2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part82

1 :Anonymous (ワッチョイ ab58-fitb):2023/05/03(水) 13:16:44.41 ID:oM/1nSsz0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part81
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1680081666/

暫定和ゲーリスト
○2023年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Ha1B5SyC9ZI0Aip9E8SOouF044t1zfxq3IvfUy9IGTI/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2022年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文先頭3~4行になるようコピペして下さい VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

212 :Anonymous (オッペケ Src7-jzi9):2023/05/12(金) 17:37:42.60 ID:J1wlR4n1r.net
スイッチが同時マルチになるのは今秋のイース10からだし
今は大して収益に寄与してないだろう

ほぼほぼPSとPCの売上の対比と見てもらって間違いはない

213 :Anonymous (ワッチョイ 77b9-O5MS):2023/05/12(金) 17:49:53.14 ID:tAgTUeIY0.net
ファルコム「steamsteamうっせえな売国奴どもめ」

214 :Anonymous (ドコグロ MMee-3qH4):2023/05/12(金) 17:54:47.23 ID:IJrYqzbbM.net
はわわ~黒の軌跡2から日本語抜かないでほしいです~

215 :Anonymous (アウアウウー Sac3-cyJs):2023/05/12(金) 17:55:42.79 ID:/Tr7MJQaa.net
やってるやついたんだ…

216 :Anonymous (アウアウウー Sac3-ps0s):2023/05/12(金) 18:08:58.92 ID:wBb/YWVJa.net
自分のキャラがMODや改造で面白おかしくいじられて一番ブチギレるのは任天堂だよな
PCなんか参入したらそんなMODであふれるのは分かりきってるからまあ無い

217 :Anonymous (ワッチョイ cb58-PGmZ):2023/05/12(金) 18:45:16.91 ID:+/eIXXHu0.net
そう言われ続けてきたキムタクでさえもsteamででたからまぁそういうんじゃないと思う

218 :Anonymous (ワッチョイ 77b9-O5MS):2023/05/12(金) 18:55:39.45 ID:Bp3icyzu0.net
自社コンテンツが弱いハードメーカーのソニーと違って
世界最強のハード兼コンテンツメーカーであるものがPCに来るわけがないのはまちがいない

219 :Anonymous (スップ Sd32-JZz4):2023/05/12(金) 19:07:06.04 ID:NdeHiVsZd.net
>>218
初代Xbox作る時、参入メーカー探してたマイクロソフトが任天堂に「内に来ない?厚遇するよ?」って打診しに言ったら笑いながら「ナイスジョーク」って返された逸話があったな本当かデマか知らんが

220 :Anonymous (ワッチョイ a7aa-gSUC):2023/05/12(金) 19:25:21.00 ID:DVGeNSJG0.net
ポケモンのエロ同人訴えたくらいには厳しいぞあの会社

221 :Anonymous (ワッチョイ 77b9-O5MS):2023/05/12(金) 19:37:10.54 ID:tAgTUeIY0.net
日本人が日本人に物売るのに30%もアメリカも取られるのおかしいだろ?
お前らの大嫌いな中抜きの典型じゃねえか

222 :Anonymous (スッップ Sd32-aa4w):2023/05/12(金) 20:14:45.46 ID:VNsAcaICd.net
バカヤロウ!一旦アメリカ語通してから戻すのにどんだけの労力かかると思ってんだ!

223 :Anonymous (テテンテンテン MMde-klFG):2023/05/12(金) 21:14:35.06 ID:V8X1Qc9/M.net
ブレワイのエロMODとか普通に投稿されてるし4K60fps化なんかはIGN本家が動画出してるぞ

224 :Anonymous (ワッチョイ 1658-O5MS):2023/05/12(金) 22:28:14.79 ID:0NChhIjk0.net
あれここ家ゴミスレだったっけ?

225 :Anonymous (アウアウウー Sac3-cFrc):2023/05/12(金) 23:25:25.18 ID:gRGcUSXga.net
ゼルダのブーツ脱がせて足の臭い嗅ぎたい

226 :Anonymous (ワッチョイ 6357-tcUg):2023/05/12(金) 23:27:43.60 ID:d1LJuaCM0.net
リンクじゃなくてホントにゼルダなのか悩ましいところ

227 :Anonymous (アウアウウー Sac3-ps0s):2023/05/12(金) 23:30:14.43 ID:m40Z99Tpa.net
でもあつ森の改造動画は権利者削除してるからよくわからんわ

228 :Anonymous (ワッチョイ b3f5-dDGA):2023/05/13(土) 00:08:15.05 ID:wFfpo2lC0.net
>>224
PCと最も遠い情弱任天堂信者すらSteamの存在を知っているということだろ
喜ばしい話だよ
岩田の座右の銘は「好きの反対は粘着嵐」だったしな

229 :Anonymous (ワッチョイ 03b9-Np+b):2023/05/13(土) 00:15:24.67 ID:36YDA1160.net
>>227
ポケモンもアニメの人間キャラのエロ同人は普通にあるし

まあ基本的に一般向けファミリー向け志向の強いタイトル中心に
子供や一般人の目に届きかねないところとかでのイメージ毀損にはガチで厳しいって感じでは

230 :Anonymous (ワッチョイ bfda-Phjm):2023/05/13(土) 01:25:41.54 ID:c8EirZK00.net
Steamにいつまでもこないからランス8~ランス10買っていいか
ランス7までは全部やってるんだ

231 :Anonymous (ワッチョイ 1358-klk3):2023/05/13(土) 01:33:53.97 ID:lXymHnWp0.net
いいけどアリスソフト周年まとめ売りセール以来まともにセールしてなくね

232 :Anonymous (ワッチョイ ff8f-PJ5S):2023/05/13(土) 07:01:09.67 ID://CebWlY0.net
ロリっぽいキャラ居るとsteamは厳しいからなー

233 :Anonymous (スッップ Sd1f-w3gW):2023/05/13(土) 07:17:53.22 ID:Xhnw0UPZd.net
身も蓋もない話だがファンザで買えば良くね?
DLsiteはAI絵師に加担するクソだから論外としてもさ

234 :Anonymous (スッププ Sd1f-Np+b):2023/05/13(土) 07:50:29.42 ID:QIylr2cod.net
DLsiteはAI絵販売一斉撤去したぞ

235 :Anonymous (ドコグロ MMff-c1n+):2023/05/13(土) 08:33:05.60 ID:myRXB21iM.net
正直良い絵ならAIだろうが生身だろうがどうでもいいと思ってる
これまでも時代の流れで消える仕事は多くあり次はイラストレーターってだけの話
けどAI絵師名乗る人間は描いてる訳じゃなく出力してるだけなんだから絵師名乗るなゴミが思う

236 :Anonymous (ワッチョイ ff8f-PJ5S):2023/05/13(土) 08:34:02.18 ID://CebWlY0.net
ソフトの使い方が上手なだけだよね

237 :Anonymous (スッップ Sd1f-w3gW):2023/05/13(土) 08:38:37.06 ID:Xhnw0UPZd.net
>>234
そうだったのか、古い情報で正直すまんかった。
じゃあDLsiteで安心してエロゲ買えるな!

238 :Anonymous (ワッチョイ 6f25-qLIn):2023/05/13(土) 09:32:10.81 ID:sxrkZAcA0.net
モノを作る側からすればAIだろうが人だろうが、安価にクオリティと納期を守ってくれればどちらでもよい
分業ってそういうことよ

AI+加工でそういったスキルを持った人が主流になると推測している

239 :Anonymous (クスマテ MMdf-7Qxd):2023/05/13(土) 09:40:14.06 ID:mY/qjlIYM.net
現状のAIイラストとかコラみたいなもんだからこれ以上進歩がないようならいずれ淘汰されると思ってる
AIのエロ絵とか見ても正直興奮しないわ

240 :Anonymous (ワッチョイ bfee-6wA1):2023/05/13(土) 09:40:21.25 ID:vFvZCyZn0.net
一時期エロゲーの原画とかやってる人の素材みたいなのが売られててそれ使ってる同人チラホラ見た気がするけど
AIもそういうもんなのかなぁと思った

241 :Anonymous (ワッチョイ 03b9-Np+b):2023/05/13(土) 09:55:51.71 ID:a9ElC1pb0.net
AI画集がダメなだけで他のパーツが付いてれば可なんか

流行り絵が上手いだけで画風や味まで昇華できてない辺りは淘汰されそうだが
裾野が減ると到達者も減ってAIのパクリ元も減るからなぁ
自前の学習資産があるベテランがAI活用したらすげーことになりそうだが

242 :Anonymous (ワッチョイ 0301-paFp):2023/05/13(土) 10:00:42.92 ID:JHZnp7AI0.net
同人エロゲスレかと思ったらなんでsteamスレでAI絵談義してるんですか

243 :Anonymous (ワッチョイ ff92-TIVd):2023/05/13(土) 10:04:11.14 ID:f1a5V8Jb0.net
市販のカレールーを買ってきても
複数のルー混ぜたり肉や野菜野菜や隠し味入れたりして手作りカレーって言うし
AI絵もどの程度その人の手が直接入っているかの問題なんかね

244 :Anonymous (ワッチョイ cf39-0ICX):2023/05/13(土) 10:06:04.97 ID:rbrrKMt/0.net
AI絵師って描けなくても絵師名乗っちゃう厚かましさは中々のもの

245 :Anonymous (ワッチョイ a358-Phjm):2023/05/13(土) 10:06:10.41 ID:pFyrwHlR0.net
まともな和ゲーがないからクレクレスレと化してるな

246 :Anonymous (ワッチョイ 03b9-Np+b):2023/05/13(土) 10:20:11.28 ID:a9ElC1pb0.net
AI絵はいらすとやみたいなもんだからな
穴埋めとして使うなら使いやすいがトロフィーとしての価値は低い
ゲームやシナリオに自信はあるが絵心はないぜみたいな人が使う素材

247 :Anonymous (ワッチョイ 6f25-wPZ2):2023/05/13(土) 10:23:35.88 ID:CmW6jsVo0.net
テンプレの和ゲー発売日眺めてたら24日にフェアリーフェンサーエフのSRPGなんて出るのか
割と無印楽しくて3周くらいしたわ

248 :Anonymous (ワッチョイ 23ee-c1n+):2023/05/13(土) 10:41:29.42 ID:rKearyc00.net
AIエロゲスレで和ゲーの話するとはさてはアンチだな

249 :Anonymous (オイコラミネオ MMc7-qLIn):2023/05/13(土) 10:46:49.69 ID:RT2K94dfM.net
>>239
そのうち大半のゲームのイラストにAIの手が入る時代になるさ
ブラシみたいなもんよ
ユーザー意識することじゃあない

>>244
二次創作でどっかで見たような絵を模倣するだけで絵師名乗っちゃう厚かましさは?
あ、絵師ってそういう人種のコト?

250 :Anonymous (アウアウウー Sa67-rxre):2023/05/13(土) 11:27:48.79 ID:Lajw2e9Aa.net
絵描き配信中の画面をキャプしてAIに読み込ませて配信者より先に完成品あげてオリジナル主張してたやつがいたな

251 :Anonymous (ワッチョイ 9360-sx1H):2023/05/13(土) 13:32:42.10 ID:d3t28mLl0.net
キャラが描ける漫画家は生き残っても、絵しか描けないイラスト屋はあかんだろうな

252 :Anonymous (アウアウウー Sa67-cNPd):2023/05/13(土) 13:37:46.65 ID:VpfBZn49a.net
奇抜なキャラはともかくポーズ指定から服装から大体なんでもできるからそれをトレースするだけで漫画家の出来上がりよ
もっと進歩したらもうそれだけでいけるだろうし現実にもうAI手塚とかやってるしな

253 :Anonymous (ワッチョイ cf58-ZkZz):2023/05/13(土) 13:41:16.83 ID:N0IOcaLs0.net
エロゲといえばあっぷりけのエロゲのsteam版がセールしとる

254 :Anonymous (アウアウウー Sa67-0ICX):2023/05/13(土) 13:54:53.16 ID:RvB1BppXa.net
まぁそのうち法整備もされて落ち着くやろ
んでバカも消えると

255 :Anonymous (スッップ Sd1f-w3gW):2023/05/13(土) 14:32:10.64 ID:Xhnw0UPZd.net
chatGPTに連動させてスカイリムのNPCと無限に会話できるMODを作った人とか居るそうだし
使い方次第で相当化けそうだよねAI関連技術
この技術を応用したピカチュウげんきでちゅう(64)とかシーマン(DC)とか当時の年齢に戻って純粋な気持ちでプレイしたかったぜ

256 :Anonymous (ワッチョイ bfda-Phjm):2023/05/13(土) 15:00:08.28 ID:c8EirZK00.net
ピカチュウげんきでちゅう(ボロン!

257 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-z4e1):2023/05/13(土) 15:08:11.87 ID:ap4CiIV8M.net
>>255
GPTも無断で文章学習してライターの仕事を奪うのにAI絵だけ批判するんだな

258 :Anonymous (スッップ Sd1f-w3gW):2023/05/13(土) 15:48:01.31 ID:Xhnw0UPZd.net
>>257
そりゃAI絵による生成はツールアシストだけどchatGTPちゃんは人工人格みたいなものだからな
同じ作り物でも心を見出だせるか否かで印象は変わるでしょ
倫理的な問題は横に置くとしてさ

259 :Anonymous (スッップ Sd1f-w3gW):2023/05/13(土) 15:49:02.82 ID:Xhnw0UPZd.net
名前間違えてるじゃねーか!chatGPTちゃんだよ!

260 :Anonymous (ワッチョイ bfda-Phjm):2023/05/13(土) 15:56:17.94 ID:c8EirZK00.net
お前の中でchatGPTは名前間違える程度の存在だったってことだ
chatGPTちゃんはわいの横で寝ています^v^

261 :Anonymous (ワッチョイ 0358-ZkZz):2023/05/13(土) 16:43:11.26 ID:Je3CSmOs0.net
chatGPTの擬人化は・・・バージョン3.5基準だと知ったかキャラになるしねぇ。

262 :Anonymous (ワッチョイ cf58-Phjm):2023/05/13(土) 16:47:50.66 ID:9ERruKNA0.net
Bardちゃんとマウント合戦させよう

263 :Anonymous (ワッチョイ ffee-sx1H):2023/05/13(土) 17:13:39.38 ID:GDsGKSui0.net
「RPGツクールMZ」にて、“NPCふたりをAIにして会話させた”結果に注目集まる。
少女の化けの皮をいきなりぶち破る人工知能
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230513-247245/

264 :Anonymous (ワッチョイ 4316-Phjm):2023/05/13(土) 18:43:40.10 ID:EhSEy6L00.net
つまりchatGPTとAIお絵かきを組み合わせて
人工人格を持ったAI絵師ってことにすれば解決じゃん

265 :Anonymous (ワッチョイ 9360-sx1H):2023/05/13(土) 18:49:18.53 ID:fUQ0Kxyf0.net
そりゃ会話内容が環境や状況で変化しにくいまま続けたら最終的にAI対応に収束するのは当然だろうに

266 :Anonymous (スッップ Sd1f-w3gW):2023/05/13(土) 18:52:46.08 ID:Xhnw0UPZd.net
>>264
消えろイレギュラー!(フロム脳

267 :Anonymous (ワッチョイ bfda-Phjm):2023/05/13(土) 19:22:04.56 ID:c8EirZK00.net
ナインボールの登場も間近か

268 :Anonymous (ワッチョイ 23ee-Np+b):2023/05/13(土) 19:32:48.24 ID:kdhKWzTT0.net
今のフロムならランカーレイブン全員AIだったとかやってくれそう

269 :Anonymous (ドコグロ MMff-c1n+):2023/05/14(日) 05:38:29.37 ID:NEdNbkWxM.net
フロムが流行に乗ってAI推してきたらファン辞めるわ

270 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-z4e1):2023/05/14(日) 05:50:12.36 ID:qRK/+UtzM.net
開発規模大きくなると何かしらAIで自動化やら効率化やってるのが当たり前だけどな

271 :Anonymous (ラクッペペ MM7f-zx+D):2023/05/14(日) 06:15:23.17 ID:dN9yRr/NM.net
でもバディがAIのアーマードコアとかやってみたいじゃん

272 :Anonymous (スッップ Sd1f-8dkb):2023/05/14(日) 06:24:05.55 ID:zlt0mLoWd.net
まあなんかロボのAIが感情あって自分らの操縦に色々言ったりってのはやってみたいわな
ロボアニメ的に

273 :Anonymous (アウアウウー Sa67-Np+b):2023/05/14(日) 08:35:41.08 ID:4PJbuNTZa.net
AIの最大の壁はテキストや画像といった別種の事を1つの思考で総合的に捉えることができず
専門分野の膨大な知識と頭の回転の速さを持つものの統合失調症のような状態で、昨今の進化はその辺のブレイクスルーではないからなあ
理想のメイドロボが生まれるにはまだまだ掛かりそうだ

274 :Anonymous (ワッチョイ bf81-r3oT):2023/05/14(日) 08:42:49.23 ID:kxVzY2pf0.net
アーマードコアフォーミュラフロントで既にAI戦闘とっくに取入れてるじゃん
良かったなファン辞めれて

275 :Anonymous (ワッチョイ ffb9-ZkZz):2023/05/14(日) 09:10:16.99 ID:ni5seWme0.net
今話題のAIとは違うけど
ゲーム開発じゃNPCの動き自体AIってことになってそう

276 :Anonymous (ワッチョイ ff8f-PJ5S):2023/05/14(日) 09:39:57.74 ID:QpRkPFum0.net
軌跡シリーズのシナリオをAIが作ったら
見事に完結できそう

277 :Anonymous (ワッチョイ c3aa-Np+b):2023/05/14(日) 09:40:47.86 ID:hV37t5eB0.net
最終的に敵はAIになりそう

278 :Anonymous (ワッチョイ ffdb-IlNp):2023/05/14(日) 09:45:08.92 ID:4Ty5LYPc0.net
軌跡離れてから久しいけど完結できそうな気配はあるの?

279 :Anonymous (ドコグロ MMff-c1n+):2023/05/14(日) 10:12:08.24 ID:NEdNbkWxM.net
結社のボスっぽいのが登場して終わりも近いと思ったら77の悪魔とかが出てきて終わらせる気あるの?って感じ
まぁいい加減主要キャラの賞味期限が切れるし後5作品以内には終わると思う

280 :Anonymous (ワッチョイ a3d8-lc9D):2023/05/14(日) 10:20:17.24 ID:9tpoPc7u0.net
AIつってもハードがショボだと賢くないだろ
ビッグデータから物事引っ張り出すのと伝わるように並べ替えて出力するのでも大分違うし
更に意図や意思がない(目的やロールは与えられる)から範囲は開発者が決めなきゃいけないし放っておくとゲーム部分には邪魔になりうる

281 :Anonymous (ワッチョイ 4357-Phjm):2023/05/14(日) 10:22:10.55 ID:TQ8KTY5X0.net
あれガガーブってだけじゃなく直接続いてるシリーズなのか
碧の軌跡3部作までは初回限定持ってたんだが

282 :Anonymous (オッペケ Sr87-fP1I):2023/05/14(日) 10:24:13.30 ID:PuuqgFgJr.net
黒幕だった結社の連中も最近は仲間風味だしもうめちゃくちゃよ
社長の近藤がシナリオ書いてて定年迎えるまでには完結とか言ってるから
あと10年かかるんじゃないの

283 :Anonymous (ワッチョイ ff92-TIVd):2023/05/14(日) 11:25:52.09 ID:Q0UmcVV00.net
AIが軌跡構文を学習するのか
何を尋ねても「……ぁ……」とか「ふふふ」としか返さないんだろうな

284 :Anonymous:2023/05/14(日) 12:48:07.02 ID:cpnjyC+5d.net
軌跡は風呂敷を広げすぎ
何人強キャラが出てくるんだよ
俺のレーヴェは上から何番目なんだ
顔良し、声良し、強さ良し
よしよしよしののキャラだというのに・・
カリンが死んでるから生きてても仕方がないかもだが生きててほしかったよ

285 :Anonymous (ワッチョイ 7fcd-Sh5p):2023/05/14(日) 13:34:58.35 ID:/X1im/MM0.net
敵より仲間側に達人やら強キャラ多すぎて最早ストーリー上の危機感が全く無い
閃シリーズの、ネームドは誰も死なない学芸会みたいな優しい戦争シーンは草しか生えなかった

286 :Anonymous (アウアウウー Sa67-cNPd):2023/05/14(日) 13:43:05.72 ID:EkPWloS9a.net
軌跡とかやってるやついるのね

287 :Anonymous (アウアウウー Sa67-Hp0P):2023/05/14(日) 14:19:57.18 ID:YNSf/8sWa.net
こんにちは!

AI「ぁ…ぅ…パクパク」

いい天気ですね

AI「応ッッ!!」

288 :Anonymous (ワッチョイ 0358-+YIA):2023/05/14(日) 14:53:45.95 ID:JyU3jX8L0.net
>>272
涙腺崩壊するからやめれ!

289 :Anonymous (ワッチョイ 6f5d-ZkZz):2023/05/14(日) 15:11:07.20 ID:Qo2AtfwE0.net
くたばれブリキ野郎!

290 :Anonymous (ドコグロ MMff-c1n+):2023/05/14(日) 15:45:16.24 ID:qRK/+UtzM.net
>>285
ガンダムの悪口は止めろ

291 :Anonymous (ワッチョイ 9360-sx1H):2023/05/14(日) 16:28:23.00 ID:SJwEI6YI0.net
>>272
AI「このヘタクソ、生体部品は何もしなくていい」

292 :Anonymous (ワッチョイ cf58-Phjm):2023/05/14(日) 16:40:32.94 ID:frkaQgCg0.net
一緒に遊んでくれるサブスクAIお友達の日も近いな

293 :Anonymous (アウアウウー Sa67-kTAY):2023/05/14(日) 18:16:07.75 ID:P+Weqb4sa.net
最終的にはAIが自分の代わりに積みゲームをプレイして消化してくれるわけだ

294 :Anonymous (ワッチョイ 4358-gOeR):2023/05/14(日) 19:49:35.21 ID:x9alc60U0.net
配信者の実況見るのが買わずに楽じゃないかそれ

295 :Anonymous (アウアウウー Sa67-D9Xg):2023/05/14(日) 19:59:22.76 ID:ptw62IUia.net
おじさんのアイドルころねのwiz配信来たぞ

#1【第1回目】ウィザードリィ1(FC)【ド★初見】~とりあえずシステムを覚えたい~
https://www.youtube.com/live/SXvBEDka4Lw

296 :Anonymous (スプッッ Sd07-w3gW):2023/05/14(日) 20:02:40.00 ID:6JBMLguId.net
>>295
初期装備はがして登録削除された大量の「あ」一文字の冒険者達って何処に行くんだろうな?奴隷市場に売られるとか?

297 :Anonymous (ワッチョイ bfee-6wA1):2023/05/14(日) 20:04:17.74 ID:ZH79V4g10.net
AIと対戦かと考えて
まず格ゲーとかのNPCの動きがどういう作られ方してるのか知らないなあと思った

298 :Anonymous (ワッチョイ 03b9-Np+b):2023/05/14(日) 20:07:24.84 ID:s+oZEN/i0.net
AIが本気出したらウメハラでも勝てんよ

299 :Anonymous (スプッッ Sd07-w3gW):2023/05/14(日) 20:10:05.15 ID:6JBMLguId.net
>>298
でもウメハラは電源落としてゲームを辞めることもできるよ?AIには出来ないでしょ

300 :Anonymous (ワッチョイ bfda-Phjm):2023/05/14(日) 20:10:16.81 ID:8/TSkszY0.net
えっちなAIはよ

301 :Anonymous (ワッチョイ 03b9-Np+b):2023/05/14(日) 20:19:05.35 ID:1mQvu8UC0.net
>>296
ダンジョンで新人狩りしてるよ
20人もいれば範囲魔法使えない奴らは狩り放題だしな

302 :Anonymous (ワッチョイ 1358-ZkZz):2023/05/14(日) 20:51:51.87 ID:crtR5AdD0.net
Murphy's Ghost「僕の本名は『あ』です」

303 :Anonymous (ワッチョイ bfee-6wA1):2023/05/14(日) 21:02:27.27 ID:ZH79V4g10.net
ブッシュワッカーとかか

304 :Anonymous (ワッチョイ a358-Phjm):2023/05/14(日) 21:11:04.39 ID:cWKXUnS10.net
>>272
真っ先に連想したのはロボアニメよりガンヘッドだな

305 :Anonymous (スプッッ Sd1f-8dkb):2023/05/14(日) 22:31:57.64 ID:Z52pVM0gd.net
懐けぇ…

306 :Anonymous (ワッチョイ 93b9-tPXB):2023/05/14(日) 22:40:02.74 ID:ajKR58Ct0.net
>>272
野球始めてもいいか?

307 :Anonymous (ワッチョイ 6f25-qLIn):2023/05/14(日) 23:44:00.58 ID:XN1syWsH0.net
>>304
銃で遊ぶな
ツキが落ちる

308 :Anonymous:2023/05/15(月) 00:43:01.76 ID:Q4rOpbMcd.net
バーチャコップで遊んだっけ

309 :Anonymous (スップ Sd1f-MiYm):2023/05/15(月) 01:48:53.32 ID:SY87pP89d.net
>>272
ガルディーンみたいにパイロットにゴマすったり駄洒落を言ったり出来たら楽しそうだな

310 :Anonymous (スプッッ Sd1f-8dkb):2023/05/15(月) 01:55:54.24 ID:2jbf1880d.net
んだね
サイバーシステム アスラーダが完成可能になったり
ARX-7「アーバレスト」のアルの様になったり

311 :Anonymous (ワッチョイ 03b9-Np+b):2023/05/15(月) 02:30:28.50 ID:NWZfr0hk0.net
相棒として過ごして最後は任務達成で死に別れパターンが多いから印象に残りやすい感

312 :Anonymous (スッップ Sd1f-Np+b):2023/05/15(月) 04:52:00.48 ID:TaBTMk26d.net
>>300
つ KOSMOS

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200