2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Steam和ゲー総合 Part84

1 :Anonymous (ワッチョイ 37aa-Yd8p):2023/07/03(月) 18:16:05.80 ID:yBw0GvtW0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part83
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1686459106/

暫定和ゲーリスト
○2023年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Ha1B5SyC9ZI0Aip9E8SOouF044t1zfxq3IvfUy9IGTI/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2022年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文先頭3~4行になるようコピペして下さい VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

423 :Anonymous (アウアウウー Sab5-w4l1):2023/07/21(金) 15:23:54.91 ID:YVb0hTUFa.net
つまりソニーが悪いと

424 :Anonymous (ドコグロ MM54-pn78):2023/07/21(金) 15:29:47.80 ID:8I25Y3hoM.net
Nintendo...俺許せねえよ...!

425 :Anonymous (アウアウウー Sa08-KWx1):2023/07/21(金) 15:51:45.72 ID:e+yfTHkja.net
いやPS5を買わないユーザーが悪い
PS5とFFを買うことは法律で義務にすべき

426 :Anonymous (ワッチョイ ce70-IlPQ):2023/07/21(金) 16:02:18.18 ID:jiqkdPkZ0.net
FFのナンバリングタイトルまでもがアクションゲーになってしまったのは残念だな
他の事やる片手間にポチポチ進められたのが良かったのに
中途半端なアクション要素を加えられてもダルいだけ
グラフィック以外は劣化を続けてるみたいだね

427 :Anonymous (テテンテンテン MM34-Cpnp):2023/07/21(金) 16:05:44.46 ID:CMopN29sM.net
>>422
15と違って独占契約金もたんまり貰ってるだろうからな
契約金しょぼかったら今時独占するほうが機会損失でかい

428 :Anonymous (アウアウウー Sa3a-ZRRp):2023/07/21(金) 16:13:36.77 ID:JPYZ9VIEa.net
グラフィックも良くないと評判だがな

429 :Anonymous (オッペケ Src1-ZRRp):2023/07/21(金) 16:18:03.98 ID:+A4p90HUr.net
エフェクトバチバチで誤魔化してるだけで
グラも結局FF14エンジン継続なせいでショボいんだよな
あとPS5の低性能に引きづられて単純にフレームレートと解像度も酷い

430 :Anonymous (ワッチョイ a66f-jfbm):2023/07/21(金) 16:37:49.89 ID:loxemIOX0.net
>>429
エフェクトの派手さはテイルズアライズと似てる
FFがテイルズまで堕ちて俺はがっかりだよ

431 :Anonymous (テテンテンテン MM34-Cpnp):2023/07/21(金) 16:52:08.00 ID:kroOSQ/SM.net
むしろFFはシリーズ初期の頃からずっとエフェクト重視なんだが

432 :Anonymous (ワッチョイ 41aa-2eqx):2023/07/21(金) 16:58:12.62 ID:87i9WPct0.net
それを視認性が求められるアクションゲームでやってしまうんだ

433 :Anonymous (アウアウウー Sab5-MI76):2023/07/21(金) 17:04:52.58 ID:H3IRSTSqa.net
>>402
買わないなぁ
FF7Rも結局買ってないし
スクエニゲー最後に買ったのが7年前?のオートマタだわ

434 :Anonymous (ワッチョイ d958-/jfo):2023/07/21(金) 17:09:29.28 ID:ZvJBwyFz0.net
もう7年も経つのか

435 :Anonymous (アウアウウー Sab5-fs+q):2023/07/21(金) 17:15:44.71 ID:IXhLO5Nwa.net
本当はプレイしたこと無さそうな適当こいてるレスがちらほら混じってて草

436 :Anonymous (ワッチョイ 306d-DXrE):2023/07/21(金) 17:21:19.18 ID:vzYW04Kd0.net
スクエニさんは一旦アクションは諦めてもろて

437 :Anonymous (ワッチョイ f692-kWc2):2023/07/21(金) 17:31:32.63 ID:0mXGw4ZI0.net
プレイした身として褒めるところがあるとするなら
アクティブタイムロアが良かったかな

438 :Anonymous (ワッチョイ 1eee-pn78):2023/07/21(金) 17:33:05.15 ID:hricqttc0.net
PCのSSDでやってると社員寮のローディング時間短すぎてイラスト見れねー

439 :Anonymous (ワッチョイ 1eee-pn78):2023/07/21(金) 17:33:13.57 ID:hricqttc0.net
誤爆

440 :Anonymous (アウアウウー Sab5-KWx1):2023/07/21(金) 17:38:49.98 ID:XnRUVj5Ma.net
スクエニアクションは一向に進化しないのすごいよね
毎作積み上げたもの捨てて1からやるせいなのもあるんだろうけど

441 :Anonymous (ワッチョイ 84aa-/jfo):2023/07/21(金) 17:53:12.67 ID:xVrVHxys0.net
>>430
しかも16はゲーム性がアクションアドベンチャーな所為で
アライズの完全な下位互換だからな
まあアライズが頑張ったと言えるか

442 :Anonymous (ワッチョイ 84aa-/jfo):2023/07/21(金) 17:55:32.19 ID:xVrVHxys0.net
>>433
それで良いと思うよ
7Rなんかも16よりは良いけど導線がキツイから
スクウェアがやらせたい事をやるRPGだし

443 :Anonymous (ワッチョイ 9a11-hejG):2023/07/21(金) 18:41:08.59 ID:t3XrR8mi0.net
GMGスクエニセールか

444 :Anonymous (ドコグロ MMcc-pn78):2023/07/21(金) 19:18:10.35 ID:GEs4V3+cM.net
お前らFFの悪口させたら饒舌になるな
もっとやれ

445 :Anonymous (ワッチョイ 84aa-/jfo):2023/07/21(金) 19:20:33.39 ID:xVrVHxys0.net
12までは面白かったなそれだけ

446 :Anonymous (アウアウウー Sa3a-Lk/r):2023/07/21(金) 19:37:56.25 ID:hZw0pmkba.net
>>443
フォースポークンちょっと前に5000円切ったって言ってたらもう-60%の3800円かよ
75%も早そう

447 :Anonymous (ワッチョイ d858-3gdQ):2023/07/21(金) 19:51:41.90 ID:XoAuuu4P0.net
13は好きやで
これ路線のバトルシステムもっと欲しかったのにLRでアクション化して泣いたわ

448 :Anonymous (ワッチョイ 0916-/jfo):2023/07/21(金) 21:14:38.04 ID:Zv8OOoJj0.net
クソゲー判定されたスクエニゲーはすぐに割引50%超えてくる

449 :Anonymous (テテンテンテン MM34-mfsk):2023/07/21(金) 21:34:02.24 ID:mwFb2qYfM.net
エアプのレスは内容もペラいな

450 :Anonymous (ワッチョイ 41aa-2eqx):2023/07/21(金) 21:38:30.64 ID:87i9WPct0.net
>>448
そういうのはCSだと更にお買い得なんだよな
フォースポークンはamaで-75%なおゲオのセール1999円

451 :Anonymous (ワッチョイ 2c25-9/0y):2023/07/21(金) 21:41:06.34 ID:eUYF//DL0.net
そこまで下げてなくね
最大-90%!いうためだけに古い洋ゲーを割り引いてるイメージ

452 :Anonymous (アウアウウー Sab5-w4l1):2023/07/21(金) 21:41:08.89 ID:WmAMEUEwa.net
その程度じゃいらない家庭用機の分のもとが取れない

453 :Anonymous (ワッチョイ a401-9/0y):2023/07/21(金) 21:54:00.19 ID:OuT+MtL/0.net
パッケージは中古が出回るから
それならPC版で75%セールのほうが金になる

454 :Anonymous (ワッチョイ 4a16-iywI):2023/07/21(金) 22:08:44.75 ID:nEgx6DFd0.net
>>447
13-2は良かったな
本当に戦闘楽しかった

455 :Anonymous (ワッチョイ 9a11-hejG):2023/07/21(金) 22:17:28.75 ID:t3XrR8mi0.net
オクトラ2年末には半額来そうやな
オクトラおもろかったし期待

456 :Anonymous (ワッチョイ 84aa-/jfo):2023/07/21(金) 23:12:01.46 ID:xVrVHxys0.net
>>454
わかる当時コマンドの最終系かと思ってた

457 :Anonymous (ワッチョイ df7b-Yeux):2023/07/22(土) 01:57:04.91 ID:Hc3FEPH50.net
クソゲーにありがちな三大擁護
BGMは良い
戦闘だけは面白い
残り一つは?

458 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-nVDU):2023/07/22(土) 02:19:10.25 ID:jahYKgCH0.net
FF13で言うと13-3なライトニングリターンズのゲーム性は結構感動したけどな
問題はそこまで付き合う人少なすぎて評価されてない感

459 :Anonymous (オッペケ Srdb-NBsb):2023/07/22(土) 02:55:25.86 ID:d86qhUMgr.net
>>457
アフィが賛否両論にしたがる
アドセンスクリックお願いします

460 :Anonymous (ワッチョイ 47d6-dSeD):2023/07/22(土) 02:57:16.82 ID:OB1Ib6zP0.net
GMGのFFオリジン気になるけど高難度アクションなんだろ
すぐ投げそうで迷う

461 :Anonymous (ワッチョイ 87f5-nVDU):2023/07/22(土) 04:14:17.75 ID:gqgv0gW90.net
エムツー、ライトウェイト保有の「PCエンジン用のすべてのゲームソフトに関する権利」の移譲を受ける。NECアベニュー発売タイトルの権利

462 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-d+yq):2023/07/22(土) 04:29:09.37 ID:OEW6OoiiM.net
>>460
イージーモードもあるしクリア後やDLCは無敵モードもある
エンドコンテンツはさすがに無敵使えないけどビルド次第でどうとでもなる

463 :Anonymous (スッププ Sd4f-pcwf):2023/07/22(土) 05:16:27.88 ID:lFIw4wXOd.net
>>457
ふとももだけはエロい

464 :Anonymous (ワッチョイ e75e-i3DX):2023/07/22(土) 06:22:12.76 ID:WDRHanxe0.net
>>457
批判されるとすぐ○○コンプとか言い始める

465 :Anonymous (ワッチョイ df16-TlMx):2023/07/22(土) 06:43:13.37 ID:k4gbzWPK0.net
>>457
いや13-2はストーリーも悪くなかったぞ
ラストがバッドエンドなのと次回作へ続く!なのがいただけないが
本当に戦闘だけなのは10-2

466 :Anonymous (ワッチョイ 67ee-qyTd):2023/07/22(土) 07:39:09.04 ID:Bb1NzVGl0.net
はぁ~黒軌跡2一向に日本語化されんからPS4版買ったわクソッタレ
日本のゲームの日本語化を待つって何だよ

467 :Anonymous (ワッチョイ 2701-nVDU):2023/07/22(土) 07:59:06.74 ID:K7N++H490.net
>>457
一つでもいいところあればクソゲーじゃないよ
ゴラムさんを見習って

468 :Anonymous (スップ Sd7f-pcwf):2023/07/22(土) 08:19:41.54 ID:klqTe2v1d.net
GMGでFF15が60パーオフか
いよいよ俺も買う時が来たのか?

469 :Anonymous (ワッチョイ 4758-lo09):2023/07/22(土) 08:45:26.22 ID:ilvSWZEY0.net
13LRはマジで名作だよね

470 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-duEe):2023/07/22(土) 08:56:42.18 ID:b80DOWzb0.net
>>458
自分はアクションダメダメ人間なので苦手だったけどシステムとしては面白かったね
ストーリーも三部作のシメとして綺麗に完結してて感動した
が、賛否両論あるのは大いに理解してるwここまでやってらんないよな
そもそも無印の時点で戦闘の面白さやストーリーの流れが分かるまでが長すぎるんだよ

471 :Anonymous (アウアウウー Sa2b-qbRE):2023/07/22(土) 13:17:32.76 ID:YzbdWiDba.net
レス乞食に触るなよ

472 :Anonymous (ワッチョイ bf05-OjIH):2023/07/22(土) 13:53:25.58 ID:rdO/n8mx0.net
ファルコムは自社でPC版出さんのかね
今更csで買いたくないからイース10でまた1〜2年待たされるって思うとキツいわ

473 :Anonymous (ワッチョイ 6750-FGcY):2023/07/22(土) 14:43:54.10 ID:kLiJaO5N0.net
ファルコムはいまだに「単純に売れないからです」のツイート削除したり謝罪してないからスタンス変わってないんじゃないかな

474 :Anonymous (スーップ Sdff-leiM):2023/07/22(土) 14:58:26.93 ID:hwzaB6Sgd.net
見るたびに思うけど
自社のゲームは全然売れません
て恥ずかしげもなく言ってるんだよな

475 :Anonymous (ワッチョイ 07a4-nVDU):2023/07/22(土) 15:41:37.32 ID:0M1Ke6sR0.net
日本語版黎の軌跡のレビューがいまだに40もない時点で壊滅的じゃね?

>>467
ゴラムはゴミみたいな操作性に目を付けたRTA走者が何人かいたからセーフ

476 :Anonymous (ワッチョイ 67aa-rRCM):2023/07/22(土) 15:42:06.12 ID:BHar2RGq0.net
そろそろDLsiteとかにあるやつ開放してほしい

477 :Anonymous (ワッチョイ 87f5-nVDU):2023/07/22(土) 15:48:32.88 ID:c4GXeRM70.net
ファルコムは立場の弱い社長が首になるのを恐れて
とにかくリスクを冒したがらないという感じだな

新しいことはやらない、やるとしたら外部に丸投げ
人は増やさない
ひたすら惰性で信者から定期的に徴収に徹している

478 :Anonymous (ワッチョイ 276c-nVDU):2023/07/22(土) 16:48:21.03 ID:YsSNEkTJ0.net
ファルコム好きは素直にCS買いなさいって社長からのお達しだねw

479 :Anonymous (ワッチョイ 47d6-dSeD):2023/07/22(土) 17:54:23.63 ID:OB1Ib6zP0.net
>>462
サンキュー買ったわ

480 :Anonymous (ワッチョイ 6770-CvEJ):2023/07/22(土) 18:12:37.48 ID:kBTv4MlT0.net
何年も何年も焼き直しタイトルを量産するファルコムはもはやJRPG界のUBIみたいなもん
ただ開発規模や技術レベルがUBIに比べて100倍くらい低いだけ

481 :Anonymous (ワッチョイ 67ee-qyTd):2023/07/22(土) 18:15:29.42 ID:Bb1NzVGl0.net
コピペゲーのくせに毎度バグてんこ盛りなUBIの技術力とは一体

482 :Anonymous (ワッチョイ 2758-onGn):2023/07/22(土) 18:18:47.96 ID:AOURhBrn0.net
なんだかんだでアサクリやファックラ毎回面白いから困る

483 :Anonymous (オッペケ Srdb-Ut0Y):2023/07/22(土) 19:05:37.45 ID:Gw/f1GQ1r.net
ファルコムはアジア人がメイン顧客なんだから
スイッチよりsteamに力入れるべきなんだが近藤が頭硬くてな

484 :Anonymous (オッペケ Srdb-Ut0Y):2023/07/22(土) 19:10:34.94 ID:Gw/f1GQ1r.net
>>478
CSと言うか、PS5メインは悪手すぎる

ファルコムの2022年度決算
製品部門 (PS)20.7%減の7900万円
ライセンス部門(PC)28.6%増の10億5000万円

去年度、黎の軌跡2をPS独占で出したのにたったの7900万円

近藤にカプコン辻本の爪の垢を煎じて飲ませたい

485 :Anonymous (ワッチョイ a7aa-onGn):2023/07/22(土) 19:17:51.34 ID:4AcXxYpx0.net
steamガワとなんか有ったんかね

486 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-IgyT):2023/07/22(土) 19:23:34.65 ID:vfyvvFZ1M.net
新作出して7900万円はヤバイな
採算取れてないやん

487 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-IgyT):2023/07/22(土) 19:23:39.43 ID:vfyvvFZ1M.net
新作出して7900万円はヤバイな
採算取れてないやん

488 :Anonymous (アウアウウー Sa2b-o22Y):2023/07/22(土) 19:25:16.41 ID:PBDOVoYNa.net
もはやというが、ファルコムの焼き直し体質はPC98とかそれくらいの頃からなんで
むしろゲーム黎明期から機種やOS違いを乱発してきた先駆者の一つだろう
それが誇れることかや規模感や技術力はまあ

489 :Anonymous (アウアウウー Sa2b-3cnc):2023/07/22(土) 19:28:43.30 ID:nB3EY/X3a.net
黒の軌跡1がコケた時、振るわないPS市場のせいで売れなかった言ってたのに
2もそのままPS独占のまま出して驚いた記憶がある

一年に一本出すことばかりに拘り
自転車操業で事業を改善する余地もなく
完全にライセンス部門頼り

490 :Anonymous (ワッチョイ a716-onGn):2023/07/22(土) 19:29:19.97 ID:c1O0TVcA0.net
あの速さであのクオリティのオープンワールド作れるUBIはすごいと思う
あれはマネできん
他のデベロッパーにオープンワールドの舞台だけ提供してほしい

491 :Anonymous (ワッチョイ 4760-onGn):2023/07/22(土) 19:47:51.24 ID:mTs/Akx80.net
自社でシリーズモノ出して黒字で済む中規模開発ならこんなもんだろ
完全新作や他機種移植にまで自社で手を出してたら逝くわな

492 :Anonymous (ワッチョイ dfd2-nVDU):2023/07/22(土) 19:51:45.74 ID:b/IiDWrC0.net
軌跡シリーズはもはや続きもんなのかわからんレベルでスルーしてるな

493 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-IgyT):2023/07/22(土) 19:57:42.47 ID:Idn4Y5k7M.net
>>491
黒字になってないだろ
新作一本の売上7900万円って人件費どうなってんねん
5人ぐらいで開発して黒字化したの?

494 :Anonymous (ワッチョイ dfda-bxGm):2023/07/22(土) 19:58:24.73 ID:1akI2EZm0.net
ファルコムの黒字はPSじゃなくて、PCのライセンスのお陰だしなぁ。
というか海外頼り。
日本だけじゃもうやっていけない。

495 :Anonymous (ワッチョイ 4760-onGn):2023/07/22(土) 20:29:21.97 ID:mTs/Akx80.net
んん経費引いてないのか?
それじゃシリーズ以外作るのなんて無理だな

496 :Anonymous (ワッチョイ df58-onGn):2023/07/23(日) 02:47:58.19 ID:oCiYuibu0.net
UBIって広いだけのコピペマップで全然オープンワールドって感じせんかったけど
改心でもしたん?

497 :Anonymous (ワッチョイ df92-kZ3G):2023/07/23(日) 07:36:20.12 ID:OZQD64bw0.net
ミラージュで原点回帰するらしいから
現時点では改心予定ってところかな

498 :Anonymous (アウアウウー Sa2b-CGIG):2023/07/23(日) 08:51:53.04 ID:qX+g+tQ3a.net
ファルコムコンパゲーやってる人はちょっと…

499 :Anonymous (ワッチョイ 2725-ApLe):2023/07/23(日) 09:29:43.04 ID:EQuGPsJ70.net
>>484
売上高は6億超えだってさ

■製品部門
売上高は同4.1%減の6億4000万円だった。
https://gamebiz.jp/news/360563

>>493

500 :Anonymous (ワッチョイ df05-k2eh):2023/07/23(日) 21:21:28.85 ID:WimUCpwK0.net
オリジン以降のアサクリが好きだから原点回帰なんかしなくていいよ

501 :Anonymous (ワッチョイ 87d0-pcwf):2023/07/24(月) 00:38:46.35 ID:I4ExFDt90.net
オリジン以降と原点回帰と両方出せば済む話

502 :Anonymous (ワッチョイ 87f5-nVDU):2023/07/24(月) 02:55:38.35 ID:MhtuUFD+0.net
電通参戦きたぁ~

電通 アニメソリューションズが創立。アニメ、そしてゲーム分野への拡大でZ世代との強いつながりを追求する電通グループ(DIGIDAY[日本版]) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6720ac9edae8cbe5b160b1ff8f7736e4546143f9

503 :Anonymous (ワッチョイ df7b-Yeux):2023/07/24(月) 04:18:21.87 ID:76T0HE1t0.net
クールジャパンとやらはどうなりましたっけ?

504 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-d+yq):2023/07/24(月) 04:51:43.43 ID:4FYfSKvAM.net
電通とロブロックス繋がってたのか
ロブロックスは海外キッズの間ではマイクラ以上に人気ある

505 :Anonymous (スププ Sdff-UEF1):2023/07/24(月) 05:59:30.33 ID:VqiKBwPSd.net
ごみ

506 :Anonymous (ワッチョイ 676d-PyK+):2023/07/24(月) 08:00:27.84 ID:EP9DbMwG0.net
日本の癌

507 :Anonymous (ワッチョイ 6750-FGcY):2023/07/24(月) 08:06:43.93 ID:dJyuSmqK0.net
TBSもゲーム事業に参入してたな
ところで「アトムの童」ってドラマがありましてね……

508 :Anonymous (ワッチョイ 672b-LK98):2023/07/24(月) 10:10:09.76 ID:rTVMLGNT0.net
素人が書いたようなドラマだった

509 :Anonymous (ワッチョイ dfb9-PyK+):2023/07/24(月) 10:20:58.55 ID:kF5o16ou0.net
電通ってヤベーところじゃん

510 :Anonymous (ワッチョイ 4760-onGn):2023/07/24(月) 10:32:34.09 ID:U3ojt/LW0.net
電通ねぇ金はあっても角川やバンナムと競合するとこに手を出さないとなると捻くれたとこしか空いてない気がするが

511 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-pcwf):2023/07/24(月) 10:50:27.08 ID:ojzq8E870.net
電通って下請けに全部やらせて自分らは懐に金ガッポリってトコでしょ

512 :Anonymous (ワッチョイ 5fee-leiM):2023/07/24(月) 12:18:44.86 ID:FtDbOYAM0.net
GMGのセールでダンジョンエンカウンターとドラクエビルダーズ2とワールドオブファイナルファンタジーで1日悩んでる

513 :Anonymous (アウアウウー Sa2b-dSeD):2023/07/24(月) 12:29:59.56 ID:U00gDqCka.net
>>512
その3つ全て実績コンプまでやったけどどう考えてもドラビル2

514 :Anonymous (ワッチョイ 5fee-leiM):2023/07/24(月) 12:39:31.44 ID:FtDbOYAM0.net
>>513
レビューとか見てもそれが1番人気有りそうだしなあ
ドラクエ部分は気になるけどクリエイト的な部分は全然興味無い場合はどう?

515 :Anonymous (アウアウウー Sa2b-dSeD):2023/07/24(月) 12:52:04.86 ID:U00gDqCka.net
>>514
俺も特にそういったクリエイトに興味は無かったけどクリア後マイクラ買ったくらいにはハマった
罠づくりとか水引っ張ってきて畑作りとか色々出来て楽しいよ

516 :Anonymous (アウアウウー Sa2b-TlMx):2023/07/24(月) 12:59:13.89 ID:fZdHzIORa.net
ストーリー良いしでかい施設はNPCが勝手に作ってくれるけどだからと言ってビルドに全く興味がない奴がやるゲームではないだろう

517 :Anonymous (ワッチョイ 2758-onGn):2023/07/24(月) 15:44:51.02 ID:2GOTR1d90.net
興味あるとか無いとかいう次元で取捨するゲームじゃないのよDQB2は
やるのが当たり前

518 :Anonymous (アウアウウー Sa2b-edyX):2023/07/24(月) 17:37:20.34 ID:fLsrMOA0a.net
さすがにそれはない
マイクラならわかるけど

519 :Anonymous (アウアウウー Sa2b-qC3S):2023/07/24(月) 17:41:13.78 ID:CgrYn8zFa.net
>>517
自分が好きなだけやんけ

520 :Anonymous (ワッチョイ 4760-onGn):2023/07/24(月) 17:48:27.64 ID:U3ojt/LW0.net
マイクラはなぁ、あれだけ売れてまだコレ?って感じだなハッテンに失敗してる感

521 :Anonymous (ワッチョイ 7f38-onGn):2023/07/24(月) 17:50:28.87 ID:eCOszReI0.net
言いたいことはわかるよ
導線がめっちゃ丁寧だから興味なくても楽しめるし自分の趣味の幅が広がる可能性かなりある

522 :Anonymous (ワッチョイ dfd2-nVDU):2023/07/24(月) 17:57:47.70 ID:NaPnQ9ZH0.net
ほかのゲームの壁立てて屋根張ってみたいなゲームは投げたけどDQB2はクリアまでいったな

191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200