2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam Deck Part23

1 :Anonymous :2023/04/20(木) 19:34:51.25 ID:qntB+cMe0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

公式
https://www.steamdeck.com/ja/

日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/

前スレ
Steam Deck Part22
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1680299469/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

114 :Anonymous (スプッッ Sdea-69CM):2023/04/23(日) 09:39:39.39 ID:+hnacKnXd.net
そんな宗教じみたこと言ってるように読むのか
会社の目的は利益を得る
その利益は社会に還元される
て当たり前の話だと思っていたが違う人も居るよな

115 :Anonymous (テテンテンテン MM3e-by3E):2023/04/23(日) 10:28:09.61 ID:nJSPLBlYM.net
企業の利益が社会に還元なんてトリクルダウン思想に操られて衰退真っ只中の日本で信仰してるのは流石に宗教

116 :Anonymous (スップ Sd0a-69CM):2023/04/23(日) 10:44:58.26 ID:f+3k+67cd.net
deckとvalveの話しかしてないつもりだが宗教や日本の衰退とかに飛ばれると意味不明すぎて流石にスレ違いだからもう止めとくわ

117 :Anonymous (オイコラミネオ MMb5-Jp0K):2023/04/23(日) 10:45:02.92 ID:TsbHZAt4M.net
>>113
Appleが今の地位を築き上げるまでの地獄をValveは見てきたのか

118 :Anonymous (ワッチョイ ddbd-T7dw):2023/04/23(日) 11:22:12.38 ID:wp1rKNMx0.net
むしろそれぶっ壊す勢力じゃねーのまあ産業全体の誤謬みたいな話だけど

119 :Anonymous (ワッチョイ a9ee-RykB):2023/04/23(日) 11:24:45.75 ID:z9Tdslin0.net
FINAL FANTASY ORIGINなんですが
起動オプションを入力して、GE使えば動くみたいですが
最後まで問題なく動きますか?

120 :Anonymous (ワッチョイ 11aa-and+):2023/04/23(日) 11:36:06.86 ID:/2o4CLo+0.net
Apple臭がするというのはだな
ゲーム専用OSのパソコンを数百万で出してから言うもんだよ

121 :Anonymous (ワッチョイ b5aa-hSxX):2023/04/23(日) 14:36:49.92 ID:uLtz8lLF0.net
ValveはProtonで社会に還元しているだろ。並みの日本企業より還元していると思うけど
あっちの有名IT企業はオープンソースプロジェクトを保有している事が多いし

122 :Anonymous (アークセー Sxbd-Ly5k):2023/04/23(日) 17:51:26.10 ID:r+7Wps17x.net
スマホでトーチライト遊んでるけど楽しいわ
Steam deck でトーチライト2やるのは最適?

123 :Anonymous :2023/04/23(日) 18:29:07.00 ID:uJqAwwx8A.net
Steam deckて崩壊スターレイルやれるかなー

124 :Anonymous :2023/04/23(日) 18:29:24.56 ID:uJqAwwx8A.net
Steam deckて崩壊スターレイルやれるかなー

125 :Anonymous :2023/04/23(日) 18:29:38.35 ID:uJqAwwx8A.net
Steam deckて崩壊スターレイルやれるかなー

126 :Anonymous :2023/04/23(日) 18:46:02.28 ID:zVzDWoIFa.net
またセールやんないかなぁ

127 :Anonymous :2023/04/23(日) 19:27:50.00 ID:UIyOn58wp.net
SteamOS 3.5はよ…

128 :Anonymous (オイコラミネオ MMb5-pxFk):2023/04/23(日) 20:41:54.04 ID:7VoszCzKM.net
protonGEが違法って話が、どこかにあって、使いたいんですが、ヘタレなんで怖くて使えないんですが、GEが原因で
バン、禁止など絶対されないですよね?

129 :Anonymous (ササクッテロラ Spbd-IAxj):2023/04/23(日) 20:48:15.35 ID:O6iQxwcFp.net
その通りだから使っちゃだめだよ

130 :Anonymous (オイコラミネオ MMb5-pxFk):2023/04/23(日) 21:14:33.77 ID:7VoszCzKM.net
残念です,,,,,,

131 :Anonymous (オッペケ Srbd-bf7U):2023/04/23(日) 21:34:11.42 ID:wrmxIVXwr.net
原神いい加減Steamに出せよ。

132 :Anonymous (ワッチョイ 5d5a-kSx0):2023/04/23(日) 21:41:42.93 ID:ZxxfWxe60.net
emudeckでdsをプレイしようとしています。
プレイ中にスクリーンレイアウトを変更できるように
キー設定をしたいけどどうしても出来ません。
ご存知の方が居たらどうか。。

133 :Anonymous (ワッチョイ a6ee-JQls):2023/04/23(日) 21:58:06.10 ID:XkvgOAw00.net
>>131
Windowsインスコすればdeckでも遊べるだろ

134 :Anonymous (ワッチョイ 9d78-7skS):2023/04/23(日) 22:24:09.34 ID:1ldpipxH0.net
バッテリーが2時間もたないんだけどこんなもん?
みんな充電しながら使ってんの?

135 :Anonymous (ワッチョイ 6d79-XIDV):2023/04/23(日) 22:31:15.33 ID:3TnlSKJz0.net
>>122
最初のコントローラー設定が独特だけどコントローラー設定でレイアウトを変えると左スティックでキャラクターを操作できるようになる

136 :Anonymous (ワッチョイ b5aa-Ou+p):2023/04/23(日) 23:10:40.61 ID:0WYEymvo0.net
>>128
何回も聞いてるが釣り?

137 :Anonymous (ワッチョイ eadb-qeax):2023/04/23(日) 23:16:40.71 ID:DC2EmHnh0.net
geが違法じゃないと困る人なんじゃないの?
なんでかは知らんけど

138 :Anonymous (ワッチョイ 661b-/HYv):2023/04/24(月) 02:29:38.31 ID:MD6AyYYU0.net
>>136
>>117でドヤレスしてるのに>>128で豹変して初心者風レスしてるのマジ笑えるわ

139 :Anonymous (ワッチョイ a923-TXXp):2023/04/24(月) 02:36:59.47 ID:deTzovwc0.net
ポートピア殺人事件はロゴが出た後に落ちるね
GEやExperimentalや8に変えてもダメだった

140 :Anonymous (オッペケ Srbd-Ou+p):2023/04/24(月) 10:29:51.03 ID:UINL3OUar.net
>>138
ああ、これ見るとなお釣りっぽいな
なにが面白いのかは理解できないけど

141 :Anonymous (ワッチョイ 3dee-NRoh):2023/04/24(月) 10:45:15.78 ID:U1a9LBWi0.net
何故落ちるのかの謎に迫るところから推理ゲームは始まっている

142 :Anonymous (スフッ Sd0a-3Z/r):2023/04/24(月) 11:18:24.88 ID:sgWGJ8H/d.net
>>131
原神はWindows入れたら快適にプレイできるよ。fpsもほぼ60出てると思う。砂漠は重いけど
Winインストールはそんなに難しくないし1度試してみては

143 :Anonymous (アウアウウー Sa21-Aeia):2023/04/24(月) 12:09:47.24 ID:x0ARVikJa.net
難しい難しくないよりライセンス料払うのが嫌なんよ

144 :Anonymous (スププ Sd0a-xNK0):2023/04/24(月) 12:22:37.60 ID:7WzNIGbcd.net
サービス起動型のアンチチートがwineで動かないからねえ

145 :Anonymous (ワッチョイ 96aa-and+):2023/04/24(月) 12:38:44.53 ID:wL3dCSjB0.net
SteamDeck買う金と意欲があって、
遊びたいゲームのためにwindowsのライセンス買いたくないってなんか噛み合わない感じするな
まあそういう意志の人を否定するわけじゃないけど

146 :Anonymous (ワッチョイ 3dee-QZyk):2023/04/24(月) 12:45:36.31 ID:xrI8cf140.net
そのゲームのだけのためにというのはあると思う
まともに買うと高いし

147 :Anonymous (ワッチョイ 1158-RykB):2023/04/24(月) 12:46:16.86 ID:jz22O6ic0.net
理屈なんて後付けだし無理して勧めるもんでもない

148 :Anonymous (アウアウウー Sa21-Aeia):2023/04/24(月) 12:54:09.84 ID:x0ARVikJa.net
>>145
どうしても遊びたいゲームがあって、Windows入れないとどうにもならないなら考えるけど
現状大体遊びたいゲームは遊べてるし、無理なら無理でPCで遊べばいいし、現状必要性を感じない
deckをどんな意図で使うかにもよるけど、自分の場合既に購入済の積みゲー消化に便利だから使ってるんでわざわざライセンス払って互換性上げる必要無いんだわ

149 :Anonymous (ワッチョイ 661b-/HYv):2023/04/24(月) 12:59:16.08 ID:MD6AyYYU0.net
>>139
そのゲームをプレイすることを公言してもネタバレされない世の中になったんだな
昔はひどいもんだったのに

150 :Anonymous (アウアウウー Sa21-IAxj):2023/04/24(月) 14:02:44.45 ID:7qnyZOYua.net
PC持ってるけど軽いゲームはsteam deckでやりたいと思い始めた
ロードの重いゲームは無理でも懐かしいRPGなら十分だろうし手軽っぽい

151 :Anonymous (ワッチョイ a9ee-AzMY):2023/04/24(月) 14:11:37.33 ID:IGtS9ms00.net
Windowsで使うとファンがフル回転する

152 :Anonymous (アウアウウー Sa21-N+oL):2023/04/24(月) 14:46:06.07 ID:YjQdc2owa.net
windowsでやるならpower control panel入れてTDP設定すると良いよ

153 :Anonymous (ワッチョイ aa2f-n1h6):2023/04/24(月) 15:53:03.25 ID:GeD34VGZ0.net
インディーズは動作未確認多いなぁ

154 :Anonymous (ブーイモ MM0a-lDFn):2023/04/24(月) 16:01:34.16 ID:AIKEVtehM.net
勝手にライブラリが増えたと思ったら、PC側のSteam起動しておくと、これリモート起動できるで~って勝手にリストに追加されるんだな

155 :Anonymous (ワッチョイ 6ada-DY/E):2023/04/24(月) 16:10:32.95 ID:NfJvfSLw0.net
体験版だけどProton8.0にアプデしたらウィポ10動いたわ
アップデートで対応したゲーム見て思ったんだけどウイポに限らずもしかしたらコエテクの汎用エンジンかツールが上手く動くような調整されたのかも?
製品版持ってる人は試してみてほしい

156 :Anonymous (ワッチョイ 661b-/HYv):2023/04/24(月) 16:20:22.55 ID:MD6AyYYU0.net
>>154
deck起動してPCでsteam開くと「これdeckで起動してPCでリモートプレイできるで」とか謎提案してくる

157 :Anonymous (ワッチョイ 6ada-DY/E):2023/04/24(月) 16:20:25.36 ID:NfJvfSLw0.net
>>155
と思ったけど操作に対して反応してくれないな…
タイトルまでは行くけど左トリガー引いてもそこから進まない
どのみちもし持ってる人がいたらちょっと試してみて欲しい

158 :Anonymous (ワッチョイ 6ada-DY/E):2023/04/24(月) 16:23:46.21 ID:NfJvfSLw0.net
連投になって申し訳ないけどデスクトップモードなら普通に反応したわ
なんでなんだろ

159 :Anonymous (ワッチョイ 6658-xNK0):2023/04/24(月) 17:40:08.04 ID:+ZyEEDgR0.net
>>157
ブルートゥースアイコン当たりを押すとなぜか
マウス認識して出来んことはないが
オーナー名の入力画面で入力呼び出せずに積む
起動時のオプションも文字化けしてる

160 :Anonymous (ワッチョイ 5e6b-8e/7):2023/04/24(月) 18:18:03.07 ID:m6CS8+z80.net
もうSteamDeckがない生活には戻れないくらいデックにはお世話になってるんだけど、SteamOSとWindowsの切り替えだけ面倒に感じてきたので(デュアルブートにしてる)、Windows用のデックをもう一台買い足すか、これを期に他のUMPCに手を出してみよかなーって考えてる

161 :Anonymous (アークセー Sxbd-Ly5k):2023/04/24(月) 18:24:42.66 ID:qw9T0SDUx.net
>>160
PS5やPC は持ってるの?

162 :Anonymous (ワッチョイ 5e6b-8e/7):2023/04/24(月) 18:37:03.94 ID:m6CS8+z80.net
>>161
PCとPS4なら持ってる!
でもやっぱり好きな姿勢でゴロゴロしながらゲームするのが好きだから、SteamやPCゲーだけじゃなく、PS4もあえてリモートを使ってデックで遊んでるー

163 :Anonymous (アークセー Sxbd-Ly5k):2023/04/24(月) 19:11:43.42 ID:qw9T0SDUx.net
ベッドの上で手で持ちながらゴロゴロは疲れない?

164 :Anonymous (ワッチョイ de75-/HYv):2023/04/24(月) 19:19:44.30 ID:43aR0/ot0.net
2Tに換装してUSBにインストールメディア書き込んでSteamOS入れようとしたら途中でインストール画面がループして困ったんだけどバグかなにか?同じ症状になった人いますか?
一旦電源落として音量マイナス+電源同時押しでOS選択画面を出して手動でSSDを指定することで回避できた

165 :Anonymous (ワッチョイ 6da3-hm/B):2023/04/24(月) 19:45:25.51 ID:7n8PEUJm0.net
>>163
やってみると全然いける

166 :Anonymous (テテンテンテン MM3e-DY/E):2023/04/24(月) 19:45:59.28 ID:myY8rbx/M.net
>>159
先にPCで名前入力とかしとけば出来んのかな
と思ったけど馬の名前つけたりすんのも出来んのか

167 :Anonymous (アークセー Sxbd-Ly5k):2023/04/24(月) 20:00:02.59 ID:qw9T0SDUx.net
>>165
何か欲しくなってきたよ
PS 5買わないでdeck 買う
選択肢もありだな

168 :Anonymous (スプッッ Sd0a-69CM):2023/04/24(月) 20:05:24.59 ID:DLjQwnj6d.net
持ってる持ってない以前に謎の空白が気になる
普段どんな文章書いてんだろ

169 :Anonymous (スッップ Sd0a-GL7u):2023/04/24(月) 20:18:29.16 ID:kRrZn4Cvd.net
>>168
iPhone じゃないかな

170 :Anonymous (ワッチョイ 6da3-hm/B):2023/04/24(月) 21:25:06.26 ID:7n8PEUJm0.net
>>167
ゲーミングPC持って無いなら悩ましいな。
新作でコントローラ対応ゲームならsteam deckでもだいたい出来ると思うけど、格安レトロゲームとかはsteam deckだと動かないことが多い。

steam deck対応でやりたいゲーム出来るならsteam deckでも良いんじゃ無いかな。

171 :Anonymous (ワッチョイ 661b-/HYv):2023/04/24(月) 21:43:58.52 ID:MD6AyYYU0.net
携帯機と据え置き機は別の娯楽だから比較するもんではないんだよなぁ・・・
PS5プレイして疲れたからdeckプレイして休憩てなもんよ

172 :Anonymous (スッップ Sd0a-w1S7):2023/04/24(月) 22:04:29.25 ID:FCq5Gatjd.net
>>105
ASUSとか色々いるが

173 :Anonymous (スッップ Sd0a-w1S7):2023/04/24(月) 22:06:57.66 ID:FCq5Gatjd.net
>>160
一緒にROG Ally買おうぜ

174 :Anonymous (スッップ Sd0a-w1S7):2023/04/24(月) 22:08:06.80 ID:FCq5Gatjd.net
てかWin入れると自動的にAndroidゲームもできるのか
最強ゲーム機じゃね

175 :Anonymous (ワッチョイ e643-3Pr+):2023/04/24(月) 22:11:22.05 ID:dDK+SHIb0.net
windows入れてもGoogleplayゲーム(ベータ)は動かなかったよ
AMD統合GPUはダメだってさ
https://support.google.com/googleplay/thread/211753801/pc-%E7%89%88-google-play-games-%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F?hl=ja

176 :Anonymous (スッップ Sd0a-w1S7):2023/04/24(月) 22:13:49.83 ID:FCq5Gatjd.net
マジかよ
アムカス氏ね

177 :Anonymous (ワッチョイ 6ada-DY/E):2023/04/24(月) 22:19:26.09 ID:NfJvfSLw0.net
>>175
これGPDとかAYANEOとかのポータブルゲーミングPCでもAMDのチップセットで動いてるなら動かんしなんならデスクトップとかノートPCでもAPUだけでGPU積んでないなら動かんって事だよね?
流石に修正するんじゃない?
いつになるかわかったもんじゃないけど

178 :Anonymous (ワッチョイ c5f3-Jp0K):2023/04/24(月) 22:38:35.92 ID:r8pDC0/p0.net
>>177
Steam DeckはWindowsでなくても困らないし、
Windows信者はAMD APUを選ばなければ良いだけ

自作PCは多様性がメリットなのに、わざわざWindows統一教会板から他板に出張することもないだろ

179 :Anonymous (ワッチョイ c5f3-Jp0K):2023/04/24(月) 22:39:29.26 ID:r8pDC0/p0.net
自作板のAMDファンボーイのフリしたWindows信者と勘違いしたわ俺しね

180 :Anonymous (ワッチョイ 5e6b-+eNk):2023/04/24(月) 23:45:09.44 ID:m6CS8+z80.net
>>173
それもめちゃ気になってる!これからもっとUMPCが盛り上がってくれたらいいな

181 :Anonymous (ワッチョイ c5f3-xsEr):2023/04/25(火) 00:12:29.31 ID:tjyD6moN0.net
deckでpoeやってる人いる?deckだけだとやっぱりトレードって出来ないのかな?ログインしたまんまトレードサイトに行く方法がわからないんだけど何か方法あるかな?

182 :Anonymous (ワッチョイ 6da3-hm/B):2023/04/25(火) 07:45:50.11 ID:/Ug5/u/30.net
deckでpoeやると日本語が文字化けするんだが。

183 :Anonymous (スププ Sd0a-xsEr):2023/04/25(火) 08:07:03.13 ID:lBdjgw91d.net
>>182
詳しくはわからんけどデスクトップのコマンド打ち込むみたいなところで少し修正したら日本語表示直ったよ、ググったら出てきたよ。

184 :Anonymous (アウアウウー Sa21-6Rmg):2023/04/25(火) 12:22:28.86 ID:rtBl7bDaa.net
ロストオデッセイやりたくてWindows入れるか迷ってるけど
デュアルブートって簡単なんですか?

185 :Anonymous (ワッチョイ 6680-0D7x):2023/04/25(火) 13:25:57.57 ID:0FE50Cn70.net
公式Windowsブート無くても簡単には入れられる
入れたところでWindows側はファンぶん回ったりと言ったのは有る

186 :Anonymous (ワッチョイ 6ada-DY/E):2023/04/25(火) 15:10:54.14 ID:86gHhKxj0.net
そもそもロストオデッセイってPC版あったっけ?
ゲーパスのクラウド版はWindowsインストールしなくてもブラウザ越しだけど動くはずだし360版をエミュレーターでやるにしてもxeniaもsteam osで動くはず

187 :Anonymous (ロソーン FFc9-Ly5k):2023/04/25(火) 15:30:19.56 ID:PAd81z4KF.net
ソウルストーンサバイバーはうまく動く?

188 :Anonymous (スップ Sd0a-yIYZ):2023/04/25(火) 16:13:04.77 ID:04FgRFwnd.net
動くけどごちゃごちゃしてくるとヴァンサバみたいにfpsガタ落ちする

189 :Anonymous (オッペケ Srbd-v4wo):2023/04/25(火) 16:15:14.82 ID:85eGdfsKr.net
そうするとディアブロ4も無理かね

190 :Anonymous (ワッチョイ aa2f-n1h6):2023/04/25(火) 16:56:46.32 ID:FnEtqcf30.net
ヴァンサバはDLC2のキャラ武器エリア使ったのまともに遊べねえわ

191 :Anonymous (アウアウウー Sa21-6Rmg):2023/04/25(火) 17:16:05.79 ID:4FcHwJSja.net
360エミュレータがWindows入れてた方が動作良いらしくてね

192 :Anonymous (ワッチョイ 664d-p68p):2023/04/25(火) 18:16:56.30 ID:o2/f4AOi0.net
もうすぐライブアライブSteam来るのか
Switchで買おうかと思ってたけどならこっちで買うかな

193 :Anonymous (ワッチョイ a9ee-RykB):2023/04/25(火) 18:30:05.47 ID:DIcPIeqP0.net
ヴァンサバ、序盤の図書館みたいな所
最後までクリアして、fps落ちたけど
カクカクはしなかったんですが、後半のステージになるとカクカクするんですか・・

194 :Anonymous (ワッチョイ a9ee-RykB):2023/04/25(火) 18:44:11.13 ID:DIcPIeqP0.net
New Engine使ったら少しは改善するのかな・・?

195 :Anonymous (ワッチョイ eae6-Mu68):2023/04/25(火) 18:44:56.29 ID:CdIrLUIg0.net
>>186
ロストオデッセイはゲーパスじゃないよ

196 :Anonymous (ワッチョイ 664d-p68p):2023/04/25(火) 19:50:56.56 ID:o2/f4AOi0.net
>>184
パーティション割ってSteamOSとデュアルブートするなりWindowsだけにするだけだから普段からPCあたってるなら簡単
ファン関係はSteamdecktoolってのがあるからそれ入れればsteamOSと同じようなファンも回せる

ただ厳しく言うようだけど
簡単ですかとか聞いてる時点でトラブった時対応できないだろうしSteamOSでまず出来ないか試行錯誤してからやることをオススメするわ

197 :Anonymous (アウアウウー Sa21-GorU):2023/04/25(火) 20:19:45.27 ID:eRhxZ2a1a.net
プレステ3のエミュできる?
あとスイッチのエミュ
ソフト落とせるとこ教えて

198 :Anonymous (ワッチョイ a9ee-AzMY):2023/04/25(火) 20:20:37.64 ID:3FxlILAn0.net
いやです

199 :Anonymous (ササクッテロラ Spbd-IAxj):2023/04/25(火) 20:23:08.03 ID:fFW5PvlYp.net
PS3携帯機でできるのはロマンあるけどスイッチは実機でよくね?
まだアプデ続いてるタイトルも多いし

200 :Anonymous (ワッチョイ f18b-mhRW):2023/04/25(火) 20:24:09.64 ID:vKYfwNQG0.net
>>197
オススメはニンテンドーeショップとPS STORE

201 :Anonymous (ワッチョイ c5f3-Jp0K):2023/04/25(火) 20:34:35.93 ID:JJbTjbl70.net
>>197
Amazonのダウンロード版もいいね

202 :Anonymous (ワッチョイ 96aa-and+):2023/04/25(火) 20:36:53.31 ID:/VPICubg0.net
エミュの話はここでしてもみんな無視やで
エミュスレ行くか自分で調べてやれ

203 :Anonymous (スッップ Sd0a-69CM):2023/04/25(火) 20:41:47.55 ID:an0H5MROd.net
本体ソフトもメルカリで落とせるぞ

204 :Anonymous (アウアウアー Sa2e-WoTL):2023/04/25(火) 20:48:29.85 ID:yzNLKLZIa.net
通報しますた

205 :Anonymous (ワッチョイ de75-RykB):2023/04/25(火) 23:03:43.91 ID:94Ns1Bgh0.net
今の時代は中華エミュ機(UMPC含め)ゴロゴロ出てるからエミュ目当てなら別にスチームデックに拘らなくても良いよな
まぁ価格と性能照らし合わせたらエミュ機としてもお手頃な機種なのかもしれんが

206 :Anonymous (ワッチョイ 6a16-1u+i):2023/04/26(水) 01:38:23.96 ID:wbC0NwFT0.net
>>171
Deckを携帯機として使うにもやたらデカい上に本体重量が結構あるのがな
次世代型が出るならその辺は何とか改良されていてほしいところ

理想としてはGPD WIN4ぐらいのサイズになってほしい
あっちは15万ぐらいするからとても手が出ないけど

207 :Anonymous (ワッチョイ b5aa-sO8C):2023/04/26(水) 02:00:31.43 ID:gm7CTEc60.net
も〜ダメだもんな
任天堂を許すな!!
ソニーもな
ちなみにトヨタとか集英社も許さないから(笑)
せいぜいご自慢のオモチャ守(すて)っとけ
バットで粉々に砕いてやるわ

208 :Anonymous (ワッチョイ b5aa-sO8C):2023/04/26(水) 02:01:44.90 ID:gm7CTEc60.net
俺が6万払ってsteamdeck買おうとしてる理由教えてやろうか

ニンテンドースイッチをバットで粉々に破壊したいからだよ

他に特に理由無いし(笑)

209 :Anonymous (アウアウウー Sa21-Stsw):2023/04/26(水) 03:57:33.33 ID:xNAQPVDKa.net
人生のバットを振ってそう

210 :Anonymous (ワッチョイ 49f5-zkgz):2023/04/26(水) 04:00:42.01 ID:bMABFGOM0.net
NintendoもSwitchもあたおか信者呼び込もうとする嵐も及びじゃない

211 :Anonymous (アウアウウー Sa21-aY8q):2023/04/26(水) 05:10:21.94 ID:i+0570rba.net
改良型待ち

212 :Anonymous (スフッ Sd0a-NMHE):2023/04/26(水) 05:15:33.28 ID:+42Qr3ELd.net
荒らししかいないじゃん

213 :Anonymous (ワッチョイ 661b-/HYv):2023/04/26(水) 07:04:30.52 ID:r0AzcDrd0.net
>>197
マジコンの流行ってた頃のyahoo知恵袋かよ

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200