2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRChatスレ part145

1 :Anonymous (ワッチョイ aaee-cyLm):2023/05/25(木) 19:05:40.05 ID:sFMjuubV0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる際は↑の行が3行以上になるようにコピペしてください。

公式:https://hello.vrchat.com/

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki:https://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part144
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1683297161/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

605 :Anonymous (ワッチョイ 516e-diKM):2023/06/07(水) 21:09:40.18 ID:sXg2w2MN0.net
どっかのNPOの代表が犯罪行為をしたことじゃね?

606 :Anonymous (ワッチョイ a1aa-N/Lw):2023/06/07(水) 22:49:20.00 ID:SuDdoPVn0.net
恫喝動画がツイッターで流れてたね

607 :Anonymous (ワッチョイ 8526-Ifnx):2023/06/08(木) 05:28:36.54 ID:lKPkKqmX0.net
マイク買ったから通話しようと思って緊張しつつ知らない人に喋りかけてみたら声がブツブツしてるって言われて相手にどっか行かれた
なるほど
通りでVRCで喋らない人が多いのか

608 :Anonymous (ワッチョイ a1aa-N/Lw):2023/06/08(木) 05:38:03.57 ID:PJKizEvN0.net
マイク設定のところのスレッショルドを1%にしとけば余程のことがない限りブツブツはしなくなる
それでもなるならお前の発声が糞ゴミなだけだから一生口を開くな

609 :Anonymous (ワッチョイ 6232-7HEU):2023/06/08(木) 05:41:12.36 ID:/8NBVXMv0.net
まずDSP入りのオーディオインターフェイス買え
thresholdをVRChatに任せんなエフェクターのゲートで設定しろ
マイクはshure WL184以上の奴を買ってこい

610 :Anonymous (ワッチョイ ee58-emBE):2023/06/08(木) 05:51:53.87 ID:4pJoaELf0.net
なんでDiscordとかサウンドコントロールパネルでチェックしないんだよ

611 :Anonymous (ワッチョイ 8526-Ifnx):2023/06/08(木) 06:00:04.22 ID:lKPkKqmX0.net
マイク1000円
オーディオインターフェース4000円
ケーブル500円ぐらいだった
アドバイス貰って勇気出てきたわ
ちょっと教えてもらった設定で試してまたjpワールド行ってみる

612 :Anonymous (オイコラミネオ MMd9-EAkX):2023/06/08(木) 06:44:58.47 ID:Zjj1hQZvM.net
個性の強い(かわいくない)MMDキメラ
Steam垢
bio無しTrusted
やたらベタベタしてきてフレ申請してきたけど3点だしコイツやばいなと思って直感でブロックしてしまった

613 :Anonymous (ワッチョイ 8589-ZDR7):2023/06/08(木) 07:09:14.83 ID:WL2DARb80.net
ミネオくんはほんと独自の世界観で生きてんのな

614 :Anonymous (ワッチョイ 8d92-Mc+6):2023/06/08(木) 07:20:58.87 ID:DsRIe7x70.net
マシンパワー不足して処理時間かかるときはオーディオバッファ多めじゃないとノイズのるので
ぶいちゃ以外で大丈夫でもぶいちゃではノイジーということはある

615 :Anonymous (ワッチョイ 6996-sceX):2023/06/08(木) 08:18:38.32 ID:1gx69zZL0.net
RVCが思ったより盛り上がらなくて悲しい

616 :Anonymous (ワッチョイ a1aa-N/Lw):2023/06/08(木) 08:21:43.20 ID:PJKizEvN0.net
VRCで使うにはPCスペックとか遅延とかの面でハードル高過ぎやし

617 :Anonymous (ワッチョイ c6f3-GGaX):2023/06/08(木) 08:27:32.51 ID:uxbJoXun0.net
皆同じに聞こえて複数人居ると誰が喋ってんのか分かんなくなるんだよなアレ
人気の声があるのか知らんが

618 :Anonymous (アウアウウー Sac5-9ogU):2023/06/08(木) 08:30:13.06 ID:7TrSRfE7a.net
求められてるのはVRCでも遅延ゼロ
誰でもキャラ並になるボイチェンやろな

そう遠くないのかもしれん

619 :Anonymous (アウアウウー Sac5-RykF):2023/06/08(木) 08:38:48.38 ID:fQzdMFjWa.net
同じに聞こえるのはboothの音声素材でまともに使えるのがかなり少なくて同じ素材使ってる人が多いからじゃない?
学習させたら全く違うよ

620 :Anonymous (オッペケ Sr91-Bqfp):2023/06/08(木) 08:54:32.11 ID:GOT9JcP8r.net
素材じゃない声を勝手に学習させるの、遊びとしては良いけどVRCで常用はキツイかな…
合法だからとか言われたらそうなんだけど
個人的にちょっとな

621 :Anonymous (スップ Sd02-gd2N):2023/06/08(木) 09:14:07.70 ID:mkZYzgq6d.net
中身女の子っぽい雰囲気で人気の無言勢だった子がRVCで女声で喋りだしてかなり萎えた

622 :Anonymous (アウアウウー Sac5-9ogU):2023/06/08(木) 09:19:15.58 ID:S0Puy58Pa.net
家の環境で無理
女だと隠したい
喋るのが単に面倒臭い

って奴はそもそもボイチェンでも喋らんからな

623 :Anonymous (ワッチョイ eeb0-MXyJ):2023/06/08(木) 09:52:35.34 ID:SmtwzB0c0.net
男しかいねえよ中身に期待するな

624 :Anonymous (オイコラミネオ MMd9-EAkX):2023/06/08(木) 10:15:55.32 ID:Zjj1hQZvM.net
ハキハキ喋らないとだめなのはMuTark欲しくなる

625 :Anonymous (ワッチョイ b9aa-CMZ9):2023/06/08(木) 11:00:14.48 ID:arEeZwgh0.net
おっさんとかキモヲタのぼそぼそボイスの方が犯罪者ボイスよりマシなこともあるし…
そもそも女の子っぽいのが良いんであって生理が云々とか話されたらドン引きなのだわ

626 :Anonymous (ブーイモ MM8d-hc5i):2023/06/08(木) 11:02:43.60 ID:zYRwCIpqM.net
わざとらしいボイチェンつけとくと女だってバレないからあえてつけてる

627 :Anonymous (ワッチョイ a1aa-4KVg):2023/06/08(木) 11:03:37.68 ID:PJKizEvN0.net
いきなり生理云々言い出すのは中身おっさんか精神おっさんのババアくらいなもん

628 :Anonymous (アウアウウー Sac5-9ogU):2023/06/08(木) 11:07:02.70 ID:uoIrtCUOa.net
ネカマ技法虎の巻
おなかいたい って定期的に言っとく

629 :Anonymous (スフッ Sda2-ZDR7):2023/06/08(木) 11:13:13.84 ID:d1/1AQJLd.net
リアル女さんはわざわざお腹痛いなんて親しくない奴に言わねーよメンヘラなら知らんけど

630 :Anonymous (オイコラミネオ MMd9-EAkX):2023/06/08(木) 11:14:58.97 ID:Zjj1hQZvM.net
萌ちゃんのしっぽ良くなったなぁ
初期はなんかサボテンが生えてるみたいな感じだったのに
もしかして仮実装だったのかな

631 :Anonymous (アウアウウー Sac5-9ogU):2023/06/08(木) 11:16:54.65 ID:uoIrtCUOa.net
>>629
リアル女ですらツイッターでアホみたいに見るんだよなあ
それをマネるネカマの図

632 :Anonymous (スフッ Sda2-ZDR7):2023/06/08(木) 11:19:10.58 ID:d1/1AQJLd.net
観測範囲偏りすぎだろ

633 :Anonymous (ワッチョイ ee58-KRCm):2023/06/08(木) 11:37:24.65 ID:fPz86Fsd0.net
虚弱体質多いから普通に腹痛そうだなって思うだけでは?

634 :Anonymous (アウアウウー Sac5-9ogU):2023/06/08(木) 11:50:23.42 ID:XWmOjE8Wa.net
観測範囲狭い奴に狭いって言われちった

635 :Anonymous (ワッチョイ 82ee-S3s2):2023/06/08(木) 12:13:35.31 ID:HZxTxn7J0.net
アバターやアクセサリの模倣品が禁止になったんですって
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023060700519&g=pol

636 :Anonymous (ワッチョイ ee58-KRCm):2023/06/08(木) 12:13:38.57 ID:fPz86Fsd0.net
最近マジでどこの板でも売り言葉に買い言葉みたいなやつ増えてきたな

637 :Anonymous (アウアウウー Sac5-9ogU):2023/06/08(木) 12:14:31.76 ID:XWmOjE8Wa.net
>>635
丸ごと潰れるショップあるやん

638 :Anonymous (ワッチョイ ee58-KRCm):2023/06/08(木) 12:17:40.49 ID:fPz86Fsd0.net
>>635
今後服屋は厳しくなりそうだな
どの服屋も完全オリジナルみたいなのはないと思うし
デザインパクリ警察が元気になりそうだ

639 :Anonymous (オイコラミネオ MMd9-EAkX):2023/06/08(木) 12:18:47.50 ID:Zjj1hQZvM.net
俺の観測範囲のデスクトップパブリックワールドそっくり
荒らしのデスクトップVisitorばっかりだから目が合うと「何見てんだよコラ」が挨拶代わりになってる

640 :Anonymous (オイコラミネオ MMd9-EAkX):2023/06/08(木) 12:20:25.06 ID:Zjj1hQZvM.net
今後アバター服屋はしまむらとかスーパーの衣料品コーナーみたいな雰囲気になっていくのか

641 :Anonymous (ワッチョイ 515b-diKM):2023/06/08(木) 12:21:19.92 ID:gW96seru0.net
意匠権がある時点で昔っから犯罪行為だけどな
実際にある服とかアクセサリーしか作れない服屋は全部潰れてほしいわ

642 :Anonymous (ワッチョイ b9aa-CxJj):2023/06/08(木) 12:32:17.60 ID:vF16C5uF0.net
意匠権は3Dモデルや絵に描き写すだけなら対象外じゃないの?

643 :Anonymous (ドコグロ MM4a-IKt0):2023/06/08(木) 12:35:31.23 ID:YWBS8is0M.net
ほぼコピペレベルで組織的にやらなければ大体セーフって議員先生が言ってたからあんま変わらんでしょ

644 :Anonymous (アウアウウー Sac5-9ogU):2023/06/08(木) 12:43:14.48 ID:elAFsRh3a.net
人の絵を勝手に3Dモデルにして販売
とかは当てはまるのかね

645 :Anonymous (スフッ Sda2-ZDR7):2023/06/08(木) 12:43:40.48 ID:d1/1AQJLd.net
意匠権は特許庁に登録しないと発生しない権利だぞ
最強オレオレ権利の著作権と一緒にしてはいけない

646 :Anonymous (オッペケ Sr91-tyjx):2023/06/08(木) 12:44:37.82 ID:pkznJdlCr.net
>>630
茶色くするとうんちみたいって言われたから変えたって聞いたけど

647 :Anonymous (アウアウウー Sac5-RykF):2023/06/08(木) 12:47:01.06 ID:5+xOX3nwa.net
>>620
女友達かママに頼むんだぞ

648 :Anonymous (アウアウウー Sac5-RykF):2023/06/08(木) 12:49:00.49 ID:5+xOX3nwa.net
mutalkとRVCの組み合わせがかなりいけるってお前ら知ってた?
mutalk特有のノイズ感がRVCで処理されてクリアになるから普通に聞こえてすげー良いぞ

649 :Anonymous (ワッチョイ a201-6wDD):2023/06/08(木) 12:53:02.37 ID:+BIZZHOY0.net
オリジナルで衣装デザインできないならAI絵師使えばいい
3Dなった時点で黙ってればAI絵師ってバレようがない

650 :Anonymous (ワッチョイ 6143-k1As):2023/06/08(木) 12:55:15.35 ID:p6PEJeA+0.net
知らなかったけどAMDだからRVCが満足に動かないぜ
クソッタレー

651 :Anonymous (ワッチョイ b9aa-CxJj):2023/06/08(木) 12:55:57.43 ID:vF16C5uF0.net
これは素朴な疑問なんだけど
https://kai-you.net/article/86953
商品(形態)を模倣した商品の提供がアウトって事は
商品として提供しなきゃいい訳で

無料配布は問題無いんよな

652 :Anonymous (ワッチョイ 99cc-JD2/):2023/06/08(木) 12:56:17.35 ID:iKf6qo7/0.net
AIデザインのキャラモデリングするって言ってた人今どうなってんだろ
名前も何も覚えてないからわからん

653 :Anonymous (スッップ Sda2-SZzK):2023/06/08(木) 13:00:27.31 ID:Bz5xEkhud.net
よほど奇抜なデザインじゃなければ絶対に似てる服あるはずだからそれで炎上させりゃいいだろ

654 :Anonymous (オイコラミネオ MMd9-EAkX):2023/06/08(木) 13:00:41.94 ID:Zjj1hQZvM.net
>>646
かわいそうすぎる…

655 :Anonymous (ワッチョイ a201-s8pI):2023/06/08(木) 13:12:56.65 ID:+BIZZHOY0.net
>>652
どの人のこと言ってるのかわからないけど一人は来週販売予定で今1RTするごとに1円値下げするリツイートキャンペーンやってる
5000RTされたら無料になるんだって

656 :Anonymous (ワッチョイ 86fa-sceX):2023/06/08(木) 14:00:43.66 ID:9A3YT5hv0.net
普通の尻尾みたいになったんだな

657 :Anonymous (アウアウウー Sac5-9ogU):2023/06/08(木) 14:37:42.63 ID:aKYh2b3Ya.net
調べてみたら確かに修正前ちょっとうんこ感あった

658 :Anonymous (ササクッテロラ Sp91-Kr0c):2023/06/08(木) 15:42:21.07 ID:PgMb49hFp.net
早よ3Dモデル版stable diffusion出ねえかな

659 :Anonymous (ワッチョイ e5a6-N/Lw):2023/06/08(木) 16:46:45.93 ID:oG6dVlh20.net
画像生成AIで遊んだり商品デザインしてるモデラー達って3Dモデル生成AIにはどんな反応するんだろう

660 :Anonymous (ワッチョイ a201-s8pI):2023/06/08(木) 17:17:06.17 ID:+BIZZHOY0.net
3Dはトポロジがぁ!ボーンがぁ!スキニングがぁ!UVがぁ!テクスチャがぁ!
だからモデラーAIは実現無理だね!

こう思ってるのがほとんどで高みの見物してるでしょ
「AIがでたら作業の効率化ができてぇ…」とか言って余裕ぶってるけどモデラーAIが実際に出たらお気持ち表明しそう

661 :Anonymous (ワッチョイ f11f-N/Lw):2023/06/08(木) 17:46:55.43 ID:US8jgqBz0.net
Vision Proって超高解像度で視野角も広いMRグラスだよな?
それ以外のなんか抽象的な何かに驚いてる奴らはみんなプロってことでよろしいか

662 :Anonymous (スフッ Sda2-ZDR7):2023/06/08(木) 18:33:57.25 ID:d1/1AQJLd.net
既存のハードとかOSとシームレスに繋がるってところは素直に過去類を見ないからすごいんじゃないの
それこそその“ただのMRグラス”って製品じたい実質HoloLense(工業用)しかなくね?って現状だし

663 :Anonymous (アウアウウー Sac5-RykF):2023/06/08(木) 18:40:35.68 ID:MoM2jjY5a.net
vrchatに使えなさそうならどうでもいいわ
meganeXの方がいい

664 :Anonymous (ドコグロ MM4a-IKt0):2023/06/08(木) 18:45:04.22 ID:YWBS8is0M.net
目指すところがデスクトップとスマホの置き換えらしいからその辺で差別化するんじゃね
VR機能は目新しさ無いからわざわざVRC用に買う意味は無さそう

665 :Anonymous (バッミングク MMd2-jPwE):2023/06/08(木) 18:52:31.02 ID:Pn8LkLHJM.net
>>660
むしろその辺のややこしい所が簡略化出来るのならはよAI化きてくれってゆー
サクっとその辺AIがやってくれて人間は微調整とかギミック作成とかやってたい

666 :Anonymous (アウアウウー Sac5-RykF):2023/06/08(木) 18:53:32.02 ID:MoM2jjY5a.net
ところで一切話題になってもないshiftallのVR温度体感できるやつってどうなん

667 :Anonymous (スフッ Sda2-ZDR7):2023/06/08(木) 18:59:20.84 ID:UmpZAaKdd.net
温度とか振動とかの体験特化にVRが進化していったら今のvrchatで「感度」とか言って選民プレイでキャッキャッしてる層は霧散すんのかね

668 :Anonymous (ワッチョイ f11f-N/Lw):2023/06/08(木) 19:04:17.98 ID:US8jgqBz0.net
おさわり禁止系の厄介な繊細ちゃんだけが残る

669 :Anonymous (ブーイモ MM76-Mc+6):2023/06/08(木) 19:06:37.30 ID:aHPJdk92M.net
コンタクトでさわると振動するデバイスはエロ界隈では普通に使われてるし
感度があるならわざとらしい機械振動より感度で遊んだほうが良いって人もいて全く霧散なんかしてないよ

670 :Anonymous (ワッチョイ 6996-sceX):2023/06/08(木) 19:10:20.39 ID:1gx69zZL0.net
アバターだけポンと生成してボーンがあ!とかになるんじゃね
セットアップ専門の人とかでてくるわけだ

671 :Anonymous (オイコラミネオ MMd9-EAkX):2023/06/08(木) 19:33:56.65 ID:Zjj1hQZvM.net
VR感度わからんけど俺のところに来てずーっと顔面殴ってくるやつがいて
しばらく我慢してたけどめちゃくちゃしつこく殴ってきたからさすがに目が痛くなってブロックしたわ

672 :Anonymous (スップ Sd02-gd2N):2023/06/08(木) 19:36:56.77 ID:mkZYzgq6d.net
ブロックする前に嫌なことはちゃんと嫌って言えるようになろうな

673 :Anonymous (ワッチョイ a1aa-N/Lw):2023/06/08(木) 19:37:19.58 ID:PJKizEvN0.net
コミュ障にそんなんできるわけないやろ無理言うな

674 :Anonymous (ワッチョイ 82f7-UPC2):2023/06/08(木) 19:40:27.80 ID:K/+OXSAb0.net
もしかして無言勢の小さいヤツ?

675 :Anonymous (ワッチョイ f11f-N/Lw):2023/06/08(木) 19:43:15.70 ID:US8jgqBz0.net
フレンドで開かれた普通の雑談集会でいきなり包丁でさしてきた奴いたわ
何でそいつが集会から追放されてないのかは謎

676 :Anonymous (アウアウウー Sac5-9ogU):2023/06/08(木) 19:45:02.12 ID:DR1KAilka.net
身内にはめっちゃ甘いなんてよくある話だし

677 :Anonymous (ワッチョイ a1aa-w4Nq):2023/06/08(木) 20:07:55.88 ID:gVnWcsA/0.net
>>675
そいつ緑色してた?

678 :Anonymous (ワッチョイ 7df3-Wxd8):2023/06/08(木) 20:47:11.72 ID:/aqXS9cM0.net
知り合いのモデラーは3DにAIが関わってくるの確実だと思ってるし作業効率も上がりそうで期待してたよ

679 :Anonymous (ワッチョイ c292-N/Lw):2023/06/08(木) 21:02:54.13 ID:VXrrnLdo0.net
リギングウェイトUV展開あたりはぱぱっと自動でオナシャス
俺はエロい所だけ弄ってたい

680 :Anonymous (ワッチョイ a1aa-N/Lw):2023/06/08(木) 21:05:54.09 ID:PJKizEvN0.net
モデリングはAIじゃ厳しそうリトポ綺麗にやってくれるなら神だけど

681 :Anonymous (ワッチョイ c6f3-GGaX):2023/06/08(木) 21:16:50.26 ID:uxbJoXun0.net
>>678
失職するのを期待してるとは分からんもんだな

682 :Anonymous (ワッチョイ 7df3-Wxd8):2023/06/08(木) 21:34:33.49 ID:/aqXS9cM0.net
>>681
絵すら手直し必要だし失業すると思えない
イラストレーターもほとんど失業してないしAIを便利な道具として使ってるよ

683 :Anonymous (スッップ Sda2-ZDR7):2023/06/08(木) 21:36:54.93 ID:DlSyenO7d.net
3Dキャラクターモデルなんて何でもありな絵と違って大体2本の手があって2本の脚があるくらい規格化されてるから学習データの質として最高で生成できるようになるのもあっという間だろうな

684 :Anonymous (オッペケ Sr91-Bqfp):2023/06/08(木) 21:45:15.58 ID:FkEqhQyrr.net
AI恐れてる人を見下して余裕ぶってる奴らすげぇよなあ
よくそんな自信持てるもんだわ

685 :Anonymous (ワッチョイ a1aa-N/Lw):2023/06/08(木) 22:10:53.10 ID:PJKizEvN0.net
恐れてる理由が頓珍漢なことが多いから致し方なし

686 :Anonymous (オッペケ Sr91-Bqfp):2023/06/08(木) 22:16:31.09 ID:FkEqhQyrr.net
AIには無理だと思ってるだけでしょ
「俺は使いこなす側だからw」みたいなITマウンティングゴリラ多いよな

687 :Anonymous (ワッチョイ c292-N/Lw):2023/06/08(木) 22:20:00.69 ID:VXrrnLdo0.net
持たざる者に失うものなど無いのである
AIだろうと何だろうと右から左へ速やかに受け流してやろう

688 :Anonymous (ワッチョイ 86fa-sceX):2023/06/08(木) 22:45:34.16 ID:9A3YT5hv0.net
絵よりも手を入れないといけない部分が多いな

689 :Anonymous (ワッチョイ 7df3-Wxd8):2023/06/08(木) 22:50:09.62 ID:/aqXS9cM0.net
Rec roomはvision pro正式対応するみたい
VRCもUnityだしありえるか?

RTX3050と同等ならスタンドアロンでも充分だよね

690 :Anonymous (ワッチョイ 697c-ZDR7):2023/06/08(木) 23:08:49.97 ID:CW/7eP7Q0.net
林檎の審査に通るようなゲームじゃない

691 :Anonymous (ワッチョイ f11f-N/Lw):2023/06/08(木) 23:09:26.69 ID:US8jgqBz0.net
え?ゴーグルのPVに出てきたハイソそうな黒人のねえちゃんがRecRoomやるの?客層違うでしょ

692 :Anonymous (ワッチョイ 7df3-Wxd8):2023/06/08(木) 23:38:15.52 ID:/aqXS9cM0.net
>>691
proじゃなくて消費者向けのvisionへの投資と考えると理に適ってる

693 :Anonymous (ワッチョイ 8d74-SZzK):2023/06/08(木) 23:54:17.29 ID:042W+Rw00.net
もうすでにフィギュアみたいな固定ポーズの3DまではAIでつくれてるっぽいぞ
リギングあと1年もしたらリギングも出来てそうだな

694 :Anonymous (ワッチョイ 7df3-Wxd8):2023/06/09(金) 00:05:58.39 ID:rfNaDEkA0.net
ちなみにその知り合いはTwitterやVRCでファンたちと交流してブランド築いてる
イラストレーターもそうだけど名声は大事

695 :Anonymous (ワッチョイ a1aa-w4Nq):2023/06/09(金) 01:42:05.99 ID:F5WHJLwW0.net
隙あったか?

696 :Anonymous (ワッチョイ 813f-9qV0):2023/06/09(金) 02:26:05.09 ID:J2+pB6fz0.net
人型アバターなら首下なんて共通素体でいいし
顔面だけならセットアップもそこまで複雑じゃないからVroid形式とのハイブリッドAI辺りが最初に来そう

697 :Anonymous (ワッチョイ b9aa-CMZ9):2023/06/09(金) 03:25:59.71 ID:J/zkudNC0.net
現状は外見作れるまで出来てるっぽい
ただポリゴン数とかが人力の比にならない数使ってたりするし
フィギュアとかは外見だけそれっぽく作ればいいが内部構造まで入れると倍率ドン

698 :Anonymous (ワッチョイ c243-uM0t):2023/06/09(金) 03:43:12.25 ID:qX+s/70d0.net
3Dモデルは良いとされるトポロジーがある程度決まってるから絵より学習速度が早そうな気もするが、破綻してるAI絵を見るとまともに動かせるモデルを作れるのはまだまだ先かなとも思う
現状AIにシェイプキー作らせてもまともにまばたきも出来なそう

699 :Anonymous (ワッチョイ 697c-ZDR7):2023/06/09(金) 06:48:36.38 ID:JWSS5sCg0.net
破綻してるAI絵とか半年前の話してんのか?

700 :Anonymous (ワッチョイ b9aa-A0b5):2023/06/09(金) 07:13:54.39 ID:HN/RtL2x0.net
お、AI論争じゃんレスバしようぜ

701 :Anonymous (ワッチョイ b9aa-CMZ9):2023/06/09(金) 07:16:44.23 ID:J/zkudNC0.net
1週間前だかに実写の方でスマホ2台持ちで指が6本、足が3本生えてる自撮り画像が流れてきたし
絵描きが100日チャレンジ始めてエヴァのアスカの絵描いてたが
髪がベルトと一体化してたりして初日からAI絵って見抜かれてたな

702 :Anonymous (バッミングク MMd2-jPwE):2023/06/09(金) 07:25:18.67 ID:aQ7S2jaCM.net
そういうAIの細かいミスを人力で手直ししていくのが一番いい付き合い方なんじゃないかって思うんだけどな。
3Dもはよオートメーション化して人間は細かい手直しだけでいい時代になってくれ

703 :Anonymous (ブーイモ MMa5-qBnd):2023/06/09(金) 07:44:56.54 ID:EjTJ3ELYM.net
chatgpt3.5とかunity2019.4.31f1の話を聞かされてるのかな

704 :Anonymous (ブーイモ MMa2-Mc+6):2023/06/09(金) 08:27:13.52 ID:JDklsESQM.net
まだ90年代のパソコンやマックみたいなレベルだから
人間が機械様に合わせてやる必要があるが
10年も立たずこなれてくるだろ
それから使えばいいよ

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200