2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VR】SteamVRソフト総合 Part55【Vive/Rift/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)

1 :Anonymous (ワッチョイ 9341-2FK/):2023/09/18(月) 15:32:56.41 ID:VpmprCvU0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。

前スレ
【VR】SteamVRソフト総合 Part54【Vive/Rift/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1688545585/

次スレは>>950 がスレ立てしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

351 :Anonymous :2023/10/24(火) 18:57:06.79 ID:C73/sa8SM.net
>>349
でもめっちゃ酔いそう

352 :Anonymous :2023/10/24(火) 19:18:01.10 ID:9tG/U/oO0.net
>>350
持ってる人は少ないと思うけどいいね
複数のトラッカーもついてくるからポージングもできるじゃん
https://wolfish.org/blog/p2020010701/

353 :Anonymous (ワッチョイ 16c7-WtAu):2023/10/24(火) 20:22:59.09 ID:W8iLEiJ+0.net
C2は持ってるけどLocoは持ってない

けど前にNaLoを使ってた時の感じだと、サイパン,SK,FOとかの移動距離のあるオープンワールド系は酔いにくいし没入感も上がる

バイオとかはポジションの微調整でルムスケ併用が楽かも

あと運動としては速歩き相当でも無いから近所をプラプラ徘徊するレベルの強度

354 :Anonymous :2023/10/24(火) 21:08:12.95 ID:nc7X4Puw0.net
>>353
本当はC2欲しいけど値段と場所と騒音が厳しいです
近所をプラプラでもゲームしながら自然に運動できるのは最高ですね

ジム行くより楽しめそうです

355 :Anonymous :2023/10/24(火) 21:15:25.40 ID:DIXIAO2x0.net
eleven買ったんだけど 表ソフトっぽくしたいのにしっくりこない おすすめの設定あったら教えてくれ

356 :Anonymous :2023/10/24(火) 21:27:00.44 ID:l9SeZXbh0.net
>>355
卓球板にVR卓球スレあるからそっちで聞いた方がよさそう
elevenゲーム自体は楽しいけど民度低くて嫌になるわ

357 :Anonymous :2023/10/24(火) 21:35:00.20 ID:PjIlQ/Uh0.net
>>351
テレポートあるし問題なくないか?
酔うのは元のVRMODでもそうだしな

358 :Anonymous :2023/10/24(火) 22:10:57.55 ID:MCYE1IUn0.net
和ゲーでまともにVR対応してるゲームってほとんどないのね
バイオとぎゃるがんくらい?
というかぎゃるがん凄くね?

359 :Anonymous :2023/10/24(火) 22:13:15.98 ID:QjapQF7A0.net
MOTHERGUNSHIP: FORGEとかVAR: Exterminateみたいなゲーム性が好きなんだけど
なにか似たようなゲームってないかな? VS系みたいなやつ

360 :Anonymous :2023/10/24(火) 23:42:45.91 ID:uxLfJVv70.net
900円やるからお前のライブラリーに縦笛なめなめ並べさせてくれって言われたとして断固拒否するやつそれなりにいそう
石に失礼な例えだな

361 :Anonymous (ワッチョイ 7ab9-V4F/):2023/10/25(水) 00:07:41.51 ID:PboCflA90.net
縦笛なめなめってネタにもならないクソゲーだぞ

362 :Anonymous (ワッチョイ 7ade-XBSG):2023/10/25(水) 00:27:51.86 ID:mRB376YI0.net
どんだけ好きなんだ?ワッチョイ4141ブラウザのやつ一生縦笛なめなめし続けるじゃん……

363 :Anonymous (ワッチョイ f1f3-jpD+):2023/10/25(水) 00:39:46.72 ID:B3pE4Hkj0.net
>>358
大江戸とりがー!!もよろしくお願いします

364 :Anonymous (アウアウアー Sa5e-LY8f):2023/10/25(水) 00:59:42.94 ID:CVypQwRWa.net
VRコントローラー調べて見たんだけど
まさかLIGHTHOUSE対応でアナログスティック有るのって修理サポート終了済みのINDEXコンだけ・・・?

365 :Anonymous (ワッチョイ 6a21-iKuA):2023/10/25(水) 02:58:25.86 ID:rhfCceDu0.net
>>309
1vs1なら分かりやす攻撃しかしてこないけど
複数相手なら凄く楽しい

366 :Anonymous (ワッチョイ faa5-FmAH):2023/10/25(水) 04:43:46.19 ID:IUvWABUO0.net
metaストアにしかないソフトとかSteamにも出してほしいけどああいうのってmetaだけで出す契約なのかねストレンジャーシングスのvrとかかなり気になる

367 :Anonymous :2023/10/25(水) 07:27:59.69 ID:NCdcWq8m0.net
和ゲーでVRゲームはつい最近SEGAが出したじゃん
Switchとquestで

368 :Anonymous :2023/10/25(水) 09:03:21.79 ID:R39r8Vw7M.net
>>358
世界に誇った(過去形)メーカーのソフトを忘れてるぞ

イリュージョンな

VR彼女なんか、世界的に有名になった
色々な意味で

369 :Anonymous (ワッチョイ 1623-WtAu):2023/10/25(水) 14:08:42.34 ID:9OjNVBMJ0.net
イリュが世界的に有名になったのはレイプレイが最初だな

日本国外の不正規流通を手にしたアメカスとブリカスが自国のリアル性犯罪を棚上げして日本の創作物規制が緩いとかお気持ち表明したヤツ

370 :Anonymous (ワッチョイ d5d1-jpD+):2023/10/25(水) 14:24:47.89 ID:0eGXbqyv0.net
あったねそんな事件。

371 :Anonymous :2023/10/25(水) 14:32:25.27 ID:5ToKGDDR0.net
毅然とした対応をとるべきなのに外国に弱いからな
ほんと馬鹿

372 :Anonymous (ワッチョイ 6a21-iKuA):2023/10/25(水) 18:29:52.86 ID:rhfCceDu0.net
ゲームでガス抜きしたほうが性犯罪減るだろうという考えは
日本的な考えなんかな

373 :Anonymous (ワッチョイ 5daa-hRp3):2023/10/25(水) 19:01:36.95 ID:0zilG15i0.net
>>309
スカイリム追加でこういう大規模なの有るから
https://www.youtube.com/watch?v=Kh4_-apqQQg
https://www.youtube.com/watch?v=D1rR8K3LtiI

今もうSE版のMOD全部動くから、実質開発12年のAAAタイトルだべ
VRとしてのインタラクション性でも
その辺に転がってるキャベツ拾って投げつけて速度によってはダメージ出るレベルまで来てる。

374 :Anonymous (オイコラミネオ MMbd-/kGs):2023/10/25(水) 23:58:54.22 ID:Yud+2xv7M.net
vigilantはエンディングの歌が切なすぎる

375 :Anonymous (ワッチョイ 91f5-JD/u):2023/10/26(木) 06:32:08.31 ID:KtiKuFSw0.net
人間をギリギリまで貧困化させて
バーチャル世界に入り浸りにさせようというのはどこの国でも狙ってるぞ
もちろんMetaがその急先鋒
わりとガチでMatrixの世界

376 :Anonymous :2023/10/26(木) 08:14:08.92 ID:BENwoWx7d.net
うわぁ

377 :Anonymous :2023/10/26(木) 08:53:28.17 ID:CFxeUkBj0.net
(そっとしといたげて)

378 :Anonymous :2023/10/26(木) 10:05:16.19 ID:GdIK1WQSa.net
SteamVR2.0がリリースされたっぽいけどValveはVRやる気あるのかないのか分からんな
実は大作ゲームやIndex2作ってたりするのかな

379 :Anonymous :2023/10/26(木) 10:32:39.17 ID:U+ADVUx1d.net
アルミホイル(トップバリュ製は不可)

380 :Anonymous :2023/10/26(木) 18:08:38.03 ID:lQ953Fhw0.net
そういやghost of taborのアプデが来たが

381 :Anonymous :2023/10/26(木) 18:38:37.63 ID:hctsp3gd0.net
Tales Of Glory 日本語化されねぇかなぁ

382 :Anonymous :2023/10/26(木) 18:45:15.91 ID:6wZnZozW0.net
>>378
新型の話はソースもない妄想話ばかりゲームは全部キャンセルValveはVRに興味ないと何度も言われてる

383 :Anonymous :2023/10/26(木) 18:51:21.58 ID:6wZnZozW0.net
PCVRは完全にオワコン

384 :Anonymous :2023/10/26(木) 19:00:26.56 ID:hctsp3gd0.net
楽しめればオワコンでもなんでも良いや

385 :Anonymous :2023/10/26(木) 19:13:46.40 ID:QpWHoDzI0.net
>>381
これ名作だよな
騎馬戦かっこいい

386 :Anonymous :2023/10/26(木) 19:15:43.24 ID:Q5CKKsC90.net
>>382
本当に興味がなかったらsteamvr2.0とか出さないと思うが…

387 :Anonymous :2023/10/26(木) 20:34:16.53 ID:DRIad81v0.net
Hop Step Singまだ生きてんだな
今つべでライブやってる 有料VRライブ高いな

388 :Anonymous :2023/10/26(木) 20:52:11.19 ID:tkAFjjUJ0.net
FO4をSkyrim並みにしようと色々漁ってるけど、ギラツキとぼやけがどうしても取り切れない…
視界がスッキリしきれないぐぬぬ…

389 :Anonymous :2023/10/26(木) 20:55:06.14 ID:DQkEczuR0.net
何か綺麗にならんよね

390 :Anonymous :2023/10/26(木) 22:38:59.73 ID:fhO5x2fl0.net
>>378
PCVR専用機の時代は終わった
センサーを2つ3つ部屋に設置が必要とか
環境がかなり限られるし

391 :Anonymous (ワッチョイ 7ab9-V4F/):2023/10/26(木) 23:17:46.12 ID:h3/6HDzH0.net
>>390
>センサーを2つ3つ部屋に設置が必要とか
どんだけ周回遅れなの?

392 :Anonymous (ワッチョイ 6a21-iKuA):2023/10/26(木) 23:58:10.39 ID:hctsp3gd0.net
>>390
釣りなの?
そんな旧式もう売ってないよ

393 :Anonymous (ワッチョイ 16a5-WtAu):2023/10/27(金) 01:14:53.38 ID:pYkYJ60a0.net
インサイドアウトはそろそろユニバーサルな検知規格を作れよと思う

394 :Anonymous :2023/10/27(金) 01:25:13.56 ID:+l/swaxN0.net
Bigscrenn beyondはBSもコントローラーもVIVEやIndex併用だしまだ需要はあるでしょ
実際フリマサイトでは高額で取引されてるし

395 :Anonymous (ワッチョイ 7ade-XBSG):2023/10/27(金) 09:22:30.50 ID:jbmpv+G00.net
インサイドアウト形式はツルツル滑って大まかな相対位置にしか使えないからまだまだベースステーション2.0が最強だが、センサー付けるやつが売ってない世界ってどこなんだろうね……

396 :Anonymous (ワッチョイ 4e07-5992):2023/10/27(金) 10:41:32.50 ID:hCAmczlE0.net
Until you fallクリアした人居ない?
最低難易度でやっても半分のエリアまでしか進めない
戦ってるときに遠方から遠距離されるあたりからボコられて終る
もうクリアして終わらせたい・・・

397 :Anonymous (ワッチョイ 55ae-pyZ0):2023/10/27(金) 10:45:04.04 ID:vDPhA49n0.net
>>396
初期ソードとメリケンで難易度関係なく楽勝なんだが

398 :Anonymous :2023/10/27(金) 11:52:21.77 ID:hCAmczlE0.net
>>397
まじかよ・・・もう両腕上がらんくらいに疲れて無理だわ
同時攻撃防げないしイライラが募ってきててつらい

399 :Anonymous :2023/10/27(金) 11:55:03.72 ID:ytXtCZ120.net
そういえば until you fall 日本語化されてたんだっけか

400 :Anonymous :2023/10/27(金) 18:08:45.41 ID:zbRNTEVe0.net
>>398
YouTubeで上手い人のプレイ動画見て勉強するとか

401 :Anonymous :2023/10/31(火) 08:32:45.80 ID:ePxqFfkS0.net
SteamVR2.0のアプデでHOMEが初期化されてしまった。
壁一面に飾ったムフフ画像が全部消えて悲しい…

402 :Anonymous (ワッチョイ d182-hjvO):2023/10/31(火) 13:21:57.24 ID:pzdhulr90.net
多分70年代の漫画で部屋の壁をヌードポスターで埋め尽くして喜んでるシーンがあったなあ

403 :Anonymous (ワッチョイ 29d9-zW/F):2023/11/01(水) 21:18:49.99 ID:ghzBkDwz0.net
ミク DIVAがVRMODできるらしいけど
いまいち要領を得ないんですけどやってみた人いますかね?

404 :Anonymous (ワッチョイ d168-SNYk):2023/11/01(水) 21:51:02.04 ID:WErjk1AI0.net
過去ログをvrで検索するくらいしてね

405 :Anonymous (ワッチョイ 5349-p7bf):2023/11/02(木) 01:08:41.00 ID:OZqFVPvY0.net
>>403
いますよ!

406 :Anonymous (ワッチョイ 1baf-/gbC):2023/11/02(木) 01:20:23.88 ID:iXS4rPOg0.net
昔からここにいるけど
PCのDIVAVRMODの存在なんて今知ったわ

407 :Anonymous :2023/11/02(木) 08:22:29.05 ID:C2Z8WpeT0.net
>>403
逆にどこにのってるか教えてくれ
試してみたい

408 :Anonymous (ワッチョイ 29d9-zW/F):2023/11/02(木) 08:45:25.32 ID:7nbYTxbV0.net
https://gamebanana.com/mods/465098

これを使うらしい はじめただの立体視になるんじゃね?
ともったけど6dofになるらしい

DIVAもってるなら 試してください

409 :Anonymous :2023/11/02(木) 21:16:51.87 ID:ibfslCmx0.net
into the radius面白かったわ夢中になれるゲームだった

410 :Anonymous :2023/11/02(木) 21:16:55.58 ID:ibfslCmx0.net
into the radius面白かったわ夢中になれるゲームだった

411 :Anonymous :2023/11/02(木) 21:50:45.93 ID:ibfslCmx0.net
連投すまん

412 :Anonymous :2023/11/02(木) 22:43:31.23 ID:S4aI3iky0.net
前、中古でVALVE INDEXのヘッドセットをルンルン買って帰ったらゴーグルだけのモデルだった当人だけど
今日、地元のリサイクルショップ回って
Quest2、pico4、VIVE PRO EYE
が売ってたんだけどSteamからソフトを買って使う場合はどれがオススメ?
VALVE INDEXのゴーグルはまだ持ってるんだけど
VIVE PRO EYEのゴーグルとVALVE INDEXのゴーグルだと後者の方が視野角とfpsは上だけどメリットない?
VIVE PRO EYEを買って気に入らない方のゴーグルを売るってのもありかなって思った

413 :Anonymous :2023/11/02(木) 23:33:36.64 ID:Ap8kbDiu0.net
まずベースステーションとコントローラーが必要じゃないの?
Lighthouse使ったこと無いから知らんけど

414 :Anonymous :2023/11/02(木) 23:42:52.81 ID:gBnL1Rht0.net
プレイ云々以前にバッテリーとコントローラースティックの劣化具合が気になるけど調べようがないか

415 :Anonymous (ワッチョイ 6bb8-ATcs):2023/11/03(金) 02:32:42.48 ID:xzqyjF0A0.net
>>412
無難なのはQuest2じゃないかな?
Pico4はレンズ歪んでるハズレ品だと映像が波打つ感じで揺れてゲームに集中出来ないよ

416 :Anonymous (ワッチョイ 81aa-vGSh):2023/11/03(金) 03:32:47.16 ID:j792HB630.net
>>412
INDEXコントローラもベースステーションももう買ってるなら、全部売ってQuest3の新品買うのが良いと思う。

417 :Anonymous :2023/11/03(金) 05:34:09.83 ID:RxAdOSL50.net
身も蓋もなくて草

418 :Anonymous :2023/11/03(金) 07:39:50.07 ID:ccOI4R/zd.net
コントローラーは操作がおかしくなってきたわ
まだ動かせるからいいけど修理だすと1ヶ月くらい待つみたいだから出すに出せない

419 :Anonymous (ワッチョイ 811e-CP9B):2023/11/03(金) 10:12:18.06 ID:AIqhF4T30.net
現時点ではquest3一択だな
かぶり心地以外、死角が見つからない

420 :Anonymous (ワッチョイ 7321-c8RC):2023/11/03(金) 10:20:57.67 ID:IBe9NVeb0.net
しばらくはG2のままだわ
HMDの買い替え時って判断し辛いね

421 :Anonymous (ワッチョイ 29d9-zW/F):2023/11/03(金) 10:26:04.16 ID:ErgsC3400.net
ミク VR化はまだ未完成って感じかな…


スタマスはvorpX使った良い感じのMODリリースされてる
こっちはUEVR MODに期待だからvorpX買うまではないかなと  

422 :Anonymous (ワッチョイ 53cc-0m+9):2023/11/03(金) 11:15:00.60 ID:XT3YHF3t0.net
>>419
コスト的には仕方ないけど液晶パネルなのがな…
3-5万追加でもOLEDかMiniLED仕様が欲しくなる

423 :Anonymous (ワッチョイ 9ba3-5Rm9):2023/11/03(金) 11:56:53.62 ID:3sQsrBRX0.net
解像度高いからクッキリしてていいんだけどね
重いからQuestProばっか使ってるわ
ってかProですら首痛い

424 :Anonymous :2023/11/03(金) 13:39:58.99 ID:7gQFfqfSM.net
>>412
pico4でいいだろう

Lighthouseのトラッカー有り難がってる勢は
VRchatで住んでる奴ら位だよ
老人か変態しかいない

425 :Anonymous :2023/11/03(金) 13:43:55.91 ID:L+Yo61ph0.net
実際PCVR、lighthouse環境は終わった

426 :Anonymous :2023/11/03(金) 14:08:09.36 ID:IBe9NVeb0.net
推しは良いけど否定は争いしか産まんぞ

427 :Anonymous :2023/11/03(金) 14:28:49.08 ID:IMJKdhxM0.net
>>412
Bytedance撤退のウワサがあるから、
Pico4買うなら早いほうがいいかもな
PCVR専用なら画質以外に不満はない
VD買えば他は何もいらんし

428 :Anonymous :2023/11/03(金) 14:31:07.36 ID:q0Lr+Tj2d.net
素直にquest3買いなさい

429 :Anonymous (オイコラミネオ MMb5-W+EJ):2023/11/03(金) 15:52:07.67 ID:Rkcz+9tQM.net
これからVRChatも参入してさらに勢いが増すヘッドセットなのに
Bytedance撤退とか妄想語ってるバカはなんなん?

430 :Anonymous (ワッチョイ d13a-5Rm9):2023/11/03(金) 16:53:04.59 ID:mE/R9p/u0.net
Pico5は有機ELっぽいから生暖かい気持ちで期待してるよ

431 :Anonymous (ワッチョイ 9be5-4HYE):2023/11/03(金) 17:19:03.67 ID:A2Nysmaf0.net
俺の股間も生暖かい状態で待機してるっつーの

432 :Anonymous (ワッチョイ 8175-1ycb):2023/11/03(金) 18:14:38.96 ID:XTc9V0BX0.net
>>429
VRChatじゃ1元もPicoには入らないだろw
逆にPico4を売れば売るだけ赤なのは、有名な話

ttps://cn.equalocean.com/news/202310211040608

ByteDanceは徐々にPICO事業を放棄するとのフィードバックを得たことが明らかになった。その理由は、PICOはByteDanceの得意分野ではないハードウェアの分野であり、数年前から期待に応えるような結果が得られておらず、将来に希望が見出せないからだという。

今年のVR市場全体では、EqualOceanの試算によると、2023年第2四半期の中国VR/AR市場のオムニチャネル販売台数は18.6万台で、前年同期比51.4%減となった。一方、VRオンライン販売は前年同期比61%減と大きく落ち込んだ。これは、VR機器に対する消費者の需要が減少していることを意味する。そして、VR業界のリーダーであるPICOの販売状況がそれを物語っている。

433 :Anonymous (ワッチョイ 09f3-c8RC):2023/11/03(金) 18:23:33.31 ID:VnpYTPZZ0.net
そろそろ中国政府がVRChat検閲遮断するだろうからPicoは中国国内SNS用途になるんじゃね

434 :Anonymous (ワッチョイ 0bf2-1ycb):2023/11/03(金) 18:45:15.93 ID:IMJKdhxM0.net
VRChatやPCVRばっかりやってないで、
ちゃんとPicoストアでソフト買ってやってくれ

435 :Anonymous :2023/11/03(金) 19:32:06.24 ID:yh7GFIzT0.net
VR遊びたい層はquest2でほぼ全員行き渡ったからな、PICO本体が売れても赤字だとしてそれを続けてる理由は知らんシナw

436 :Anonymous :2023/11/03(金) 19:36:09.40 ID:VnpYTPZZ0.net
つかVRはソフト売るの無理だろ
valveがVR撤退云々たまにいう奴いるがVRソフト売るのやめてハード売りに絞るんだと思うぞ
VRChatが生きてる限りフルトラ機材でも何でもハードは売れる

437 :Anonymous :2023/11/03(金) 19:44:24.79 ID:1PnCp6Cm0.net
Myst系のセールずっと待ってても来ないからVRChatのアバターや服買って遊んでるわ

438 :Anonymous :2023/11/03(金) 20:07:42.48 ID:2fV6B73v0.net
>>425
インサイドアウト系はコントローラーの規格がね…
Quest3でもコントローラーは純正とIndexとContactGloveをゲームによって使い分けとかしてるし

439 :Anonymous (ワッチョイ b343-97BB):2023/11/03(金) 20:24:15.93 ID:rplCBzvk0.net
バーチャルセックスさせろよ!!

440 :Anonymous :2023/11/03(金) 21:20:15.37 ID:IBe9NVeb0.net
VR兼用ゲーはともかく
VR専用ゲーはまだしばらくは赤字だろうねぇ

441 :Anonymous :2023/11/03(金) 23:36:27.82 ID:5Jssb1Gm0.net
ほとんど赤字だろうね
サンバdeアミーゴ Switch版とquest3版でマルチで売ってるしね

そしてmetaはインフルエンサーにquest3と今ならサンバdeアミーゴを配りまくってる

442 :Anonymous (ワッチョイ b181-aLKc):2023/11/04(土) 05:28:19.74 ID:L/2oVTom0.net
VRは終わったんだ いくら呼んでも帰っては来ないんだ もうあの時間は終わって 君も人生と向き合う時なんだ

443 :Anonymous :2023/11/04(土) 07:48:16.58 ID:dYLlJ6T50.net
>>403
ガクガクして酔うからそこだけが不満かな
MV鑑賞は面白いし迫力あるよ物量も凄まじい
ボーカロイドの衣装は各キャラ100くらいあるし曲は240曲ある
変な遅延なければなあ

444 :Anonymous :2023/11/04(土) 07:52:07.60 ID:dYLlJ6T50.net
quest3を快適にするには合計1万くらいのアクセサリを買わないといけないからなあ
買ったところでかなり重くなるからpico4の快適さにはまったく叶わない
pcvrはコストと快適性でpico4が最強だと思うが先行きが不透明ではある

445 :Anonymous :2023/11/04(土) 08:04:53.52 ID:BCDrM4Cx0.net
Pico4かぁ
今日休みなったからホコリ被ってるの綺麗にして使うかぁ

446 :Anonymous :2023/11/04(土) 08:24:18.17 ID:5TpnZflW0.net
>>444
Q3, Qpro見ちまったら画質悪杉
解像感無いし、コントラスト低いし、周辺ボケてるし
今ではフェイスパッド外しが最高に快適なんだが、Pico4はスイートスポットが狭くて無理
内視野角がいいから予備に残してる
コスパはいいけどな

447 :Anonymous :2023/11/04(土) 08:42:21.81 ID:oQTAXu3L0.net
>>446
本当のこと言うの禁止な

448 :Anonymous :2023/11/04(土) 08:46:36.61 ID:Gv8H6Tni0.net
HMDって本当にどれも一長一短で困るよな

449 :Anonymous :2023/11/04(土) 09:00:13.58 ID:5TpnZflW0.net
先行きはメタバース部門の決算見りゃMetaも一緒だな
あれでも投資できるのは、流石マグニフィセントセブンだけど、今は本業の調子がいいから許されてる
まあ、Quest3コケたらVRは終わりかな
VRソフト誰も作らなくなって、Picoも終了
林檎が全部持っていくかもねw

450 :Anonymous :2023/11/04(土) 09:11:35.26 ID:xHFmyp+Cd.net
pico4が一番いいっていってるやつはquest3もってないんだと思うわ

総レス数 1006
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200