2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Steam和ゲー総合 Part84

1 :Anonymous (ワッチョイ 37aa-Yd8p):2023/07/03(月) 18:16:05.80 ID:yBw0GvtW0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part83
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1686459106/

暫定和ゲーリスト
○2023年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Ha1B5SyC9ZI0Aip9E8SOouF044t1zfxq3IvfUy9IGTI/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2022年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文先頭3~4行になるようコピペして下さい VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

332 :Anonymous (オイコラミネオ MM71-sLPL):2023/07/18(火) 07:15:13.48 ID:oAn7skNCM.net
>>331
steamで出してくれんもんかな
アーケード版マジンガーZ

https://dengekionline.com/articles/184721/

333 :Anonymous (ワッチョイ bd58-29uC):2023/07/19(水) 02:51:03.34 ID:Ps/2RBVM0.net
ここで紹介されてたソフィこアトリエシリーズを買ったがインストールしてまだ手がつけれん

334 :Anonymous (ワッチョイ cff3-doU3):2023/07/19(水) 07:56:56.35 ID:J8IRM7Qd0.net
スパロボ初めて遊んだけどめちゃくちゃ面白いな
登場するキャラをほとんど知らないが楽しめてる

335 :Anonymous (ドコグロ MMea-Gncs):2023/07/19(水) 08:43:31.86 ID:zDh4DGUnM.net
何十年も続くタイトルだけに完成した楽しさあるよね
個人的にはPS2時代のバランス良く育てないとクリア不可な高難度スパロボをもう一度やってみたいんだが

336 :Anonymous (ワッチョイ 7643-MI76):2023/07/19(水) 20:34:26.55 ID:vevU/yWw0.net
ドラクエトレジャーは安くなってから買うとして
クロステイルズは今夜買う予定

337 :Anonymous (ワッチョイ 5158-2eqx):2023/07/19(水) 21:14:51.98 ID:sS4wkFVw0.net
あくありうむ。for Windows
http://www.entergram.co.jp/aquarium/special/20230713windows.html

338 :Anonymous (スププ Sd70-xSZw):2023/07/19(水) 21:24:41.38 ID:cn0Xu0Ecd.net
>>337
周辺機器:DVD-ROMドライブ必須

339 :Anonymous (ワッチョイ 1e50-Y6s1):2023/07/19(水) 21:35:51.50 ID:fZiyY9UD0.net
ケムコというかRideonって大作RPGの打率良いの?
冒険酒場の時の頻繁に出入りするのに街の入り口から一直線では酒場に行けないガッカリマップの印象を引きずってる

340 :Anonymous (アウアウウー Sab5-kBB3):2023/07/19(水) 21:37:22.06 ID:EXrL/jqda.net
下の方に一応記載はあるな


あくありうむ。 Steam版
※Steam版ではゲームデータのみの販売になります。
※詳細は後日告知いたします。

341 :Anonymous (ワッチョイ 9a11-hejG):2023/07/19(水) 22:19:35.16 ID:EP2Kjp1f0.net
スパロボは何年かに一回やるとおもろい
Fシリーズのリメイク早く頼むわ

342 :Anonymous (ワッチョイ 306d-DXrE):2023/07/19(水) 22:21:18.48 ID:XEZ6lda+0.net
ケムコのクロステイルズはちょっと期待してる良くも悪くも無難な出来になりそうだけど

343 :Anonymous (ワッチョイ 5158-jHQk):2023/07/19(水) 22:35:01.37 ID:sS4wkFVw0.net
エンターグラムはファーランドストーリーを作っていたところ(=TGL)なのか
今は美少女ゲームばかりになっているけれど・・

344 :Anonymous (ワッチョイ d838-/jfo):2023/07/20(木) 01:07:58.23 ID:ekxnDdQ10.net
オクトラ2のセット販売のが安いって奴やっぱミスだったんだろうな
サマーセール後のセールでは普通のバンドルになってるし
なんであんな謎ゲーとセットにしてんのかわからんけど

345 :Anonymous (ワッチョイ b6d0-MI76):2023/07/20(木) 03:14:15.40 ID:/4sQ9yGZ0.net
元TGLというとStudio…

346 :Anonymous (ワッチョイ 9bd6-SgIp):2023/07/20(木) 04:47:12.44 ID:oqGQ+Lv/0.net
ドラクエトレジャーズ、つまらなくはないけど確かにすぐ値崩れする理由が分かるわ
敵の攻撃でいちいち吹っ飛んで操作不能になるし味方回復はいちいち味方にスリングで狙って撃たなきゃいけないし面倒臭いところが目立つ

347 :Anonymous (ワッチョイ 1eee-Gncs):2023/07/20(木) 05:48:01.15 ID:Wi1UCdF50.net
ドラクエまじで海外で人気ないのな
10が今セールで日本だと売上10以内に入ってるのに世界で見ると100以内にすら入ってない

348 :Anonymous (スッププ Sd02-MI76):2023/07/20(木) 06:16:19.92 ID:ucOHBR3Gd.net
>>347
フォートナイトで育った子供はドラクエなんつー前世紀の遺物手出さんよ

349 :Anonymous (ワッチョイ cff3-doU3):2023/07/20(木) 06:21:20.77 ID:bLB+RHET0.net
FF4が気になるんだけどCS版より演出がショボくてSteam版はアップデートがないってのは本当なの?

350 :Anonymous (ワッチョイ fbf5-9/0y):2023/07/20(木) 06:28:01.32 ID:o5iyyYGp0.net
懐古層しか食いつかないのに出てくるゲームはビジュアルも内容も幼稚な物ばかりだから
国内でもそろそろブランドも崩壊だろ

トレジャーズひどいもんだ
最大同時接続数 562

351 :Anonymous (ワッチョイ 2ebe-GVcc):2023/07/20(木) 06:55:59.61 ID:nSeq9nXl0.net
ドラクエ絵がキモいんだよ
いつまで進化しないつもりなんだか
もうあんなのがうける時代じゃない

352 :Anonymous (ワッチョイ d958-/jfo):2023/07/20(木) 06:57:42.71 ID:8coOZUgg0.net
様式美みたいなところもあるからね
鳥山のタッチじゃなくなったらそれこそクレームわんさか来ると思うわ

353 :Anonymous (ワッチョイ 4a16-iywI):2023/07/20(木) 07:03:55.46 ID:XYmOsjL30.net
絵柄変えちゃうともう別作品になっちゃうからな
ブランドってそういうもの

354 :Anonymous (ワッチョイ d058-9/0y):2023/07/20(木) 07:13:24.65 ID:uN+uED+F0.net
>>349
ピクリマ版の事を言っているならオリジナルのFF4と両方やったけど
別に演出がショボいとは思わなかった、「ねらう」みたく少し変わったのもある
オリジナル版と違ってアイテムの所持数制限が無いのは嬉しい
後は隠し召喚獣も割とマシな入手率に変更されてる

steam版も結構アプデはしてたけどswitch版の仕様に合わせたアプデはされてないみたいね
具体的にどんなアプデがあったかはストアページにアプデ状況のリンクがあるよ

DS版ベースの3D版については知らない

355 :Anonymous (アウアウウー Sab5-w4l1):2023/07/20(木) 08:50:23.31 ID:AxkwT2vUa.net
というかDQ本編は国内では圧倒的に売れてるんだから絵柄変える必要ないやろ
鳥山明が引退しても継続するまである

356 :Anonymous (ワッチョイ 84aa-/jfo):2023/07/20(木) 09:01:04.25 ID:AzFtTUk/0.net
まあでも絵面は桃鉄くらいにはなりそう

357 :Anonymous (ワッチョイ 1e50-Y6s1):2023/07/20(木) 09:05:20.78 ID:aVBnatbU0.net
絵柄統一するにしてもキャラデザに変化があまりないから新キャラって感じがしないんだと思う

358 :Anonymous (オッペケ Src1-5/gw):2023/07/20(木) 09:21:10.73 ID:uvuw4NBKr.net
>>357
新作出ても新作感がないよな
そういう意味では軌跡シリーズみたいなもんか

359 :Anonymous (ワッチョイ 8e39-wTGF):2023/07/20(木) 10:25:03.08 ID:iLiPIKGV0.net
あの絵柄オレも微妙だけど逆にアレじゃないとドラクエっぽくないと言うかなんと言うか

360 :Anonymous (ワッチョイ 306d-DXrE):2023/07/20(木) 10:43:10.01 ID:7az1ElYJ0.net
DB終了後っていうかデジタル移行後の鳥山絵はぜんぜん魅力無い
絵だけじゃなくてデザインも似たようなのばっかだしな

361 :Anonymous (ワッチョイ 0e60-/jfo):2023/07/20(木) 10:49:55.47 ID:xbY05I4Y0.net
ドラクエももう吉崎観音で良いんじゃねと思う

362 :Anonymous (ワッチョイ 84aa-/jfo):2023/07/20(木) 10:54:35.33 ID:AzFtTUk/0.net
良いんじゃねって人が多くなればいつの間にか受け入れられてんだろうな

363 :Anonymous (スーップ Sd70-cZAD):2023/07/20(木) 12:04:36.67 ID:ZACBy6hid.net
桃鉄とぷよぷよの絵柄変わった時はショックだったし桃鉄はまだ慣れない

364 :Anonymous (ワッチョイ 1e50-Y6s1):2023/07/20(木) 12:08:51.53 ID:aVBnatbU0.net
Steamではないけど桃太郎電鉄はさくまあきらの絵じゃなくなってもほとんど文句言われなかったね

365 :Anonymous (ワッチョイ a4f3-ok4/):2023/07/20(木) 12:35:03.29 ID:c55masOa0.net
さくまあきらは絵師じゃないだろ

366 :Anonymous (アウアウウー Sab5-fs+q):2023/07/20(木) 12:59:05.29 ID:5tT6jBTwa.net
さくまあきらの絵には草

367 :Anonymous (ワッチョイ dfaa-cAsY):2023/07/20(木) 13:39:28.18 ID:blBjNOTD0.net
個性的な画風は文化保存しないと

368 :Anonymous (ワッチョイ 40b9-7EKy):2023/07/20(木) 13:47:21.77 ID:OAOVddBW0.net
>>347
ドラクエ11は結構売れたはずだしそれ並のグラフィックなら売れるかもしれんけど・・・
だとしても11よりずっと割高だからわからんが

369 :Anonymous (ワッチョイ 40b9-7EKy):2023/07/20(木) 13:52:59.44 ID:OAOVddBW0.net
ていうか10オフラインまだ海外売ってないんじゃね?

370 :Anonymous (ワッチョイ bcf3-KWx1):2023/07/20(木) 14:38:59.46 ID:QSvPbkxB0.net
新ぷよぷよはコレジャナイがいまだにある

371 :Anonymous (アウアウウー Sab5-MI76):2023/07/20(木) 15:14:15.47 ID:3ZUrTfCQa.net
>>368
売れてねーだろ・・・
ドラクエ11全機種合わせて海外100万本程度だぞ
ドラクエおじとしてはどうしてもドラクエが海外で売れた扱いしたいんだろうけど無理がある

レビュー数見りゃ海外大爆死なの大体伝わってくる
ドラクエ10オフライン 137レビュー
ドラクエ11S 6130レビュー

ニーアオートマタ 85766レビュー
ペルソナ5R 30265レビュー

372 :Anonymous (スププ Sd70-gaGE):2023/07/20(木) 15:17:15.72 ID:iFMocikXd.net
全角英数やめーや

373 :Anonymous (ワッチョイ cff3-doU3):2023/07/20(木) 15:20:03.95 ID:bLB+RHET0.net
>>354
ありがとう

374 :Anonymous (アウアウウー Sab5-fs+q):2023/07/20(木) 15:21:14.64 ID:mcXpgFU3a.net
ドラクエがコケたのは間違いないけど全角はちょっとね

375 :Anonymous (オッペケ Src1-ZRRp):2023/07/20(木) 15:23:49.01 ID:CD9UVy8Yr.net
ドラクエは大きな投資になった11が海外で全く売れなくて
12で路線変更して「ダーク、大人向け、今までにない」とか
キーワードチラつかせてるね

しかし、ダークで大人向け謳ったFF16が大コケして今頃関係者真っ青になってそう
二兎を追う者は一兎をも得ず

376 :Anonymous (アウアウウー Sa08-RIz8):2023/07/20(木) 15:33:48.51 ID:GXl8DuoNa.net
結局本来それが持つ魅力ごと変えちゃってるんだろうね
ドラクエの持つ魅力はそのままに方向性変えるのなんて至難のわざだろう

377 :Anonymous (ワッチョイ f692-kWc2):2023/07/20(木) 15:37:54.67 ID:QqkVgHHQ0.net
FF16よりDQ5のほうがダークだっただろって話は聞くね
そのDQがさらにダークを謳う12はいったいどうなっちまうんだ...

378 :Anonymous (ワッチョイ 3558-OhCc):2023/07/20(木) 15:39:34.94 ID:8+1Ccybk0.net
洋ゲーでやり尽くされたダーク大人向けとかを下手にやると総スカン喰らうよね
比較対象の少ないブルーオーシャンJRPGだから評価されてたのに
比較対象の多いレッドオーシャンに下手な作りで乗り込んでいって自滅
2000年代後半のバンナムと同じ事してるスクエニ

379 :Anonymous (オッペケ Src1-ZRRp):2023/07/20(木) 15:40:33.08 ID:CD9UVy8Yr.net
和製インディーズのNEEDY GIRL OVERDOSEが
100万本突破アナウンスしてたなーと思いレビュー数見たら24,923か

380 :Anonymous (ワッチョイ 84aa-/jfo):2023/07/20(木) 15:40:52.98 ID:AzFtTUk/0.net
持ち味を生かせッッッッ!ってやつだな
他と同じにするのはUIとかプレイしやすさだけでいい

381 :Anonymous (ワッチョイ 0a58-9/0y):2023/07/20(木) 15:50:01.85 ID:LppO0aFE0.net
国産JRPGでダークファンタジーやっても結局主人公が青年だから何かなーが

最近思い浮かぶのでFF16の主人公おっさん期も33歳だし

382 :Anonymous (ワッチョイ d958-9/0y):2023/07/20(木) 17:05:21.78 ID:ys3xt0HM0.net
30も40も変わらんから大丈夫!

383 :Anonymous (ワッチョイ de18-CD9V):2023/07/20(木) 17:05:26.85 ID:D/0d9kap0.net
ゼルダの伝説のブレス・オブ・ザ・ワイルドのリンクが100歳超だよな

384 :Anonymous (オッペケ Src1-5/gw):2023/07/20(木) 17:08:50.56 ID:gXDFbMlPr.net
>>375
でもダークじゃなかったらもっとコケただろ?

385 :Anonymous (ワッチョイ d96c-9/0y):2023/07/20(木) 17:25:47.30 ID:DPv368cP0.net
ドラクエ12が失敗するとしたらコマンド入力式戦闘を止めた事が原因になりそう
FF16もだけど国内のドラクエFF好きおじさん達が求めているのはそこじゃあないと
個人的にはFF16も楽しめたからドラクエ12にも期待してるけど

386 :Anonymous (ドコグロ MMcc-pn78):2023/07/20(木) 17:27:56.08 ID:iKWMuQoEM.net
オーバウォッチがsteamに来て大歓喜
ガンエボもsteam経由で出来たならサ終を引き伸ばせたろうに

387 :Anonymous (スーップ Sd70-ok4/):2023/07/20(木) 17:29:19.88 ID:SgsolTJ0d.net
Steam経由で余計にめんどくさいだけだろ

388 :Anonymous (ワッチョイ 2c25-9/0y):2023/07/20(木) 17:38:58.42 ID:pciNYn+b0.net
ヨボヨボ任天堂信者ですらゼルダやってんだし
コマンドかどうかは重要じゃない

そういうのはHD2D部隊に丸投げして外伝としてやればいい

389 :Anonymous (ワッチョイ 1460-/jfo):2023/07/20(木) 17:39:11.95 ID:M/P1eckF0.net
ガンエボもなぁマルチじゃなく普通にブルーみたいなソロゲーで出してくれよって思う

390 :Anonymous (ワッチョイ 84aa-/jfo):2023/07/20(木) 18:08:25.97 ID:AzFtTUk/0.net
まあコマンドでも面白く出来るしアクションだろうとみんなDMCやらダクソやらになっても面白くない
システム関係で有能な奴いればね

391 :Anonymous (ワッチョイ d058-9/0y):2023/07/20(木) 19:25:09.60 ID:uN+uED+F0.net
どこかで見た“あのゲー”ムたちを棒人間でつくってみたけれど、果たしてあなたはクリアできるのか?
https://store.steampowered.com/app/2348100/_/

確かにちょっとやってみたくある

392 :Anonymous (ワッチョイ 63a4-9/0y):2023/07/20(木) 19:28:31.42 ID:SXoSxDGH0.net
>>381
海外産JRPGも主人公は若いのが多くね

393 :Anonymous (スーップ Sd70-ok4/):2023/07/20(木) 19:30:11.93 ID:adDKDSwDd.net
海外病全盛期におっさんニーアぶつけて海外で炎上したの知らんのか?

394 :Anonymous (テテンテンテン MM34-Cpnp):2023/07/21(金) 01:25:15.07 ID:5LWJzTuuM.net
FF16は15と7Rの半分程度の普及台数でも半減してないんだしコケたというより想定通りなんじゃね

395 :Anonymous (ドコグロ MM54-pn78):2023/07/21(金) 05:26:10.94 ID:Lbpth9htM.net
PC版も同時に出してたらFF市場最高の初週売り上げになってそれ見た未購入勢もFF売れてるから面白いゲームに違いないと購入してスゲー儲かったろうに
こういう売り方はカプコンが主としてやって実際結果が出てるがスクエニは昔から時間を置いて別プラットフォームでフルプラ価格商法続けてんな~

別プラットフォームで同時フルプラ販売と別プラットフォームで時間差フルプラ販売どっちが儲かるんだろ

396 :Anonymous (テテンテンテン MM34-KBBs):2023/07/21(金) 05:29:32.76 ID:jIjzjmNeM.net
>>394
前作から40%減、200万本も減ってるのに想定内の訳ないだろ

頭おかしいんか、お前

ブランド自体消滅の危機

397 :Anonymous (ワッチョイ 1c05-WG+W):2023/07/21(金) 06:12:48.09 ID:VJGh95qA0.net
カプコンもMHはしっかり時限独占戦法してるじゃん
しかもPSとSwitch両方にさ

398 :Anonymous (アウアウウー Sab5-qC72):2023/07/21(金) 06:20:00.59 ID:gYRpd87pa.net
FFはまず発売周期7年とかいう長すぎるスパンどうにかしないと
そんな長かったら一回コケるだけで空白デカ過ぎる

399 :Anonymous (ワッチョイ 84aa-/jfo):2023/07/21(金) 06:38:46.68 ID:xVrVHxys0.net
ま、まあソニーMoneyある内はね

400 :Anonymous (ワッチョイ f692-kWc2):2023/07/21(金) 07:46:19.90 ID:0mXGw4ZI0.net
おかげでFF16は大きな扉を開ける時
重さを表現するためになんちゃらトリガー長押しを強いられるっていう

401 :Anonymous (ワッチョイ 84aa-/jfo):2023/07/21(金) 07:55:09.63 ID:xVrVHxys0.net
QTE48で全て表現する世界

402 :Anonymous (ドコグロ MM54-pn78):2023/07/21(金) 07:59:24.64 ID:41dfg4IkM.net
けどPC版出たら買っちゃうんでしょ?知ってるんだ

403 :Anonymous (ワッチョイ 84aa-/jfo):2023/07/21(金) 08:04:08.86 ID:xVrVHxys0.net
く、くやしい...ビクンビクン
ってならんだろ
今回のは完全な動画だぞ
ま、まあ外人ニキがmodで遊ぶから見たくはある

404 :Anonymous (アウアウウー Sab5-w4l1):2023/07/21(金) 08:07:19.20 ID:kPqQDaDFa.net
めんどくさいストーリーがつくffはmodすら低調
手っ取り早くエロ見るならスト6でええわってなる

405 :Anonymous (ワッチョイ 84aa-/jfo):2023/07/21(金) 08:09:03.57 ID:xVrVHxys0.net
そんなにスゲェんかストリートファイター6は...

406 :Anonymous (ワッチョイ 3558-OhCc):2023/07/21(金) 08:17:04.61 ID:Lb6O5hJL0.net
どうせPC版もepicで時限独占だろ
Steam来るのは2年後だよ

407 :Anonymous (ワッチョイ 84aa-/jfo):2023/07/21(金) 08:17:52.26 ID:xVrVHxys0.net
ガチで忘れ去られるから良かったじゃん

408 :Anonymous (ワッチョイ f692-kWc2):2023/07/21(金) 08:36:48.40 ID:0mXGw4ZI0.net
俺はCS版で十分楽しんだからPC版は遠慮するよ
CS版は中古買取に出せるから安く遊べるけどPC版はね...
FFに何千円も払えんよ

409 :Anonymous (ワッチョイ 4690-SOXM):2023/07/21(金) 08:51:32.17 ID:/Hlv4VnO0.net
時限でもいいんんだけどスクエニは平気で定価で売るからな

410 :Anonymous (ワッチョイ 1eee-pn78):2023/07/21(金) 09:16:42.16 ID:hricqttc0.net
5年前のゲームを定価で売ったガストに比べれば

411 :Anonymous (ワッチョイ d958-9/0y):2023/07/21(金) 09:34:37.66 ID:rV3kR1lu0.net
コエテクも発売何年経っても定価のままの商品多いな・・・。

412 :Anonymous (ワッチョイ 1460-/jfo):2023/07/21(金) 09:48:27.15 ID:umU0jNDH0.net
そりゃGOTYぐらいに売れてなきゃ廉価版なんてやれんだろ
どうせ売れないならセールするんだし3000円でセールなしより60%引き3500円ぐらいの方が季節お得感出るだろ

413 :Anonymous (ワッチョイ 3558-+CbN):2023/07/21(金) 11:28:55.80 ID:Lb6O5hJL0.net
FF15ですら50%までじゃなかった

414 :Anonymous (ワッチョイ b6d0-MI76):2023/07/21(金) 11:53:44.59 ID:B3b3kL1O0.net
仁王2が1くらい安くなれば即買いなんだがwwww

415 :Anonymous (アウアウウー Saab-iywI):2023/07/21(金) 12:02:23.70 ID:CGa0C86oa.net
なにわろてんねん

416 :Anonymous (アウアウウー Sab5-RIz8):2023/07/21(金) 13:45:21.26 ID:YFgj+iP7a.net
サマセで2500円くらいで12買った俺みたいなのも居るんですよ!

417 :Anonymous (アウアウウー Sa08-KWx1):2023/07/21(金) 14:36:02.99 ID:e+yfTHkja.net
そういうとこからは買わないだけだし
選択肢が多すぎるこの世の中、自ら削ってくれてるのだ

418 :Anonymous (ワッチョイ 9225-Lk/r):2023/07/21(金) 14:42:47.32 ID:ayXzROED0.net
やりたい時が買い時
一日三回復唱せよ

419 :Anonymous (ワッチョイ 1e50-Y6s1):2023/07/21(金) 15:04:39.45 ID:xR36HWQz0.net
安いときが買い時

420 :Anonymous (アウアウウー Sab5-fs+q):2023/07/21(金) 15:13:31.67 ID:CIJqmy2la.net
おまえらはやる気なんて特段なくても安いってだけで買うもんな

421 :Anonymous (ワッチョイ ce70-IlPQ):2023/07/21(金) 15:14:42.28 ID:jiqkdPkZ0.net
ヤりたい娘とヤったもん勝ちって
昔ジャニタレも子供向け番組の主題歌で歌ってたくらいだし本能に従って生きるのが正解だな
ゲームも買いたい時が買い時

422 :Anonymous (ワンミングク MM79-Y6s1):2023/07/21(金) 15:20:36.21 ID:6ktELn5GM.net
なるほどわざわざ自分で販路絞ってるくせにこういうこというのがよくないってことね

「『FF16』の売上が低調」との報道に対し、スクエニがメディアを通じて反論。「PS5の普及率」を踏まえると非常に好調 - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230721-256534/

423 :Anonymous (アウアウウー Sab5-w4l1):2023/07/21(金) 15:23:54.91 ID:YVb0hTUFa.net
つまりソニーが悪いと

424 :Anonymous (ドコグロ MM54-pn78):2023/07/21(金) 15:29:47.80 ID:8I25Y3hoM.net
Nintendo...俺許せねえよ...!

425 :Anonymous (アウアウウー Sa08-KWx1):2023/07/21(金) 15:51:45.72 ID:e+yfTHkja.net
いやPS5を買わないユーザーが悪い
PS5とFFを買うことは法律で義務にすべき

426 :Anonymous (ワッチョイ ce70-IlPQ):2023/07/21(金) 16:02:18.18 ID:jiqkdPkZ0.net
FFのナンバリングタイトルまでもがアクションゲーになってしまったのは残念だな
他の事やる片手間にポチポチ進められたのが良かったのに
中途半端なアクション要素を加えられてもダルいだけ
グラフィック以外は劣化を続けてるみたいだね

427 :Anonymous (テテンテンテン MM34-Cpnp):2023/07/21(金) 16:05:44.46 ID:CMopN29sM.net
>>422
15と違って独占契約金もたんまり貰ってるだろうからな
契約金しょぼかったら今時独占するほうが機会損失でかい

428 :Anonymous (アウアウウー Sa3a-ZRRp):2023/07/21(金) 16:13:36.77 ID:JPYZ9VIEa.net
グラフィックも良くないと評判だがな

429 :Anonymous (オッペケ Src1-ZRRp):2023/07/21(金) 16:18:03.98 ID:+A4p90HUr.net
エフェクトバチバチで誤魔化してるだけで
グラも結局FF14エンジン継続なせいでショボいんだよな
あとPS5の低性能に引きづられて単純にフレームレートと解像度も酷い

430 :Anonymous (ワッチョイ a66f-jfbm):2023/07/21(金) 16:37:49.89 ID:loxemIOX0.net
>>429
エフェクトの派手さはテイルズアライズと似てる
FFがテイルズまで堕ちて俺はがっかりだよ

431 :Anonymous (テテンテンテン MM34-Cpnp):2023/07/21(金) 16:52:08.00 ID:kroOSQ/SM.net
むしろFFはシリーズ初期の頃からずっとエフェクト重視なんだが

432 :Anonymous (ワッチョイ 41aa-2eqx):2023/07/21(金) 16:58:12.62 ID:87i9WPct0.net
それを視認性が求められるアクションゲームでやってしまうんだ

191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200