2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Steam VR】VRChatスレ part150

1 :Anonymous (ワッチョイ 3204-sWfx):2023/08/28(月) 14:33:18.23 ID:mqIpYOOM0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる際は↑の行が3行以上になるようにコピペしてください。

公式:https://hello.vrchat.com/

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki:https://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part149
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1691479708/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

89 :Anonymous (アウグロ MM72-MfCF):2023/08/29(火) 16:49:32.07 ID:vZvo9erRM.net
ジャニーもVRChatやってれば合法的にホモセし放題やったのにな

90 :Anonymous (スプッッ Sdca-A0Pj):2023/08/29(火) 16:49:43.88 ID:Qk3K6tgdd.net
今のvrhmdのスペックの進化や用途の多様化考えたら
7万ポリは足らないケース多いよ
靴脱いだら足の指くっついてたら興ざめだし
凝った装飾の服を着れないし
恋人がガタガタな体してたら萎えるし
多様な用途を否定するならmetaのバースにでもいけばいいよ

91 :Anonymous (アウグロ MM72-MfCF):2023/08/29(火) 16:50:02.95 ID:vZvo9erRM.net
誤爆

92 :Anonymous (ワッチョイ 7d1f-jNVn):2023/08/29(火) 16:58:14.62 ID:2dRgZ6KE0.net
シャーロや京狐はよく引き合いに出されるけど普通に粗いだろ

93 :Anonymous (スプッッ Sdea-A0Pj):2023/08/29(火) 17:00:38.33 ID:UOCt/EbAd.net
お砂糖のようなメタバース恋愛文化を否定する人って
自由恋愛否定のお見合い老害と似てるよね
時代の流れに取り残された哀れな存在

94 :Anonymous (スプッッ Sdea-A0Pj):2023/08/29(火) 17:04:01.05 ID:UOCt/EbAd.net
あと婚約段階までセックスするなっていう絶対貞操主義で前段階のセックス遊び否定するのもね
メタバースjust否定とかぶるよね

95 :Anonymous (アウアウウー Sa11-vI9Z):2023/08/29(火) 17:04:10.16 ID:iR+7N7lGa.net
今見るとちょっと粗いよね
十分っちゃ十分だが

96 :Anonymous (オッペケ Sred-rqm6):2023/08/29(火) 17:08:05.49 ID:U0AU3KaFr.net
>>88
君みたいな低スペックPCにあわせてられんからな
すまんな

97 :Anonymous (スプッッ Sd9d-jW4p):2023/08/29(火) 17:11:31.14 ID:/SVXRYt3d.net
絶対童貞主義に見えた

98 :Anonymous (オイコラミネオ MMa1-pJ4l):2023/08/29(火) 17:45:50.34 ID:kKVue6D3M.net
原神モデルVRCで見ると頭でっかちだしそこまで優れてる感じはしないね

99 :Anonymous (ワッチョイ d9f3-lN7b):2023/08/29(火) 17:52:45.70 ID:XYqOsEPM0.net
前々からわかってはいたが、このスレってモデラーだらけだよな...

100 :Anonymous (ワッチョイ befa-NWkk):2023/08/29(火) 17:55:29.26 ID:5+wE2PQ/0.net
素人的にはポリ数減らすのだけはちょっとむずい

101 :Anonymous (オッペケ Sred-yYX6):2023/08/29(火) 17:59:19.13 ID:VETEykW2r.net
モデラー(素人底辺エアプ)ばかりやで

102 :Anonymous (アウアウウー Sa11-vI9Z):2023/08/29(火) 18:01:25.34 ID:UbfQO+a9a.net
言うほどモデラー目線のレス多いか?

103 :Anonymous (スッップ Sdea-Ao4G):2023/08/29(火) 19:02:01.95 ID:vvVPayWMd.net
べリプ表示しないマンが居るスレw

104 :Anonymous (バットンキン MMd9-YSRw):2023/08/29(火) 19:14:12.46 ID:04P7U2tgM.net
今安いしもうグラボと電源買い替えた方がいいよ
ストレスフリーだよたぶん

105 :Anonymous (スプッッ Sdca-A0Pj):2023/08/29(火) 19:24:55.91 ID:q93YMxspd.net
今までは
メモリ重視でrtx3060がおすすめだったけど
これからはリアル影システムや重いワールドが主流になっていくからrtx3070のがいいよ

106 :Anonymous (アウアウアー Sace-WTIH):2023/08/29(火) 19:27:36.32 ID:vVRxAhina.net
まぁbooth文化が悪さしてるよ

107 :Anonymous (スプッッ Sdca-A0Pj):2023/08/29(火) 19:35:23.46 ID:axMQDalhd.net
booth文化が悪みたいにいうけど
じゃあぶっこぬき違法共有なあなあで経済圏もろくに整備されないvrchat文化が正義とでも?

108 :Anonymous (ワッチョイ 6daa-TDjq):2023/08/29(火) 19:35:37.97 ID:cnW2NzWy0.net
リアル影使ってるやつからは離れるわ

109 :Anonymous (バットンキン MMd9-YSRw):2023/08/29(火) 19:49:38.37 ID:04P7U2tgM.net
つーかリアル影常時発動してる奴は何考えてんだろうな
インバイトで撮影時だけ着てりゃいいのに

110 :Anonymous (スプッッ Sdca-A0Pj):2023/08/29(火) 19:53:16.95 ID:D85Ugkkad.net
>>109
それいったら撮影時以外フォールバックしとけばいいじゃん
重ね着vram食いはokでリアル影ngなんてのも使用してるグラボによるエゴでしかない

111 :Anonymous (ワッチョイ 1501-mQqY):2023/08/29(火) 20:01:47.47 ID:OWFMHiCc0.net
リアル影は負荷以前にアニメ調のアバターには正直あまり似合うイメージがないな
似合うとしたらベニスマンとかその辺でしょ

112 :Anonymous (バットンキン MMd9-YSRw):2023/08/29(火) 20:05:50.70 ID:04P7U2tgM.net
ワールドの光源無視してて環境破壊で気持ち悪いって話で言ってたわ
負荷じゃなくて人間性の事だったすまんな

113 :Anonymous (スプッッ Sdea-A0Pj):2023/08/29(火) 20:10:04.02 ID:yAjhF12Qd.net
光源無視って
雰囲気関係なくライト搭載したりエミッションでギラギラしてる人のが多いでしょ
リアル影システムだけ敵視するのは新しいものを受け入れられないおじいちゃんみたいだね

114 :Anonymous (ワッチョイ 1aee-VCqd):2023/08/29(火) 20:13:27.72 ID:eyhQIJtZ0.net
すぐに極論に走るとアホに見えるよね

115 :Anonymous (ワッチョイ 7d1f-jNVn):2023/08/29(火) 20:28:31.67 ID:2dRgZ6KE0.net
元RayMMD信者だけどアニメキャラにPBRは合いません止めましょう
この境地まで3年かかった

116 :Anonymous (スプッッ Sdca-A0Pj):2023/08/29(火) 20:33:34.28 ID:PzqY2V3dd.net
まめひからサイキャまであるからアニメキャラでひとくくりにされてもね

117 :Anonymous (ワッチョイ 7d1f-jNVn):2023/08/29(火) 20:59:58.06 ID:2dRgZ6KE0.net
肌にPBRはどっちにも合わん

118 :Anonymous (スプッッ Sdca-A0Pj):2023/08/29(火) 21:07:58.69 ID:O/j85M2td.net
低スペだとリアリティ感じれないかもね

119 :Anonymous (ワッチョイ 0a92-TDjq):2023/08/29(火) 21:40:17.86 ID:Vp1bpNGi0.net
統一された画作りがなくてみんな思い思いにバラバラの要素持ち込んでるVRCの限界だわ
それは良さでもあるけど全体のマネージメントが不可能で没入感を損ねている
VRCでそこに拘るの無駄よ

120 :Anonymous (ワッチョイ 0a92-TDjq):2023/08/29(火) 21:42:31.28 ID:Vp1bpNGi0.net
全部自分で作った自分一人だけの世界が一番素晴らしいって事さ、だろ?

121 :Anonymous (ワッチョイ 867c-AqDp):2023/08/29(火) 21:47:07.83 ID:rR2Hu8SN0.net
リアル影システムのスクショXで回ってくるやつ「それ本気で良いと思って改変して撮ってるの?」ってくらい顔に影載ってるのいるよな
それで良いならトゥーンシェーダじゃなくて普段からただのStandardシェーダ使っといたほうが好みに合うんじゃねーのて思う

122 :Anonymous (スプッッ Sdca-Ao4G):2023/08/29(火) 21:51:30.25 ID:9djfktKVd.net
変に影つかないでアニメ塗りみたいに見えるようにして(トゥーンシェーダー)
それから影をリアルにつけるって

あほでしょ

123 :Anonymous (スプッッ Sdca-ZE7F):2023/08/29(火) 22:04:33.84 ID:rW6u8mXtd.net
影の色が黒じゃなきゃまだ違和感なく見えると思うんだけどあれって変えられないのかね
ペーパークラフトにしか見えない

124 :Anonymous (オッペケ Sred-yYX6):2023/08/29(火) 22:31:03.25 ID:VETEykW2r.net
リアル影でキャッキャしてるのMMDの歴史を辿ってる感あるね
ノーマルマップバキバキで全身ローション塗れのテッカテカになる日も近い

125 :Anonymous (ワッチョイ 864d-TDjq):2023/08/29(火) 22:32:16.38 ID:Kgc+ONZb0.net
すでになってるだろ!いい加減にしろ!

126 :Anonymous (ワッチョイ 8658-lN7b):2023/08/29(火) 23:04:22.46 ID:bse1Iggl0.net
リアル影とエミッションで光る目は3D初心者の通過儀礼だから仕方ないね
VRCは良くも悪くも全肯定の世界で自分のダサさに気付く機会がないから洗練されていくことはなさそうだけど

127 :Anonymous (ワッチョイ 5d6e-oRqQ):2023/08/29(火) 23:06:29.66 ID:kqGrmVBj0.net
liltoon作者の作ってるリアルタイム影シェーダーは軽いみたいだからちょっと期待してる

128 :Anonymous (アウアウウー Sa11-s6VX):2023/08/29(火) 23:34:23.72 ID:naOjXkjNa.net
standardシェーダーの無機質な感じに近いリアル影シェーダー、写真にしてもアニメチックなアバターにそんな合わなくね?とは正直思ってる

129 :Anonymous (スッップ Sdea-91FF):2023/08/29(火) 23:42:17.66 ID:dh2jrLv1d.net
リアル影はアニメっぽいモデルに合わなくて違和感しかないけど、それを言いづらい雰囲気あるわ
たまに周りから勧められてやんわり断るのが面倒で面倒で

130 :Anonymous (ワッチョイ 864d-TDjq):2023/08/30(水) 00:11:58.50 ID:NsHBOkFS0.net
新しいことをやればとりあえずすごいとされるので

131 :Anonymous (ワッチョイ 867c-AqDp):2023/08/30(水) 00:47:21.32 ID:5/95Xuc+0.net
というかトゥーンシェーダーを影機能に寄せていくくらいなら標準Standardシェーダーにしといてアニメ塗りの薄いEmissionかけたほうがよっぽど光源に誠実な表現出来てかつ100倍軽いからな
流行りものに飛び付きたい気持ちも分かるけどそっちやったほうが幸せになれると思うぞ

132 :Anonymous (JP 0Hca-3yUZ):2023/08/30(水) 01:34:49.05 ID:qnjsbo23H.net
リアル影の次は鏡面反射とかかしら?
まんまMMDの歴史のぶり返しやね

133 :Anonymous (ワッチョイ a9ee-C9Pz):2023/08/30(水) 03:48:51.86 ID:j/jmJMHv0.net
>>50
GPUドライバのバージョンはだいぶ古いが今破損問題が起きてるから更新したくない
電源はアイドル時は抑えるけどリミッター自体はない感じ

134 :Anonymous (ワッチョイ a9ee-C9Pz):2023/08/30(水) 03:55:08.76 ID:j/jmJMHv0.net
standardだけだとmatcapとかのライティング効果が使えないからstandardにilitoonの機能を載せれるシェーダーが需要が出てくるな
一部の人はpoiyomiの見た目をスタンダードに近づけるなんて試みもやってるし

135 :Anonymous (ワッチョイ 6daa-TDjq):2023/08/30(水) 04:27:57.83 ID:eT8YP5+c0.net
>>133
型番調べてブルスクにならないの一応入れたうえで
PC長時間起動していなければだいじょうぶなのか?
となるとメモリ不足とか起きてないか?
立ち上がらないっての意味わからん

136 :Anonymous (スッップ Sdea-AqDp):2023/08/30(水) 07:26:31.75 ID:DhGJMWJtd.net
matcapは鏡面の簡素表現だからMetaricSmoothnessMapでより正しい表現にはできそう

137 :Anonymous (ワッチョイ cafe-f5U7):2023/08/30(水) 10:48:14.55 ID:Bsks/Niw0.net
>>133
あれ破損ではなくディスプレイ出力ポートが無効にされてしまうだけらしいが、大抵のグラボはHDMI1つしかないからそこ切られたらDPケーブル買わないと対処のしようもなくなってしまう

138 :Anonymous (ワッチョイ 7d1f-jNVn):2023/08/30(水) 12:31:15.26 ID:a/Mcs5G20.net
                     _  -―-   _
                   ,.  ´         ` .、
                /       __   、    ヽ
               /    ...:::::´:::_:::_:`::ヽ.     .
                    .′ ,.:´:::;: '´2022__`ヽ    l
                   l.  /::/ ,..ィ:::´:::::l::::::l:::l::``く⌒V
               l l::/ /l::l::ト:::ト、::l_l:_l_lハ:::::l:::しイ`ヽ
               ヽl:::l/:l::l_l_l:::lヽl l升,l;ム`l::::::!:::l し'´
                   l:ハ::X:lハい「   仇7小!:::::l}:::!
                   l:l::lハY丘r〉   `,,,´ |:::::l:::l:ト、    

139 :Anonymous (ワッチョイ 0a92-TDjq):2023/08/30(水) 12:50:48.90 ID:IFHBz/X10.net
リアルな陰は凹凸のごまかしが効かないからアレなんだけど
それとは別に精細な影を落としたいって需要はわかるかな、上手くやらんと重いけど

3D関係は「陰(shade)」と「影(shadow)」が別処理で使い分けがあるの意識しとかないと混乱するな

140 :Anonymous (ワッチョイ 0a92-TDjq):2023/08/30(水) 12:53:02.32 ID:IFHBz/X10.net
それはそうとUnity2022来るぞなんとかなれ

141 :Anonymous (オイコラミネオ MMa1-pJ4l):2023/08/30(水) 14:03:32.86 ID:ee+N0dnoM.net
普段着じゃないアバター着てるときにフレンドになった子
普段のアバターに着替えるとだいたいガッカリして居なくなっちゃうんだけど悲しい

142 :Anonymous (ドコグロ MM4e-gmhH):2023/08/30(水) 14:05:23.95 ID:AkcoYMGoM.net
このままえいやでURP移行して大破壊しろ

143 :Anonymous (スッププ Sdea-5peM):2023/08/30(水) 14:51:10.54 ID:1tNGXrbFd.net
unity更新ってどういうメリットがあるの?ゲーム全体が軽くなったりするのか?

144 :Anonymous (ワッチョイ cd3d-TDjq):2023/08/30(水) 15:10:33.74 ID:mBFHS0XO0.net
Unityではサポート期間が設けられており、特にオンライン接続がされるVRCにおいてはセキュリティーリスクがあるため更新しないといけない
新機能はUnityJAPANが解説してる通りではあるけどVRCで使えるようになるかはわからん
強いて言えばUIのデザインが変わる
https://youtu.be/BdwnSrbcC1E?si=daMObWNM0enHPrVf

145 :Anonymous (ワッチョイ cd3d-TDjq):2023/08/30(水) 15:14:55.45 ID:mBFHS0XO0.net
メリットと言われると特に無いかもしれん笑

146 :Anonymous (オイコラミネオ MMa1-pJ4l):2023/08/30(水) 15:21:23.16 ID:ee+N0dnoM.net
アバター一人ひとり個別にCPUスレッド割り振るようにはできんのか
コア余っててフレームレート出ないんだが
https://twitter.com/_Jarnefeldt/status/1696543250448822397
ところでこの発言どう思う?
(deleted an unsolicited ad)

147 :Anonymous (ドコグロ MMa1-gmhH):2023/08/30(水) 15:21:23.54 ID:XhjwruRvM.net
ShaderGraphはワールドでちょっとしたシェーダー描きたいときにサクッと作れるからまぁ有り難いわね

148 :Anonymous (スプッッ Sdca-A0Pj):2023/08/30(水) 15:26:01.23 ID:xnHDYSxid.net
>>146
低スペ外人やん

149 :Anonymous (ワッチョイ a9ee-C9Pz):2023/08/30(水) 15:30:33.13 ID:j/jmJMHv0.net
>>146
アバターもそうなんだけどUDON周りが1コアだとそろそろ限界きてる
japanstreetみたいなのとか初期起動時の処理をマルチコアとかGPUに任せたらもっと爆速になるはず

150 :Anonymous (ドコグロ MMa1-gmhH):2023/08/30(水) 15:46:14.91 ID:2+B7vaBHM.net
udonはコンポーネントが存在するだけでかなりの負荷でインスタンスのメソッド呼び出しもUnityネイティブの数百倍重いから下手に抽象化したりするとクソ重くなるんよな

151 :Anonymous (ワッチョイ 0a3f-WTIH):2023/08/30(水) 15:58:16.23 ID:iduI/Yxx0.net
>>107
very poorばっかり前提に作ってることに対してだよ

152 :Anonymous (スプッッ Sdca-A0Pj):2023/08/30(水) 16:02:02.79 ID:AyMRCfR+d.net
>>151
低スペくんw

153 :Anonymous (ワッチョイ cafe-f5U7):2023/08/30(水) 16:02:26.84 ID:Bsks/Niw0.net
>>143
早速試した人が軽くなってるとは言ってるね、全てにおいてじゃないだろうけど

154 :Anonymous (ワッチョイ 0a3f-WTIH):2023/08/30(水) 16:09:36.50 ID:iduI/Yxx0.net
>>152
うるせえさっさとその服だらけのアバター見せつけるな消し方教わってこい

155 :Anonymous (ワッチョイ 5deb-vHpx):2023/08/30(水) 16:42:50.84 ID:+gr4UJUC0.net
低スペ煽りするのは勝手だけど自分のアバターが人に見てもらう機会が減ることに関してはそれでいいんですかね

156 :Anonymous (アウアウクー MMad-90AK):2023/08/30(水) 16:54:30.10 ID:E6jcQmdsM.net
重くしてるFu
ck野郎の自己責任でありお前の意見はどうでもいいのだ

157 :Anonymous (アウグロ MM72-MfCF):2023/08/30(水) 16:56:04.74 ID:/P/oPtysM.net
VRChatterに低身長アバターが多いのはホモセは低身長が好きやからやったんか……

158 :Anonymous (スプッッ Sdca-mQqY):2023/08/30(水) 16:58:23.32 ID:wY2TXO0Dd.net
ぎりぎりベリプ程度のアバターで文句言うようなら低スペ、スペック上げろ言われても仕方ないが
異常なクソ重アバター使っておいて低スペ煽りしてるとしたら
よくそんな態度でVRCなんて続いてると思うわ

159 :Anonymous (アウアウウー Sa11-vI9Z):2023/08/30(水) 17:10:25.22 ID:AGbCqKKPa.net
100MB超えの激重アバターならまだしも
販売アバター+α程度に重い!!!重い!!!
とか言ってる方が爪弾きにされるのでは?

160 :Anonymous (テテンテンテン MMde-RFvy):2023/08/30(水) 17:37:37.84 ID:poMfAPwgM.net
クソ重いとかそもそも見た目よくなってないとかもそうだけどトゥーンシェーダー使ってる上からリアル影システムは?????ってなる
何がしたいのかよくわからん

161 :Anonymous (ワッチョイ 25aa-TIi9):2023/08/30(水) 18:02:07.49 ID:MWPmqtz60.net
そういうイラストの真似したいんでしょ
時短なのに綺麗な絵とか
よく見たらリアル影システムみたいに塗ってたりする

162 :Anonymous (ワッチョイ ca28-UEIZ):2023/08/30(水) 18:57:01.59 ID:+G2IafLf0.net
=T=i=k=T=o=k(←迷惑でしたらこちらをNGしてください。)

友人に教えて、加えて¥3500をゲットできる!
https://i.imgur.com/F8YljVO.jpg

163 :Anonymous (ワッチョイ 0a3f-WTIH):2023/08/30(水) 19:23:07.24 ID:iduI/Yxx0.net
>>159
上に聞く100MBの服やら陰シェーダーやら増えると
3090でも耐えれないよ

164 :Anonymous (ワッチョイ 6daa-TDjq):2023/08/30(水) 19:43:29.02 ID:eT8YP5+c0.net
耐えられないのってだいたいメモリもりもり食ったりドローコールやたら多いパターンだろ?
4kテクスチャお砂糖指輪とか

165 :Anonymous (ドコグロ MM4e-gmhH):2023/08/30(水) 19:47:01.28 ID:8a3YTpw5M.net
歪ませ屈折シェーダー(grabpass)もヤバい
1ピクセルでも視界に収めたらHMD1画面分のVRAMが持ってかれる上にシェーダー内の名前毎に別扱いで確保される

166 :Anonymous (オッペケ Sred-Gmul):2023/08/30(水) 20:05:02.72 ID:6U5o5yjPr.net
さすがに皆話盛りすぎじゃねーの
3090でも耐えられないとかよく聞くけどそのインスタンスに死なずに残ってる奴は何者なんだよ

167 :Anonymous (ワッチョイ 5d34-VuMG):2023/08/30(水) 20:13:07.16 ID:qMwGpIfR0.net
>>162
五千円現金化済み。

168 :Anonymous (ワッチョイ 867c-AqDp):2023/08/30(水) 20:20:26.94 ID:5/95Xuc+0.net
思ったより世間のユーザーは他人のアバターShowしてないみたいよ

169 :Anonymous (スプッッ Sdca-A0Pj):2023/08/30(水) 20:24:00.71 ID:P+vENtjzd.net
>>168
わかる
マッチング勢くらいだよね全部見る人って

170 :Anonymous (オイコラミネオ MMa1-pJ4l):2023/08/30(水) 20:26:43.23 ID:ygHAAkEgM.net
セーフティ常時MAXの人って最初のフレどうやって作ったのか気になる

171 :Anonymous (ワッチョイ 6daa-TDjq):2023/08/30(水) 20:29:01.06 ID:eT8YP5+c0.net
vrchat始めましたタグで入れ食いだよ

172 :Anonymous (スプッッ Sdca-A0Pj):2023/08/30(水) 20:33:55.19 ID:8uOkjNs/d.net
>>166
デスクトップとか
ほぼフォールバックされてみえるquest勢とか

173 :Anonymous (ドコグロ MM72-gmhH):2023/08/30(水) 20:48:32.53 ID:W4IZTnrDM.net
最初からMAXなわけねーだろ

174 :Anonymous (ワッチョイ 6daa-xo/U):2023/08/30(水) 20:49:56.56 ID:/aRPB1lC0.net
1060 3gbだけど楽しく遊んでるぞ
さすがにvketとかは重いが

175 :Anonymous (ワッチョイ 5d3f-ZE7F):2023/08/30(水) 21:19:44.25 ID:YsplnBL10.net
Vketは何が楽しいのか分からん駄作だから行けなくても問題無しよ。

176 :Anonymous (スプッッ Sdca-ZE7F):2023/08/30(水) 22:46:04.52 ID:PIm4E3djd.net
集合写真とか見ると結構フォールバックのままって人いるね
自分も面倒だから知り合い以外は何もしないこと多いわ

177 :Anonymous (ワッチョイ d9f3-lN7b):2023/08/30(水) 23:07:15.58 ID:nVEXfy1a0.net
ベリプモデルとかぜってー表示しないわ
あいつら他人の迷惑考えてない糞だし
だいたいやべーやつが多い

178 :Anonymous (スプッッ Sdca-Ao4G):2023/08/30(水) 23:45:44.43 ID:xDLcMs62d.net
どうぞどうぞw

179 :Anonymous (ワッチョイ 85cc-ZHTZ):2023/08/31(木) 01:28:56.79 ID:SNaV645e0.net
このスレ見てるとうまい感じにべリプ勢とセーフティ勢で棲み分け出来てるし結局問題ないんじゃね?

180 :Anonymous (ワッチョイ 6daa-TDjq):2023/08/31(木) 01:57:12.59 ID:u8+kNDiI0.net
ベリプモデル表示しないって現状だとクエストワールド以外いけなくならないか?

181 :Anonymous (ワッチョイ da85-TDjq):2023/08/31(木) 02:07:42.18 ID:u2YFMPZI0.net
激重パーティクル入れてる日本人とか滅多にいないから集合写真撮るときは全員表示にしてるわ

182 :Anonymous (ワッチョイ 867c-AqDp):2023/08/31(木) 05:44:52.88 ID:1a24cXkf0.net
>>180
ワールド制作でBatchesとか気にするようになったら分かるけどいわゆる100MB越えアバターとかって1体居るだけでワールドそのものの処理負荷より余裕で重いで

183 :Anonymous (オイコラミネオ MMa1-pJ4l):2023/08/31(木) 05:47:02.06 ID:BIcMZScsM.net
VRAM12GB積んでる4070も手に入りやすくなってきたけど正直16GBが最低ライン
欲を言えば24GBが標準になって欲しい

184 :Anonymous (クスマテ MMf2-RAEJ):2023/08/31(木) 07:02:07.11 ID:nasOyO4GM.net
3090とか4090使ってる人は常時AAx8とかカスタム解像度高くしたまま人が多いとこ行くから逆に重くなってるんじゃね
VRCの設計も古いしunityのバージョン的な問題で元々軽くないのに

185 :Anonymous (ワッチョイ fef3-bab6):2023/08/31(木) 07:26:17.78 ID:/XTmL8750.net
いつも思うんだけど100MB超えとか見ただけで固まるとかのアバターってどこで会えるの?

186 :Anonymous (オイコラミネオ MMa1-pJ4l):2023/08/31(木) 07:43:49.94 ID:BIcMZScsM.net
マヌカちゃん来るのか

187 :Anonymous (ワッチョイ 4a04-sWfx):2023/08/31(木) 07:44:29.21 ID:BJ2wxWSp0.net
パブリックで100M越えは滅多に見ないけどアバター改変系の集会行くと何人かいたりするね

188 :Anonymous (ワッチョイ 1558-90AK):2023/08/31(木) 07:48:13.11 ID:z/h/gxsc0.net
JPSTのパブリックでたまに見る

201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200