2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【VR】SteamVRソフト総合 Part54【Vive/Rift/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)

1 :Anonymous (ワッチョイ a2da-n+Xg):2023/07/05(水) 17:26:25.78 ID:6cbWn77J0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。

前スレ
【VR】SteamVRソフト総合 Part53【Vive/Rift/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1679765025/

次スレは>>950 がスレ立てしてください。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

172 :Anonymous (ササクッテロラ Spdb-IgyT):2023/07/25(火) 23:35:34.11 ID:V9q2O74Up.net
やってないけど見た目かわいくても声が可愛くないとキツい気がする

173 :Anonymous (ササクッテロラ Spdb-IgyT):2023/07/25(火) 23:35:36.44 ID:V9q2O74Up.net
やってないけど見た目かわいくても声が可愛くないとキツい気がする

174 :Anonymous (ワッチョイ 2701-IZ88):2023/07/26(水) 00:03:46.45 ID:pE1ir4hB0.net
言葉の端っこ捉えて何レスも粘着するような人間にはオンでもオフでもVRCでも人付き合い向いてないやろな

175 :Anonymous (ワッチョイ 5fda-i6hT):2023/07/26(水) 00:09:57.06 ID:rcwIuNQ10.net
Recroom最後にやった時はペイントボールガン的なので撃ち合うワールドでラグが酷いほぼ無敵の奴が一人いてそいつが無双して外国人が引くほどキレてたのは覚えてるなてか日本人いんの?

176 :Anonymous (ワッチョイ 87f3-8q9X):2023/07/26(水) 02:24:12.73 ID:mvhfffrK0.net
>>155
自分でプライベートインスタンス立てて篭ればいいだけだぞ
Twitter改めXで見かけたワールドを観光巡りするだけで十分なボリュームあるし

177 :Anonymous (スップ Sdff-Cf/z):2023/07/26(水) 05:51:10.02 ID:tEMgv96bd.net
VRCって音声での会話なのか
チャットって言うからウルティマオンラインのブリ銀みたいなの想像してた

178 :Anonymous (スップ Sdff-Sx2+):2023/07/26(水) 06:11:24.98 ID:U5TIM0Emd.net
vendor buy
bank
guards

179 :Anonymous:2023/07/26(水) 13:15:38.69 ID:e/m4DJYM0.net
              Corp Por



Kal Va Flam
                😱

                          An Ex Por

       In Ex Grav

180 :Anonymous (ワッチョイ bf6b-IgyT):2023/07/26(水) 14:31:31.87 ID:RWnR+cvp0.net
VRCの話は専スレでやれおっさん

181 :Anonymous (ワッチョイ 877c-nVDU):2023/07/26(水) 17:14:01.07 ID:ULk3vzli0.net
VRと相性の良いゲームのジャンルって何になるの?
10時間未満でクリア出来るソフトでオススメあったらいくつか教えてー
子供の頃は色々なジャンルやってたけど、大人になってからはFPS、TPSしかやってなくて
何が自分に刺さるのか想像付かないから色々手を出してみたい
RPGとか嫌いじゃないけどクリアに50時間100時間とかなると流石に途中で挫折する様になったorz

182 :Anonymous (スップ Sd7f-Cf/z):2023/07/26(水) 17:34:56.13 ID:A/v+Jrlrd.net
レース系おすすめだよ!
あのスピード感をVRで得よう!

183 :Anonymous (ブーイモ MMab-04tZ):2023/07/26(水) 18:02:34.78 ID:dtw3zRnVM.net
ゲロ酔いするほどのハイスピードロボットゲー流行ってくれ~
ARMS DOLLもANUBISも全然酔わない
AC6のVR MODきたら酔えるかな

184 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-9BE5):2023/07/26(水) 18:12:03.31 ID:M0lw9LQm0.net
運転系はいいよね
ETS2でのんびり配送

185 :Anonymous (アウアウウー Sa2b-Td5G):2023/07/26(水) 18:37:25.56 ID:jc+TDiEXa.net
ETS2のVRってまだベータ版なんでしょ?いつ正規版になるの

186 :Anonymous (ワッチョイ df11-pcwf):2023/07/26(水) 18:48:01.39 ID:76oIwBjd0.net
>>181
ガンシューティングとか弓使う奴だろうね
激しく空を飛びまわって撃ち合いしたり、水中泳いだりは酔うけど
のんびり空を飛ぶフライトシュミレーターとか
地上をテレポート移動するRPGがいいんじゃないか

187 :Anonymous (ワッチョイ e7e1-zTOf):2023/07/26(水) 18:57:02.79 ID:uTmVf5RM0.net
>>181
アクションゲームが苦手なのでパズルとか鑑賞系が多いな
TALOS Principalは景色が良くてパズルも楽しいけど英語が哲学的で難しい
Quest用のPuzzlungPlacesもよくやってる

188 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-9iwz):2023/07/26(水) 19:03:48.93 ID:pX/cUlffM.net
FPSが本物のFPSになる
なおリロードまでリアルに再現されると面倒臭い

189 :Anonymous:2023/07/26(水) 19:04:02.53 ID:koJImAGB0.net
505の置き土産のダーチラリーはVRだとまともに走れなかった
まだアセットコルサのがいい

190 :Anonymous (ワッチョイ 0741-FYg4):2023/07/26(水) 20:09:26.47 ID:2aPvRj5y0.net
VRと相性いいって言えばやっぱ音ゲーじゃね
定番のBeatSaberの他にも色々球が揃ってる
最近Ragnarockで太鼓叩く楽しさに目覚めたんでリアルでもドラム勉強する計画立ててる

191 :Anonymous (ワッチョイ 87f3-M82Q):2023/07/26(水) 21:04:26.38 ID:dgYl+R5Z0.net
steamでは出てないようだがラストラビリンスはVRを使ったアイデアとしては「動けない」という逆転の発想で感心した。
ゲームとしては好みわかれると思うけど。

192 :Anonymous (ワッチョイ df16-TlMx):2023/07/26(水) 21:07:46.71 ID:Iu6Cch/50.net
出とるがな

193 :Anonymous (ワッチョイ e79b-PzsC):2023/07/26(水) 21:21:01.15 ID:kDuZQYZH0.net
鑑賞系とガンシューティングの奇跡合体がぎゃるがんなのか
何故かフォロワーがいないが

194 :Anonymous (ワッチョイ e743-2wyc):2023/07/26(水) 21:40:56.77 ID:iJybMfcv0.net
Ultimate Fishing Simulator VRの大型アップデートきたか
今はPublic Betaのみだけど
アクアリウムのサポートとか色々来てるね

195 :Anonymous (スッップ Sdff-N9Pf):2023/07/26(水) 21:59:13.81 ID:B5t25YAod.net
グラボのドライバ更新したら俺の環境ではクラウドエラーが出なくなった
かわりにHMDブラックアウトしPCモニター側のみ映像が流れ続ける症状とパソコンのフリーズが起きるようになった

196 :Anonymous (スッップ Sdff-N9Pf):2023/07/26(水) 21:59:17.40 ID:B5t25YAod.net
グラボのドライバ更新したら俺の環境ではクラウドエラーが出なくなった
かわりにHMDブラックアウトしPCモニター側のみ映像が流れ続ける症状とパソコンのフリーズが起きるようになった

197 :Anonymous (ワッチョイ 67b0-2lvF):2023/07/26(水) 22:35:21.64 ID:VmTO7mIv0.net
VR相性良いのはコックピットに乗り込めるやつでしょ
正直長時間たってプレイするのはキツいから座ってやるやつの方が長く遊べる

198 :Anonymous (アウアウウー Sa2b-Td5G):2023/07/26(水) 22:58:04.50 ID:jc+TDiEXa.net
ノーマンズスカイあたりはやってて楽しい

199 :Anonymous (スププ Sdff-CsrP):2023/07/26(水) 23:02:53.60 ID:0dX3vckHd.net
NaLoや歩行デバイスで疑似歩行すると1時間以上立ってても気にならないけど、ワープや自由移動だとリアルには歩かないから立ってると血流が悪くなって腰が痛くなってくる

200 :Anonymous (ワッチョイ 0743-1TDw):2023/07/26(水) 23:09:44.92 ID:V6YB3YIK0.net
VRエロゲ
ここまで興奮するとは思わなかった
今後全身触覚デバイスが開発発売された時
俺は仕事を辞めて射精するだけの生物になる

201 :Anonymous (ワッチョイ dfb9-Ri8w):2023/07/26(水) 23:22:06.41 ID:H9IV5ZVx0.net
スカイリムVR冒頭の荷馬車プレイですねわかります

202 :Anonymous (ワッチョイ bfbc-FYg4):2023/07/26(水) 23:43:21.17 ID:xNOdPQb50.net
>>193
ぎゃるがん2は今でもやってるけどいい加減次を出して欲しい
もちろんVRで

203 :Anonymous (ワッチョイ a798-nVDU):2023/07/26(水) 23:44:27.38 ID:QFQPwUxT0.net
>>181
>>187みたいにTalosお勧めしたいが10時間では終わらないので
オノゴロあたりはどうだろう

204 :Anonymous:2023/07/26(水) 23:59:13.12 ID:W8LbzVPm0.net
>>195
もしゲフォだったら最新の一つ前のは確実に地雷

205 :Anonymous (オッペケ Srdb-jqWB):2023/07/27(木) 00:02:22.68 ID:GLxC56her.net
vrc民居ないとガラガラになるんか?

206 :Anonymous (オッペケ Srdb-jqWB):2023/07/27(木) 00:03:06.35 ID:GLxC56her.net
すまん誤爆

207 :Anonymous (ワッチョイ bfb2-cC5K):2023/07/27(木) 00:24:17.04 ID:UEBdZnpj0.net
Jet Islandでも酔わなかった俺を酔わせるゲームはあるかい

208 :Anonymous (スフッ Sdff-MW3u):2023/07/27(木) 05:09:41.75 ID:7jECFZ/od.net
>>207
俺もそうだから多分一緒で何やっても酔わないやつは何やっても酔わないよ
VRMODとかドルフィンVRとかで視界がバグってへんな角度になったり左右の目で映像がズレた時がなんか目が痛かったなってくらい

209 :Anonymous (ワッチョイ 2741-8HQC):2023/07/27(木) 05:35:34.45 ID:I1shuu3/0.net
俺様のビキニ良いな

210 :Anonymous (ワッチョイ 2722-fzCP):2023/07/27(木) 06:57:02.80 ID:xUmq5Zr30.net
>>207
よく「俺は酔わないぜ」って言う人に「The Slingshot VR」進めてるんだけど
誰もプレイした感想書いてくれないんだ
たった二百円のゲームだし是非一度試して欲しい
金払ってゲロ吐いて欲しい
ちなみに俺は1分も持たなかった

211 :Anonymous (ワッチョイ 7f43-gXTF):2023/07/27(木) 11:59:24.49 ID:Auyom25D0.net
>>195,204
これやばいよな
最新も変わらず地雷らしい

GeForce 536.67 ドライバ 不具合情報。ブラックスクリーンは直らず。536.40でハードウェア損傷か
https://www.nichepcgamer.com/archives/geforce-driver-issue-536-67.html

212 :Anonymous (ワッチョイ a7d5-ezd1):2023/07/27(木) 12:49:34.99 ID:sgjwz2K10.net
>>211
先々週あたりにアップデートしたけど、それの一個前のバージョンだったから助かったわ…
ちなみに世間一般的にはアップデートってどの頻度でやるのが普通?
バージョン新しい方が処理能力上がってゲーム快適になるって見かけて月一くらいでアップデートしてたけど

213 :Anonymous (アウアウウー Sa2b-9XO9):2023/07/27(木) 14:31:41.51 ID:cc3kiBF/a.net
nvidiaのドライバーは自分がメインでプレイしてるゲームが安定動作するver入れてるな人気ゲーだったら外人の兄貴達が動画で各verを検証してくれてるからそれ見て判断してるわ
興味ある新機能とか追加されたらアプデするけどそうじゃなければアプデしないな

214 :Anonymous (ササクッテロラ Spdb-fzCP):2023/07/27(木) 15:05:32.85 ID:omO9soErp.net
ドライバのアプデは気が向いたらやってる
数ヶ月放置とかザラ

215 :Anonymous (ワッチョイ 7fb3-mo7p):2023/07/27(木) 17:02:15.85 ID:RLEmZ5MW0.net
更新来て1ヶ月は様子見だろ

216 :Anonymous (ワッチョイ bfbc-FYg4):2023/07/27(木) 17:21:56.42 ID:6cGd79FS0.net
うちはいつまで経ってもVRの繋がりが良くならないから更新あるとすぐ飛びついてた

217 :Anonymous (オイコラミネオ MMfb-4rwh):2023/07/27(木) 18:04:38.61 ID:aN+Md5PyM.net
>>194
それ2が出たけど1もまだアプデされてるの?

218 :Anonymous:2023/07/27(木) 19:06:38.61 ID:3guZSY7N0.net
>>212
無料配布されたPortaのRTXが536.67を要求してきたんで入れたらこの始末だよ!

219 :Anonymous (ワッチョイ 5fda-i6hT):2023/07/27(木) 20:06:54.58 ID:YSPWYj9V0.net
なんか通知が来るかネット(snsとか)でアプデ来たよとか見ない限りはずっと放置してるな

220 :Anonymous (スプッッ Sd7f-N9Pf):2023/07/27(木) 21:05:22.68 ID:Yl35S5Yqd.net
下手にあげると相性悪いゲームが出てくるから様子見が安全だよな
最近はやらかしもないしsteamVRの安定化を求めてあげたらこのザマだよ

最新版でゆかりネット起動すると不安定になる不具合もおれ環で起きはじめた
いっそRVCに移行するか…

221 :Anonymous (ワッチョイ e76c-rRCM):2023/07/27(木) 21:30:10.95 ID:WlGXom8w0.net
Hop Step Sing!の新曲VRが明日らしいんだけど
steamで検索しても出てこないから
明日いきなり載せるのか

222 :Anonymous (ワッチョイ 07d9-ID11):2023/07/28(金) 01:26:52.37 ID:/5iHlyyD0.net
まだ活動してたのか…

何人登録者数が!
って言ってたのに全然届かなくて
お寒い感じになってるのがせつない

223 :Anonymous (ワッチョイ 07d9-onGn):2023/07/28(金) 19:46:05.02 ID:/5iHlyyD0.net
Hop Step Sing!  モデリング変わってるがな

224 :Anonymous (ワッチョイ 2701-IZ88):2023/07/28(金) 23:30:23.93 ID:3h5qM0jK0.net
モデルどころかキャラデザからしてフライになっとるやないか

225 :Anonymous (ワントンキン MMda-JFFB):2023/07/29(土) 00:08:03.59 ID:ARRCvj2DM.net
前作までのコイカツバニラ以下のモデルと比べたらだいぶマシになってそうだな

226 :Anonymous (ワッチョイ 9ff3-wBkI):2023/08/01(火) 20:30:38.28 ID:j7r+u/Ek0.net
スペースハリアーみたいなの無いかな

227 :Anonymous (ワッチョイ ca11-yh3V):2023/08/01(火) 23:12:52.28 ID:K7qwuqJl0.net
Rez Infinite

228 :Anonymous:2023/08/01(火) 23:25:25.65 ID:G5HJbOaq0.net
AIR TOON

229 :Anonymous:2023/08/01(火) 23:26:12.47 ID:G5HJbOaq0.net
Airtoneだった

230 :Anonymous (ワッチョイ d301-UVdH):2023/08/02(水) 00:50:13.65 ID:E3w/PsEE0.net
パンツァードラグーンVRのことは話してはならない

231 :Anonymous (ワッチョイ b76b-2ThR):2023/08/02(水) 07:53:57.13 ID:Vn9hqu+20.net
レズもエアトンも違うべ

左手に人形持って右手でガードするシューティングが1番近い気がする…なお名前は失念

232 :Anonymous (ワッチョイ b76b-2ThR):2023/08/02(水) 07:56:43.00 ID:Vn9hqu+20.net
YUKIだったわ

233 :Anonymous (ワッチョイ cb43-1H+S):2023/08/02(水) 18:53:04.98 ID:i5ceMClo0.net
ANUBISのゾラディウス?
https://i.imgur.com/iaMIwcn.mp4

234 :Anonymous (ワッチョイ cf41-0TAO):2023/08/03(木) 19:47:48.44 ID:MUVliorQ0.net
ドラムゲーのParadiddleって誰かやったことない?
ゲーム兼基礎練みたいな感じで使えるなら買おうかなと思ってるんだけど

235 :Anonymous (オッペケ Sr33-Tj6N):2023/08/03(木) 22:46:26.95 ID:AzIpGDNWr.net
Into the radius、VRでタルコフ風の本格的なサバイバルが楽しめる。
アプデで一気にグラとゲーム性が向上したパターンのゲームだからあんまり耳にしなかったけどこりゃ必修かもな。

236 :Anonymous (ワッチョイ cb43-LHu/):2023/08/03(木) 23:31:17.61 ID:0MyECGo80.net
缶詰を開けてナイフに乗せて食べるのいいよね

棚の拡張というか移動ができるといいんだけどなぁ
そこらへん開発中の2で実装してほしいな

237 :Anonymous (ワッチョイ ca2c-iw9r):2023/08/04(金) 02:24:12.94 ID:CLT8bqM70.net
耐久値の無いオブジェクト捨てられるゴミ箱も欲しいな

あとはお前は腕だけで登ってるのかっていう梯子の判定
何度落下死したことか・・・

238 :Anonymous (ワッチョイ 6307-YxfT):2023/08/04(金) 09:51:59.59 ID:6jwmZX9U0.net
マガジンに一発ずつ弾込めなきゃいけないんでしょう?
その辺の煩わしさで躊躇している

239 :Anonymous (ワッチョイ 7397-dgFk):2023/08/04(金) 11:54:36.31 ID:j/Z72fQ60.net
一発一発こめるのもロマンだけど
マガジンを弾薬箱に重ね続けるだけでもいいよ

240 :Anonymous (スップ Sd2a-62by):2023/08/04(金) 12:11:31.61 ID:KMXFtNGed.net
シャコっ!ガチャン!みたいな感じ?

241 :Anonymous (アウアウウー Sa1f-oT42):2023/08/04(金) 13:14:40.50 ID:y0Y4jvnRa.net
クリーニングロッド使ってた家族にオナニー疑われたわ

242 :Anonymous (ワッチョイ cb43-1H+S):2023/08/04(金) 19:12:34.82 ID:Fw25OKFQ0.net
>>240
弾薬箱からマガジンへ移すときは
弾薬箱とマガジンを重ねるだけ
https://i.imgur.com/qgvGcWB.mp4
逆にマガジンから弾の箱に移すときは
マガジン持ってトリガーを引いた状態で
弾の箱とマガジンを重ねる

クリーニングロッドは出し入れするから確かにアレだな
https://i.imgur.com/prVRerx.mp4

243 :Anonymous (ワッチョイ a32c-VqhZ):2023/08/05(土) 15:42:20.29 ID:X4zn8Nln0.net
200mスナイプの実績解除した人居る?
どこでやったかおしえてくださいおねがいしますん

244 :Anonymous (ワッチョイ 4758-M4hL):2023/08/05(土) 18:14:58.54 ID:vW9sKIDR0.net
ゴルフのゲームでなんかおすすめあるかな
THE GOLF Club VRやりたかったんだけどCPUの問題で起動しないっぽいんだよな

245 :Anonymous (ワッチョイ 3b6b-GH7z):2023/08/05(土) 22:09:52.92 ID:/RHTlD0B0.net
不便にして楽しいと思えるのは一部の暇人

246 :Anonymous (ワッチョイ e5ee-hN2k):2023/08/06(日) 00:32:13.95 ID:bEGAE9IH0.net
偏見

247 :Anonymous (ワッチョイ dbda-PakU):2023/08/06(日) 02:41:18.69 ID:aYw386/Y0.net
買ってそのまま放置してるけどWalkabout mini golfは?

248 :Anonymous (ワッチョイ dbda-PakU):2023/08/06(日) 02:47:45.86 ID:aYw386/Y0.net
CROSSFIRE早くやりたいなーリリースする前にデモ版出してくれないかな

249 :Anonymous (ワッチョイ 4faa-RhxG):2023/08/06(日) 03:02:47.58 ID:LJIO9A030.net
快適を突き詰めた結果が放置ソシャゲ
大事なのは加減ですわ

250 :Anonymous (オイコラミネオ MMc9-yTLN):2023/08/06(日) 03:22:06.06 ID:P1gWCcvEM.net
>>243
Vanno直通のKolkhoz Zaryaの線路から南を向いてキャンプがある藁の山?の地帯の敵を撃ったら勝手に取ってた

251 :Anonymous (ワッチョイ 4758-M4hL):2023/08/06(日) 10:21:23.67 ID:ZDEQMjHN0.net
>>247
リアル調のやつをやりたかっからスルーしてたな
面白いんだったら買うんだけど

252 :Anonymous (ワッチョイ a32c-VqhZ):2023/08/06(日) 16:45:29.87 ID:3tKcqXtS0.net
>>250
ありがとう頑張ってみる

253 :Anonymous (アウアウクー MM23-393/):2023/08/06(日) 22:24:33.61 ID:69ppniu8M.net
空中シュッシュしてリロードさせるやつ
ゲームであれは駄目だよね
平面のFPSはボタンひとつですよ

254 :Anonymous (ワッチョイ d316-oGas):2023/08/06(日) 22:51:38.25 ID:NYkmFXH30.net
なんだ空中シュッシュて
平面のFPSというのもわからんが

255 :Anonymous (ワッチョイ f311-yqJi):2023/08/06(日) 23:07:55.07 ID:LXAQt/1c0.net
モニターでやる普通のFPSならリロードボタンだけで済むけど、多くのVRゲーだと実銃のような手順でマニュアルリロードする必要があって面倒という事では

リロードボタン系だと自分でリロードするより没入感が無いしモタモタと遅いから苦手だけど、不器用とか物臭な人には有り難い機能ではあると思う

256 :Anonymous (ワッチョイ 3f25-kehx):2023/08/06(日) 23:15:49.74 ID:0OlhOsV60.net
VRのリロードはプレイスキルの一つだと思う

257 :Anonymous (ワッチョイ ebd9-70ro):2023/08/06(日) 23:32:25.97 ID:aAbij7sW0.net
むしろ平面ゲームのリロードはいらない
VRだからエアリロードが楽しい

258 :Anonymous (スッップ Sdd7-YP4D):2023/08/06(日) 23:50:17.87 ID:/t+qXBdjd.net
地上スクワットして屈伸させるやつ
ゲームであれは駄目だよね
平面のFPSはボタンひとつですよ

259 :Anonymous (ワッチョイ 0f01-i3WA):2023/08/07(月) 00:30:17.33 ID:56kbf9oc0.net
スッップとアウアウ
同一なら普通のアレやが別人ならそれはそれで別種のアレやな

260 :Anonymous (ワッチョイ 3b6b-GH7z):2023/08/07(月) 02:13:56.59 ID:TOvGuNtR0.net
>>256
良い所でもあるんだろうけど実際の動作スキルが求められるのVRが流行らない理由のひとつだわ 普通の人はゲームにそこまで本気にならんし

261 :Anonymous (スププ Sd2f-0jXM):2023/08/07(月) 02:47:17.36 ID:JpEeHNBbd.net
本気のリロードって何だ

262 :Anonymous (ワッチョイ 4faa-RhxG):2023/08/07(月) 02:53:56.40 ID:er11iyNK0.net
そらもうREVOLUTIONよ

263 :Anonymous (スプッッ Sd2f-cMKv):2023/08/07(月) 06:32:11.07 ID:wmd1uNVyd.net
"ホンモノ"がいるな

264 :Anonymous (ワッチョイ 5f98-4ObG):2023/08/07(月) 07:01:01.07 ID:ladTbr1A0.net
>>260
「普通の人」って誰? 現実に存在するの?

265 :Anonymous (ワッチョイ d758-nRGu):2023/08/07(月) 07:02:31.10 ID:rU16cHLs0.net
体動かすのは疲れるからって人達でしょ
もちろん立ってプレイなんて5分も持たないようか

266 :Anonymous (ワッチョイ 5f98-4ObG):2023/08/07(月) 07:11:21.03 ID:ladTbr1A0.net
Switchでフィットネスそこそこ流行ってるんじゃないの?
あれ普通の人じゃないの?

267 :Anonymous (ササクッテロラ Spe9-kehx):2023/08/07(月) 07:15:21.63 ID:/8WKoCaTp.net
「俺に合わないから世に数多いる普通の人達にも合わないはずだ」と考える人なんだろう

268 :Anonymous (ワッチョイ 4541-uQHI):2023/08/07(月) 07:16:59.91 ID:Ceh4tTuq0.net
まぁスイッチでリングフィットやってるような層にまでVRが届いてないのは事実ではある

269 :Anonymous (ワッチョイ 5f98-4ObG):2023/08/07(月) 07:21:35.77 ID:ladTbr1A0.net
>>267
自分に都合のいい人物像を勝手に「普通の人」ということにして
さも自説が一般的な物だということにしちゃう人だと思うよ

>>268
そう? Metaスレではそこそこフィットネス用途の人もいるように思うけど

270 :Anonymous (ワッチョイ f311-yqJi):2023/08/07(月) 07:59:17.30 ID:SzMQjI2Y0.net
そもそもフラットスクリーンのFPSも嫌いとか苦手って人が割と居るからなぁ

271 :Anonymous (アウアウウー Saaf-oGas):2023/08/07(月) 09:29:16.28 ID:fqV1JSh9a.net
普通の人はVR環境を整えてはいないだろうというのは理解できるけどその理由が実際に体を動かす必要があるからというのは違うと思う

272 :Anonymous (ワッチョイ c3b2-WooE):2023/08/07(月) 09:48:03.84 ID:OxBTtSON0.net
そもそもがまだニッチな世界だから何が普通とか通用せんで

218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200