2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam Deck Part26

334 :Anonymous (スップ Sd03-RNNw [1.75.5.144]):2023/11/12(日) 06:45:57.11 ID:V1Fp3Yckd.net
313 Anonymous (ワッチョイ a31e-zRrG [221.187.44.235]) sage 2023/11/11(土) 02:19:03.42 ID:kLXU0M0X0
windowsPCいらなくなってsteamがdeckメインのゲーム機として独立したら面白いな
PCゲームが携帯ゲームでもできるんじゃなくてPCでも遊べる携帯ゲーム機になってくのかも
ただその場合PSとかswitch陣営とガチンコ勝負になって優位点が薄れる気がする

317 Anonymous (ワッチョイ a31e-zRrG [221.187.44.235]) sage 2023/11/11(土) 19:35:02.09 ID:kLXU0M0X0
steamdeckが主流になってPCゲームが下火になる可能性を思ったのよ
今後PCゲームが主流になっていくならsteamが強いだろうけど
deckの人気が出てPCではなくdeckメインでゲームをする人が増えたら
SONYや任天堂に対するsteamの優位性(自由で青天井なPCゲーム業界の覇権の地位)が相対的に薄れてしまうってこと

330 Anonymous (ワッチョイ a31e-zRrG [221.187.44.235]) sage 2023/11/12(日) 01:22:45.67 ID:aU/rNSM60
PC市場をvalveが進んで捨てるというよりも
deckが想定以上に人気になっちゃったらsteamにとって不利益になり得るというジレンマがあるってこと
「deckがあれば十分だし高いゲーミングPC買うのやめよ」という層が増えたらvalveにとって都合が悪い
だからvalveにとってdeckが売れることは手放しでは喜べないし
会社として全力で推すことができない難しさがある

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200