2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴Steam...Part1646∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】

1 :Anonymous :2022/12/04(日) 21:33:30.96 ID:uEaBfYjg0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamは、PCゲーム、PCソフトウェアおよびストリーミングビデオのダウンロード販売とハードウェアの通信販売、デジタル著作権管理、マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォームである。
開発および運営はアメリカのValve Corporationによって行われている。

■公式サイト
Steam へようこそ
https://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴Steam...Part1645∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1662080489/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part34∵ξ∴ξ∵
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1639670005/

■Steamセールまとめ
Deals - IsThereAnyDeal
https://isthereanydeal.com/
GameDeals
https://www.reddit.com/r/GameDeals

■頻出サイト・情報サイト
Augmented Steam, an IsThereAnyDeal fork
https://es.isthereanydeal.com/
SteamDB Steam Database
https://steamdb.info/

次スレは>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

826 :Anonymous (ワッチョイ 4525-kJeG):2023/02/20(月) 02:36:32.87 ID:LfvaMZS00.net
デフォだと自分の国表示かな
世界ランキングもどっか押せば切り替わる

827 :Anonymous (ワッチョイ 85a8-Npc4):2023/02/20(月) 03:52:51.74 ID:2jMS783A0.net
全世界売上を押せば切り替わった気がする
何もしなければ国内売上だね

828 :Anonymous (ワッチョイ cb4f-BTrK):2023/02/20(月) 03:53:55.85 ID:RFM4mwWY0.net
売り上げトップは10位の下で国内と別に全世界上位があるつまり別

829 :Anonymous (ワッチョイ 0df3-h1Ka):2023/02/20(月) 12:46:16.18 ID:UBSr8qqQ0.net
あと14時間でミステリーフェスらしいが、
せっかくだからオレはミステリー以外の値下げに期待するぜ

830 :Anonymous (ワッチョイ e33b-Rxyu):2023/02/20(月) 15:07:50.36 ID:0xV1G0ck0.net
日本のランキングはあまりにも萌えよりだから世界ランキングをデフォに設定できるようにならんかな

831 :Anonymous (ワッチョイ cdf5-tB4e):2023/02/20(月) 17:13:38.58 ID:/TOXvk8w0.net
Steamは言うほど萌えゲー強くないぞ
せいぜいヘブバンを小数の廃課金厨が支えてるくらい

832 :Anonymous (ワッチョイ 552d-BTrK):2023/02/20(月) 19:30:34.07 ID:RLUi7WLm0.net
テイルズとかアトリエとかはわりと上位にとどまるイメージだわ
まあ家庭用でも高いからsteamで強いとは言えないかもしれんが

833 :Anonymous (ワッチョイ 7501-BTrK):2023/02/20(月) 19:36:38.86 ID:fhzu54GY0.net
ライザとか発売禁止にされてもおかしくないほどエッチィ

834 :Anonymous (ササクッテロロ Spe1-Rxyu):2023/02/20(月) 21:14:12.70 ID:cqid+kZop.net
>>831
毎回見比べてみてください、自分の言ってることがそのうちよくわかると思う

835 :Anonymous (ワッチョイ 9b05-jbpH):2023/02/21(火) 02:48:37.40 ID:5WuPqsSG0.net
マーケットは未だに成行売り出来ないのほんま面倒くさい

836 :Anonymous (ワッチョイ c5ee-h1Ka):2023/02/21(火) 13:58:44.03 ID:OOI8cZtj0.net
アトミックハート4K最高設定でも軽いね
ゲーパス版はいろいろ問題あるみたいだけどsteam版は今のところ快適

837 :Anonymous (ワッチョイ 45aa-/+FQ):2023/02/21(火) 23:03:26.87 ID:MWn9FMMy0.net
FOV固定なのとマウス加速切れないのが糞

838 :Anonymous (ワッチョイ c5b9-/+FQ):2023/02/22(水) 06:35:38.95 ID:8Vs6LABQ0.net
FPSでFOV固定はきついな
外部ツールでなんとかできるみたいだけどもうちょい安くなったら買お

839 :Anonymous (ワッチョイ 7501-BTrK):2023/02/22(水) 07:47:48.35 ID:4AJVSvrn0.net
いまどきFOV固定はテンション落ちるな

840 :Anonymous (ワッチョイ eb07-BTrK):2023/02/22(水) 07:54:23.21 ID:ySuh1nxH0.net
FOV固定でこんなにレビュー好評になるのか
なんか時代変わった感があるな

841 :Anonymous (ワッチョイ 0df3-h1Ka):2023/02/22(水) 07:56:48.02 ID:OUP5u5CC0.net
ふとウィッシュリストみたらDays BeforeだかDays Goneだかいう
おっさん面アップのサムネの未発売ゾンビゲームが消えてた
んで検索かけたらなんかキナ臭い記事が

842 :Anonymous (ワッチョイ 23ea-ioI/):2023/02/22(水) 09:44:55.78 ID:jieQHrfr0.net
龍が如く維新の体験版、つまらない戦闘のみはあかんやろw
極みでたいして変わってないから、PS4オリジナル持ってたらいらんな

843 :Anonymous (ワッチョイ 03da-DYrv):2023/02/22(水) 09:45:06.80 ID:L9dk+mpK0.net
横山「アンリアルエンジンは欧米人などを作りやすく出来ていて日本人の平べったい顔作るのには向いていないんじゃないかなーって思います。
ドラゴンエンジンで当たり前に出来ていたことが出来なくて苦労しました」洋ゲーのキャラクリがポリコレ言われるのはなるほどね

844 :Anonymous (ワッチョイ 2325-R3BY):2023/02/22(水) 10:54:59.99 ID:w3Q5WKKW0.net
維新はどの外部サイトでもしっかりおまってるな
さすがセガ

845 :Anonymous (ワッチョイ 8558-/+FQ):2023/02/22(水) 14:44:22.36 ID:maqIR2Y80.net
ギルティギアみたいにエンジン弄りまわせよ

846 :Anonymous (ワッチョイ 75f3-gDg5):2023/02/22(水) 20:15:28.45 ID:OLnVLWXa0.net
その辺詳しくないが
キャラのモデル作るのにエンジンって関係あんのかね?
エンジンがやってるのって影と光の描写とか物理演算だと思ってた

847 :Anonymous (ワッチョイ fd6a-fQSm):2023/02/23(木) 02:26:11.54 ID:5jva2E5a0.net
ゲーム作りを助けるエンジンもあれば物理演算などに特化したのもある

848 :Anonymous (アウアウウー Sa49-7PCk):2023/02/23(木) 08:15:37.89 ID:f5HC+QJha.net
>>846
まさにその光と影だよ
UEの影は柔らかいからな

849 :Anonymous (ワッチョイ cb58-oYuY):2023/02/23(木) 16:39:54.81 ID:g+a2NDyR0.net
こういう感じのグラのクォータービューのハクスラってなんか他にないんかな
https://store.steampowered.com/app/1963570/Cuisineer/

850 :Anonymous (ワッチョイ 552d-h1Ka):2023/02/23(木) 19:14:39.81 ID:TKLVEBuV0.net
しらんけどそれ面白そうやな
ローグライトって書いてあるけどハクスラなんかって聞いたらめんどくさそうだから聞かない

851 :Anonymous (ワッチョイ e371-XiR2):2023/02/23(木) 19:28:35.79 ID:dvAbKd/o0.net
むしろハクスラといえばクオータービューじゃないんか
titan questとか

852 :Anonymous (ワッチョイ 1b43-OG7x):2023/02/23(木) 19:50:47.32 ID:gmawbHfq0.net
>>849
おうなんじゃこれ
小さくてkawaiiじゃねえか

853 :Anonymous (テテンテンテン MMcb-KThN):2023/02/23(木) 20:09:21.50 ID:sdF6bMUlM.net
>>849
懐かしのDofusかと思った。

854 :Anonymous (ワッチョイ 8550-KThN):2023/02/23(木) 20:40:46.63 ID:hwRtHKYU0.net
箱庭えくすぷろーらもあ

855 :Anonymous (ワッチョイ cb58-oYuY):2023/02/23(木) 21:08:49.61 ID:g+a2NDyR0.net
>>850
適当ですまん。こんな感じのアクションゲームのことを言いたかったんや

>>851
リアル系よりアニメっぽい感じのが好きなんだ。CatQuestとか
まぁこのゲームがリリースされるのを待てばいいだけなんだが

>>854
これええな。ちょっとやってみるサンクス

856 :Anonymous (ワッチョイ 2da4-BTrK):2023/02/24(金) 03:58:01.25 ID:Y8tzVVzi0.net
nigate taleには期待していたんだがどうも今一歩のようだ

857 :Anonymous (ワッチョイ e5a3-oojT):2023/02/24(金) 09:41:02.13 ID:wdI9XQxa0.net
Company of Heroes好きだったんだけどな。3はクソになってしまったか

858 :Anonymous (ワッチョイ 15aa-BTrK):2023/02/24(金) 09:47:37.35 ID:AQyweUes0.net
アトミックハートって、なんか見栄え優先してゲームシステムの快適さが二の次になってる感じだなあ
アニメーション省いていいから、速くメニュー表示したり、ルートしてくれって感じ

859 :Anonymous (ワッチョイ c5ee-uc3d):2023/02/24(金) 10:27:48.75 ID:N8HIP+o30.net
Sons Of The Forestぼっちだと面白さ半減かな?
のんびり遊べそうだし安いから買おうかな

860 :Anonymous (ワッチョイ cb58-Qn12):2023/02/24(金) 10:28:39.20 ID:nfhgrUu00.net
>>777
発売まで全裸待機せな

861 :Anonymous (ワッチョイ 2376-7HPO):2023/02/24(金) 16:37:23.77 ID:z/Qtr+7s0.net
>>860
>>777だけど232年も全裸待機とかコールドスリープ状態だ‥

862 :Anonymous (ワッチョイ b5b9-/+FQ):2023/02/24(金) 18:03:07.50 ID:J4NBW9wy0.net
>>859
フォレストって割とソロ向けじゃなかった?

863 :Anonymous (ワッチョイ 0df3-h1Ka):2023/02/24(金) 18:08:26.74 ID:5Q/10zpi0.net
アトハー、なんかえらいことになってるで
ttps://www.4gamer.net/games/524/G052405/20230224066/

864 :Anonymous (ワッチョイ 7501-BTrK):2023/02/24(金) 19:34:17.38 ID:Q58iIusC0.net
>>863
これはウクライナがあほすぎる
ゲームにまで政治持ち込むなって

865 :Anonymous (ワッチョイ e371-XiR2):2023/02/24(金) 19:36:36.42 ID:JIwv+bm40.net
そういやホグワーツで鏡に自キャラが普通に映って驚愕したんだけど
最近はとうとうそういうの出てきたんか

866 :Anonymous (ワッチョイ a3fa-BTrK):2023/02/24(金) 19:43:21.95 ID:QL+ZLca00.net
エンジン的な表現方法こそ違うだろうけどPostal2には既にあったぞ

867 :Anonymous (ワッチョイ 03ee-BTrK):2023/02/24(金) 19:52:26.00 ID:qy0kw7yH0.net
普通だろ

868 :Anonymous (ワッチョイ 8558-/+FQ):2023/02/24(金) 19:54:22.39 ID:uncvq7LD0.net
初代UnrealのGlideで既にやってた気がする

869 :Anonymous (ワッチョイ e371-XiR2):2023/02/24(金) 20:00:26.71 ID:JIwv+bm40.net
>>866
左右反転した世界をもう一個動かしてるだけだろうから技術的に難しいとは言わないけどパワー的な問題があるじゃん?
Postal2の鏡ってそこら辺にカジュアルにおいてあるの?

>>867
少なくとも普通ではないぞ
今お前にゲームするたび鏡をチェックしてしまう呪いをかけた

870 :Anonymous (ワッチョイ 15aa-BTrK):2023/02/24(金) 20:02:13.67 ID:AQyweUes0.net
鏡となる物体の前に録画用のカメラを設置して
録画したのを反転さえて、鏡のテクスチャに出力するが一番簡単な手法だけど
リアルタイムで出力してんだから、今でもfpsの下がりやすい、コストの掛かる手法だ

871 :Anonymous (ワッチョイ ab35-BTrK):2023/02/24(金) 20:06:23.13 ID:FzrYy0My0.net
>>869
鏡が設置してあるゲームって事なら限られてるかもしれんけどリアルタイムでの反射描画自体は相当昔からあるし珍しくとも何ともないよ
もう20年ぐらい前のPS2の3Dゲームで鏡面床の上に女キャラ立たせてパンツ見てた記憶

872 :Anonymous (ワッチョイ e371-XiR2):2023/02/24(金) 20:09:01.37 ID:JIwv+bm40.net
20年前のを引っ張り出してくる時点で十分珍しいのでは…?

俺はゲームするたび鏡を気にしてしまう呪いにかかってるけど
世の中のゲームは映らない鏡に溢れてるよ
そういうのを鏡と認識してないから覚えてないだけなんじゃね

873 :Anonymous (ワッチョイ 15aa-nITU):2023/02/24(金) 20:10:00.02 ID:WAApn3x40.net
タルコフはプレイする側の自粛程度だったけど
これはロシア政府ががっつり絡んでるんじゃ停止要請もやむなしだな

874 :Anonymous (スプッッ Sd03-5gPc):2023/02/24(金) 20:17:55.39 ID:/KltinHLd.net
反射面に写るのが自キャラのみの場合と背景も含む場合でだいぶ違う
ショーウィンドウに自キャラの影みたいなのがうっすら写る程度のは多少あるけど
ホグレジェみたいに背景も写ってこちら側のオブジェ破壊とかも鏡面に反映されるちゃんとした鏡は珍しい

875 :Anonymous (ワッチョイ ab35-BTrK):2023/02/24(金) 20:18:02.90 ID:FzrYy0My0.net
>>872
いや反射なんて今時珍しくとも何ともないから覚えてる限りで古い例を出しただけ
鏡に限らず水面やガラス窓や車のボディなんかでも周囲の景色ごと自分や他のキャラもリアルタイムで映り込んでるのがもう当たり前すぎて

876 :Anonymous (ワッチョイ 15aa-BTrK):2023/02/24(金) 20:19:08.01 ID:AQyweUes0.net
動くものは映らないけど、背景や動かない物とかは、水たまりとか鏡に反射してるよってやつを見たことあるだろうけど
あれは事前にマップを制作する時に仕込むもので、プリレンダに近い様な物だね
だから、ほぼ負荷にならないコストの低い手法

877 :Anonymous (ワッチョイ e371-XiR2):2023/02/24(金) 20:21:00.48 ID:JIwv+bm40.net
>>875
だから「最近はこれが普通なの?」と>865で聞いてるんだ
実例挙げてくれれば俺が関心する

878 :Anonymous (ワッチョイ 65fc-/+FQ):2023/02/24(金) 20:23:38.47 ID:WdjQXkIR0.net
最近はとうとうそういうの出てきたんか

これに対してみんな昔からあるよって言ってるだけだろ

879 :Anonymous (スプッッ Sd03-5gPc):2023/02/24(金) 20:23:56.44 ID:/KltinHLd.net
てかやっとレイトレでキャッキャしてるレベルなのに
世の中そんな鏡面反射に溢れてるか?

880 :Anonymous (ワッチョイ 8558-/+FQ):2023/02/24(金) 20:30:59.60 ID:uncvq7LD0.net
>>878
話が変わってきてるな

881 :Anonymous (ワッチョイ e371-XiR2):2023/02/24(金) 20:34:58.73 ID:JIwv+bm40.net
ちょっとした齟齬であって俺の意図は>>869で補足してるじゃん
レスバ脳めんどくせーな

882 :Anonymous (ワッチョイ 15aa-BTrK):2023/02/24(金) 20:47:24.88 ID:AQyweUes0.net
レイトレは、そうやってマップに事前に仕込むものをリアルタイムでやろうとしてるやつで
動いてるものもちゃんと反射するし、マップを作るにあたって事前に仕込む必要なく、場面に合ったリアルな描写ができるから
重いけど凄いみたいな話なんだよね。

883 :Anonymous (ワッチョイ 552d-h1Ka):2023/02/24(金) 20:53:08.25 ID:NN6iLCP30.net
俺が思い出したのはcrysis2のこれ
描画手法まではしらん
https://www.youtube.com/watch?v=EwWdlMckc78

884 :Anonymous (ワッチョイ c5ee-h1Ka):2023/02/24(金) 21:05:06.83 ID:N8HIP+o30.net
レイトレーシング使うならDLSS3が必須になった

885 :Anonymous (ワッチョイ 3dd6-R3BY):2023/02/24(金) 21:06:59.50 ID:mpAP/VH90.net
鏡と言ったら真っ先にpreyのしげるを思い出す

886 :Anonymous (ワッチョイ 5adb-aLIV):2023/02/25(土) 00:20:35.79 ID:tPPir/1B0.net
初代Xboxのゲームでも自分が鏡に写ってたな
下向いたら自分の手足も見えてたし
タイトル忘れたけどナムコのゲームだったかもしれん

887 :Anonymous (ワッチョイ 5adb-aLIV):2023/02/25(土) 00:26:27.30 ID:tPPir/1B0.net
すぐ見つかったわ2004年発売のナムコのブレイクダウンってゲームだった
https://i.imgur.com/gkK9Mwe.png
https://i.imgur.com/YQ5vUUn.png

888 :Anonymous (ササクッテロロ Sp75-+Ii2):2023/02/25(土) 01:52:33.59 ID:JKDLA21Xp.net
イベント内だし動きも背景も決まってるっぽいから"鏡"じゃなくて"鏡に思える何か"かな

889 :Anonymous (ワッチョイ ae41-wWxq):2023/02/25(土) 01:56:53.98 ID:nFnsf7s40.net
仕組み的には鏡というより窓だろうね

890 :Anonymous (ワッチョイ 9df3-okFi):2023/02/25(土) 03:51:52.74 ID:zmmHBrop0.net
mafia2(2010年)の鏡は機能している
mafia3(2016年)の鏡は壊れている

891 :Anonymous (ワッチョイ 6190-W5vA):2023/02/25(土) 06:56:51.66 ID:JIscEqLI0.net
スチギフでbaba is youが同時に複数個流れてきたんですけど 一体何が起こってるんです?

892 :Anonymous (ワッチョイ da95-W5vA):2023/02/25(土) 07:25:30.63 ID:pwxa08lr0.net
バンドル品

893 :Anonymous (ワッチョイ 5adb-aLIV):2023/02/25(土) 11:45:18.54 ID:tPPir/1B0.net
>>888
ブレイクダウンのこと?
イベントじゃなくても普通にゲーム中の鏡とかでも写ってるよ

894 :Anonymous (アウアウウー Sa39-S99r):2023/02/25(土) 15:55:56.46 ID:HmmSed+ya.net
>>891
humbleのやつやろな

895 :Anonymous (オイコラミネオ MMad-kdJR):2023/02/28(火) 09:47:40.65 ID:gYEK5HsNM.net
スマホのsteamにinvalid credentials suppliedって出てログインできないんですけど対処法分かる方いますか?

896 :Anonymous (ワッチョイ fa71-YIUM):2023/02/28(火) 10:03:01.09 ID:ICSv2nQm0.net
まずサポに聞け

897 :Anonymous (アウアウウー Sa39-fBEQ):2023/02/28(火) 14:36:09.22 ID:YrVu9wlfa.net
英文だろうがちゃんと読めよ
「不正なクレデンシャルが供給されました」
と書いてるだろ?もう分かるよな

898 :Anonymous (ワッチョイ 1a4e-+1GT):2023/02/28(火) 15:29:24.12 ID:6FCWso8b0.net
可愛いよなクレデンシャル

899 :Anonymous (スップー Sdda-k+Sn):2023/03/01(水) 05:45:40.76 ID:cy1KqkPRd.net
可愛いってか上位魔法だよクレデンシャル

900 :Anonymous (ワッチョイ 5a76-rNeT):2023/03/01(水) 08:26:24.66 ID:2lYYYgOR0.net
ズンドコベロンチョとクレデンシャルってどっちが可愛い?

901 :Anonymous (ワッチョイ 55b9-wWxq):2023/03/01(水) 08:36:50.41 ID:Z1G9AaXh0.net
The Outer Worldsがアップグレード版出すらしいけど既存の持ってても有料とかで低評価喰らいまくってんな

902 :Anonymous (ワッチョイ 01f5-C2qO):2023/03/01(水) 08:40:23.35 ID:Jn3oZwYX0.net
GPUパワーで勝手に高画質化するんならともかく
次世代機に合わせていろいろアップグレードして有料なら仕方ない
ただでさえMSにただでバラまかれて収入激減してるしな

903 :Anonymous (ワッチョイ ae41-wWxq):2023/03/01(水) 08:44:51.48 ID:nbqZ6RU00.net
洋ゲーはそういうの無料にする事多いんだよな
レトロゲー買って持ってたらリマスター版が出るからどうぞって無料でくれて驚いたことがある

904 :Anonymous (ワッチョイ 95aa-wWxq):2023/03/01(水) 12:08:39.47 ID:CUQNCjsL0.net
まじかよと思って反射的にウィッシュリストから外したけど俺が入れてたのはouter wildsのほうだった

905 :Anonymous (ワッチョイ 6190-W5vA):2023/03/01(水) 12:22:23.82 ID:hDZrsCSr0.net
outer族多すぎ問題

906 :Anonymous (アウアウウー Sa39-S99r):2023/03/01(水) 17:48:01.28 ID:g6pR9Cnna.net
これか

無印
The Outer Worlds
https://store.steampowered.com/app/578650/The_Outer_Worlds/

完全版
The Outer Worlds: Spacer's Choice Edition
https://store.steampowered.com/app/1920490/The_Outer_Worlds_Spacers_Choice_Edition/

907 :Anonymous (アウアウウー Sa39-S99r):2023/03/01(水) 17:51:49.92 ID:g6pR9Cnna.net
PCとCSのアプグレ版でもあるみたいだな
Switch版購入ワイ高みの見物(涙目)

908 :Anonymous (アウアウウー Sa39-fBEQ):2023/03/01(水) 17:58:42.41 ID:sKLIemOra.net
The Outer Worldsは元々当時ですら微妙なグラフィックだったし
ゲーム的にもTerrariaがStarboundになったような微妙な感じもあったし
そもそも100円でプレイ出来たし
そんなのが今更グラフィックアップデート程度でまた金を取ろうなんて図々しいにも程がある

あとOuter Wildsは絶対に買え

909 :Anonymous (ワッチョイ 41c8-W5vA):2023/03/01(水) 18:39:48.22 ID:rTCLvNZP0.net
その昔ファルコムがまったく同じ事やってたからミドルシニアPCゲーマーにはファルコムアンチが多いんだよ

910 :Anonymous (ワッチョイ 9151-8BEs):2023/03/01(水) 20:19:30.86 ID:PwOvmHaX0.net
しまったハンブル解約忘れてて年間自動更新されてしまった
サポートに連絡して返金してもらえるのかな

911 :Anonymous (ワッチョイ 1a3a-0ptC):2023/03/01(水) 21:19:42.26 ID:PoRKrY+t0.net
かつてファルコムは新OS対応版商法で小売に嫌われまくったそうだ

912 :Anonymous (ワッチョイ 5570-nMLP):2023/03/02(木) 02:52:44.10 ID:cR1eVRNU0.net
ファルコムショップで紙を売るアニメイト商法もやってたな

913 :Anonymous (ワッチョイ 91a4-W5vA):2023/03/02(木) 03:27:05.35 ID:C1EBzCMy0.net
零の軌跡(前編)だけPC版出して碧の軌跡(後編)は出さないとかいう鬼畜の所業
10年経ってようやくsteamで出るわけだが…

>>903
スカイリムSEをAEに無料アップグレードしてくれるのはいいがMODが対応してなくて起動しなくなったわ
あれ自動アップデート切ってSKSE経由で起動してもアップデートされるんだよなあ

914 :Anonymous (ワッチョイ 8958-RXlu):2023/03/02(木) 05:45:52.94 ID:qTk/7Dxa0.net
軌跡はPS版、TESはGOG版が鉄板なのかなー

915 :Anonymous :2023/03/02(木) 12:06:47.44 ID:eLIMVwzo0.net
GMGからウォーロンフォールンのコード来ない

916 :Anonymous :2023/03/02(木) 13:09:54.02 ID:eLIMVwzo0.net
バイオRE4リメイクもラストオブアスもリージョンロックされて外部ストアで買っても有効化出来ないのね
ゾンビゲームなのに規制回避出来ないのか

917 :Anonymous :2023/03/02(木) 13:21:14.25 ID:qrl39Lbg0.net
ぐぬぬ…セールはまだか
毎回買わないけど、なきゃないでさみしい

918 :Anonymous :2023/03/02(木) 13:22:19.25 ID:UEegvw0s0.net
いつかSkyrim SEやろうSEならそろそろMOD増えてそうだと思ってたのにオートアップグレードってことは今からインストールするとAE強制なの?! そんなヒドイ?!
ってググったらダウングレードパッチがあったから安心してまだ積んどけるわ

919 :Anonymous :2023/03/02(木) 13:27:39.01 ID:Y0J9ewoC0.net
いまだにSkyrimやらないなら一生やらんだろw

920 :Anonymous :2023/03/02(木) 13:33:23.68 ID:UEegvw0s0.net
オリジナルってか古いのはやったよ~
前のPC死んだ時に作ったMODとか装備メッシュとか全部吹っ飛んだから今度やるならSEだなと薄っすら心の希望になっている

921 :Anonymous :2023/03/02(木) 16:05:57.96 ID:4Lxr/1CNd.net
なんかsteam deck対応アプデらへんから、スマホからsteam linkへの接続キツくなってない?
PC検出できないことがままあるし、検出してもストリーミングエラーで弾かれることがほとんどで20回やって1,2回接続成功するレベルなんだけど

922 :Anonymous :2023/03/02(木) 16:09:09.64 ID:fa+XY4Wgr.net
それは流石に
とはいえ俺も最近はエラーやpc側が落ちたりちらほら

923 :Anonymous :2023/03/02(木) 16:13:39.10 ID:4Lxr/1CNd.net
まじかぁ、とりあえずファイアーウォールの例外に追加してみるかな……
前まで快適にできてたから不思議でしょうがない

924 :Anonymous (ワッチョイ 9df3-okFi):2023/03/03(金) 03:42:38.83 ID:g2EqFlKY0.net
https://store.steampowered.com/app/582660/Black_Desert/
https://store.steampowered.com/app/493540/Figment/

925 :Anonymous (ワッチョイ 9df3-5guT):2023/03/03(金) 07:20:39.02 ID:4lHLWLYQ0.net
貰った
黒い砂漠ちょっと興味あったし

926 :Anonymous (ワッチョイ 9d01-W5vA):2023/03/03(金) 07:53:15.43 ID:9RMOLWMX0.net
黒い砂漠って公式から利用すればもともと無料じゃないの?

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200