJRk0.net
PCゲーの時代はこれからだ!

852 :Anonymous (ワンミングク MMea-10tP):2022/07/22(金) 11:49:54 ID:QcODLocmM.net
今更PCに擦り寄ってきてもな
おまってた和パブはこの先もどうかおまってくれsteamにお前らの席はない

853 :Anonymous (ワッチョイ 89ff-GsVe):2022/07/22(金) 12:00:34 ID:nXMnKs7W0.net
どうせそこらのパブリッシャーのでやりたいと思ったゲームなんて一作もないし。

854 :Anonymous :2022/07/22(金) 12:50:06.27 ID:NGmk7BuR0.net
デジモンは新作でもおま国を貫くから応援してね

855 :Anonymous :2022/07/22(金) 16:19:47.38 ID:/+hVDCm10.net
集英社は昔のもおま国辞めて出してくれよ
ゼノバーズ2とかさ

856 :Anonymous :2022/07/22(金) 16:23:10.98 ID:6f3OhHgX0.net
海賊無双4を日本だけMSストア独占にしてるのはマジで意味不明

857 :Anonymous :2022/07/22(金) 16:43:26.24 ID:vm4R9XKc0.net
ドラゴンボールシリーズもザ ブレイカーズ以降おま国を廃止する方針だけど
それだとカカロットが買えない・・・
プレイする時間は全くないけど、おま国解除してくれたら買うのになぁ(チラッ

858 :Anonymous :2022/07/23(土) 00:14:42.68 ID:zN/NQl590.net
ソンソンゲーム始まらん
右レバー押し込みでコイン投入なんだけど上手くいかないっぽい

859 :Anonymous :2022/07/23(土) 02:19:54.44 ID:LOKkFPR00.net
>>858
自分は普通に始められたけどね。
但し、Capcom Arcade Stadium の時も今回の 2 もそうだったんだけど、
コントローラーが刺さってると利用許諾の確認ボタンにカーソルを移動させられないという現象に遭遇した。

試しにコントローラーを抜いてキーボードで操作してみたらできるかもね。
そしたら取りあえず、コントローラー周りになんかバグがあるんだろう位の当たりは付けられる筈。
そのままじゃ解決はしないけど。

860 :Anonymous :2022/07/23(土) 07:03:47.13 ID:cVTveUIT0.net
和ゲーじゃないけど猫ちゃんゲー大人気すぎ

861 :Anonymous :2022/07/23(土) 07:13:03.92 ID:98/mSdh80.net
MSがスチーム買えばええ

862 :Anonymous (ワッチョイ 117d-hAVP):2022/07/23(土) 08:15:11 ID:ozsU/CVC0.net
プラットフォーム買ってどうすんだよ

863 :Anonymous :2022/07/23(土) 08:33:43.14 ID:9w3d2Tmva.net
MSなんてゴミ企業に買われたらまた別のプラットフォームが台頭するだろうな

864 :Anonymous (ワッチョイ 9925-scQ6):2022/07/23(土) 09:24:12 ID:nTN+ZyRM0.net
MSが買収した物は大抵没落するからな…

865 :Anonymous (JP 0H63-CO6N):2022/07/23(土) 09:33:19 ID:/E01myEvH.net
MSが買収すると必ず使いにくくなるからな

昔一時期働いてたが、
あそこは評価制度に問題があって
イノベーションをやたら高評価するんよ

イノベーションと言えば聞こえはいいが、
要するに今までと違うことをしたり前任者の方法を変えると評価される
ユーザーが使いやすいかは関係ないんよね
とにかく変える事が給料アップに繋がるんだよ

866 :Anonymous (ワッチョイ 1325-beFu):2022/07/23(土) 09:43:32 ID:Wg89vTxn0.net
マスターベーションなら得意なんだが

867 :Anonymous :2022/07/23(土) 10:15:38.95 ID:nnxZGEoap.net
プライベート無制限になったGitHubなんかは素直にMSマネーありがトンだったな
Steam買収はありえないけどゲーム部門はフィルが音頭とってるうちは
下手なことやらんだろという一定の信頼感はある

868 :Anonymous :2022/07/23(土) 11:50:30.23 ID:8cFehNnw0.net
家ゴミくっせーのはまとめてしかるべき板に移動しろ

869 :Anonymous :2022/07/23(土) 12:03:03.53 ID:tWvS39VEH.net
ガイジファビョっててワロタ

870 :Anonymous :2022/07/23(土) 18:18:46.34 ID:bxcwOeEI0.net
>>865
仕様を改悪しまくって人がどんどん離れていったニコニコ動画みたい

871 :Anonymous :2022/07/23(土) 18:27:57.26 ID:jNOs/vRO0.net
>>865
へー日本とは全く正反対なのか

872 :Anonymous :2022/07/23(土) 18:51:59.04 ID:TjdjY37t0.net
すべてのIT企業の根底にMSがあるんだから、金儲けに走らないでほしい

873 :Anonymous :2022/07/23(土) 19:02:36.68 ID:pIMtRTZz0.net
改悪って感じるのは旧環境に慣れてしまってるからじゃない
進化や退化の反対は停滞だしさ

874 :Anonymous :2022/07/23(土) 20:12:11.69 ID:RX8i6NO/0.net
MSアンチは基本大げさに書くから、まぁ正直あれ。
キチガイ多いしな、MSアンチ。

875 :Anonymous :2022/07/23(土) 20:21:02.17 ID:/mPL+LVU0.net
自己紹介かな?

876 :Anonymous :2022/07/23(土) 22:00:48.93 ID:j1xzyhU00.net
Capcom Arcade 2ndやらかしちまったな

877 :Anonymous :2022/07/23(土) 22:13:46.27 ID:ve2fNz310.net
カプコン何かあったのかと思って調べたら酷すぎてワロタw

事前に別ゲーとのバンドル購入させてセット内容をこっそり変えるって最悪すぎるw

しかも特典が減ったとかのレベルじゃなくて、
全部セット32本パックのはずがワンダー3のみに変更www

878 :Anonymous :2022/07/23(土) 22:26:29.17 ID:zgHRV2n8a.net
カプコンあれ休日明けにサイレント修正してたんだよな
で、アニコレ単独でセールしてたからバンドルよりも別々で買った方が安いですよって注意喚起して誤魔化してた

879 :Anonymous :2022/07/24(日) 09:08:54.61 ID:KccoDRFA0.net
ファイティングコレクションの例の謝罪リンク消されてる?

880 :Anonymous :2022/07/24(日) 10:50:25.26 ID:veb7osCY0.net
今回個別に買えるからいっかと思ったらみんなめっちゃ切れてた

881 :Anonymous :2022/07/24(日) 11:55:46.36 ID:JObk00M30.net
つまりスクエニのゲームを買って相対的にカプンコを苦しめてやれって事だな

882 :Anonymous :2022/07/24(日) 12:01:49.83 ID:sKTidoyO0.net
ワロタw
でも今のスクエニも応援したくねえなあ
ゲームの質はカプコンのほうがいい

883 :Anonymous :2022/07/24(日) 12:07:19.68 ID:veb7osCY0.net
スクエニは普通に買いたくなるゲーム作れ

884 :Anonymous (ワッチョイ b3da-VsAj):2022/07/24(日) 12:18:29 ID:PG8ehE/i0.net
このスレがネガってるだけでみんな買ってるよ

885 :Anonymous :2022/07/24(日) 12:34:33.64 ID:ehbwdQeY0.net
アクションゲームのクオリティだけは一向にあがらんけどな、スクエニ

886 :Anonymous :2022/07/24(日) 12:50:35.37 ID:xQMXr/Z+0.net
アクションは外注ばっかで自分で作ってないし

887 :Anonymous :2022/07/24(日) 13:08:29.57 ID:Z774BynM0.net
Steam版 『ファイティング レジェンズ パック』の
パッケージに含まれるアイテムの内容 および価格の誤りについて
Steam版『ファイティング レジェンズ パック』の販売ページにおいて、以下のとおり、記載された商品構成・金額に誤りがありましたことを確認しております。
謹んでお詫び申し上げます。

【対象商品】
・Steam版『ファイティング レジェンズ パック』
※「カプコン ファイティング コレクション」と「ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル」がセットになったバンドル商品

【誤表記箇所】
Steamストアの『ファイティング レジェンズ パック』の「パッケージ情報」を確認した際に表示されるページ

【誤表記内容】
■このパッケージに含まれるアイテム
(誤)Capcom Arcade 2nd Stadium¥4,000
(正)Capcom Arcade 2nd Stadium本編+「ワンダー3」 ※現在単品販売を行っていないため価格なし

上記の誤表記に伴い、「各製品の価格」(本パッケージに含まれるアイテムの合計金額)、「本パッケージ購入による割引金額」も誤った金額が表示されておました。

本商品は「Capcom Arcade 2nd Stadium」本編(無料)と「ワンダー3」が同梱されたものであり、「Capcom Arcade 2nd Stadium Bundle」は含まれません。

現在は、正しい表記への修正が完了しておりますが、誤った表記がされていた2022年6月28日(火)4:00までに当該商品をご購入いただいたお客様で、返金を希望される方にはご購入のキャンセル(返金)を行わせていただきます。

ご希望のお客様におかれましては、お手数をお掛けいたしますが、 返金受付期間内に下記Steamのサイトにて返金のお手続きを行っていただく ようお願い申し上げます。

【返金受付サイト】 ttps://store.steampowered.com/steam_refunds/

【返金受付期間】 2022年10月4日(火)8:59

この度は、お客様にご迷惑をお掛けいたしましたこと心よりお詫び申し上げます。
本件に関して、ご不明点がございましたら、カプコンPCゲームサポートまで、お問い合わせをお願いいたします。


ttps://www.capcom-games.com/cfc/ja-jp/info/steam2022.html

888 :Anonymous :2022/07/24(日) 13:08:59.07 ID:K9MMCqEv0.net
カプコンファイティングコレクションバンドルセット、たしかに全部入りの記述だった記憶あるわ
俺は買ってないけど

889 :Anonymous :2022/07/24(日) 13:57:57.66 ID:r2Vg3Yya0.net
これセール来て即買った人って2週間の返金期間に間に合わないよねどうするつもりだろ

890 :Anonymous :2022/07/24(日) 14:01:46.16 ID:xd3u6pwi0.net
steamの標準機能なのにカプコンの判断で返金しますみたいな雰囲気出してるのがまた腹立つ

891 :Anonymous (ワッチョイ b3da-VsAj):2022/07/24(日) 14:14:28 ID:PG8ehE/i0.net
2週間じゃなく受付期間なら標準機能じゃなくカプコンの判断含むんじゃ?

892 :Anonymous (ワッチョイ 2ba3-rbNR):2022/07/24(日) 14:21:06 ID:g20hFbnh0.net
2時間超えていてもその手の事由なら返金申請通るはずなんだが
説明文なしで申請したのかな

893 :Anonymous :2022/07/24(日) 16:11:57.06 ID:v+cQY+rEd.net
くにおくんの三国志は面白いんかな?
ワールドクラシックまだ待ってるんだが三国志購入してやろうかな
お布施ってやれば出してくれるよね

894 :Anonymous :2022/07/24(日) 16:22:56.66 ID:PG8ehE/i0.net
最初面白くて途中からだるい
時代劇のくにおくん世代でもきつい

895 :Anonymous :2022/07/24(日) 17:35:00.05 ID:/jxfbcpx0.net
面白いよ

896 :Anonymous :2022/07/24(日) 17:47:59.62 ID:Qp69vkNc0.net
くにおくん世代ってもうおっちゃんやん

897 :Anonymous :2022/07/24(日) 18:24:27.07 ID:sKTidoyO0.net
くにお君はもう抜けないよ

898 :Anonymous (アウアウウー Sa5d-beFu):2022/07/24(日) 18:49:33 ID:/n/nncrla.net
くにお君ももう還暦前くらいだろ、くにおさんと呼べ

899 :Anonymous :2022/07/24(日) 19:18:05.15 ID:pRgLoORL0.net
くにおのおにく
(*´Д`)ハァハァ

900 :Anonymous :2022/07/24(日) 20:28:40.06 ID:fNVEhruA0.net
かぷこんはん盆前にモンハンセール頼むわ

901 :Anonymous :2022/07/25(月) 01:36:41.00 ID:97tO8KgH0.net
麻枝准新作『ヘブンバーンズレッド』Steam版が正式発表。切ない物語をより高解像度で
https://www.gamespark.jp/article/2022/07/24/120617.html

902 :Anonymous :2022/07/25(月) 04:05:15.49 ID:+A2rhlGT0.net
ソシャゲ面倒臭いしガチャ嫌いだからいらん

903 :Anonymous :2022/07/25(月) 10:31:00.46 ID:Iddjd16Sa.net
ガチャは好きだけどゲーム内通過でガチャらせて欲しい

904 :Anonymous :2022/07/25(月) 12:11:04.96 ID:Bzi9sp93a.net
ソシャゲはサービス終了決定したらオフライン化して6000円くらいで売って欲しい

905 :Anonymous :2022/07/25(月) 12:41:06.01 ID:nFQz2BeN0.net
ストーリーだけを残すゲームはあるが読むだけと思うとやる気しないんだよな

906 :Anonymous :2022/07/25(月) 13:05:35.72 ID:3Se33R6x0.net
>>904
6000円じゃ買わんけど、ソシャゲの廃課金プレイを一度体験してみたい需要はありそうだな

907 :Anonymous :2022/07/25(月) 14:19:43.56 ID:sUJhd086a.net
ソニーのプレステ神話崩壊か マイクロソフトと中国攻勢で新局面
https://www.sankei.com/article/20220725-FJC3HWLXKNPO3HSM5PKAZRQDAI/

ソニーグループがプレイステーション(PS)で築いたゲーム帝国が崩壊の兆しを見せ始めている。ライバルの米マイクロソフト(MS)がお得な定額遊び放題を展開し、巨額資金を投じてゲーム会社の買収を進める。PS陣営だった

908 :Anonymous :2022/07/25(月) 14:44:29.24 ID:lUDEWVQSa.net
なんかあったよね
サ終後にSteamで配信してるやつ

909 :Anonymous :2022/07/25(月) 14:59:01.12 ID:M+FMzUbRa.net
さすがにそのままじゃ微妙だけど素材使いまわして作り直してくれるならアリ

910 :Anonymous :2022/07/25(月) 15:00:23.70 ID:HmuZLjwk0.net
DMMの政剣マニフェスティアがサ終した後クラファンで金集めてSteamで出してるな

911 :Anonymous :2022/07/25(月) 15:05:48.33 ID:iD8urxJv0.net
https://store.steampowered.com/app/1856090/World_of_Haiku/

912 :Anonymous :2022/07/25(月) 15:33:02.73 ID:nnGtJDoV0.net
結果的に会社もサ終しちゃったやつか

913 :Anonymous :2022/07/25(月) 17:08:04.39 ID:iRUMHuGJ0.net
買い切りが一番
昔からそうじゃないか
今は追加DLCやキャラで金稼ぎ
ガチャと似ている

914 :Anonymous :2022/07/25(月) 17:15:11.20 ID:2QghVpzB0.net
PCでクレカ決済したくない

915 :Anonymous :2022/07/25(月) 18:05:20.83 ID:FvAezcVvM.net
昭和生まれの方ですか?

916 :Anonymous :2022/07/25(月) 18:24:35.57 ID:lAk7z1+20.net
Paypal使えば?

917 :Anonymous (ワッチョイ 6901-SXL5):2022/07/25(月) 18:32:53 ID:qok/DEgF0.net
だってインターネットとか怖いじゃん!

918 :Anonymous :2022/07/25(月) 18:46:14.58 ID:2QghVpzB0.net
じゃん!

919 :Anonymous :2022/07/25(月) 20:46:53.64 ID:rPCEcsvR0.net
>>909
つまり対魔忍コレクション決戦アリーナだな

920 :Anonymous :2022/07/26(火) 07:35:59.17 ID:/DlOnEPc0.net
でもパッケージソフトは買わず
steamは使います

921 :Anonymous :2022/07/26(火) 15:46:17.68 ID:YNJP/rq00.net
steamはウェブマネー使えるからなあ
俺みたいなクレカもってないニートにもやさしい
epicがウェブマネー対応したらちょっとは使ってみるかなって気にもなるんだけどな

922 :Anonymous :2022/07/26(火) 16:25:49.46 ID:gXgrlksx0.net
>>914
気持ちは分かるが便利すぎてな
情報抜かれる事を前提に明細を小マメにチェックする事が大事

923 :Anonymous :2022/07/26(火) 16:41:09.71 ID:dxXKw4mM0.net
俺の知り合いで75歳のじいさんがネット通販でクレカ使うのいやだって言っている
で、amazonで何か買う時着払い手数料を解った上で着払いで買っている
amazon始まってから情報漏洩ゼロだと説明しても安心する材料にはならないと反論される
この場合は別に誰も迷惑被ってないけど、状況が変わって他人に迷惑かける事がある場合も
イヤだという理由だけで迷惑かけて老害呼ばわりされるんだろう
老害って単に煽る為にある言葉じゃなくて実際にあるんだなと思った

924 :Anonymous :2022/07/26(火) 16:44:33.55 ID:vSVAf3rQ0.net
年寄りの偏屈さは治らん

925 :Anonymous :2022/07/26(火) 16:45:37.77 ID:5cQZ/lnmM.net
正直情報なんて大した価値もない人間が大半なのに気にする人は病的に気にするよな
クレカや携帯電話契約してる時点でリスクなんて大して変わらんやろ

926 :Anonymous :2022/07/26(火) 16:47:18.88 ID:9txNfmde0.net
学生の時に作ったVISAデビットカードまだ使ってるんだけど、明細がデビットカードとしか書かれてないから何に使ったのか全く分からなくて不便
クレカも持ってるけど全部のWEBサービスをクレカに切り替えるの面倒臭いし、そもそも明細に出ないから何を契約してるのかも分からん

927 :Anonymous :2022/07/26(火) 17:12:52.78 ID:3dtVVW7m0.net
>>925
個人情報に意味なんてない雑魚ほどそういうのを気にして、
気にすべき様な大物ほどそういうのを気にしない法則があるからw

928 :Anonymous :2022/07/26(火) 17:16:13.02 ID:XFJe2H7jr.net
個人情報漏れたってほとんどは影響ないんですよ
有名人ならともかく、何処の馬の骨かも分からんフツーの人の個人情報なんてほしいやつは稀

929 :Anonymous :2022/07/26(火) 17:36:36.02 ID:rl03D1aja.net
じゃあここに住所氏名貼って俺は気にせんでってところを見せてやってくれ

930 :Anonymous :2022/07/26(火) 17:41:30.06 ID:nQjcoNCcH.net
千代田区千代田1やで

931 :Anonymous :2022/07/26(火) 17:42:57.94 ID:426ARBlQr.net
漏れた場合の話ししてんのになんで話をずらすの?

932 :Anonymous :2022/07/26(火) 17:46:53.55 ID:5cQZ/lnmM.net
論点ずらしは風物詩よ

933 :Anonymous :2022/07/26(火) 17:59:26.15 ID:8hVVeORo0.net
そもそも毎年のように行政が何かしらお漏らししてるからな

934 :Anonymous :2022/07/26(火) 18:00:17.82 ID:3NRnSFn10.net
弾丸の速さで論破してやんよ

935 :Anonymous :2022/07/26(火) 18:15:02.30 ID:8m7BmxKYa.net
MSI、有線・無線接続両対応の多機能ゲーミングコントローラー「FORCE GC30 V2」
https://ascii.jp/elem/000/004/099/4099166/

936 :Anonymous :2022/07/26(火) 18:18:57.73 ID:a6WeaVEla.net
>>924-925
爺さんに理屈は通じない

今やナンバーレスのクレカも主流で3Dセキュアも充実し
PaypalやKyashなどの二重三重の防衛手段あるのに
頑なにネットのクレカは不正利用ガーと宣う

情弱は死ぬまで情弱
不治の病

937 :Anonymous :2022/07/26(火) 21:19:03.60 ID:SptXASiU0.net
怪しいリアルDMとか家の電話に知り合いを装ってかかってきたことがあるわ

938 :Anonymous :2022/07/26(火) 21:21:06.22 ID:FOUtSpMd0.net
>>935
めちゃめちゃ高いだろうと思ったらそうでもなかった
DS4配置も出して欲しい

939 :Anonymous :2022/07/26(火) 21:23:59.11 ID:3dtVVW7m0.net
>>938
https://i.imgur.com/uW98PqN.png

滅茶滅茶高いですよ!

940 :Anonymous :2022/07/26(火) 21:26:35.50 ID:9f26YdWPH.net
なんでこんなもんがエリコンより高いんや

941 :Anonymous :2022/07/26(火) 21:36:48.35 ID:FOUtSpMd0.net
メーカー希望価格は4950円だけどな

942 :Anonymous :2022/07/26(火) 21:38:34.57 ID:/DlOnEPc0.net
売ってるやつが転売屋だから

943 :Anonymous :2022/07/26(火) 21:54:29.91 ID:uAPRgAIq0.net
連射もマクロも追加ボタンも無さそうで外観もクソなのになんでだよと思ったらこんなん転売してるやついんのか
アホちゃうか

944 :Anonymous :2022/07/26(火) 22:28:23.22 ID:tAXocRgl0.net
>>939
今見たら5000円だった!買った!

945 :Anonymous :2022/07/26(火) 22:47:46.62 ID:meL7NJ3a0.net
レビューは微妙だが

946 :Anonymous :2022/07/27(水) 01:06:51.63 ID:5DLe5/Jb0.net
Xbox配置が欲しいなら高くてもRazer買っといた方がいいぞ(経験談)
Microsoft純正でも初期不良(ボタンの反応がイマイチ)が多かった

947 :Anonymous :2022/07/27(水) 01:19:51.01 ID:NdbdPYPN0.net
俺は安い中華コン使ってるわ
十字キーに難あるけど
キー割り当てできる背面ボタン有りの無線
PC、Android、Switch対応で重宝してる

948 :Anonymous :2022/07/27(水) 06:23:06.32 ID:Zu29k5sD0.net
純正が高騰してるせいで割と新しいの出るよな
最近出たやつで欲しいのあるけど今のうちに買っておこうか悩むわ

949 :Anonymous :2022/07/27(水) 07:00:21.99 ID:39hjOd8eM.net
ホリがコスパ最強

950 :Anonymous (ワッチョイ 4172-beFu):2022/07/27(水) 07:36:36 ID:vL1LK7WO0.net
純正2個あるけどエレコムばかり使ってるわ

951 :Anonymous (ワッチョイ b323-8X9h):2022/07/27(水) 07:48:08 ID:yT8fmYJw0.net
デュアルセンスしか使ってねーわ
https://i.imgur.com/fX9qq3t.jpg

952 :Anonymous :2022/07/27(水) 08:13:51.32 ID:2FgiKSlL0.net
ジョーシンで
Xbox ワイヤレス コントローラー + ワイヤレス アダプタ for Windows 10
Xbox ワイヤレス コントローラー + USB-C ケーブル
1V8-00005
を定価で扱ってるから欲しいやつは注文しとけよ

953 :Anonymous :2022/07/27(水) 09:57:14.53 ID:4FOMSxsha.net
>>951
スパイダーマンでPS5コンの機能使えるみたいで欲しくなってるわ
今まで箱コンしか使ってなかったけど

954 :Anonymous :2022/07/27(水) 10:47:47.25 ID:xsmfPrk/a.net
PS2以来ずっと箱コンしか使ったことないからPSコンのタッチパッド?がどんなものなのか気になる

955 :Anonymous :2022/07/27(水) 11:12:18.96 ID:jLNn7sNE0.net
Gamepad Tester - Check Controllers and Joysticks Online
https://gamepad-tester.com/

サイトにアクセス後、コントローラーのボタンを押して左下の Test Circularity にチェックを入れて左右のスティックを回しまくる。
値が 20% を超えるようなのはゴミ、純正とかは 10% とかそれ未満になる。
自分はコントローラーって滅多に使わないからどうでも良いけど、やっぱり安物は駄目すぎ。

(自分の Elecom JC-U3613M さんの結果)
https://i.imgur.com/9rcMgcm.png

(参考)
【ゲームパッド問題】純正品かコスパ重視か?奇妙な日本語を駆使するチャイナメーカー全部アウト~!
https://www.youtube.com/watch?v=-P6QOrvCKaY

956 :Anonymous :2022/07/27(水) 11:15:20.06 ID:jLNn7sNE0.net
Elecom のコントローラーが壊れ気味だから買い換えておくかって思ったんだけど、
前述の MSI FORCE GC30 V2 の Gamepad Tester の結果は今のところは見つけられなかった。
結局の所、Xbox か PS の純正コントローラーを使うのが一番良さそうなんだよね。

957 :Anonymous :2022/07/27(水) 11:44:50.05 ID:gMHVfiax0.net
いうてそんな高精度なコントロールが必要なゲームやってて、更に使いこなす腕があるんか?っちゅー話ですよ

958 :Anonymous :2022/07/27(水) 11:48:26.05 ID:ezStzB6a0.net
少なくとも俺にはある
プレイ動画でお金稼げるし

959 :Anonymous :2022/07/27(水) 11:49:35.15 ID:tVbWM9HO0.net
>>953
FF14みたいに独自版で対応するしかないと思ってたけどSteam経由でもハプティック対応できるんだな
アストロで体験した振動は凄かった

960 :Anonymous :2022/07/27(水) 12:02:03.04 ID:rxOB6vgSr.net
>>935
流石にバッテリー8時間はしんどくない?
箱コンとか3-40時間は保つぞ

961 :Anonymous :2022/07/27(水) 12:15:20.76 ID:SI1HfzTp0.net
純正プロコン
https://i.imgur.com/JsRKZt2.png
中華プロコン
https://i.imgur.com/ypB5RdZ.png

かなり違う物なんだな
テスト中も中華のは明らかに動きが荒かったわ

962 :Anonymous (ワッチョイ 81ff-VsAj):2022/07/27(水) 12:34:01 ID:jLNn7sNE0.net
>>957
下手くそは更に下手になるから高精度な方が良いんだよ (= 自分の事)
ぶっちゃけ、スティックなんて 8 方向くらいにしか動かせない。
例えば「30 度くらいの角度で右上に移動」なんてできやしないw

963 :Anonymous :2022/07/27(水) 12:48:04.03 ID:F2lmYhXHa.net
>>961
こんなソフトがあるんやね
お高いけど予備一台目は純正買うようにしてるわ
まぁ安いのを使い潰すってのもありなんだろうけど

964 :Anonymous :2022/07/27(水) 12:52:15.31 ID:e4Y2M/Qp0.net
俺のロジのF310は21%くらいだった
ゴミだったんだなこれ安物だし
ただまだ2つくらい新品ストックしてあるんだよ
どうすんべ

965 :Anonymous :2022/07/27(水) 12:57:34.96 ID:y58kw6f10.net
コントローラーに関しては純正以外の感想なんてどうでもいいとしか思えん
結局は安物買いの銭失いなだけで純正品つかってぶっ壊すやつはそれはそれで扱い方がおかしいだけだし

966 :Anonymous :2022/07/27(水) 13:33:49.12 ID:c1u3uIFl0.net
高いほど品質がいいならどの程度で満足するか考えるだけで話が早いんだけど、エリコン2みたいな2万するゴミとか混在してるから悩ましい

967 :Anonymous :2022/07/27(水) 16:09:57.52 ID:YFOPz/9i0.net
あれがゴミなら、他は何になるんだろ
カスか?

968 :Anonymous (ワッチョイ 7143-KxVo):2022/07/27(水) 17:16:04 ID:qdJf8p5r0.net
2000円くらいのカス以下のミジンコみたいなワイヤレスコントローラー使ってるけど
キビキビ動くとまではいかないけど、まあ満足してるよ

969 :Anonymous (ワッチョイ 59ee-cPBI):2022/07/27(水) 17:18:33 ID:SigxM5ir0.net
普通に違和感なく使えてたらいいだろハゲ

970 :Anonymous (ワッチョイ 3142-GznF):2022/07/27(水) 17:34:23 ID:WliPhLQL0.net
ワイヤレスコントローラーは複数繋げたりBluetoothで別の機器をPCに繋いでたりすると混線するのか入力がおかしくなる
これは値段は関係なく起きるので結局3mのUSBケーブル買って有線にしたわ

971 :Anonymous (ワッチョイ 7143-KxVo):2022/07/27(水) 17:37:27 ID:qdJf8p5r0.net
ハッ、ハゲは関係ないだろハゲは!
この短小包茎野郎!!

972 :Anonymous (オッペケ Sr85-tQ4y):2022/07/27(水) 17:39:41 ID:PdM6BcvNr.net
女だっていう可能性考慮しろよ

973 :Anonymous (ワッチョイ 7143-KxVo):2022/07/27(水) 17:42:58 ID:qdJf8p5r0.net
このスレに女がいるわけねーだろ
常識で考えろハゲ

974 :Anonymous (ワッチョイ 49aa-dfGR):2022/07/27(水) 17:44:14 ID:YuV1YkCO0.net
短小包茎だけど女の子だょ☆

975 :Anonymous (ワッチョイ 59b1-77ZA):2022/07/27(水) 17:45:44 ID:thTWweGo0.net
クリが埋没してて悩む女の子だっているからな

976 :Anonymous (ワッチョイ 1357-SXL5):2022/07/27(水) 17:50:32 ID:Kpx6Ooaq0.net
箱コン使ってるやつでも最新のやつを使ってるやつは一握りだろうな

977 :Anonymous (アウアウウー Sa5d-8wr0):2022/07/27(水) 17:54:31 ID:SVieIIb4a.net
>>976
まぁけど出たときは高騰してた箱一コンより安かったからね
俺は新コン使ってる

978 :Anonymous (ワッチョイ 8b58-AjtU):2022/07/27(水) 18:58:39 ID:/FzG39a50.net
箱コン何か変わったの?

979 :Anonymous (ワッチョイ 2958-hDa7):2022/07/27(水) 19:02:23 ID:A5sMPk6K0.net
白のDS4を7年使ってるけど見た目に飽きる問題もあるんだよな

980 :Anonymous (アウアウウー Sa5d-8wr0):2022/07/27(水) 19:05:22 ID:SVieIIb4a.net
仲良く使ってね

Steam和ゲー総合 Part74
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1658916279/

981 :Anonymous (ワッチョイ 81ff-VsAj):2022/07/27(水) 19:08:49 ID:jLNn7sNE0.net
>>979
プレイステーションのコントローラーってガワだけやたらたくさん売られてない?
自分は何色でも良いけど、漠然と「こういうの換える人もいるんだろうな、楽しそう」なんて思ってた。
https://i.imgur.com/WgryHjm.jpg

982 :Anonymous (ワッチョイ 2939-z3pH):2022/07/27(水) 19:37:11 ID:GSl/tCIA0.net
コントローラーなんぞ定期的に分解メンテしてるからいつ壊れるか想像もつかん

983 :Anonymous (テテンテンテン MMeb-PjBw):2022/07/27(水) 20:50:41 ID:2mt+KRYnM.net
>>951
見たことある画像

984 :Anonymous (ワッチョイ 2958-hDa7):2022/07/27(水) 21:45:32 ID:A5sMPk6K0.net
>>981
よく見るけど操作には影響しないのかな
雰囲気変わるだけでゲームやる気も変わってくるし買ってみようかな

985 :Anonymous (ワッチョイ 8125-SXL5):2022/07/27(水) 22:03:59 ID:uiBrkzXl0.net
https://store.steampowered.com/app/1811950/_/

986 :Anonymous (ワッチョイ 69f3-EOrm):2022/07/28(木) 00:05:34 ID:v9pNGfro0.net
コントローラなんてハードオフ500円ジャンク箱の360コンで十分だろ

987 :Anonymous (ワッチョイ 934e-eLfi):2022/07/28(木) 00:09:32 ID:kfqyO+Lr0.net
レイザーコンのカチカチはマジで気持ちいい
それだけだけど

988 :Anonymous (ワッチョイ 29b0-rnoT):2022/07/28(木) 00:18:55 ID:6lahopuq0.net
箱コンは電池じゃなかったらな

989 :Anonymous (ワッチョイ 13b9-VsAj):2022/07/28(木) 00:35:55 ID:N3ealxzx0.net
内蔵バッテリーはいつか寿命迎えるけど
乾電池なら交換すれば無限に使えるんだぞ

990 :Anonymous (ワッチョイ b1f3-0NZL):2022/07/28(木) 00:48:42 ID:S7S8iAi60.net
箱コンは、置いて充電出来るスタンドとセットのバッテリーが便利だぞ

991 :Anonymous (ドコグロ MM8b-o+vy):2022/07/28(木) 02:20:21 ID:osBXYTIhM.net
乾電池タイプは重いからNG

992 :Anonymous (ワッチョイ a9b9-KxVo):2022/07/28(木) 03:21:32 ID:gsvCF+gS0.net
>>955
2000円ほどの中華箱コンだがギリ20%以下の19%台
安い割には意外と悪くないということか

993 :Anonymous (ササクッテロラ Sp85-G3rp):2022/07/28(木) 05:58:37 ID:RM1cncfDp.net
>>989
コントローラ自体が寿命迎えるだろ

994 :Anonymous (ワッチョイ 49aa-QBxM):2022/07/28(木) 06:37:37 ID:A/ncJzoD0.net
充電式バッテリータイプの方が重くね?

995 :Anonymous (ワッチョイ 69f3-kbho):2022/07/28(木) 06:52:55 ID:3KCrK8SH0.net
>>987
わかりみ深みまる
ただ連打するとカチカチ音結構うるさいw

996 :Anonymous (ワッチョイ 69f3-Q2/a):2022/07/28(木) 07:26:35 ID:M+pWkaLT0.net
>>865
箱コンは最高なんだけど耐久性だけが糞
下手すると半年でスティックが勝手に動くようになる

997 :Anonymous (ワッチョイ 7197-VsAj):2022/07/28(木) 08:17:32 ID:i1GL125F0.net
>>980
おつおつ

998 :Anonymous (ワッチョイ 7197-VsAj):2022/07/28(木) 08:29:59 ID:i1GL125F0.net
amazon見ると、今の箱〇コン壊れたら何を買えばいいのか悩む

999 :Anonymous (ワッチョイ 13ee-VsAj):2022/07/28(木) 08:33:45 ID:5K6lwPsN0.net
amazonかMSそのものを買えばええんやで

1000 :Anonymous (JP 0Hcb-GznF):2022/07/28(木) 08:35:01 ID:2rZpmkfOH.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200