2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRChatスレ part145

521 :Anonymous (スッップ Sda2-ZDR7):2023/06/06(火) 08:14:13.20 ID:BaCrzqpbd.net
普通に思ったより良くないか?それこそ無理だって笑われてたスタンドアロンSoCで片目約4Kが現実だったわけだし

522 :Anonymous (ワッチョイ a1aa-N/Lw):2023/06/06(火) 08:25:34.60 ID:J6gsbbEZ0.net
といってものっかてるのM2だし

523 :Anonymous (オイコラミネオ MMe9-EAkX):2023/06/06(火) 08:40:44.78 ID:yUBXYyJwM.net
HTCインサイドアウトトラッカーはよ発売されんかな

524 :Anonymous (ワッチョイ 9df5-N/Lw):2023/06/06(火) 08:53:58.39 ID:8hIM2wDU0.net
同スペックの物を自作しようとすると…とか考えると悲しくなってくるから
購入が完了するまでapple.com以外のサイトは見ないほうがいい

525 :Anonymous (アウアウウー Sac5-/31R):2023/06/06(火) 09:15:07.50 ID:oPWAHilBa.net
VR睡眠途中まで何人か囁いてくれたり気持ちよく寝れてたのに13未満の外人キッズにクレヨンで落書きされたり叫ばれたりして萎えた

526 :Anonymous (アウアウウー Sac5-9ogU):2023/06/06(火) 09:17:34.74 ID:KzCAJqFZa.net
パブリックで寝るのがクレイジーだし

527 :Anonymous (ワッチョイ 2e2d-O50R):2023/06/06(火) 09:26:04.07 ID:3oAwqR+50.net
>>521
モニタ、もしくはiPadの置き換えなんよ
Appleのクソ高いディスプレイ買っちゃう層は買える価格だしクオリティにも満足する
いっぱい売れてパネルが安くなればVR用も恩恵ありそう

528 :Anonymous (ワッチョイ c292-N/Lw):2023/06/06(火) 09:27:15.63 ID:9cmNO39a0.net
VRC考えるとPCとの接続やSteamVR対応がネックになって
PSVR2みたいにモノは凄いんだけど別にいらねーかなという機種になってしまう
Virtual Desktopみたいな方式であの解像度回せるんかな

529 :Anonymous (アウアウウー Sac5-9ogU):2023/06/06(火) 11:00:06.98 ID:yxv4EiTVa.net
XR eliteが26%セールて早くね?

530 :Anonymous (スフッ Sda2-ZDR7):2023/06/06(火) 11:02:36.48 ID:Gjp08QSnd.net
VR睡眠とかいう奇天烈行為するユーザー以外はほぼQuestProのが上位互換だからな
価格ですら逆転されたし

531 :Anonymous (オッペケ Sr91-ChiJ):2023/06/06(火) 11:06:31.76 ID:OdshurStr.net
そもそもvrc動かねえよ

532 :Anonymous (ブーイモ MMa2-heN1):2023/06/06(火) 11:18:10.54 ID:XlJJ4ouzM.net
アポーはMRを推したいの?それパススルー型にする必要あった?

533 :Anonymous (オイコラミネオ MMe9-EAkX):2023/06/06(火) 11:26:24.08 ID:yUBXYyJwM.net
昨日出会ったパブリックの高校生は家にPCが無くてゲーム機は買ってもらえず遊べるゲームはスマホ版の原神
スマホのネットにQuest繋いで定額通信でやりくりしてるらしい
家出て働いてPC買うつもりだと言ってたけど声がすごくしんどそうだった…

534 :Anonymous (ワッチョイ c6f3-GGaX):2023/06/06(火) 11:42:37.71 ID:ckWcwdYr0.net
Questは良いんだな
そこらのゲーム機より有害そうな見た目なのに

535 :Anonymous (ワッチョイ b9aa-CMZ9):2023/06/06(火) 12:11:46.05 ID:DDU/UgWU0.net
年寄りにはボタンポチポチしてるゲームも変な機械のせて手を動かしてるゲームもピコピコやろ
60~70代だと見てる前でスマホの計算機叩いててもゲームで遊んでるとか言われたことがある

536 :Anonymous (ワッチョイ c6f3-EAkX):2023/06/06(火) 13:13:37.54 ID:FBMe4Aq80.net
Quest逆ザヤの頃滅茶苦茶安かったし北米だとセール時には200ドルぐらいで買えたんじゃなかろうか

537 :Anonymous (ワッチョイ 7df3-Wxd8):2023/06/06(火) 13:26:13.35 ID:kNWhaCRf0.net
vision proの動画見返してるけどVRゲームやメタバースに対して一切言及してないな

現時点でゲーム関連はApple arcadeのipad向けアプリで使えることぐらいしか判明してない

538 :Anonymous (ワッチョイ 7df3-Wxd8):2023/06/06(火) 13:49:52.82 ID:kNWhaCRf0.net
AppleはVRC民とは対極の存在な気がする

「Appple CEOのティム・クック氏は以前から「メタバース」や「VR」には否定的でARにこそ可能性があると発言していました。」

539 :Anonymous (ワッチョイ 8dee-aBKW):2023/06/06(火) 14:10:14.63 ID:sNRKh65j0.net
>>538
その結果がquest3に対して何もできなさそうな画質が高いだけのHMDか

540 :Anonymous (ワッチョイ 515b-diKM):2023/06/06(火) 14:16:23.65 ID:H72uw1up0.net
AppleははよVRから撤退しろ
お前らが万が一にでも覇権握ったら規制まみれ制限まみれボッタクリで終わりや

541 :Anonymous (ワッチョイ ee58-N/Lw):2023/06/06(火) 14:29:05.23 ID:ayZA+C7Z0.net
Vision ProはHoloLensの後継みたいな立ち位置だから
VRもなにも始めからVRと同じ土俵に立つ気無いっしょ

542 :Anonymous (ブーイモ MMe6-heN1):2023/06/06(火) 14:42:10.52 ID:T1yofippM.net
思わせ振りなno mans skyは何だったの
仮想モニタで遊べるだけ?

543 :Anonymous (スフッ Sda2-ZDR7):2023/06/06(火) 14:42:37.44 ID:LPlO9djHd.net
VRから撤退しろもなにもVR機器扱いじゃないんだろ
ウェアラブルMacbook Proってことでしょ用は、なんならAndroidベースのQuestの方が制限は多い

544 :Anonymous (ワッチョイ 9916-9ogU):2023/06/06(火) 14:45:13.74 ID:vte6qFC70.net
50万円のウェアラブル機器か…

545 :Anonymous (クスマテ MM96-/NoE):2023/06/06(火) 14:47:24.86 ID:qJJPpiAxM.net
no mans skyは言われるたびに思ってたけど
(OSの対応 | VRの対応)って書いてるだけで
Win(2d, vr), mac(2d)じゃないのスレチですまんが

546 :Anonymous (スフッ Sda2-ZDR7):2023/06/06(火) 14:48:21.12 ID:XlJJ4ouzd.net
>>544
HoloLenseというものがありましてだね…

547 :Anonymous (ワッチョイ 51ee-RykF):2023/06/06(火) 15:05:28.28 ID:luR1HOpz0.net
俺はMeganeXだけをただひたすら待つぜ

548 :Anonymous (ワッチョイ 82ee-a739):2023/06/06(火) 15:35:39.55 ID:i24djXEe0.net
見た目もダサいしたったの2時間
StramVRは絶対無理

Apple Arcade専用とか誰が使うねん

外に顔が見えるようにディスプレイまで積んでるの意味不。少なくともここで吠えてた林檎マンみたいな良いものじゃないのは確か

549 :Anonymous (ワッチョイ 51ee-RykF):2023/06/06(火) 15:40:20.68 ID:luR1HOpz0.net
つーかMeganeXまだ?いつまで待たせんだよ

550 :Anonymous (アウアウウー Sac5-A9rB):2023/06/06(火) 15:40:57.47 ID:pJPwcKd5a.net
まぁここで大々的に宣伝してたやつも予想できてたのかは分からんが
アップルのことだからはなからVRCみたいな既存のVRゲームは眼中にないでしょ

やりたいことはメタの上位版。今後出て来るかもしれんSNSツール自体もアップルの囲い込みよ
バ美肉なんかするな

551 :Anonymous (ワッチョイ 7df3-Wxd8):2023/06/06(火) 15:41:53.76 ID:kNWhaCRf0.net
視野角はquest2やpro程度だそうな
https://twitter.com/benz145/status/1665894635196272640?s=46&t=xTBoLJInABUORyCmhMK8YA
(deleted an unsolicited ad)

552 :Anonymous (ワッチョイ c6f3-GGaX):2023/06/06(火) 15:57:00.56 ID:ckWcwdYr0.net
えっ狭くね
あれ付けながらサッカーボール蹴るみたいなシーンあったのに
VRCで使えるようになったとしてもそこまで魅力的じゃなさそうね

553 :Anonymous (ワッチョイ a1aa-Kr0c):2023/06/06(火) 16:20:10.32 ID:NCjWCSfp0.net
どんどん開発して値段と品質を良きものにしてくれ

554 :Anonymous (ワッチョイ c292-N/Lw):2023/06/06(火) 16:22:09.54 ID:9cmNO39a0.net
俺はMeganeよりさらに装着感良さそうなBigscreenに期待してるけど
顔を計測するためのiPhoneがない(´・ω・`)

555 :Anonymous (ワッチョイ 515b-diKM):2023/06/06(火) 16:22:51.21 ID:H72uw1up0.net
>>551
ガチのボッタクリのゴミじゃん 死ねよクソ林檎倒産しろ

556 :Anonymous (オイコラミネオ MMd9-EAkX):2023/06/06(火) 17:06:11.94 ID:nlNqaCL3M.net
MeganeXはケーブル3mなのが気になってる
ViveProは5mあったから部屋中動き回れたけど3mだとPC裏から引き出したらすぐ引っ掛かりそう

557 :Anonymous (ワッチョイ f11f-N/Lw):2023/06/06(火) 17:59:46.16 ID:bzrE68OU0.net
「網膜レベル」のディスプレイをもつ軽量ARメガネ??XiaomiがMWC 2023で発表
https://fabcross.jp/news/2023/20230410_xiaomi.html

Apple Visionの存在意義 is 何

558 :Anonymous (ワッチョイ f11f-N/Lw):2023/06/06(火) 18:06:02.88 ID:bzrE68OU0.net
…Appleは網膜レベルARの「スタンドアロン」にこだわった結果産廃を生み出したのでは?

559 :Anonymous (ワッチョイ a1aa-N/Lw):2023/06/06(火) 18:10:03.73 ID:J6gsbbEZ0.net
その手のAR眼鏡は用途が限定的だから比較対象にするようなもんじゃない
とはいえ2023年にもなって超高価な汎用ゴーグルを売り出す意味も分からんけど

560 :Anonymous (ワッチョイ c292-N/Lw):2023/06/06(火) 18:10:37.38 ID:9cmNO39a0.net
>>557
これはこれで処理を外に丸投げしたお陰で
アップルがやりたかった事をもっとスマートに実現できてるけど
かといって泥スマホしか操作できないデバイスなら要らねぇ……ってなるのが

561 :Anonymous (オッペケ Sr91-Bqfp):2023/06/06(火) 18:12:17.63 ID:W6sWpyRGr.net
流石にそんなのと比べるのはおかしくね
それ調べたらpixel per degreeが58で解像度1080Pって出てきたが…

562 :Anonymous (ワッチョイ 6232-7HEU):2023/06/06(火) 18:14:21.83 ID:t/LfCNsp0.net
いうて4k*2やと網膜レベル60PPD(Pixels-Per-Degree)行ってないやろ
くっそ狭い視野角ならワンチャンあるか?
いや無かったわ

563 :Anonymous (ワッチョイ f11f-N/Lw):2023/06/06(火) 18:22:51.91 ID:bzrE68OU0.net
>>561
https://stepspoint.com/xiaomi-wireless-ar-glasses-look-at-the-features-and-benefits/

60-degree field of viewって書いてあるが

564 :Anonymous (オッペケ Sr91-Bqfp):2023/06/06(火) 18:29:46.81 ID:W6sWpyRGr.net
>563
どうやったら両立するんだ?

> ディスプレイはフルHD(1080p)のビジュアル出力可能なマイクロOLEDが両側に搭載されており
https://gigazine.net/news/20230228-xiaomi-wireless-ar-glass/

565 :Anonymous (ワッチョイ f11f-N/Lw):2023/06/06(火) 18:37:55.35 ID:bzrE68OU0.net
FOVが20度もないARメガネなんて有り得ねえだろ
gigazineが間違ってんだろ

566 :Anonymous (JP 0Hca-nMZ0):2023/06/06(火) 18:40:34.59 ID:RI/C/jLxH.net
>>557
ゲームチェンジャー(゚∀゚)キタコレ!!
6def virtual desktop対応でハヨ

567 :Anonymous (オッペケ Sr91-Bqfp):2023/06/06(火) 18:46:00.64 ID:W6sWpyRGr.net

別にレスバしたいわけじゃないからニュース記事信じないなら別にいいけどよ

568 :Anonymous (ワッチョイ a1aa-N/Lw):2023/06/06(火) 18:58:44.09 ID:J6gsbbEZ0.net
そもそもfov公開されてんのまともな記事ないが

569 :Anonymous (ワッチョイ c6f3-GGaX):2023/06/06(火) 19:00:09.68 ID:ckWcwdYr0.net
てか60でも狭いから勝負にならなくね

570 :Anonymous (ブーイモ MMe6-1rII):2023/06/06(火) 20:16:45.92 ID:0Qz3Ue4fM.net
60はちょっと狭すぎるな
ARモニタとしても正直ゴミ呼ばわりされても仕方ないレベル

571 :Anonymous (ワッチョイ f11f-N/Lw):2023/06/06(火) 20:31:37.55 ID:bzrE68OU0.net
でも+40しようとするとメガネをゴーグルにせざるを得ないと考えるとな

572 :Anonymous (ワッチョイ 8589-ZDR7):2023/06/06(火) 21:09:50.21 ID:tpH6DVuD0.net
ARグラスの視野角は大体60-80度だぞ
そもそもVRHMDと違ってプロジェクターを鏡面反射させてレンズに投影する仕組みだから中心部分以外はどうしてもボケるし瞳孔を動かさずに真ん中の映像を見る専用機器だと思った方がいい
VRとARは似て非なるものだと覚えとくとよい(AppleのはARグラスをVRHMDのアプローチで作ってるから別物)

573 :Anonymous (ワッチョイ 8589-ZDR7):2023/06/06(火) 21:10:35.72 ID:tpH6DVuD0.net
タイポした40-60度な

574 :Anonymous (ワッチョイ 7df3-Wxd8):2023/06/06(火) 21:58:14.74 ID:kNWhaCRf0.net
AppleVRって現状AR要素しか紹介されてないな
VRが未知数

575 :Anonymous (バッミングク MMd2-SyTw):2023/06/06(火) 22:51:13.04 ID:NBqXUfh4M.net
VRよりARのほうが需要あるもん

576 :Anonymous (テテンテンテン MMe6-Fuzx):2023/06/06(火) 23:04:51.77 ID:HCYlxZInM.net
情弱集金機じゃん

577 :Anonymous (ワッチョイ f11f-N/Lw):2023/06/06(火) 23:56:09.11 ID:bzrE68OU0.net
ARグラスの欠点を克服するためにVRHMDのアプローチでARグラスを作った代物だから、VRに力入れる気はないでしょ

578 :Anonymous (ワッチョイ 8dee-aBKW):2023/06/07(水) 00:41:28.47 ID:2jZZZxaB0.net
>>572
どっちかというとグラス方式とゴーグル方式の差では?
理想はARグラスでも瞳孔を動かせるようになることだろうし

579 :Anonymous (ワッチョイ c292-N/Lw):2023/06/07(水) 01:33:18.92 ID:6vEqY9Oe0.net
両者は地続きでいずれ同化していくものであって、Appleがゴリ押しで先行しただけと見てる

580 :Anonymous (ワッチョイ 2e2d-O50R):2023/06/07(水) 06:43:56.24 ID:EPR0XCw90.net
モニターの代わりだったら会社の経費で買えるからOKって人は多そうだなって感想しかない
あのスペックで10万円くらいだったのがiPodだったんだけどなぁ

581 :Anonymous (ワッチョイ 8589-ZDR7):2023/06/07(水) 07:28:10.26 ID:FOKnZTCt0.net
モニターの代わり言うけどM2載ってるからノーパソの代わりの方が正しいような

582 :Anonymous (ワッチョイ 6901-8C3G):2023/06/07(水) 08:21:06.71 ID:GC1zN/bE0.net
2時間で完了する仕事があれば或いは…?

583 :Anonymous (ブーイモ MMe6-heN1):2023/06/07(水) 08:22:52.53 ID:dutymEynM.net
OSの表示があれだけリッチだから、アプリにどれだけのマシンパワーが残ってるやら
いからM2と言えども

584 :Anonymous (ワッチョイ 2e2d-O50R):2023/06/07(水) 08:36:50.96 ID:EPR0XCw90.net
仕事で使えるレベルなのはMac母艦で画面表示だと思うよ
暑くなきゃ快適だと思う

585 :Anonymous (ワッチョイ c292-N/Lw):2023/06/07(水) 08:39:47.36 ID:6vEqY9Oe0.net
Mac母艦の時点で環境選びすぎなのが残念だよなぁ、Win環境で同じ事できたら気になる存在だった
何がどこまでできるかまだ分からんけれども

586 :Anonymous (スフッ Sda2-ZDR7):2023/06/07(水) 08:53:12.46 ID:TEWKBx3Bd.net
あの動画見てAppleの中の人がグラスを仕事の普段使いデバイスにして欲しいと思ってると読み取る人はいないでしょ

587 :Anonymous (ワッチョイ 2e2d-O50R):2023/06/07(水) 09:13:31.56 ID:EPR0XCw90.net
>>586
実際買う人の9割くらいはその用途だと思う
Macで仕事しながら、iPhone見たりiPad使ってる人

588 :Anonymous (ワッチョイ 7df3-Wxd8):2023/06/07(水) 11:03:57.84 ID:SvVTyqGr0.net
付属のバッテリーで2時間だとエンドゲームとかタイタニックを観たら途中で電源落ちるな

589 :Anonymous (ワッチョイ f11f-N/Lw):2023/06/07(水) 12:22:39.76 ID:IyHqXZy30.net
ジョブズの霊「うるせえよ俺のデバイスでそんなクソ映画見てんじゃねえよ」

590 :Anonymous (アウアウウー Sac5-Wxd8):2023/06/07(水) 15:48:28.83 ID:9M+2TEFaa.net
vrcht本家がトランスジェンダーのワールド取り上げてるな
https://twitter.com/vrchat/status/1665795785852592134?s=46&t=xTBoLJInABUORyCmhMK8YA
(deleted an unsolicited ad)

591 :Anonymous (オイコラミネオ MMd9-EAkX):2023/06/07(水) 15:56:44.34 ID:uJb3q9ogM.net
例の大事件の事ここじゃ全く話題になってないけど
もうあえてあの事には触れないようにしてる感じ?

592 :Anonymous (ワッチョイ 7df3-Wxd8):2023/06/07(水) 16:01:29.05 ID:SvVTyqGr0.net
>>589
ティム「ロンチでDisneyのサービスと提携してるんですが…」

593 :Anonymous (バッミングク MMd2-W4Fs):2023/06/07(水) 17:06:09.49 ID:lleRwoV0M.net
どの大事件だよw

594 :Anonymous (アウアウウー Sac5-2DWR):2023/06/07(水) 17:08:09.70 ID:6662BaCna.net
大事件(おにぎり同好会で具を上から入れるか真ん中から入れるか)

595 :Anonymous (ワッチョイ 6232-7HEU):2023/06/07(水) 17:23:02.40 ID:d+LLTaK+0.net
なんの話だよ思いつかねえよもったいぶるとこまでお前ら性根がまんこだなほんま

596 :Anonymous (アウアウウー Sac5-9ogU):2023/06/07(水) 17:24:12.87 ID:cxkGVcICa.net
晒しスレにでも貼っとけ
いやもう貼られてんのか知らんけど

597 :Anonymous (ワッチョイ c292-N/Lw):2023/06/07(水) 17:27:55.34 ID:6vEqY9Oe0.net
vision pro以上の事件なんて早々ねぇな

598 :Anonymous (オイコラミネオ MMd9-EAkX):2023/06/07(水) 18:06:44.86 ID:uJb3q9ogM.net
晒しスレとか空気悪そうで覗いたこと無いわ

599 :Anonymous (ワッチョイ 0204-LtSK):2023/06/07(水) 18:07:22.00 ID:EAyT0A8a0.net
お前が1番空気悪くしてるわ

600 :Anonymous (アウアウウー Sac5-U3I4):2023/06/07(水) 18:52:22.78 ID:fuBfSZD6a.net
それ

601 :Anonymous (ブーイモ MMa2-BNQN):2023/06/07(水) 20:16:43.15 ID:9Q96qNegM.net
晒しスレとか性根の腐ったアホしかいねえ

602 :Anonymous (ワッチョイ ee58-KRCm):2023/06/07(水) 20:39:33.34 ID:4McsNn9P0.net
匿名で誰かを貶してる時点で同レベルであることに気づいた方が良い

603 :Anonymous (ワッチョイ c292-N/Lw):2023/06/07(水) 20:41:23.97 ID:6vEqY9Oe0.net
もっと男らしく生産的にバーチャルホモセの話をしよう

604 :Anonymous (ワッチョイ a1aa-w4Nq):2023/06/07(水) 21:09:29.41 ID:0a0zdrPU0.net
何を生産できるんだよそれで

605 :Anonymous (ワッチョイ 516e-diKM):2023/06/07(水) 21:09:40.18 ID:sXg2w2MN0.net
どっかのNPOの代表が犯罪行為をしたことじゃね?

606 :Anonymous (ワッチョイ a1aa-N/Lw):2023/06/07(水) 22:49:20.00 ID:SuDdoPVn0.net
恫喝動画がツイッターで流れてたね

607 :Anonymous (ワッチョイ 8526-Ifnx):2023/06/08(木) 05:28:36.54 ID:lKPkKqmX0.net
マイク買ったから通話しようと思って緊張しつつ知らない人に喋りかけてみたら声がブツブツしてるって言われて相手にどっか行かれた
なるほど
通りでVRCで喋らない人が多いのか

608 :Anonymous (ワッチョイ a1aa-N/Lw):2023/06/08(木) 05:38:03.57 ID:PJKizEvN0.net
マイク設定のところのスレッショルドを1%にしとけば余程のことがない限りブツブツはしなくなる
それでもなるならお前の発声が糞ゴミなだけだから一生口を開くな

609 :Anonymous (ワッチョイ 6232-7HEU):2023/06/08(木) 05:41:12.36 ID:/8NBVXMv0.net
まずDSP入りのオーディオインターフェイス買え
thresholdをVRChatに任せんなエフェクターのゲートで設定しろ
マイクはshure WL184以上の奴を買ってこい

610 :Anonymous (ワッチョイ ee58-emBE):2023/06/08(木) 05:51:53.87 ID:4pJoaELf0.net
なんでDiscordとかサウンドコントロールパネルでチェックしないんだよ

611 :Anonymous (ワッチョイ 8526-Ifnx):2023/06/08(木) 06:00:04.22 ID:lKPkKqmX0.net
マイク1000円
オーディオインターフェース4000円
ケーブル500円ぐらいだった
アドバイス貰って勇気出てきたわ
ちょっと教えてもらった設定で試してまたjpワールド行ってみる

612 :Anonymous (オイコラミネオ MMd9-EAkX):2023/06/08(木) 06:44:58.47 ID:Zjj1hQZvM.net
個性の強い(かわいくない)MMDキメラ
Steam垢
bio無しTrusted
やたらベタベタしてきてフレ申請してきたけど3点だしコイツやばいなと思って直感でブロックしてしまった

613 :Anonymous (ワッチョイ 8589-ZDR7):2023/06/08(木) 07:09:14.83 ID:WL2DARb80.net
ミネオくんはほんと独自の世界観で生きてんのな

614 :Anonymous (ワッチョイ 8d92-Mc+6):2023/06/08(木) 07:20:58.87 ID:DsRIe7x70.net
マシンパワー不足して処理時間かかるときはオーディオバッファ多めじゃないとノイズのるので
ぶいちゃ以外で大丈夫でもぶいちゃではノイジーということはある

615 :Anonymous (ワッチョイ 6996-sceX):2023/06/08(木) 08:18:38.32 ID:1gx69zZL0.net
RVCが思ったより盛り上がらなくて悲しい

616 :Anonymous (ワッチョイ a1aa-N/Lw):2023/06/08(木) 08:21:43.20 ID:PJKizEvN0.net
VRCで使うにはPCスペックとか遅延とかの面でハードル高過ぎやし

617 :Anonymous (ワッチョイ c6f3-GGaX):2023/06/08(木) 08:27:32.51 ID:uxbJoXun0.net
皆同じに聞こえて複数人居ると誰が喋ってんのか分かんなくなるんだよなアレ
人気の声があるのか知らんが

618 :Anonymous (アウアウウー Sac5-9ogU):2023/06/08(木) 08:30:13.06 ID:7TrSRfE7a.net
求められてるのはVRCでも遅延ゼロ
誰でもキャラ並になるボイチェンやろな

そう遠くないのかもしれん

619 :Anonymous (アウアウウー Sac5-RykF):2023/06/08(木) 08:38:48.38 ID:fQzdMFjWa.net
同じに聞こえるのはboothの音声素材でまともに使えるのがかなり少なくて同じ素材使ってる人が多いからじゃない?
学習させたら全く違うよ

620 :Anonymous (オッペケ Sr91-Bqfp):2023/06/08(木) 08:54:32.11 ID:GOT9JcP8r.net
素材じゃない声を勝手に学習させるの、遊びとしては良いけどVRCで常用はキツイかな…
合法だからとか言われたらそうなんだけど
個人的にちょっとな

621 :Anonymous (スップ Sd02-gd2N):2023/06/08(木) 09:14:07.70 ID:mkZYzgq6d.net
中身女の子っぽい雰囲気で人気の無言勢だった子がRVCで女声で喋りだしてかなり萎えた

622 :Anonymous (アウアウウー Sac5-9ogU):2023/06/08(木) 09:19:15.58 ID:S0Puy58Pa.net
家の環境で無理
女だと隠したい
喋るのが単に面倒臭い

って奴はそもそもボイチェンでも喋らんからな

623 :Anonymous (ワッチョイ eeb0-MXyJ):2023/06/08(木) 09:52:35.34 ID:SmtwzB0c0.net
男しかいねえよ中身に期待するな

624 :Anonymous (オイコラミネオ MMd9-EAkX):2023/06/08(木) 10:15:55.32 ID:Zjj1hQZvM.net
ハキハキ喋らないとだめなのはMuTark欲しくなる

625 :Anonymous (ワッチョイ b9aa-CMZ9):2023/06/08(木) 11:00:14.48 ID:arEeZwgh0.net
おっさんとかキモヲタのぼそぼそボイスの方が犯罪者ボイスよりマシなこともあるし…
そもそも女の子っぽいのが良いんであって生理が云々とか話されたらドン引きなのだわ

626 :Anonymous (ブーイモ MM8d-hc5i):2023/06/08(木) 11:02:43.60 ID:zYRwCIpqM.net
わざとらしいボイチェンつけとくと女だってバレないからあえてつけてる

627 :Anonymous (ワッチョイ a1aa-4KVg):2023/06/08(木) 11:03:37.68 ID:PJKizEvN0.net
いきなり生理云々言い出すのは中身おっさんか精神おっさんのババアくらいなもん

628 :Anonymous (アウアウウー Sac5-9ogU):2023/06/08(木) 11:07:02.70 ID:uoIrtCUOa.net
ネカマ技法虎の巻
おなかいたい って定期的に言っとく

629 :Anonymous (スフッ Sda2-ZDR7):2023/06/08(木) 11:13:13.84 ID:d1/1AQJLd.net
リアル女さんはわざわざお腹痛いなんて親しくない奴に言わねーよメンヘラなら知らんけど

630 :Anonymous (オイコラミネオ MMd9-EAkX):2023/06/08(木) 11:14:58.97 ID:Zjj1hQZvM.net
萌ちゃんのしっぽ良くなったなぁ
初期はなんかサボテンが生えてるみたいな感じだったのに
もしかして仮実装だったのかな

631 :Anonymous (アウアウウー Sac5-9ogU):2023/06/08(木) 11:16:54.65 ID:uoIrtCUOa.net
>>629
リアル女ですらツイッターでアホみたいに見るんだよなあ
それをマネるネカマの図

632 :Anonymous (スフッ Sda2-ZDR7):2023/06/08(木) 11:19:10.58 ID:d1/1AQJLd.net
観測範囲偏りすぎだろ

633 :Anonymous (ワッチョイ ee58-KRCm):2023/06/08(木) 11:37:24.65 ID:fPz86Fsd0.net
虚弱体質多いから普通に腹痛そうだなって思うだけでは?

634 :Anonymous (アウアウウー Sac5-9ogU):2023/06/08(木) 11:50:23.42 ID:XWmOjE8Wa.net
観測範囲狭い奴に狭いって言われちった

635 :Anonymous (ワッチョイ 82ee-S3s2):2023/06/08(木) 12:13:35.31 ID:HZxTxn7J0.net
アバターやアクセサリの模倣品が禁止になったんですって
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023060700519&g=pol

636 :Anonymous (ワッチョイ ee58-KRCm):2023/06/08(木) 12:13:38.57 ID:fPz86Fsd0.net
最近マジでどこの板でも売り言葉に買い言葉みたいなやつ増えてきたな

637 :Anonymous (アウアウウー Sac5-9ogU):2023/06/08(木) 12:14:31.76 ID:XWmOjE8Wa.net
>>635
丸ごと潰れるショップあるやん

638 :Anonymous (ワッチョイ ee58-KRCm):2023/06/08(木) 12:17:40.49 ID:fPz86Fsd0.net
>>635
今後服屋は厳しくなりそうだな
どの服屋も完全オリジナルみたいなのはないと思うし
デザインパクリ警察が元気になりそうだ

639 :Anonymous (オイコラミネオ MMd9-EAkX):2023/06/08(木) 12:18:47.50 ID:Zjj1hQZvM.net
俺の観測範囲のデスクトップパブリックワールドそっくり
荒らしのデスクトップVisitorばっかりだから目が合うと「何見てんだよコラ」が挨拶代わりになってる

640 :Anonymous (オイコラミネオ MMd9-EAkX):2023/06/08(木) 12:20:25.06 ID:Zjj1hQZvM.net
今後アバター服屋はしまむらとかスーパーの衣料品コーナーみたいな雰囲気になっていくのか

641 :Anonymous (ワッチョイ 515b-diKM):2023/06/08(木) 12:21:19.92 ID:gW96seru0.net
意匠権がある時点で昔っから犯罪行為だけどな
実際にある服とかアクセサリーしか作れない服屋は全部潰れてほしいわ

642 :Anonymous (ワッチョイ b9aa-CxJj):2023/06/08(木) 12:32:17.60 ID:vF16C5uF0.net
意匠権は3Dモデルや絵に描き写すだけなら対象外じゃないの?

643 :Anonymous (ドコグロ MM4a-IKt0):2023/06/08(木) 12:35:31.23 ID:YWBS8is0M.net
ほぼコピペレベルで組織的にやらなければ大体セーフって議員先生が言ってたからあんま変わらんでしょ

644 :Anonymous (アウアウウー Sac5-9ogU):2023/06/08(木) 12:43:14.48 ID:elAFsRh3a.net
人の絵を勝手に3Dモデルにして販売
とかは当てはまるのかね

645 :Anonymous (スフッ Sda2-ZDR7):2023/06/08(木) 12:43:40.48 ID:d1/1AQJLd.net
意匠権は特許庁に登録しないと発生しない権利だぞ
最強オレオレ権利の著作権と一緒にしてはいけない

646 :Anonymous (オッペケ Sr91-tyjx):2023/06/08(木) 12:44:37.82 ID:pkznJdlCr.net
>>630
茶色くするとうんちみたいって言われたから変えたって聞いたけど

647 :Anonymous (アウアウウー Sac5-RykF):2023/06/08(木) 12:47:01.06 ID:5+xOX3nwa.net
>>620
女友達かママに頼むんだぞ

648 :Anonymous (アウアウウー Sac5-RykF):2023/06/08(木) 12:49:00.49 ID:5+xOX3nwa.net
mutalkとRVCの組み合わせがかなりいけるってお前ら知ってた?
mutalk特有のノイズ感がRVCで処理されてクリアになるから普通に聞こえてすげー良いぞ

649 :Anonymous (ワッチョイ a201-6wDD):2023/06/08(木) 12:53:02.37 ID:+BIZZHOY0.net
オリジナルで衣装デザインできないならAI絵師使えばいい
3Dなった時点で黙ってればAI絵師ってバレようがない

650 :Anonymous (ワッチョイ 6143-k1As):2023/06/08(木) 12:55:15.35 ID:p6PEJeA+0.net
知らなかったけどAMDだからRVCが満足に動かないぜ
クソッタレー

651 :Anonymous (ワッチョイ b9aa-CxJj):2023/06/08(木) 12:55:57.43 ID:vF16C5uF0.net
これは素朴な疑問なんだけど
https://kai-you.net/article/86953
商品(形態)を模倣した商品の提供がアウトって事は
商品として提供しなきゃいい訳で

無料配布は問題無いんよな

652 :Anonymous (ワッチョイ 99cc-JD2/):2023/06/08(木) 12:56:17.35 ID:iKf6qo7/0.net
AIデザインのキャラモデリングするって言ってた人今どうなってんだろ
名前も何も覚えてないからわからん

653 :Anonymous (スッップ Sda2-SZzK):2023/06/08(木) 13:00:27.31 ID:Bz5xEkhud.net
よほど奇抜なデザインじゃなければ絶対に似てる服あるはずだからそれで炎上させりゃいいだろ

654 :Anonymous (オイコラミネオ MMd9-EAkX):2023/06/08(木) 13:00:41.94 ID:Zjj1hQZvM.net
>>646
かわいそうすぎる…

655 :Anonymous (ワッチョイ a201-s8pI):2023/06/08(木) 13:12:56.65 ID:+BIZZHOY0.net
>>652
どの人のこと言ってるのかわからないけど一人は来週販売予定で今1RTするごとに1円値下げするリツイートキャンペーンやってる
5000RTされたら無料になるんだって

656 :Anonymous (ワッチョイ 86fa-sceX):2023/06/08(木) 14:00:43.66 ID:9A3YT5hv0.net
普通の尻尾みたいになったんだな

657 :Anonymous (アウアウウー Sac5-9ogU):2023/06/08(木) 14:37:42.63 ID:aKYh2b3Ya.net
調べてみたら確かに修正前ちょっとうんこ感あった

658 :Anonymous (ササクッテロラ Sp91-Kr0c):2023/06/08(木) 15:42:21.07 ID:PgMb49hFp.net
早よ3Dモデル版stable diffusion出ねえかな

659 :Anonymous (ワッチョイ e5a6-N/Lw):2023/06/08(木) 16:46:45.93 ID:oG6dVlh20.net
画像生成AIで遊んだり商品デザインしてるモデラー達って3Dモデル生成AIにはどんな反応するんだろう

660 :Anonymous (ワッチョイ a201-s8pI):2023/06/08(木) 17:17:06.17 ID:+BIZZHOY0.net
3Dはトポロジがぁ!ボーンがぁ!スキニングがぁ!UVがぁ!テクスチャがぁ!
だからモデラーAIは実現無理だね!

こう思ってるのがほとんどで高みの見物してるでしょ
「AIがでたら作業の効率化ができてぇ…」とか言って余裕ぶってるけどモデラーAIが実際に出たらお気持ち表明しそう

661 :Anonymous (ワッチョイ f11f-N/Lw):2023/06/08(木) 17:46:55.43 ID:US8jgqBz0.net
Vision Proって超高解像度で視野角も広いMRグラスだよな?
それ以外のなんか抽象的な何かに驚いてる奴らはみんなプロってことでよろしいか

662 :Anonymous (スフッ Sda2-ZDR7):2023/06/08(木) 18:33:57.25 ID:d1/1AQJLd.net
既存のハードとかOSとシームレスに繋がるってところは素直に過去類を見ないからすごいんじゃないの
それこそその“ただのMRグラス”って製品じたい実質HoloLense(工業用)しかなくね?って現状だし

663 :Anonymous (アウアウウー Sac5-RykF):2023/06/08(木) 18:40:35.68 ID:MoM2jjY5a.net
vrchatに使えなさそうならどうでもいいわ
meganeXの方がいい

664 :Anonymous (ドコグロ MM4a-IKt0):2023/06/08(木) 18:45:04.22 ID:YWBS8is0M.net
目指すところがデスクトップとスマホの置き換えらしいからその辺で差別化するんじゃね
VR機能は目新しさ無いからわざわざVRC用に買う意味は無さそう

665 :Anonymous (バッミングク MMd2-jPwE):2023/06/08(木) 18:52:31.02 ID:Pn8LkLHJM.net
>>660
むしろその辺のややこしい所が簡略化出来るのならはよAI化きてくれってゆー
サクっとその辺AIがやってくれて人間は微調整とかギミック作成とかやってたい

666 :Anonymous (アウアウウー Sac5-RykF):2023/06/08(木) 18:53:32.02 ID:MoM2jjY5a.net
ところで一切話題になってもないshiftallのVR温度体感できるやつってどうなん

667 :Anonymous (スフッ Sda2-ZDR7):2023/06/08(木) 18:59:20.84 ID:UmpZAaKdd.net
温度とか振動とかの体験特化にVRが進化していったら今のvrchatで「感度」とか言って選民プレイでキャッキャッしてる層は霧散すんのかね

668 :Anonymous (ワッチョイ f11f-N/Lw):2023/06/08(木) 19:04:17.98 ID:US8jgqBz0.net
おさわり禁止系の厄介な繊細ちゃんだけが残る

669 :Anonymous (ブーイモ MM76-Mc+6):2023/06/08(木) 19:06:37.30 ID:aHPJdk92M.net
コンタクトでさわると振動するデバイスはエロ界隈では普通に使われてるし
感度があるならわざとらしい機械振動より感度で遊んだほうが良いって人もいて全く霧散なんかしてないよ

670 :Anonymous (ワッチョイ 6996-sceX):2023/06/08(木) 19:10:20.39 ID:1gx69zZL0.net
アバターだけポンと生成してボーンがあ!とかになるんじゃね
セットアップ専門の人とかでてくるわけだ

671 :Anonymous (オイコラミネオ MMd9-EAkX):2023/06/08(木) 19:33:56.65 ID:Zjj1hQZvM.net
VR感度わからんけど俺のところに来てずーっと顔面殴ってくるやつがいて
しばらく我慢してたけどめちゃくちゃしつこく殴ってきたからさすがに目が痛くなってブロックしたわ

672 :Anonymous (スップ Sd02-gd2N):2023/06/08(木) 19:36:56.77 ID:mkZYzgq6d.net
ブロックする前に嫌なことはちゃんと嫌って言えるようになろうな

673 :Anonymous (ワッチョイ a1aa-N/Lw):2023/06/08(木) 19:37:19.58 ID:PJKizEvN0.net
コミュ障にそんなんできるわけないやろ無理言うな

674 :Anonymous (ワッチョイ 82f7-UPC2):2023/06/08(木) 19:40:27.80 ID:K/+OXSAb0.net
もしかして無言勢の小さいヤツ?

675 :Anonymous (ワッチョイ f11f-N/Lw):2023/06/08(木) 19:43:15.70 ID:US8jgqBz0.net
フレンドで開かれた普通の雑談集会でいきなり包丁でさしてきた奴いたわ
何でそいつが集会から追放されてないのかは謎

676 :Anonymous (アウアウウー Sac5-9ogU):2023/06/08(木) 19:45:02.12 ID:DR1KAilka.net
身内にはめっちゃ甘いなんてよくある話だし

677 :Anonymous (ワッチョイ a1aa-w4Nq):2023/06/08(木) 20:07:55.88 ID:gVnWcsA/0.net
>>675
そいつ緑色してた?

678 :Anonymous (ワッチョイ 7df3-Wxd8):2023/06/08(木) 20:47:11.72 ID:/aqXS9cM0.net
知り合いのモデラーは3DにAIが関わってくるの確実だと思ってるし作業効率も上がりそうで期待してたよ

679 :Anonymous (ワッチョイ c292-N/Lw):2023/06/08(木) 21:02:54.13 ID:VXrrnLdo0.net
リギングウェイトUV展開あたりはぱぱっと自動でオナシャス
俺はエロい所だけ弄ってたい

680 :Anonymous (ワッチョイ a1aa-N/Lw):2023/06/08(木) 21:05:54.09 ID:PJKizEvN0.net
モデリングはAIじゃ厳しそうリトポ綺麗にやってくれるなら神だけど

681 :Anonymous (ワッチョイ c6f3-GGaX):2023/06/08(木) 21:16:50.26 ID:uxbJoXun0.net
>>678
失職するのを期待してるとは分からんもんだな

682 :Anonymous (ワッチョイ 7df3-Wxd8):2023/06/08(木) 21:34:33.49 ID:/aqXS9cM0.net
>>681
絵すら手直し必要だし失業すると思えない
イラストレーターもほとんど失業してないしAIを便利な道具として使ってるよ

683 :Anonymous (スッップ Sda2-ZDR7):2023/06/08(木) 21:36:54.93 ID:DlSyenO7d.net
3Dキャラクターモデルなんて何でもありな絵と違って大体2本の手があって2本の脚があるくらい規格化されてるから学習データの質として最高で生成できるようになるのもあっという間だろうな

684 :Anonymous (オッペケ Sr91-Bqfp):2023/06/08(木) 21:45:15.58 ID:FkEqhQyrr.net
AI恐れてる人を見下して余裕ぶってる奴らすげぇよなあ
よくそんな自信持てるもんだわ

685 :Anonymous (ワッチョイ a1aa-N/Lw):2023/06/08(木) 22:10:53.10 ID:PJKizEvN0.net
恐れてる理由が頓珍漢なことが多いから致し方なし

686 :Anonymous (オッペケ Sr91-Bqfp):2023/06/08(木) 22:16:31.09 ID:FkEqhQyrr.net
AIには無理だと思ってるだけでしょ
「俺は使いこなす側だからw」みたいなITマウンティングゴリラ多いよな

687 :Anonymous (ワッチョイ c292-N/Lw):2023/06/08(木) 22:20:00.69 ID:VXrrnLdo0.net
持たざる者に失うものなど無いのである
AIだろうと何だろうと右から左へ速やかに受け流してやろう

688 :Anonymous (ワッチョイ 86fa-sceX):2023/06/08(木) 22:45:34.16 ID:9A3YT5hv0.net
絵よりも手を入れないといけない部分が多いな

689 :Anonymous (ワッチョイ 7df3-Wxd8):2023/06/08(木) 22:50:09.62 ID:/aqXS9cM0.net
Rec roomはvision pro正式対応するみたい
VRCもUnityだしありえるか?

RTX3050と同等ならスタンドアロンでも充分だよね

690 :Anonymous (ワッチョイ 697c-ZDR7):2023/06/08(木) 23:08:49.97 ID:CW/7eP7Q0.net
林檎の審査に通るようなゲームじゃない

691 :Anonymous (ワッチョイ f11f-N/Lw):2023/06/08(木) 23:09:26.69 ID:US8jgqBz0.net
え?ゴーグルのPVに出てきたハイソそうな黒人のねえちゃんがRecRoomやるの?客層違うでしょ

692 :Anonymous (ワッチョイ 7df3-Wxd8):2023/06/08(木) 23:38:15.52 ID:/aqXS9cM0.net
>>691
proじゃなくて消費者向けのvisionへの投資と考えると理に適ってる

693 :Anonymous (ワッチョイ 8d74-SZzK):2023/06/08(木) 23:54:17.29 ID:042W+Rw00.net
もうすでにフィギュアみたいな固定ポーズの3DまではAIでつくれてるっぽいぞ
リギングあと1年もしたらリギングも出来てそうだな

694 :Anonymous (ワッチョイ 7df3-Wxd8):2023/06/09(金) 00:05:58.39 ID:rfNaDEkA0.net
ちなみにその知り合いはTwitterやVRCでファンたちと交流してブランド築いてる
イラストレーターもそうだけど名声は大事

695 :Anonymous (ワッチョイ a1aa-w4Nq):2023/06/09(金) 01:42:05.99 ID:F5WHJLwW0.net
隙あったか?

696 :Anonymous (ワッチョイ 813f-9qV0):2023/06/09(金) 02:26:05.09 ID:J2+pB6fz0.net
人型アバターなら首下なんて共通素体でいいし
顔面だけならセットアップもそこまで複雑じゃないからVroid形式とのハイブリッドAI辺りが最初に来そう

697 :Anonymous (ワッチョイ b9aa-CMZ9):2023/06/09(金) 03:25:59.71 ID:J/zkudNC0.net
現状は外見作れるまで出来てるっぽい
ただポリゴン数とかが人力の比にならない数使ってたりするし
フィギュアとかは外見だけそれっぽく作ればいいが内部構造まで入れると倍率ドン

698 :Anonymous (ワッチョイ c243-uM0t):2023/06/09(金) 03:43:12.25 ID:qX+s/70d0.net
3Dモデルは良いとされるトポロジーがある程度決まってるから絵より学習速度が早そうな気もするが、破綻してるAI絵を見るとまともに動かせるモデルを作れるのはまだまだ先かなとも思う
現状AIにシェイプキー作らせてもまともにまばたきも出来なそう

699 :Anonymous (ワッチョイ 697c-ZDR7):2023/06/09(金) 06:48:36.38 ID:JWSS5sCg0.net
破綻してるAI絵とか半年前の話してんのか?

700 :Anonymous (ワッチョイ b9aa-A0b5):2023/06/09(金) 07:13:54.39 ID:HN/RtL2x0.net
お、AI論争じゃんレスバしようぜ

701 :Anonymous (ワッチョイ b9aa-CMZ9):2023/06/09(金) 07:16:44.23 ID:J/zkudNC0.net
1週間前だかに実写の方でスマホ2台持ちで指が6本、足が3本生えてる自撮り画像が流れてきたし
絵描きが100日チャレンジ始めてエヴァのアスカの絵描いてたが
髪がベルトと一体化してたりして初日からAI絵って見抜かれてたな

702 :Anonymous (バッミングク MMd2-jPwE):2023/06/09(金) 07:25:18.67 ID:aQ7S2jaCM.net
そういうAIの細かいミスを人力で手直ししていくのが一番いい付き合い方なんじゃないかって思うんだけどな。
3Dもはよオートメーション化して人間は細かい手直しだけでいい時代になってくれ

703 :Anonymous (ブーイモ MMa5-qBnd):2023/06/09(金) 07:44:56.54 ID:EjTJ3ELYM.net
chatgpt3.5とかunity2019.4.31f1の話を聞かされてるのかな

704 :Anonymous (ブーイモ MMa2-Mc+6):2023/06/09(金) 08:27:13.52 ID:JDklsESQM.net
まだ90年代のパソコンやマックみたいなレベルだから
人間が機械様に合わせてやる必要があるが
10年も立たずこなれてくるだろ
それから使えばいいよ

705 :Anonymous (ワッチョイ 697c-ZDR7):2023/06/09(金) 09:25:45.04 ID:JWSS5sCg0.net
LolaとControlNetみたいな最新のツールをキャッチアップできてる人が作ったAIはもはや人力と区別つかないし3Dデータもきっとすぐそうなる

706 :Anonymous (アウアウウー Sac5-aBKW):2023/06/09(金) 10:00:31.11 ID:wGm0porNa.net
>>704
まだ人がちゃんと道具として使うには操作性悪いよなあ

707 :Anonymous (ワッチョイ 8d92-N/Lw):2023/06/09(金) 10:33:52.60 ID:WOUjVkjs0.net
メッシュ、マテリアル、リギング、あたりの共通事項はAIでできるようになっても
VRCPhysBoneみたいなプラットフォーム別のは誰がAI作ってどのデータを学習させんだよって感じだし
フルトラで椅子に座ったらconstraint でスカートが膝から上に浮いて中が丸見えなんてデータ学習させても仕方ないし
俺らの改変が楽になるのはだいぶ先かなって思う

708 :Anonymous (オイコラミネオ MM96-EAkX):2023/06/09(金) 10:58:55.73 ID:Fqere4jWM.net
AIがウェイト塗りを全自動で完璧にやってくれるのか

709 :Anonymous (ワッチョイ 813d-CMZ9):2023/06/09(金) 11:08:55.70 ID:GFdlO+G90.net
完璧じゃなくても補助にでもなればいいんじゃないの

710 :Anonymous (アウアウウー Sac5-Cxtd):2023/06/09(金) 11:11:56.20 ID:9RxBusgia.net
質問なのですが、vccから新プロジェクトを作成したり旧プロジェクトをmanageしたりする際に、リポジトリとの接続に失敗して必要なパッケージがダウンロードできません
以前はunityから直接SDKパッケージ(ver.2022.10.27.00.35)をインポートしてアバター作成&アップロードしていたのですが、最新のSDK(3.2.0)だとインポートはされますがエラーが出てうまくいきません
「これからはvccを介してのみ対応する」と公式にあるのでvccを使うしかないのでしょうが、vccが動いてくれなくて困ってます

vccがリポジトリと接続できない原因と、その解決策を教えてください
updateのチェックはできるのでvccでネットの接続自体はできています

711 :Anonymous (アウアウウー Sac5-Cxtd):2023/06/09(金) 11:15:43.45 ID:9RxBusgia.net
UVマッピングはナップサック問題だからAIを駆使しても解けない職人技
AIは絵を描くことはできても最適なマッピングを提示することができない

712 :Anonymous (ワッチョイ 8d92-N/Lw):2023/06/09(金) 11:19:53.48 ID:WOUjVkjs0.net
>>710
なったことないわ。なんてエラーが出るの?
一応確認だけどmigrateしてないlegacyプロジェクトでやってないよね?

713 :Anonymous (アウアウウー Sac5-Cxtd):2023/06/09(金) 11:26:23.90 ID:9RxBusgia.net
Could not connect to remote repository. Loadin from disk instead. Exception: 接続済みの呼び出し先が一定の時間を過ぎても正しく応答しなかったため、接続できませんでした。または接続済みのホストが応答しなかったため、確立された接続は失敗しました。(packages.vrchat.com:443)

↑vccのエラーログにはこうあります

714 :Anonymous (ワッチョイ 8d92-N/Lw):2023/06/09(金) 11:44:25.61 ID:WOUjVkjs0.net
>>713
C#のエラーメッセージ引いてるから、ファイヤーウォール含めたネットワーク一般設定の問題に見える
あと、そもそもVCCで新規プロジェクトを作る時は自分で入れようとしなくてもSDKが入ったプロジェクトが作られる(最新VCCなら3.2.0)はずで
たぶん毎回ダウンロードはしてないと思うから、VCCインストールに失敗してない?という気もする

715 :Anonymous (アウアウウー Sac5-Cxtd):2023/06/09(金) 12:06:42.56 ID:9RxBusgia.net
vccをアンインストールして再インストールしてみましたがダメでした
vccをインストールしただけではsdkはインストールされないと思われます
vccがリポジトリに接続してダウンロードしてくるものだと思われます

ネットワーク一般設定の問題とはどういうことでしょうか?どうすればいいのでしょうか?
ファイヤーウォールはWindow10の初期設定から弄ってません
アンチウィルスソフトも入ってませんし、ポート開放とかもしてません

716 :Anonymous (スッップ Sda2-SZzK):2023/06/09(金) 12:11:25.97 ID:Pd9bPOgVd.net
AIにベースモデル作らせてリトポして使ってる奴結構いると思う

717 :Anonymous (アウアウウー Sac5-mws0):2023/06/09(金) 12:12:20.97 ID:OVVEY9zva.net
UV展開とかテクスチャの情報を加味してジャギらせないためにあえて直線的に配置したりするのをどうやってオートメーション化するんだろうな
UVは仮決めしたあとにテクスチャ作成してUV本調整って感じだから

718 :Anonymous (ワッチョイ a1aa-4KVg):2023/06/09(金) 12:14:24.78 ID:yclr4jLG0.net
>>715
たまーにリポジトリサーバー落ちてることあるからちょっと待ってからやってみたら

719 :Anonymous (アウアウウー Sac5-aBKW):2023/06/09(金) 12:14:27.24 ID:UDN18G66a.net
>>715
多分それだとファイヤウォールがアプリの通信をブロックしてるくさく感じる
若しくはプロジェクトを作った場所がアプリが手出しできないまずい場所とか
(vcc直下は推奨されない)

720 :Anonymous (アウアウウー Sac5-Cxtd):2023/06/09(金) 12:37:17.99 ID:9RxBusgia.net
ファイヤーウォールの設定からvccを許可にしたらできました
普通許可が必要なアプリは初回起動時に「許可しますか?」って聞いてくるものだと思ってたのですが、手動で許可アプリに登録しないとダメなんですね
どうもありがとうございました

721 :Anonymous (ワッチョイ 8d92-N/Lw):2023/06/09(金) 12:46:08.59 ID:WOUjVkjs0.net
解決したならよかった
自分も訊かれもせずクライアントの通信ブロックされたことってないけどWindowsの設定次第なのかも

722 :Anonymous (ドコグロ MM95-IKt0):2023/06/09(金) 12:48:54.25 ID:eNrC48I6M.net
>>717
AIはハイポリこねこねだけやって面倒臭いリトポシェイプキーベイクリギングウェイト辺りの作業は人間がやるオチになりそう
モデリングの楽しいとこだけ綺麗に持っていかれる

723 :Anonymous (ワッチョイ f11f-N/Lw):2023/06/09(金) 12:53:43.55 ID:QEpuMdhq0.net
特に好きでもなくモデリング業やってるサラリーマンなら作業減るのは何でも歓迎じゃね

724 :Anonymous (ワッチョイ 9916-9ogU):2023/06/09(金) 12:56:45.19 ID:Rr4bZk+Z0.net
実際に来たら言ってくれ
現状は悲しくもコネコネヌリヌリ地道にやるしかないんだ

725 :Anonymous (オイコラミネオ MM96-EAkX):2023/06/09(金) 12:57:15.90 ID:Fqere4jWM.net
着るエクステンション
グータラするには最高だな
プレハブの座標ズレてるからこっちで合わせないとすぐ貫通するけど

726 :Anonymous (ワッチョイ a1aa-N/Lw):2023/06/09(金) 12:57:44.60 ID:yclr4jLG0.net
VRCみたいに最適化必須な環境では難しいわな

727 :Anonymous (ワッチョイ 99cc-JD2/):2023/06/09(金) 13:18:42.37 ID:mVEcL0qG0.net
モデリングは顔と素体作ってる時が1番楽しい
あとは全部クソ

728 :Anonymous (オッペケ Sr91-PK4s):2023/06/09(金) 14:52:59.99 ID:Vo2S0Ip5r.net
>>723
楽になったら誰でもできるようになって単価下がるか職失うだけじゃね

729 :Anonymous (スッップ Sda2-nLWY):2023/06/09(金) 15:46:27.15 ID:bMNZrzLPd.net
clusterがApple Vision Pro対応だってな
これでVRChatが対応しなけりゃ負けちゃうかもな

730 :Anonymous (アウアウウー Sac5-OSHA):2023/06/09(金) 15:54:00.77 ID:CfKkiNJla.net
対応したらしたで毒気抜かれて終わる

731 :Anonymous (ワッチョイ eeb0-MXyJ):2023/06/09(金) 16:48:50.74 ID:vECvAYim0.net
外付けバッテリーで二時間しか持たない50万の機器でわざわざClusterやる人なんて数えるほどしかいねーだろうよ

732 :Anonymous (スッップ Sda2-nB48):2023/06/09(金) 16:54:47.85 ID:RzjhKKFFd.net
ガジェオタって50万で最先端に触れれると思えばいい趣味だな

733 :Anonymous (ワッチョイ 8dee-aBKW):2023/06/09(金) 17:45:03.80 ID:bjQGS+510.net
>>722
その割にハイポリコネコネもそんな出来が良くなくて手直し必須で本当に初期段階だけ楽になるってのが予想だな

734 :Anonymous (スッップ Sda2-SZzK):2023/06/09(金) 17:52:04.09 ID:Pd9bPOgVd.net
>>733
ハイポリのスクショ見たがテクスチャ含めてかなり綺麗だったぞ

735 :Anonymous (オイコラミネオ MM96-EAkX):2023/06/09(金) 18:05:10.00 ID:Fqere4jWM.net
紐のコンタクト引っ張ったら防犯ブザーが鳴るアクセサリ無いかな

736 :Anonymous (ワッチョイ 7df3-Wxd8):2023/06/09(金) 18:35:09.20 ID:rfNaDEkA0.net
>>732
視力補正も合わせると55万円~

737 :Anonymous (ワッチョイ c23f-okoj):2023/06/09(金) 18:43:07.94 ID:Ssn9qB8F0.net
>>735
あるよフレンド使ってた

738 :Anonymous (ワッチョイ ee58-1NlA):2023/06/09(金) 19:18:17.68 ID:fnw1lDgl0.net
替えのバッテリーも$100+

739 :Anonymous (ワッチョイ f11f-N/Lw):2023/06/09(金) 19:41:02.33 ID:QEpuMdhq0.net
Vision ProでClusterやる奴なんて社長だけだろ
社長もテストプレイ以外全く使わなそう

740 :Anonymous (ワッチョイ f11f-N/Lw):2023/06/09(金) 19:42:27.01 ID:QEpuMdhq0.net
だいたい超高精細なtoon litやmtoonなんか見ても仕方ねえだろ

741 :Anonymous (ワッチョイ 82b9-BNQN):2023/06/09(金) 19:47:45.52 ID:WckjXYlN0.net
画像の綺麗さってそんな重要に思えなくて、
画質low、アンチエイリアスdisableで使ってるけど
綺麗なHMD使うと戻れなくなるのかな?

742 :Anonymous (ワッチョイ a1aa-4KVg):2023/06/09(金) 19:51:00.13 ID:yclr4jLG0.net
何が重要かは人によるからその手の議論には何の価値もないけど没入感にかなり影響を与えるってのはあるよ

743 :Anonymous (ワッチョイ e576-9ms+):2023/06/09(金) 20:15:28.48 ID:QpaxI+mQ0.net
寝てたらしこられたみたいなツイート少し前に見たけど同じ経験してる人どれくらいいるの。

744 :Anonymous (アウアウウー Sac5-emBE):2023/06/09(金) 20:19:19.91 ID:1d/nd6H1a.net
ならinvite以外でV睡すんなとしか言いようがない

745 :Anonymous (ワッチョイ 6143-y14s):2023/06/09(金) 20:40:30.25 ID:ZSjc5EFM0.net
あんな電気代かけてパソコンとHMDに負荷かけるような事よう出来るよなあと思うわ

746 :Anonymous (ワッチョイ e576-9ms+):2023/06/09(金) 20:45:57.12 ID:QpaxI+mQ0.net
>>744
お気持ちするくらいならそれくらいしたほうがいいよね

747 :Anonymous (ワッチョイ c6f3-a6Je):2023/06/09(金) 20:51:56.92 ID:c05JhFUw0.net
いや流石にシコるの純粋にシコる方が頭おかしいだろ…

748 :Anonymous (アウアウウー Sac5-9ogU):2023/06/09(金) 20:52:42.21 ID:ytKUw6xZa.net
どっちも同じぐらい頭おかしいでいいよ

749 :Anonymous (ワッチョイ c6f3-a6Je):2023/06/09(金) 20:54:03.15 ID:c05JhFUw0.net
お前らシコシコに理解ありすぎだろワロタ

750 :Anonymous (ワッチョイ 86fa-sceX):2023/06/09(金) 21:00:59.47 ID:gA78f3Vm0.net
見抜きも進化したな

751 :Anonymous (ワッチョイ e576-9ms+):2023/06/09(金) 21:30:19.03 ID:QpaxI+mQ0.net
※進化してません

752 :Anonymous :2023/06/09(金) 21:54:33.34 ID:123ducdn0.net
>>729
対応しないと経費でvision pro買えないからでは?

753 :Anonymous :2023/06/09(金) 21:55:14.17 ID:rK+fgH06d.net
おれは昨日睡眠カンインスタンス立てて寝てたのに一晩で一人しか来なかったぞ

754 :Anonymous :2023/06/09(金) 22:01:18.87 ID:123ducdn0.net
>>743
シコられるの嫌だったらブロックするなり逃げるなりするでしょ
隣にいて何してても自分が許容できる人じゃないと一緒に寝れない

755 :Anonymous :2023/06/09(金) 22:06:39.18 ID:RdO7QSZz0.net
それはある 誰にシコられても文句ないからどんな人とでも寝てる。

756 :Anonymous (ワッチョイ 59aa-JQtP):2023/06/10(土) 00:06:55.29 ID:fmQwH/Jl0.net
書き置き目的でV睡してるって理由なら
書き置きした上で見抜きしたら±0かな?

757 :Anonymous (ワッチョイ c9b9-hRQg):2023/06/10(土) 01:30:06.72 ID:KbfChZ970.net
寝てたら分からないのでは?

758 :Anonymous (ワッチョイ c9aa-s+nx):2023/06/10(土) 04:42:22.01 ID:V+fkMQJ70.net
見抜きは本人の自覚がどうあれ当人で抜くだけで寝てても起きてても何ならオフラインでもOK
アバターがエロくてやってるのか本人が好きでやってるのかは知らん
寝てたらシコられて、って話題になったのはVR睡眠で起きたら上でケツ振ってた事例
見抜きとは違うし寝てる間に多少のいたずらでもしてなんやかんやとは違う

759 :Anonymous (ワッチョイ 31f3-2rqm):2023/06/10(土) 05:25:46.75 ID:1sx1glOf0.net
フレンドを指定したインスタンスが作れないってのが根本になるんだよな
お砂糖とか親しいフレンドは入って良いけど普通のフレンドは入ってほしくないってケース
会えなかったお砂糖のためにせめて寝てる間は会えるようにとV睡をフレンドインスタンスで開放するということ
結局のところ、信頼できる人意外とはフレンドしないのが現状できる対策だろうな

760 :Anonymous (ワッチョイ 59aa-2rqm):2023/06/10(土) 06:02:26.24 ID:9hUA9q/B0.net
グループ使え

761 :Anonymous (アウアウウー Sadd-S/aG):2023/06/10(土) 09:52:54.60 ID:vI3yddxVa.net
>>760でおわり

762 :Anonymous (ワッチョイ a901-Mzc6):2023/06/10(土) 10:01:13.80 ID:sWW51vSM0.net
それを実現するのがグループ機能では?


vision proは…仮にVRcが対応したとして
あれで態々VRCやる奴なんて居るのか?
どう考えても高すぎるしquest3でやる人が殆どになりそう
ガジェットオタクでも50万は高すぎるわ
VRC動く程度のゲーミングPCなら3台くらい買える金額だし
そもそもApple自身一般あれを消費者に広める気はない気がするわ

763 :Anonymous (ワッチョイ 13f7-BSel):2023/06/10(土) 10:31:36.87 ID:yqJlBf2l0.net
他はいいけどコイツにだけは来てほしくないって時あるから気持ちはわかる

764 :Anonymous (スプッッ Sd73-mPC0):2023/06/10(土) 12:55:46.16 ID:aDBJ4Tv6d.net
来て欲しくないフレンドとか切れよ

765 :Anonymous (オイコラミネオ MM8b-e/bF):2023/06/10(土) 13:25:40.16 ID:vOt/Zgw9M.net
グループの空気を悪くする人ってどんな人だろう
中学一緒の同郷の集まりなのに他県の酔っ払いのおっさんが混じってるとか?

766 :Anonymous (ワッチョイ a996-8sUu):2023/06/10(土) 13:28:18.24 ID:1eyhxwU50.net
話遮って自分の話ばっかするアッパー系コミュ障がいると崩壊する
インスタンスに来て挨拶もなく目的の人のところに一直線で向かっていくやつ
声がうるさいのが特徴

767 :Anonymous (ワッチョイ 7bf3-GQZn):2023/06/10(土) 13:29:19.36 ID:HCSgO7Pj0.net
左右問わず政治系の話始めるやつ

768 :Anonymous (スッップ Sd33-Fjwr):2023/06/10(土) 13:30:08.49 ID:zeJJmM0gd.net
寝てるなら見抜かれようが意識ないんだから文句も何も出る前だろ

寝てないならインバイトオンリーでたててインバイトとばせ

769 :Anonymous (ワッチョイ 89cc-SCSq):2023/06/10(土) 13:48:27.25 ID:lxitiKJx0.net
好きな人(男)とお砂糖になれないからって勝手にヘラって嫉妬してブツブツ言ってた奴は場の雰囲気最悪にしてたな

770 :Anonymous (ワッチョイ 13b9-UwTn):2023/06/10(土) 13:57:59.09 ID:fBL7l8KD0.net
見抜きってなんやねん

771 :Anonymous (ワッチョイ 5125-6Dku):2023/06/10(土) 14:14:37.72 ID:gUK3WJEO0.net
しょうがないにゃあ

772 :Anonymous (ワッチョイ 3934-7oMF):2023/06/10(土) 14:50:00.22 ID:oLoSx5WN0.net
>>770
↑でググれ

773 :Anonymous (ワッチョイ 791f-2rqm):2023/06/10(土) 15:23:32.11 ID:dTbtpSp70.net
アッパーコミュ障フレンドなんか適当にあしらえよ
そういうのも含めて対人力だ

774 :Anonymous (ワッチョイ 39a9-xtBa):2023/06/10(土) 17:31:31.88 ID:2WbuycPA0.net
塩対応してやってもフレプラに混ざってフレンドの迷惑になること考えりゃ切るほうがよくないか
俺自身通院して軽症になってるよと通院やカウンセリングを勧めても断固として改善に動かないやつが何人もいた
フレンドのシステムがある以上は1人で面倒みてやれるでもなし

775 :Anonymous (アウグロ MM63-y/Fx):2023/06/10(土) 19:47:17.46 ID:ugQNr3HdM.net
お前らどんな魔境なVRCやってるんやw

776 :Anonymous (スッップ Sd33-HB8H):2023/06/10(土) 21:42:40.57 ID:MTyLweuld.net
厄介系を見た事ないのは100時間くらいの浅瀬だからか相当運がいいかの二択
もしくは自分が厄介系かだな

777 :Anonymous (ワッチョイ 59aa-JQtP):2023/06/10(土) 22:51:45.60 ID:BgaLgYz90.net
女いるところにいってりゃ見るよ

778 :Anonymous (アウアウウー Sadd-CXTW):2023/06/11(日) 10:38:48.91 ID:9/emMXiWa.net
vrの世界でもきょどってる僕
大人数だとほぼ無言かリアクションだけ勢になる

779 :Anonymous (ワッチョイ a996-8sUu):2023/06/11(日) 10:39:47.19 ID:4XRzNUFI0.net
みんなそうだよ
だからわたしは、プラベ。

780 :Anonymous (スププ Sd33-4i60):2023/06/11(日) 11:10:43.00 ID:yvOe5VYvd.net
拗らせてる陰キャか内気なコミュ障ばっかでまともな陽キャ見たことないんだけどいるの?
やっぱこのゲームオタクばっかり?

781 :Anonymous (スプッッ Sd73-mPC0):2023/06/11(日) 11:41:00.15 ID:wrCLwaHdd.net
pngミュージアムに不快な作品あったな

782 :Anonymous (ワッチョイ a97c-lqow):2023/06/11(日) 11:53:34.84 ID:KWdFfZVe0.net
検閲してないのか
どんなやつ?

783 :Anonymous (オイコラミネオ MM8b-e/bF):2023/06/11(日) 12:36:16.83 ID:vbxGEzW6M.net
先月転生したら俺の事ストーキングしてた奴
1日も休まずログインしてた癖にもう一週間ログインして無いわ

784 :Anonymous (ワッチョイ 8b58-N9Wg):2023/06/11(日) 12:37:29.17 ID:4vjJDluM0.net
不快かは知らんけどワッカのはアウトじゃない?って思った

785 :Anonymous (アウアウウー Sadd-mPC0):2023/06/11(日) 12:42:48.64 ID:UDTdBqM/a.net
そうワッカのやつ
検閲してないんかね

786 :Anonymous (ワッチョイ d332-7e6N):2023/06/11(日) 15:27:28.46 ID:riYTXTSF0.net
🤔oO(ストーカーでは…?)

787 :Anonymous (スッップ Sd33-lqow):2023/06/11(日) 15:59:57.31 ID:o7l+ShLPd.net
ピングはアバターのライティングおかしいし、そこかしこコライダー無くて落っこちるしで多少はワールド確認してからイベント開いたほうがいいと思うよ

788 :Anonymous (ワッチョイ 59aa-2rqm):2023/06/11(日) 17:43:12.38 ID:xmFrq/o30.net
金取ってるわけじゃないし盛り上げるために有志のイベントをやってもらってるわけだからおかしなところ発見したら教えてあげたほうがいいと思うよ

789 :Anonymous (ワッチョイ 014d-8sUu):2023/06/11(日) 17:44:21.88 ID:jtWdvb6q0.net
わざわざvrで平面の画像なんか見にいってどうすんの

790 :Anonymous (ワッチョイ a97c-lqow):2023/06/11(日) 18:01:31.24 ID:KWdFfZVe0.net
前はクラファンで運営費稼いでたけど今回はboothでグッズ集金に変えたみたいだね

791 :Anonymous (オイコラミネオ MM3d-e/bF):2023/06/11(日) 18:13:10.79 ID:MWIgYMSkM.net
某ワールド行ったらVRAMは11.8GB
メモリも31.8GBでガックガクになるしぶいちゃ快適になるPCはどれだけカネかけりゃ良いんだ

792 :Anonymous (ワッチョイ e9f3-ztO6):2023/06/11(日) 18:28:50.79 ID:HJrA1KvT0.net
>>791
どこのワールド?

793 :Anonymous (ワッチョイ 8b80-uzby):2023/06/11(日) 18:29:15.94 ID:y+/8TK020.net
UnityならアセットとプロジェクトのVRAMを計測できるのに公式が制限掛けてないんだからどんだけカネ掛けようと快適になる日々は来ねーよ
スペックが上がったら上がった分だけ重いもんがアップされ続けていくのがぶいちゃ

794 :Anonymous (ドコグロ MM3d-iqtA):2023/06/11(日) 18:53:56.21 ID:slIZDuIKM.net
built-in移行する気も無さそうだしな

795 :Anonymous (オイコラミネオ MM3d-e/bF):2023/06/11(日) 19:13:05.07 ID:MWIgYMSkM.net
>>792
某大部屋に鏡がある30人ワールド

796 :Anonymous (ワッチョイ 0b2d-AQ+6):2023/06/11(日) 20:01:56.63 ID:eVIA8jZm0.net
>>795
表示人数制限しよ
それか4090買う

797 :Anonymous (オッペケ Sr05-koBi):2023/06/11(日) 20:41:01.69 ID:n2EJ8JM9r.net
べリプアップロード禁止になって阿鼻叫喚になるぶいちゃが見たい

798 :Anonymous (ワッチョイ a97c-lqow):2023/06/11(日) 20:46:20.99 ID:KWdFfZVe0.net
アップロード容量がチケット制になれば大体の問題は解決なんだがな

799 :Anonymous (ワッチョイ 0b2d-AQ+6):2023/06/11(日) 20:50:34.94 ID:eVIA8jZm0.net
>>798
サーバ通信量で費用かかってるはずだから納得感はあるんだよな

800 :Anonymous (アウアウウー Sadd-OsjZ):2023/06/11(日) 20:50:51.41 ID:ioTzNa3Na.net
昔の2万ポリの時代にもどそう❤

801 :Anonymous (ワッチョイ 014d-8sUu):2023/06/11(日) 20:53:41.36 ID:jtWdvb6q0.net
アバター合計10体and200MBまでとかでも全然構わんわ

802 :Anonymous (ワッチョイ 7bf3-GQZn):2023/06/11(日) 20:56:11.08 ID:22kuwKK70.net
実際集金フェーズになったら制限増えたりするんだろうな

803 :Anonymous (ワッチョイ 8916-fPEy):2023/06/11(日) 21:05:15.79 ID:Web8TPyt0.net
まぁユーザー消えるだけなの分かってるからやらないんだろうけどね…

804 :Anonymous (スッップ Sd33-lqow):2023/06/11(日) 21:06:41.75 ID:o7l+ShLPd.net
実際2年前にアップした昔のアバターなんて一切使ってないからスロット制にして新しいのアップする前に選んで消す習慣つけたほうがいいよな
制限がないととりあえず残しとくかでS3の容量圧迫し続けてしまうのが人間心理だし

805 :Anonymous (ワッチョイ c9aa-8I/u):2023/06/11(日) 21:10:51.23 ID:vfm/kcHc0.net
アップに制限なんて掛かったら
服やギミック毎にアバターID無限増殖勢が死にそう

806 :Anonymous (ワッチョイ 7bf3-kZ6E):2023/06/11(日) 21:13:21.55 ID:22kuwKK70.net
一つのアバターに全部仕込めば解決だな

807 :Anonymous (ワッチョイ a97c-lqow):2023/06/11(日) 21:41:22.37 ID:KWdFfZVe0.net
1体あたりの容量制限もつければそういう層はちゃんと追加スロット課金するでしょ
お人形遊びしたい層とただ駄弁ってればアバターどうでもいい層って結構分かれてるし

808 :Anonymous (ワッチョイ 791f-2rqm):2023/06/11(日) 21:43:29.63 ID:oZ5ivhrL0.net
これすごいな、トラッキングが全然カクついてない
https://twitter.com/KaffeineDeath/status/1667752480535465986
(deleted an unsolicited ad)

809 :Anonymous (ワッチョイ 8b80-uzby):2023/06/11(日) 21:46:45.82 ID:y+/8TK020.net
アバタースロット制だとパブリックアバター配布している人が死ぬからな
パブリックアバターならスロット使わないにすれば解決するかもしれんが

810 :Anonymous (テテンテンテン MMeb-E3UD):2023/06/11(日) 23:07:03.06 ID:wKJuXq4qM.net
>>808
この人他の動画でも似たような動きしかしてなくて本人が本当にやってるのか怪しいな

811 :Anonymous (ワッチョイ d1e5-1dEZ):2023/06/12(月) 00:21:03.09 ID:iTK9Tmpw0.net
メインユーザーのアメリカ人は版権ガン無視パブリックアバター使うのが普通で
各ユーザーがアバターアップロードしまくってる異常な国の日本の利用率は1割程度だし
いちいち対策するとは思えんが…

812 :Anonymous (ワッチョイ a97c-lqow):2023/06/12(月) 00:47:15.61 ID:N16BZ8lD0.net
パブリックアバターだってVRCのクソ重クソデカ容量の要因の一つに変わりないんだから同じく制限すりゃいいだけ

813 :Anonymous (ワッチョイ c9aa-eA+O):2023/06/12(月) 03:59:31.49 ID:BhqOFVSS0.net
VRCHAT入門者です。
衣装にPhys Bone等のBoneが無い場合は自分で入れないとスカートが揺れない。という認識で大丈夫でしょうか?
ちなみにこの衣装ですがPhys Boneは入っておりませんでした。
https://extension.booth.pm/items/4139634

814 :Anonymous (ワッチョイ 8b58-ydOm):2023/06/12(月) 04:07:48.13 ID:DHDrN9za0.net
>>813
これは買った事ないけど大手でスカートにphysbone入ってない事ある?
セット前のFBX着せてたとかじゃない?

815 :Anonymous (ワッチョイ d192-odyj):2023/06/12(月) 04:43:48.48 ID:2HINRWkF0.net
prefabにphysboneあるならfbxにボーンはあるやろ
clothだったらボーン無しで揺れるかな

816 :Anonymous (ワッチョイ c9aa-eA+O):2023/06/12(月) 05:32:47.29 ID:BhqOFVSS0.net
>>814
ありがとうございます。これでした(ㅎ.ㅎ )
初歩的ミスですいません。
>>815もありがとうございます。今回は出来たっぽいけどclothってのもよく調べておきます。

817 :Anonymous (ワッチョイ d1ee-BK+T):2023/06/12(月) 07:30:44.47 ID:fbYgUo1+0.net
容量制限はアバター製作のハードルが爆上げになるからやらんと思う
現にquest対応が全然進まないから公式側も自動変換を作るぐらいなんだし
公式もquest対応アバターを作るのがそのぐらい苦痛だと思ってるということ

818 :Anonymous (ワッチョイ a97c-lqow):2023/06/12(月) 07:39:45.84 ID:N16BZ8lD0.net
容量制限って言っても常識的な範囲にするでしょそりゃ
100MB制限とかにしといてそれでも制作のハードルガーとか言うなら知らん

819 :Anonymous (アウアウウー Sadd-fPEy):2023/06/12(月) 07:55:11.36 ID:EZXSGpw6a.net
1つ100MBならまぁ誰も困らなさそうだけどね

820 :Anonymous (スプッッ Sd73-Mzc6):2023/06/12(月) 08:13:17.59 ID:DKx+Bhjed.net
3桁MBとか行くのは流石に技術力とかでも何でも無くて
大抵は単に詰め込みすぎなだけだしなあ

821 :Anonymous (スッップ Sd33-c7iA):2023/06/12(月) 08:15:49.89 ID:s3Gb+QyLd.net
どんなに盛っても10MBすらいかないんだが
制限するなら5MBが丁度いいな

822 :Anonymous (ワッチョイ 014d-8sUu):2023/06/12(月) 08:18:56.45 ID:WQjLRQyl0.net
なにをもってアバター製作のハードルが爆上げになるなんて思ったのか

823 :Anonymous (ブーイモ MMeb-+GZA):2023/06/12(月) 08:45:35.27 ID:tCAVCLu4M.net
quest2はアメリカで800万台売れたとみられてて殆どがホリデー商戦で子供に与えたものって言われてるな
だからキッズだらけでパブリックアバターばかり使う

824 :Anonymous (バッミングク MMd3-BZyL):2023/06/12(月) 09:02:14.57 ID:I9JMlck3M.net
VRCで海外の人と交流しようと思って海外パブリック行ったら大抵キッズが大暴れしてるとこに出くわすから
異国人との交流諦めたわ

825 :Anonymous (アウアウウー Sadd-BK+T):2023/06/12(月) 09:46:25.29 ID:HxbnRqiJa.net
>>822
very poorがアップロードできないquest仕様の話がpcに持ち込まれると途端に難易度が上がる
ポリ数三万上限の時代みたいにどうやって七万ポリゴン越えを70000に落とし込むかって作業が必要になる

826 :Anonymous (ワッチョイ 59aa-svV6):2023/06/12(月) 09:59:03.54 ID:9LIZfP520.net
ポリ数と容量じゃハードルの高さが全然違うやろがい!

827 :Anonymous (オッペケ Sr05-K5Gz):2023/06/12(月) 10:24:44.13 ID:8dIeQn1Br.net
Quest対応って適当なのフォールバックアバター表示させとくじゃだめなの?

828 :Anonymous (ワッチョイ 8bb0-KkoV):2023/06/12(月) 10:37:01.60 ID:Ug4WxplT0.net
ワールドはどうしようもないんじゃない?

829 :Anonymous (ワッチョイ 5301-koBi):2023/06/12(月) 10:43:55.07 ID:SfB882x30.net
プロなら制限内にしっかり抑えれる技術と経験があるだろうけど
趣味でやってる層からしたら制限付けられたら地獄でしかないだろうね

830 :Anonymous (アウアウウー Sadd-fPEy):2023/06/12(月) 11:16:12.46 ID:J1jUQHOqa.net
プロでもわざわざキツキツ制限配慮して作りたくないだろうしな
7万ポリとか

831 :Anonymous (ワッチョイ 89cc-SCSq):2023/06/12(月) 11:49:17.52 ID:Sli70dEs0.net
普通に7万ポリ以上使うような細かいモデル作る方が手間かかると思うんだが
そもそもプロなら最適化のスキルがあるからそんな高ポリにならないぞ

832 :Anonymous (アウアウウー Sadd-fPEy):2023/06/12(月) 12:03:34.91 ID:qhZngtFoa.net
というか職業的なプロってVRC向けにモデル出してんのかな
今最大手の桔梗ちゃん萌ちゃんセレスティアちゃん辺りってプロ扱いなのか?

833 :Anonymous (ワッチョイ 1304-k6SF):2023/06/12(月) 12:14:24.15 ID:965r+zSt0.net
何人か専業モデラーと話したけどverypoorにはならないように努力はしてたな

834 :Anonymous (オイコラミネオ MM3d-e/bF):2023/06/12(月) 12:20:52.98 ID:DBGaIskqM.net
タワシとTDAが口喧嘩してるようなパブリックに入り浸ってフルトラでうろついてたら
あんたの事最近他のやつが噂してたぞって声かけられるようになっちまった

835 :Anonymous (スップー Sd73-xtBa):2023/06/12(月) 13:00:18.59 ID:yfKO2WX5d.net
挨拶回りすきすきちゅっちゅ

836 :Anonymous (ブーイモ MMeb-+GZA):2023/06/12(月) 13:05:41.35 ID:tCAVCLu4M.net
あのーモデルってスカルプトをリトポしていくんですけど

837 :Anonymous (アウアウウー Sadd-Nt0I):2023/06/12(月) 13:19:37.56 ID:vqS7Wbh+a.net
そろそろフルトラ機材って買えるようになった?まだ転売されてる感じ?

838 :Anonymous (アウアウウー Sadd-IoAR):2023/06/12(月) 13:36:57.62 ID:Y7ytt6S3a.net
今の主流アバター見てると、ルック優先で7万ポリ制限無視して未改変でべリプばかりが売上上位になってるせいで
制限ギリのpoorに抑えてるアバターが劣化して見えてしまうんだよな

839 :Anonymous (バッミングク MMd3-BZyL):2023/06/12(月) 14:00:44.05 ID:I9JMlck3M.net
ポリゴン頑張って削ったところで売り上げに繋がる訳じゃないからそりゃそうなるとしか

840 :Anonymous (ブーイモ MMeb-+GZA):2023/06/12(月) 14:18:58.82 ID:tCAVCLu4M.net
素体が既にベリプ寸前とか、コンストレイントの塊とか、そんなの多いな最近

841 :Anonymous (ワッチョイ 89cc-SCSq):2023/06/12(月) 14:23:07.36 ID:Sli70dEs0.net
PC用のべリプ販売は別にいいんだけど
Quest対応と言いつつべリプなのは相手から見えないしそれ知らない人も居るだろうからやめてあげて欲しい

842 :Anonymous (オイコラミネオ MM3d-e/bF):2023/06/12(月) 15:19:03.48 ID:DBGaIskqM.net
フレがフォールバックバナナ着ててどうしたんだろと思ったらアバターが130MB超えてたわ
100MB以上は非表示にしてたから塩対応するところだった
そういや最近ワールドにバナナマン多いと思ってたんだよなぁ

843 :Anonymous (ワッチョイ 5301-koBi):2023/06/12(月) 15:37:33.48 ID:SfB882x30.net
>>832
普通にプロいるよ
アバター販売と衣装販売は3Dモデリングのスキルを活かすのに簡単で最適な副業だからね
モデル作ってVRC向けにセットアップするだけで売れるから現役で業界で働くモデラーにとって最高すぎる副業
むしろ現役モデラーでやってないやつはせっかくの稼ぐチャンスを逃してる

844 :Anonymous (ドコグロ MM8b-iqtA):2023/06/12(月) 16:01:21.32 ID:xs/CCfY1M.net
>>831
大抵は自動細分化使うから制御する頂点数は20万ポリでも5万ポリでも大体変わらんしローポリの方が見栄え保つ手間の分面倒だよ

845 :Anonymous (ブーイモ MMeb-+GZA):2023/06/12(月) 17:27:37.05 ID:tCAVCLu4M.net
モデリングはいきなりローポリをこねるものだと思ってる子がいるわね

846 :Anonymous (ワッチョイ 9343-jvl8):2023/06/12(月) 17:28:58.63 ID:3SY8dbPd0.net
VRCはポリゴン減らす事を最適化ではなくクオリティを下げるって表現する界隈なので

847 :Anonymous (ワッチョイ 59aa-2rqm):2023/06/12(月) 17:53:06.75 ID:9LIZfP520.net
VRCのモデルくらいならいきなりローポリでやってる人は多いやろ

848 :Anonymous (スッップ Sd33-lqow):2023/06/12(月) 18:06:13.37 ID:yEAxB4fdd.net
7万ポリ以下は劣化とか草
単純にVRCモデラーのリダクション技能がアマチュアレベルだからだろ…ゲームのAAAタイトルのキャラポリゴン数分かって言ってんのか

849 :Anonymous (ワッチョイ 1358-qrm8):2023/06/12(月) 18:06:18.72 ID:RlsuhTNq0.net
仕事でモデル作ってるけど仕様で制限あるからvrcでは解放された気分で作っちゃってる
楽しいんだよ

850 :Anonymous (スッップ Sd33-lqow):2023/06/12(月) 18:14:34.63 ID:yEAxB4fdd.net
あとはテクスチャの塗りが凄ければポリゴン少なくできるよな
自分が知ってるガチ企業モデラーとしてはこの人だけどこのリッチなルックで7000ポリゴンとか一体どうやってんだろなと思う
https://takabedesu.booth.pm/items/2773835

851 :Anonymous (オッペケ Sr05-9A09):2023/06/12(月) 18:21:52.65 ID:x5VG0CGtr.net
原神の蛍ちゃんとか5万ポリゴンぐらいだね
7万少ないは甘えだよ

852 :Anonymous (ササクッテロラ Sp05-Z0Oa):2023/06/12(月) 18:28:48.07 ID:OgWo4uLzp.net
スマホやモニタで見て操作するモデルとVRで見てコミュニケーションするためのモデルが同じ仕様で良いと思ってんの

853 :Anonymous (スプッッ Sd73-lqow):2023/06/12(月) 18:34:29.85 ID:7J9T1BGcd.net
FPS視点みたいなVRCよりよっぽど3人称視点の原神の方がキャラを眺める時間が長いし近くに寄って自キャラの細かいところ見る機会が多いぞ

854 :Anonymous (ドコグロ MM63-iqtA):2023/06/12(月) 18:34:56.18 ID:hxkq9g7tM.net
カメラが常時数メートル離れてて素体削り放題でシェーダーも専用に組めるゲームキャラと単純にポリ数比較するなんて無理よ
例に出た5万ポリの蛍ちゃんも胸から下の素体がほぼ残ってないから改変できないし素体分考えたら普通にべリプ行きだよ

855 :Anonymous (スップ Sd73-lqow):2023/06/12(月) 18:38:07.96 ID:18MYDM2Od.net
事実公式配布のMMDモデルがパブリックで駆け回ってるけど5万ポリでもクオリティクソ高いもんな

856 :Anonymous (ワッチョイ 9392-2rqm):2023/06/12(月) 18:52:17.58 ID:yrq/tbGe0.net
ポリ数は雑に盛ってしまえばいくらでも盛れてしまう
必要な場所に必要な量だけ配分できるのはかなり上等な技術
同時にVRの視点の難しさもあるんで7万で足りるか足りないかといえば、使えるものならいくらでもくれってなる

857 :Anonymous (アウアウウー Sadd-evxE):2023/06/12(月) 18:52:34.37 ID:vcpWKvZea.net
服を着替えるという発想をやめて、素体削って服ごとアバターを切り替えるという方向にしよう
つきぬけ調整もしなくていいし一石二鳥

858 :Anonymous (ワッチョイ 5301-koBi):2023/06/12(月) 18:59:11.75 ID:SfB882x30.net
改変文化が根付かなかったら素体必須にはならなかっただろうね

859 :Anonymous (スッップ Sd33-Fjwr):2023/06/12(月) 19:08:19.41 ID:boxndbKEd.net
>>834
二つ名持ちになったみたいな感じでエモい

860 :Anonymous (アウアウウー Sadd-fPEy):2023/06/12(月) 19:18:55.40 ID:CwFQI0dya.net
原神モデルは技術として凄いけどモデルとして可愛いかというと

861 :Anonymous (ワッチョイ c9aa-8I/u):2023/06/12(月) 19:22:03.48 ID:bNhQpNU10.net
映像用途ならともかく、ゲーム用のモデルってVRで見ると変に見える部分ない?
俺みたいにVRoidをペラペラって思う奴なら尚更そうだと思う
publicのそういうアバターも表情ギミックとかシェーダー上手くないとなんか萎えちゃう

862 :Anonymous (オイコラミネオ MM3d-e/bF):2023/06/12(月) 19:36:33.98 ID:DBGaIskqM.net
VRでゲームキャラ見ると頭でっかちであんまりかわいくないよね

863 :Anonymous (JP 0H33-fC2A):2023/06/12(月) 19:57:28.47 ID:akUDxVg3H.net
Quest2だけでも十分遊べるの?画質はやっぱり悪いよね?まず部屋に入って喋れないけど、みんな楽に話せてるの?

864 :Anonymous (ワッチョイ fb58-ivpt):2023/06/12(月) 20:09:57.45 ID:OjxdCuGW0.net
コミュニケーション能力の話?

865 :Anonymous (ワッチョイ 59aa-2rqm):2023/06/12(月) 20:17:39.09 ID:9LIZfP520.net
飲み屋に行って隣にいるおっさんと喋んのと変わらんからそこまで気にする必要ないよ

866 :Anonymous (ワッチョイ 59aa-JQtP):2023/06/12(月) 20:21:03.28 ID:4YYIBCUC0.net
めっちゃ近距離かつスカートどころか服の中見ておっ乳首ついてるねぇ^^
っていう世界でポリゴン数とかプロとか何の話してるんだよ

867 :Anonymous (ワッチョイ fbfa-8sUu):2023/06/12(月) 20:28:29.96 ID:m29Z7HXA0.net
>>863
ギリギリ動くって感じの重さだからQuest3買えば?

868 :Anonymous (ワッチョイ d1e5-1dEZ):2023/06/12(月) 20:32:04.81 ID:iTK9Tmpw0.net
話題になりやすい共通の話題がこのスレみたいに
フルトラ、PCスペック、アバターで半分くらい占められてて
一人だけ蚊帳の外になりがちだから
Quest2単騎で遊べはしてもどーせ長続きしないぞ

869 :Anonymous (ブーイモ MMeb-g/i8):2023/06/12(月) 20:34:10.68 ID:lZaosj8oM.net
ツイッターが挨拶回りのお気持ち表明で溢れかえってる件について

870 :Anonymous (ワッチョイ 89cc-SCSq):2023/06/12(月) 20:46:17.83 ID:Sli70dEs0.net
ツイッターの話はツイッターでしてろよ

871 :Anonymous (バッミングク MMd3-BZyL):2023/06/12(月) 21:10:51.81 ID:I9JMlck3M.net
挨拶とかマナーとかそんなん気にしてたら病みそうになるな

872 :Anonymous (ワッチョイ a996-8sUu):2023/06/12(月) 22:04:04.82 ID:LTodpF9O0.net
贅沢な悩みだなあって流れてきてるの見て思いました

873 :Anonymous (ワッチョイ 014d-8sUu):2023/06/12(月) 22:04:45.31 ID:WQjLRQyl0.net
他人が自然にやってるようなことが気になるならそりゃ病むわな

874 :Anonymous (ワッチョイ 59aa-2rqm):2023/06/12(月) 22:13:22.24 ID:9LIZfP520.net
どうでもいい奴に来られて困るくらいならグループに籠ってればいいだけやねん

875 :Anonymous (ワッチョイ 791f-2rqm):2023/06/12(月) 22:18:08.81 ID:nH+GISN+0.net
>>810
ドリフトも一切ないし何となく怪しさはある

876 :Anonymous (ワッチョイ 791f-2rqm):2023/06/12(月) 22:30:03.32 ID:nH+GISN+0.net
商業ゲームではローポリではできないような表現を捨ててんだよ
VRCでそんなこと考えたくねえだろ

しかも主役のポリゴン数すら削るのは主にスマホゲーだ
据え置きなら2014年の時点でもう10万ポリに達してる
https://www.gamespark.jp/article/2014/02/21/46523.html

877 :Anonymous (JP 0H33-fC2A):2023/06/12(月) 22:38:13.30 ID:akUDxVg3H.net
>>867
PC にグラボ積んでOculusに繋げばいいの?みんなこんな感じなのかな

878 :Anonymous (ワッチョイ 194f-ztO6):2023/06/12(月) 22:40:55.97 ID:6C/LE2Hc0.net
デバイスの問題が解決したらもっと致命的なコミュニケーションの問題が発生するな

879 :Anonymous (ワッチョイ c9aa-2rqm):2023/06/12(月) 22:42:13.51 ID:FOi+ld6L0.net
高部さんはデザインもモデリングもできる人だからデザインのキモ見せたい箇所を抑えて
手抜くところカロリー掛ける所から逆算したデザイン起こせるのがポリ数少ない要因なのでは
造りはシンプルだけどリッチに見えるテクスチャの描き方とか技も持ってるし経験値も豊富だし
やたらポリ数多い人はデザインをディテールでリッチにしようとするがポリ数少ない人はシルエットですでにデザインが出来てる

880 :Anonymous (ワッチョイ a996-8sUu):2023/06/12(月) 22:43:01.59 ID:LTodpF9O0.net
>>877
ちゃんと楽しもうと思ったらPC接続は必須
グラボは3060のVRAM12GBモデルが手頃

881 :Anonymous (JP 0H33-fC2A):2023/06/12(月) 22:52:07.20 ID:akUDxVg3H.net
>>880
cpuは古くても良くてGPUがものを言うのか
ありがとうございます

882 :Anonymous (ワッチョイ 9392-2rqm):2023/06/12(月) 22:52:14.82 ID:yrq/tbGe0.net
工程一貫して自分で管理できる人で、ちゃんとVRC内で自身で使用して仕様策定できる人強いわ

883 :Anonymous (ワッチョイ 791f-2rqm):2023/06/12(月) 22:55:27.41 ID:nH+GISN+0.net
CPUは、正確には「最高級品を積んでもどうせ足りない」だけどな
今のシングルスレッド性能じゃ至近距離で10人くらい表示したらもう足りない

884 :Anonymous (ワッチョイ a996-8sUu):2023/06/12(月) 22:58:40.98 ID:LTodpF9O0.net
>>881
CPUは9世代のi5とかでも十分じゃね
今買い替えるなら12世代以降のi3、i5が抜群にコスパいいけど

885 :Anonymous (ワッチョイ 59aa-JQtP):2023/06/12(月) 23:10:09.13 ID:4YYIBCUC0.net
極端な例持ち出されても・・・

886 :Anonymous (アウアウウー Sadd-evxE):2023/06/12(月) 23:51:07.88 ID:MrtQ7eFJa.net
>>868
PC専用ワールドに入れないから蚊帳の外になるだけだぞ
Quest単機でフルトラやってて自作アバターも作ってる人いる
ゲーミングPCを持ってなくて、デスクトップモードすら動かんオンボロPCでモデリングもフルトラもやってる

ワールド作者がQuest対応してあげればいいだけの話なのよ
ショボいグラになるけど、簡易的にただ削って対応させるだけなら難しくないのだから

887 :Anonymous (ワッチョイ 7bf3-GQZn):2023/06/13(火) 00:09:58.54 ID:mrghUIlV0.net
Quest対応は簡単なんだからやれよって聞くとパソコン買うほうが簡単だし難しくないだろって思っちゃうわ

888 :Anonymous (ワッチョイ 59aa-JQtP):2023/06/13(火) 00:50:30.65 ID:BM5W7RIg0.net
お題です
挨拶回りに続きましてクエスト対応となります

889 :Anonymous (ワッチョイ 014d-8sUu):2023/06/13(火) 02:40:05.62 ID:7vZYlj3X0.net
ワールドに入れたら今度は他人のアバターが見えないって文句言うだけなんだよなあ

890 :Anonymous (ワッチョイ 0b2d-AQ+6):2023/06/13(火) 03:40:31.85 ID:rqjRutXh0.net
quest版は鏡表示させるだけで死んじゃうからなぁ
quest3でまともになるならワンチャンあるかも

891 :Anonymous (ワッチョイ 8b58-VVUP):2023/06/13(火) 06:02:40.04 ID:hIqCZn8T0.net
ケセドのホラワ完全に他のホラワのパクリなんだけどあれどうなん?

892 :Anonymous (ワッチョイ 51fd-OsjZ):2023/06/13(火) 06:09:41.39 ID:Cn00oAQ30.net
外人に撫でらながら抱きしめられたがなんか気持ちよかった
昔はなにも思わなかったのに…一人暮らしはじめて心が壊れ出したのか

893 :Anonymous (ワッチョイ a97c-lqow):2023/06/13(火) 07:19:57.21 ID:FC3Dnk1B0.net
毎週ワールドをゼロから作るなんて無理なの分かりきってるから誰かのパクリの寄せ集めになるのは当たり前だよね

894 :Anonymous (ワッチョイ 791f-2rqm):2023/06/13(火) 07:45:52.67 ID:vQk1SZps0.net
「誰が簡単だって?」
(Constraints特盛衣装)
(多脚)
(独自シェーダ)

895 :Anonymous (バッミングク MMd3-BZyL):2023/06/13(火) 09:47:28.06 ID:teaG2p/GM.net
>>891
そういうのはもう直接本人に言え

896 :Anonymous (オイコラミネオ MM3d-e/bF):2023/06/13(火) 11:00:25.55 ID:v9TNODMcM.net
Viveトラッカー3.0
電源オフにしたら一旦給電しないと電源ボタン反応しないバグが治ってていいね

897 :Anonymous (スッップ Sd33-7Er+):2023/06/13(火) 11:52:26.48 ID:mPoAkVPUd.net
vrchatの楽しみ方

898 :Anonymous (ブーイモ MMeb-+GZA):2023/06/13(火) 12:07:56.38 ID:pKT3IffKM.net
ぼく「衣装着せたから素体削らないと」
衣装「おっそうだな(フレアワンピース肩出し袖半透明)」

899 :Anonymous (ワッチョイ 9392-2rqm):2023/06/13(火) 12:25:37.46 ID:zZhYRPgf0.net
UnityのConstraintsは複雑な構造してるとマジわからん
脚の筋肉動かすのに複数のConstraints連携させてたりな

900 :Anonymous (スップ Sd33-fC2A):2023/06/13(火) 14:08:54.19 ID:kq/0rME/d.net
>>884
オレの第3世代のi7 3770k やわ
どうあがいても無理だよね

901 :Anonymous (ワッチョイ d192-2rqm):2023/06/13(火) 14:37:43.58 ID:2QmrryJv0.net
>>900
3770K に 3060つけてVRChatやってたら VRCはできたけど裏のジョブがコケたから結局PC新調した
でもどうあがいても無理ってことはない

902 :Anonymous (スプッッ Sd73-Mzc6):2023/06/13(火) 16:04:19.41 ID:LzhTy8T+d.net
動きはするだろうけど、古くても第7世代以降のCPUくらいが目安って感じはするな

903 :Anonymous (スップ Sd33-fC2A):2023/06/13(火) 16:07:22.17 ID:kq/0rME/d.net
>>901
すまん、裏のジョブってなんですか?

904 :Anonymous (スップ Sd33-fC2A):2023/06/13(火) 16:09:09.52 ID:kq/0rME/d.net
>>902
となると、マザーボードから買わないとだめだよね。Oculus2単体だと解像度が低くて没入感が弱い感じですか?

905 :Anonymous (オッペケ Sr05-K5Gz):2023/06/13(火) 16:14:33.10 ID:5mAMoLGpr.net
自作なら13thのi5安いのに古いの勧める意味もないやろ
11thまでは14nmなんやし12th以降10nmで性能段違いやん

906 :Anonymous (ワッチョイ 8b0b-+Nri):2023/06/13(火) 16:15:09.77 ID:6cNxGIfZ0.net
ぶいちゃで飛行機飛ばせるのってそんなに凄いんか?

907 :Anonymous (スッップ Sd33-2gnD):2023/06/13(火) 16:54:08.85 ID:e3aA4PFOd.net
ハンドルやペダルでヨー,ピッチ,ロールを操作する方法で飛ばせるなら凄いんじゃね?

908 :Anonymous (オイコラミネオ MM5d-KkoV):2023/06/13(火) 17:31:54.48 ID:XAral6sdM.net
>>904
解像度ってか処理できないから可愛アバターがみんなバターとかよくわからんアバターに置き換わるのよ
ワールドは制限かかって入ることすらできなかったりする
13世代i5に3060積んでるのが13万くらいであるからそれ買えば?

909 :Anonymous (ドコグロ MM3d-iqtA):2023/06/13(火) 17:49:32.63 ID:hWf5qB1uM.net
saccなら小学生でも飛ばせる
稀にある名前分からんガチの方はまぁまぁ難しい

910 :Anonymous (ワッチョイ 29b1-S/aG):2023/06/13(火) 19:51:58.10 ID:E4Soki3U0.net
>>908
まんま同じようなのをTwitterのドスパラかなんかの広告で見た
あれすげーコスパええやんと思ったわ

911 :Anonymous (ワッチョイ d1ee-BK+T):2023/06/13(火) 20:20:32.50 ID:829krcpv0.net
だめだ
pcの更新とかquest3のためにお金貯めないとと思ってるのに新しい衣装が出るって聞いて財布の紐が緩む…

912 :Anonymous (ワッチョイ 59aa-2rqm):2023/06/13(火) 20:33:15.42 ID:WAcbK8IM0.net
別にvision pro買うわけじゃないならそこまで切り詰める必要ないやん

913 :Anonymous (スプッッ Sd73-Fjwr):2023/06/13(火) 20:48:04.81 ID:0t/+oiwod.net
どんだけギリギリの生活してるんだよ

914 :Anonymous (ワッチョイ 791f-2rqm):2023/06/13(火) 20:56:54.41 ID:vQk1SZps0.net
毎月2000円の衣装を我慢したところでQuest3が買えるのは3年後じゃん

915 :Anonymous (ワッチョイ d943-X5Gp):2023/06/13(火) 20:59:45.16 ID:tj/FY0ei0.net
PCの更新も含まれてるし30万くらい飛ばす気なんじゃないの

916 :Anonymous (スップ Sd73-lqow):2023/06/13(火) 21:08:52.79 ID:pGfrPIQed.net
PC付ける気力ない日はquest2単体でインするけどフレンドと駄弁って酒飲んで寝るだけなら何も変わんないし不自由ないな

着せ替えお人形ごっことかワールド巡りが好きな奴はPCじゃないと後悔するだろうけど3世代のCPUで無理して遊ぶよりよっぽどVRの良さは感じられると思うぞ、エアプによく馬鹿にされるの見るけどな

917 :Anonymous (ワッチョイ 13b9-UwTn):2023/06/13(火) 21:10:41.21 ID:j519mmr20.net
Quest2単体だとカクツキのせいで酔うんだよな。。。
それが嫌でPCVRで遊んでる。

918 :Anonymous (ワッチョイ a97c-lqow):2023/06/13(火) 21:18:32.48 ID:FC3Dnk1B0.net
好みによるんだろうけど俺はむしろPCVR版で負荷かかった時のジッターというか前フレームの残像が残るやつが不快で無理だ
questはフレーム落ちじゃなくてスロー化っぽくなったけどあっちの方が全然マシ

919 :Anonymous (ワッチョイ d192-2rqm):2023/06/13(火) 21:23:18.03 ID:2QmrryJv0.net
>>903
同じPCにVRCとは別のことを裏でやらせてたんだけどそっちが落ちてた
一応3770Kは

920 :Anonymous (ワッチョイ d192-2rqm):2023/06/13(火) 21:33:43.34 ID:2QmrryJv0.net
あれ送信されちゃった、
3770Kは Quest2+PCVRの推奨スペック(4世代i5)よりは速いしクロックもコア数スレッド数もまぁまぁある
でも、こういうのを機会とおもって買い換えるほうがいろいろスッキリするよ

921 :Anonymous (ドコグロ MMeb-iqtA):2023/06/13(火) 21:47:13.16 ID:Ql8cd28FM.net
クエストは最悪アバターはフォールバックとしても2/3くらいのワールド自体に入れないのがきついな

922 :Anonymous (ワッチョイ 791f-2rqm):2023/06/13(火) 21:57:37.22 ID:vQk1SZps0.net
>>918
それASW (Asynchronous Spacewarp)のせいでしょ
Oculus Debug Toolでオフにしたらいい
ただし設定するのはLink起動してからだぜ
しかも設定は保存されないからLink起動するたびに設定だぜ

923 :Anonymous (ワッチョイ a97c-lqow):2023/06/13(火) 21:59:14.73 ID:FC3Dnk1B0.net
>>922
Oculus版じゃなくてVD+SteamVRだからそれは関係ない
とにかくPCVRとフレーム補完の方法が違うから処理落ち時の挙動が違うんだよね

924 :Anonymous (ワッチョイ 791f-2rqm):2023/06/13(火) 22:07:38.96 ID:vQk1SZps0.net
>>923
VDならSSWの設定は?

925 :Anonymous (ワッチョイ 791f-2rqm):2023/06/13(火) 22:10:43.23 ID:vQk1SZps0.net
まあ俺はAir Linkを勧めるけど
重い時はフレームが単純に間引かれた映像にキッチリなるぞ
VDよりVRAMが1GB余分に食うけど

926 :Anonymous (スップ Sd33-fC2A):2023/06/13(火) 22:51:03.29 ID:kq/0rME/d.net
>>908
いろいろありがとうございます
OculusProだとまだ良い感じですか
それかPCで完結したほうがいいのかな

927 :Anonymous (スップ Sd33-fC2A):2023/06/13(火) 22:53:50.56 ID:kq/0rME/d.net
>>919
意味が分かりましたありがとう

928 :Anonymous (スップ Sd33-fC2A):2023/06/13(火) 22:55:43.48 ID:kq/0rME/d.net
>>920
PCVR というのは、Oculus2とPC 繋げて、PCのスペックでVRCできるという意味ですよね?

929 :Anonymous (ワッチョイ 791f-2rqm):2023/06/13(火) 23:32:24.58 ID:vQk1SZps0.net
某バーチャル僧侶を名乗ってるただのバ美肉、俺のTLには奴のツイートは100%お気持ち砲しか流れてこないので、すげえなあいつ…ってなってる

930 :Anonymous (ワッチョイ a996-8sUu):2023/06/13(火) 23:33:23.49 ID:2GDETSdK0.net
いとよは地声だぞ

931 :Anonymous (ワッチョイ 014d-8sUu):2023/06/13(火) 23:42:42.00 ID:7vZYlj3X0.net


932 :Anonymous (ササクッテロラ Sp05-Z0Oa):2023/06/13(火) 23:47:58.21 ID:MNmYaEEEp.net
アバミュ展示順=入稿順を今回からやめるなら先に言って欲しかった…二体展示したかったのに焦って一体だけもう入稿しちゃったよ

933 :Anonymous (ワッチョイ 791f-2rqm):2023/06/14(水) 00:07:03.34 ID:J0IKRlHv0.net
そういや iy MMD world、CPUバウンドで72FPS出ないんだけど、入り浸ってる人らはどんなCPU使ってんの
11400のPL解放してて72FPS出ないって相当やで

934 :Anonymous (アウアウウー Sadd-3D3L):2023/06/14(水) 00:40:19.68 ID:+SH1sxb5a.net
https://i.imgur.com/ddWH8Yt.png

4Kでも144hzモニターの上限はりついてるで

935 :Anonymous (ワッチョイ fbfa-8sUu):2023/06/14(水) 00:45:43.13 ID:0Ndf8z7m0.net
>>933
デスクトップモードでそうなるの?

936 :Anonymous (ワッチョイ 791f-2rqm):2023/06/14(水) 07:31:25.96 ID:J0IKRlHv0.net
>>934
俺のパソコンがおかしいんかね
Quest2の解像度縦2448

937 :Anonymous (オイコラミネオ MMd5-e/bF):2023/06/14(水) 08:51:28.15 ID:7whkplTgM.net
最近ケバメイク系の改変が増えてきて何でかなって思ったけど
バキバキにケバくしとかないと出会い厨が切っても切っても虫みたいに寄って来るんだな
モテるのは辛いわ

938 :Anonymous (ワッチョイ 8b58-HB8H):2023/06/14(水) 08:53:12.13 ID:rM9pERE30.net
だからケバメイクにしてる訳じゃないと思うけど

939 :Anonymous (ワッチョイ a97c-lqow):2023/06/14(水) 08:55:02.81 ID:it0Uyzh20.net
言っちゃ悪いけど11400って別にVRCなら強くない…というかエントリー寄りでは
だって3年前に9.9万円で買ったPCについてたうちのRyzen5 3600相当でしょ

940 :Anonymous (ブーイモ MMcb-+GZA):2023/06/14(水) 10:03:51.22 ID:Kf160M0eM.net
ケバメイクは顔色悪く見える

941 :Anonymous (ワッチョイ 8916-YhIr):2023/06/14(水) 10:14:49.75 ID:0NDdn/Ev0.net
森羅ちゃんとか流行ってるしな
個人的にはセカンドライフかよって思っちゃうけど

942 :Anonymous (ワッチョイ a9b0-SnTg):2023/06/14(水) 11:49:36.53 ID:G0dpUFs60.net
VRCやってるやつはメンタル病んでポエムばっか書いてる印象だわ

気持ちわりー

943 :Anonymous (ワッチョイ 5301-koBi):2023/06/14(水) 11:56:13.74 ID:sw+Ht3nG0.net
リアルに居場所がない連中の終点みたいな場所だからな

944 :Anonymous (アウアウウー Sadd-3D3L):2023/06/14(水) 11:58:29.85 ID:VPIfbcsHa.net
>>936
72って2倍したら144じゃん

怪しいとしたらなんかフレームリミッタとか倍速機能とか垂直同期とか?

945 :Anonymous (ワッチョイ 59aa-2rqm):2023/06/14(水) 12:03:06.80 ID:ROM0WsTV0.net
>>937
アドバイスしてもらってアバターに"自衛のための"アクセサリーをジャラジャラ付けたら
変な男が寄ってくることがなくなったって炎上してたどっかの人妻が言ってたな
もう動画全部消してたけど

946 :Anonymous (オイコラミネオ MMd5-e/bF):2023/06/14(水) 12:03:42.76 ID:7whkplTgM.net
最近は4Kテクスチャは必ず2Kにするようにしたけどアクセサリ系はもう全部メッシュ統合したほうが良いよな
ベルト(上半身・下半身)腕輪足輪
ひとまとめにすれば4メッシュが1個になるしだいぶ軽量化できるはず

947 :Anonymous (アウグロ MM63-y/Fx):2023/06/14(水) 12:06:59.82 ID:kuQQI6aIM.net
せやからメンヘラ集会とか発狂集会とかが人気なんやろ(察し

948 :Anonymous (ワッチョイ a9b0-SnTg):2023/06/14(水) 12:22:31.02 ID:G0dpUFs60.net
眼が10個くらいある人外アバターにすればゴミは寄ってこないぞ

949 :Anonymous (ワッチョイ 13fe-DJxh):2023/06/14(水) 12:22:32.08 ID:YFR0yWhZ0.net
>>944
VDでAsynclonousSpaceWarpってのを有効にしてると描画追いつかない時に強制的にフレームレート半分になるけどVDに144fps設定はないから72は有り得んのよな
むしろ設定で72にしてるんじゃないのかと

950 :Anonymous (ワッチョイ c9aa-8I/u):2023/06/14(水) 12:24:43.44 ID:ma5akFaO0.net
皆の目が慣れたのか、多少海外アバターみたいな見た目でも
初見で怖がられて誰も近寄ってくれないなんてのは減った気がする
ずっと我慢してたから嬉しい

951 :Anonymous (ワッチョイ c9aa-8I/u):2023/06/14(水) 12:30:55.97 ID:ma5akFaO0.net
【Steam VR】VRChatスレ part146
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1686713306/
あれごめん
最初3行入れたんだけど2行になっちゃった
これはダメなんだっけ?

952 :Anonymous (ワッチョイ 8b58-HB8H):2023/06/14(水) 12:33:41.61 ID:rM9pERE30.net
>>951
勝手に消えるだけだからそれでいい
おつ

953 :Anonymous (ドコグロ MM8b-iqtA):2023/06/14(水) 12:42:20.51 ID:rPuFzaKaM.net
>>946
アトラス化済で余計なお節介だったらすまんけど
メッシュ結合してもマテリアルそのままだと内部的にはマテリアル毎に別メッシュ扱いで描画されて肝心要のドローコールはメッシュ結合前と変わらないから気をつけてね
ただ扱い辛くなるだけになる

954 :Anonymous (ワッチョイ c9aa-8I/u):2023/06/14(水) 13:35:31.69 ID:ma5akFaO0.net
>>952
ども

955 :Anonymous (ワッチョイ c9aa-8I/u):2023/06/14(水) 13:38:15.68 ID:ma5akFaO0.net
モデリングソフト前提のやり方だが

テクスチャに影とかなくてベタ塗り
NormalMapもない
なんてアクセパーツは色や素材ごとにUV重ねるとかなり節約になるよ

956 :Anonymous (ブーイモ MMcb-+GZA):2023/06/14(水) 13:42:30.04 ID:Kf160M0eM.net
ローポリ技術者の命のもあと僅かだな、とUE5がスキンメッシュ対応を頑張ってるのを見ながら

957 :Anonymous (オイコラミネオ MMd5-e/bF):2023/06/14(水) 13:44:18.94 ID:7whkplTgM.net
>>953
メッシュベイカー使うつもりだから多分大丈夫

958 :Anonymous (スッップ Sd33-dYP7):2023/06/14(水) 15:01:00.88 ID:FzXPmVSud.net
インテルのグラボ
安くてVRAM多くて良さそうなんだけど、レビューなくて不安

959 :Anonymous (ワッチョイ e9f3-ztO6):2023/06/14(水) 15:46:21.99 ID:EULoOXsn0.net
>>958
その程度の知識ならやめとけ、としか

960 :Anonymous (ワッチョイ fb58-ivpt):2023/06/14(水) 16:16:31.95 ID:BeInk3fR0.net
例のAIアバターあんまり可愛くなくなってるな

961 :Anonymous (スプープ Sd33-VVUP):2023/06/14(水) 17:18:54.36 ID:C12SgJZFd.net
ヘッダー画像でお察し

962 :Anonymous (スップ Sd33-Fjwr):2023/06/14(水) 19:06:48.46 ID:fyCKOdqrd.net
>>951
そんなことも知らないの♡

963 :Anonymous (バッミングク MM8d-Xyhw):2023/06/14(水) 19:21:57.70 ID:x7VyWvBGM.net
web3.0対応狙うならUE5を今のうちに覚えたほうがいいのか悩む

964 :Anonymous (ワッチョイ 791f-2rqm):2023/06/14(水) 20:01:11.25 ID:J0IKRlHv0.net
https://twitter.com/nalgami/status/1668871378161000449
(deleted an unsolicited ad)

965 :Anonymous (スッップ Sd33-V4MJ):2023/06/14(水) 20:40:50.72 ID:9Mxg139sd.net
VRChatでワールド作っただけでメタバース参入なんか?
そんなんに喜んで企業がホイホイ金出してるんか?なんになるん?

966 :Anonymous (ワッチョイ 59aa-2rqm):2023/06/14(水) 20:42:13.29 ID:88D3utuN0.net
なんかなるなら今頃メタバースは大盛り上がりよ

967 :Anonymous (オイコラミネオ MMd5-e/bF):2023/06/14(水) 20:48:02.49 ID:7whkplTgM.net
萌ちゃんのもみあげめくったら人間耳があって
そういうの良いんだ!?ってなった

968 :Anonymous (ワッチョイ 59aa-2rqm):2023/06/14(水) 20:51:32.00 ID:88D3utuN0.net
君なんか写真と違わない?
https://twitter.com/SiroinoWorks/status/1651379237071523840
https://twitter.com/SiroinoWorks/status/1668926477763739648
(deleted an unsolicited ad)

969 :Anonymous (ワッチョイ 1358-NUBk):2023/06/14(水) 20:52:52.71 ID:Ddcjv1oL0.net
>>968
ぶっさwコミュ抜けるわw
ってくらい酷いね

970 :Anonymous (スッップ Sd33-c7iA):2023/06/14(水) 20:55:56.98 ID:w7k0NtlPd.net
逆張りしすぎだろ
普通に可愛いしツイッターでも評判いい
こまどアバターに似てる感じあるけどな

971 :Anonymous (ワッチョイ fbfa-8sUu):2023/06/14(水) 21:01:55.22 ID:0Ndf8z7m0.net
元のデザインままならほしかったけどこれはちょっと

972 :Anonymous (アウアウウー Sadd-mPC0):2023/06/14(水) 21:03:03.79 ID:UAHliKn/a.net
うーん……なし!w

973 :Anonymous (ワッチョイ 791f-2rqm):2023/06/14(水) 21:04:18.41 ID:J0IKRlHv0.net
それ俺も見たけど うんまあ

こまど系ならブーゲンビリアの新作を待機してるわ

974 :Anonymous (オイコラミネオ MMd5-e/bF):2023/06/14(水) 21:05:19.06 ID:7whkplTgM.net
最近80人インスタンスよく見るけど上限緩和されたかまたバグってる?

975 :Anonymous (ササクッテロラ Sp05-Z0Oa):2023/06/14(水) 21:07:41.44 ID:O5wfzez+p.net
Twitterで安価とは

976 :Anonymous (ワッチョイ 59aa-2rqm):2023/06/14(水) 21:08:53.37 ID:88D3utuN0.net
publicでもフレにjoinする形でなら80人までは入れる

977 :Anonymous (バッミングク MM8d-Xyhw):2023/06/14(水) 21:11:13.16 ID:x7VyWvBGM.net
>>968
ちょっと頭が縦に長くて腕が短いしなんかエラ張ってる気もするけど十分かわいいよ

978 :Anonymous (バッミングク MM8d-Xyhw):2023/06/14(水) 21:22:26.56 ID:x7VyWvBGM.net
隠し上限無くなったの意味分かんねえな
ユーザー側での表示制限の多様化に基づいたのかね

979 :Anonymous (スッップ Sd33-8I/u):2023/06/14(水) 21:28:57.32 ID:4fLG/xRFd.net
>>968
櫻歌ミコや右近みたいな顔だね

980 :Anonymous (ワッチョイ a97c-lqow):2023/06/14(水) 21:35:25.66 ID:it0Uyzh20.net
https://twitter.com/hayachan_vr/status/1668944093089787910

このツリー読んだ感じポリゴンテーラー終わってんなあという印象しか湧いてこないが
(deleted an unsolicited ad)

981 :Anonymous (ワッチョイ 5301-koBi):2023/06/14(水) 21:49:42.50 ID:sw+Ht3nG0.net
>>968
ツイッターの発売日延期のお知らせ動画で生活費が稼げたらとか言ってるけど
アバターだけでそこまで稼げてるモデラーってboothの3Dキャラクター人気順1ページ目に載るような上級モデラーぐらいな気がする

982 :Anonymous (ワッチョイ 9343-jvl8):2023/06/14(水) 21:54:18.94 ID:XzScxmJj0.net
カルキアとかよく見る気がするのにやっと1000体売れたレベルらしいからな

983 :Anonymous (アウアウウー Sadd-YhIr):2023/06/14(水) 22:06:22.12 ID:rMZLtDwla.net
当時のキッシュちゃんでしばらく生活できたレベルだっけ

984 :Anonymous (ワッチョイ 396e-2gnD):2023/06/14(水) 22:08:47.91 ID:sDz7JFnq0.net
普通に頭が奇形

985 :Anonymous (ワッチョイ 791f-2rqm):2023/06/14(水) 22:13:45.47 ID:J0IKRlHv0.net
嫁と大喧嘩したとかいうnoteが流れてきたけど、
VRにハマり過ぎて大手企業辞めた男にVRキモイと言い放つ女という、
アレな登場人物しか出てこなかった

986 :Anonymous (ワッチョイ d158-DzWP):2023/06/14(水) 22:32:06.39 ID:zmpnTJj10.net
きゅびくらいで年収3000万くらいはないと夢がないな

987 :Anonymous (ワッチョイ 193d-2rqm):2023/06/14(水) 22:48:18.97 ID:B7H84kg60.net
夢を見るのはほどほどにしたほうがいいぞ

988 :Anonymous (ワッチョイ 9392-2rqm):2023/06/14(水) 23:19:00.71 ID:jhU7VOWC0.net
3Dモデルの顔の正面画撮影は罠なんよ
画角の調整で全然見た目変わってくるんでそこ意識しないと死ぬ

989 :Anonymous (スッップ Sd33-c7iA):2023/06/14(水) 23:40:42.40 ID:w7k0NtlPd.net
5000RT余裕で越えそうだから稼ぎにはならんよな

990 :Anonymous (ワッチョイ 29b1-S/aG):2023/06/14(水) 23:58:14.39 ID:Hsbg4u1N0.net
>>968
元絵とどうこうはともかく、販売サムネなのに左手くっそ不自然な曲がり方してるのが気になって仕方ない

991 :Anonymous (バッミングク MM8d-Xyhw):2023/06/15(木) 01:01:35.01 ID:xk0Rqk0yM.net
永続的に稼げる保証もないから怖いな
大金あるのに慎ましく生活する事になりそ
やっぱ新しいコンテンツに対応する必要が

992 :Anonymous (ワッチョイ c9aa-s+nx):2023/06/15(木) 01:30:12.15 ID:zwFbTt3d0.net
4000円だと1000体売れたら400万でboothに手数料6%だか
年間でその数だと税金とか払うと毎月の手取りが20万超えるぐらいで大金ではない
作れるアバター数を増やしても売れる数はそこまで増えないだろうし・・・

993 :Anonymous (ワッチョイ d158-DzWP):2023/06/15(木) 07:35:27.10 ID:53XNrt+Q0.net
人気アバターの質の高い衣装出す方が短時間で儲かるだろうな
2000円くらいでもしっかりしてて好みのやつなら全然払うし

994 :Anonymous (ワッチョイ 791f-2rqm):2023/06/15(木) 08:09:47.99 ID:Rw/69ntw0.net
かつてRay MMDで衣装の質感必死にセットアップしてた民だけど、
liltoonは簡単に質感が出せてしかも軽いから素晴らしいわ

995 :Anonymous (アウアウウー Sadd-IoAR):2023/06/15(木) 08:37:07.16 ID:0Lm+v4KFa.net
指がAI絵みたいなキモい曲がり方してて笑った

996 :Anonymous (ワッチョイ b3ee-FQJx):2023/06/15(木) 08:45:14.82 ID:GJi5Q+Y10.net
これはパネマジですわw

997 :Anonymous (ワッチョイ 0b2d-AQ+6):2023/06/15(木) 09:48:28.93 ID:NQ1n43ht0.net
>>986
キュビさんはありそう
お金ありすぎると仕事してくれなくて辛い

998 :Anonymous (バッミングク MM8b-BZyL):2023/06/15(木) 09:55:29.01 ID:UxHTK9gjM.net
>>985
VRCハマりすぎて喧嘩したとか別れた離婚したとかよく聞くから割と今更感だわ

999 :Anonymous (ブーイモ MMcb-+GZA):2023/06/15(木) 10:03:24.39 ID:10CaZvSHM.net
儲かると創作しなくなるクリエイター、好きでやってんじゃなかったんだな…ってなる

1000 :Anonymous (ワッチョイ 9392-2rqm):2023/06/15(木) 10:08:42.86 ID:1vctucsW0.net
税金対策で一定額越えそうだから停止みたいな話は聞く
まぁ気にしてたら稼げないわな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200