2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Steam VR】VRChatスレ part150

1 :Anonymous (ワッチョイ 3204-sWfx):2023/08/28(月) 14:33:18.23 ID:mqIpYOOM0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる際は↑の行が3行以上になるようにコピペしてください。

公式:https://hello.vrchat.com/

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki:https://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part149
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1691479708/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

42 :Anonymous (ワッチョイ 0a92-TDjq):2023/08/28(月) 22:47:56.78 ID:iqN1WfMJ0.net
ワールド作りのノウハウは面倒なんでワールド単体だけで十分重いケースがほとんど

43 :Anonymous (ワッチョイ 6daa-TDjq):2023/08/28(月) 22:56:27.09 ID:mAs2pZwp0.net
VR強姦された服屋の話?

44 :Anonymous (スプッッ Sdca-ZE7F):2023/08/28(月) 23:29:14.37 ID:Vl1SCeOBd.net
VRアンケート性別女普段のアバターはオスケモで回答しとくか

45 :Anonymous (ワッチョイ 5d3f-ZE7F):2023/08/28(月) 23:32:09.22 ID:wAWK+PMU0.net
>>43
まーしぃの悪口はそこまでだ

46 :Anonymous (ワッチョイ 5d3f-ZE7F):2023/08/28(月) 23:32:12.13 ID:wAWK+PMU0.net
>>43
まーしぃの悪口はそこまでだ

47 :Anonymous (スップ Sdca-3yUZ):2023/08/28(月) 23:37:17.15 ID:/KYnoTvcd.net
>>30
結構な割合でこのスレにアバタークリエイターとか服屋とかがいて、軽量化に興味がないのか、軽量化するスキルがないのか
そういう方向に話もっていかれるのが嫌なんだろう

48 :Anonymous (ワッチョイ a9ee-C9Pz):2023/08/28(月) 23:57:34.66 ID:4q2d9mvw0.net
長時間起動してるpcでvrchatを起動するとEACが捕捉に失敗してBSODするようになってうんざりしてるわ
マジで原因がわからんので30分間hmdかぶるのも面倒になって萎える

49 :Anonymous (ワッチョイ 4a04-sWfx):2023/08/29(火) 02:55:27.52 ID:Ah6VMRbO0.net
ポリゴン数の軽量化の話は苦労の割に効果少ないからじゃない?

4kテクスチャとか透過マテリアルの方が目に見えて害悪

50 :Anonymous (ワッチョイ 6daa-TDjq):2023/08/29(火) 03:18:17.26 ID:cnW2NzWy0.net
>>48
ドライバのバージョン新しい?

電源の設定は?

51 :Anonymous (スプッッ Sd9d-ZE7F):2023/08/29(火) 05:19:40.11 ID:u3K6gk7ad.net
ポリゴンについては無制限だから10着も20着も詰め込む極端なやつが出てくるわけで公式が10万ぐらいできっちり制限かけた方がいい

52 :Anonymous (ワッチョイ 2a32-tRs5):2023/08/29(火) 05:25:13.63 ID:Z35xxR2E0.net
sdk3になってからアバター変える毎にフルトラキャリブレーションしなくても良くなったからもう中身に着替え何着も詰め込んでる奴はいねえだろいつの話ししとんねん…

53 :Anonymous (スッップ Sdea-1Ymg):2023/08/29(火) 06:13:39.87 ID:xCw/kXPxd.net
いるんだよなぁ

54 :Anonymous (ワッチョイ fef3-bab6):2023/08/29(火) 07:15:22.09 ID:oxXNQOGQ0.net
表情とか弄ったときに全部アップロードし直すの面倒だからじゃね
俺はやらんけどそんな重いか?
設定で制限すればいいだけやん

55 :Anonymous (ワッチョイ 867c-BG6v):2023/08/29(火) 07:35:35.17 ID:rR2Hu8SN0.net
重いか?と制限かければいい、は矛盾してるだろ
軽けりゃ制限なんて要らないんだよ

56 :Anonymous (ワッチョイ 0a43-sheL):2023/08/29(火) 07:39:35.55 ID:vGcovq5r0.net
大量にアバターアップロードしてたら探すのに時間かかるから一人に何着も詰め込みたくなるのは分かるな
俺はそっちの方がFXごちゃごちゃして管理できなくなるから一人一着でアップするけど

57 :Anonymous (スプッッ Sdca-mQqY):2023/08/29(火) 08:21:09.62 ID:QIaAXCpLd.net
>>40
実際これだと思う
他の設定は軽いのにポリ数だけ20万と言うのはあんまり見ないが
ポリ数20万超えとかのアバターは大体それ以外も無頓着でアバターのステータスがどれもこれもベリプ基準超えで真っ赤っかってのは実際よく見かける

58 :Anonymous (ササクッテロラ Sped-Go+l):2023/08/29(火) 09:21:24.27 ID:djdj/lTYp.net
チョベリプ

59 :Anonymous (ブーイモ MMea-1wHd):2023/08/29(火) 09:44:24.80 ID:hvOVW+ONM.net
ポリゴンだけぺリプの改変持ってるわ
ポリゴンだけ20万
萌に一着きせるだけでそうなったんだからしょうがねえだろ

60 :Anonymous (アウアウウー Sa11-vI9Z):2023/08/29(火) 09:47:31.66 ID:UPR68X4ia.net
制限したくないからお前らが軽くしろ!は面白い考えで好き

61 :Anonymous (ワッチョイ 25aa-uDYL):2023/08/29(火) 09:59:31.39 ID:uCfwmQbs0.net
低スペに見せるアバターはねえ!

62 :Anonymous (スプッッ Sdca-mQqY):2023/08/29(火) 11:34:55.66 ID:QIaAXCpLd.net
重いアバターって言っても僅かに7万ポリ超えてベリプになってるアバターと
単純に詰め込みすぎて容量三桁MB、アバターステータスもどれもこれも基準大幅超過で真っ赤っか
って言うのを同列には語れん

普通の改変の範囲でベリプ基準に引っ掛かる程度なら仕方ない、と言うよりQuest版は緩和されたのにPC版のベリプ基準が正直古いのもあるし
極論1人居ただけで重くなるレベルのアバターなら荒らしや嫌がらせと言われても仕方ないし

63 :Anonymous (オイコラミネオ MMa1-pJ4l):2023/08/29(火) 11:45:57.69 ID:8rKWcRfvM.net
ワールドにリアルタイムライト置いてると物は少ないのに激重だったりする
ポストエフェクトも電気代増えるだけで嬉しくないよね

64 :Anonymous (スッップ Sdea-f5U7):2023/08/29(火) 12:19:27.36 ID:5AC3tAMRd.net
べリプの上にもう一つランク作ってそれ使うにはVRC+必須とかにすれば運営的にもwin-winではと思ったけど海外クソ重勢から大ブーイングか?w

65 :Anonymous (ドコグロ MM4e-gmhH):2023/08/29(火) 12:23:47.95 ID:yMy6KRM1M.net
個々人でランクの閾値決められるようにしてくれりゃ全部解決
閾値プリセットも公式で3種くらい出して大まかな基準示せばそこまで混乱も起きんでしょ

66 :Anonymous (スッップ Sdea-Ao4G):2023/08/29(火) 12:26:13.93 ID:vvVPayWMd.net
重さとランクってほんとに噛み合ってんの?

67 :Anonymous (ドコグロ MM4e-gmhH):2023/08/29(火) 12:32:30.47 ID:yMy6KRM1M.net
テッセレーションとかレイマーチみたいなgoodでも激重になる例外はあるけど大抵は噛み合ってるよ
ポリ数がちょっと厳しいくらい

68 :Anonymous (スッップ Sdea-f5U7):2023/08/29(火) 12:40:40.85 ID:5AC3tAMRd.net
good〜poorまでポリ数同じってのは変よな

69 :Anonymous (ワッチョイ 25aa-3yUZ):2023/08/29(火) 12:57:59.77 ID:sck7qkqk0.net
ワイ、本業でゲーム開発してるからいかにお前らが見当違いな話ししてるかわかる
アバターの基準については全部VRCが正しい

70 :Anonymous (スッップ Sdea-AqDp):2023/08/29(火) 13:00:14.94 ID:mNhKrheUd.net
いやその範囲のポリゴン数で負荷は変わらないからむしろ妥当
でポリゴン数の上限増やせ!って叫ぶのも運営からすると筋違いで、7万ポリもあればゲームの主人公クラスのキャラ作れるだろ…無駄ポリ統合するのサボってんじゃねぇぞということだろう
シャーロは2万ポリ京狐は4万ポリだぞ

71 :Anonymous (アウアウウー Sa11-vI9Z):2023/08/29(火) 13:08:31.89 ID:pyRagaZPa.net
そもそもVRCはあくまで基準出してるだけで
縛りではない定期

その気があればシェーダーも全統一にしてるよ
人は消えるだろうけどね

72 :Anonymous (オッペケ Sred-yYX6):2023/08/29(火) 13:12:20.13 ID:VETEykW2r.net
べリプアップロード禁止になって阿鼻叫喚するVRC界隈が見たいです

73 :Anonymous (オイコラミネオ MM65-pJ4l):2023/08/29(火) 13:19:37.67 ID:17+XAdPsM.net
アバター負荷も問題だけどライトが重いワールドは
綺麗なのにfav少なくて色々察してしまう

74 :Anonymous (スッップ Sdea-AqDp):2023/08/29(火) 14:11:27.49 ID:mNhKrheUd.net
言うてシェーダーを運営が全統一しても変な思想持った開発畑の人以外は残りそう
今だってだいたいのユーザーはアバターはliltoonかPoiyomiで売って欲しいと思ってるしUTS2からliltoonに転換した時期はシェーダー変更面倒くさいよーって意見溢れてたからむしろ一般ユーザーのほとんどは統一規格を望んでるだろ

75 :Anonymous (スプッッ Sdca-A0Pj):2023/08/29(火) 14:41:22.10 ID:wksvtIkTd.net
>>71
ランクで表示制限する機能があるので実効性のある制限値だよ

76 :Anonymous (ワッチョイ 25aa-TIi9):2023/08/29(火) 15:01:50.77 ID:rFSIY+7u0.net
昔のモデルって今見たら貧相に見えない?
手が棒だったり服ペラペラ髪ガックガクとかさ
それで没入感とかもう無理だわ

そうならず低ポリで作れてしかもバズりにリソース割けるとか
プロか分業か暇人しか無理だろ

77 :Anonymous (スプッッ Sdca-A0Pj):2023/08/29(火) 15:04:39.09 ID:CfK1v8BUd.net
リアルに帰れば?

78 :Anonymous (ワッチョイ 1aee-TDjq):2023/08/29(火) 15:20:34.39 ID:SSDgbIeU0.net
リアルはベリプや非同期問題は無いけどアバター選べないし他人のアバターコライダーがじゃまするのウザいじゃん

79 :Anonymous (ワッチョイ 8516-vI9Z):2023/08/29(火) 15:42:17.63 ID:vVNBRAiK0.net
liltoon統一ってアプデにも対応とか作者へのコンタクトとかVRC運営が逐一やるの?
VRMのMToonとかいう微妙シェーダーみたいにマテリアル数もガチガチに縛らんと意味ないし

80 :Anonymous (ワッチョイ d9f3-lN7b):2023/08/29(火) 15:50:26.58 ID:XYqOsEPM0.net
なんか昔、ブイチュバーでこんなネタあったな
ミライアカリのアバターは40万ポリゴン、とか

で?って感じだよな
そんなのよりも全体のデザインとかの方が気になるし
みんなで似たようなアバター作って細部の指の形とか、揺れものの揺れ方とか
そんな職人的な追及しててもアバター作者以外は気にならんよ

81 :Anonymous (ワッチョイ 1aee-TDjq):2023/08/29(火) 15:59:54.95 ID:SSDgbIeU0.net
>>80
分かるわ。細かい所で職人的な作りこみやってても皆別にそんな細かい所までは見ない

82 :Anonymous (スプッッ Sdea-A0Pj):2023/08/29(火) 16:16:35.99 ID:UeKg0DzTd.net
ベリプokの流れは国内外のユーザーによって作られたものなのに販売者にぱかり低ポリを要求したり運営に規制を要求したりするのがザ日本人てかんじーw

83 :Anonymous (ワッチョイ 25aa-uDYL):2023/08/29(火) 16:19:50.89 ID:uCfwmQbs0.net
自分で使うアバターの細部の作り込みを気にするのは別におかしな話じゃないやろ
粗ければその分至近距離で見たときに気になるものだし

84 :Anonymous (スプッッ Sdca-A0Pj):2023/08/29(火) 16:31:13.49 ID:RgpRI78Td.net
逆に原神のモデルがすごくローポリで収められてるって言われても
で?だよね
軽量化ばかり要求する人は高い金払って低ポリアバター発注して無料配布でもすればいいのに

85 :Anonymous (アウアウウー Sa11-vI9Z):2023/08/29(火) 16:37:37.49 ID:ZzsefMFLa.net
よく上がる原神モデルは技術としては凄いけど
スマホに合わせてるから近くで見たクオリティは…
https://i.imgur.com/utrY9gz.jpg

まぁ勿論ハイポリで高クオリティな物を作れる前提としてね

86 :Anonymous (ワッチョイ 2d93-lN7b):2023/08/29(火) 16:38:58.69 ID:83/9xN5l0.net
軽量化は自己満足の世界だと思ってるから周囲に強要はしないかなあ
親切とか優しさと同じで相手に求めだすと自分がイライラするだけだし

87 :Anonymous (スプッッ Sdca-A0Pj):2023/08/29(火) 16:41:33.82 ID:Qgw1cSa3d.net
>>74
そもそもほとんどの人にはフレンドやトラステッド以外は標準シェーダーに置き換えられた姿しか見えない設定だから

88 :Anonymous (スップ Sdca-3yUZ):2023/08/29(火) 16:41:38.07 ID:IZVXZ2Cyd.net
まぁまぁ、べリプモデルなんて非表示にすればいいだけだが
でもポリゴン数の多さに謎のかちかんを抱いてるのはまじでわからん

89 :Anonymous (アウグロ MM72-MfCF):2023/08/29(火) 16:49:32.07 ID:vZvo9erRM.net
ジャニーもVRChatやってれば合法的にホモセし放題やったのにな

90 :Anonymous (スプッッ Sdca-A0Pj):2023/08/29(火) 16:49:43.88 ID:Qk3K6tgdd.net
今のvrhmdのスペックの進化や用途の多様化考えたら
7万ポリは足らないケース多いよ
靴脱いだら足の指くっついてたら興ざめだし
凝った装飾の服を着れないし
恋人がガタガタな体してたら萎えるし
多様な用途を否定するならmetaのバースにでもいけばいいよ

91 :Anonymous (アウグロ MM72-MfCF):2023/08/29(火) 16:50:02.95 ID:vZvo9erRM.net
誤爆

92 :Anonymous (ワッチョイ 7d1f-jNVn):2023/08/29(火) 16:58:14.62 ID:2dRgZ6KE0.net
シャーロや京狐はよく引き合いに出されるけど普通に粗いだろ

93 :Anonymous (スプッッ Sdea-A0Pj):2023/08/29(火) 17:00:38.33 ID:UOCt/EbAd.net
お砂糖のようなメタバース恋愛文化を否定する人って
自由恋愛否定のお見合い老害と似てるよね
時代の流れに取り残された哀れな存在

94 :Anonymous (スプッッ Sdea-A0Pj):2023/08/29(火) 17:04:01.05 ID:UOCt/EbAd.net
あと婚約段階までセックスするなっていう絶対貞操主義で前段階のセックス遊び否定するのもね
メタバースjust否定とかぶるよね

95 :Anonymous (アウアウウー Sa11-vI9Z):2023/08/29(火) 17:04:10.16 ID:iR+7N7lGa.net
今見るとちょっと粗いよね
十分っちゃ十分だが

96 :Anonymous (オッペケ Sred-rqm6):2023/08/29(火) 17:08:05.49 ID:U0AU3KaFr.net
>>88
君みたいな低スペックPCにあわせてられんからな
すまんな

97 :Anonymous (スプッッ Sd9d-jW4p):2023/08/29(火) 17:11:31.14 ID:/SVXRYt3d.net
絶対童貞主義に見えた

98 :Anonymous (オイコラミネオ MMa1-pJ4l):2023/08/29(火) 17:45:50.34 ID:kKVue6D3M.net
原神モデルVRCで見ると頭でっかちだしそこまで優れてる感じはしないね

99 :Anonymous (ワッチョイ d9f3-lN7b):2023/08/29(火) 17:52:45.70 ID:XYqOsEPM0.net
前々からわかってはいたが、このスレってモデラーだらけだよな...

100 :Anonymous (ワッチョイ befa-NWkk):2023/08/29(火) 17:55:29.26 ID:5+wE2PQ/0.net
素人的にはポリ数減らすのだけはちょっとむずい

101 :Anonymous (オッペケ Sred-yYX6):2023/08/29(火) 17:59:19.13 ID:VETEykW2r.net
モデラー(素人底辺エアプ)ばかりやで

102 :Anonymous (アウアウウー Sa11-vI9Z):2023/08/29(火) 18:01:25.34 ID:UbfQO+a9a.net
言うほどモデラー目線のレス多いか?

103 :Anonymous (スッップ Sdea-Ao4G):2023/08/29(火) 19:02:01.95 ID:vvVPayWMd.net
べリプ表示しないマンが居るスレw

104 :Anonymous (バットンキン MMd9-YSRw):2023/08/29(火) 19:14:12.46 ID:04P7U2tgM.net
今安いしもうグラボと電源買い替えた方がいいよ
ストレスフリーだよたぶん

105 :Anonymous (スプッッ Sdca-A0Pj):2023/08/29(火) 19:24:55.91 ID:q93YMxspd.net
今までは
メモリ重視でrtx3060がおすすめだったけど
これからはリアル影システムや重いワールドが主流になっていくからrtx3070のがいいよ

106 :Anonymous (アウアウアー Sace-WTIH):2023/08/29(火) 19:27:36.32 ID:vVRxAhina.net
まぁbooth文化が悪さしてるよ

107 :Anonymous (スプッッ Sdca-A0Pj):2023/08/29(火) 19:35:23.46 ID:axMQDalhd.net
booth文化が悪みたいにいうけど
じゃあぶっこぬき違法共有なあなあで経済圏もろくに整備されないvrchat文化が正義とでも?

108 :Anonymous (ワッチョイ 6daa-TDjq):2023/08/29(火) 19:35:37.97 ID:cnW2NzWy0.net
リアル影使ってるやつからは離れるわ

109 :Anonymous (バットンキン MMd9-YSRw):2023/08/29(火) 19:49:38.37 ID:04P7U2tgM.net
つーかリアル影常時発動してる奴は何考えてんだろうな
インバイトで撮影時だけ着てりゃいいのに

110 :Anonymous (スプッッ Sdca-A0Pj):2023/08/29(火) 19:53:16.95 ID:D85Ugkkad.net
>>109
それいったら撮影時以外フォールバックしとけばいいじゃん
重ね着vram食いはokでリアル影ngなんてのも使用してるグラボによるエゴでしかない

111 :Anonymous (ワッチョイ 1501-mQqY):2023/08/29(火) 20:01:47.47 ID:OWFMHiCc0.net
リアル影は負荷以前にアニメ調のアバターには正直あまり似合うイメージがないな
似合うとしたらベニスマンとかその辺でしょ

112 :Anonymous (バットンキン MMd9-YSRw):2023/08/29(火) 20:05:50.70 ID:04P7U2tgM.net
ワールドの光源無視してて環境破壊で気持ち悪いって話で言ってたわ
負荷じゃなくて人間性の事だったすまんな

113 :Anonymous (スプッッ Sdea-A0Pj):2023/08/29(火) 20:10:04.02 ID:yAjhF12Qd.net
光源無視って
雰囲気関係なくライト搭載したりエミッションでギラギラしてる人のが多いでしょ
リアル影システムだけ敵視するのは新しいものを受け入れられないおじいちゃんみたいだね

114 :Anonymous (ワッチョイ 1aee-VCqd):2023/08/29(火) 20:13:27.72 ID:eyhQIJtZ0.net
すぐに極論に走るとアホに見えるよね

115 :Anonymous (ワッチョイ 7d1f-jNVn):2023/08/29(火) 20:28:31.67 ID:2dRgZ6KE0.net
元RayMMD信者だけどアニメキャラにPBRは合いません止めましょう
この境地まで3年かかった

116 :Anonymous (スプッッ Sdca-A0Pj):2023/08/29(火) 20:33:34.28 ID:PzqY2V3dd.net
まめひからサイキャまであるからアニメキャラでひとくくりにされてもね

117 :Anonymous (ワッチョイ 7d1f-jNVn):2023/08/29(火) 20:59:58.06 ID:2dRgZ6KE0.net
肌にPBRはどっちにも合わん

118 :Anonymous (スプッッ Sdca-A0Pj):2023/08/29(火) 21:07:58.69 ID:O/j85M2td.net
低スペだとリアリティ感じれないかもね

119 :Anonymous (ワッチョイ 0a92-TDjq):2023/08/29(火) 21:40:17.86 ID:Vp1bpNGi0.net
統一された画作りがなくてみんな思い思いにバラバラの要素持ち込んでるVRCの限界だわ
それは良さでもあるけど全体のマネージメントが不可能で没入感を損ねている
VRCでそこに拘るの無駄よ

120 :Anonymous (ワッチョイ 0a92-TDjq):2023/08/29(火) 21:42:31.28 ID:Vp1bpNGi0.net
全部自分で作った自分一人だけの世界が一番素晴らしいって事さ、だろ?

121 :Anonymous (ワッチョイ 867c-AqDp):2023/08/29(火) 21:47:07.83 ID:rR2Hu8SN0.net
リアル影システムのスクショXで回ってくるやつ「それ本気で良いと思って改変して撮ってるの?」ってくらい顔に影載ってるのいるよな
それで良いならトゥーンシェーダじゃなくて普段からただのStandardシェーダ使っといたほうが好みに合うんじゃねーのて思う

122 :Anonymous (スプッッ Sdca-Ao4G):2023/08/29(火) 21:51:30.25 ID:9djfktKVd.net
変に影つかないでアニメ塗りみたいに見えるようにして(トゥーンシェーダー)
それから影をリアルにつけるって

あほでしょ

123 :Anonymous (スプッッ Sdca-ZE7F):2023/08/29(火) 22:04:33.84 ID:rW6u8mXtd.net
影の色が黒じゃなきゃまだ違和感なく見えると思うんだけどあれって変えられないのかね
ペーパークラフトにしか見えない

124 :Anonymous (オッペケ Sred-yYX6):2023/08/29(火) 22:31:03.25 ID:VETEykW2r.net
リアル影でキャッキャしてるのMMDの歴史を辿ってる感あるね
ノーマルマップバキバキで全身ローション塗れのテッカテカになる日も近い

125 :Anonymous (ワッチョイ 864d-TDjq):2023/08/29(火) 22:32:16.38 ID:Kgc+ONZb0.net
すでになってるだろ!いい加減にしろ!

126 :Anonymous (ワッチョイ 8658-lN7b):2023/08/29(火) 23:04:22.46 ID:bse1Iggl0.net
リアル影とエミッションで光る目は3D初心者の通過儀礼だから仕方ないね
VRCは良くも悪くも全肯定の世界で自分のダサさに気付く機会がないから洗練されていくことはなさそうだけど

127 :Anonymous (ワッチョイ 5d6e-oRqQ):2023/08/29(火) 23:06:29.66 ID:kqGrmVBj0.net
liltoon作者の作ってるリアルタイム影シェーダーは軽いみたいだからちょっと期待してる

128 :Anonymous (アウアウウー Sa11-s6VX):2023/08/29(火) 23:34:23.72 ID:naOjXkjNa.net
standardシェーダーの無機質な感じに近いリアル影シェーダー、写真にしてもアニメチックなアバターにそんな合わなくね?とは正直思ってる

129 :Anonymous (スッップ Sdea-91FF):2023/08/29(火) 23:42:17.66 ID:dh2jrLv1d.net
リアル影はアニメっぽいモデルに合わなくて違和感しかないけど、それを言いづらい雰囲気あるわ
たまに周りから勧められてやんわり断るのが面倒で面倒で

130 :Anonymous (ワッチョイ 864d-TDjq):2023/08/30(水) 00:11:58.50 ID:NsHBOkFS0.net
新しいことをやればとりあえずすごいとされるので

131 :Anonymous (ワッチョイ 867c-AqDp):2023/08/30(水) 00:47:21.32 ID:5/95Xuc+0.net
というかトゥーンシェーダーを影機能に寄せていくくらいなら標準Standardシェーダーにしといてアニメ塗りの薄いEmissionかけたほうがよっぽど光源に誠実な表現出来てかつ100倍軽いからな
流行りものに飛び付きたい気持ちも分かるけどそっちやったほうが幸せになれると思うぞ

132 :Anonymous (JP 0Hca-3yUZ):2023/08/30(水) 01:34:49.05 ID:qnjsbo23H.net
リアル影の次は鏡面反射とかかしら?
まんまMMDの歴史のぶり返しやね

133 :Anonymous (ワッチョイ a9ee-C9Pz):2023/08/30(水) 03:48:51.86 ID:j/jmJMHv0.net
>>50
GPUドライバのバージョンはだいぶ古いが今破損問題が起きてるから更新したくない
電源はアイドル時は抑えるけどリミッター自体はない感じ

134 :Anonymous (ワッチョイ a9ee-C9Pz):2023/08/30(水) 03:55:08.76 ID:j/jmJMHv0.net
standardだけだとmatcapとかのライティング効果が使えないからstandardにilitoonの機能を載せれるシェーダーが需要が出てくるな
一部の人はpoiyomiの見た目をスタンダードに近づけるなんて試みもやってるし

135 :Anonymous (ワッチョイ 6daa-TDjq):2023/08/30(水) 04:27:57.83 ID:eT8YP5+c0.net
>>133
型番調べてブルスクにならないの一応入れたうえで
PC長時間起動していなければだいじょうぶなのか?
となるとメモリ不足とか起きてないか?
立ち上がらないっての意味わからん

136 :Anonymous (スッップ Sdea-AqDp):2023/08/30(水) 07:26:31.75 ID:DhGJMWJtd.net
matcapは鏡面の簡素表現だからMetaricSmoothnessMapでより正しい表現にはできそう

137 :Anonymous (ワッチョイ cafe-f5U7):2023/08/30(水) 10:48:14.55 ID:Bsks/Niw0.net
>>133
あれ破損ではなくディスプレイ出力ポートが無効にされてしまうだけらしいが、大抵のグラボはHDMI1つしかないからそこ切られたらDPケーブル買わないと対処のしようもなくなってしまう

138 :Anonymous (ワッチョイ 7d1f-jNVn):2023/08/30(水) 12:31:15.26 ID:a/Mcs5G20.net
                     _  -―-   _
                   ,.  ´         ` .、
                /       __   、    ヽ
               /    ...:::::´:::_:::_:`::ヽ.     .
                    .′ ,.:´:::;: '´2022__`ヽ    l
                   l.  /::/ ,..ィ:::´:::::l::::::l:::l::``く⌒V
               l l::/ /l::l::ト:::ト、::l_l:_l_lハ:::::l:::しイ`ヽ
               ヽl:::l/:l::l_l_l:::lヽl l升,l;ム`l::::::!:::l し'´
                   l:ハ::X:lハい「   仇7小!:::::l}:::!
                   l:l::lハY丘r〉   `,,,´ |:::::l:::l:ト、    

139 :Anonymous (ワッチョイ 0a92-TDjq):2023/08/30(水) 12:50:48.90 ID:IFHBz/X10.net
リアルな陰は凹凸のごまかしが効かないからアレなんだけど
それとは別に精細な影を落としたいって需要はわかるかな、上手くやらんと重いけど

3D関係は「陰(shade)」と「影(shadow)」が別処理で使い分けがあるの意識しとかないと混乱するな

140 :Anonymous (ワッチョイ 0a92-TDjq):2023/08/30(水) 12:53:02.32 ID:IFHBz/X10.net
それはそうとUnity2022来るぞなんとかなれ

141 :Anonymous (オイコラミネオ MMa1-pJ4l):2023/08/30(水) 14:03:32.86 ID:ee+N0dnoM.net
普段着じゃないアバター着てるときにフレンドになった子
普段のアバターに着替えるとだいたいガッカリして居なくなっちゃうんだけど悲しい

142 :Anonymous (ドコグロ MM4e-gmhH):2023/08/30(水) 14:05:23.95 ID:AkcoYMGoM.net
このままえいやでURP移行して大破壊しろ

201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200