2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VR】SteamVRソフト総合 Part55【Vive/Rift/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)

1 :Anonymous (ワッチョイ 9341-2FK/):2023/09/18(月) 15:32:56.41 ID:VpmprCvU0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。

前スレ
【VR】SteamVRソフト総合 Part54【Vive/Rift/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1688545585/

次スレは>>950 がスレ立てしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

308 :Anonymous :2023/10/21(土) 07:05:31.38 ID:JMn4fXRN0.net
「不死の科学」は残酷な嘘 哲学者が語る技術の限界 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD0699O0W3A900C2000000/
【この記事のポイント】
・「老いない」「死なない」ことは幸福なのか
・人間のクローンを作ることは間違っている
・仮想現実で素晴らしい体験をしてもむなしいだけ

309 :Anonymous :2023/10/21(土) 09:30:15.50 ID:WWv9Toax0.net
>>307
モーションが少なすぎるから単調で飽きそう

310 :Anonymous :2023/10/21(土) 09:55:15.75 ID:boc9dOYX0.net
スイマセーンッ!どこでもいいから「蚊」をリメイクしてくださーい!もちろん18禁でね!

311 :Anonymous :2023/10/21(土) 10:36:04.86 ID:fydVddiX0.net
>>307
Pseudo Physical Weapon Collision and Parry AE SE VRってやつかな?
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=100781

久しく遊んでなかったから久々に遊ぶか

312 :Anonymous :2023/10/21(土) 11:07:22.56 ID:t4dWx2lx0.net
>>307
スカイリムVRのmodは、腰や腕や背中に武器を装備したり、魔法詠唱をジェスチャーで出来たり、
成りきりプレイ出来るのが多くて良いよね。
先日フォールアウト4VRのmodを総入れ替えしてたら、身体装備modが出来てた。

313 :Anonymous :2023/10/22(日) 16:40:49.66 ID:/PHO1zHK0.net
スカイリム今からvrで始めるならどうするのがおススメ?
キャンペーン一周くらいはバニラでやっといた方がいいんかな?

314 :Anonymous :2023/10/22(日) 17:06:26.35 ID:8kL/WJ1W0.net
縦笛なめなめやってみたいけどほぼ900円かwその価値あるんやろか

315 :Anonymous :2023/10/22(日) 17:18:31.52 ID:MHMt9ZTwM.net
900円ごときで価値がどうのと言ってる奴はどんだけ収入底辺なの

316 :Anonymous :2023/10/22(日) 17:23:39.10 ID:IYcQm3Ku0.net
いいなーゴミに900円出せるくらい稼いでみたい

317 :Anonymous :2023/10/22(日) 17:28:38.62 ID:lhO6wnLc0.net
スカイリムVR高えよな
通常版持ってるからVR版に金出したくないわ

318 :Anonymous :2023/10/22(日) 17:30:57.90 ID:lhO6wnLc0.net
>>313
modもりっと初めから入れて良いぞ
どうせ何回もやり直すしバニラのゲームバランスに期待するゲームじゃない

319 :Anonymous :2023/10/22(日) 17:33:32.84 ID:XnHXou6d0.net
Skyrimはゲームが進まない
みんな腹が立つ顔と言動するから何時も顔面鷲掴みして戦闘が始まるから困る

320 :Anonymous (ワッチョイ fa27-ce6g):2023/10/22(日) 17:57:02.66 ID:zLoZMKmx0.net
スカイリムははじめたら一直線でセラーナ復活させにいくな

321 :Anonymous (ワッチョイ 21bc-ZIru):2023/10/22(日) 18:47:12.09 ID:VfpyQ0/G0.net
>>317
SkyrimVRの過去のセール履歴から
https://steamdb.info/app/611670/
あるとすれば11月下旬のオータムセールだな
2023年
・3月16日~3月23日
・5月20日~5月25日
・6月29日~7月13日
・8月2日~8月16日

2022年
・12月22日~1月5日
・11月22日~11月29日
・7月18日~7月25日
・6月23日~7月7日
・5月26日~5月30日
・1月27日~2月3日

2021年
・12月22日~1月5日
・11月24日~12月1日

setamのウィッシュリストに追加しておけばメールで安くなった時に
セールのお知らせが来るの便利でいいよね

関係ないけど
今月の28日がsteamの絶叫フェスセールでゾンビとか怖い系のゲームが安くなるから
バイオRE2とかRE3のVR化MODで遊ぶ予定あるならこのときが狙い目だね

322 :Anonymous (ワッチョイ ddcb-m/Ha):2023/10/22(日) 19:16:09.96 ID:LucixHh+0.net
セール来たら8割引とかなってる奴だろ
skyrimとかfallout4vrは

323 :Anonymous (ワッチョイ 7ade-XBSG):2023/10/22(日) 19:30:06.78 ID:lhO6wnLc0.net
セールで8割引きかぁ……
狙ってみるか
やってみたくはあるんだよな、評判良いし。
コードだけで安売りしてる海外サイトでもセールしてないと3000円でセールしてる時で2000円弱だからなぁ

324 :Anonymous (ワッチョイ a629-XUvb):2023/10/22(日) 19:37:02.47 ID:q0QxZjcu0.net
SkyrimもFalloutもMOD前提なのがな
素のままじゃFalloutはやり難いし
かと言ってSkyrimもバニラじゃ飽き飽き
なのでVRChat始めます

325 :Anonymous (ワッチョイ 8eaa-tEca):2023/10/22(日) 19:54:21.80 ID:kbUG13eV0.net
>>315
俺が適当にそこらで拾った石をお前に900円で売るって言ったらお前買う?
まさかお前900円ごときで価値がどうのって言うような底辺じゃないよな?

326 :Anonymous (ワッチョイ ceac-WrUD):2023/10/22(日) 20:16:17.77 ID:DS0rhTtF0.net
Skyrimはとりあえず最初の村までいってからがっつりMod入れた環境作って最初からやり直したけど最初の村でなんかめんどくさくなって放置してるな

327 :Anonymous (ワッチョイ faa5-FmAH):2023/10/22(日) 20:48:17.87 ID:KRfJ5uFJ0.net
Skyrimはmod入れて最初の馬車でガチャ引くのが面白いゲームだからね終点に辿り着けたらゲームクリアよVR慣れてない酔いやすい人間は注意

328 :Anonymous (ワッチョイ 5daa-hRp3):2023/10/22(日) 21:22:28.11 ID:nbMKcZuT0.net
>>313
最初からごつ盛りで。バニラで一周は勿体無い

たぶんどこかしらで導入手こずるから、変に悩まずSkyrim質問スレで聞いたほうが早い。
彼ら爆速で返信くれるから好き

329 :Anonymous (ワッチョイ 65aa-JD/u):2023/10/22(日) 21:45:27.56 ID:zPBM22gc0.net
PS4でskyrimVR買って30分でゲロ酔いしてそのまま放置したわ
8000円以上だったけど評価高いからって張り切って買ったのに

ダウンロードだから売りも出来ず

330 :Anonymous :2023/10/22(日) 22:21:12.28 ID:LucixHh+0.net
mod前提のベセスダゲームをPSVRで売るのは可愛そうだよね

331 :Anonymous :2023/10/22(日) 22:30:39.92 ID:1yRRG5JC0.net
今からスカイリム遊ぶなら最低でもHIGGS、VRIK、PLANCKの3つは入れるべし
バニラでは操作性の悪さも相まってVRゲーとしての没入感はそんなに高くない

332 :Anonymous (ワッチョイ dd24-dytz):2023/10/23(月) 10:10:32.61 ID:M/zSsbim0.net
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=6599
スカイリムを一緒に旅して結婚するのも楽しいよ

333 :Anonymous :2023/10/23(月) 13:59:38.80 ID:VnCh4u5P0.net
>>331
それら必須(と言える)modと、あとはスペックに合わせた地形と空のリテクスチャくらいでも異世界ファンタジー旅行風味で楽しいのがVRのイイトコロ
酒場でムカついたら手元の皿やコップ投げつけるのタノシイ

334 :Anonymous (オイコラミネオ MMbd-yR1e):2023/10/24(火) 12:43:47.98 ID:RRZ+7+XYM.net
>>325
お前にとって縦笛なめなめがそこらの石に見えるなら買わなきゃいいだけのことじゃん
馬鹿じゃね?
どっちにしても貧乏は事実なんだから
図星だからってそんなにキレんなよ

335 :Anonymous (ワッチョイ c1f3-fb7B):2023/10/24(火) 13:26:53.62 ID:kYVzaERY0.net
>>334
論理破綻してるぞ

336 :Anonymous (ワッチョイ 5daa-jy+X):2023/10/24(火) 13:44:50.08 ID:mVo8yu270.net
貧乏とか馬鹿とか言ってる奴が同じ文章の中で縦笛なめなめって言ってるの面白いな

337 :Anonymous :2023/10/24(火) 14:08:32.43 ID:9tG/U/oO0.net
高貴なやつは縦笛なめなめするからな!

338 :Anonymous :2023/10/24(火) 14:16:56.17 ID:1AJ1cYar0.net
>>332
この娘らをVaMみたいに弄くれるの?

339 :Anonymous :2023/10/24(火) 14:19:23.72 ID:JDhQssw70.net
かわいい女の子に1日中チンポ舐められていたいわ

340 :Anonymous :2023/10/24(火) 14:21:19.02 ID:ZylPLHd20.net
頭の中が後期(高貴)高齢者なんですね
よくわかります

341 :Anonymous (ワッチョイ 7ade-XBSG):2023/10/24(火) 14:30:09.29 ID:9tG/U/oO0.net
貧乏人じゃな……縦笛なめなめしながら息子を女の子になめなめされる至福の時間を味わえないんだもんなぁ、可哀想に

342 :Anonymous :2023/10/24(火) 14:52:25.46 ID:9tG/U/oO0.net
そうそう、高貴(後期)なやつは下の世話をかわいい姉ちゃんに介護でやって貰いながら縦笛なめなめできるんだよなぁ……
金のない最近の若者は奴隷なんだよなぁ

343 :Anonymous :2023/10/24(火) 15:11:04.28 ID:lyCP7CK80.net
大して面白くもないのに自演失敗しててたまげたなあ

344 :Anonymous :2023/10/24(火) 15:31:07.18 ID:9tG/U/oO0.net
つまらないとすぐ自演疑う狂気的な思考やめたほうが良いよ
俺はバカみたいな話が気に入らなかったからもっとバカみたいな話にしてバカらしくしてやろうとしただけのクズゴミだが、もっとsteamVRに関係する話しようぜ

VRの対人戦のblaze bladeのオープンαテストやったけど、やっぱVRってゲーム的に全然自由じゃねえんだよな
自由に暴れろって謳ってる銃の撃ち合いゲーだったけど自由より窮屈さ感じた

VRでAlexより面白い大作でないのってやっぱVRの良さやコントロール方法を扱いきれてないところが関係してそうだよな

345 :Anonymous :2023/10/24(火) 15:59:10.29 ID:3pv+S8ZA0.net
元々アホほどコスパがいいゲームという遊びを評価するときに金額を基準に入れるんじゃねー
そりゃ安い方がいいけどレスバするほど気になるって小遣い制の学生かよ
金持ちとか貧乏とかそういうレベルじゃねーぞ

346 :Anonymous :2023/10/24(火) 16:14:40.16 ID:ZylPLHd20.net
底辺が消えるまで放置するしかない

347 :Anonymous :2023/10/24(火) 16:37:38.48 ID:lyCP7CK80.net
なんでそんなムキになって縦笛を擁護するんだ
忠誠を誓うようなゲームじゃないだろ
どう見ても習作の域を出てない
もったいないから値札付けとけば配信者とかが買ってくれるかなー程度のものに思える
カネ以前に時間の無駄だろ

348 :Anonymous (ワッチョイ 7ade-XBSG):2023/10/24(火) 16:54:49.43 ID:9tG/U/oO0.net
よくわからんがなんでそんなクソゲーのつまらない話をそんなにしたいんだ?
331以降おまえしかそのゲームの話してるやついないぞ

349 :Anonymous (ワッチョイ 41d9-ANn9):2023/10/24(火) 17:24:16.18 ID:5Bx8+ilH0.net
https://www.youtube.com/watch?v=DVb40h9pE94

新しいHL2 VRMODめっちゃ良さそう

350 :Anonymous :2023/10/24(火) 18:41:02.70 ID:UsFvupQ40.net
Kat loco s 欲しいんだけど持ってる人いますか?
最近クエスト3買ったから、ゲーミングPC買ってこれでバイオとかサイバーパンクとかやりたいです

没入感どうでしょうか?
あとこれ結構運動になりますか?

351 :Anonymous :2023/10/24(火) 18:57:06.79 ID:C73/sa8SM.net
>>349
でもめっちゃ酔いそう

352 :Anonymous :2023/10/24(火) 19:18:01.10 ID:9tG/U/oO0.net
>>350
持ってる人は少ないと思うけどいいね
複数のトラッカーもついてくるからポージングもできるじゃん
https://wolfish.org/blog/p2020010701/

353 :Anonymous (ワッチョイ 16c7-WtAu):2023/10/24(火) 20:22:59.09 ID:W8iLEiJ+0.net
C2は持ってるけどLocoは持ってない

けど前にNaLoを使ってた時の感じだと、サイパン,SK,FOとかの移動距離のあるオープンワールド系は酔いにくいし没入感も上がる

バイオとかはポジションの微調整でルムスケ併用が楽かも

あと運動としては速歩き相当でも無いから近所をプラプラ徘徊するレベルの強度

354 :Anonymous :2023/10/24(火) 21:08:12.95 ID:nc7X4Puw0.net
>>353
本当はC2欲しいけど値段と場所と騒音が厳しいです
近所をプラプラでもゲームしながら自然に運動できるのは最高ですね

ジム行くより楽しめそうです

355 :Anonymous :2023/10/24(火) 21:15:25.40 ID:DIXIAO2x0.net
eleven買ったんだけど 表ソフトっぽくしたいのにしっくりこない おすすめの設定あったら教えてくれ

356 :Anonymous :2023/10/24(火) 21:27:00.44 ID:l9SeZXbh0.net
>>355
卓球板にVR卓球スレあるからそっちで聞いた方がよさそう
elevenゲーム自体は楽しいけど民度低くて嫌になるわ

357 :Anonymous :2023/10/24(火) 21:35:00.20 ID:PjIlQ/Uh0.net
>>351
テレポートあるし問題なくないか?
酔うのは元のVRMODでもそうだしな

358 :Anonymous :2023/10/24(火) 22:10:57.55 ID:MCYE1IUn0.net
和ゲーでまともにVR対応してるゲームってほとんどないのね
バイオとぎゃるがんくらい?
というかぎゃるがん凄くね?

359 :Anonymous :2023/10/24(火) 22:13:15.98 ID:QjapQF7A0.net
MOTHERGUNSHIP: FORGEとかVAR: Exterminateみたいなゲーム性が好きなんだけど
なにか似たようなゲームってないかな? VS系みたいなやつ

360 :Anonymous :2023/10/24(火) 23:42:45.91 ID:uxLfJVv70.net
900円やるからお前のライブラリーに縦笛なめなめ並べさせてくれって言われたとして断固拒否するやつそれなりにいそう
石に失礼な例えだな

361 :Anonymous (ワッチョイ 7ab9-V4F/):2023/10/25(水) 00:07:41.51 ID:PboCflA90.net
縦笛なめなめってネタにもならないクソゲーだぞ

362 :Anonymous (ワッチョイ 7ade-XBSG):2023/10/25(水) 00:27:51.86 ID:mRB376YI0.net
どんだけ好きなんだ?ワッチョイ4141ブラウザのやつ一生縦笛なめなめし続けるじゃん……

363 :Anonymous (ワッチョイ f1f3-jpD+):2023/10/25(水) 00:39:46.72 ID:B3pE4Hkj0.net
>>358
大江戸とりがー!!もよろしくお願いします

364 :Anonymous (アウアウアー Sa5e-LY8f):2023/10/25(水) 00:59:42.94 ID:CVypQwRWa.net
VRコントローラー調べて見たんだけど
まさかLIGHTHOUSE対応でアナログスティック有るのって修理サポート終了済みのINDEXコンだけ・・・?

365 :Anonymous (ワッチョイ 6a21-iKuA):2023/10/25(水) 02:58:25.86 ID:rhfCceDu0.net
>>309
1vs1なら分かりやす攻撃しかしてこないけど
複数相手なら凄く楽しい

366 :Anonymous (ワッチョイ faa5-FmAH):2023/10/25(水) 04:43:46.19 ID:IUvWABUO0.net
metaストアにしかないソフトとかSteamにも出してほしいけどああいうのってmetaだけで出す契約なのかねストレンジャーシングスのvrとかかなり気になる

367 :Anonymous :2023/10/25(水) 07:27:59.69 ID:NCdcWq8m0.net
和ゲーでVRゲームはつい最近SEGAが出したじゃん
Switchとquestで

368 :Anonymous :2023/10/25(水) 09:03:21.79 ID:R39r8Vw7M.net
>>358
世界に誇った(過去形)メーカーのソフトを忘れてるぞ

イリュージョンな

VR彼女なんか、世界的に有名になった
色々な意味で

369 :Anonymous (ワッチョイ 1623-WtAu):2023/10/25(水) 14:08:42.34 ID:9OjNVBMJ0.net
イリュが世界的に有名になったのはレイプレイが最初だな

日本国外の不正規流通を手にしたアメカスとブリカスが自国のリアル性犯罪を棚上げして日本の創作物規制が緩いとかお気持ち表明したヤツ

370 :Anonymous (ワッチョイ d5d1-jpD+):2023/10/25(水) 14:24:47.89 ID:0eGXbqyv0.net
あったねそんな事件。

371 :Anonymous :2023/10/25(水) 14:32:25.27 ID:5ToKGDDR0.net
毅然とした対応をとるべきなのに外国に弱いからな
ほんと馬鹿

372 :Anonymous (ワッチョイ 6a21-iKuA):2023/10/25(水) 18:29:52.86 ID:rhfCceDu0.net
ゲームでガス抜きしたほうが性犯罪減るだろうという考えは
日本的な考えなんかな

373 :Anonymous (ワッチョイ 5daa-hRp3):2023/10/25(水) 19:01:36.95 ID:0zilG15i0.net
>>309
スカイリム追加でこういう大規模なの有るから
https://www.youtube.com/watch?v=Kh4_-apqQQg
https://www.youtube.com/watch?v=D1rR8K3LtiI

今もうSE版のMOD全部動くから、実質開発12年のAAAタイトルだべ
VRとしてのインタラクション性でも
その辺に転がってるキャベツ拾って投げつけて速度によってはダメージ出るレベルまで来てる。

374 :Anonymous (オイコラミネオ MMbd-/kGs):2023/10/25(水) 23:58:54.22 ID:Yud+2xv7M.net
vigilantはエンディングの歌が切なすぎる

375 :Anonymous (ワッチョイ 91f5-JD/u):2023/10/26(木) 06:32:08.31 ID:KtiKuFSw0.net
人間をギリギリまで貧困化させて
バーチャル世界に入り浸りにさせようというのはどこの国でも狙ってるぞ
もちろんMetaがその急先鋒
わりとガチでMatrixの世界

376 :Anonymous :2023/10/26(木) 08:14:08.92 ID:BENwoWx7d.net
うわぁ

377 :Anonymous :2023/10/26(木) 08:53:28.17 ID:CFxeUkBj0.net
(そっとしといたげて)

378 :Anonymous :2023/10/26(木) 10:05:16.19 ID:GdIK1WQSa.net
SteamVR2.0がリリースされたっぽいけどValveはVRやる気あるのかないのか分からんな
実は大作ゲームやIndex2作ってたりするのかな

379 :Anonymous :2023/10/26(木) 10:32:39.17 ID:U+ADVUx1d.net
アルミホイル(トップバリュ製は不可)

380 :Anonymous :2023/10/26(木) 18:08:38.03 ID:lQ953Fhw0.net
そういやghost of taborのアプデが来たが

381 :Anonymous :2023/10/26(木) 18:38:37.63 ID:hctsp3gd0.net
Tales Of Glory 日本語化されねぇかなぁ

382 :Anonymous :2023/10/26(木) 18:45:15.91 ID:6wZnZozW0.net
>>378
新型の話はソースもない妄想話ばかりゲームは全部キャンセルValveはVRに興味ないと何度も言われてる

383 :Anonymous :2023/10/26(木) 18:51:21.58 ID:6wZnZozW0.net
PCVRは完全にオワコン

384 :Anonymous :2023/10/26(木) 19:00:26.56 ID:hctsp3gd0.net
楽しめればオワコンでもなんでも良いや

385 :Anonymous :2023/10/26(木) 19:13:46.40 ID:QpWHoDzI0.net
>>381
これ名作だよな
騎馬戦かっこいい

386 :Anonymous :2023/10/26(木) 19:15:43.24 ID:Q5CKKsC90.net
>>382
本当に興味がなかったらsteamvr2.0とか出さないと思うが…

387 :Anonymous :2023/10/26(木) 20:34:16.53 ID:DRIad81v0.net
Hop Step Singまだ生きてんだな
今つべでライブやってる 有料VRライブ高いな

388 :Anonymous :2023/10/26(木) 20:52:11.19 ID:tkAFjjUJ0.net
FO4をSkyrim並みにしようと色々漁ってるけど、ギラツキとぼやけがどうしても取り切れない…
視界がスッキリしきれないぐぬぬ…

389 :Anonymous :2023/10/26(木) 20:55:06.14 ID:DQkEczuR0.net
何か綺麗にならんよね

390 :Anonymous :2023/10/26(木) 22:38:59.73 ID:fhO5x2fl0.net
>>378
PCVR専用機の時代は終わった
センサーを2つ3つ部屋に設置が必要とか
環境がかなり限られるし

391 :Anonymous (ワッチョイ 7ab9-V4F/):2023/10/26(木) 23:17:46.12 ID:h3/6HDzH0.net
>>390
>センサーを2つ3つ部屋に設置が必要とか
どんだけ周回遅れなの?

392 :Anonymous (ワッチョイ 6a21-iKuA):2023/10/26(木) 23:58:10.39 ID:hctsp3gd0.net
>>390
釣りなの?
そんな旧式もう売ってないよ

393 :Anonymous (ワッチョイ 16a5-WtAu):2023/10/27(金) 01:14:53.38 ID:pYkYJ60a0.net
インサイドアウトはそろそろユニバーサルな検知規格を作れよと思う

394 :Anonymous :2023/10/27(金) 01:25:13.56 ID:+l/swaxN0.net
Bigscrenn beyondはBSもコントローラーもVIVEやIndex併用だしまだ需要はあるでしょ
実際フリマサイトでは高額で取引されてるし

395 :Anonymous (ワッチョイ 7ade-XBSG):2023/10/27(金) 09:22:30.50 ID:jbmpv+G00.net
インサイドアウト形式はツルツル滑って大まかな相対位置にしか使えないからまだまだベースステーション2.0が最強だが、センサー付けるやつが売ってない世界ってどこなんだろうね……

396 :Anonymous (ワッチョイ 4e07-5992):2023/10/27(金) 10:41:32.50 ID:hCAmczlE0.net
Until you fallクリアした人居ない?
最低難易度でやっても半分のエリアまでしか進めない
戦ってるときに遠方から遠距離されるあたりからボコられて終る
もうクリアして終わらせたい・・・

397 :Anonymous (ワッチョイ 55ae-pyZ0):2023/10/27(金) 10:45:04.04 ID:vDPhA49n0.net
>>396
初期ソードとメリケンで難易度関係なく楽勝なんだが

398 :Anonymous :2023/10/27(金) 11:52:21.77 ID:hCAmczlE0.net
>>397
まじかよ・・・もう両腕上がらんくらいに疲れて無理だわ
同時攻撃防げないしイライラが募ってきててつらい

399 :Anonymous :2023/10/27(金) 11:55:03.72 ID:ytXtCZ120.net
そういえば until you fall 日本語化されてたんだっけか

400 :Anonymous :2023/10/27(金) 18:08:45.41 ID:zbRNTEVe0.net
>>398
YouTubeで上手い人のプレイ動画見て勉強するとか

401 :Anonymous :2023/10/31(火) 08:32:45.80 ID:ePxqFfkS0.net
SteamVR2.0のアプデでHOMEが初期化されてしまった。
壁一面に飾ったムフフ画像が全部消えて悲しい…

402 :Anonymous (ワッチョイ d182-hjvO):2023/10/31(火) 13:21:57.24 ID:pzdhulr90.net
多分70年代の漫画で部屋の壁をヌードポスターで埋め尽くして喜んでるシーンがあったなあ

403 :Anonymous (ワッチョイ 29d9-zW/F):2023/11/01(水) 21:18:49.99 ID:ghzBkDwz0.net
ミク DIVAがVRMODできるらしいけど
いまいち要領を得ないんですけどやってみた人いますかね?

404 :Anonymous (ワッチョイ d168-SNYk):2023/11/01(水) 21:51:02.04 ID:WErjk1AI0.net
過去ログをvrで検索するくらいしてね

405 :Anonymous (ワッチョイ 5349-p7bf):2023/11/02(木) 01:08:41.00 ID:OZqFVPvY0.net
>>403
いますよ!

406 :Anonymous (ワッチョイ 1baf-/gbC):2023/11/02(木) 01:20:23.88 ID:iXS4rPOg0.net
昔からここにいるけど
PCのDIVAVRMODの存在なんて今知ったわ

407 :Anonymous :2023/11/02(木) 08:22:29.05 ID:C2Z8WpeT0.net
>>403
逆にどこにのってるか教えてくれ
試してみたい

総レス数 1006
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200