2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Steam VR】VRChatスレ part148

876 :Anonymous (ワッチョイ afee-c/5M):2023/08/07(月) 14:35:11.52 ID:2jejQ83P0.net
ギミックはずしの仕組みを複雑化(下手なはずし方をすると正常動作しないとか)すればいいのではとも思えるのだけど結局はいたちごっこなんかな

877 :Anonymous (スッップ Sd2f-jH5Z):2023/08/07(月) 14:53:39.18 ID:K67R4+0Wd.net
膨大なシェイプキーを正しい数値にしないとウニになるとか
マテリアルは抜けないらしいのでそういった対策は可能だと思うが

そんなシェイプキー周りに負荷かけるし
セーフティ外れた時恐ろしい見た目になるのもリッパーガイキチに通報し返される言い訳を作るだけだし
なんならテクスチャは抜かれ放題な訳で
ダメそうな理由ばっかしか思いつかねえわ

878 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-+etC):2023/08/07(月) 15:08:35.76 ID:IjMV+Pe7a.net
>>876
そもそもツールでAssetsを展開してMeshとMaterialを流用するためにリッピングが横行してるんだよ。MeshとMateriaあればUnityで元に戻せるんだからギミックなんて作るだけ時間の無駄でしょ。

879 :Anonymous (ワッチョイ 877c-SpmW):2023/08/07(月) 15:12:41.95 ID:OITI0d4w0.net
アバターリッピング問題に感じてる俺の違和感は、騒いでる人の中で何人が目の前で実際にアバター抜かれて見せつけられたり別の場所で使われたり売られたりして明確に嫌がらせを受けた経験あるのかってとこが全然話に上がってこないとこなんだよな
騒いでる人は100人単位で見たことあるけど実際に困ってる事例は2、3件しか見たことなくて、イメージだけが先行してる特殊事例なんじゃないかと思ってる

880 :Anonymous (ワッチョイ afee-c/5M):2023/08/07(月) 15:17:29.85 ID:2jejQ83P0.net
>>878
なるほど

881 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-4ObG):2023/08/07(月) 15:36:30.69 ID:0mKdg5OB0.net
>>879
百聞は一見に如かず
ripperstoreでDL数見て考えるのが良いと思う
個人的にはBoothのふぁぼ数格差以上に正直な分布だなぁという印象

882 :Anonymous (スッップ Sd2f-jH5Z):2023/08/07(月) 15:42:37.98 ID:K67R4+0Wd.net
>>879
運営からしたら晒さず黙って通報してほしい的な話は前からあったので
品行方正にしたい奴ほどそういうの隠してると思うよ
ガイドラインで明言された以上今後は余計そうなるんじゃねえかな

883 :Anonymous (ワッチョイ 2baa-SBn8):2023/08/07(月) 15:43:40.30 ID:zUikc8060.net
リッピング対策を自分らでするなら配布アバターあたりでも使うしかない
VRChat自体が対策しようとしてもEAC的なのが増えるだけで通常のユーザーの負担が増える一方で
リッピング自体はいたちごっこ続けて防ぎようがない、とかになる
まあアバター取られて困るのは製作者で自分じゃないし
「お前のアバターもらったわw」って煽るぐらいなら「お友達になりましょう」って関係続けてケツ毛まで毟るだろうし

884 :Anonymous (スッップ Sd2f-jH5Z):2023/08/07(月) 15:48:26.51 ID:K67R4+0Wd.net
誰かの改変がばら撒かれたり売られたり
油断した日本人が自分の改変の様に見せかけてアバター集会に居た所も見た事あるけど

騒いだらめんどくせぇって思われてるのかあんまり誰も突っ込まねえな
そういうのは外人がDiscordサーバーで告発するくらい

885 :Anonymous (ワッチョイ e1aa-4ObG):2023/08/07(月) 15:48:26.91 ID:ODH5CNGo0.net
vrc側がアセットファイル暗号化してくれたらまだ多少マシになるんだわ
現状大したツールも使わずにデータ丸見えなのが悪い訳だし

886 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-4ObG):2023/08/07(月) 15:49:03.22 ID:0mKdg5OB0.net
配布アバターといえどサンプルアバターでもリッピングされたら結構痛手だけどな
申し訳程度のSAMPLE表記なんてちょっとテクスチャ弄る技量あれば簡単に加工できるし

887 :Anonymous (ワントンキン MM47-7TVj):2023/08/07(月) 16:37:42.79 ID:BUp2YeZ7M.net
マテリアルの使わない部分に
ロリ系のIVのパケとかの海外だとおもいっきりアウトなやつ仕込んでおけば
クラウドにうpしたり不用意に使用するとアカウントごとbanされる地雷として使えないか

888 :Anonymous (ワッチョイ 8d16-y19c):2023/08/07(月) 17:00:44.34 ID:lwTA48U80.net
ripperstoreとかいうの見てみたらおれのアバター2個ぶっこ抜かれてた…
これDL数ってどうやって見んの?

889 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-4ObG):2023/08/07(月) 17:09:20.90 ID:0mKdg5OB0.net
>>888
検索結果のサムネイル右下のカゴのアイコンのとこにある数字
詳細画面や作者別一覧画面では表示されない

890 :Anonymous (ワッチョイ 8d16-y19c):2023/08/07(月) 17:12:02.39 ID:lwTA48U80.net
>>889
ありがとう
DLされてた…

891 :Anonymous (ブーイモ MMb3-e+Nm):2023/08/07(月) 17:12:54.29 ID:t9+bA93PM.net
ほとんどのはダウンロード0か1なんだな

892 :Anonymous (バッミングク MM69-Dg9q):2023/08/07(月) 17:19:38.85 ID:8K4MqiqvM.net
抜かれたアバターとは言えやはり底辺アバターは底辺から脱出できんのだ…

893 :Anonymous (ワッチョイ bbb9-0GDO):2023/08/07(月) 17:30:54.12 ID:/6DtCCw70.net
RipperStore対策なら興味なさそうなサムネとアバター名にしとけば大丈夫

894 :Anonymous (ブーイモ MMb3-e+Nm):2023/08/07(月) 17:33:24.95 ID:t9+bA93PM.net
まあアバター名を乱数にしとくだけで検索に引っ掛からないな

895 :Anonymous (ワッチョイ e19e-7bUI):2023/08/07(月) 17:59:29.12 ID:M3FYxhxZ0.net
ついにVRCで死者がでた

896 :Anonymous (オイコラミネオ MMc9-wZik):2023/08/07(月) 17:59:35.29 ID:2AvNS1ALM.net
アバター売買してるのがそもそも日本特有のガラパゴス文化
ぶっこぬきとか騒いでるの日本のユーザーだけだろ
暇だねみんな

897 :Anonymous (スッププ Sd03-Lvk9):2023/08/07(月) 18:08:30.24 ID:+U3i4+Lwd.net
日本だけおじさん

898 :Anonymous (アウアウウー Sab1-DM5l):2023/08/07(月) 18:16:49.85 ID:f9PATDu6a.net
人間観察してそう

899 :Anonymous (スプッッ Sd13-Bvqa):2023/08/07(月) 18:21:32.62 ID:rvdmpk1pd.net
そもそもVRCってそこまでアバター保護を考えたVRSNSじゃないんじゃないの?
元々はフリーにアバター配って、みんなで着て楽しもう!ってコンセプトっぽいし
プライベートアバターもどちらかと言うとパブリックアバター審査落ちの救済策でしょ

900 :Anonymous (スップ Sddb-/GdX):2023/08/07(月) 18:32:12.98 ID:29fdhMXPd.net
せやで
逆にもし将来的に公式でアバター関連で集金するスキームができたらboothとがGumroad販売はなに外部サイトに手数料を納税してるんじゃボケェで潰される可能性まである

901 :Anonymous (ワッチョイ cd6e-pa12):2023/08/07(月) 18:40:33.32 ID:Evrwo7GZ0.net
Boothアイコンが公式で追加されてるのに何言ってんだよ(笑)

902 :Anonymous (ワッチョイ 877c-/GdX):2023/08/07(月) 18:42:11.99 ID:OITI0d4w0.net
つまりVRC公式がアバター販売するつもりはしばらくないってことでしょ

903 :Anonymous (ワッチョイ 3f1f-4ObG):2023/08/07(月) 18:51:29.04 ID:3kVfBJWi0.net
暗号化っていうけど、そもそもSteamのAAAタイトルすらガチガチの暗号化なんてしてないじゃん
だからぶっこ抜きワールドにされるわけで

904 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-4ObG):2023/08/07(月) 18:54:48.83 ID:0mKdg5OB0.net
無法海外はともかく国内利用分はしょっ引きたいよな
アップロード者はもちろん不正と知りながらダウンロードした場合も有罪になるって聞いたぞ

905 :Anonymous (スプッッ Sd13-Bvqa):2023/08/07(月) 18:57:05.69 ID:rvdmpk1pd.net
どこまでやったってデジタルデータの完全な保護なんて難しいと思うけどねぇ
例えNFT的な仕組みを導入したってコピー自体は防げないわけだし

ローカルマシンで3Dモデルをレンダリングしてる限りはまず不可能と言っていい
それこそクラウドで完全にレンダリングするような時代にやらないと無理じゃない?

906 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-4ObG):2023/08/07(月) 19:04:29.05 ID:0mKdg5OB0.net
>>905
カスタムキャスト~バーチャルキャスト転送みたいな完全オンラインデータ管理にするしかないね

907 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-mBaV):2023/08/07(月) 19:10:14.39 ID:xwv6PCaP0.net
>>904
国内もなにも、まずはVRC社が動かないとアップロード者のプロバイダ情報もなにも抜けないんだが?

まずは、訴訟大国アメリカで、有名ゲームのぶっこぬきワールドとか、有名楽曲垂れ流しワールドを権利会社が訴訟しまくるのが先なんじゃね?
そうすりゃYouTubeみたいに徐々に権利関係厳しくなり始めると思うけど、同時にフェアユース的なファンメイドアバターの扱いも難しくなるわな

908 :Anonymous (オイコラミネオ MM7d-i02c):2023/08/07(月) 19:30:30.88 ID:RdM5odzoM.net
ぶっこ抜きには興味ないけど他の人のなんか凄いギミックはツリー展開して中身解析したくなる
Boothでは売ってないGumroad系ギミック使ってる事もあるし

909 :Anonymous (ワッチョイ 3f1f-4ObG):2023/08/07(月) 19:35:37.52 ID:3kVfBJWi0.net
完全オンライン化はVRCのユーザー主導という最大の売りを捨てることになる

910 :Anonymous (バッミングク MM69-Dg9q):2023/08/07(月) 20:18:03.26 ID:8K4MqiqvM.net
>>908
そんな凄いギミックとかどんなんか気になる

911 :Anonymous (ワッチョイ 3f1f-SCbl):2023/08/07(月) 20:37:08.71 ID:3kVfBJWi0.net
(´-`).。oO(あんだけメンヘラ揃いのSNSで今までああいうことが起きなかったのはむしろ奇跡的な気がする)

912 :Anonymous (ワッチョイ ab58-6E+u):2023/08/07(月) 20:49:13.16 ID:KgKnAx6J0.net
>>907
DMCAにアップロード者のIPアドレスを請求できるのがあるはず

アバターとかの情報に「このアセット使ってます(正規品購入してないと付けれない)」の表示を可能にして
販売者側が規約で表示を義務付ければ、違法な事してる奴らが炙りだせそう

913 :Anonymous (オイコラミネオ MMc9-i02c):2023/08/07(月) 21:13:48.03 ID:QiC6/DShM.net
自撮り人気の人はアイシャドウバッチリメイク多いね
俺も負けてられないって気持ちになる

914 :Anonymous (スッップ Sd2f-YP4D):2023/08/07(月) 21:29:14.75 ID:bB2JziYld.net
また事件起きたんか

915 :Anonymous (ワッチョイ 97aa-+LyN):2023/08/07(月) 21:33:55.30 ID:7ysL7KET0.net
>>912
それBoothの購入・ギフトの履歴を第三者(VRC)に共有するってことじゃん怖すぎるわ

916 :Anonymous (ワッチョイ ab58-6E+u):2023/08/07(月) 21:37:03.36 ID:KgKnAx6J0.net
別に全て共有する必要はないでしょ
そもそも、アバターやら他の人に見せている時点でその履歴公開してる訳だしな

917 :Anonymous (ワッチョイ 3116-DM5l):2023/08/07(月) 21:42:19.57 ID:t6f7XmLo0.net
まー仲良くしてる人が実はリッパーだったなんて割と聞くし
本当に盗まれたくないならそもそも着ないしかないんよ

918 :Anonymous (ワッチョイ 91f3-p/ye):2023/08/07(月) 21:46:08.83 ID:eaCoE4jb0.net
>>909
pixivを完全有料化するような物ですよね

スパチャやお布施みたいな文化でどうにか…なりませんか、そうですか

919 :Anonymous (ワッチョイ cdee-KEVa):2023/08/07(月) 22:13:40.66 ID:jN1tEaqU0.net
liltoonにメッシュ暗号化とかいう機能あるみたいだけど解説なさすぎてやり方分からんわ
どっか情報ない?

920 :Anonymous (ワッチョイ 4fe5-7TVj):2023/08/08(火) 00:02:35.34 ID:WUolCh3n0.net
リッピングに怯えて見えない敵を攻撃する為にあれこれアバターにゴミ増やして重くするより
周囲のフレンドの為にも軽量化した方がよほど建設的だと思うんですよ

921 :Anonymous (ワッチョイ 877c-SpmW):2023/08/08(火) 00:07:32.48 ID:Po3ohn//0.net
まさにその通り
見えない敵っていい表現だな

922 :Anonymous (ワッチョイ cdee-KEVa):2023/08/08(火) 00:28:26.42 ID:pTqHfAyv0.net
そうはいってもリッパーストア見たら実際に抜かれてたからなぁ
ユーザー側の対策で完全に防ぐことは無理でも軽減できるなら出来ることはしておきたい感

923 :Anonymous (スッップ Sd2f-YP4D):2023/08/08(火) 00:32:21.72 ID:Y8WdFMpcd.net
>>916
任意のものだけ公開できるといいな
あとBOOTHのプロフィールみたいな画面でvrcやxのidとか気術できてユーザー紐付けできると便利

924 :Anonymous (ワッチョイ 5b4d-c/5M):2023/08/08(火) 00:42:00.79 ID:i/49tCeZ0.net
いちいち確認して騒ぐ奴いるけどなんなん

925 :Anonymous (ワッチョイ afee-c/5M):2023/08/08(火) 01:52:20.00 ID:faDpf+w70.net
でも使われなけりゃ実質盗られてない事と同じな訳で
こんだけアバター揃ってるのに使われてるって事は逆に言えば凄いのでは

926 :Anonymous (スッップ Sd2f-47q/):2023/08/08(火) 01:57:27.08 ID:sfAwXVHsd.net
リッピングってアバターそのまま使うってよりはパーツ取り目的が多いから被害の実感は大して無い気がする

927 :Anonymous (ワッチョイ bf03-DQTU):2023/08/08(火) 02:01:37.48 ID:lN9drIbh0.net
自分でプラットフォーム自体作ってアバターアプロードを認証制にしてクリエイター囲い込めば良い

928 :Anonymous (オイコラミネオ MMc9-i02c):2023/08/08(火) 05:50:44.52 ID:sJ5sSk/rM.net
昔ブロックしたストーカーがついに俺のいきつけのワールドに出没するようになった
アバターサムネでどこに居るか推測して出待ちしてるっぽい
それか外部クライアントで不正に居場所を取得してるか
今度見つけたらサブ垢で様子見に行ってみるか

929 :Anonymous (ワッチョイ 877c-/GdX):2023/08/08(火) 06:52:20.05 ID:Po3ohn//0.net
ブロックして見えなくした相手の動向が気になって調べるとか本末転倒もいいとこ

930 :Anonymous (ワッチョイ 3f1f-SCbl):2023/08/08(火) 07:35:54.52 ID:3+dJKnFj0.net
確かにストアで非対応衣装が割れたらフィッティングの手間が省けるな
クオリティによっては数万円レベルの外注費用が浮くかも
ストアに落ちてればの話だけど

931 :Anonymous (ワッチョイ 877c-SpmW):2023/08/08(火) 09:10:07.48 ID:Po3ohn//0.net
そんなアバターに非対応衣装をフィッティングさせようなんてモチベ持ってる奴なんて日本のごく限られた界隈だけだろ
ずっと中に居ると感覚麻痺するかもしれないけどさ

932 :Anonymous (オイコラミネオ MMc9-i02c):2023/08/08(火) 09:16:46.88 ID:sJ5sSk/rM.net
リッピングサイト毎日張って非対応衣装ゲット!→桔梗Bodyってオチかな
しかもNeckとHeadの接続がズレてて頭傾けると首がくの字に折れてる

933 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-przb):2023/08/08(火) 09:55:03.19 ID:KGgzzriW0.net
インスタンスならともかくワールドなら問題ないだろ パブリックインスタンスか?
上で書かれてる通りブロック済みなら見えることもないし
いつもの創作?

934 :Anonymous (ブーイモ MMb3-N3cy):2023/08/08(火) 11:32:36.24 ID:LbPY4bv5M.net
>>928
ネタだと思うけどどっちがストーカーだよって感じだなw

935 :Anonymous (バッミングク MM27-j7AY):2023/08/08(火) 12:31:55.49 ID:GZdi7PsCM.net
>>928
ブロックしても居場所はわかるよ
見えなくなるだけだからなあ

936 :Anonymous (アウアウウー Sab1-YP4D):2023/08/08(火) 12:33:22.21 ID:ZV0s0rEOa.net
リッピングってちょっとムカつくだけで実害は無いでしょ
抜かれてうpされてペデスタル化され大量発生とかまず無い、されたらすごいからもう誇れ
無駄にリッパー警戒して素直に改変楽しめないのもったいないよ

937 :Anonymous (オイコラミネオ MM7d-wZik):2023/08/08(火) 14:11:45.47 ID:FeX/ixB+M.net
>>931
ほんとこれ
アバター売買自体が日本特有の歪んだ文化なのに
もっと肩の力抜いて楽しめないのかね

938 :Anonymous (アウアウウー Sab1-DM5l):2023/08/08(火) 14:15:15.52 ID:pwtbWu79a.net
日本だけおじさん

939 :Anonymous (バッミングク MM69-Dg9q):2023/08/08(火) 14:31:56.39 ID:1sbPJoHBM.net
>>928
サムネで判断されてるんならサムネ変えればいいじゃん

940 :Anonymous (バッミングク MM69-Dg9q):2023/08/08(火) 14:33:31.43 ID:1sbPJoHBM.net
>>936
そうよな
ほとんどのアバターはDLほぼ無い底辺アバターなのに逆にそこまでいったら上級モデラーの部類だわ
逆に宣伝効果までありそう

941 :Anonymous (ワッチョイ cd6e-pa12):2023/08/08(火) 14:40:15.16 ID:SLUQTNXi0.net
>>937
じゃあ日本のアバター使うなよ害人さんwww

942 :Anonymous (ワンミングク MM7f-iTj4):2023/08/08(火) 15:00:03.17 ID:A4XWHibWM.net
なんでアバター売買が日本特有の文化って思っちゃうのか興味深い
gumroadとか欧米ユーザメインだと思うけどVRchatタグの商品で一万超え。素体の組み合わせ商品が多かったり文化の違いはあるけどね
ttps://discover.gumroad.com/3d?tags=vrchat

943 :Anonymous (ブーイモ MMf3-e+Nm):2023/08/08(火) 15:04:06.68 ID:HPCW9gNyM.net
ガムロのケバい姉ちゃん苦手だわ…

944 :Anonymous (スッププ Sd03-Lvk9):2023/08/08(火) 15:11:07.47 ID:guGjVr9Dd.net
あんまり虐めるとフェアユース!フェアユース!っ鳴き出すぞ

945 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-1PqA):2023/08/08(火) 15:25:23.00 ID:1f6b7If90.net
外人まめひなたクッソ繁殖してるけど買った奴何パーセントくらいなんかなw

946 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-1PqA):2023/08/08(火) 15:35:18.44 ID:1f6b7If90.net
うどんセイバーとかMMDワールドもだいぶヤバいと思うわ
ここらへんのワールド入り浸ってる奴はアバターも割ってるんだろうな

947 :Anonymous (オイコラミネオ MMc9-i02c):2023/08/08(火) 16:07:10.57 ID:sJ5sSk/rM.net
TDAケバメイクってもはや原型ないから外人作のオリジナルアバみたいに見えるけど
あれ初音ミクなんだよな

948 :Anonymous (スッップ Sd2f-jH5Z):2023/08/08(火) 16:09:09.80 ID:0gWl3Blzd.net
アバター売買が日本だけつったら主語デカなのはそう
買う側の技術レベルやリテラシーが全く違いそうだし単純に比較はできないけどね

Boothの主な客層はUnityだけで改変する奴らばかりじゃん
モデリングできるできないで二極化されたGumroadとは全く違う
中間層が多いのは圧倒的にBooth
日本語が出来ないとBlender無しで改変したり問題解決する情報を得るのに不利すぎるってのは時々聞く話

949 :Anonymous (ワッチョイ afee-c/5M):2023/08/08(火) 16:14:22.28 ID:faDpf+w70.net
>>946
そういう人らって潜在意識として著作権に関するモラル低いから割ってる可能性は高そうよねとゆー

950 :Anonymous (オッペケ Sr6f-n+Xm):2023/08/08(火) 16:15:22.86 ID:J7EKu+hLr.net
非対応衣装NO1はフレンチメイドって聞いた

951 :Anonymous (スプッッ Sdf3-Bvqa):2023/08/08(火) 16:26:53.23 ID:OwCL3IWsd.net
なんでここってアバターの話になるとすげー熱くなるの?
そんなにアバター制作者多いのここ?

952 :Anonymous (スプッッ Sdf3-Bvqa):2023/08/08(火) 16:29:41.44 ID:OwCL3IWsd.net
次スレ

【Steam VR】VRChatスレ part149
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1691479708/

953 :Anonymous (スッップ Sd2f-jH5Z):2023/08/08(火) 16:40:47.09 ID:0gWl3Blzd.net
Gumroadアバターも顔のすげ替えが許されたら買ってもいいけど
アバター作者が許しても部品の作者は分からんし規約警察に目つけられるのも面倒だし
MMD並に文化違うから気疲れしそうなんだよな

954 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-1PqA):2023/08/08(火) 16:56:45.56 ID:1f6b7If90.net
もうちょい残念な話を付け加えると
キャッシュをUnityで読み込めるデータに変換するローカル稼働のツールが出回ってるから
ripperstoreにアップされてるのはリッピングの一部に過ぎない
そしてVRChatのキャッシュデータから効率よく高品質アバターを抜くならパブリックに行かず日本人の多いプライベートにだけ行ったほうが効率が良い
ゴミアバターを読み込む数が減る分お目当てのキャッシュファイルを探しやすくなるからな

955 :Anonymous (ワッチョイ afee-c/5M):2023/08/08(火) 17:04:20.96 ID:faDpf+w70.net
>>951
アバター制作者ばかりでなくパソコンの大先生()もいっぱいいるぞ!w

956 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-przb):2023/08/08(火) 17:12:02.56 ID:KGgzzriW0.net
>>952
おつ

957 :Anonymous (ブーイモ MMf3-e+Nm):2023/08/08(火) 17:27:58.18 ID:HPCW9gNyM.net
プラベ回りとかめんどくさいじゃん
ジョイン先の人間に捕捉されるし
どんなアバターが抜けるか時の運だし

958 :Anonymous (スッップ Sd2f-YP4D):2023/08/08(火) 17:29:03.66 ID:Q4Qrcx60d.net
>>947
今はもうtdaベースじゃないスクラッチモデルのほうが多いよ
gumroadに組み込んで再販可能なオリジナル素体結構売ってる

959 :Anonymous (スップ Sdb7-0cv0):2023/08/08(火) 17:56:40.36 ID:+9mLzgaMd.net
>>936
某ねむがアバター抜かれてIDに一文字足した偽物がパブリックに出没してるって騒いでたな、名前知れ渡ってる人でそこまで行くと実害かと

960 :Anonymous (バッミングク MM27-j7AY):2023/08/08(火) 18:06:47.47 ID:GZdi7PsCM.net
名前は聞いたことあってもアバターなんか見たこともねえってやつが多いのに今気付いた

961 :Anonymous (ワッチョイ bf03-DQTU):2023/08/08(火) 18:26:01.17 ID:lN9drIbh0.net
デジタルデータはオープンソースマインドで寄付駆動型で運営するのが最近の流行りなのに同人誌時代の現物取引型で運営しようとしてるおじいちゃん達がおかしい

962 :Anonymous (ワッチョイ 3fbc-wr+7):2023/08/08(火) 18:42:20.32 ID:iDKHyVRI0.net
なんか自分が改変したアバターがJPTにいたんだけどww

963 :Anonymous (スッップ Sd2f-jH5Z):2023/08/08(火) 18:45:24.45 ID:0gWl3Blzd.net
Tda使わなくなった層はそもそもXをメインで使ってなかったりするから
あんまり観測できないんじゃないかな

964 :Anonymous (ワッチョイ cdee-KEVa):2023/08/08(火) 19:04:16.78 ID:pTqHfAyv0.net
Twitterで調べたらあんまフォロワーいないけどripperハンターとかいうアカウントがあるくらいだから海外でも問題視はされてそうだな

965 :Anonymous (バッミングク MM69-Dg9q):2023/08/08(火) 19:13:13.39 ID:1sbPJoHBM.net
逆に言えばギミックの方は盗られないとかなんだったらギミックの方を頑張ればいいんじゃねーの?

966 :Anonymous (ワンミングク MM7f-iTj4):2023/08/08(火) 20:18:52.92 ID:A4XWHibWM.net
>>961
半年お小遣い貯めてロポリこん買おうね

967 :Anonymous (オイコラミネオ MMc9-i02c):2023/08/08(火) 20:28:55.81 ID:sJ5sSk/rM.net
他人の組んだFXラジアル表情プリセットってクセがあって使いづらそう

968 :Anonymous (オイコラミネオ MMc9-i02c):2023/08/08(火) 20:31:34.22 ID:sJ5sSk/rM.net
アバタースケーリングってアーマチュアに仕込んだコンタクトやパーティクルは元のスケールのまんまだから
完全に見た目だけの機能って感じ

969 :Anonymous (ワッチョイ cdee-KEVa):2023/08/08(火) 20:48:41.66 ID:pTqHfAyv0.net
https://booth.pm/ja/items/3918364
こういうの入れてみたいけどunity初心者には難しかったです

970 :Anonymous (ワッチョイ 4fe5-7TVj):2023/08/08(火) 20:54:07.75 ID:WUolCh3n0.net
スレ民がリッピングで騒いでる裏で
HTC VIVEの公式がリッピングアバターの検索ワールド紹介してやがる
絶望的な程に外人と日本人で認識の差があるんだろうな

971 :Anonymous (ワッチョイ 3f1f-SCbl):2023/08/08(火) 21:06:59.81 ID:3+dJKnFj0.net
毛唐はなあ
海賊党が国政選挙で得票率2%超えたりするしなあ

972 :Anonymous (スプッッ Sd13-Bvqa):2023/08/08(火) 21:24:25.75 ID:L+vjnkGbd.net
そういう俺等も、海外のキャラクターをどこまで認知してるか怪しいけどな
めちゃくちゃ流行ってるアバターが実はどこかの国の版権キャラクターでした、みたいなのあってもわからん

973 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-mBaV):2023/08/08(火) 21:32:42.44 ID:UUkKFti20.net
海外のモラルは〜と偉そうにしてる日本だって十数年前までニコニコ動画にアニメ本編やらアニソンやらの音源丸上げしてはしゃいでたんだし、世界全体の権利意識も少しずつマシになっていくんじゃないか 先の長い話だけど

974 :Anonymous (ワッチョイ 877c-/GdX):2023/08/08(火) 22:02:23.76 ID:Po3ohn//0.net
コラ画像とか最強のゲッターとかがTwitterで今もはしゃいでるのは変わらないんだよなあ
結局自分の界隈のマナーしか見えてないだけで日本人どころかVRC民に限っても遵法意識なんて微塵も向上してない

975 :Anonymous (ワッチョイ e1aa-47q/):2023/08/08(火) 22:12:19.01 ID:IY3KE3020.net
自分の庭が荒らされるのが嫌ってだけで遵法意識なんか無いよ

976 :Anonymous (ワッチョイ bf03-DQTU):2023/08/08(火) 22:15:07.85 ID:lN9drIbh0.net
JASRACですら下の記事で売上に関わらないならコピーOKって言ってるからね。
他のゲームキャラをVRchatで使ってもゲームの売上には関係無いから他のゲームからのリッピングは法的にもセーフ
VRChat専用アバターのリッピングはアウトがボーダーライン
https://digireco.com/jasrac-interview2018/

977 :Anonymous (スッップ Sd2f-llC/):2023/08/08(火) 22:20:56.37 ID:mC1924Z1d.net
お前がその記事をまともに読んでないことだけは分かった

978 :Anonymous (ワッチョイ e3f3-6o6R):2023/08/08(火) 22:22:01.93 ID:dSyFyuZc0.net
>>974
そこら辺って著作権的に駄目なんだっけ?

979 :Anonymous (ワッチョイ dfaa-jH5Z):2023/08/08(火) 22:24:23.03 ID:CS+/xn6v0.net
少しの映り込みや漫画の1コマは多少考慮されるようになった、はず
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/hokaisei/r02_hokaisei/pdf/92746501_04.pdf
だからってスレスレのチキンレースが安全な訳でもないけどな

980 :Anonymous (ワッチョイ e1aa-mBaV):2023/08/08(火) 22:28:22.71 ID:IY3KE3020.net
それはあくまでダウンロードする側の話やがな

981 :Anonymous (ワッチョイ 5b4d-c/5M):2023/08/08(火) 23:03:57.39 ID:i/49tCeZ0.net
よく騒いでるけど結局アバターの著作権しか見えないガバガバ権利意識だからな

982 :Anonymous (スプッッ Sd13-Bvqa):2023/08/08(火) 23:05:50.60 ID:L+vjnkGbd.net
よくわからんな
VRC民がJASRACと契約してないTwitterに版権曲使ってMAD動画とか投稿しても、権利者以外が批判するな自治厨が!って怒るくせに
アバターの版権に関してだけはやたら厳しいという…

983 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-DM5l):2023/08/08(火) 23:32:24.73 ID:t62YaKHfa.net
ガバガバなんだよな
じゃあアバターもリッピング許そう!とはならんけど

984 :Anonymous (ワッチョイ bfa9-mBaV):2023/08/09(水) 01:11:46.74 ID:97sflVvq0.net
半年くらいプレイしてるけど初めて言動がヤバイ奴に遭遇した
延々一人で喋るわ飲んでる音食ってる音駄々洩れだわソレは失礼じゃ?って事平気で他人に言うわ
それこそリアル以上に角立たない言動をするされる場所だから面食らったわ

985 :Anonymous (ワッチョイ bdaa-Zeia):2023/08/09(水) 01:42:02.42 ID:XKazytsp0.net
>>984
知的障害とか精神障害多いから諦めてどうぞ

986 :Anonymous (ワッチョイ a1cc-lulD):2023/08/09(水) 01:52:59.79 ID:5d7BrUHK0.net
手帳持ちアピールする奴とか居るからな
障害者手帳は印籠じゃねぇんだぞ

987 :Anonymous (ワッチョイ 0b43-UTqP):2023/08/09(水) 02:05:53.65 ID:x7j5ZGU90.net
リアルでやったら頭おかしいことを平気でやってる奴は多い
キモいけど、キモいだけで大半の人は無害
だから感覚が麻痺してくる

988 :Anonymous (ワッチョイ 6f81-+LyN):2023/08/09(水) 03:15:12.92 ID:D+QgR8Cz0.net
障害をbioに書いてるやつは要注意

989 :Anonymous (ワッチョイ dd58-Kngk):2023/08/09(水) 04:18:53.51 ID:bQrvBNJr0.net
鬱病なのに元気すぎるあいつ何なのみたいな

990 :Anonymous (ワッチョイ e1aa-47q/):2023/08/09(水) 04:59:07.39 ID:uloqW/yk0.net
鬱の奴は躁を併発してることがままあるから感情の上下激しかったりするね

991 :Anonymous (ワッチョイ ab58-6E+u):2023/08/09(水) 05:29:18.35 ID:uO11UWPO0.net
>>982
アバターは自身が購入してるから第二の権利者意識的な物が芽生えるとかありそう
VRChatが自ら掲げたポリシーを守ってないのも、ユーザーの自治に繋がってると思う

992 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-mBaV):2023/08/09(水) 05:56:03.11 ID:j3b4a2sp0.net
そういえばVRCFESTっていう自動車の3Dモデルの展示イベントがリッピングモデル可ってことで問題になって中止になったんだけど
「嫉妬による嫌がらせで潰されたふざけんな」みたいな反応が大半でビックリしたな もちろん全員日本人
撮り鉄に代表されるように乗り物好きの人ってアレな傾向にあるとはいえこういう界隈もあるんだ

993 :Anonymous (ワッチョイ 3f1f-e+Nm):2023/08/09(水) 07:06:27.10 ID:6/yyL20M0.net
二枚舌できん奴はガキやぞ

994 :Anonymous (スッップ Sd2f-llC/):2023/08/09(水) 07:19:04.90 ID:/ZY9F0p8d.net
車乗ったりいじったりするのが趣味って奴にまともな感覚持ってる奴がいるわけねえだろ道交法道運車法すら無視する連中やぞ

995 :Anonymous (ワッチョイ e3f3-6o6R):2023/08/09(水) 07:23:53.26 ID:asMzTl/O0.net
流石に極端すぎる

996 :Anonymous (ワッチョイ bfa9-YP4D):2023/08/09(水) 07:28:30.43 ID:97sflVvq0.net
>>987
そう大半の人はいい人なんだよなだからつけあがるというかモンスター化するのか…無視するしか無いかありがとう

997 :Anonymous (ワッチョイ b358-vjxt):2023/08/09(水) 08:30:25.86 ID:45/pYcUk0.net
>>984
自分が何やってるのか理解できない知能な奴と
身内とインフルエンサー以外はゴミ扱いのガイジがいる

998 :Anonymous (バッミングク MM69-Dg9q):2023/08/09(水) 09:17:18.64 ID:8cXf2HzbM.net
>>987
それを言い出したらいい歳したおっさんが女アバター着てわちゃわちゃしてる時点でリアルではとても出来ない事じゃん……

999 :Anonymous (ワッチョイ bfa9-mBaV):2023/08/09(水) 09:49:21.46 ID:97sflVvq0.net
人に見せられない趣味を同好の士とこっそりやると単にマトモな人付き合いできないは違うだろう

209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200