2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part88

1 :Anonymous :2023/11/14(火) 09:37:14.48 ID:d5o6Z02f0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part87
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1697931248/

暫定和ゲーリスト
○2023年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Ha1B5SyC9ZI0Aip9E8SOouF044t1zfxq3IvfUy9IGTI/
〇コンシューマと共通のゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2022年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文先頭3〜4行になるようコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

665 :Anonymous :2023/11/27(月) 19:44:51.15 ID:sTspEw3r0.net
元の声優さんの声だとわからないように加工してるってことだからそのせいかと

666 :Anonymous :2023/11/27(月) 19:45:54.97 ID:G1h6w8Jz0.net
ローグライクRPG『ゆらぎ荘の幽奈さん 湯けむり迷宮 極み』発表。
Steamでも“マジでギリギリを攻める”ダンジョン探索&温泉ゲームが展開へ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231127-273589/

667 :Anonymous :2023/11/27(月) 19:46:16.17 ID:q2vZKwwUM.net
>>660
もう耳が遠いゲハの爺どもには区別つかんほどリアルになってるだろ?

https://youtu.be/gimjKzBJv8I?si=a-SEJrtwEOxrIJa6

668 :Anonymous :2023/11/27(月) 19:59:09.44 ID:GrQwDuKh0.net
歌声をAI化して人に近付けることもやってるんだっけか
なめらかな調声になる一方で誰が使っても同じようになるから嫌だと一部で反AI派閥もあるとか

そんで>>666はアプデで謎の光規制入ったとか言われてた記憶があるんだが
今回どっちのバージョンで来てるのか有識者求む

669 :Anonymous :2023/11/27(月) 20:37:59.71 ID:MQhZ0uSH0.net
>>668
よくわからんけどCEROはPS4版と変わらずC
ストアのPVは俺には眩しすぎるぜ

謎の光(広い画) before after
https://i.imgur.com/RP24Dff.jpg

Steam PV
https://i.imgur.com/HzcoIJs.jpg

670 :Anonymous :2023/11/27(月) 20:47:23.63 ID:MQhZ0uSH0.net
これ↓はSwitch版とPS版(通称 実家版)で規制に差があってSteam版はSwitch版準拠らしい
ちなみにCS版はどちらもCERO D

オメガラビリンス ライフ
https://store.steampowered.com/app/1163600/_/

各バージョンの主な仕様
https://www.d3p.co.jp/omegalabyrinth_life/products/

https://i.imgur.com/cpxyXAa.jpg

671 :Anonymous :2023/11/27(月) 20:57:02.29 ID:MMKsRtEr0.net
>>661
時代遅れも何も無理なもんは無理
無理無理無理無理かたつむり

>>662
ずんだもんはイイぞ〜コレ
ずんだもんはお気に入りだ

>>667
イイね〜コレだよコレ
最近のAIはここまで来たか

672 :Anonymous :2023/11/28(火) 01:51:57.35 ID:Bzlu04QJ0.net
ミクは箱コンでも慣れれば行けるよ
コンフィグで同時押し設定できるし

673 :Anonymous (ワッチョイ 670e-/Xxq):2023/11/28(火) 08:30:00.76 ID:/lqVmih40.net
>>667
凄いな まめぐそっくりだと思ったら本人か
AI動画にこれの音声付けたエロ動画とかないですか?

674 :Anonymous (ワッチョイ 07b9-1fOb):2023/11/28(火) 08:50:21.67 ID:/k6vZkNm0.net
ボイスチェンジャーAI凄いぞ
まんまコナンの蝶ネクタイみたいなこと出来る
あそこまで出来るならもう声優雇う必要なくなるなと思うレベルで凄い

675 :Anonymous (ワッチョイ c718-uSID):2023/11/28(火) 09:25:57.89 ID:A1W5Yhdr0.net
そうか凄いのは分かったがここはsteam板なんだ
凄いだろ驚いたか?

676 :Anonymous :2023/11/28(火) 10:38:55.26 ID:8y/vSs3Oa.net
工口同人音声の自炊が出来るやん!

677 :Anonymous :2023/11/28(火) 10:48:46.64 ID:RGNXW73o0.net
>>674
それはどこで入手するんだ?
テキストでやるの?自分の声で?

678 :Anonymous :2023/11/28(火) 11:37:52.19 ID:aM5Sf4Bt0.net
また豚共がブヒッてるのか

679 :Anonymous :2023/11/28(火) 11:44:16.48 ID:V+xGjS6+0.net
まあ和ゲーってそういう面が強いし

680 :Anonymous :2023/11/28(火) 11:49:49.18 ID:ofNJzHJX0.net
AIボイチェンは普通のボイチェンと違って地声鍛える必要はないけど
声をテキスト変換→テキストをAIボイスで読み上げって流れだから
テキストの変換がガバガバの今はまだ完璧って訳じゃない
ゲームとかのオリジナル用語はまずちゃんと認識してくれない

681 :Anonymous :2023/11/28(火) 12:07:28.19 ID:e//GrDWk0.net
>>669
PVの限りでは規制版濃厚か
別途パッチ出す可能性もなくはないが

682 :Anonymous :2023/11/28(火) 12:19:03.59 ID:wZh4TR5y0.net
Dragon's Dogma 2 Showcase 2023 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=UhMWzP4q5Vk
11月29日(水) AM6:00配信予定

683 :Anonymous :2023/11/28(火) 14:58:59.64 ID:mqAKfKnVd.net
>>681
規制版なら買わないなぁ

684 :Anonymous :2023/11/28(火) 20:07:19.24 ID:NxyxJmoC0.net
カプコンは脱ポリコレしてるのが良い
こいつらに媚ても全くゼニにならないと気がついたんだろうな

ベータ版で暴れていたキンバリーが製品版でどう弱体化されたかを解説してもらいました【スト6・カワノ】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=WETCN7gbprQ

685 :Anonymous :2023/11/28(火) 23:12:29.70 ID:/9dwmbqU0.net
映画界なんか既にポリコレ遵守で痛い目見て回れ右始めてるからゲーム業界もまぁそうなるんじゃないの

686 :Anonymous :2023/11/28(火) 23:25:21.29 ID:beaGDjt/0.net
ポリコレ言ってるのはコミュミニストだろ
正義を自称する詐欺師で人のモノと金を盗む泥棒だから関わるだけ損

687 :Anonymous :2023/11/29(水) 00:09:43.63 ID:kxkyWLpL0.net
ゲーパス100円期間内でなんとかペルソナタクティカクリアしたわ
ウインターセールに向けてゲーム消化しないとな

688 :Anonymous :2023/11/29(水) 03:21:10.04 ID:XqRlIxiHM.net
もうページ出来てるな
3月22日発売

Dragon's Dogma 2
https://store.steampowered.com/app/2054970/Dragons_Dogma_2/

689 :Anonymous :2023/11/29(水) 06:11:48.72 ID:Pz5xv65K0.net
ドグマ2はさすがに予約買いだな
カプコンだから外部はおまかな

690 :Anonymous :2023/11/29(水) 06:19:25.88 ID:Ro55jUc60.net
50%オフになったら起こして

691 :Anonymous :2023/11/29(水) 06:37:15.49 ID:YmJoX/vQ0.net
最低でも要求スペックたけーなあ

692 :Anonymous :2023/11/29(水) 06:39:55.14 ID:jqpweVWSa.net
最低
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 1070 / AMD Radeon RX 5500 XT with 8GB VRAM
推奨
グラフィック: NVIDIA GeForce RTX 2080 / AMD Radeon RX 6700

ちょうどのこの中間の性能がPS5だし
そろそろ世代的にもしょうがないんじゃねーの

693 :Anonymous :2023/11/29(水) 06:55:29.70 ID:373Ghtl80.net
ホグワーツなんかは最初要求スペッククソ高かったけど発売ちょっと前あたりで下がったな

694 :Anonymous :2023/11/29(水) 06:58:28.04 ID:mx/7X3xJ0.net
キャラクリで可愛い女の子作れるならプレイしたい

695 :Anonymous (ワッチョイ a787-K6nu):2023/11/29(水) 07:13:14.92 ID:KqPqBs2D0.net
可愛い女の子がガニ股でノシノシ歩くんだな

696 :Anonymous :2023/11/29(水) 07:47:37.72 ID:uTgPnPJW0.net
前作序盤で飽きて積んでるから評判次第だな

697 :Anonymous :2023/11/29(水) 08:00:53.55 ID:3jMYZRXLd.net
カプコンはすげーけどバイオやモンハンありきなとこもあるからドグマ2やプラグマタで改めて神メーカーと思わせるものを作ってほしい
エグゾプライマルでちょっと心配になった

698 :Anonymous :2023/11/29(水) 08:13:25.40 ID:0IVrVG0Qa.net
職業によるレベルアップボーナスあれやめろ

699 :Anonymous :2023/11/29(水) 08:19:26.45 ID:mx/7X3xJ0.net
エグゾプライマルってMHWのスタッフに作らせたんだよな勿体ない
俺がカプコン社長ならあんなもん企画段階でボツにしてるわ

700 :Anonymous :2023/11/29(水) 08:30:05.64 ID:VEhbhJhy0.net
俺ならボツにできるって奴なんか世の中に掃いて捨てるほどいるけど社長が務まる人材は限られてるからなあ
不幸なことにプレゼンだけ有能だったんでしょきっと

701 :Anonymous :2023/11/29(水) 08:37:26.08 ID:UEyiGJlr0.net
あんな恐竜ゲー作るくらいならディノクライシスをだな

702 :Anonymous :2023/11/29(水) 08:37:35.14 ID:47na4Nexr.net
エグゾはその無駄なリソースで国産ロスプラもう一度やって欲しかった

703 :Anonymous :2023/11/29(水) 08:54:07.58 ID:hov1Uora0.net
ぼくがしゃちょうだったら

704 :Anonymous :2023/11/29(水) 09:21:39.31 ID:IAb530MaM.net
カプコンはロスプラを潰した罪が精算できてない

705 :Anonymous :2023/11/29(水) 09:33:28.97 ID:jBGHqxD80.net
ロスプラは3が酷すぎたから

706 :Anonymous :2023/11/29(水) 10:46:14.02 ID:7SpkJUNk0.net
おまえらがカプコン社長なら真っ先に>>699をクビにするもんな

707 :Anonymous :2023/11/29(水) 10:47:36.62 ID:UAyPQBjW0.net
ドグマ2の推奨2080で2160iの30fpsかよ
2160pで60fpsは4090でも無理そうだな

708 :Anonymous :2023/11/29(水) 10:55:14.20 ID:DxevNpy+0.net
サイパンかよ

709 :Anonymous :2023/11/29(水) 11:00:23.16 ID:o1+VUpbF0.net
何使ってるか知らんけどReエンジンだったら随分要求するな

710 :Anonymous :2023/11/29(水) 11:28:02.81 ID:ndaZqk8I0.net
推奨スペック高いよな
ウチの7800X3D、RTX4070ti程度の環境で
4Kでのプレイがどの位になるやら…

711 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:28:39.95 ID:uTgPnPJW0.net
そこまで要求しそうな映像に見えなかったが

712 :Anonymous :2023/11/29(水) 13:22:55.30 ID:tf0nHA840.net
カプコンのREエンジンは優秀だから動作も最適化出来るとかこのスレで見たがそんなことはなかったみたいだな

713 :Anonymous :2023/11/29(水) 13:42:19.34 ID:bigyvEhY0.net
1650ちゃんもう駄目だと思ったけどAC6もなんとか遊べたわ
フロムのは意外と軽いな

714 :Anonymous :2023/11/29(水) 14:47:43.28 ID:EeGO9Bwp0.net
REエンジンなんかOW方向が弱そうなんだよな
ドグマのために色々強化して弄ってるらしいけど
それでもこのパフォーマンスだからね

715 :Anonymous :2023/11/29(水) 15:07:21.73 ID:tROdbueo0.net
小規模省力特化だからそりゃ弱いよ
エンジンどれほど改良しようとも物量が必要なのがOWだから限界はある

716 :Anonymous :2023/11/29(水) 15:13:00.96 ID:AaFCpzQy0.net
switchでも人気のOWあるし見せ方次第な気もするけどね

717 :Anonymous :2023/11/29(水) 15:48:55.11 ID:Ro55jUc60.net
今皆でオーバーウォッチの話してるんで初見さん混乱しないでね

718 :Anonymous :2023/11/29(水) 16:36:29.17 ID:XqRlIxiHM.net
REエンジンのゲームって狭いフィールド中心のゲームだし
オープンワールドに向いてないじゃない?

719 :Anonymous :2023/11/29(水) 16:38:20.63 ID:XqRlIxiHM.net
>>716
ホグワーツのことならわざわざエリア制に作り変えたというパワープレイの移植だから例外中の例外だと思う

720 :Anonymous :2023/11/29(水) 16:51:38.91 ID:J4u/nNzM0.net
普通にゼルダのことかと思った

721 :Anonymous :2023/11/29(水) 16:53:39.60 ID:AaFCpzQy0.net
シームレスじゃなくてもOW成り立つとは思うよ
広い世界見たい/感じたいってのは分かるけど

722 :Anonymous :2023/11/29(水) 16:54:55.07 ID:Xkcaeuza0.net
>>718
屋内だったり野外でも遮蔽物モリモリでなんとかごまかすんやろなア

723 :Anonymous :2023/11/29(水) 17:13:41.75 ID:EvAdPGFHa.net
>>720
あの程度のツンツルテンのグラフィックならまぁSwitchでも問題ないんじゃね
PCで行ったらオブリビオンの世代のイメージ

724 :Anonymous :2023/11/29(水) 17:52:45.38 ID:EMsCAhfsa.net
フィールドを広げてなにか楽しいことがあるんですか
ダクソ初代のマップとかすごいぞ

725 :Anonymous :2023/11/29(水) 18:03:10.25 ID:jHgxKINcr.net
円がクソすぎて海外キーのが高くつくじゃねえか

726 :Anonymous :2023/11/29(水) 18:07:39.62 ID:yqyoPnMz0.net
>>719
無茶移植は昔から大量にあるからな本当は例外のはずではあるけど例外にするほど例がないわけではない

727 :Anonymous :2023/11/29(水) 19:23:29.02 ID:ndaZqk8I0.net
>>725
GPでドグマ2の値段見て吹いたよw

もし規制あるなら海外版欲しいが…

728 :Anonymous :2023/11/29(水) 20:48:19.12 ID:o25f/A4G0.net
無茶移植と言えばGBAのイメージ
3Dゲー移植するのヤバいって

729 :Anonymous :2023/11/29(水) 21:31:39.44 ID:BVqeGII50.net
8番出口
https://store.steampowered.com/app/2653790/_/
1日早いリリース

730 :Anonymous :2023/11/29(水) 21:52:37.10 ID:YmJoX/vQ0.net
そういやエリン宿って年内発売予定だったが出すとも延期とも告知が無いな

731 :Anonymous :2023/11/29(水) 22:19:55.39 ID:ojA/XOBQ0.net
>>729
実写みたいなグラだな

732 :Anonymous :2023/11/29(水) 22:32:20.54 ID:72v+mFT00.net
>>729
VR JAPANと同じアセット使ってるのかな?
https://store.steampowered.com/app/1494400/VR_JAPAN/

733 :Anonymous :2023/11/29(水) 22:43:02.07 ID:qPtdFVKr0.net
>>724
遠くに見える建物とか山に地続きで行けるだけでも楽しさはある
極端な話だけど戦闘やら成長システムがよくてもシミュレータみたいな白い箱の中で延々と戦うだけならつまらんよ

734 :Anonymous :2023/11/29(水) 22:46:04.34 ID:7SpkJUNk0.net
んなもん外歩けばいくらでも体験できるやろ

735 :Anonymous :2023/11/29(水) 22:48:47.95 ID:mx/7X3xJ0.net
俺らみたいのが外歩いてたら即衛兵呼ばれてお縄だし
現実はゲームより過酷常に手配度MAXのクソゲー

736 :Anonymous :2023/11/29(水) 22:55:16.54 ID:KbvkopKL0.net
>>732
コレ良さそうだけど3分なのか
ゴーストワイヤーみたいに知ってる場所歩きたいな

737 :Anonymous :2023/11/29(水) 23:05:16.22 ID:72v+mFT00.net
>>736
確かに急いで見て回れば3分かも?
俺のプレイ時間は1.4時間だった。それは夜の庭で夜空をボーっと眺めてたからからだと思うけどねw

738 :Anonymous :2023/11/29(水) 23:16:11.15 ID:Ro55jUc60.net
ファミコン版ドラクエやFFのマップ端にある小島に胸ときめかせた少年時代

739 :Anonymous :2023/11/29(水) 23:58:59.99 ID:tROdbueo0.net
序盤の鍵のかかった小部屋の宝箱!
地図で見えるちっちゃい浮島!
船じゃ入れない高山に囲まれた土地!

740 :Anonymous :2023/11/30(木) 00:21:55.73 ID:keq+M8kpr.net
ドラクエ2は船手に入れてからはオープンワールドだと思ってる

741 :Anonymous :2023/11/30(木) 00:24:51.87 ID:n+kUs6Upa.net
>>733
別にオープンワールドじゃなくてもできるじゃん……
それに例えが極端過ぎてアホらし
ダンジョンマップが連なってればマップ事にテーマ設けたフィールド作れる
オープンワールドはメリハリが無くて見た目の景色違うだけで君の言う白い箱で延々と同じ事してるようなもんじゃん

742 :Anonymous :2023/11/30(木) 00:25:56.70 ID:VJN18/3N0.net
DQ2はマップおもろいよなー
金の鍵手に入れれば大体解決できちゃうんだけど、
自分が遊んだ当時は難しくて本当に冒険だったわ

743 :Anonymous :2023/11/30(木) 00:28:48.54 ID:n+kUs6Upa.net
DQ2はサマルトリアが寝込んだ所で解除法わからなくてかなり長い間二人旅してた記憶がある

744 :Anonymous :2023/11/30(木) 01:06:32.05 ID:RAIcOIt60.net
ドグマ2はキャラクリやり直しがDLC販売になりそうで怖い
カプコンがモンハンで味を占めたっぽいんだよな

745 :Anonymous :2023/11/30(木) 01:23:46.77 ID:5CYafABs0.net
>>741
白い箱とオープンワールドが同じに思えるならもうオープンワールド買うことないだろうし逆にいいかもな

746 :Anonymous :2023/11/30(木) 01:32:45.90 ID:9R8iga7s0.net
キャラクリはいつでも弄れる仁王見習えよ

747 :Anonymous :2023/11/30(木) 01:34:05.37 ID:A7O4OB9Nr.net
物語の進行度に合わせて箱が代わって箱を自由に行き来できないのがいわゆる一本道ってやつだっけ
シームレスマップじゃなくても世界を自由に歩けるのなら俺はそれで満足だよ

748 :Anonymous :2023/11/30(木) 01:39:00.36 ID:rvbZLPsY0.net
シームレスで洞窟とかも入れてDQとかFFみたいに世界一周出来るゲームってあるんけ?

749 :Anonymous :2023/11/30(木) 01:39:30.11 ID:n+kUs6Upa.net
>>745
お前の例えに乗っかっただけだぞ
アホかな

750 :Anonymous :2023/11/30(木) 03:23:24.64 ID:5CYafABs0.net
例えに乗っかった上でオープンワールドが白い箱と同じようなもんなんだろ?

751 :Anonymous :2023/11/30(木) 04:25:13.44 ID:P5Z6uKKR0.net
>>747
「この先にはまだ用はないな」

752 :Anonymous :2023/11/30(木) 06:37:32.92 ID:q9uGieI50.net
>>747
その一本道リニアなゲームと対局にあるのがマイクラや7DtDなんかのサンドボックス系かな
オープンワールドでもあるけどサンドボックスとの相性が良いから両方に被ってる場合も多い

753 :Anonymous :2023/11/30(木) 06:53:14.25 ID:01e6a9ih0.net
オプワは容量とセーブデータが大きくなるのと
無駄に長いロード時間が気になる

754 :Anonymous :2023/11/30(木) 09:06:22.98 ID:Nk++bLPla.net
>>729
早速今夜ぺこらがやるみたいだし買わなくていいな

【8番出口】恐ろしい地下鉄に迷い込んでしまった…ぺこ!【ホロライブ/兎田ぺこら】
https://www.youtube.com/live/48xDoCnkayc?si=amSOpOWgnYF1RQay

755 :Anonymous :2023/11/30(木) 09:16:18.65 ID:BPctzU8E0.net
買わなくて済んだわ

756 :Anonymous (アウアウウー Sa0b-gpAp):2023/11/30(木) 10:05:35.41 ID:UwYwbPELa.net
買わない理由が出来てよかったね

757 :Anonymous (アウアウクー MM3b-K6nu):2023/11/30(木) 10:05:57.27 ID:Ml8bbe8MM.net
オープンワールドでなくても環境表現とかマップによる特異性なんてのは別の話だろって話なんだけど……
ダクソ1とか「こことここが繋がってるのか!」の感動しまくったぞ

758 :Anonymous :2023/11/30(木) 10:13:56.97 ID:KXTVPLeD0.net
自宅のドアをくぐったらハーレムなろう系異世界と繋がっていたぐらいの感動を味わいたい

759 :Anonymous :2023/11/30(木) 10:20:28.36 ID:FsHiCvHs0.net
俺が主人公か
男女比極端な世界が良い

760 :Anonymous :2023/11/30(木) 10:27:24.56 ID:rvbZLPsY0.net
どうせ異世界ハーレムするならTSしてレズ世界のがええ

761 :Anonymous :2023/11/30(木) 12:17:52.87 ID:VISJxrQ60.net
TSレズしかいない世界か

762 :Anonymous :2023/11/30(木) 12:27:11.33 ID:Rua9BZb20.net
レズなんかいくらいってもやり続けられるんだから
襲われたら地獄だぞ

763 :Anonymous (ワッチョイ 4758-d+hN):2023/11/30(木) 12:49:18.11 ID:9R8iga7s0.net
>>757
海外だとダクソもOWと言う人もいるな

764 :Anonymous :2023/11/30(木) 14:00:10.66 ID:lOynEtO20.net
>>758
メタクエ3のMRなら出来そう

765 :Anonymous (ワッチョイ 7fb2-2qxF):2023/11/30(木) 15:03:04.64 ID:+J2gIjd60.net
Steam:The Rumble Fish +
https://store.steampowered.com/app/2499990/The_Rumble_Fish/

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200