2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part88

1 :Anonymous :2023/11/14(火) 09:37:14.48 ID:d5o6Z02f0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part87
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1697931248/

暫定和ゲーリスト
○2023年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Ha1B5SyC9ZI0Aip9E8SOouF044t1zfxq3IvfUy9IGTI/
〇コンシューマと共通のゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2022年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文先頭3〜4行になるようコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

313 :Anonymous :2023/11/21(火) 20:18:45.97 ID:owTLSO7I0.net
√レターはエンディングによって設定が変わってる印象だったなあ

314 :Anonymous :2023/11/21(火) 21:00:53.73 ID:XxWMcCmq0.net
6,7年間、同じ音ゲーを週3時間くらいやり続けてるのはやり込みなのか否か

それでも決して上手い訳ではない

315 :Anonymous :2023/11/21(火) 22:17:12.41 ID:G258zeH50.net
>>311
ザッピングのノベルゲーと言えば最近ではパラノマサイトだな

316 :Anonymous (ワッチョイ 254c-EQcF):2023/11/22(水) 02:00:07.86 ID:7D4Oxrr70.net
日本一のSRPGって延々と無駄な作業するイメージが

317 :Anonymous :2023/11/22(水) 03:32:24.14 ID:wt//WGam0.net
実質-75%か

Tales of ARISEを購入する

スペシャルプロモーション!11月29日に終了
Sub 216713
-50%
\ 4,400
\ 2,200

318 :Anonymous (ワッチョイ fe98-14uK):2023/11/22(水) 04:28:52.86 ID:oo4on3Wu0.net
最安更新だし良さげね

319 :Anonymous :2023/11/22(水) 05:36:41.48 ID:u26qoqu+0.net
オクトラ2値引きなしか

320 :Anonymous :2023/11/22(水) 06:59:07.51 ID:ZSTiwkkX0.net
>>317
スペシャルプロモてなんぞ?

321 :Anonymous :2023/11/22(水) 07:04:23.62 ID:jflMFqYU0.net
ガレリア値引きしょぼい…
最安更新した初音ミクでも買うか

322 :Anonymous :2023/11/22(水) 07:06:48.42 ID:zvo5yuyy0.net
風のクロノア安くなったな

323 :Anonymous :2023/11/22(水) 07:32:34.08 ID:7D4Oxrr70.net
ルンファク3とユグドラ・ユニオンの値引き渋い……
お前何年前のゲームだよ

324 :Anonymous :2023/11/22(水) 08:45:18.70 ID:FPhaNthnM.net
毎度同じ値引率のゲームいちいちメールきてウザいから全部ウィッシュリストから消してやった
いずれ俺に売れたゲームもリストから消えたことで忘れ去られ買われることはなくなった
機会損失ざまー

325 :Anonymous (アウアウウー Sa85-hO6y):2023/11/22(水) 09:07:35.47 ID:iR/tQYgka.net
AI:ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ
3000円か
前作楽しめたけどもう一声ほしいぜ

326 :Anonymous (ワッチョイ 69b9-f5/H):2023/11/22(水) 09:25:17.10 ID:iMattjgA0.net
スタマスDLCは25%から下がらんなもう下げる気無しか

327 :Anonymous (ワッチョイ 91c1-3g3u):2023/11/22(水) 09:39:05.81 ID:8SgCiWSk0.net
FF7がようやく50%オフになったぞ
買うっきゃない

328 :Anonymous (ワッチョイ 1125-M1Ko):2023/11/22(水) 09:42:57.60 ID:1s3YA7ir0.net
エピックだと-50%からクーポン使用で更に33%オフ

329 :Anonymous (ワッチョイ 6eb0-hO6y):2023/11/22(水) 09:46:02.62 ID:2xnaYED50.net
>>312
やっぱ
steamのコントローラーは
dualsenseよりXBOXコントローラーのがいいのかな?

330 :Anonymous (ワッチョイ 594f-hO6y):2023/11/22(水) 09:50:49.35 ID:XzGZ6fP/0.net
Steam が無理やり何とかしてくれているだけで、本来 Play Station のコントローラーを PC で使う事はできない。
できないというか、入力が XInput ではないので変換して無理矢理どうにかしている形になる。

331 :Anonymous (ワッチョイ 594f-hO6y):2023/11/22(水) 09:52:20.89 ID:XzGZ6fP/0.net
そんで何が起きるかっていうと、例えば Epic とか Game Pass で「コントローラーが使えない」と言い出す人がいる。
それっていうのは上の様な話。

332 :Anonymous (ドコグロ MM96-3g3u):2023/11/22(水) 09:56:09.39 ID:FPhaNthnM.net
steam様を裏切った者への罰として余計な知識を与えてはならない

333 :Anonymous (ワッチョイ 910e-ROx3):2023/11/22(水) 10:39:21.30 ID:XuF0jCxa0.net
>>328
でもまだまだお高いんでしょう?

334 :Anonymous (ワッチョイ c5c3-OvRh):2023/11/22(水) 10:43:06.25 ID:0BffUF4V0.net
またスレ違いのコントローラーの話始めてる
懲りないハゲ共がわいてるのか

335 :Anonymous (ワッチョイ 02b9-AVOY):2023/11/22(水) 11:20:17.87 ID:6FajZ65z0.net
ボケ老人が同じ話しするのは茶飯事だからしょうがない

336 :Anonymous :2023/11/22(水) 12:20:14.33 ID:i1DOry4S0.net
またスレ違いの髪の話してる・・・

337 :Anonymous :2023/11/22(水) 12:27:01.86 ID:iD9O3Jku0.net
隙があれば自分語りとハゲと老人の話するスレだぞ

338 :Anonymous :2023/11/22(水) 12:33:51.39 ID:zb7SOwNXH.net
FF7Rはなんで2022作品になってんだよおかしいだろ詐欺ウェアやろう

339 :Anonymous :2023/11/22(水) 12:36:25.80 ID:+UO742n20.net
>>312
とりあえず2個買った

340 :Anonymous :2023/11/22(水) 12:37:47.90 ID:NH3sa8pg0.net
FF7Rですら50%オフなのに那由多の軌跡:改が未だに20%オフより安くならないの謎すぎる
なんでこいつこんな高値止まりしてんだよ

341 :Anonymous :2023/11/22(水) 12:55:39.62 ID:jflMFqYU0.net
イース9、セールで-40%だけどAugmentedSteamだと-60%って表示されてんだよな…なんでだろ
まさか海外だけ安いのか

342 :Anonymous :2023/11/22(水) 13:04:42.99 ID:1s3YA7ir0.net
>>341
そんな事はないみたいだけどね
https://steamdb.info/app/1351630/

343 :Anonymous :2023/11/22(水) 13:06:57.68 ID:7D4Oxrr70.net
イースっておもろいの?
テイルズみたいにただ敵叩くだけのゲームならやらん

344 :Anonymous :2023/11/22(水) 13:29:26.02 ID:tG2vtHjE0.net
何故知ってて言ったのか

345 :Anonymous :2023/11/22(水) 13:32:42.42 ID:qGpvUswB0.net
アンチしたいお年頃

346 :Anonymous (ワッチョイ c901-JUjO):2023/11/22(水) 14:00:54.46 ID:CSZNrW8s0.net
>>341
もう一個の方の値段拾ってんじゃね?
https://store.steampowered.com/app/1732330/Ys_IX_Monstrum_NOX/

347 :Anonymous (ワッチョイ 21b9-jMfl):2023/11/22(水) 14:13:09.82 ID:jflMFqYU0.net
>>346
なるほどそれっぽい!
軌跡は販売元で2つあるの知ってたけどイースもあったのね

348 :Anonymous (ワッチョイ 0218-+5VE):2023/11/22(水) 14:42:59.03 ID:FV66dEzd0.net
>>340
パブリッシャーがNISAだから

349 :Anonymous (ワッチョイ 251c-EQcF):2023/11/22(水) 14:56:49.89 ID:7D4Oxrr70.net
>>344
>>345
有ってんのかよ

350 :Anonymous (ワッチョイ 25d8-8oJ/):2023/11/22(水) 15:33:18.38 ID:7UKlIJ+Z0.net
キムタクが如くsteamでは最安だけどまだ渋い方か
2年前のps4版サマーセールでもこの値段くらい

351 :Anonymous (ワッチョイ cd59-YEEk):2023/11/22(水) 15:48:01.87 ID:i1DOry4S0.net
>>340
俺も那由多気になってたけど見送りだな
今回は風のクロノア買う

352 :Anonymous (ワッチョイ f921-rrr/):2023/11/22(水) 16:17:01.86 ID:k2pWPsVV0.net
>>323
ルンファク3はsteam向けに出されたのが今年の9月6日やから3カ月もたってないのでは
いや元々のゲームがDSで2009年の発売ということはわかるが2画面のものを1画面にしたりするのはそれなりに手間かかるのではないだろうか

353 :Anonymous :2023/11/22(水) 16:30:44.18 ID:8SgCiWSk0.net
イースとキムタク買って俺のオータムは終了

354 :Anonymous :2023/11/22(水) 16:42:51.88 ID:3ck3fEoNM.net
>>343
テイルズよりダクソ寄りな戦闘バランスかと
雑魚は無双してボスは動きのパターン読んでから攻略開始
9以外は回復アイテムに上限もあってゴリ押しも難しい

355 :Anonymous :2023/11/22(水) 16:52:06.89 ID:n3v1G70H0.net
>>349
合ってないけどその程度の回答でいいだろうという扱い

356 :Anonymous :2023/11/22(水) 16:55:49.16 ID:7D4Oxrr70.net
>>352
ユグドラ・ユニオンの方は?
いやまあどっちもSteam来てから浅いってのはわかるけどね

>>354
ダクソってかFF14っぽいな
戦略性ってよりは戦術的に立ち回れって感じなのかな
動画とか適当に見てみる

>>355
かなしい

357 :Anonymous :2023/11/22(水) 17:06:49.60 ID:t1bnWKUga.net
>>353
お、キムタクいつの間にかバンドル割引が効くようになってるじゃん
本編持ってたからDLC安く買えるわサンキュー

358 :Anonymous :2023/11/22(水) 17:08:29.75 ID:t1bnWKUga.net
なんか説明臭くてステマっぽい文章で恥ずかしい

359 :Anonymous :2023/11/22(水) 17:08:53.78 ID:aXFLB7Am0.net
>>333
DLC込み完全版が50%と33%オフで3300円
さらに10%還元で実質3000円
これで高いならもう買う機会ないな

360 :Anonymous :2023/11/22(水) 17:10:26.04 ID:7D4Oxrr70.net
>>358
キムタクの声で聞こえて来た

361 :Anonymous (ワッチョイ cd18-ROx3):2023/11/22(水) 17:26:36.69 ID:tKjpqyvv0.net
ちょまてよぉ(ねちょり

362 :Anonymous (ワッチョイ 0669-M1Ko):2023/11/22(水) 17:31:33.24 ID:p84DgWaW0.net
>>358
セールで-40% 1980円のところ『-43% 1881円』で買えちゃうじゃん!こりゃお得だね!【PR】

363 :Anonymous (ワッチョイ 3df3-ROx3):2023/11/22(水) 17:46:54.60 ID:PptaOE+L0.net
>>359
還元まで適用してほぼ7割引なのに3000てやばいな

364 :Anonymous (ワッチョイ aec9-jMfl):2023/11/22(水) 17:47:50.70 ID:xyw+CAuh0.net
年末恒例のウィッシュリスト断捨離して100件以上削除した

365 :Anonymous (ワッチョイ 0218-+5VE):2023/11/22(水) 17:54:45.37 ID:FV66dEzd0.net
Steamはウィッシュリストをもっと高機能化すべきだよな
優先度でリスト自体を複数持てるようにしたり、○○が見たされれば買うみたいな条件設定ができるうにすべきだ

366 :Anonymous (ワッチョイ 251c-EQcF):2023/11/22(水) 17:56:18.95 ID:7D4Oxrr70.net
株かよ

367 :Anonymous (ワッチョイ 5df5-ekUX):2023/11/22(水) 18:22:48.55 ID:gXa6gKXZ0.net
AugmentedSteamのメモ機能使えよ
~以下なら買って良い、~をクリアしたら買って良い
ってのはよく書く

368 :Anonymous (ドコグロ MM96-3g3u):2023/11/22(水) 18:24:00.67 ID:MjcVKGdfM.net
指定した値段以下になったらメールしてくれる機能があればそれで良い

369 :Anonymous (ワッチョイ c5c3-OvRh):2023/11/22(水) 18:47:41.34 ID:0BffUF4V0.net
どうせおまえらはリストに登録するだけで満足して買わないし
何かの間違いで買っても積むだけ積んで遊ばないやん

370 :Anonymous :2023/11/22(水) 19:29:55.61 ID:k2pWPsVV0.net
>>352
ユグドラ・ユニオンも元がGBAですね、steamに来たのは今年7月です

自分は両方とも元のゲーム好きだけど方やゲームのルール自体が難解なユグドラ・ユニオン、
方やわりと難易度緩くてごり押しも効くルーンファクトリー3、
他人に勧めるとしたら方向性がまるで違うね

クセは強いがSTING作品もっとでないかなー

371 :Anonymous :2023/11/22(水) 19:45:57.14 ID:uiwIDXm10.net
機種も時期も不明だがリヴィエラのリマスター出すのは確定してる

372 :Anonymous :2023/11/22(水) 20:07:49.23 ID:Xe7XIjsN0.net
ペルソナ4買うか悩む値段じゃないんだがリメイク来るかもと考えるとハゲる
アトラスなら来年出しても不思議じゃねーよなー

373 :Anonymous :2023/11/22(水) 20:10:30.14 ID:f8BXYFAn0.net
キムタクが如く既に買ったんだけどこれって結局は桐生ちゃんがキムタクになった実質龍が如くみたいなもん?

374 :Anonymous :2023/11/22(水) 20:15:49.56 ID:FPxIr4hQ0.net
>>372
P3Rが結構前から噂されてた
(P5のエンジンでリメイクされるらしい)
のにこれだけかかったんだからP4なんて3年以上かかるぞ
おとなしく今のうちに遊んどけ

375 :Anonymous (ワッチョイ a112-eg88):2023/11/22(水) 20:22:52.73 ID:PigkR2lP0.net
>>373
概ねyes
キムタクになったから面白い部分もありつつ桐生ちゃんという完全架空キャラだから無茶できてたところは自重してる感じ

376 :Anonymous (ワッチョイ 251c-EQcF):2023/11/22(水) 20:42:27.05 ID:7D4Oxrr70.net
キムタク「温めヨロシクゥ!」

377 :Anonymous (ワッチョイ 61aa-JyHE):2023/11/22(水) 20:47:26.72 ID:Xe7XIjsN0.net
>>374
おけ、買うわありがと

378 :Anonymous :2023/11/22(水) 22:07:00.71 ID:o71iAMAk0.net
必ずしも良くなるとは限らんからな昨今のリメイクは…

379 :Anonymous :2023/11/22(水) 23:07:48.04 ID:qGpvUswB0.net
Steamアワードも和ゲーや和風系増えたなぁ

380 :Anonymous :2023/11/23(木) 02:02:29.29 ID:FSvpNIzv0.net
FF7Rやっと半額か
でもCSの方でR2予約者に無料でバラまいてるの見てると馬鹿らしくて買う気にならんな

381 :Anonymous :2023/11/23(木) 04:36:35.81 ID:mBDC7dDf0.net
興味ないね

382 :Anonymous (ワッチョイ cd21-UYXI):2023/11/23(木) 05:53:32.24 ID:6WiceDyI0.net
そもそもPS+でフリプだったし今さら

383 :Anonymous (オイコラミネオ MMa9-8oJ/):2023/11/23(木) 06:01:07.85 ID:ds2FVJDzM.net
非18禁のドーナドーナか?🙄

元アリスソフトスタッフらの新作!亡者を落として困窮からの脱出目指すカジュアルRPG『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』2024年3月28日発売
https://www.gamespark.jp/article/2023/11/22/136174.html

384 :Anonymous :2023/11/23(木) 07:37:16.79 ID:LuWdFTpr0.net
アリスソフトは制限ばかりで先進めることしか
デザインされてないし全然おもんないのでノーセンキュー

385 :Anonymous :2023/11/23(木) 07:57:06.52 ID:9e8q/PPHM.net
量産ソシャゲにしか見えないし4ヶ月覚えていられる程の魅力ががが
アリスはレ◯プしてなんぼリョナ寄りになった時点でみかぎった

386 :Anonymous :2023/11/23(木) 08:06:24.44 ID:Mg7/R1Ni0.net
CS定価7800円相当か?強気だな

387 :Anonymous :2023/11/23(木) 08:15:35.54 ID:qewMZ3g80.net
>>383
うーーーん
やっぱTADAじゃないとなぁ

388 :Anonymous :2023/11/23(木) 08:31:54.60 ID:xR11EgAt0.net
ドーナドーナ絵柄好みだけど描いてた人辞めちゃったし今どき動かない絵をフルプライスってのは……

389 :Anonymous :2023/11/23(木) 08:36:50.71 ID:9e8q/PPHM.net
ダイの大冒険の悪口はそこまでだ

390 :Anonymous :2023/11/23(木) 09:57:06.80 ID:MpGtxn7x0.net
ライザ3ってレベル上げたらザコが強気なるんだな
そんな説明ないからいまザコめっちゃうざい…
すけべさも2以下バトルは1以下
やっててダルい
説明不足って事で返品できないかな

391 :Anonymous (ワッチョイ 21ee-3g3u):2023/11/23(木) 10:27:36.23 ID:wqsmY0Ww0.net
と書いて返金申請したらええだけの話です次の方どうぞ

392 :Anonymous (ワッチョイ ae6e-8oJ/):2023/11/23(木) 10:36:43.69 ID:MpGtxn7x0.net
暗いレスやなぁ〜

393 :Anonymous (ワッチョイ e9cb-NyN1):2023/11/23(木) 10:38:24.44 ID:vCz21BIm0.net
大好きなライザを馬鹿にされて悔しいって素直に言えばみんな和やか

394 :Anonymous :2023/11/23(木) 10:50:19.78 ID:tx2nNH/5d.net
ライザ3は調合ゆるすぎてつまらんかったけどソフィー2難しくてくっそ面白かった
ストーリークリア後の裏ダンジョンとかボスとかもっと追加要素あれば神ゲー認定できたのに

395 :Anonymous :2023/11/23(木) 11:04:22.22 ID:xR11EgAt0.net
和ゲーの多くが3DゲームでもフルHDまでの対応でWQHD対応してないの怠慢すぎない?
あとリフレッシュレート60Hz制限なのも古すぎない?
セールで買いまくったけど動作確認かねて動かして何個か返品することになったわ

396 :Anonymous :2023/11/23(木) 11:11:10.85 ID:v4E7MVEk0.net
やりたくでもできないのかもしれんし日本の開発にあまり求めてやるな
そんなんでも値段はいっちょまえなのは腹立つが

397 :Anonymous :2023/11/23(木) 11:20:27.49 ID:p7+uMkB70.net
>>390
臭いレスやなぁ~

398 :Anonymous (ワッチョイ a57f-2G5x):2023/11/23(木) 11:28:47.10 ID:VM9KeKug0.net
>>395
家ゲー基準でまだご家庭の家電がそこまで4kなど普及してないからね

399 :Anonymous (ワッチョイ 2201-EQcF):2023/11/23(木) 11:29:40.52 ID:2zIysT8M0.net
↑に上がってたソフィー2とかPS4版のフレームレートガタガタ(30fps未満)だったし
PS5版なし、最適化もなしだぞ
やる気とか予算のない開発はこんなもん
そりゃ高画質、高フレームレートほしいけど1080p/60fps出たら許してあげて 昔はsteamで出なかったし

400 :Anonymous (ワッチョイ 823f-Z1cb):2023/11/23(木) 11:37:57.19 ID:sjG3A1S+0.net
5年以上前に出たスクウェアエニックスのFF12はワイド対応してるよ

401 :Anonymous (ワッチョイ a1dc-f5/H):2023/11/23(木) 11:43:19.33 ID:LuWdFTpr0.net
セール勢の中で唯一ミドリ値札ついてないオクトラ2の仁王立ち感パネェ

402 :Anonymous (ワッチョイ 8290-SqGc):2023/11/23(木) 12:23:15.95 ID:ULQHn8iX0.net
>>383
PC版ってどういうことだまたDMMか?
とにかく境界戦役はよ持ってこい

403 :Anonymous (ワッチョイ 9dd0-ZMIm):2023/11/23(木) 12:29:12.41 ID:7Dpy/SDU0.net
>>383
作りこみが甘く見えてしまう

404 :Anonymous (ワッチョイ 3df3-ROx3):2023/11/23(木) 13:15:23.13 ID:DdAIN1m20.net
素直にドーナドーナ売ってくれればいいのに
あの絵柄と塗り好きなんだけどなぁ

405 :Anonymous (ワッチョイ feeb-J2Wu):2023/11/23(木) 14:04:59.84 ID:17h+0z520.net
確かに上限60fpsでも糞デカため息なのに
固定30fpsは呆れてしまうな
サガリマスターお前のことだ

406 :Anonymous :2023/11/23(木) 14:42:29.91 ID:xR11EgAt0.net
>>404
絵を描いてる人が離れたんだからスカウトなり依頼なりすればいいのにね

407 :Anonymous :2023/11/23(木) 14:46:46.22 ID:2zIysT8M0.net
>>406
時間は有限だから請けてくれるとは限らんだろ
採算が合わない可能性もあるし

408 :Anonymous :2023/11/23(木) 14:55:12.23 ID:xR11EgAt0.net
>>407
あの絵特徴的でメチャクチャかわいくてエロくてX見る限り手も早いからソシャゲ絵だけじゃなくて
なんか大きめのプロジェクトに関わって貰って堪能したいわ

409 :Anonymous :2023/11/23(木) 19:26:43.09 ID:+hKMD4Lh0.net
ちょっと悪い言い方になるけど
ルフランメチャクチャ飽きるから
楽しくプレイしてる人は何モチベなのか教えてくれ
DRPGは好きなんだけど多分以下の要素が合わないんだ


410 :Anonymous :2023/11/23(木) 19:30:10.33 ID:+hKMD4Lh0.net
途中送信ごめん
・技がキャラじゃなくて結魂書に結びついててキャラ育てるモチベがわかない
・探索キャラとストーリーが完全に分離してる
・壁壊しがあって探索の自由度が増すんじゃなくて面倒さだけ増えてる
・シナリオクズい(ラストはいいらしいけど)

411 :Anonymous :2023/11/23(木) 19:38:35.01 ID:2zIysT8M0.net
ルフランはテンポ良いしインフレ具合がほどよいし(育てやすい)、Vitaで発売当時はストーリーも新しく感じてよかったかなー
ガレリアはクリア後ダンジョンでやめちゃった長すぎて
個人的には世界樹は苦手 戦闘が面白くない

412 :Anonymous :2023/11/23(木) 19:40:08.02 ID:+WnOrsYxM.net
他人から教えてもらわないと分からないほど複雑なゲームでもないだろと
アンインストして他ゲーやりなされ

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200