2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

悲報 steamのvalve、ステマをしまくってる事がバレてしまう

28 :Anonymous:2023/09/23(土) 16:12:46.36 ID:XTi/we4u.net
5chはロイヤルワトキンス一族、steamはロイヤルニューウェル一族が支配している
5chは金ないアピールしてるけど日本最大の掲示板から入る収入は数億数十億ではきかないだろう
300人程度の人数で年間数兆円稼いでるニュウーウェル家の収入はどう考えても少なくとも年間数千億は下らない
流入してる金の大きさや影響力はビッグモーターなんて比較にならない
家族経営だから2代目3代目に経営が引き継がれるのは明らかで、初代でこの悪質さなら2代目3代目になったらどうなってしまうんだろうな
5chはジム・ワトキンスからロイ・ワトキンス、steamはゲイブ・ニューウェルから何ニューウェルに行くんだ?

29 :Anonymous:2023/09/23(土) 18:09:04.82 ID:T5f15gl7.net
糞スレ立てた本人が一人で必死にレスしてんのか
どんだけ暇なんだか

30 :Anonymous:2023/09/23(土) 22:16:06.61 ID:XTi/we4u.net
というかゲイブはどの国にどれだけの税金を収めてんの?

31 :Anonymous:2023/09/24(日) 13:56:36.69 ID:81Kp/Wfi.net
さすがにPS5とXboxとPCならPC以外は微妙に見えるだろ
スペック的にも…

32 :Anonymous:2023/09/24(日) 14:00:58.12 ID:uhEEhz9/.net
Steamはステマ必要なの?w
これ以外ってなんかあったけか

33 :Anonymous:2023/09/25(月) 08:50:20.47 ID:p5i9PVbG.net
養護がステマしてる事は一切否定出来てない件について
steamは明らかに「やってる」んだ
木村ミノルはやってるやってると言われてたけどそれよりもハッキリと明らかにsteamはやってる

34 :Anonymous:2023/09/25(月) 13:05:21.87 ID:cPRtU/pT.net
否定も何もステマは違法なんだし証拠あるなら消費者センターにでも連絡すりゃいい
証拠なければただの妄言

35 :Anonymous:2023/09/25(月) 14:06:35.59 ID:AQ+x6a2Q.net
ゲーム機ユーザーには馬鹿しかいない事がよく分かるスレッド。

36 :Anonymous:2023/09/25(月) 17:51:32.93 ID:TTzozqYR.net
流れ観察してるけどこのスレかなり効いてるね

37 :Anonymous:2023/09/25(月) 22:24:23.75 ID:p5i9PVbG.net
現在の日本のPS5市場と日本のSTEAM市場てどっちが大きいの?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1695630162/
App Store VS Steam
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1695638767/

このスレを比較するとsteam工作員の事が見えてくるよ

38 :Anonymous:2023/10/02(月) 06:44:48.43 ID:4dVP4nqW.net
これから5chはステマ犯罪記録手帳になるな

39 :Anonymous:2023/10/07(土) 16:09:03.71 ID:VtDFYZN2.net
>>28
valveって300~400人で年間数兆円稼いでるらしいな
その割にはvalveがいくら税金を収めたとかゲイブの資産がどうこうとか一切報道されないのは何なんだろうな
毎年数兆円の金が溜まっていってるはず
valveに流れた金がゲーム界に還元されてない事は一目瞭然で、その金は一体どこに行ってるんだろ?
何かカラクリがあるんだろうけど謎すぎる

40 :Anonymous:2023/10/10(火) 01:48:57.47 ID:VKCK5AmG.net
10/1のステマ規制法が施行されてからスレタイにsteamを入れたステマスレが一切たたなくなったね
色んな一般人が思いつきでたててたら10/1以降完全に無くなるなんて事は無いはずなんだがw

41 :Anonymous:2023/10/10(火) 05:42:48.97 ID:tTM2yPCI.net
ステマスレってどんな感じなん

42 :Anonymous:2023/10/11(水) 23:16:04.00 ID:FnaekwvL.net
社員が一人寂しくスレを立て続けてたのかよ
いくら仕事とはいえ完全に狂人の域だろ

43 :Anonymous:2023/10/16(月) 22:58:57.10 ID:9WokOAAv.net
https://www.ft.com/content/c4ec903e-bc0c-46e0-958e-189f60dff24e

要約すると日本が任天堂をアメリカに売る様に働きかけるための工作記事
任天堂を売ったら日本はボロボロになるけど日本人をコントロールするのは簡単だから任天堂をアメリカに売る様に工作を盛り上げていきましょうねという内容
信じられないがこんな物が有料記事として大手メディアで堂々と配信されている
こんな記事の掲載依頼が行われて掲載が許可されるぐらいもう工作が進んでるって事
まあゲーム産業を潰せば落ちぶれた日本の止めになるね

44 :Anonymous:2023/10/18(水) 06:41:10.80 ID:O5Rkb5cG.net
id無しのswitch・PS系のスレは滅茶滅茶に荒らされまくるけどsteam系のスレは一切荒らされないんだから工作してるのはどこの手の物か丸分かりなんだよ

45 :Anonymous:2023/10/22(日) 08:55:37.97 ID:nJUs32Ey.net
>>40
10/11以降から急にsteamステがたてられまくってるな
指摘されてワンオペがバレるのがやばいと思ったのか?逆にバレバレなんだが

46 :Anonymous:2023/10/22(日) 09:07:41.81 ID:nJUs32Ey.net
steamのアーマード・コアスレを毎日複数立ててたのに>>1が書き込まれて以降途端一切たたなくなる
「steamの面白いゲームを教えて」という名前でスレがたちまくってたのに一つのスレでステマが疑われた途端以降にたてられたスレは名前がどれも変わっている
10/1にステマ規制法が出来た途端にsteam系スレが全く立たなくなるが>>40が書き込まれた10/11以降突然steam系スレがたてられまくる

ワンオペ丸出しw

47 :Anonymous:2023/10/22(日) 09:13:16.49 ID:nJUs32Ey.net
独占を理由にswitch・PSを叩きまくってたのにstarfieldがsteam含む独占になったら称賛しまくりでsteamで買おうとステマしまくり出来ないswitch・PSを叩きまくり
switch・PS系のスレは荒らされまくるがsteam系のスレは一切荒らされない
steam deckのステマはやばい

まとめるとこんな感じか

48 :Anonymous:2023/12/06(水) 18:30:09.57 ID:4DvcGoOl.net
steamはプレイヤーがほぼ中国人で収入も実はほぼ中国依存らしいね
米中関係やばいし先行きどうなるか分からないから中国以外でシェア取りたくてあんなに必死にステマしてるのか

49 :Anonymous:2023/12/09(土) 01:23:02.54 ID:Le5No2hc.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1701562189/
deckのステマってこういうのか

50 :Anonymous:2023/12/09(土) 03:56:51.10 ID:uC53Jvxx.net
バルダーズ・ゲートとかもステマと思ってそう

51 :Anonymous:2023/12/09(土) 22:58:31.26 ID:Le5No2hc.net
>>50
???

52 :Anonymous:2023/12/10(日) 03:42:39.25 ID:fVLsFclG.net
>>50
これ>>1のワンオペマンでsteam関連のスレはこいつ一人でたててる
steam deckの宣伝の時は割と丁寧な語り口なんだけど自演だらけでそれ以外は下品な裏表あるクズだよ

53 :Anonymous:2023/12/11(月) 19:31:27.95 ID:BfqGKmj1.net
報告報告〜ワンオペマンの自演ですw
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1702197048/
ワンオペマン(ID:e9ZPPNBG0)
スレ立ててるのはワンオペマンのサブ(レント)
毎回毎回この2つで自演しているから丸分かりwww

54 :Anonymous:2023/12/13(水) 04:26:35.68 ID:NXk5zgZj.net
最近知られてきたsteamの真実
プレイヤーは大半が中国人
売上の大半が中国で中国共産党の閲覧を全面的に受け入れて協力している

いったいどこの国の企業なんだろうな
最近はEPICは中華だーとかいうEPICに対するよく分からん攻撃をあまり見なくなったのはブーメランになるからか?

55 :Anonymous:2023/12/14(木) 07:04:24.49 ID:Ap6itYjO.net
詳しくは知らんけどゲーミングPCとSteam市場は中華が大半というのは正しい
データで既に誰でもググれば分かるし中華はCS市場がまともに働いてないからCS機がなかなか手に入らないというし規制が厳しい
だから日本製のPS5を日本で買って中華で売ったりゲーミングPCを使うと海外からゲームを買って規制を逃れられるれしい
半分は聞いた話だから参考程度に

56 :Anonymous:2023/12/14(木) 12:06:06.06 ID:Q3JkV6V0.net
ゲーミングPCよりゲーム機の方が遥かに安いからな。
実際はPCでゲームやってる人なんてごく一部だろ。steamがそんなに流行るわけないわ。

57 :Anonymous:2023/12/14(木) 22:22:31.05 ID:FQQ2uGiV.net
Zhongguo gongchandang steam

58 :Anonymous:2023/12/15(金) 13:17:49.57 ID:eyk8TV3b.net
現実はPS5より劣る化石PC持てる人だらけ

59 :Anonymous:2023/12/21(木) 19:48:42.18 ID:0h9TyABs.net
わかったからその大事そうにしてるぷれすて(笑)にもアルミホイル巻いておこうな?

60 :Anonymous:2023/12/24(日) 00:37:30.46 ID:+7MDMWdq.net
https://i.imgur.com/6rpnaaP.jpg

61 :Anonymous:2023/12/30(土) 22:44:38.81 ID:EvSYCWc5.net
steamはガチで日本人居ないね
会話できない外人キッズ相手するのはもう疲れたよ

62 :Anonymous:2024/01/04(木) 08:00:23.31 ID:Phzk/iCX.net
>>60
グロ

63 :Anonymous:2024/01/20(土) 12:37:14.61 ID:mtnsHfgU.net
大手家電量販店行けばわかるがメインはゲーミングPCコーナーよな
家庭用ゲーム機売り場が今や端っこに追いやられているよね

64 :Anonymous:2024/03/04(月) 15:47:44.68 ID:kW5MOXO3.net
steamもしょっぱい事やってんなあ

65 :Anonymous:2024/03/08(金) 19:57:27.67 ID:Svg8TUl/.net
なんGやなんJの連中はステマに気づいてる人結構居るっぽいね

66 :Anonymous:2024/03/16(土) 14:04:31.53 ID:V4YBv7pH.net
steamの規模はPSの1/4程らしい
規模自体はそうでもないみたいだね、少数でやってるからゲイブはウハウハなんだろうけど

18 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200