2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴Steam...Part1646∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】

511 :Anonymous (ワッチョイ 63ee-Jpma):2023/01/25(水) 08:26:13.33 ID:n2Gocz5M0.net
steam落ちてるよね
フォースポークン遊べん

512 :Anonymous (アウアウウー Saa7-cI2a):2023/01/25(水) 08:29:57.61 ID:B/sjfwuWa.net
もうカレンダーの水曜に○付けとけ

513 :Anonymous (アウアウウー Saa7-S+BM):2023/01/25(水) 08:48:16.26 ID:c5P5oQa4a.net
ハゲ「この○なんだっけ?それにしてもsteam繋がらんぞどうなってんだ」

514 :Anonymous (アウアウウー Saa7-KbnV):2023/01/25(水) 08:54:57.99 ID:hoCMv/Jya.net
○。ー○○ー○ン

515 :Anonymous (ササクッテロリ Spc7-bpKA):2023/01/25(水) 09:04:44.74 ID:YWapaAS4p.net
>>511
さっき家出る時は遊べたが落ちてるんか

516 :Anonymous (ワッチョイ c301-88l+):2023/01/25(水) 09:12:40.41 ID:ZoZp24ox0.net
フォースン想像通り賛否両論でワロタ

517 :Anonymous (ワッチョイ ff25-qW7P):2023/01/25(水) 09:55:10.31 ID:EXv0qIHT0.net
https://i.imgur.com/yQvYqy7.jpg
こんなやり切った感じで感傷に浸ってるのに賛否両論っていたたまれなくなってくるな

518 :Anonymous (ワッチョイ 832d-88l+):2023/01/25(水) 09:56:42.70 ID:Najh/4/f0.net
ライオさんも逆境にめげず頑張ってほしいね

519 :Anonymous (ワッチョイ 63b9-j5s0):2023/01/25(水) 10:08:01.37 ID:ckEx6FUi0.net
フォースポークンの最低環境いつの間にかGTX1060に下がってんだな
レビュー見る限り最適化不足でまともに動かなそうだが

520 :Anonymous (ワッチョイ c301-88l+):2023/01/25(水) 10:09:57.24 ID:mDa9t2gU0.net
ゲーム特化のPS5でもフレームレートがくがく言われてるからなぁ
PC版の最適化されてるはずもないね

521 :Anonymous (ワッチョイ 7390-88l+):2023/01/25(水) 12:04:59.18 ID:r4IjdUpT0.net
>火災の際足元にある小脇に抱えられる現金入りバッグ(主人公にとって超重要)を調べても「猫を先に探そう」と頑なに拾うことを拒否し、猫を見つけたらバッグが燃えて現金ロストっていう流れ

笑った

522 :Anonymous (ワッチョイ 63ee-Jpma):2023/01/25(水) 12:06:17.11 ID:n2Gocz5M0.net
フォースポークン不評なのね
アサクリヴァルハラやホライゾン並みに楽しめてるけどなぁ

523 :Anonymous (オッペケ Src7-bk+N):2023/01/25(水) 12:12:25.99 ID:xGU9Lr5+r.net
フォースクーポン?

524 :Anonymous (ワッチョイ c301-88l+):2023/01/25(水) 12:15:27.18 ID:fD0YfD5G0.net
>>522
賛否両論だから楽しめる人は楽しめるよ
半数がつまらないと言ってるだけ

525 :Anonymous (ワッチョイ ffb6-j5s0):2023/01/25(水) 12:23:17.76 ID:oJv9gRw30.net
>>520
PS5版は可変解像度で720pまで落ち込むって見た

526 :Anonymous (ワッチョイ e358-j5s0):2023/01/25(水) 12:27:13.51 ID:cgooHKpd0.net
>>524
博打だな

527 :Anonymous :2023/01/25(水) 13:49:08.10 ID:10MY4S4yH.net
フォースポーくんのメタスコア67って凄いな
5年かけたんだろ?

何度も延期してたのは他社の大作を避けてたんじゃなくて
本当に未完成だったのかよ

528 :Anonymous (オッペケ Src7-1QML):2023/01/25(水) 14:16:11.60 ID:Ti7QsZgOr.net
さすがにGTX1060じゃFHDでもきつそう

529 :Anonymous (BR 0H1f-CusT):2023/01/25(水) 14:19:17.40 ID:92w4ooFDH.net
スクエニゲーに当たりなし

530 :Anonymous (ワッチョイ ff25-qW7P):2023/01/25(水) 14:29:26.45 ID:EXv0qIHT0.net
FF16もお察しになりそう

531 :Anonymous (ワッチョイ 63aa-fO7d):2023/01/25(水) 19:23:46.26 ID:5wHwuNd00.net
クズエニに期待するやつはただの痴呆症
例外はない

532 :Anonymous (ワッチョイ ff3f-FUHw):2023/01/25(水) 19:46:17.86 ID:mwW/pbvj0.net
スクウェアエニックスは子どもの頃に楽しませてもらったからお布施の意味も込めて新作予約して買ってます

533 :Anonymous (ワッチョイ 8f35-88l+):2023/01/25(水) 19:54:00.12 ID:h5uIX8pD0.net
思い出を人質に取られてる
楽しかった頃のリマスターとか出されたらレビューボロクソでもつい買っちゃう

534 :Anonymous (ワッチョイ d3d6-qW7P):2023/01/25(水) 19:56:13.39 ID:n53GdcSm0.net
https://i.imgur.com/wpeWKGV.jpg

535 :Anonymous (ワッチョイ ff7f-YKFZ):2023/01/25(水) 20:52:04.58 ID:dsp3IWFo0.net
重いのでの中のゲームなんで買うから
クソエニがクソゲーしか出さない

536 :Anonymous (ワッチョイ ffb9-feha):2023/01/25(水) 21:25:34.47 ID:KWS5iFrT0.net
GMGにはお世話になりました
まぁ去年は怒涛の販売ラッシュだったなスクエニ

537 :Anonymous (ワッチョイ c301-88l+):2023/01/25(水) 21:38:34.93 ID:3NPhT4tI0.net
スクエニの新作はどれもダメダメだね
DQとFFだけハズレなし

538 :Anonymous (ワッチョイ ff7f-YKFZ):2023/01/25(水) 22:03:42.48 ID:dsp3IWFo0.net
今のクソエニはゲームメーカーではなくて
ソシャゲメーカーだからね

539 :Anonymous (ワッチョイ 63aa-fO7d):2023/01/26(木) 00:55:57.76 ID:T5S6xeVU0.net
>>537
もうDQもFFもハズレばかりなのに痴呆症にもほどがあるだろ…

540 :Anonymous (ワッチョイ ffb6-j5s0):2023/01/26(木) 02:50:01.88 ID:dgKHgZ5x0.net
最近のスクエニで当たりなのってLALぐらいじゃないの
オウガも蛇足要素のせいで古参からは評判イマイチだし

541 :Anonymous (ワッチョイ f3cf-88l+):2023/01/26(木) 04:39:27.87 ID:phGsJWQQ0.net
FFCCリマスターはなにを考えたらあんなになるやらな…

542 :Anonymous (ワッチョイ d3d6-qW7P):2023/01/26(木) 04:52:20.63 ID:C08nUhlV0.net
46億年物語やガイア幻想紀とか2D-HDで出してくれないかな

543 :Anonymous (ワッチョイ f3c8-88l+):2023/01/26(木) 05:34:20.65 ID:aqm9NIfG0.net
逆にFFのアタリを知りたい

544 :Anonymous (ワッチョイ c3f3-bk+N):2023/01/26(木) 07:47:12.74 ID:pe195K8B0.net
お前らなんで自分がスクエニ嫌いか把握してんの?
風潮に流されてるとか、親を殺されたとか、理由はいらないとかじゃなく

545 :Anonymous (アウアウウー Saa7-KbnV):2023/01/26(木) 07:51:14.77 ID:qMlzxreAa.net
ありますぜ、一人MMORPGの最高傑作が

546 :Anonymous (アウアウウー Saa7-KbnV):2023/01/26(木) 07:56:08.64 ID:qMlzxreAa.net
親の敵がただの慣用句だと思ってるやついてウケる

547 :Anonymous (ワッチョイ 63ee-MVh/):2023/01/26(木) 09:47:27.73 ID:V/flNj+N0.net
フォースポークン、デッドスペース、ホグワーツレガシー、アトミックハート
発売日が近すぎて忙しい

548 :Anonymous (ワッチョイ ff7f-YKFZ):2023/01/26(木) 10:36:02.04 ID:PZmL7YZz0.net
>>544
嫌いとかそういうのではなく
クソゲーを作るなっていたいだけだ
クソゲーを作って人を騙すな

549 :Anonymous (ワッチョイ e358-j5s0):2023/01/26(木) 10:55:58.48 ID:h/YNGbfA0.net
昔スクエニが好きだった人が嫌いになってるんだろ
クソゲー作り過ぎて

550 :Anonymous (アウアウウー Saa7-S+BM):2023/01/26(木) 11:04:17.40 ID:rIcLpKgma.net
好きだったからこそ強力なアンチになるのはありがちだよな
この界隈にちょっと前までファルコムアンチが多かったのも同じ理由だろ
今はアンチすらおらんけど

551 :Anonymous (ワッチョイ cffc-j5s0):2023/01/26(木) 12:52:36.43 ID:67Ycxwn10.net
日本語は有料です

だいたいこれだろ

552 :Anonymous (ワッチョイ c301-88l+):2023/01/26(木) 13:12:08.08 ID:skaEJWpL0.net
日本語ローカライズは手間がかかるからしかたない

553 :Anonymous (ワッチョイ 63aa-fO7d):2023/01/26(木) 13:29:56.49 ID:T5S6xeVU0.net
今のクズエニ好きなやつって相当感性が愚鈍すぎるアニオタみたいなやつしかおらんだろ

554 :Anonymous (アウアウウー Saa7-qW7P):2023/01/26(木) 13:46:49.70 ID:FSQbt/Vra.net
>>552
日本語が無いから日本語ローカライズして売る←わかる
元からある日本語を抜いて別売りにする←わからない

555 :Anonymous (ワッチョイ e335-0fj5):2023/01/26(木) 14:01:41.07 ID:8chdKHFf0.net
デッドスペースの事前ダウンロード無いん?

556 :Anonymous (ワッチョイ 63ee-Jpma):2023/01/26(木) 14:40:56.60 ID:V/flNj+N0.net
>>555
steam版ならプリロード来てるよ

557 :Anonymous (ワッチョイ 63aa-Gpvp):2023/01/27(金) 06:24:48.89 ID:J2Xj4HPT0.net
3000円で売れるキラカード放置してたらゲームの販売停止でカードも売れなくなってゴミになったわ
つらすぎ

558 :Anonymous (ワッチョイ 63ee-MVh/):2023/01/27(金) 07:20:47.55 ID:VDFGGX1G0.net
デッドスペースリメイクのメタスコア高いね

559 :Anonymous (ワッチョイ 8f35-88l+):2023/01/27(金) 07:27:37.56 ID:yKu+bZ120.net
エロ萌え系でトレード可ならフォーラム見たらトレードしてくれる人とかいるかも

560 :Anonymous (ワッチョイ 6f25-88l+):2023/01/27(金) 07:28:02.18 ID:MKrCKjib0.net
POSTAL4が日本語化されたぞ!文字ちいせえけどな!おったまげー

561 :Anonymous (ワッチョイ bf35-0fj5):2023/01/27(金) 14:02:17.83 ID:PmIUd7ly0.net
>>558
(圭) 早くやりたい

562 :Anonymous (ワッチョイ c301-88l+):2023/01/27(金) 14:33:51.84 ID:vsjaJyV+0.net
ええやんか
早く家帰ってやりたいわ

563 :Anonymous (ワッチョイ 63ee-Jpma):2023/01/27(金) 15:19:17.68 ID:VDFGGX1G0.net
デッドスペースリメイク楽しみだ

564 :Anonymous (ワッチョイ 63b9-j5s0):2023/01/27(金) 16:31:15.61 ID:kiBxzdox0.net
ラスボスで死んだときのシーンが印象に残ってるけどあれもパワーアップしてんのかな

565 :Anonymous (ワッチョイ c3f3-bk+N):2023/01/27(金) 18:51:47.70 ID:WacPAADA0.net
nicole is dead

566 :Anonymous (オッペケ Src7-2fe8):2023/01/27(金) 19:13:24.21 ID:s9rmpmkTr.net
1時が待ち遠しい

567 :Anonymous (ワッチョイ bf35-0fj5):2023/01/27(金) 20:26:09.47 ID:PmIUd7ly0.net
まだかー ( 圭) 〙ΞΞΞΞΞ

568 :Anonymous (ワッチョイ e33a-xL/i):2023/01/27(金) 21:18:09.37 ID:kwj9a/9V0.net
赤ちゃんミュータントは別の物に差し替えられてそうだ

569 :Anonymous (ワッチョイ cf58-Jpma):2023/01/27(金) 22:24:40.72 ID:+4QnHIzT0.net
https://i.imgur.com/tBxdLiT.jpg

570 :Anonymous (ワッチョイ 8a35-/Mrw):2023/01/28(土) 01:35:19.87 ID:S60yHyaI0.net
1時にできると思ったのに
解凍がクソ遅い (圭 )

571 :Anonymous (アウアウウー Sa47-EHkI):2023/01/28(土) 14:07:10.51 ID:TaTpbLOqa.net
>>568
それ2だろ?1にいたっけか

572 :Anonymous (ワッチョイ 3b01-+rQD):2023/01/28(土) 14:13:28.79 ID:6bSr4BnC0.net
アイザックとネクロモーフの赤ちゃんはまだですか?

573 :Anonymous (ワッチョイ b3a3-Z6M9):2023/01/28(土) 16:44:07.92 ID:9IwRyVSD0.net
何カ国語も音声入れてるなら、日本語音声入れてくれたら良かったのに。
アクションゲーで通信画面の字幕読むのダルいんよね

574 :Anonymous (ササクッテロラ Sp3b-YW2p):2023/01/28(土) 19:08:51.51 ID:R26Otl+up.net
聞き取れば良いじゃない

575 :Anonymous (ワッチョイ 23ee-2biX):2023/01/28(土) 19:56:19.41 ID:iAVCQ0gY0.net
デッドスペースリメイクのPC版はグラフィック綺麗でめっちゃ楽しめてるけど
PS5版酷いらしいね

576 :Anonymous (ワッチョイ 833a-8I77):2023/01/28(土) 21:25:55.53 ID:8ErxhDfR0.net
家ゴミはどうでもええんや

577 :Anonymous (ブーイモ MMba-xmUx):2023/01/28(土) 22:01:40.44 ID:BuZzIEmkM.net
隙あらばソニー叩きのキチガイ
スレタイも読めない様で

578 :Anonymous (ワッチョイ 23ee-2biX):2023/01/28(土) 22:35:10.29 ID:iAVCQ0gY0.net
デッドスペースリメイクは表現規制無いのに何故カタリストは発売禁止になったんだろ

579 :Anonymous (ワッチョイ 833a-8I77):2023/01/28(土) 23:11:54.22 ID:8ErxhDfR0.net
ceroが絡んでるかどうかだったと思う

580 :Anonymous (ワッチョイ 3b01-+rQD):2023/01/28(土) 23:14:14.11 ID:6bSr4BnC0.net
なんでグロいと販売禁止になるんだろう?
PCなんていい大人しか買わんだろうし

581 :Anonymous (ワッチョイ 9ab6-fO7+):2023/01/29(日) 01:57:49.76 ID:GJrgeNeh0.net
宣伝権持ってたのがPS側だったから

582 :Anonymous (ワッチョイ de84-EnQe):2023/01/30(月) 12:18:38.30 ID:x5MigfMi0.net
>>580
グロ+切断がだめなんじゃないか?

583 :Anonymous (オッペケ Sr3b-/YJQ):2023/01/30(月) 12:24:22.44 ID:lH/efd0Er.net
マイアミの家版は規制無しだと聞いた
グロどころかレイプとヤクまであるのにマジで基準がわからん

584 :Anonymous (アウアウウー Sa47-EHkI):2023/01/30(月) 13:21:42.28 ID:4lGcfQvna.net
血が緑ならおkってのと同じ理論

585 :Anonymous (アウアウウー Sa47-fFSt):2023/01/30(月) 17:22:22.80 ID:MNZ3wCt0a.net
明確な基準があるわけじゃないけどエログロ度が高い方が目をつけられるリスクが高くなるだけの話

586 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-oSbD):2023/01/30(月) 18:01:58.78 ID:199Oaaj10.net
明確に線が引ける部位欠損とか断面とかを規制側が好むってだけじゃないの?つまりCEROの怠慢

587 :Anonymous (ワッチョイ 23ee-2biX):2023/02/01(水) 12:37:06.22 ID:j1jYYX1M0.net
サイバーパンク軽くなったね
UWQHD最高位設定レイトレONでも130fps出てる
DLSS3が優秀なんだろうけど

588 :Anonymous (ワッチョイ 7601-fO7+):2023/02/01(水) 12:58:55.19 ID:UKUTwBnj0.net
NVIDIA GeForce RTX 40シリーズからDLSS対応じゃないの?
結果的にはGPUの性能も必要、他の30シリーズじゃ重いんじゃない

589 :Anonymous (ワッチョイ 3b01-+rQD):2023/02/01(水) 13:12:09.20 ID:WgdThyOZ0.net
DLSS3アップデートすげえ!

590 :Anonymous (ブーイモ MMb6-rDbG):2023/02/01(水) 14:34:14.21 ID:JhfM6OXTM.net
RTX2000シリーズや3000でDLSS3をアンロックとかバイパスできるって記事前見たな
やり方公開されてるかまではしらんけどね

591 :Anonymous (ワッチョイ 8ada-crld):2023/02/01(水) 14:54:20.82 ID:kWVMBSaT0.net
ホグワーツレガシーは発売日11日だけど72時間早期アクセスでプレイ出来るのは7日からなのか8日からなのか公式サイトには7日って書いてあって分からん

592 :Anonymous (アウアウウー Sa47-z86S):2023/02/01(水) 15:20:01.31 ID:4pz5dls0a.net
>>591
よくわからんけどこれかい?

https://www.hogwartslegacy.com/ja-jp/faq
Q:『ホグワーツ・レガシー』デラックス・エディションには、ゲームへの72時間早期アクセスがついていますか?
A:PlayStation®5、Xbox Series X|S、PC向け『ホグワーツ・レガシー』デラックス・エディションには、72時間早期アクセスが含まれており、2023年2月7日からゲームをプレイできます。

593 :Anonymous (アウアウウー Sa47-z86S):2023/02/01(水) 15:20:52.98 ID:4pz5dls0a.net
あーレスちゃんと読んでなかったわ
日本時間なのかよくわからんね

594 :Anonymous (ワッチョイ 23ee-fv0b):2023/02/01(水) 17:18:38.99 ID:j1jYYX1M0.net
steamは8日2時じゃないかな?

595 :Anonymous (ワッチョイ ba5f-yJWC):2023/02/01(水) 20:54:39.92 ID:jy1/g2iK0.net
バイオRe4の無規制海外版を日本垢でアクティベート出来るとこってないよね?
ゲープラも日本アクティ不可出し

596 :Anonymous (ワッチョイ 4e58-fO7+):2023/02/01(水) 21:40:47.55 ID:kov8vBWV0.net
下のコメントにGPチームの返信で
At the moment it is most likely that the game will not activate in Japan. Things may change closer to the release date or after. We may not be able to offer a refund so for now please consider this game region locked.
って書いてあるよ
現時点ではおそらくリージョンロックされてるはずだろうけど、発売日付近や発売後に変わる可能性もある
でも予約してだめだったからといって返金は無理なので予約するならよく考えてね
だって
実際変わるかどうかは知らん

597 :Anonymous (ワッチョイ 4e58-fO7+):2023/02/01(水) 21:44:42.39 ID:kov8vBWV0.net
あ、面倒になってきて最後のところ適当に書いちゃったけど
やっぱ無理だったで返金はできないので現時点ではリージョンロックされてると考えておいてね
って意味です

598 :Anonymous (ワッチョイ 9afc-OEO/):2023/02/02(木) 02:14:26.57 ID:6NEB53CZ0.net
GPがリージョン絡みで返金不可って随分ショッパくなったな
RE:3ん時は快く応じてくれたのに

けど今回のRE:4はD、Z版の区別がないみたいだし国内版でもグロノーカットのワンチャンあるかも

599 :Anonymous (BR 0Hba-/JDN):2023/02/02(木) 04:15:51.82 ID:zbwG1/9RH.net
ワンチャンないぞ
そもそもPC版はCERO管轄外なのに利権絡みでわざわざ通してるんだからな

600 :Anonymous (ワッチョイ 9ab6-fO7+):2023/02/02(木) 04:20:28.01 ID:lPLHYJLQ0.net
多分国内にしか存在しないグロテクスVerという名の規制版相当だろうな

601 :Anonymous (スププ Sdba-uRfR):2023/02/02(木) 05:51:56.23 ID:w5FuzwDwd.net
別にグロ見たくないけどゲーム性変わるのほんま糞

602 :Anonymous (ワッチョイ 1a76-IS/Y):2023/02/02(木) 07:53:53.94 ID:pN1CtfFk0.net
ヘッドショットで頭吹き飛んだのか分からないと
倒せたっていう手応えも視認性も悪い

603 :Anonymous (ワッチョイ 9a58-dVaQ):2023/02/02(木) 11:27:05.22 ID:xVKNKRPa0.net
シムコプター復活してほしいな
シムシティで制作した街の治安守るとか最高やん

604 :Anonymous (ワッチョイ e742-ddIM):2023/02/02(木) 11:47:23.94 ID:j1lx0DH20.net
ヘリシミュに名作なし
なんなら佳作すらなし

605 :Anonymous (ワッチョイ 2370-36Ci):2023/02/02(木) 12:06:11.02 ID:uWLLyuwy0.net
>>603
シムコプターは楽しかったね
町の範囲が狭いのが難点だけど続編も欲しい

606 :Anonymous (ワッチョイ 1a76-IS/Y):2023/02/02(木) 18:12:00.38 ID:pN1CtfFk0.net
ヘリといえばスレチのPS2ではあるけど
レスキューヘリ エアレンジャー2Plusは個人的に良作だと思う

607 :Anonymous (アウアウウー Sa47-EHkI):2023/02/02(木) 18:43:04.44 ID:+tAxp89ta.net
>>604
DCSは何があかんかったん?

608 :Anonymous (ワッチョイ ffd6-KYKV):2023/02/02(木) 21:50:44.10 ID:/f99ev+O0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/acd00f50e4947a63c873cf537e0104fe0087aff7
タイタンフォールの新作の開発中止か

609 :Anonymous (ワッチョイ 23ee-2biX):2023/02/02(木) 22:15:23.43 ID:RWn7uPSA0.net
その前にタイタン2のセーブ不具合なんとかしてくれ

610 :Anonymous (ワッチョイ 9ab6-fO7+):2023/02/02(木) 22:21:08.52 ID:lPLHYJLQ0.net
EAはそのうちどっかのビッグテックに買収されそう

611 :Anonymous (ワッチョイ 76ee-2biX):2023/02/02(木) 23:46:50.09 ID:9ZNXDozh0.net
EAもUBISoftもクソクライアントを投げ捨ててほしいね。
ゲームが面白そうでもクソクライアント使うやつは買わないわ。

612 :Anonymous (ワッチョイ ba5f-yJWC):2023/02/03(金) 01:01:11.53 ID:4WN8AeNx0.net
>>599
利権絡みって具体的にどういう事?

613 :Anonymous (ワッチョイ 9ad8-kNEe):2023/02/03(金) 09:59:50.34 ID:kEaGAfL60.net
>>608
(開発継続)信じて!

614 :Anonymous (ワッチョイ 23ee-fv0b):2023/02/03(金) 13:12:54.11 ID:1NJbLJ2k0.net
期待してたThe Day Before
劣化ディビジョンにしか見えない

615 :Anonymous (ワッチョイ b3a3-Z6M9):2023/02/03(金) 13:31:26.75 ID:XsXaMaEN0.net
デリバー アス ザ ムーンの主人公キャラが凄まじくブサイクで草
ポリコレ強制で得する奴ってどこに存在するんだろ。ブサイクの生き死とかどーでも良くなるわ

616 :Anonymous (ワッチョイ 9a58-dVaQ):2023/02/03(金) 15:02:13.74 ID:XaMxf9Gv0.net
>>604
でも好きだったぜ
https://i.imgur.com/wQoX3Cd.jpg
コマンチも

617 :Anonymous (ワッチョイ f600-Z6M9):2023/02/03(金) 16:09:53.55 ID:lryxXNQ70.net
>>615
どんなもんだろと思ってトレーラーみたらヘルメットじゃねーか
主人公以外もかまいたちみたいなシルエットだし顔らしい顔が出てこないゲームじゃん

618 :Anonymous (ワッチョイ b3a3-wzUf):2023/02/03(金) 16:23:17.47 ID:KX7gm3Z80.net
>>615が言ってるのは今日発売された続編の方だな
Deliver Us Mars
https://store.steampowered.com/app/1345890/

619 :Anonymous :2023/02/03(金) 17:00:55.56 ID:XsXaMaEN0.net
あーそれそれ。その眉毛

620 :Anonymous :2023/02/03(金) 17:03:12.47 ID:S1xkCFZBa.net
ブサイク出るたびにポリコレとか騒ぐやつ鬱陶しい
じゃあお前らがハゲなのもポリコレでやってんのか

621 :Anonymous (スッップ Sdba-XpaK):2023/02/03(金) 17:07:45.72 ID:jCAk0Tkjd.net
ポリコレには今んとこハゲのアジア人おじさんは含まれてないんスよね

622 :Anonymous (JP 0H12-ddIM):2023/02/03(金) 17:08:26.68 ID:9MxZ97mnH.net
ハゲはポリコレ外だぞ

623 :Anonymous (ブーイモ MM93-IFqK):2023/02/03(金) 17:13:02.10 ID:G0KNYFmSM.net
クズエニのフォースポークンにしてもそうだが、ポリコレ云々以前に
不細工のタラコクチビルのムービー延々と見せられるのは正直ダルい

624 :Anonymous (BR 0Hba-/JDN):2023/02/03(金) 17:48:09.62 ID:d/mNexRlH.net
ポリコレもポリコレだけど、宇宙人みたいな顔した日本のアニメ風ゲームでヒョロヒョロな奴らが大剣構えてるのもきもいから18禁コーナーみたいにキモオタコーナー作ってそこに全部並べてほしいわ

625 :Anonymous (ワッチョイ 8325-k+pW):2023/02/03(金) 17:50:27.73 ID:/TzHs3wU0.net
ヘリゲーといえばプチコプターくらいだな

626 :Anonymous (ワッチョイ 1a76-jvSV):2023/02/03(金) 19:01:25.66 ID:e0eFCWGP0.net
プチコプターって初代Xboxだっけ?
あれ操作難しくて投げた記憶がある

627 :Anonymous (スププ Sdba-Rctm):2023/02/03(金) 19:12:26.88 ID:c54Co6SDd.net
>>616
スゲーコレクションじゃないか

628 :Anonymous (ワッチョイ 1aee-9fmp):2023/02/03(金) 21:59:41.45 ID:u/VceHcP0.net
steamのダウンロードが遅い上に途切れ途切れなになるんだが何が原因かな?
買い替えたばっかのpcだからssdも新しいし、ネットも優先で400~500Mbps出てるんだが

629 :Anonymous (ワッチョイ 3b01-+rQD):2023/02/03(金) 22:07:34.43 ID:UDUQ5nUs0.net
>>628
Steamは夜になると繋がりにくいからそのせいかもよ

・Steamが途切れる時間帯はいつ?
・使用してるプロバイダーは?

630 :Anonymous (ワッチョイ fa3b-YW2p):2023/02/03(金) 22:08:35.17 ID:NVb84jQf0.net
お人形さんじゃないだけで充分お美しいが何が嫌なんだ
成人女性だから?

631 :Anonymous (アウアウウー Sa47-+AD3):2023/02/03(金) 22:09:46.84 ID:LvCZjdWia.net
設定→ダウンロード→ダウンロード地域
なんか好きなのに変更して再起動しとけ

632 :Anonymous (ワッチョイ 1aee-9fmp):2023/02/03(金) 22:12:14.06 ID:u/VceHcP0.net
>>629
まさにいま、21時くらいから途切れ途切れ。epicのほうはスムーズに出来てる。
プロバイダはbiglobeなんだが

633 :Anonymous (ワッチョイ 3bf3-Z6M9):2023/02/03(金) 22:38:08.91 ID:fCQoqoiN0.net
>>632
設定のダウンロード地域をアメリカとか海外にしたら速くなるぞ

634 :Anonymous (ワッチョイ 2392-dLZY):2023/02/03(金) 23:48:26.16 ID:4tqbZjno0.net
>>616
ストライクコマンダーがない。やり直し!

635 :Anonymous (ワッチョイ 0f90-4osW):2023/02/04(土) 02:07:31.07 ID:eJwfnPdC0.net
ヘリキチ草

636 :Anonymous (ワッチョイ 8fd6-pza1):2023/02/04(土) 17:42:55.87 ID:UgZaxDQP0.net
ラスアスが3月3日から3月28日に延期だってね

637 :Anonymous (ワッチョイ cfee-j2Lx):2023/02/04(土) 17:48:37.72 ID:UECexEjr0.net
2月3月は大作多いから大変
とりあえずアトミックハートとハリーポッター早期アクセス版予約しとこ

638 :Anonymous (ワッチョイ 3f5f-2qlS):2023/02/04(土) 21:20:03.34 ID:X5kxg2eb0.net
>>636
どうせSIEのは国内版は規制で海外版キーは日本垢だと強制的に日本版になるパターンだろ

639 :Anonymous (ワッチョイ 3f5f-2qlS):2023/02/04(土) 21:21:53.04 ID:X5kxg2eb0.net
てかPC版のゲームは日本のCERO通す必要ないのになんでわざわざCERO通して売れなくする自滅アホ会社ばかりなんだ?

640 :Anonymous (ワッチョイ ffee-EOzK):2023/02/04(土) 21:28:12.15 ID:5xnq+LVo0.net
>>639
答え書いてるじゃん?アホ会社だからだよw

641 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-F1up):2023/02/04(土) 21:31:45.34 ID:zmtQTk5F0.net
なんか色々と値上がりしてるな

642 :Anonymous (ワッチョイ cf01-qNEM):2023/02/04(土) 21:47:41.30 ID:kyC4QG8e0.net
ライブラリの表示が真っ新でアプデも起動も何も出来ないんだけど俺だけ?
Twitterなんかでも僅か数件同じ症状の人がいたけど
これサーバーやアプリの不具合じゃなくておま環? 直し方あったら教えてほしい

643 :Anonymous (ワッチョイ 7faa-EOzK):2023/02/04(土) 22:12:27.20 ID:o2jBmY2W0.net
Hogwarts Legacyなんでカタカナなんだよ

644 :Anonymous (ワッチョイ 4f01-4osW):2023/02/04(土) 22:28:21.95 ID:qBnhcMqa0.net
英語じゃん

645 :Anonymous (スッップ Sd5f-6cf4):2023/02/04(土) 22:30:56.47 ID:NKXMwU1Kd.net
>>481の話かと思ったけどカタカナ?

646 :Anonymous (ワッチョイ 7faa-EOzK):2023/02/05(日) 00:21:11.85 ID:fAuXrMoF0.net
ライブラリやストアページの話ね

647 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-CyjM):2023/02/05(日) 05:26:06.47 ID:wVhAWF290.net
最近無駄にカタカナや日本語になるタイトル多いよね。究極の釣りシミュレータとか

648 :Anonymous (ワッチョイ ff43-VoV4):2023/02/05(日) 06:27:19.82 ID:+8u7xz590.net
煌き

649 :Anonymous (ワッチョイ cf9e-Pr3K):2023/02/05(日) 06:54:34.58 ID:3rOwcFlb0.net
アプデで不安定になったなあ😰
ビックピクチャモードやたら時間がかかる

650 :Anonymous (ワッチョイ 4fea-YJMO):2023/02/05(日) 08:07:30.57 ID:pHMGuh1Z0.net
>>634
そっちはtownsで遊んでたから…
townsソフトはこれしか残ってない
https://i.imgur.com/X9LrhI7.jpg

651 :Anonymous (ワッチョイ 3f5f-2qlS):2023/02/05(日) 23:32:09.04 ID:cJ+RSGge0.net
唯一の逃げ場だったPC版のゲームにまで規制入りまくるし、もう 本気で42たい

652 :Anonymous (オッペケ Sr63-ptPv):2023/02/05(日) 23:34:08.59 ID:DQoB8ftNr.net
Steamアプデでリモートデスクトップの動作劣化した
Clientダウングレードできないのかな

653 :Anonymous (ワッチョイ cfee-j2Lx):2023/02/06(月) 06:24:51.70 ID:QdltNz8G0.net
ホグワーツレガシーデラックス版とアトミックハート予約したよ
8日楽しみ

654 :Anonymous (ワッチョイ 3f5f-2qlS):2023/02/06(月) 14:11:50.27 ID:oJtx1kZ00.net
アルゼンチンとかの価格問題くらった国のゲーマーちゃんたちかわいそすぎだよね
例の問題のせいでゲーム価格が今までの5倍になっちゃったんだから

日本はもともと世界的に最高額に近いから5倍はありえないとして、あんたらは日本でゲーム価格が2か2.5倍になっても新品で買うか?

655 :Anonymous (オッペケ Sr63-ptPv):2023/02/06(月) 14:15:25.61 ID:dwNgLKPxr.net
ゲームタイトルcrackで検索する時代になりそう

656 :Anonymous (ワッチョイ 0f42-Ff7n):2023/02/06(月) 14:28:39.18 ID:ukyQdwCO0.net
PCソフトのCrack品は必ずウイルスが入ってるからいらないわ
安全なのは公式からダウンロードした体験版やアップデートの中味をバイナリエディタで書き換える方式くらいだろ

657 :Anonymous (ワッチョイ 4f01-4osW):2023/02/06(月) 15:06:41.52 ID:4075cxlm0.net
そんな危ない橋渡らなくても欲しいゲームが1000円未満になるまで待てばいいだけ

658 :Anonymous (ワッチョイ 0f90-4osW):2023/02/06(月) 15:06:49.90 ID:2KGIiYLU0.net
こないだゲームタイトルで検索したら普通にsteamゲーをDLできるっぽいサイト出てきておでれえたわ
ゲーム毎に付いてるコメントもマジっぽかったし 「Ver違くない?」みたいな

659 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-WK9l):2023/02/06(月) 19:16:45.47 ID:Q21M3/pI0.net
割らなくたってゲームいっぱい持ってるし

660 :Anonymous (ワッチョイ 4ffa-4osW):2023/02/06(月) 19:24:36.17 ID:1sk7D9QY0.net
放置ゲー漁ってるんだけど、ロボット?がダンジョンに潜って
資材とか資源などの物資回収して帰ってくる感じのゲームのタイトル判る方いないだろうか?
回収した物資でロボット強化したり、施設強化したり、ロボット同士の闘いをさせたりっていうモンスターファームみたいな要素もあって
すごくおもしろかった記憶があるんだけど度忘れしてなんも思い出せない...

661 :Anonymous (ワッチョイ 3fb2-yl3O):2023/02/06(月) 19:34:51.62 ID:9z6w93v70.net
>>660
全然分からないけどアイテムとかキャラや敵の名前とか固有名詞がいくつか分かればすぐ見つかるかも

662 :Anonymous (ワッチョイ 4faa-Sfqo):2023/02/06(月) 19:36:23.41 ID:iIqOztUR0.net
>>660
せめてPCなのかCSなのか
遊んでた時期がどれくらいだったのかぐらいはわからんと

663 :Anonymous (ワッチョイ 4ffa-4osW):2023/02/06(月) 19:38:39.34 ID:1sk7D9QY0.net
>>661
それが全く思い出せないんだ...鉄とか銅とかガラクタってアイテムは覚えてるけど手掛かりにならなすぎる
>>662
ごめんPCゲー限定のスレだと思って書いて無かった。PCゲーです。正確な時期を思い出せないけど3~4年前だったはず

664 :Anonymous (ワッチョイ 4faa-Sfqo):2023/02/06(月) 23:34:59.15 ID:iIqOztUR0.net
うーん、ググればいくつか出てくるけど絞りきれんなぁ
単純に資源集めると言ってもFPS視点とかで自分で集めるのか
ユニットに指令を出して集めてこいのタイプでゲーム性大分ちがうしなぁ

665 :Anonymous (ワッチョイ cf70-E43Z):2023/02/07(火) 01:08:39.50 ID:bMdFgGpG0.net
>>660
回答じゃなくてすまんが面白そうなので是非思い出してくれ

666 :Anonymous (JP 0H8f-Ff7n):2023/02/07(火) 11:55:39.32 ID:GRuBsZTrH.net
アプリゲーのロボタワーをPCゲーだと間違えて覚えてるとか?

667 :Anonymous (ワッチョイ 0f90-4osW):2023/02/07(火) 13:58:26.73 ID:xQcMlXFY0.net
そんな放置ゲー勢も喜んでやりそうなゲームがすぐ出てこないなんて
シンジラレナーイ

668 :Anonymous (ワッチョイ 3f5f-2qlS):2023/02/07(火) 14:07:47.61 ID:AYh0X39p0.net
1つお聞きしたいのですが、今のハイスペPCってグラボのRTX3090は含まれてますか?
CPUは第12世代で1番良い奴ですがハイスペPCとしてはもう第12世代は古いのかな?

669 :Anonymous (ブーイモ MM5f-Sfqo):2023/02/07(火) 14:34:44.58 ID:+daijkGPM.net
>>668
知らんよ。ちゃんと自分で見なされ。
3080だって十分ハイスペだし12世代もまだまだ強い
値段も本体20万~100万超えまでピンキリ

670 :Anonymous (スッップ Sd5f-6cf4):2023/02/07(火) 14:54:18.56 ID:5xm4k9x1d.net
クソレスわろた

671 :Anonymous (ワッチョイ 0fa4-4osW):2023/02/07(火) 20:52:30.52 ID:Ni2sYeVm0.net
今のハイスペなら3090は入らない

672 :Anonymous (スププ Sd5f-EOzK):2023/02/07(火) 22:18:13.59 ID:zAdruvuYd.net
普通なら一世代前のハイエンドはハイスペなんだけど
今回はDLSS3.0のせいで4000シリーズとの差がついたんで
対応タイトルによっては微妙なことになってしまった

673 :Anonymous (ワッチョイ 3fda-gdvT):2023/02/07(火) 22:23:45.09 ID:OdngxkQb0.net
ホグワーツのアーリーアクセスまだー

674 :Anonymous (アウアウウー Sa93-AEbh):2023/02/07(火) 23:14:10.81 ID:EjWZnFrKa.net
午前3時まで寝てろ

675 :Anonymous (ワッチョイ 4f01-4osW):2023/02/07(火) 23:21:17.33 ID:kSPxZn0+0.net
俺が起こしてやるから今は寝とけ

676 :Anonymous (ムムー FFbf-Ff7n):2023/02/07(火) 23:25:05.73 ID:iR5THx2AF.net
じゃあ私はパインサラダを作るわね

677 :Anonymous (スププ Sd5f-XYYY):2023/02/08(水) 01:21:17.16 ID:AB8jXyXvd.net
偶数番は実験措置が多いから理論値だけでパフォーマンスをフルに発揮することがないんだよな
3090は余裕でハイスペだよ

678 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-YkUZ):2023/02/08(水) 03:40:02.73 ID:rbInZpGr0.net
ハンチョイ安めのゲーム多いけど
まぁここ最近やる気なかったのよりはマシになったかな

679 :Anonymous (ワッチョイ cfa3-i1So):2023/02/08(水) 03:52:48.81 ID:QpvAFG0M0.net
ハンチョイは
今月も
ゴミでした

680 :Anonymous (ワッチョイ cfb9-F1up):2023/02/08(水) 07:19:54.00 ID:zFgHNOIv0.net
Thronebreakerを前のセールで買う前に来てくれりゃ入ったんだがなぁ
HumbleGamesも全然更新しなくなったし

681 :Anonymous (ワッチョイ 4fea-YJMO):2023/02/08(水) 07:41:49.07 ID:v/bF9ZIS0.net
シンフォニーオブウォー日本語来たのか

682 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-EOzK):2023/02/08(水) 17:54:37.40 ID:LCaskYQR0.net
>>680
来週公開ゲーム減らすって案内が先月きてたよ

683 :Anonymous (ワッチョイ cfee-j2Lx):2023/02/08(水) 17:55:02.42 ID:jIn0TPI90.net
ホグワーツレガシー重量級だね
グラフィック綺麗だし原作や映画好きならたまらシーン沢山ある

684 :Anonymous (ワッチョイ 8fd6-pza1):2023/02/08(水) 17:56:17.64 ID:fT+gsMz50.net
面白そうでやりたいけどハリーポッター全く好きじゃないから迷う

685 :Anonymous (ワッチョイ 3fb6-F1up):2023/02/08(水) 20:19:19.65 ID:UiDmYjkr0.net
昔のバットマン1,2作しか知らん俺でもアーカムシリーズは楽しめたからいけるかなと思ってる
さすがにフルプライスじゃ買う気せんけど

686 :Anonymous (ワッチョイ 3f71-6cf4):2023/02/08(水) 21:32:35.24 ID:1ATGc7Q/0.net
ハリポタ世界は好きだけどハリー等のキャラが好きじゃないってことなら
キャラは総取り替えだから楽しめる

キャラの名字が見覚えあるのばっかでみんなご先祖様だから詳しい人はそういうとこでより楽しめる

687 :Anonymous (ワッチョイ 3f3b-M2U7):2023/02/08(水) 21:40:33.62 ID:Cie7dd/L0.net
作者の方の言動が原因で嫌いになった人間にも楽しめるだろうか
関係するもの見るとチラッチラするようになってさ

688 :Anonymous (ワッチョイ 3f71-6cf4):2023/02/08(水) 21:46:10.53 ID:1ATGc7Q/0.net
それはお前の心の問題だから知らん

けどまあ一般論としてゲーム制作は大勢関わってるから一人のわがままがどうとかってもんじゃないのでは

689 :Anonymous (ワッチョイ 3f3b-M2U7):2023/02/08(水) 22:00:24.14 ID:Cie7dd/L0.net
レスもらえると思ってなかったから定価で買うわ
他者訳による訳者節じゃない日本語のハリポタ拝みたくなってきたし
ありがとう

690 :Anonymous (ワッチョイ 3fb9-GEoF):2023/02/08(水) 22:04:56.49 ID:PGU/0EbA0.net
作者って翻訳じゃなくて原作者の方でしょ
ホグワーツはノータッチらしいよ

公式のFAQに他にも色々書いてある

Q:J.K.ローリングはこのゲームにどのような形で関わっていますか? 本作はJ.K.ローリングが手掛けた新しい物語ですか?
A:J.K.ローリングは開発には関わっておりません。しかし、魔法界に関わるすべてのプロジェクトは、魔法界の創設者にして世界最高クラスの作家である彼女の素晴らしい作品をよりどころとしております。このゲームはJ.K.ローリングが手掛けた新しい物語ではありません。 しかしながらファンが求める魔法体験に沿ったものとなるように、ゲームのあらゆる部分で彼女のチームと協力しています。

691 :Anonymous (ワッチョイ 3fb9-GEoF):2023/02/08(水) 22:05:21.38 ID:PGU/0EbA0.net
よくあるご質問
https://www.hogwartslegacy.com/ja-jp/faq

692 :Anonymous (ワッチョイ cfee-EOzK):2023/02/08(水) 22:12:36.98 ID:jIn0TPI90.net
>>684
ハリポタ詳しくもないしそこまで好きではないけど面白いよ

693 :Anonymous (ワッチョイ 4f01-4osW):2023/02/08(水) 22:14:54.49 ID:ENFL5nXz0.net
JKローリングっていつも女子高生ローリングに見えて困る

694 :Anonymous (ワッチョイ 4faa-4osW):2023/02/08(水) 22:34:13.71 ID:9fUXOfVy0.net
ハリポタは完全な善人も悪人も万能な人間も居ない
人間模様が全然ファンタジーしてない所が面白いのよな

695 :Anonymous (ワッチョイ 3fee-4osW):2023/02/08(水) 22:58:20.72 ID:M7wfyfwn0.net
ウィッチャー味があってハリポタの世界観綺麗に落とし込んでるからめっちゃおもしろいわ

696 :Anonymous (ワッチョイ cfee-EOzK):2023/02/09(木) 11:56:16.20 ID:6uF7Lt0A0.net
アトミックハートは予約してあるけど来週のWILD HEARTS気になるな
モンハンのパクリらしいけど戦闘が面白いなら買いたい

697 :Anonymous (ワッチョイ 3f5f-2qlS):2023/02/09(木) 14:07:40.18 ID:GHhpioZB0.net
ホグワーツレガシーのPC版のグラフィック設定のHDRがグレーアウトしてて設定出来ないんだけどどうやってHDRオンにするの?
PC本体のHDRオンにしてもダメだった

698 :Anonymous (ワッチョイ 4faa-Sfqo):2023/02/09(木) 15:24:30.38 ID:jRoXpSYM0.net
ボダレスじゃなくてちゃんとフルスクにしないとダメとか?
あとはグラボが対応してるか?(あんまなさそうだけど

699 :Anonymous (ワッチョイ ff00-hyUu):2023/02/09(木) 15:30:33.99 ID:QyHgOwlQ0.net
ディスプレイも対応してないとダメ

700 :Anonymous (ワッチョイ cf25-4osW):2023/02/09(木) 16:25:16.61 ID:c5XvEk950.net
設定で輝度か何かいじって画面バグってる人いたな
どうでもいいけど

701 :Anonymous :2023/02/09(木) 18:00:53.84 ID:6uF7Lt0A0.net
>>697
モニター側の設定にHDRの項目あるはず
ON/OFFやディスプレイHDRやゲームHDRやHDR600など選べる機種もあるよ

702 :Anonymous (ワッチョイ 3f5f-2qlS):2023/02/09(木) 21:20:50.90 ID:GHhpioZB0.net
他のゲームでは問題無くHDR出来るんだけどホグワーツレガシーだけはグレーアウトしてHDR設定出来ない。
皆はホグワーツでHDR設定出来てる?

703 :Anonymous (ワッチョイ 3f71-6cf4):2023/02/09(木) 21:21:57.11 ID:FdLlHscQ0.net
本スレあるんだからそっち行けば

704 :Anonymous (ワッチョイ 0f42-Ff7n):2023/02/09(木) 21:29:46.37 ID:PYNjg5Ng0.net
ホグワーツのSteam版は発売前じゃないの?
もう売ってんの?

705 :Anonymous (アウアウウー Sa93-AEbh):2023/02/09(木) 21:32:16.94 ID:iwF9lsLla.net
DX版は先行プレイできる
steam通常版は2/11の3時解禁

706 :Anonymous (ワッチョイ cfee-j2Lx):2023/02/09(木) 21:34:22.88 ID:6uF7Lt0A0.net
うちは問題なくHDRの項目選択出来る

707 :Anonymous (ワッチョイ 4fd2-4osW):2023/02/09(木) 21:57:06.40 ID:MzzOjcZq0.net
>>660
ところでその放置ゲーまだ思い出せない?
気になって気になって夜しか眠れません

708 :Anonymous (ワッチョイ cf25-g00b):2023/02/10(金) 01:14:28.88 ID:lafHqeMU0.net
俺も気になる
無職なので昼に寝てます

709 :Anonymous (ワッチョイ 8f25-EOzK):2023/02/10(金) 12:25:29.81 ID:iXeD26iy0.net
皆さんPCゲー管理ソフトいくつ入れてますか

俺はSteamの他にEpic Games LauncherとUBI Connect いれてます

これで洋ゲーの大作、有名作はほとんどカバーできるので オンゲーはほとんどやりません

710 :Anonymous (スププ Sd5f-BkNq):2023/02/10(金) 12:26:43.83 ID:d+plOHj3d.net
EAとGOGもいれとけカス

711 :Anonymous (ワッチョイ 7f35-4osW):2023/02/10(金) 12:33:46.37 ID:ChgWBrQN0.net
個人的にMSは必須だわ
あまり使わないけどオリジン&EAとアマプラもいる
ほぼ使わないけどhumbleのアレとレガシーとitchとgogのも入ってるな

712 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-F1up):2023/02/10(金) 13:10:18.95 ID:PJulwlb60.net
Steam以外だとEAも結構カバーするゲーパスと
あとはせいぜいUbiとかRockstarくらいでいいような
乞食をしてるとEpicとかPrimeとかも使うかもしれないけど俺は乞食するだけで入れてない

713 :Anonymous (アウアウウー Sa93-FhaN):2023/02/10(金) 13:15:50.36 ID:ytTptIwPa.net
オリジンUbiEpicソフト電池はかつて入れてたけど去年PC買い替えてからはsteamだけだな
steamだけでも時間足りないとわかった

714 :Anonymous (ワッチョイ cf25-g00b):2023/02/10(金) 16:16:02.82 ID:lafHqeMU0.net
steamでほぼ揃うし
結局steamしかやらんくなるんよな
無料でなんか貰ってもkey入力もwebから出来るし
他クライアント入れなくなったな

715 :Anonymous (ワッチョイ 4f01-4osW):2023/02/10(金) 16:51:53.99 ID:rBpM5tKI0.net
Steamと携帯ゲーム機があればそれでいい

716 :Anonymous (ワッチョイ 7f41-lhdX):2023/02/10(金) 21:23:09.86 ID:lf64+NbS0.net
有線のSwitch用ホリパッドケーブル長すぎて失敗した
素直に箱の方買えばよかった

717 :Anonymous (ワッチョイ 0a76-kbar):2023/02/11(土) 01:09:15.51 ID:XhxLhAUN0.net
Desura復活してて草
ウェブゲームになっとるな‥

718 :Anonymous (ワッチョイ 0601-t1ev):2023/02/11(土) 01:42:25.18 ID:QdJ1j9Al0.net
潰れたDesuraほんとに復活してた、ゲーム返して!w

719 :Anonymous (ワッチョイ 8afc-39Cf):2023/02/11(土) 02:24:07.33 ID:iu8Um+Od0.net
Desura~やDesura~や♪
未アクチで散ってった大量のSteamキー返してくれ

そういやDIGでも相当数のキーが散った

720 :Anonymous (ワッチョイ 1e4f-D0vN):2023/02/11(土) 03:27:18.38 ID:g5Glp2HP0.net
そんなDesuraくん見たくなかったよ ・・草

721 :Anonymous (ワッチョイ ff6d-zYVo):2023/02/11(土) 03:30:41.75 ID:FLoZZjgH0.net
ホグワーツレガシーみてるとこの先ゲームするならメモリ64GBからになりそうだな

722 :Anonymous (ワッチョイ 2bee-Idcp):2023/02/11(土) 05:15:04.08 ID:OKyc+lPm0.net
DDR5がデフォになりそう

723 :Anonymous (ワントンキン MMfa-zYVo):2023/02/11(土) 09:48:27.94 ID:840XjlVfM.net
16GBで十分ってのは過去の話で今は64GBで組むもんだ

724 :Anonymous (ワッチョイ 3afc-t1ev):2023/02/11(土) 09:51:36.85 ID:2ZwsDe6Q0.net
>>719
かなり前に告知してただろううに
このスレでも散々言われてたし

725 :Anonymous (ワッチョイ 8a25-UXoo):2023/02/11(土) 09:56:21.34 ID:Tlk38N0W0.net
デスラキーあった頃のバンドルはスチキーとデスラキー両方付いてたしデスラと共に消えたキーはスチームライブラリにも大抵あるんだよな

726 :Anonymous (テテンテンテン MMc6-tV8K):2023/02/11(土) 12:01:45.16 ID:LxEm/Bt9M.net
ホグワーツ64Gってどこから出てきた数字なん

727 :Anonymous (ワッチョイ 1e58-t1ev):2023/02/11(土) 12:34:01.95 ID:drHtwtGw0.net
知らないけどUltraで32GB推奨みたいだからそのうち64GBが出てきてもおかしくないってことじゃないの
でも64GBだと今は遅いし高いから本当に必要になる頃に安くなったら買い換えればいいとは思う

728 :Anonymous (ワッチョイ 2bee-Idcp):2023/02/11(土) 13:23:11.68 ID:OKyc+lPm0.net
ホグワーツレガシー圧倒的に好評って凄い
面白いけどね

729 :Anonymous (ワッチョイ ea71-Pl9q):2023/02/11(土) 13:25:20.95 ID:ZLT1eC440.net
キャラゲーかと思ったらちゃんと作り込んでて驚いたね

730 :Anonymous (アウアウウー Sa4f-kMdu):2023/02/11(土) 13:33:45.27 ID:YuJ3drJla.net
バットマンもそうだけど外国はキャラゲーだからって手を抜くことはあんまりないような印象だわ

731 :Anonymous (ワッチョイ 8600-uphh):2023/02/11(土) 13:46:25.16 ID:72FI2gHw0.net
バットマンを境に変わっただけだぞ

732 :Anonymous (ワッチョイ ea3b-PoBW):2023/02/11(土) 15:09:23.85 ID:vL2t2ZiH0.net
変わったんならそれで良くね?
バットマンとかかなり前のゲームだぞ

733 :Anonymous (ワッチョイ 8b58-t1ev):2023/02/11(土) 15:27:59.04 ID:V8rYBd6a0.net
ダークネスとかトランスフォーマーとかもっと前から出来のいいキャラゲーあったな

734 :Anonymous (ワッチョイ 8600-uphh):2023/02/11(土) 16:28:29.73 ID:72FI2gHw0.net
クソゲーだってたくさんあったっていうことだよ
予算規模のデカイキャラゲーが出てきたのはバットマン以後がメイン

735 :Anonymous (ワッチョイ 3afc-t1ev):2023/02/11(土) 17:22:34.91 ID:2ZwsDe6Q0.net
そもそも変わってないから
昔から玉石混交だよ

736 :Anonymous (ワッチョイ ebaa-39Cf):2023/02/11(土) 18:38:00.58 ID:MQobniDB0.net
ボグワーツ面白いとは思うけど本質的にはバットマンでやれることを魔法でやってるような感じ

737 :Anonymous (ワッチョイ 8ab6-t1ev):2023/02/11(土) 19:01:45.87 ID:pIR0KeYi0.net
日本でキャラゲー評価低いイメージ植え付けのはだいたいバンナムのせい

738 :Anonymous (ササクッテロラ Spa3-PoBW):2023/02/11(土) 19:16:05.22 ID:08pk50XUp.net
現在進行形で手を抜く国内産よりええな

739 :Anonymous (ワッチョイ 8301-D0vN):2023/02/11(土) 19:58:11.51 ID:iYsL7M1l0.net
そういえばスパイダーマンも日本ではあまり人気ないな

740 :Anonymous (ワッチョイ 06ee-8lmq):2023/02/11(土) 21:59:25.97 ID:vowB7S4Q0.net
スパイダーマンは日本だと「地獄から来た男、スパイダーマッ!」のイメージが強すぎて購買意欲がわかないw

741 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-xakG):2023/02/11(土) 22:05:13.22 ID:wkjwYI630.net
>>737
仮面ライダー倶楽部面白かたけどな

742 :Anonymous (アウアウクー MMe3-fJCl):2023/02/11(土) 22:47:56.06 ID:tFQZlduPM.net
自分の全実績解除のゲーム一覧が消えてる
メンテ中かなんかなのか

743 :Anonymous (ワッチョイ 4a3a-i9bM):2023/02/11(土) 23:33:41.89 ID:FUYCgu/E0.net
スーファミのWガンダムの格ゲーがやたら面白かったが
普段ゴミ作ってた当時のバンダイからなんであんな突然変異ができたのか

744 :Anonymous (ワッチョイ ff6d-zYVo):2023/02/11(土) 23:56:24.31 ID:FLoZZjgH0.net
ガンダムだとGPでバトアラ単品版31ドルDE版44ドルでセールしてるな
賛否両論だけど間違い無いだろう

745 :Anonymous (ワッチョイ 4641-t1ev):2023/02/12(日) 00:16:42.83 ID:pLhhU6vQ0.net
>>743
作ったのナツメだからな

746 :Anonymous (ワッチョイ 8afc-39Cf):2023/02/12(日) 00:22:29.01 ID:AjlSItKl0.net
ホグワーツのデベロッパってジャスコんトコなんだね

747 :Anonymous (ワッチョイ 1e4f-D0vN):2023/02/12(日) 05:00:29.36 ID:FcQ1oLq+0.net
アバランチのSoftwareとStudios Groupは違う

748 :Anonymous (ワッチョイ 2301-rwPK):2023/02/12(日) 14:26:15.67 ID:poHYFZDf0.net
>>742
上にも書いてあるけど実績何か取ると戻るよ

749 :Anonymous (ワッチョイ 2bee-8lmq):2023/02/13(月) 12:04:58.46 ID:phUcKfoG0.net
明日?今夜?から始まるWILD HEARTSの先行アクセスって予約すれば出来るのかな?
ストア見てもそれらしき項目が見当たらないけど

750 :Anonymous (テテンテンテン MMc6-osAW):2023/02/13(月) 12:09:11.67 ID:YwjR/irsM.net
EAplayの10時間だけプレイできるやつ

751 :Anonymous (ワッチョイ 2bee-8lmq):2023/02/13(月) 12:17:03.77 ID:phUcKfoG0.net
EAplay限定なんですね
ありがとうございます

752 :Anonymous (アウアウウー Sa4f-6dMo):2023/02/13(月) 15:07:00.51 ID:jxK+x/jma.net
>>737
とトーセだな

753 :Anonymous (ワッチョイ 8a58-jNYf):2023/02/13(月) 17:23:19.46 ID:+sz6QOh40.net
>>709
GOG
steam
ORIGIN
uplay
GAMEPASS
EGG
ロックスターランチャー
EPIC
DMM

754 :Anonymous (ワッチョイ aa5f-Fcmc):2023/02/13(月) 20:19:44.06 ID:qUzyQ2mt0.net
ゲープラやG2Aとかの正規鍵屋って、公式サイトの最低動作スペック満たしてるのに自分のPCでまともにゲームが動作しなかった場合って返金対応してくれるの?
STEAMとかだったら問答無用で2時間未満だったら返金してくれるけど価格が高いからな、、

755 :Anonymous (ワッチョイ defc-t1ev):2023/02/13(月) 20:20:37.65 ID:Mglm4ahr0.net
正規鍵屋というパワーワード

756 :Anonymous (ワッチョイ a7d6-UXoo):2023/02/13(月) 20:31:01.23 ID:vNbwi+FR0.net
正規鍵屋w
GPはともかくG2Aという正規鍵屋は自己責任

757 :Anonymous (JP 0H36-SVui):2023/02/13(月) 20:32:40.51 ID:1RdsppeWH.net
g2aっていつの間にかSteamに認められたんか?
俺が使ってた頃は盗んだクレカで買ったキーだと出品者かプロフィールに書いてるくらいめちゃくちゃだったが

758 :Anonymous (テテンテンテン MMc6-osAW):2023/02/13(月) 20:54:33.38 ID:s3esMiOqM.net
キーをアクティベートしてたら返金は無理

759 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-xakG):2023/02/13(月) 21:20:05.91 ID:Xt16wy2j0.net
Humbleランチャーも増えた

760 :Anonymous (ワッチョイ 1e4f-D0vN):2023/02/13(月) 22:09:43.74 ID:2d7OfHWD0.net
マーケットプレイスの仲介に正規も何も何求めてんだ...


つかBATTLE.NET APPも思い出したって

761 :Anonymous (ワッチョイ 0a76-kbar):2023/02/14(火) 05:06:47.42 ID:fQn9oLxB0.net
激重Epicランチャーは終了して当然だったな
これより酷いやつ見たことない

762 :Anonymous (ワッチョイ 1e4f-D0vN):2023/02/14(火) 06:00:27.33 ID:aXXjBg0P0.net
Fanatical久しぶりのキラーで吹いた
24 AWESOME GAMES おまえ変っちまったな
https://www.fanatical.com/en/bundle/killer-bundle-25

763 :Anonymous (JP 0H36-SVui):2023/02/14(火) 08:00:51.15 ID:8TWQTs7WH.net
URLは25になってるな
おま国バンドルは買わない

764 :Anonymous (ワッチョイ 07fa-D0vN):2023/02/14(火) 08:06:17.36 ID:GzKPXG9s0.net
第25段じゃないの?

765 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-8lmq):2023/02/14(火) 08:25:56.24 ID:VDUlqOg/0.net
海外はポケモンやらFEやらFFTやらを露骨にパクるよな
んでそれらをパブリッシュしまくってるFなんたらいう会社は
Switchにも出品してるという。よく許したなと

766 :Anonymous (ササクッテロル Spa3-jNYf):2023/02/14(火) 08:34:57.12 ID:mPrKXnqbp.net
753だがバトルドットネットも忘れてた
CoD、ディアブロのために導入してた

767 :Anonymous (ブーイモ MM6f-zbig):2023/02/14(火) 08:58:32.32 ID:h9UuSTFtM.net
バトルネットをドット付けて言う人初めて見た

768 :Anonymous (ワッチョイ 0a29-nF1n):2023/02/14(火) 09:05:32.14 ID:lkuJliJQ0.net
>>761
Epic 今のバージョンは爆速じゃねえか

769 :Anonymous (ワッチョイ 0a29-nF1n):2023/02/14(火) 09:06:40.52 ID:lkuJliJQ0.net
タルコフやんないの?

770 :Anonymous (ワッチョイ 0a76-kbar):2023/02/14(火) 09:45:31.25 ID:fQn9oLxB0.net
>>768
ほんとに申し訳ない
激重はベセスダランチャーだった

771 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-BZd9):2023/02/14(火) 11:30:00.37 ID:lnJ9W+w90.net
ちまちま戦闘と採取を続けて強化してくゲームでオススメないっすか?
valheimとか面白かった

772 :Anonymous (ワッチョイ a3b9-t1ev):2023/02/14(火) 11:34:22.99 ID:i18YWYaV0.net
テラリア

773 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-BZd9):2023/02/14(火) 11:43:18.64 ID:lnJ9W+w90.net
>>772
ありがとうございます、さすがにテラリアはクリア済みっす
比較的、最近のゲームの方が触ってないと思います
後出し申し訳ない

774 :Anonymous (ワッチョイ ebb0-t1ev):2023/02/14(火) 12:10:04.47 ID:EpNZRARb0.net
Conan Exilesとかどうかね。キャラクリでちんちんもエディットできるぞ

775 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-xakG):2023/02/14(火) 12:29:38.33 ID:hbvoumQu0.net
>>768
最近また重くなってきたぜ。ユーザー増えてるんかな?

776 :Anonymous (ワッチョイ 8a3c-z2Q4):2023/02/14(火) 12:32:32.10 ID:3y0m0ww40.net
乞ックはコミュニティー機能ゴミすぎてな

777 :Anonymous (ワッチョイ 0a76-kbar):2023/02/14(火) 18:28:29.10 ID:fQn9oLxB0.net
https://store.steampowered.com/app/1592280/Selaco/
これもうネタだろと思ったら面白くて草
プロデウスより好きかもしれん

778 :Anonymous (ワッチョイ 9fa4-D0vN):2023/02/14(火) 19:20:49.14 ID:i3k+0btj0.net
スターフィールド30本分くらいのボリュームがありそう

779 :Anonymous (アウアウウー Sa4f-/yqf):2023/02/14(火) 20:57:27.42 ID:qSyORyOva.net
>>777
夏発売かぁ

ん?

780 :Anonymous (ワッチョイ d3aa-D0vN):2023/02/14(火) 21:04:37.12 ID:vEIzgpAr0.net
ion furyリスペクト感

781 :Anonymous (ワッチョイ 076a-VoA1):2023/02/14(火) 23:41:39.59 ID:I9T1t5Z30.net
リリースまでに現代の生きてる人いないな

782 :Anonymous (ワッチョイ 83f3-uphh):2023/02/14(火) 23:54:04.09 ID:UDptJG/L0.net
https://www.fanatical.com/en/game/leisure-suit-larry-retro-bundle
\ 0

783 :Anonymous (ワッチョイ 8b7c-D0vN):2023/02/14(火) 23:59:26.87 ID:2jxjguPc0.net
>>782
もろたわ
次回5%クーポンまでついてくるのんだなw

784 :Anonymous (ワッチョイ ea71-XQGo):2023/02/15(水) 01:49:51.63 ID:Hoze9AL40.net
まあ持ってるだろうけどgogでボタニキュラとか配ってるよ

785 :Anonymous (ワッチョイ 23ea-jNYf):2023/02/15(水) 08:16:52.59 ID:mWxYj9iL0.net
PCアプリ、ストア真っ黒で表示されないんだが、みんなどう?

786 :Anonymous (ワッチョイ 8a25-UXoo):2023/02/15(水) 08:35:00.78 ID:8EOKuJHv0.net
もう水曜日はメンテの日って義務教育で学ばせた方がいい

787 :Anonymous (ワッチョイ 23ea-jNYf):2023/02/15(水) 08:36:47.95 ID:mWxYj9iL0.net
治った

788 :Anonymous (ワッチョイ 83f3-t1ev):2023/02/15(水) 22:14:34.12 ID:KV6qziuO0.net
100円でXボッ糞アルチにはいり
EAPLAYと連携し10時間選考ダウンロードを今犯しつくしたで
さすがにワイルドハーツに8000円出したガイジおらんやろな
100円で犯しつくしたるわ

789 :Anonymous (ワッチョイ 2bee-8lmq):2023/02/15(水) 22:28:34.32 ID:XkSvA7900.net
個人的にワイルドハーツはいまいちハマらなかった
スルーしてアトミックハートとウォーロンフォールンを買うよ

790 :Anonymous (ワッチョイ 1e58-t1ev):2023/02/16(木) 00:11:19.01 ID:rvGmWfLJ0.net
唐突にムービー挟んだり敵にはめられてカメラがぐちゃぐちゃになったり
なんかいろいろ古くさいんだよな

791 :Anonymous (ワッチョイ 83f3-cL8L):2023/02/16(木) 07:38:36.41 ID:1ThTwB8U0.net
>>788
上で「つくした」って過去形なのに下では「つくしたるわ」なのか?
新しい知障語録か?

792 :Anonymous (ワッチョイ ea71-XQGo):2023/02/16(木) 10:03:48.94 ID:3upQdv6N0.net
今日も備忘録おじさんのお陰で古いゲームの日本語化方法がわかりました
全国の備忘録おじさんおよびおばさんに感謝

793 :Anonymous (ワッチョイ 0f90-D0vN):2023/02/16(木) 11:02:04.97 ID:Z1qUKpFl0.net
普段ステマー!ステマー!とか言わん俺だけどワイルドハーツはツイッターの胡散臭い感想を見てそう思ってしまった

794 :Anonymous (ワッチョイ 2bee-8lmq):2023/02/16(木) 11:48:22.10 ID:Sq9U3jxF0.net
Call of the Wild The Anglerって微妙なのかね?
ファークライの釣りが好きで気にはなってたんだけど賛否両論だし

795 :Anonymous (ワッチョイ 3ba3-uphh):2023/02/16(木) 18:52:52.40 ID:JMLxk9fB0.net
エピックランチャーをインスコさせるReturnalが評判悪い様で

796 :Anonymous (ワッチョイ 8b58-t1ev):2023/02/16(木) 20:09:05.10 ID:Cv9KhKa10.net
大体はそこでバッド付いちゃってるな
ゲームは面白いんだけどな

797 :Anonymous (ワッチョイ 1e58-t1ev):2023/02/16(木) 20:14:04.42 ID:rvGmWfLJ0.net
Steam版でもEPIC強制なのか
たしかにそれは嫌すぎる

798 :Anonymous (ワッチョイ aa5f-Fcmc):2023/02/16(木) 20:29:51.14 ID:WnDJdcVr0.net
Geforceとかのfpsカウンターと違って録画画面にもちゃんと映るFPSカウンターアプリ(ソフト?)でおすすめなのって何ですか?

799 :Anonymous (ワッチョイ 8ab6-t1ev):2023/02/16(木) 20:57:40.00 ID:ZF6aE1U10.net
SIEがepicに資金援助してるって記事あったな

800 :Anonymous (ワッチョイ f316-t1ev):2023/02/16(木) 21:01:42.81 ID:HSvg9TXg0.net
備忘録ブログおじさんホント有能

801 :Anonymous (ワッチョイ ef01-z2Q4):2023/02/17(金) 03:44:02.30 ID:cR2CPbID0.net
Returnal買おうと思ったら乞ックランチャー必須なのかよ終わってんな

802 :Anonymous (ワッチョイ 83f3-uphh):2023/02/17(金) 07:18:36.66 ID:K7i2dNC+0.net
断言するけど、批判してるやつの大半はもう入ってるし無料で沢山もらってんだ

803 :Anonymous (ワッチョイ ef01-z2Q4):2023/02/17(金) 08:23:38.44 ID:cR2CPbID0.net
そう...

804 :Anonymous (ワッチョイ ea71-XQGo):2023/02/17(金) 08:52:15.05 ID:DSzlrndP0.net
シレン5+って買い?

805 :Anonymous (ワッチョイ 4a92-8lmq):2023/02/17(金) 09:51:29.45 ID:7ECnvYAW0.net
売り

806 :Anonymous (ワッチョイ 3ba3-uphh):2023/02/17(金) 10:29:59.44 ID:+tV1bBXz0.net
WILD HEARTS
コーエー、EAとの最狂コンビでまたクソゲーを投下してしまったか
完成してないならアーリーアクセスって付ければいいのにとも思ったがCSとの兼ね合いでそうもいかないか

807 :Anonymous (ワッチョイ 0a29-nF1n):2023/02/17(金) 11:56:10.04 ID:GpnV16No0.net
>>804
一生どころか2章ぐらい遊べる

808 :Anonymous (ワッチョイ fada-dCWr):2023/02/17(金) 20:06:16.72 ID:0fKwHfdx0.net
ホグワーツレガシー、ペルソナ5スクランブルあたりは光のあたりかたなのか画面の動きか分からんけどやると目が疲れて眠くなる

809 :Anonymous (JP 0Hd6-SVui):2023/02/17(金) 21:22:56.20 ID:IUBPTYuqH.net
>>808
もしVAモニターでやってるなら
デフォのコントラストが高く設定されてるかもしれん
IPSと同じくらいの見た目になるようにコントラスト下げてみ

810 :Anonymous (ワッチョイ aa5f-Fcmc):2023/02/17(金) 22:46:07.13 ID:QShWIGcf0.net
NVIDIAのコントロールパネルの設定欄で電力管理モードをパフォーマンス優先に変える事以外に絶対に変えといた方がいい設定項目ってある?

詳しい方教えて下さい

811 :Anonymous (ワッチョイ 2e07-D0vN):2023/02/17(金) 22:54:35.54 ID:GI5y5Lj90.net
んー、PCゲーム初心者向けなら、とりあえずなんでも良いからfps制限ツール入れておく事、かなぁ
時々「軽いゲームなはずなのにGPUがうなりだして酷い」とかレビュー書いてる人居るし
予めツールで最高fpsを設定しておけばその手の問題は無くなる

812 :Anonymous (ワッチョイ 633c-oojT):2023/02/18(土) 03:43:46.42 ID:j4EEjlkU0.net
そろそろ神ゲー欲しいわ

813 :Anonymous (ワッチョイ c5ee-uc3d):2023/02/18(土) 05:47:21.67 ID:M8pBJ8DZ0.net
アトミックハートとウォーロンフォールンには期待してるけど、、、

814 :Anonymous (ワッチョイ cdf5-tB4e):2023/02/18(土) 07:03:22.85 ID:0IHXrrtz0.net
>>810
デスクトップカラーの調整

SF超大作やるときと肌色多めのゲームやるときで
ちゃんと設定し直すと全然変わる
個人的には下(色相)から上の順で調整していくとうまくいきやすい気がする

815 :Anonymous (テテンテンテン MMcb-KX6r):2023/02/18(土) 07:53:56.20 ID:Pb/U5/4XM.net
最近ノートでも144hzディスプレイがあったりするけど正直デスクトップに比べて非力なGPUにそれはアンバランスなんじゃないかなと思ったりする

816 :Anonymous (スププ Sd43-57QI):2023/02/18(土) 08:13:58.69 ID:5EEtt7sod.net
解像度下げるから大丈夫大丈夫

817 :Anonymous (ワッチョイ 635f-JxbL):2023/02/18(土) 12:20:17.62 ID:e5fhSYmE0.net
>>811
ゲーム内設定の方でfps上限を設定するのと何が違うの?

818 :Anonymous (ワッチョイ 635f-JxbL):2023/02/18(土) 12:26:54.24 ID:e5fhSYmE0.net
PCゲームのグラフィックやReshadeのmod出してる人でオススメなPatreonの製作者って誰?
Digital Dreamsとかしか知らないけどもっと凄い人沢山いそう

あれってその人の月額会員にならないと公開されてるmod見れないから超不便じゃない?

819 :Anonymous (ワッチョイ 15aa-BTrK):2023/02/18(土) 12:36:18.49 ID:80WyPN2+0.net
上限を適応した状態でゲームを起動できるし、ゲーム内でそういう上限の設定項目がないときでも適応出来るでしょ?

820 :Anonymous (ワッチョイ c5ee-uc3d):2023/02/18(土) 15:40:57.72 ID:M8pBJ8DZ0.net
10万前後の4KやWQHDモニター買っとけば間違いない
安物買うから色合いが変に見える

821 :Anonymous (ワッチョイ cb58-/+FQ):2023/02/18(土) 18:23:36.05 ID:ep2uFSSb0.net
>>810
パフォーマンス優先は電力の無駄だと思う

822 :Anonymous (ワッチョイ 9b05-jbpH):2023/02/18(土) 19:42:07.99 ID:f9LARClY0.net
FPSやるならパフォーマン優先で描画枚数増やさないと辛いです

823 :Anonymous (オッペケ Sre1-7HPO):2023/02/18(土) 20:16:06.03 ID:MD1SibZ1r.net
パフォーマンス優先は電源への負荷が高そうで使ったことない

824 :Anonymous (ワッチョイ 15aa-BTrK):2023/02/18(土) 21:18:41.22 ID:80WyPN2+0.net
シェーダーキャッシュ無した時はHalo infiniteのロード時間がSSDなのに10倍ぐらいに膨れ上がったから
それ以降無しにすることは無いね

825 :Anonymous (ワッチョイ 635f-JxbL):2023/02/20(月) 02:06:32.54 ID:S5DUQF9b0.net
国内STEAMストアのウィッシュリストランキングや売上ランキングって世界共通だよね?
国内だけの計測じゃないよね?

826 :Anonymous (ワッチョイ 4525-kJeG):2023/02/20(月) 02:36:32.87 ID:LfvaMZS00.net
デフォだと自分の国表示かな
世界ランキングもどっか押せば切り替わる

827 :Anonymous (ワッチョイ 85a8-Npc4):2023/02/20(月) 03:52:51.74 ID:2jMS783A0.net
全世界売上を押せば切り替わった気がする
何もしなければ国内売上だね

828 :Anonymous (ワッチョイ cb4f-BTrK):2023/02/20(月) 03:53:55.85 ID:RFM4mwWY0.net
売り上げトップは10位の下で国内と別に全世界上位があるつまり別

829 :Anonymous (ワッチョイ 0df3-h1Ka):2023/02/20(月) 12:46:16.18 ID:UBSr8qqQ0.net
あと14時間でミステリーフェスらしいが、
せっかくだからオレはミステリー以外の値下げに期待するぜ

830 :Anonymous (ワッチョイ e33b-Rxyu):2023/02/20(月) 15:07:50.36 ID:0xV1G0ck0.net
日本のランキングはあまりにも萌えよりだから世界ランキングをデフォに設定できるようにならんかな

831 :Anonymous (ワッチョイ cdf5-tB4e):2023/02/20(月) 17:13:38.58 ID:/TOXvk8w0.net
Steamは言うほど萌えゲー強くないぞ
せいぜいヘブバンを小数の廃課金厨が支えてるくらい

832 :Anonymous (ワッチョイ 552d-BTrK):2023/02/20(月) 19:30:34.07 ID:RLUi7WLm0.net
テイルズとかアトリエとかはわりと上位にとどまるイメージだわ
まあ家庭用でも高いからsteamで強いとは言えないかもしれんが

833 :Anonymous (ワッチョイ 7501-BTrK):2023/02/20(月) 19:36:38.86 ID:fhzu54GY0.net
ライザとか発売禁止にされてもおかしくないほどエッチィ

834 :Anonymous (ササクッテロロ Spe1-Rxyu):2023/02/20(月) 21:14:12.70 ID:cqid+kZop.net
>>831
毎回見比べてみてください、自分の言ってることがそのうちよくわかると思う

835 :Anonymous (ワッチョイ 9b05-jbpH):2023/02/21(火) 02:48:37.40 ID:5WuPqsSG0.net
マーケットは未だに成行売り出来ないのほんま面倒くさい

836 :Anonymous (ワッチョイ c5ee-h1Ka):2023/02/21(火) 13:58:44.03 ID:OOI8cZtj0.net
アトミックハート4K最高設定でも軽いね
ゲーパス版はいろいろ問題あるみたいだけどsteam版は今のところ快適

837 :Anonymous (ワッチョイ 45aa-/+FQ):2023/02/21(火) 23:03:26.87 ID:MWn9FMMy0.net
FOV固定なのとマウス加速切れないのが糞

838 :Anonymous (ワッチョイ c5b9-/+FQ):2023/02/22(水) 06:35:38.95 ID:8Vs6LABQ0.net
FPSでFOV固定はきついな
外部ツールでなんとかできるみたいだけどもうちょい安くなったら買お

839 :Anonymous (ワッチョイ 7501-BTrK):2023/02/22(水) 07:47:48.35 ID:4AJVSvrn0.net
いまどきFOV固定はテンション落ちるな

840 :Anonymous (ワッチョイ eb07-BTrK):2023/02/22(水) 07:54:23.21 ID:ySuh1nxH0.net
FOV固定でこんなにレビュー好評になるのか
なんか時代変わった感があるな

841 :Anonymous (ワッチョイ 0df3-h1Ka):2023/02/22(水) 07:56:48.02 ID:OUP5u5CC0.net
ふとウィッシュリストみたらDays BeforeだかDays Goneだかいう
おっさん面アップのサムネの未発売ゾンビゲームが消えてた
んで検索かけたらなんかキナ臭い記事が

842 :Anonymous (ワッチョイ 23ea-ioI/):2023/02/22(水) 09:44:55.78 ID:jieQHrfr0.net
龍が如く維新の体験版、つまらない戦闘のみはあかんやろw
極みでたいして変わってないから、PS4オリジナル持ってたらいらんな

843 :Anonymous (ワッチョイ 03da-DYrv):2023/02/22(水) 09:45:06.80 ID:L9dk+mpK0.net
横山「アンリアルエンジンは欧米人などを作りやすく出来ていて日本人の平べったい顔作るのには向いていないんじゃないかなーって思います。
ドラゴンエンジンで当たり前に出来ていたことが出来なくて苦労しました」洋ゲーのキャラクリがポリコレ言われるのはなるほどね

844 :Anonymous (ワッチョイ 2325-R3BY):2023/02/22(水) 10:54:59.99 ID:w3Q5WKKW0.net
維新はどの外部サイトでもしっかりおまってるな
さすがセガ

845 :Anonymous (ワッチョイ 8558-/+FQ):2023/02/22(水) 14:44:22.36 ID:maqIR2Y80.net
ギルティギアみたいにエンジン弄りまわせよ

846 :Anonymous (ワッチョイ 75f3-gDg5):2023/02/22(水) 20:15:28.45 ID:OLnVLWXa0.net
その辺詳しくないが
キャラのモデル作るのにエンジンって関係あんのかね?
エンジンがやってるのって影と光の描写とか物理演算だと思ってた

847 :Anonymous (ワッチョイ fd6a-fQSm):2023/02/23(木) 02:26:11.54 ID:5jva2E5a0.net
ゲーム作りを助けるエンジンもあれば物理演算などに特化したのもある

848 :Anonymous (アウアウウー Sa49-7PCk):2023/02/23(木) 08:15:37.89 ID:f5HC+QJha.net
>>846
まさにその光と影だよ
UEの影は柔らかいからな

849 :Anonymous (ワッチョイ cb58-oYuY):2023/02/23(木) 16:39:54.81 ID:g+a2NDyR0.net
こういう感じのグラのクォータービューのハクスラってなんか他にないんかな
https://store.steampowered.com/app/1963570/Cuisineer/

850 :Anonymous (ワッチョイ 552d-h1Ka):2023/02/23(木) 19:14:39.81 ID:TKLVEBuV0.net
しらんけどそれ面白そうやな
ローグライトって書いてあるけどハクスラなんかって聞いたらめんどくさそうだから聞かない

851 :Anonymous (ワッチョイ e371-XiR2):2023/02/23(木) 19:28:35.79 ID:dvAbKd/o0.net
むしろハクスラといえばクオータービューじゃないんか
titan questとか

852 :Anonymous (ワッチョイ 1b43-OG7x):2023/02/23(木) 19:50:47.32 ID:gmawbHfq0.net
>>849
おうなんじゃこれ
小さくてkawaiiじゃねえか

853 :Anonymous (テテンテンテン MMcb-KThN):2023/02/23(木) 20:09:21.50 ID:sdF6bMUlM.net
>>849
懐かしのDofusかと思った。

854 :Anonymous (ワッチョイ 8550-KThN):2023/02/23(木) 20:40:46.63 ID:hwRtHKYU0.net
箱庭えくすぷろーらもあ

855 :Anonymous (ワッチョイ cb58-oYuY):2023/02/23(木) 21:08:49.61 ID:g+a2NDyR0.net
>>850
適当ですまん。こんな感じのアクションゲームのことを言いたかったんや

>>851
リアル系よりアニメっぽい感じのが好きなんだ。CatQuestとか
まぁこのゲームがリリースされるのを待てばいいだけなんだが

>>854
これええな。ちょっとやってみるサンクス

856 :Anonymous (ワッチョイ 2da4-BTrK):2023/02/24(金) 03:58:01.25 ID:Y8tzVVzi0.net
nigate taleには期待していたんだがどうも今一歩のようだ

857 :Anonymous (ワッチョイ e5a3-oojT):2023/02/24(金) 09:41:02.13 ID:wdI9XQxa0.net
Company of Heroes好きだったんだけどな。3はクソになってしまったか

858 :Anonymous (ワッチョイ 15aa-BTrK):2023/02/24(金) 09:47:37.35 ID:AQyweUes0.net
アトミックハートって、なんか見栄え優先してゲームシステムの快適さが二の次になってる感じだなあ
アニメーション省いていいから、速くメニュー表示したり、ルートしてくれって感じ

859 :Anonymous (ワッチョイ c5ee-uc3d):2023/02/24(金) 10:27:48.75 ID:N8HIP+o30.net
Sons Of The Forestぼっちだと面白さ半減かな?
のんびり遊べそうだし安いから買おうかな

860 :Anonymous (ワッチョイ cb58-Qn12):2023/02/24(金) 10:28:39.20 ID:nfhgrUu00.net
>>777
発売まで全裸待機せな

861 :Anonymous (ワッチョイ 2376-7HPO):2023/02/24(金) 16:37:23.77 ID:z/Qtr+7s0.net
>>860
>>777だけど232年も全裸待機とかコールドスリープ状態だ‥

862 :Anonymous (ワッチョイ b5b9-/+FQ):2023/02/24(金) 18:03:07.50 ID:J4NBW9wy0.net
>>859
フォレストって割とソロ向けじゃなかった?

863 :Anonymous (ワッチョイ 0df3-h1Ka):2023/02/24(金) 18:08:26.74 ID:5Q/10zpi0.net
アトハー、なんかえらいことになってるで
ttps://www.4gamer.net/games/524/G052405/20230224066/

864 :Anonymous (ワッチョイ 7501-BTrK):2023/02/24(金) 19:34:17.38 ID:Q58iIusC0.net
>>863
これはウクライナがあほすぎる
ゲームにまで政治持ち込むなって

865 :Anonymous (ワッチョイ e371-XiR2):2023/02/24(金) 19:36:36.42 ID:JIwv+bm40.net
そういやホグワーツで鏡に自キャラが普通に映って驚愕したんだけど
最近はとうとうそういうの出てきたんか

866 :Anonymous (ワッチョイ a3fa-BTrK):2023/02/24(金) 19:43:21.95 ID:QL+ZLca00.net
エンジン的な表現方法こそ違うだろうけどPostal2には既にあったぞ

867 :Anonymous (ワッチョイ 03ee-BTrK):2023/02/24(金) 19:52:26.00 ID:qy0kw7yH0.net
普通だろ

868 :Anonymous (ワッチョイ 8558-/+FQ):2023/02/24(金) 19:54:22.39 ID:uncvq7LD0.net
初代UnrealのGlideで既にやってた気がする

869 :Anonymous (ワッチョイ e371-XiR2):2023/02/24(金) 20:00:26.71 ID:JIwv+bm40.net
>>866
左右反転した世界をもう一個動かしてるだけだろうから技術的に難しいとは言わないけどパワー的な問題があるじゃん?
Postal2の鏡ってそこら辺にカジュアルにおいてあるの?

>>867
少なくとも普通ではないぞ
今お前にゲームするたび鏡をチェックしてしまう呪いをかけた

870 :Anonymous (ワッチョイ 15aa-BTrK):2023/02/24(金) 20:02:13.67 ID:AQyweUes0.net
鏡となる物体の前に録画用のカメラを設置して
録画したのを反転さえて、鏡のテクスチャに出力するが一番簡単な手法だけど
リアルタイムで出力してんだから、今でもfpsの下がりやすい、コストの掛かる手法だ

871 :Anonymous (ワッチョイ ab35-BTrK):2023/02/24(金) 20:06:23.13 ID:FzrYy0My0.net
>>869
鏡が設置してあるゲームって事なら限られてるかもしれんけどリアルタイムでの反射描画自体は相当昔からあるし珍しくとも何ともないよ
もう20年ぐらい前のPS2の3Dゲームで鏡面床の上に女キャラ立たせてパンツ見てた記憶

872 :Anonymous (ワッチョイ e371-XiR2):2023/02/24(金) 20:09:01.37 ID:JIwv+bm40.net
20年前のを引っ張り出してくる時点で十分珍しいのでは…?

俺はゲームするたび鏡を気にしてしまう呪いにかかってるけど
世の中のゲームは映らない鏡に溢れてるよ
そういうのを鏡と認識してないから覚えてないだけなんじゃね

873 :Anonymous (ワッチョイ 15aa-nITU):2023/02/24(金) 20:10:00.02 ID:WAApn3x40.net
タルコフはプレイする側の自粛程度だったけど
これはロシア政府ががっつり絡んでるんじゃ停止要請もやむなしだな

874 :Anonymous (スプッッ Sd03-5gPc):2023/02/24(金) 20:17:55.39 ID:/KltinHLd.net
反射面に写るのが自キャラのみの場合と背景も含む場合でだいぶ違う
ショーウィンドウに自キャラの影みたいなのがうっすら写る程度のは多少あるけど
ホグレジェみたいに背景も写ってこちら側のオブジェ破壊とかも鏡面に反映されるちゃんとした鏡は珍しい

875 :Anonymous (ワッチョイ ab35-BTrK):2023/02/24(金) 20:18:02.90 ID:FzrYy0My0.net
>>872
いや反射なんて今時珍しくとも何ともないから覚えてる限りで古い例を出しただけ
鏡に限らず水面やガラス窓や車のボディなんかでも周囲の景色ごと自分や他のキャラもリアルタイムで映り込んでるのがもう当たり前すぎて

876 :Anonymous (ワッチョイ 15aa-BTrK):2023/02/24(金) 20:19:08.01 ID:AQyweUes0.net
動くものは映らないけど、背景や動かない物とかは、水たまりとか鏡に反射してるよってやつを見たことあるだろうけど
あれは事前にマップを制作する時に仕込むもので、プリレンダに近い様な物だね
だから、ほぼ負荷にならないコストの低い手法

877 :Anonymous (ワッチョイ e371-XiR2):2023/02/24(金) 20:21:00.48 ID:JIwv+bm40.net
>>875
だから「最近はこれが普通なの?」と>865で聞いてるんだ
実例挙げてくれれば俺が関心する

878 :Anonymous (ワッチョイ 65fc-/+FQ):2023/02/24(金) 20:23:38.47 ID:WdjQXkIR0.net
最近はとうとうそういうの出てきたんか

これに対してみんな昔からあるよって言ってるだけだろ

879 :Anonymous (スプッッ Sd03-5gPc):2023/02/24(金) 20:23:56.44 ID:/KltinHLd.net
てかやっとレイトレでキャッキャしてるレベルなのに
世の中そんな鏡面反射に溢れてるか?

880 :Anonymous (ワッチョイ 8558-/+FQ):2023/02/24(金) 20:30:59.60 ID:uncvq7LD0.net
>>878
話が変わってきてるな

881 :Anonymous (ワッチョイ e371-XiR2):2023/02/24(金) 20:34:58.73 ID:JIwv+bm40.net
ちょっとした齟齬であって俺の意図は>>869で補足してるじゃん
レスバ脳めんどくせーな

882 :Anonymous (ワッチョイ 15aa-BTrK):2023/02/24(金) 20:47:24.88 ID:AQyweUes0.net
レイトレは、そうやってマップに事前に仕込むものをリアルタイムでやろうとしてるやつで
動いてるものもちゃんと反射するし、マップを作るにあたって事前に仕込む必要なく、場面に合ったリアルな描写ができるから
重いけど凄いみたいな話なんだよね。

883 :Anonymous (ワッチョイ 552d-h1Ka):2023/02/24(金) 20:53:08.25 ID:NN6iLCP30.net
俺が思い出したのはcrysis2のこれ
描画手法まではしらん
https://www.youtube.com/watch?v=EwWdlMckc78

884 :Anonymous (ワッチョイ c5ee-h1Ka):2023/02/24(金) 21:05:06.83 ID:N8HIP+o30.net
レイトレーシング使うならDLSS3が必須になった

885 :Anonymous (ワッチョイ 3dd6-R3BY):2023/02/24(金) 21:06:59.50 ID:mpAP/VH90.net
鏡と言ったら真っ先にpreyのしげるを思い出す

886 :Anonymous (ワッチョイ 5adb-aLIV):2023/02/25(土) 00:20:35.79 ID:tPPir/1B0.net
初代Xboxのゲームでも自分が鏡に写ってたな
下向いたら自分の手足も見えてたし
タイトル忘れたけどナムコのゲームだったかもしれん

887 :Anonymous (ワッチョイ 5adb-aLIV):2023/02/25(土) 00:26:27.30 ID:tPPir/1B0.net
すぐ見つかったわ2004年発売のナムコのブレイクダウンってゲームだった
https://i.imgur.com/gkK9Mwe.png
https://i.imgur.com/YQ5vUUn.png

888 :Anonymous (ササクッテロロ Sp75-+Ii2):2023/02/25(土) 01:52:33.59 ID:JKDLA21Xp.net
イベント内だし動きも背景も決まってるっぽいから"鏡"じゃなくて"鏡に思える何か"かな

889 :Anonymous (ワッチョイ ae41-wWxq):2023/02/25(土) 01:56:53.98 ID:nFnsf7s40.net
仕組み的には鏡というより窓だろうね

890 :Anonymous (ワッチョイ 9df3-okFi):2023/02/25(土) 03:51:52.74 ID:zmmHBrop0.net
mafia2(2010年)の鏡は機能している
mafia3(2016年)の鏡は壊れている

891 :Anonymous (ワッチョイ 6190-W5vA):2023/02/25(土) 06:56:51.66 ID:JIscEqLI0.net
スチギフでbaba is youが同時に複数個流れてきたんですけど 一体何が起こってるんです?

892 :Anonymous (ワッチョイ da95-W5vA):2023/02/25(土) 07:25:30.63 ID:pwxa08lr0.net
バンドル品

893 :Anonymous (ワッチョイ 5adb-aLIV):2023/02/25(土) 11:45:18.54 ID:tPPir/1B0.net
>>888
ブレイクダウンのこと?
イベントじゃなくても普通にゲーム中の鏡とかでも写ってるよ

894 :Anonymous (アウアウウー Sa39-S99r):2023/02/25(土) 15:55:56.46 ID:HmmSed+ya.net
>>891
humbleのやつやろな

895 :Anonymous (オイコラミネオ MMad-kdJR):2023/02/28(火) 09:47:40.65 ID:gYEK5HsNM.net
スマホのsteamにinvalid credentials suppliedって出てログインできないんですけど対処法分かる方いますか?

896 :Anonymous (ワッチョイ fa71-YIUM):2023/02/28(火) 10:03:01.09 ID:ICSv2nQm0.net
まずサポに聞け

897 :Anonymous (アウアウウー Sa39-fBEQ):2023/02/28(火) 14:36:09.22 ID:YrVu9wlfa.net
英文だろうがちゃんと読めよ
「不正なクレデンシャルが供給されました」
と書いてるだろ?もう分かるよな

898 :Anonymous (ワッチョイ 1a4e-+1GT):2023/02/28(火) 15:29:24.12 ID:6FCWso8b0.net
可愛いよなクレデンシャル

899 :Anonymous (スップー Sdda-k+Sn):2023/03/01(水) 05:45:40.76 ID:cy1KqkPRd.net
可愛いってか上位魔法だよクレデンシャル

900 :Anonymous (ワッチョイ 5a76-rNeT):2023/03/01(水) 08:26:24.66 ID:2lYYYgOR0.net
ズンドコベロンチョとクレデンシャルってどっちが可愛い?

901 :Anonymous (ワッチョイ 55b9-wWxq):2023/03/01(水) 08:36:50.41 ID:Z1G9AaXh0.net
The Outer Worldsがアップグレード版出すらしいけど既存の持ってても有料とかで低評価喰らいまくってんな

902 :Anonymous (ワッチョイ 01f5-C2qO):2023/03/01(水) 08:40:23.35 ID:Jn3oZwYX0.net
GPUパワーで勝手に高画質化するんならともかく
次世代機に合わせていろいろアップグレードして有料なら仕方ない
ただでさえMSにただでバラまかれて収入激減してるしな

903 :Anonymous (ワッチョイ ae41-wWxq):2023/03/01(水) 08:44:51.48 ID:nbqZ6RU00.net
洋ゲーはそういうの無料にする事多いんだよな
レトロゲー買って持ってたらリマスター版が出るからどうぞって無料でくれて驚いたことがある

904 :Anonymous (ワッチョイ 95aa-wWxq):2023/03/01(水) 12:08:39.47 ID:CUQNCjsL0.net
まじかよと思って反射的にウィッシュリストから外したけど俺が入れてたのはouter wildsのほうだった

905 :Anonymous (ワッチョイ 6190-W5vA):2023/03/01(水) 12:22:23.82 ID:hDZrsCSr0.net
outer族多すぎ問題

906 :Anonymous (アウアウウー Sa39-S99r):2023/03/01(水) 17:48:01.28 ID:g6pR9Cnna.net
これか

無印
The Outer Worlds
https://store.steampowered.com/app/578650/The_Outer_Worlds/

完全版
The Outer Worlds: Spacer's Choice Edition
https://store.steampowered.com/app/1920490/The_Outer_Worlds_Spacers_Choice_Edition/

907 :Anonymous (アウアウウー Sa39-S99r):2023/03/01(水) 17:51:49.92 ID:g6pR9Cnna.net
PCとCSのアプグレ版でもあるみたいだな
Switch版購入ワイ高みの見物(涙目)

908 :Anonymous (アウアウウー Sa39-fBEQ):2023/03/01(水) 17:58:42.41 ID:sKLIemOra.net
The Outer Worldsは元々当時ですら微妙なグラフィックだったし
ゲーム的にもTerrariaがStarboundになったような微妙な感じもあったし
そもそも100円でプレイ出来たし
そんなのが今更グラフィックアップデート程度でまた金を取ろうなんて図々しいにも程がある

あとOuter Wildsは絶対に買え

909 :Anonymous (ワッチョイ 41c8-W5vA):2023/03/01(水) 18:39:48.22 ID:rTCLvNZP0.net
その昔ファルコムがまったく同じ事やってたからミドルシニアPCゲーマーにはファルコムアンチが多いんだよ

910 :Anonymous (ワッチョイ 9151-8BEs):2023/03/01(水) 20:19:30.86 ID:PwOvmHaX0.net
しまったハンブル解約忘れてて年間自動更新されてしまった
サポートに連絡して返金してもらえるのかな

911 :Anonymous (ワッチョイ 1a3a-0ptC):2023/03/01(水) 21:19:42.26 ID:PoRKrY+t0.net
かつてファルコムは新OS対応版商法で小売に嫌われまくったそうだ

912 :Anonymous (ワッチョイ 5570-nMLP):2023/03/02(木) 02:52:44.10 ID:cR1eVRNU0.net
ファルコムショップで紙を売るアニメイト商法もやってたな

913 :Anonymous (ワッチョイ 91a4-W5vA):2023/03/02(木) 03:27:05.35 ID:C1EBzCMy0.net
零の軌跡(前編)だけPC版出して碧の軌跡(後編)は出さないとかいう鬼畜の所業
10年経ってようやくsteamで出るわけだが…

>>903
スカイリムSEをAEに無料アップグレードしてくれるのはいいがMODが対応してなくて起動しなくなったわ
あれ自動アップデート切ってSKSE経由で起動してもアップデートされるんだよなあ

914 :Anonymous (ワッチョイ 8958-RXlu):2023/03/02(木) 05:45:52.94 ID:qTk/7Dxa0.net
軌跡はPS版、TESはGOG版が鉄板なのかなー

915 :Anonymous :2023/03/02(木) 12:06:47.44 ID:eLIMVwzo0.net
GMGからウォーロンフォールンのコード来ない

916 :Anonymous :2023/03/02(木) 13:09:54.02 ID:eLIMVwzo0.net
バイオRE4リメイクもラストオブアスもリージョンロックされて外部ストアで買っても有効化出来ないのね
ゾンビゲームなのに規制回避出来ないのか

917 :Anonymous :2023/03/02(木) 13:21:14.25 ID:qrl39Lbg0.net
ぐぬぬ…セールはまだか
毎回買わないけど、なきゃないでさみしい

918 :Anonymous :2023/03/02(木) 13:22:19.25 ID:UEegvw0s0.net
いつかSkyrim SEやろうSEならそろそろMOD増えてそうだと思ってたのにオートアップグレードってことは今からインストールするとAE強制なの?! そんなヒドイ?!
ってググったらダウングレードパッチがあったから安心してまだ積んどけるわ

919 :Anonymous :2023/03/02(木) 13:27:39.01 ID:Y0J9ewoC0.net
いまだにSkyrimやらないなら一生やらんだろw

920 :Anonymous :2023/03/02(木) 13:33:23.68 ID:UEegvw0s0.net
オリジナルってか古いのはやったよ~
前のPC死んだ時に作ったMODとか装備メッシュとか全部吹っ飛んだから今度やるならSEだなと薄っすら心の希望になっている

921 :Anonymous :2023/03/02(木) 16:05:57.96 ID:4Lxr/1CNd.net
なんかsteam deck対応アプデらへんから、スマホからsteam linkへの接続キツくなってない?
PC検出できないことがままあるし、検出してもストリーミングエラーで弾かれることがほとんどで20回やって1,2回接続成功するレベルなんだけど

922 :Anonymous :2023/03/02(木) 16:09:09.64 ID:fa+XY4Wgr.net
それは流石に
とはいえ俺も最近はエラーやpc側が落ちたりちらほら

923 :Anonymous :2023/03/02(木) 16:13:39.10 ID:4Lxr/1CNd.net
まじかぁ、とりあえずファイアーウォールの例外に追加してみるかな……
前まで快適にできてたから不思議でしょうがない

924 :Anonymous (ワッチョイ 9df3-okFi):2023/03/03(金) 03:42:38.83 ID:g2EqFlKY0.net
https://store.steampowered.com/app/582660/Black_Desert/
https://store.steampowered.com/app/493540/Figment/

925 :Anonymous (ワッチョイ 9df3-5guT):2023/03/03(金) 07:20:39.02 ID:4lHLWLYQ0.net
貰った
黒い砂漠ちょっと興味あったし

926 :Anonymous (ワッチョイ 9d01-W5vA):2023/03/03(金) 07:53:15.43 ID:9RMOLWMX0.net
黒い砂漠って公式から利用すればもともと無料じゃないの?

927 :Anonymous (ワッチョイ 05a3-PJrl):2023/03/03(金) 11:34:35.52 ID:GOop9tAt0.net
ハンブルの69本バンドル
よくよく見たら欲しいのゴッサムナイツしかねぇ

928 :Anonymous (ワッチョイ fa71-YIUM):2023/03/03(金) 11:42:32.16 ID:WJFiL9e/0.net
しょぼんどる

929 :Anonymous (アウアウウー Sa39-S99r):2023/03/03(金) 12:58:42.53 ID:HdJAOnAGa.net
ゴッサムって値下げが早かったイメージしかないわ
そもそもワーナーはそんなもんか

930 :Anonymous (ワッチョイ 9df3-okFi):2023/03/03(金) 18:41:55.45 ID:Kw2TpIAY0.net
>>927
ハンブルゲームコレクションから外されたタイトルもあるのがポイントかな
ハンブルゲームコレクションタイトル減っただけで追加こないのが悲しいw

931 :Anonymous (アウアウウー Sa1d-Nxnw):2023/03/04(土) 00:22:28.16 ID:vndXsL3ca.net
バイオ4リメイク発売まであと20日だけど
今回はGPとて例外でなく外部キーは完全にロックされるみたいだし
大人しくSteamで買うか米アカ作るべきか迷うな…
まぁ、ストアページにデカデカと”Z"表記があるから規制版だってのは確定なんだろうね

932 :Anonymous (ワッチョイ 19ee-h8jc):2023/03/04(土) 06:09:56.48 ID:mJUISox20.net
DB見ると日本だけ地域制限かけられてるから海外キーは有効化出来ないと思う

933 :Anonymous (ワッチョイ b3da-34SN):2023/03/04(土) 10:12:19.32 ID:/QgxaZ6H0.net
くろの軌跡海外版と日本版で別扱いみたいだな先に海外版買ってた人はパッチなさそう

934 :Anonymous (ワッチョイ 99aa-W5Lg):2023/03/04(土) 10:41:30.34 ID:AKJJ9UcA0.net
>>933
パブリッシャーが別だからね

935 :Anonymous (オッペケ Sr45-ASmC):2023/03/04(土) 10:50:02.68 ID:ZEiYxD3cr.net
海外で売るって面倒くせえな

936 :Anonymous (ワッチョイ 2901-Qpn1):2023/03/04(土) 10:56:42.77 ID:hjHLzkEk0.net
権利売ったからしゃーない

937 :Anonymous (ワッチョイ fb01-zdzo):2023/03/04(土) 15:53:15.97 ID:H0mhHMRC0.net
Z世代禁止という事で

938 :Anonymous (ワッチョイ 99aa-4Hx9):2023/03/04(土) 16:11:44.48 ID:9UKpZc5H0.net
マーケットに出品不可になったアイテムって買うことしかできないから値段は上がり続けるはずだけどたまにこれまで出品されてた物よりも安い値段で買われてたりするのはなんで?
バグかなんかで出品できる事でもあんの?

939 :Anonymous (ワッチョイ 71f3-W5Lg):2023/03/04(土) 18:36:53.50 ID:rRmxGo/T0.net
ヴァンサバは新要素おもいつかないかぎり続編出さないとか読んで、
「これで安心してV RISING買えるわ」と思ったあと、
しばらくしてから両者が別作品であることに気づいた

940 :Anonymous (ワッチョイ 8b4f-Qpn1):2023/03/04(土) 19:45:54.27 ID:n0x5lR040.net
>>938
地域で隔離されてる、全てかは知らん

941 :Anonymous (ササクッテロ Sp45-Sh84):2023/03/04(土) 22:40:29.30 ID:6V6E/jOkp.net
V Rising はちなみにコナンエグザイル系
DLCを買わせる気まんまん

DLCといえばanno 1800安かったけどもDLCが全部で3万弱だった、すごいねあれ、DLCなくても楽しいんだろうか

942 :Anonymous (ワッチョイ 136a-ZKdA):2023/03/05(日) 11:33:57.11 ID:Uy8gB4GO0.net
>>939
書いてる意味がよく分からないんだがどういうことだ?

943 :Anonymous (ワッチョイ 7190-Qpn1):2023/03/05(日) 12:07:58.49 ID:miNvvEDP0.net
ホントに意味が分からなくて草生えた

944 :Anonymous (ワッチョイ 8907-Qpn1):2023/03/05(日) 12:26:38.55 ID:9p/FGkhv0.net
両者を混同してたって事でしょ
自分もなんとなくその二本って似たようなものみたいに思ってたわ
流行った時期が似てて、両方ヴァンパイアネタって事でどこかで情報が混線したっぽい

945 :Anonymous (ワッチョイ 13db-EBu6):2023/03/05(日) 14:52:42.58 ID:xy0BoYoU0.net
混同しちゃうのがまるで理解できないけど
そういう人もいるんだなと理解した

946 :Anonymous (アウアウウー Sa1d-1D2X):2023/03/05(日) 15:03:15.11 ID:5XBqD+BJa.net
討鬼伝と仁王はよくごっちゃになる

947 :Anonymous (ワッチョイ 09aa-KRTe):2023/03/05(日) 15:26:36.50 ID:vLHsfu510.net
エイペックスとフォートナイトは混同するわ
あれ系やらないから

948 :Anonymous (ワッチョイ 136a-ZKdA):2023/03/05(日) 16:29:42.90 ID:Uy8gB4GO0.net
ちょっと待ってくれ
名前が違うのになんで混同するんだ?

949 :Anonymous (ワッチョイ b3da-rEPN):2023/03/05(日) 16:33:51.56 ID:7mwd3Eil0.net
脳が老化してるから

950 :Anonymous (ワッチョイ 7b41-zdzo):2023/03/05(日) 16:41:18.96 ID:RLygg3Ir0.net
よく知らん物は誰だって混同するわ

951 :Anonymous (ワッチョイ 933a-fy++):2023/03/05(日) 17:13:11.65 ID:YQObEgl60.net
パートでうちに同時に入ってきた年格好が似てる名手さんと吉見さんみたいなもんか

952 :Anonymous (ワッチョイ 09aa-KRTe):2023/03/05(日) 17:30:10.71 ID:vLHsfu510.net
>>948
PvP系のゲームとしてくらいしか興味無いから
そんな驚くようなこと?興味無いものって同じ系統のものは同じに見えない?
もちろん確認すれば違うのは当然わかるの前提で

953 :Anonymous (ワッチョイ e9b9-zdzo):2023/03/05(日) 18:40:11.27 ID:/8WBV10T0.net
>>931
バイオって外部もとうとうおまられたんか?
無規制版買えてたと思うんだけど

954 :Anonymous (ワッチョイ 29f3-ASmC):2023/03/05(日) 19:19:25.32 ID:Iz2/0uNf0.net
アルファプライムとアルファプロトコルを混同してるのを
プライムをクリアしてから気付いた事ならある

955 :Anonymous (ワッチョイ 136a-ZKdA):2023/03/05(日) 20:42:03.31 ID:Uy8gB4GO0.net
>>954
それならまだわかるが

956 :Anonymous (ワッチョイ 116d-cmJK):2023/03/05(日) 23:55:44.87 ID:mJNlZ+dB0.net
つべやレビューに無規制版を外部で買いましょうと触れ回る奴らがいるから規制される

957 :Anonymous (ワッチョイ 6918-zdzo):2023/03/06(月) 01:40:05.85 ID:BZE9mQge0.net
アルファプライム最後までやってて草
俺もやったけど苦行だっただろ

958 :Anonymous (オッペケ Sr45-ASmC):2023/03/06(月) 12:30:53.79 ID:ERebjEeKr.net
>>957
苦行だったなー
車乗る所で何度かキレた記憶がある
FPS部分はあんまり印象に残ってない

959 :Anonymous (ワッチョイ 19ee-W5Lg):2023/03/06(月) 12:51:11.18 ID:hfv87btw0.net
Dead Island 2
そろそろ予約購入しとこうかと思ったらEpic版しかないのね
steamで販売しないのかな?

960 :Anonymous (ワッチョイ 99aa-zdzo):2023/03/06(月) 14:31:52.72 ID:1cA4R9GP0.net
次元独占だから1年後くらいにsteamに来るんじゃないの

961 :Anonymous :2023/03/06(月) 14:56:31.22 ID:Pkw3Zdow0.net
ボダラン3筆頭にエピック落ちしたゲームって総じて微妙だからあんま期待はできない

962 :Anonymous :2023/03/06(月) 15:55:33.46 ID:pVQbDv44M.net
アルファプライムは途中でゲームが落ちるようになって諦めたわ

963 :Anonymous :2023/03/06(月) 16:30:53.16 ID:0taI5IUla.net
ハンチョイリーク通りなら微妙だな

ジュラシック・ワールド・エボリューション2
バイオミュータント
ヒーローズアワー

964 :Anonymous :2023/03/06(月) 17:13:50.46 ID:O1+zM6af0.net
ボダラン3がエピック?

965 :Anonymous :2023/03/06(月) 17:34:49.54 ID:BlYRmzmN0.net
>>964
一年くらい先行独占してなかったっけ

966 :Anonymous :2023/03/06(月) 17:40:41.77 ID:hfv87btw0.net
>>960
独占タイトルなんですね
Epicで予約しときます

967 :Anonymous :2023/03/06(月) 22:33:55.36 ID:48Mqbxms0.net
ウィッシュリストからストアページ飛んで戻ってもページ一番上からじゃなくなってんのな
これくっそ不便だったからありがてえわ

968 :Anonymous :2023/03/07(火) 00:36:52.01 ID:dYWl636Y0.net
アルファプライム懐かしいな
Steam版はパッチ適用で難度調整された北米版相当らしいけど
個人的にはEasyでも一般的なFPSのHard位に感じた
一応クリアはしたけど相当キツかったなぁ…

969 :Anonymous :2023/03/07(火) 10:16:57.60 ID:jYxE4hqd0.net
いいかげんマルチタブ実装してほしい
窓11のタスクバーがスタック強要のクソ仕様になったせいで、中ボタン新窓方式だとウゼエ
デブはハードにしか関心ないから困る。まあEpicのクソランチャーに比べたらマシだが

970 :Anonymous :2023/03/07(火) 12:34:09.62 ID:7528cBFk0.net
ゲームをサブモニターで起動するオプションをSteamでなんとか実装してくれねえかな
ゲームによっちゃサブモニタ表示できないのもあるし設定しても次回起動時にメインモニタに戻っちゃうのもあるし
最近のゲームはゲーム内設定で表示モニタ設定できるの多いけどまだまだ対応してないのが多すぎる

971 :Anonymous :2023/03/07(火) 12:43:10.95 ID:oJPMZv92M.net
>>970
display fusion使えばいい

972 :Anonymous :2023/03/07(火) 20:06:00.41 ID:XABf6KBV0.net
ウクライナ政府が『Atomic Heart』販売停止を正式に要請…宛先はゲームを販売するValve・ソニー・MS | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2023/03/06/127691.html

判断が遅い!発売前に言え!(゚Д゚)

973 :Anonymous :2023/03/07(火) 20:07:09.29 ID:Wg4kfCAM0.net
ここはゲムスパ禁止だぞ

974 :Anonymous :2023/03/07(火) 21:48:12.14 ID:mf7zKSar0.net
規制あり劣化版と完全版で完全に分かれてるな
https://steamdb.info/app/2050650/subs/
買う価値ないだろもう無規制なら買ったのに

975 :Anonymous :2023/03/08(水) 00:25:09.03 ID:HDEvE9cua.net
>>974
すげぇな
日本のゲームだから日本版があるんだな()

976 :Anonymous :2023/03/08(水) 03:21:09.74 ID:yooKt8HF0.net
リーク通りだな。微妙

977 :Anonymous :2023/03/08(水) 04:33:51.41 ID:UxP82YCn0.net
>>974
\(^o^)/

978 :Anonymous :2023/03/08(水) 06:22:48.79 ID:+pqaaCmu0.net
最近のカプンコはコレクションシリーズに被りが多かったり
Vol1とVol2で分けたりしてきて起動し直すのが面倒なんよ
ゲーム自体は面白いがユーザビリティへの配慮が無い

979 :Anonymous :2023/03/08(水) 07:53:11.73 ID:gWv20PYq0.net
買うだけ買ってエミュればいいんだよ

980 :Anonymous :2023/03/08(水) 08:54:12.60 ID:vDqhn71j0.net
スレ建てられなかった
誰か頼む

981 :Anonymous :2023/03/08(水) 20:03:09.27 ID:/j3djPVp0.net
バイオRE:4はsteamで買うしかないのね
やりたから仕方ないか

982 :Anonymous :2023/03/08(水) 21:30:43.86 ID:SfcjRfik0.net
THE FINALSパッドに対応してなかった…😭

983 :Anonymous :2023/03/08(水) 23:24:14.35 ID:yooKt8HF0.net
そんなに規制したないなら最初からバイオはグロシーンとか作らなきゃ良くね?

984 :Anonymous :2023/03/09(木) 00:52:50.71 ID:+lT6uw0+0.net
オプションでグロあり、グロ無しの切り替えで良い気がする
規制は自己責任で良いと思う、シリアスサムのグロもオプションでお花に切り替えられたし
血液を赤から緑に変えられたり出来るゲームもあったからな

985 :Anonymous :2023/03/09(木) 00:57:22.09 ID:NZToUP090.net
そりゃその方がいいけどそれだとメーカーか業界的にまずいから規制するんだろ

立てられるかわからんが次スレチャレンジしてくる

986 :Anonymous :2023/03/09(木) 00:59:42.47 ID:NZToUP090.net
次ハゲ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1678291117/

987 :Anonymous :2023/03/09(木) 01:12:57.90 ID:ZRdyOoAu0.net
ハゲが!!

988 :Anonymous :2023/03/09(木) 01:15:10.00 ID:KMPRSs1E0.net
>>986
乙ハゲ

989 :Anonymous (ワッチョイ 13fc-ftr4):2023/03/09(木) 06:16:13.50 ID:LLEMZ2G60.net
>>986


毎度の事だけど余計なコストかけてわざわざ規制版作るのって心底バカじゃねぇのって思うわ

990 :Anonymous (ワッチョイ 19ee-h8jc):2023/03/09(木) 10:57:33.59 ID:z3yi6Sfy0.net
Battle.net限定だったCODシリーズ購入者に対してsteamコード配布はないのかね?
今更旧作をsteamで半額販売始めても買う人居ないと思うけど

991 :Anonymous (ワッチョイ 8907-Qpn1):2023/03/09(木) 12:46:35.20 ID:uJgik4mS0.net
>>990
え、結構買う人居るだろなんだかんだ言って

・・・と思ったけど、プレイヤー数は死んでんな

992 :Anonymous (アウアウウー Sa1d-C9tp):2023/03/09(木) 13:59:40.57 ID:5FXU4rERa.net
ハゲじゃないから
ちょっと薄くなっただけ

993 :Anonymous (ワッチョイ 9925-YD6G):2023/03/09(木) 15:31:26.53 ID:SvzLQuyN0.net
また神の鼻血してる

994 :Anonymous (ワッチョイ 8b4f-Qpn1):2023/03/09(木) 20:10:01.86 ID:9KgQEygC0.net
Mirror 2 Project Xのとこエロ脱却で顧客からの弊害で倒産しちゃったな
センスだけは持ってる良い開発だったのに

995 :Anonymous (オッペケ Sr45-QJ9x):2023/03/09(木) 20:13:16.69 ID:8MypN4v4r.net
エロやめるのは許さん!潰す!!ってこと?

996 :Anonymous (ワッチョイ e9fc-zdzo):2023/03/09(木) 20:14:52.82 ID:+A1ZjAqJ0.net
>>994
日本の同人を無許可で販売しようとしてsteamストアに乗っけてた会社だぞ

997 :Anonymous (アウアウウー Sa1d-Bca1):2023/03/09(木) 20:35:45.17 ID:AAI6uHx/a.net
草ァ!長いよ


【重要】開発チーム倒産のお知らせ
https://store.steampowered.com/app/1832640/Mirror_2_Project_X/

https://i.imgur.com/VrolrXC.jpg

998 :Anonymous (ワッチョイ 7190-Qpn1):2023/03/09(木) 21:10:12.64 ID:5BIuWGZZ0.net
あんだけ売れてて回収できてないし色々とやべー事になっててビビった

999 :Anonymous (ワッチョイ fb00-nyng):2023/03/09(木) 21:15:11.74 ID:aRwQqSHO0.net
途中からエロコンテンツなしって発表してコミュニティにそっぽ向かれたからね
リセットよリセット

1000 :Anonymous (ワッチョイ 2901-Qpn1):2023/03/09(木) 21:37:20.21 ID:qUqScihG0.net
>>997
圧倒的に不評なんて初めて見た
これだけレビュー数あるのに俺が知らないゲームなんて存在するんだな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200