2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴Steam...Part1646∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】

859 :Anonymous (ワッチョイ c5ee-uc3d):2023/02/24(金) 10:27:48.75 ID:N8HIP+o30.net
Sons Of The Forestぼっちだと面白さ半減かな?
のんびり遊べそうだし安いから買おうかな

860 :Anonymous (ワッチョイ cb58-Qn12):2023/02/24(金) 10:28:39.20 ID:nfhgrUu00.net
>>777
発売まで全裸待機せな

861 :Anonymous (ワッチョイ 2376-7HPO):2023/02/24(金) 16:37:23.77 ID:z/Qtr+7s0.net
>>860
>>777だけど232年も全裸待機とかコールドスリープ状態だ‥

862 :Anonymous (ワッチョイ b5b9-/+FQ):2023/02/24(金) 18:03:07.50 ID:J4NBW9wy0.net
>>859
フォレストって割とソロ向けじゃなかった?

863 :Anonymous (ワッチョイ 0df3-h1Ka):2023/02/24(金) 18:08:26.74 ID:5Q/10zpi0.net
アトハー、なんかえらいことになってるで
ttps://www.4gamer.net/games/524/G052405/20230224066/

864 :Anonymous (ワッチョイ 7501-BTrK):2023/02/24(金) 19:34:17.38 ID:Q58iIusC0.net
>>863
これはウクライナがあほすぎる
ゲームにまで政治持ち込むなって

865 :Anonymous (ワッチョイ e371-XiR2):2023/02/24(金) 19:36:36.42 ID:JIwv+bm40.net
そういやホグワーツで鏡に自キャラが普通に映って驚愕したんだけど
最近はとうとうそういうの出てきたんか

866 :Anonymous (ワッチョイ a3fa-BTrK):2023/02/24(金) 19:43:21.95 ID:QL+ZLca00.net
エンジン的な表現方法こそ違うだろうけどPostal2には既にあったぞ

867 :Anonymous (ワッチョイ 03ee-BTrK):2023/02/24(金) 19:52:26.00 ID:qy0kw7yH0.net
普通だろ

868 :Anonymous (ワッチョイ 8558-/+FQ):2023/02/24(金) 19:54:22.39 ID:uncvq7LD0.net
初代UnrealのGlideで既にやってた気がする

869 :Anonymous (ワッチョイ e371-XiR2):2023/02/24(金) 20:00:26.71 ID:JIwv+bm40.net
>>866
左右反転した世界をもう一個動かしてるだけだろうから技術的に難しいとは言わないけどパワー的な問題があるじゃん?
Postal2の鏡ってそこら辺にカジュアルにおいてあるの?

>>867
少なくとも普通ではないぞ
今お前にゲームするたび鏡をチェックしてしまう呪いをかけた

870 :Anonymous (ワッチョイ 15aa-BTrK):2023/02/24(金) 20:02:13.67 ID:AQyweUes0.net
鏡となる物体の前に録画用のカメラを設置して
録画したのを反転さえて、鏡のテクスチャに出力するが一番簡単な手法だけど
リアルタイムで出力してんだから、今でもfpsの下がりやすい、コストの掛かる手法だ

871 :Anonymous (ワッチョイ ab35-BTrK):2023/02/24(金) 20:06:23.13 ID:FzrYy0My0.net
>>869
鏡が設置してあるゲームって事なら限られてるかもしれんけどリアルタイムでの反射描画自体は相当昔からあるし珍しくとも何ともないよ
もう20年ぐらい前のPS2の3Dゲームで鏡面床の上に女キャラ立たせてパンツ見てた記憶

872 :Anonymous (ワッチョイ e371-XiR2):2023/02/24(金) 20:09:01.37 ID:JIwv+bm40.net
20年前のを引っ張り出してくる時点で十分珍しいのでは…?

俺はゲームするたび鏡を気にしてしまう呪いにかかってるけど
世の中のゲームは映らない鏡に溢れてるよ
そういうのを鏡と認識してないから覚えてないだけなんじゃね

873 :Anonymous (ワッチョイ 15aa-nITU):2023/02/24(金) 20:10:00.02 ID:WAApn3x40.net
タルコフはプレイする側の自粛程度だったけど
これはロシア政府ががっつり絡んでるんじゃ停止要請もやむなしだな

874 :Anonymous (スプッッ Sd03-5gPc):2023/02/24(金) 20:17:55.39 ID:/KltinHLd.net
反射面に写るのが自キャラのみの場合と背景も含む場合でだいぶ違う
ショーウィンドウに自キャラの影みたいなのがうっすら写る程度のは多少あるけど
ホグレジェみたいに背景も写ってこちら側のオブジェ破壊とかも鏡面に反映されるちゃんとした鏡は珍しい

875 :Anonymous (ワッチョイ ab35-BTrK):2023/02/24(金) 20:18:02.90 ID:FzrYy0My0.net
>>872
いや反射なんて今時珍しくとも何ともないから覚えてる限りで古い例を出しただけ
鏡に限らず水面やガラス窓や車のボディなんかでも周囲の景色ごと自分や他のキャラもリアルタイムで映り込んでるのがもう当たり前すぎて

876 :Anonymous (ワッチョイ 15aa-BTrK):2023/02/24(金) 20:19:08.01 ID:AQyweUes0.net
動くものは映らないけど、背景や動かない物とかは、水たまりとか鏡に反射してるよってやつを見たことあるだろうけど
あれは事前にマップを制作する時に仕込むもので、プリレンダに近い様な物だね
だから、ほぼ負荷にならないコストの低い手法

877 :Anonymous (ワッチョイ e371-XiR2):2023/02/24(金) 20:21:00.48 ID:JIwv+bm40.net
>>875
だから「最近はこれが普通なの?」と>865で聞いてるんだ
実例挙げてくれれば俺が関心する

878 :Anonymous (ワッチョイ 65fc-/+FQ):2023/02/24(金) 20:23:38.47 ID:WdjQXkIR0.net
最近はとうとうそういうの出てきたんか

これに対してみんな昔からあるよって言ってるだけだろ

879 :Anonymous (スプッッ Sd03-5gPc):2023/02/24(金) 20:23:56.44 ID:/KltinHLd.net
てかやっとレイトレでキャッキャしてるレベルなのに
世の中そんな鏡面反射に溢れてるか?

880 :Anonymous (ワッチョイ 8558-/+FQ):2023/02/24(金) 20:30:59.60 ID:uncvq7LD0.net
>>878
話が変わってきてるな

881 :Anonymous (ワッチョイ e371-XiR2):2023/02/24(金) 20:34:58.73 ID:JIwv+bm40.net
ちょっとした齟齬であって俺の意図は>>869で補足してるじゃん
レスバ脳めんどくせーな

882 :Anonymous (ワッチョイ 15aa-BTrK):2023/02/24(金) 20:47:24.88 ID:AQyweUes0.net
レイトレは、そうやってマップに事前に仕込むものをリアルタイムでやろうとしてるやつで
動いてるものもちゃんと反射するし、マップを作るにあたって事前に仕込む必要なく、場面に合ったリアルな描写ができるから
重いけど凄いみたいな話なんだよね。

883 :Anonymous (ワッチョイ 552d-h1Ka):2023/02/24(金) 20:53:08.25 ID:NN6iLCP30.net
俺が思い出したのはcrysis2のこれ
描画手法まではしらん
https://www.youtube.com/watch?v=EwWdlMckc78

884 :Anonymous (ワッチョイ c5ee-h1Ka):2023/02/24(金) 21:05:06.83 ID:N8HIP+o30.net
レイトレーシング使うならDLSS3が必須になった

885 :Anonymous (ワッチョイ 3dd6-R3BY):2023/02/24(金) 21:06:59.50 ID:mpAP/VH90.net
鏡と言ったら真っ先にpreyのしげるを思い出す

886 :Anonymous (ワッチョイ 5adb-aLIV):2023/02/25(土) 00:20:35.79 ID:tPPir/1B0.net
初代Xboxのゲームでも自分が鏡に写ってたな
下向いたら自分の手足も見えてたし
タイトル忘れたけどナムコのゲームだったかもしれん

887 :Anonymous (ワッチョイ 5adb-aLIV):2023/02/25(土) 00:26:27.30 ID:tPPir/1B0.net
すぐ見つかったわ2004年発売のナムコのブレイクダウンってゲームだった
https://i.imgur.com/gkK9Mwe.png
https://i.imgur.com/YQ5vUUn.png

888 :Anonymous (ササクッテロロ Sp75-+Ii2):2023/02/25(土) 01:52:33.59 ID:JKDLA21Xp.net
イベント内だし動きも背景も決まってるっぽいから"鏡"じゃなくて"鏡に思える何か"かな

889 :Anonymous (ワッチョイ ae41-wWxq):2023/02/25(土) 01:56:53.98 ID:nFnsf7s40.net
仕組み的には鏡というより窓だろうね

890 :Anonymous (ワッチョイ 9df3-okFi):2023/02/25(土) 03:51:52.74 ID:zmmHBrop0.net
mafia2(2010年)の鏡は機能している
mafia3(2016年)の鏡は壊れている

891 :Anonymous (ワッチョイ 6190-W5vA):2023/02/25(土) 06:56:51.66 ID:JIscEqLI0.net
スチギフでbaba is youが同時に複数個流れてきたんですけど 一体何が起こってるんです?

892 :Anonymous (ワッチョイ da95-W5vA):2023/02/25(土) 07:25:30.63 ID:pwxa08lr0.net
バンドル品

893 :Anonymous (ワッチョイ 5adb-aLIV):2023/02/25(土) 11:45:18.54 ID:tPPir/1B0.net
>>888
ブレイクダウンのこと?
イベントじゃなくても普通にゲーム中の鏡とかでも写ってるよ

894 :Anonymous (アウアウウー Sa39-S99r):2023/02/25(土) 15:55:56.46 ID:HmmSed+ya.net
>>891
humbleのやつやろな

895 :Anonymous (オイコラミネオ MMad-kdJR):2023/02/28(火) 09:47:40.65 ID:gYEK5HsNM.net
スマホのsteamにinvalid credentials suppliedって出てログインできないんですけど対処法分かる方いますか?

896 :Anonymous (ワッチョイ fa71-YIUM):2023/02/28(火) 10:03:01.09 ID:ICSv2nQm0.net
まずサポに聞け

897 :Anonymous (アウアウウー Sa39-fBEQ):2023/02/28(火) 14:36:09.22 ID:YrVu9wlfa.net
英文だろうがちゃんと読めよ
「不正なクレデンシャルが供給されました」
と書いてるだろ?もう分かるよな

898 :Anonymous (ワッチョイ 1a4e-+1GT):2023/02/28(火) 15:29:24.12 ID:6FCWso8b0.net
可愛いよなクレデンシャル

899 :Anonymous (スップー Sdda-k+Sn):2023/03/01(水) 05:45:40.76 ID:cy1KqkPRd.net
可愛いってか上位魔法だよクレデンシャル

900 :Anonymous (ワッチョイ 5a76-rNeT):2023/03/01(水) 08:26:24.66 ID:2lYYYgOR0.net
ズンドコベロンチョとクレデンシャルってどっちが可愛い?

901 :Anonymous (ワッチョイ 55b9-wWxq):2023/03/01(水) 08:36:50.41 ID:Z1G9AaXh0.net
The Outer Worldsがアップグレード版出すらしいけど既存の持ってても有料とかで低評価喰らいまくってんな

902 :Anonymous (ワッチョイ 01f5-C2qO):2023/03/01(水) 08:40:23.35 ID:Jn3oZwYX0.net
GPUパワーで勝手に高画質化するんならともかく
次世代機に合わせていろいろアップグレードして有料なら仕方ない
ただでさえMSにただでバラまかれて収入激減してるしな

903 :Anonymous (ワッチョイ ae41-wWxq):2023/03/01(水) 08:44:51.48 ID:nbqZ6RU00.net
洋ゲーはそういうの無料にする事多いんだよな
レトロゲー買って持ってたらリマスター版が出るからどうぞって無料でくれて驚いたことがある

904 :Anonymous (ワッチョイ 95aa-wWxq):2023/03/01(水) 12:08:39.47 ID:CUQNCjsL0.net
まじかよと思って反射的にウィッシュリストから外したけど俺が入れてたのはouter wildsのほうだった

905 :Anonymous (ワッチョイ 6190-W5vA):2023/03/01(水) 12:22:23.82 ID:hDZrsCSr0.net
outer族多すぎ問題

906 :Anonymous (アウアウウー Sa39-S99r):2023/03/01(水) 17:48:01.28 ID:g6pR9Cnna.net
これか

無印
The Outer Worlds
https://store.steampowered.com/app/578650/The_Outer_Worlds/

完全版
The Outer Worlds: Spacer's Choice Edition
https://store.steampowered.com/app/1920490/The_Outer_Worlds_Spacers_Choice_Edition/

907 :Anonymous (アウアウウー Sa39-S99r):2023/03/01(水) 17:51:49.92 ID:g6pR9Cnna.net
PCとCSのアプグレ版でもあるみたいだな
Switch版購入ワイ高みの見物(涙目)

908 :Anonymous (アウアウウー Sa39-fBEQ):2023/03/01(水) 17:58:42.41 ID:sKLIemOra.net
The Outer Worldsは元々当時ですら微妙なグラフィックだったし
ゲーム的にもTerrariaがStarboundになったような微妙な感じもあったし
そもそも100円でプレイ出来たし
そんなのが今更グラフィックアップデート程度でまた金を取ろうなんて図々しいにも程がある

あとOuter Wildsは絶対に買え

909 :Anonymous (ワッチョイ 41c8-W5vA):2023/03/01(水) 18:39:48.22 ID:rTCLvNZP0.net
その昔ファルコムがまったく同じ事やってたからミドルシニアPCゲーマーにはファルコムアンチが多いんだよ

910 :Anonymous (ワッチョイ 9151-8BEs):2023/03/01(水) 20:19:30.86 ID:PwOvmHaX0.net
しまったハンブル解約忘れてて年間自動更新されてしまった
サポートに連絡して返金してもらえるのかな

911 :Anonymous (ワッチョイ 1a3a-0ptC):2023/03/01(水) 21:19:42.26 ID:PoRKrY+t0.net
かつてファルコムは新OS対応版商法で小売に嫌われまくったそうだ

912 :Anonymous (ワッチョイ 5570-nMLP):2023/03/02(木) 02:52:44.10 ID:cR1eVRNU0.net
ファルコムショップで紙を売るアニメイト商法もやってたな

913 :Anonymous (ワッチョイ 91a4-W5vA):2023/03/02(木) 03:27:05.35 ID:C1EBzCMy0.net
零の軌跡(前編)だけPC版出して碧の軌跡(後編)は出さないとかいう鬼畜の所業
10年経ってようやくsteamで出るわけだが…

>>903
スカイリムSEをAEに無料アップグレードしてくれるのはいいがMODが対応してなくて起動しなくなったわ
あれ自動アップデート切ってSKSE経由で起動してもアップデートされるんだよなあ

914 :Anonymous (ワッチョイ 8958-RXlu):2023/03/02(木) 05:45:52.94 ID:qTk/7Dxa0.net
軌跡はPS版、TESはGOG版が鉄板なのかなー

915 :Anonymous :2023/03/02(木) 12:06:47.44 ID:eLIMVwzo0.net
GMGからウォーロンフォールンのコード来ない

916 :Anonymous :2023/03/02(木) 13:09:54.02 ID:eLIMVwzo0.net
バイオRE4リメイクもラストオブアスもリージョンロックされて外部ストアで買っても有効化出来ないのね
ゾンビゲームなのに規制回避出来ないのか

917 :Anonymous :2023/03/02(木) 13:21:14.25 ID:qrl39Lbg0.net
ぐぬぬ…セールはまだか
毎回買わないけど、なきゃないでさみしい

918 :Anonymous :2023/03/02(木) 13:22:19.25 ID:UEegvw0s0.net
いつかSkyrim SEやろうSEならそろそろMOD増えてそうだと思ってたのにオートアップグレードってことは今からインストールするとAE強制なの?! そんなヒドイ?!
ってググったらダウングレードパッチがあったから安心してまだ積んどけるわ

919 :Anonymous :2023/03/02(木) 13:27:39.01 ID:Y0J9ewoC0.net
いまだにSkyrimやらないなら一生やらんだろw

920 :Anonymous :2023/03/02(木) 13:33:23.68 ID:UEegvw0s0.net
オリジナルってか古いのはやったよ~
前のPC死んだ時に作ったMODとか装備メッシュとか全部吹っ飛んだから今度やるならSEだなと薄っすら心の希望になっている

921 :Anonymous :2023/03/02(木) 16:05:57.96 ID:4Lxr/1CNd.net
なんかsteam deck対応アプデらへんから、スマホからsteam linkへの接続キツくなってない?
PC検出できないことがままあるし、検出してもストリーミングエラーで弾かれることがほとんどで20回やって1,2回接続成功するレベルなんだけど

922 :Anonymous :2023/03/02(木) 16:09:09.64 ID:fa+XY4Wgr.net
それは流石に
とはいえ俺も最近はエラーやpc側が落ちたりちらほら

923 :Anonymous :2023/03/02(木) 16:13:39.10 ID:4Lxr/1CNd.net
まじかぁ、とりあえずファイアーウォールの例外に追加してみるかな……
前まで快適にできてたから不思議でしょうがない

924 :Anonymous (ワッチョイ 9df3-okFi):2023/03/03(金) 03:42:38.83 ID:g2EqFlKY0.net
https://store.steampowered.com/app/582660/Black_Desert/
https://store.steampowered.com/app/493540/Figment/

925 :Anonymous (ワッチョイ 9df3-5guT):2023/03/03(金) 07:20:39.02 ID:4lHLWLYQ0.net
貰った
黒い砂漠ちょっと興味あったし

926 :Anonymous (ワッチョイ 9d01-W5vA):2023/03/03(金) 07:53:15.43 ID:9RMOLWMX0.net
黒い砂漠って公式から利用すればもともと無料じゃないの?

927 :Anonymous (ワッチョイ 05a3-PJrl):2023/03/03(金) 11:34:35.52 ID:GOop9tAt0.net
ハンブルの69本バンドル
よくよく見たら欲しいのゴッサムナイツしかねぇ

928 :Anonymous (ワッチョイ fa71-YIUM):2023/03/03(金) 11:42:32.16 ID:WJFiL9e/0.net
しょぼんどる

929 :Anonymous (アウアウウー Sa39-S99r):2023/03/03(金) 12:58:42.53 ID:HdJAOnAGa.net
ゴッサムって値下げが早かったイメージしかないわ
そもそもワーナーはそんなもんか

930 :Anonymous (ワッチョイ 9df3-okFi):2023/03/03(金) 18:41:55.45 ID:Kw2TpIAY0.net
>>927
ハンブルゲームコレクションから外されたタイトルもあるのがポイントかな
ハンブルゲームコレクションタイトル減っただけで追加こないのが悲しいw

931 :Anonymous (アウアウウー Sa1d-Nxnw):2023/03/04(土) 00:22:28.16 ID:vndXsL3ca.net
バイオ4リメイク発売まであと20日だけど
今回はGPとて例外でなく外部キーは完全にロックされるみたいだし
大人しくSteamで買うか米アカ作るべきか迷うな…
まぁ、ストアページにデカデカと”Z"表記があるから規制版だってのは確定なんだろうね

932 :Anonymous (ワッチョイ 19ee-h8jc):2023/03/04(土) 06:09:56.48 ID:mJUISox20.net
DB見ると日本だけ地域制限かけられてるから海外キーは有効化出来ないと思う

933 :Anonymous (ワッチョイ b3da-34SN):2023/03/04(土) 10:12:19.32 ID:/QgxaZ6H0.net
くろの軌跡海外版と日本版で別扱いみたいだな先に海外版買ってた人はパッチなさそう

934 :Anonymous (ワッチョイ 99aa-W5Lg):2023/03/04(土) 10:41:30.34 ID:AKJJ9UcA0.net
>>933
パブリッシャーが別だからね

935 :Anonymous (オッペケ Sr45-ASmC):2023/03/04(土) 10:50:02.68 ID:ZEiYxD3cr.net
海外で売るって面倒くせえな

936 :Anonymous (ワッチョイ 2901-Qpn1):2023/03/04(土) 10:56:42.77 ID:hjHLzkEk0.net
権利売ったからしゃーない

937 :Anonymous (ワッチョイ fb01-zdzo):2023/03/04(土) 15:53:15.97 ID:H0mhHMRC0.net
Z世代禁止という事で

938 :Anonymous (ワッチョイ 99aa-4Hx9):2023/03/04(土) 16:11:44.48 ID:9UKpZc5H0.net
マーケットに出品不可になったアイテムって買うことしかできないから値段は上がり続けるはずだけどたまにこれまで出品されてた物よりも安い値段で買われてたりするのはなんで?
バグかなんかで出品できる事でもあんの?

939 :Anonymous (ワッチョイ 71f3-W5Lg):2023/03/04(土) 18:36:53.50 ID:rRmxGo/T0.net
ヴァンサバは新要素おもいつかないかぎり続編出さないとか読んで、
「これで安心してV RISING買えるわ」と思ったあと、
しばらくしてから両者が別作品であることに気づいた

940 :Anonymous (ワッチョイ 8b4f-Qpn1):2023/03/04(土) 19:45:54.27 ID:n0x5lR040.net
>>938
地域で隔離されてる、全てかは知らん

941 :Anonymous (ササクッテロ Sp45-Sh84):2023/03/04(土) 22:40:29.30 ID:6V6E/jOkp.net
V Rising はちなみにコナンエグザイル系
DLCを買わせる気まんまん

DLCといえばanno 1800安かったけどもDLCが全部で3万弱だった、すごいねあれ、DLCなくても楽しいんだろうか

942 :Anonymous (ワッチョイ 136a-ZKdA):2023/03/05(日) 11:33:57.11 ID:Uy8gB4GO0.net
>>939
書いてる意味がよく分からないんだがどういうことだ?

943 :Anonymous (ワッチョイ 7190-Qpn1):2023/03/05(日) 12:07:58.49 ID:miNvvEDP0.net
ホントに意味が分からなくて草生えた

944 :Anonymous (ワッチョイ 8907-Qpn1):2023/03/05(日) 12:26:38.55 ID:9p/FGkhv0.net
両者を混同してたって事でしょ
自分もなんとなくその二本って似たようなものみたいに思ってたわ
流行った時期が似てて、両方ヴァンパイアネタって事でどこかで情報が混線したっぽい

945 :Anonymous (ワッチョイ 13db-EBu6):2023/03/05(日) 14:52:42.58 ID:xy0BoYoU0.net
混同しちゃうのがまるで理解できないけど
そういう人もいるんだなと理解した

946 :Anonymous (アウアウウー Sa1d-1D2X):2023/03/05(日) 15:03:15.11 ID:5XBqD+BJa.net
討鬼伝と仁王はよくごっちゃになる

947 :Anonymous (ワッチョイ 09aa-KRTe):2023/03/05(日) 15:26:36.50 ID:vLHsfu510.net
エイペックスとフォートナイトは混同するわ
あれ系やらないから

948 :Anonymous (ワッチョイ 136a-ZKdA):2023/03/05(日) 16:29:42.90 ID:Uy8gB4GO0.net
ちょっと待ってくれ
名前が違うのになんで混同するんだ?

949 :Anonymous (ワッチョイ b3da-rEPN):2023/03/05(日) 16:33:51.56 ID:7mwd3Eil0.net
脳が老化してるから

950 :Anonymous (ワッチョイ 7b41-zdzo):2023/03/05(日) 16:41:18.96 ID:RLygg3Ir0.net
よく知らん物は誰だって混同するわ

951 :Anonymous (ワッチョイ 933a-fy++):2023/03/05(日) 17:13:11.65 ID:YQObEgl60.net
パートでうちに同時に入ってきた年格好が似てる名手さんと吉見さんみたいなもんか

952 :Anonymous (ワッチョイ 09aa-KRTe):2023/03/05(日) 17:30:10.71 ID:vLHsfu510.net
>>948
PvP系のゲームとしてくらいしか興味無いから
そんな驚くようなこと?興味無いものって同じ系統のものは同じに見えない?
もちろん確認すれば違うのは当然わかるの前提で

953 :Anonymous (ワッチョイ e9b9-zdzo):2023/03/05(日) 18:40:11.27 ID:/8WBV10T0.net
>>931
バイオって外部もとうとうおまられたんか?
無規制版買えてたと思うんだけど

954 :Anonymous (ワッチョイ 29f3-ASmC):2023/03/05(日) 19:19:25.32 ID:Iz2/0uNf0.net
アルファプライムとアルファプロトコルを混同してるのを
プライムをクリアしてから気付いた事ならある

955 :Anonymous (ワッチョイ 136a-ZKdA):2023/03/05(日) 20:42:03.31 ID:Uy8gB4GO0.net
>>954
それならまだわかるが

956 :Anonymous (ワッチョイ 116d-cmJK):2023/03/05(日) 23:55:44.87 ID:mJNlZ+dB0.net
つべやレビューに無規制版を外部で買いましょうと触れ回る奴らがいるから規制される

957 :Anonymous (ワッチョイ 6918-zdzo):2023/03/06(月) 01:40:05.85 ID:BZE9mQge0.net
アルファプライム最後までやってて草
俺もやったけど苦行だっただろ

958 :Anonymous (オッペケ Sr45-ASmC):2023/03/06(月) 12:30:53.79 ID:ERebjEeKr.net
>>957
苦行だったなー
車乗る所で何度かキレた記憶がある
FPS部分はあんまり印象に残ってない

959 :Anonymous (ワッチョイ 19ee-W5Lg):2023/03/06(月) 12:51:11.18 ID:hfv87btw0.net
Dead Island 2
そろそろ予約購入しとこうかと思ったらEpic版しかないのね
steamで販売しないのかな?

960 :Anonymous (ワッチョイ 99aa-zdzo):2023/03/06(月) 14:31:52.72 ID:1cA4R9GP0.net
次元独占だから1年後くらいにsteamに来るんじゃないの

961 :Anonymous :2023/03/06(月) 14:56:31.22 ID:Pkw3Zdow0.net
ボダラン3筆頭にエピック落ちしたゲームって総じて微妙だからあんま期待はできない

962 :Anonymous :2023/03/06(月) 15:55:33.46 ID:pVQbDv44M.net
アルファプライムは途中でゲームが落ちるようになって諦めたわ

963 :Anonymous :2023/03/06(月) 16:30:53.16 ID:0taI5IUla.net
ハンチョイリーク通りなら微妙だな

ジュラシック・ワールド・エボリューション2
バイオミュータント
ヒーローズアワー

964 :Anonymous :2023/03/06(月) 17:13:50.46 ID:O1+zM6af0.net
ボダラン3がエピック?

965 :Anonymous :2023/03/06(月) 17:34:49.54 ID:BlYRmzmN0.net
>>964
一年くらい先行独占してなかったっけ

966 :Anonymous :2023/03/06(月) 17:40:41.77 ID:hfv87btw0.net
>>960
独占タイトルなんですね
Epicで予約しときます

967 :Anonymous :2023/03/06(月) 22:33:55.36 ID:48Mqbxms0.net
ウィッシュリストからストアページ飛んで戻ってもページ一番上からじゃなくなってんのな
これくっそ不便だったからありがてえわ

968 :Anonymous :2023/03/07(火) 00:36:52.01 ID:dYWl636Y0.net
アルファプライム懐かしいな
Steam版はパッチ適用で難度調整された北米版相当らしいけど
個人的にはEasyでも一般的なFPSのHard位に感じた
一応クリアはしたけど相当キツかったなぁ…

969 :Anonymous :2023/03/07(火) 10:16:57.60 ID:jYxE4hqd0.net
いいかげんマルチタブ実装してほしい
窓11のタスクバーがスタック強要のクソ仕様になったせいで、中ボタン新窓方式だとウゼエ
デブはハードにしか関心ないから困る。まあEpicのクソランチャーに比べたらマシだが

970 :Anonymous :2023/03/07(火) 12:34:09.62 ID:7528cBFk0.net
ゲームをサブモニターで起動するオプションをSteamでなんとか実装してくれねえかな
ゲームによっちゃサブモニタ表示できないのもあるし設定しても次回起動時にメインモニタに戻っちゃうのもあるし
最近のゲームはゲーム内設定で表示モニタ設定できるの多いけどまだまだ対応してないのが多すぎる

971 :Anonymous :2023/03/07(火) 12:43:10.95 ID:oJPMZv92M.net
>>970
display fusion使えばいい

972 :Anonymous :2023/03/07(火) 20:06:00.41 ID:XABf6KBV0.net
ウクライナ政府が『Atomic Heart』販売停止を正式に要請…宛先はゲームを販売するValve・ソニー・MS | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2023/03/06/127691.html

判断が遅い!発売前に言え!(゚Д゚)

973 :Anonymous :2023/03/07(火) 20:07:09.29 ID:Wg4kfCAM0.net
ここはゲムスパ禁止だぞ

974 :Anonymous :2023/03/07(火) 21:48:12.14 ID:mf7zKSar0.net
規制あり劣化版と完全版で完全に分かれてるな
https://steamdb.info/app/2050650/subs/
買う価値ないだろもう無規制なら買ったのに

975 :Anonymous :2023/03/08(水) 00:25:09.03 ID:HDEvE9cua.net
>>974
すげぇな
日本のゲームだから日本版があるんだな()

976 :Anonymous :2023/03/08(水) 03:21:09.74 ID:yooKt8HF0.net
リーク通りだな。微妙

977 :Anonymous :2023/03/08(水) 04:33:51.41 ID:UxP82YCn0.net
>>974
\(^o^)/

978 :Anonymous :2023/03/08(水) 06:22:48.79 ID:+pqaaCmu0.net
最近のカプンコはコレクションシリーズに被りが多かったり
Vol1とVol2で分けたりしてきて起動し直すのが面倒なんよ
ゲーム自体は面白いがユーザビリティへの配慮が無い

979 :Anonymous :2023/03/08(水) 07:53:11.73 ID:gWv20PYq0.net
買うだけ買ってエミュればいいんだよ

980 :Anonymous :2023/03/08(水) 08:54:12.60 ID:vDqhn71j0.net
スレ建てられなかった
誰か頼む

981 :Anonymous :2023/03/08(水) 20:03:09.27 ID:/j3djPVp0.net
バイオRE:4はsteamで買うしかないのね
やりたから仕方ないか

982 :Anonymous :2023/03/08(水) 21:30:43.86 ID:SfcjRfik0.net
THE FINALSパッドに対応してなかった…😭

983 :Anonymous :2023/03/08(水) 23:24:14.35 ID:yooKt8HF0.net
そんなに規制したないなら最初からバイオはグロシーンとか作らなきゃ良くね?

984 :Anonymous :2023/03/09(木) 00:52:50.71 ID:+lT6uw0+0.net
オプションでグロあり、グロ無しの切り替えで良い気がする
規制は自己責任で良いと思う、シリアスサムのグロもオプションでお花に切り替えられたし
血液を赤から緑に変えられたり出来るゲームもあったからな

985 :Anonymous :2023/03/09(木) 00:57:22.09 ID:NZToUP090.net
そりゃその方がいいけどそれだとメーカーか業界的にまずいから規制するんだろ

立てられるかわからんが次スレチャレンジしてくる

986 :Anonymous :2023/03/09(木) 00:59:42.47 ID:NZToUP090.net
次ハゲ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1678291117/

987 :Anonymous :2023/03/09(木) 01:12:57.90 ID:ZRdyOoAu0.net
ハゲが!!

988 :Anonymous :2023/03/09(木) 01:15:10.00 ID:KMPRSs1E0.net
>>986
乙ハゲ

989 :Anonymous (ワッチョイ 13fc-ftr4):2023/03/09(木) 06:16:13.50 ID:LLEMZ2G60.net
>>986


毎度の事だけど余計なコストかけてわざわざ規制版作るのって心底バカじゃねぇのって思うわ

990 :Anonymous (ワッチョイ 19ee-h8jc):2023/03/09(木) 10:57:33.59 ID:z3yi6Sfy0.net
Battle.net限定だったCODシリーズ購入者に対してsteamコード配布はないのかね?
今更旧作をsteamで半額販売始めても買う人居ないと思うけど

991 :Anonymous (ワッチョイ 8907-Qpn1):2023/03/09(木) 12:46:35.20 ID:uJgik4mS0.net
>>990
え、結構買う人居るだろなんだかんだ言って

・・・と思ったけど、プレイヤー数は死んでんな

992 :Anonymous (アウアウウー Sa1d-C9tp):2023/03/09(木) 13:59:40.57 ID:5FXU4rERa.net
ハゲじゃないから
ちょっと薄くなっただけ

993 :Anonymous (ワッチョイ 9925-YD6G):2023/03/09(木) 15:31:26.53 ID:SvzLQuyN0.net
また神の鼻血してる

994 :Anonymous (ワッチョイ 8b4f-Qpn1):2023/03/09(木) 20:10:01.86 ID:9KgQEygC0.net
Mirror 2 Project Xのとこエロ脱却で顧客からの弊害で倒産しちゃったな
センスだけは持ってる良い開発だったのに

995 :Anonymous (オッペケ Sr45-QJ9x):2023/03/09(木) 20:13:16.69 ID:8MypN4v4r.net
エロやめるのは許さん!潰す!!ってこと?

996 :Anonymous (ワッチョイ e9fc-zdzo):2023/03/09(木) 20:14:52.82 ID:+A1ZjAqJ0.net
>>994
日本の同人を無許可で販売しようとしてsteamストアに乗っけてた会社だぞ

997 :Anonymous (アウアウウー Sa1d-Bca1):2023/03/09(木) 20:35:45.17 ID:AAI6uHx/a.net
草ァ!長いよ


【重要】開発チーム倒産のお知らせ
https://store.steampowered.com/app/1832640/Mirror_2_Project_X/

https://i.imgur.com/VrolrXC.jpg

998 :Anonymous (ワッチョイ 7190-Qpn1):2023/03/09(木) 21:10:12.64 ID:5BIuWGZZ0.net
あんだけ売れてて回収できてないし色々とやべー事になっててビビった

999 :Anonymous (ワッチョイ fb00-nyng):2023/03/09(木) 21:15:11.74 ID:aRwQqSHO0.net
途中からエロコンテンツなしって発表してコミュニティにそっぽ向かれたからね
リセットよリセット

1000 :Anonymous (ワッチョイ 2901-Qpn1):2023/03/09(木) 21:37:20.21 ID:qUqScihG0.net
>>997
圧倒的に不評なんて初めて見た
これだけレビュー数あるのに俺が知らないゲームなんて存在するんだな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200