2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam Deck Part23

1 :Anonymous :2023/04/20(木) 19:34:51.25 ID:qntB+cMe0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

公式
https://www.steamdeck.com/ja/

日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/

前スレ
Steam Deck Part22
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1680299469/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

396 :Anonymous (ワッチョイ 9758-GDgq):2023/05/01(月) 05:40:31.32 ID:aFwXfkBx0.net
>>395
DECKにwindows入れたらいいのでは?
マウス操作がトラックパッドで可能なのは他のUMPCには無い強みだよ

397 :Anonymous (スップ Sdbf-EJjE):2023/05/01(月) 06:12:31.56 ID:JTEk0UIId.net
ドック使ってる人に聞きたい
適当に互換性あるドック買ったら下のほうが起動中常に光り続けて鬱陶しいんだけど、deck接続中光らないドックのおすすめある?

398 :Anonymous (ワッチョイ 9f32-1G+R):2023/05/01(月) 06:25:19.40 ID:DRHyl6Wy0.net
ハンマーでランプを破壊するんだ

399 :Anonymous (アウアウウー Sa1b-yIOS):2023/05/01(月) 06:30:54.75 ID:m7ImFdK2a.net
俺もROG ALLYには期待を寄せている
俺の期待に応えられるなら例え10万でも買うよ
Deckは残念ながら俺の期待には応えられなかった

400 :Anonymous (スッププ Sdbf-3SLc):2023/05/01(月) 06:57:45.08 ID:to4FxmU0d.net
>>393
動くよ

401 :Anonymous (ワッチョイ ff4d-gDDP):2023/05/01(月) 07:39:43.05 ID:QhkPnuYj0.net
>>276
貼ってくれてるんだからここで話しなよ

402 :Anonymous (アウアウウー Sa1b-+XJk):2023/05/01(月) 10:59:43.60 ID:QpJDi7AKa.net
>>400
なんか前にバグって操作できないとか聞いた気がしましたが普通に遊べますか?

403 :Anonymous (ブーイモ MM8f-t4La):2023/05/01(月) 11:07:59.87 ID:vf5NfdgvM.net
そういうときは同じ色のマスキングテープ買って貼ればいい

404 :Anonymous (アウアウウー Sa1b-TWQf):2023/05/01(月) 12:19:43.55 ID:ihRSxQUva.net
steam deckはMODの利用がもっと簡単になってくれれば。不満はそれだけだな。

古いゲームだと日本語化MOD動かせないから、レトロゲームやりたいのに出来ないのが不満。

MOD使いたいとWindowsの方が良いんだよなぁと。

405 :Anonymous (ワッチョイ ff1b-hzXf):2023/05/01(月) 13:29:12.89 ID:LK+Q/09K0.net
MODをもっど簡単に使いたいとな

406 :Anonymous (アウアウウー Sa1b-YOWe):2023/05/01(月) 13:32:57.62 ID:NvHkQ98ga.net
あんだって?

407 :Anonymous (ワッチョイ fff0-hzXf):2023/05/01(月) 16:18:55.94 ID:9QZBAB7d0.net
「Steam Deck」で遠隔操作される機関銃をウクライナ軍事メディアが紹介―拡張性の大きい高性能携帯PCとしての側面を利用か
https://www.gamespark.jp/article/2023/05/01/129531.html

408 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-1G+R):2023/05/01(月) 16:27:35.39 ID:8vErw55IM.net
スマホにコントローラーつけた方が兵器転用しやすくないか。
これ、WiFiもBTも遅れてるし

409 :Anonymous (ワッチョイ 7faa-wjAZ):2023/05/01(月) 16:37:36.87 ID:PZlq8AUl0.net
新作のBATTLEFIELDはリアリティがあるな

410 :Anonymous (ワッチョイ ff1b-fitb):2023/05/01(月) 16:48:31.81 ID:nejk1v4Y0.net
すげーな

411 :Anonymous (アウアウウー Sa1b-pdnv):2023/05/01(月) 16:59:53.59 ID:l/Qn2Xiya.net
deckは意外と音がいいから戦場の臨場感を味わうには最適なんだろう

412 :Anonymous (ワッチョイ 37f3-cDdf):2023/05/01(月) 17:00:08.66 ID:KALpZI2a0.net
>>407
PS2が軍事転用されるみたいな話いまでもあるんなな

413 :Anonymous (アウアウウー Sa1b-X7wA):2023/05/01(月) 17:45:38.43 ID:Wg46VCzqa.net
Steam Deck「殺せ、ロシア人だ」

414 :Anonymous (ワッチョイ 778b-Qkfy):2023/05/01(月) 18:19:42.68 ID:22l8tdxS0.net
米軍はPS3を数珠つなぎしてスパコン替わりに使ってたな

415 :Anonymous (スップ Sd3f-qzCP):2023/05/01(月) 18:52:35.23 ID:eVG+N+W5d.net
一方ロシアは鉛筆を

416 :Anonymous (ワッチョイ ff58-T4ho):2023/05/01(月) 19:24:08.18 ID:dpJ0Kr4x0.net
Switchのコントローラーとかも
ミニミサイル型のコントロールグレードにとか可能性無限大やし
入力インターフェースはどの場面でも使えるってことかな

417 :Anonymous (スプッッ Sdbf-NVGG):2023/05/01(月) 19:28:35.93 ID:EYgnGhC1d.net
日本ではプリウスミサイルが常用化されている

418 :Anonymous (ワッチョイ 7faa-wjAZ):2023/05/01(月) 19:28:39.90 ID:PZlq8AUl0.net
HD振動でミサイルが標的に命中して爆発した衝撃を体感できます!

419 :Anonymous (ワッチョイ d758-Yfr4):2023/05/01(月) 20:38:16.63 ID:jZj6NdOG0.net
>>402
Steam Deckアップデートすれば大丈夫

420 :Anonymous (ワッチョイ bf02-aVvr):2023/05/01(月) 21:36:14.24 ID:ItM17zKE0.net
FF13って何でFF13-2だけがSteamDeck未対応なんだろう
FF15ができてFFを13-2ができないってありえる?未確認なだけ?

421 :Anonymous (ワッチョイ d7a3-TWQf):2023/05/01(月) 21:55:26.91 ID:1+2Gjt740.net
FF9も公式では非対応になってるけど問題無く動くぞ

422 :Anonymous (ワッチョイ 9f25-L6nx):2023/05/01(月) 23:48:43.18 ID:MPekMjyK0.net
細かいバグはやっぱ出くわすな
RE4の船動かすとこで後進したらしばらくそのまま後ろ方向しか動けないとかあったし
もしかしたらアプデで改善されてるかもだけど

423 :Anonymous (ワッチョイ 9f75-fitb):2023/05/02(火) 00:09:52.90 ID:GYP5Pygi0.net
>>420
三國無双7 with 猛将伝も非対応になってたけど試したら普通に動いて1ステージクリアまで確認できた
公式がDeckでの動作確認取ってないから非対応って表示になってるのか?それとも途中で進行不可になったりするんだろうか?よく分からんね

424 :Anonymous (アウアウクー MM8b-YgGq):2023/05/02(火) 02:00:42.75 ID:OhIz7j8gM.net
FF13-2は最適化酷すぎるから、
しゃーないかもな。

425 :Anonymous (スップ Sdbf-EJjE):2023/05/02(火) 07:28:02.98 ID:TWYuVj2md.net
>>403
なるほどマステ
ありがとう

426 :Anonymous (アウアウウー Sa1b-DqCj):2023/05/02(火) 08:18:58.14 ID:KXXEzzRpa.net
>>363

>>366

無事スターレイルできるようになった!
アドバイスありがとう

427 :Anonymous (ワッチョイ 57ee-kUow):2023/05/02(火) 09:20:39.26 ID:7z6UhtkC0.net
いいってことよ

428 :Anonymous (ワッチョイ ff1b-hzXf):2023/05/02(火) 09:29:00.46 ID:b+vGWX2A0.net
お前の幸せは俺の幸せだからな

429 :Anonymous (ワッチョイ d779-wmRb):2023/05/02(火) 09:34:31.65 ID:GUdW/1x00.net
Path of exileってストアページの対応言語に日本語があるのにオプションでは日本語がないんだけどまだ日本語対応されてないの?

430 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-1G+R):2023/05/02(火) 10:09:27.91 ID:UOt1kEweM.net
待ってくださいね。今翻訳してますイェア

431 :Anonymous (アウアウウー Sa1b-YOWe):2023/05/02(火) 10:16:07.29 ID:whw1C3Nca.net
イェア?

432 :Anonymous (ワッチョイ 778b-Qkfy):2023/05/02(火) 11:07:10.57 ID:frjZ6uBz0.net
8.0ベースのProtonGE配信されたな

433 :Anonymous (アウアウウー Sa1b-w+Rj):2023/05/02(火) 11:35:38.04 ID:Ckx5vRnRa.net
>>420
>>421
Steam deckに於いては、非対応≒試したら動く
なので
稀に本当にダメなのあるけど

434 :Anonymous (スププ Sdbf-8uYp):2023/05/02(火) 12:32:47.14 ID:svv40429d.net
>>429
日本語されてるよdeckでやってる。ただ日本語選んでも文字化けして表示されない漢字がたくさんあるからなんかややこしい事しないとちゃんと表示されない。ググったら出てきたよ。

435 :Anonymous (アウアウウー Sa1b-YOWe):2023/05/02(火) 15:38:00.56 ID:w1LFGCFSa.net
ドックをJSAUXのやつ使ってるんだけどどうしても出力をtype-cでやりたいんだけど二又ケーブルでやれるかな

436 :Anonymous (ワッチョイ 97dc-vCdD):2023/05/02(火) 15:43:57.63 ID:PStdzBAd0.net
>>432
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

437 :Anonymous (スプッッ Sd3f-NVGG):2023/05/02(火) 15:51:22.75 ID:WPoPOBxSd.net
十分楽しめたからしばし休眠
2出たらまた買お

438 :Anonymous (ワッチョイ 37ee-fitb):2023/05/02(火) 15:52:26.67 ID:ITLNLkNR0.net
起動オプションなんですが
入力した後、入力間違えてないか
わからないですかね?

439 :Anonymous (オイコラミネオ MM6b-2cAZ):2023/05/02(火) 16:05:36.57 ID:awwc8WnhM.net
>>435
できぬ。

type c 映像出せるハブはくそ高い

440 :Anonymous (アウアウウー Sa1b-vqfb):2023/05/02(火) 16:10:09.56 ID:IgtIVowCa.net
>>439
存在はするんだ?
deck本体より高かったりしそうだな

441 :Anonymous (アウアウウー Sa1b-YOWe):2023/05/02(火) 16:19:11.90 ID:w1LFGCFSa.net
>>439
ぐぬぬ…モバイルモニターだからミニHDMIにtype-Cx2しかないんだよなぁ…
switchとdeck用なんだがswitchをc出力できるようなドックにすればいけるんかな…
出費が嵩む…

442 :Anonymous (ワッチョイ 5725-Een+):2023/05/02(火) 16:34:28.34 ID:yzrws7YZ0.net
久々に買ったROG Phoneも良かったし、ASUSなら期待できる物を出してくるだろうな
Deckのスペックが低くても売れたのは、販売元がオープンスタイルだったからに他ならない
ユーザー側に弄る楽しみの分を残してくれルカどうか
ASUSはその辺りは厳しいからな

443 :Anonymous (ワッチョイ 7faa-wjAZ):2023/05/02(火) 16:37:56.64 ID:ZJMTsCEH0.net
>>441
いや普通にHDMI-ミニHDMIのケーブル買えばいいじゃん

444 :Anonymous (ワッチョイ 5725-Een+):2023/05/02(火) 16:42:21.87 ID:yzrws7YZ0.net
これ、ebayで買ったHuaweiのVRケーブルアダプター
短いケーブルをPCに、長い方をARグラスとかに
短いケーブルの根本の箱に給電ポートが付いてる
規格は全てType-Cな

445 :Anonymous (ワッチョイ 5725-Een+):2023/05/02(火) 16:43:27.60 ID:yzrws7YZ0.net
これ
https://i.imgur.com/eMGTGj8.jpg
https://i.imgur.com/v3tYd6K.jpg

446 :Anonymous (アウアウウー Sa1b-YOWe):2023/05/02(火) 17:07:25.03 ID:w1LFGCFSa.net
>>443
モニタ側の1つしかないミニHDMIポートをdeckとswitchで奪い合ってるのよ

447 :Anonymous :2023/05/02(火) 19:03:37.07 ID:GXXWlOHW0.net
足りないなら増やせよ!

448 :Anonymous :2023/05/02(火) 19:06:09.14 ID:om/J2Vi50.net
ちくしょー またubiのソフトできない
コネクトインストールしても起動したら古いuplayが出てきて前に進めない
誰か同じ様な現象または解決した人いますか?

449 :Anonymous :2023/05/02(火) 19:13:33.88 ID:om/J2Vi50.net
Twitterで見てても同じ様な人がいるが
ubi公式の返事は最新のコネクトインストールしてね!しか書いてない 
入れてるっつーの😡😡

450 :Anonymous :2023/05/02(火) 19:35:02.24 ID:1+mW3wYY0.net
>>446
高いけど使えそうなのあるっぽいぞ
https://kamoya.in/2022/03/15/hdmi_tousb-type-c/

451 :Anonymous :2023/05/02(火) 19:44:15.44 ID:Qpafs7pb0.net
>>446
分配器つかえばいいじゃん

452 :Anonymous :2023/05/02(火) 19:54:00.85 ID:dvwK5r3T0.net
>>451
HDMIミニの分配器なんて変態的なものは存在しないと思う

453 :Anonymous :2023/05/02(火) 20:00:05.23 ID:LdhoWG+T0.net
ハードオフで中古の付属品全揃いSteamDeck256GBが6.6万で売ってた

454 :Anonymous :2023/05/02(火) 20:03:05.06 ID:RARCIukyM.net
>>452
ノーマルHDMIに変換して使えばええやん…

455 :Anonymous :2023/05/02(火) 20:04:51.93 ID:dvwK5r3T0.net
>>454
ソレはそうなんだけど
変換器がゴテゴテくっついてる光景は果たして>>446が目指してる形なのか分かんなくって……
だって毎回抜き差しすればいいじゃん

456 :Anonymous :2023/05/02(火) 20:15:49.13 ID:ITLNLkNR0.net
>>448
俺も同じ状況
はやよ何とかしてほしい・・

457 :Anonymous :2023/05/02(火) 20:20:49.98 ID:ET6hrCumr.net
ねえねえhandheld companionってwindowsで背面ボタンABXYに設定できる?

458 :Anonymous :2023/05/02(火) 20:20:51.82 ID:QJtUe5AW0.net
>>434
ありがとう

459 :Anonymous :2023/05/02(火) 20:24:21.30 ID:jR/xIvXra.net
>>450,451,455
入手性が良くない、高い、嵩張る場所がっていうのも嫌でね…
ケーブル1本か最悪変換器ちょろっとで出費も少なく済めばいいなと思ってるんだ
もっというとswitchはドックでがしゃこんできるようにしたいしdeckかswitchの充電器からモニタ、モニタからswitchドックinswitchでいけないか、とか試してみるよ
ありがと

460 :Anonymous :2023/05/02(火) 20:33:57.43 ID:Oiqd1PGba.net
分配器買って分配器とモニターの間のケーブルをhdmi-mini hdmiケーブルにするのが無難な気がする

461 :Anonymous :2023/05/02(火) 20:41:13.56 ID:oT/xiBC80.net
FF9のモグリMODをsteam deckで動かせたおかげでsteam deckでMOD使う勉強になったわ。EXE形式のMODもsteam deckで動かせるんだな。
日本語化MODとかも出来ないのかと思って諦めてたやつ幾つかあったけど出来そうな気がしてきたわ。

462 :Anonymous :2023/05/02(火) 21:35:40.74 ID:7sA82WHxM.net
ク、クポ~

463 :Anonymous :2023/05/02(火) 22:53:50.40 ID:OPM18O1S0.net
ヴァンパイアサバイバーが起動しなくなってしまいました。
コンテンツをダウンロード中(0%)から進みません。
再起動再インストールしてもダメなようです。
どなたか原因をご存知でしょうか?

464 :Anonymous (スププ Sdbf-l1Gn):2023/05/02(火) 23:35:43.79 ID:36ktNfvhd.net
初めてff14をやるのでsteamosで新規でやろうとしたらバージョンアップに失敗しましたってでてインストールできないのはわしだけ?

465 :Anonymous (ワッチョイ 57aa-l1Gn):2023/05/03(水) 02:09:29.35 ID:wnA9HYSj0.net
>>464
色々やったらできた。ありがと

466 :Anonymous (オッペケ Sr8b-AWh3):2023/05/03(水) 02:40:13.18 ID:LRVvnuOhr.net
>>465
おめでと
俺普段PCでウルトラワイドで遊んでたから
720p用のHUD作り直すのだけ大変だったけど
それ済ませれば快適に遊べてデイリー消化捗ってる
外出先でスマホのテザリングでも充分遊べるぜ

467 :Anonymous (ワッチョイ 37ee-fitb):2023/05/03(水) 03:05:19.48 ID:p0NHdyPt0.net
起動オプション、ちゃんと間違えないで入力できたか
確認方法ないかな・・・

468 :Anonymous (ブーイモ MM8f-t4La):2023/05/03(水) 03:49:12.42 ID:YHthEzDyM.net
Proton8.0.2でようやくBIT.TRIP RUNNER動いた。初代やりたかったんだよなぁ

469 :Anonymous (ワッチョイ 37ee-2cAZ):2023/05/03(水) 06:11:33.56 ID:ggB/tAG80.net
>>450
HDMIをtypecに変換するなんてあるのね、知らなかったよ!

470 :Anonymous (ワッチョイ bf25-UaRa):2023/05/03(水) 06:45:56.98 ID:mszLkRvr0.net
キッズがゲームやってるつもりで
実はリアルでドローン攻撃して人殺してましたなんて日も近いな

Steam Deckを使ってマシンガンタレットを遠隔操作する軍隊がウクライナに出現 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230502-ukraine-steam-decks-machine-gun-turrets/

471 :Anonymous (ワッチョイ ff1b-hzXf):2023/05/03(水) 06:54:32.26 ID:95aOI+us0.net
数十万のドローンを使わせるだけの戦果は得られなさそう
むかーし米軍が兵士リクルート用のFPSゲーム公開してたけど今は音沙汰ないし
ゲーマーが戦場で活躍できるって説は微妙なんよな

472 :Anonymous (スップ Sd3f-NVGG):2023/05/03(水) 07:31:13.37 ID:BXjIfDCbd.net
戦争なんてただのゲームでしょって思ってる人には
マージナル・オペレーションのコミック版をおすすめする

473 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-1G+R):2023/05/03(水) 07:36:04.60 ID:sIlgqq+BM.net
じゃあ、僕はガンスリンガーガールで

474 :Anonymous (スップ Sdbf-NVGG):2023/05/03(水) 07:37:33.10 ID:SUN6z6Kpd.net
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/809379/
この記事もいいね

475 :Anonymous (ワッチョイ 17aa-W5WT):2023/05/03(水) 09:36:49.62 ID:EpnBVNFt0.net
64GB運用でSAMSUNG EVOplus512GBのSDカードを使ってるが
そんなにゲーム入れないのでちょっと古い256GBを使いたいのだけど
読み込み書き込み速度低下でロード時間とかそんなに変わるのかな
変えない方が良いのか

夕方まで試せないのでどなたか

476 :Anonymous (ワッチョイ 973a-/oEZ):2023/05/03(水) 10:55:24.75 ID:X3JUHolE0.net
ロード時間の遅延が気になるならないは人によって感覚が違うから結局は自分で試すしかないぞ

477 :Anonymous (ワッチョイ 7758-pVkZ):2023/05/03(水) 11:01:29.32 ID:7wroN4DN0.net
512GB本体に1TBのSDカード使ってる
結構入れたい人だから基本SDカードにゲームいれてるけど
ロード時間はそんなに気にならないな

478 :Anonymous (ワッチョイ ff1b-hzXf):2023/05/03(水) 11:02:37.26 ID:95aOI+us0.net
古いっていつくらいなのか
速度低下ってどこから遅いのか
夕方に自分で試せるならそれでいいのではないか

479 :Anonymous (ワッチョイ 57bd-ZBPw):2023/05/03(水) 11:05:04.18 ID:zIAQveV10.net
ゲームによって本体とSD分けてるけど多分混ざっても気付かない

480 :Anonymous (ワッチョイ 17aa-W5WT):2023/05/03(水) 11:07:06.14 ID:EpnBVNFt0.net
まぁそうなんだけども…
劇的には変わらなそうなので変更してみるか
皆ありがとう

481 :Anonymous (アウアウウー Sa1b-TWQf):2023/05/03(水) 11:22:31.49 ID:cf86Gx5ta.net
買った当初はsteam deckに色々入れてたけどゲーム毎にアップデート発生してスリープが不安定なる時あるから結局良く遊ぶやつだけ入れてる。

パソコン側にあればLAN経由でインストール出来るしわざわざsteam deckに遊ばないゲーム入れてる必要ないかと。

482 :Anonymous (ワッチョイ 9f79-wmRb):2023/05/03(水) 11:32:36.69 ID:i8F2yk6h0.net
SteamdeckでデッドオアアライブXVVやってみたけどダメっぽい、ゲーム内のダウンロードまでは出来たんだけど、そこから無限ロードで進まなかった

483 :Anonymous (アウアウウー Sa1b-Jxvf):2023/05/03(水) 11:56:16.29 ID:QLDHjorea.net
>>482
ProtonGE入れてどうぞ
動画の音声が聞こえないくらいであとは動くよ

484 :Anonymous (ワッチョイ 9f79-wmRb):2023/05/03(水) 12:15:08.56 ID:i8F2yk6h0.net
>>483
ありがとう

485 :Anonymous (ワッチョイ 57aa-l1Gn):2023/05/03(水) 12:21:42.75 ID:wnA9HYSj0.net
>>482
そのゲーム好きなんですか?

486 :Anonymous (ワッチョイ 9f79-wmRb):2023/05/03(水) 12:35:44.47 ID:i8F2yk6h0.net
>>485
やったことないけど好きです、PCがないのでsteam deckでやってみようと思いました

487 :Anonymous (ワッチョイ 17aa-8P3Q):2023/05/03(水) 13:09:22.79 ID:UDoTqSMb0.net
最近steam deck 買ったんですけど排熱の匂いなのかすごい臭いんですけど他の人もそんな感じの匂いってしますか?

488 :Anonymous (アウアウウー Sa1b-pdnv):2023/05/03(水) 13:11:18.17 ID:TYlN/umSa.net
killer is dead やっぱり序盤の同じところで落ちちゃうな残念

489 :Anonymous (アウアウウー Sa1b-pdnv):2023/05/03(水) 13:11:53.26 ID:TYlN/umSa.net
>>487
過去スレであの匂いが好きだって人が何人かいたから好みによるのかも
自分のも独特の香りがするよ

490 :Anonymous (ワッチョイ 17aa-8P3Q):2023/05/03(水) 14:00:03.57 ID:UDoTqSMb0.net
>>489
やっぱり匂いはするものなのですね
自分は相性が悪いみたいで嗅いでると頭が痛くなります

491 :Anonymous (ワッチョイ 9f32-1G+R):2023/05/03(水) 14:00:47.62 ID:J8o0YVHV0.net
香水でも噴射しとけ

492 :Anonymous (ワッチョイ ff1b-hzXf):2023/05/03(水) 14:04:23.72 ID:95aOI+us0.net
俺はわりと好きな匂い
これで飯くえるわ

493 :Anonymous (ワッチョイ ffee-2pCS):2023/05/03(水) 14:05:26.29 ID:xZRmGYne0.net
>>482
俺はDMM版を動かしたかったからそのためにWindows導入したわ

494 :Anonymous (スププ Sdbf-l1Gn):2023/05/03(水) 14:13:07.66 ID:X1TTwLyfd.net
みんなオナニー好きなんだね

495 :Anonymous (ワッチョイ ff1b-hzXf):2023/05/03(水) 15:54:02.08 ID:95aOI+us0.net
デクニー

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200