2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam Deck Part28

1 :Anonymous (ワッチョイ 721d-V/ev [27.133.106.39]):2023/11/22(水) 13:44:42.33 ID:dbhQY2jd0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください
(立てると一行消えます)

公式
https://www.steamdeck.com/ja/

日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/

前スレ
Steam Deck Part24
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1684414687/
Steam Deck Part25
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1686730061/
Steam Deck Part26
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1690278408/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

379 :Anonymous :2023/11/29(水) 09:46:23.32 ID:Jfgm+m8hd.net
>>368
ありがとうございます!帰宅したら試してみます
>>370
誰かと勘違いしてませんか?

380 :Anonymous :2023/11/29(水) 10:13:29.29 ID:CL1b+tmA0.net
>>378
この規格としては安いけどSSDの容量としては安くないでしょ?

381 :Anonymous :2023/11/29(水) 10:14:33.80 ID:qjPK7+h50.net
スリープから復帰させてゲームすると音がおかしくならない?ゲームを終了させると直るんだけど長時間スリープして起動させると必ず音が割れてノイズがなるんだけどちなみにゲームはペルソナ

382 :Anonymous :2023/11/29(水) 10:39:38.87 ID:795uVDaYd.net
>>380
ここで換装用2230以外と値段比べて意味あるの?

383 :Anonymous :2023/11/29(水) 10:48:12.58 ID:xGAgVzfVa.net
スレタイ検索してて気付いたけど、SteAMDeck って、AMD入ってるのな。

384 :Anonymous :2023/11/29(水) 11:06:31.42 ID:VFwSfwNgd.net
メテオ入ったらインテルディックになるってことか

385 :Anonymous :2023/11/29(水) 11:57:24.61 ID:tTrodOh80.net
OLED買って社外ドック接続したらHDMI安定しないなぁ~と過去スレみたら同症状出てる人いたのね、、、、。
2種類持っててステックタイプのは問題でないけどドックタイプは接続仕直したりして出来たりできなかったり。
相性なんだろうけど改善してほしいなぁ~。

386 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:05:14.64 ID:DL4cc4vA0.net
お前が買った安物の当たりが悪かっただけだろ
安かろう悪かろうなんだから文句言うな
ブラックセールで買った安物だが普通に接続できたわw当たりだった

正規品はセール来たら買う

387 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:24:13.65 ID:fvzdikAPM.net
なんでみんな容量求めるか分かった。すぐ積むからだ

388 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:25:29.35 ID:I5hzJ2wiM.net
>>387
正解

389 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:25:55.60 ID:sEzTI9xq0.net
みんなゲームを買って入れるだけでやってないのである…

390 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:26:09.83 ID:x1fLknWz0.net
俺もすぐ積むけどアンストするから分からない

391 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:33:37.51 ID:CeqYuLMvd.net
全く積まないので64GBでもスカスカ

392 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:40:02.79 ID:w7yVA7W/0.net
>>373
たまになるね
deckの残念ポイントの1つ

393 :Anonymous :2023/11/29(水) 13:23:13.84 ID:ZcXAxCEZ0.net
スリープからの復帰で音がおかしくなるのはprotonのバージョン変えたら発生しなくなる場合がある

394 :Anonymous :2023/11/29(水) 13:39:45.28 ID:tTrodOh80.net
>>386
そうなんだよなぁ~。
ステックタイプ大丈夫なので100均でスタンド買ってくるつもり。

395 :Anonymous :2023/11/29(水) 14:16:16.08 ID:V2oDiqv40.net
積んだらすぐ消すけどw

396 :Anonymous :2023/11/29(水) 16:25:02.08 ID:qjPK7+h50.net
>>393
おーそうなんだ初期不良かと思って焦ったありがとう!

397 :Anonymous :2023/11/29(水) 17:36:56.68 ID:IQHanDuMr.net
>>380
そういう時はスッピンで2280搭載してるLegion Goも買えばオールオーケー

398 :Anonymous :2023/11/29(水) 19:05:25.16 ID:58E5wlj70.net
早く在庫復活するといいなー

399 :Anonymous :2023/11/29(水) 19:15:56.55 ID:qETbQWti0.net
初期不良にあたって交換中
早く戻ってこい

400 :Anonymous :2023/11/29(水) 19:27:56.41 ID:V2oDiqv40.net
セールないなっちゃった😭

401 :Anonymous :2023/11/29(水) 19:34:07.98 ID:v1uyM7rt0.net
>>399
どんな症状だったの?

402 :Anonymous :2023/11/29(水) 19:36:08.69 ID:UhakADaZ0.net
旧型の64GBとかの在庫ってどこにいったんだ
3万ぐらいで売れるでしょ

403 :Anonymous :2023/11/29(水) 19:41:05.20 ID:Qtr/tGqhd.net
3万で売るくらいなら256GBに換装して6万で売るかな

404 :Anonymous :2023/11/29(水) 19:54:45.41 ID:BZYX4p6z0.net
>>402
海外は50ドル値下げの349ドルで在庫処分なんで3万は無理やね

405 :Anonymous :2023/11/29(水) 20:29:30.40 ID:NeW4y8LC0.net
発送されたー
明日やれるー

406 :Anonymous :2023/11/29(水) 21:24:44.82 ID:qETbQWti0.net
>>401
ボタン埋まって戻らないやつ

407 :Anonymous :2023/11/29(水) 21:25:34.98 ID:/WA2/w1Id.net
バッテリー切れ以外まんぞくしてるんだが5%とかになったら知らせる機能とか無いんかね

408 :Anonymous :2023/11/29(水) 21:32:17.21 ID:hczg2M9V0.net
ケースデカすぎて持ち運びにくいな
小さいやつないんか

409 :Anonymous :2023/11/30(木) 00:43:32.64 ID:pLN6Iqg9d.net
>>406
うちのもボタン戻り悪いわ……
交換依頼するか……

410 :Anonymous :2023/11/30(木) 07:48:13.01 ID:yCv1ABFU0.net
>>409
ウチの場合頻繁に埋まるからゲームにならんかった
他でも起きてるようだから構造的な欠陥かもしれん

411 :Anonymous :2023/11/30(木) 07:50:01.22 ID:XKBatS1o0.net
どのボタンがそうなるか(埋まる)書いてくれよ…

412 :Anonymous :2023/11/30(木) 07:58:08.58 ID:ss602zIZ0.net
陥没乳首みたいでカワイイやん

413 :Anonymous :2023/11/30(木) 08:35:19.37 ID:cSNFYMDY0.net
陥没乳首は初期不良だろ・・

414 :Anonymous :2023/11/30(木) 09:20:38.93 ID:sTbCyaqd0.net
チュッパチャップスるしかねえ!イクゾオオオオオ!

415 :Anonymous :2023/11/30(木) 09:29:29.28 ID:pIyMFRHy0.net
>>407
10パーとかで表示されるよね?

416 :Anonymous (ワッチョイ 8568-AnfR [2001:268:98e4:88be:*]):2023/11/30(木) 09:41:35.89 ID:RiFJSl9C0.net
やっぱりswitchのジョイコン方式って画期的だなと思う 使いやすさに少し難はあるものの
壊れたりへたれたりしてもそこを取り替えればすぐに新品状態に元通りだし携帯ゲーム機としては最適じゃないかね

417 :Anonymous (ワッチョイ 1db0-KaaM [114.149.39.143 [上級国民]]):2023/11/30(木) 09:43:26.76 ID:YPMvRKlH0.net
でもジョイコンは操作しづらいじゃん

418 :Anonymous (ワッチョイ d5cd-JKQf [2001:268:9990:3009:*]):2023/11/30(木) 09:54:41.32 ID:pIyMFRHy0.net
>>417
そういうことじゃなく分離式だと買い替え楽よねって意味じゃないかな

419 :Anonymous :2023/11/30(木) 10:39:13.53 ID:6SLKIJM10.net
新型は内部的に独立基板になって交換しやすくなったんじゃないっけ
分解必須な時点で楽とはいいがたいが

420 :Anonymous :2023/11/30(木) 10:48:19.92 ID:VHiBAjC3d.net
legionがやってるあたりどこがやっても大丈夫そうだけど
両コントローラーにバッテリー積んでモジュール化
マザボもコンパクト化したり手間がかかる
値段跳ね上がるだろうな

421 :Anonymous :2023/11/30(木) 11:22:24.15 ID:ruK9uwT70.net
妖怪ネジなめからも改善されてんだろ新型
スクリュードライバー買う手間増えたらしいが

422 :Anonymous :2023/11/30(木) 12:00:42.21 ID:pLN6Iqg9d.net
>>411
すまん
うちの環境だとXボタンだけがもどり悪かった

423 :Anonymous :2023/11/30(木) 12:26:22.40 ID:XKBatS1o0.net
>>422
ありがとう
どのボタンが~ってのが集まってくると
新型は〇〇ボタンが初期不良の可能性あり?ってのも見えてくるし
有益な情報どうも

424 :Anonymous (ワッチョイ a392-zFw8 [43.235.12.242]):2023/11/30(木) 12:32:03.93 ID:6SLKIJM10.net
XってことはPSPのロボタンの再来か

425 :Anonymous (ブーイモ MM43-brjZ [49.239.65.73]):2023/11/30(木) 12:43:54.87 ID:JDjU6knTM.net
PSPの四角ボタンの時は中のゴムと基盤の並べ方がクソ仕様だったから…
そのSteamDeckのやつは単なる初期不良かと

426 :Anonymous (ブーイモ MM4b-X8kY [133.159.150.211]):2023/11/30(木) 12:46:37.41 ID:wjaYpADEM.net
でもカチャカチャするよね

427 :Anonymous :2023/11/30(木) 13:06:57.17 ID:TsaiUZHr0.net
steam deckの続きをPCでやる事は可能ですか?
またその逆も可能ですか?
今はARKのシングルプレイをしていますが、続きからsteam deckでプレイできますか?

428 :Anonymous :2023/11/30(木) 13:13:03.31 ID:EPO2oYWSd.net
steamクラウド対応だったら出来るし非対応でも一手間掛ければできるやろ

429 :Anonymous :2023/11/30(木) 14:06:32.97 ID:AC/MCQuZ0.net
今時steam cloudに対応してないゲーム見かけないけどArkは知らん ストアの説明読んでみ

430 :Anonymous :2023/11/30(木) 14:07:48.94 ID:FnIpSqWQ0.net
eBayで送料込4万前後で中古LCD 512GBを追ってるんだけど512GBの中古で4.5万くらいならお得な?
それと512GBのアンチグレアってどうでしょう?外でやることないからグレアの機種で増設したやつも追ってるんですが、アンチグレアの方がストレスないですかね?

431 :Anonymous :2023/11/30(木) 14:29:51.62 ID:Oydvm5med.net
LCD版のパネルはもう好みじゃないかな
OLED版はほぼグレアが良いらしいが実物は見ていない
スマホもその他も全部グレア派の自分はもちろんグレアで運用している

432 :Anonymous :2023/11/30(木) 14:45:26.91 ID:XYEyLHpt0.net
画質の悪いLCDよりも画質の良いOLEDの方がいいけど
画質の良いOLEDよりも画質の良いLCDの方がいい
そういう人結構いない?
俺がそうなんだが

433 :Anonymous :2023/11/30(木) 14:53:38.38 ID:ss602zIZ0.net
心の何処かで、すぐに焼き付くんだろ?という不安を抱えてるから濁って見えてしまうとか

434 :Anonymous :2023/11/30(木) 14:57:28.86 ID:95Dd3I1S0.net
>>426
LCDよりカチャカチャするね

435 :Anonymous :2023/11/30(木) 15:07:29.67 ID:FnIpSqWQ0.net
>>431
やっぱグレアですよね。アンチグレアって発色落ちて白っぽく黒シマリないし。256GBで探すかな。
eBayでロジのg cloud新古が送料込3.8万で支払い直前までいったんですが、同じ金額帯で買えそうなデック中古の方がいいかなと。
eBayなんで送料とか付属品とか関税引っかからないか色々面倒ですが。

436 :Anonymous :2023/11/30(木) 15:15:21.11 ID:YPMvRKlH0.net
しゅごい
Steam Deck OLEDを120HzリフレッシュレートにするMOD登場
https://daily-gadget.net/2023/11/30/post-65033/

437 :Anonymous :2023/11/30(木) 15:26:42.96 ID:6SLKIJM10.net
自分はアンチグレア派なのでLCD512GB版が思ったよりアンチグレアしてなくてガッカリだった
グレアと間違えてるのかと思ったぐらい。正直いまでも疑ってるw

なまじアンチグレア加工してあるだろうからさらに上からアンチグレアフィルム貼るのも良くなさそうだし我慢して使ってるけど、
製品としては全部グレアパネルでアンチグレア欲しい人は各自フィルム貼ってってほうが良かったかもしれん

438 :Anonymous (ワッチョイ 9b89-PKAR [2400:4153:8121:5400:*]):2023/11/30(木) 17:59:35.63 ID:5c9Fiihk0.net
初回起動でアップデートインストール中で終わらない&数十分後エラーばかり繰り返すんだがどうすんの

439 :Anonymous (オッペケ Sr01-brjZ [126.157.68.110]):2023/11/30(木) 18:15:17.84 ID:FYlcC12vr.net
>>437
LCD 512GBとOLED 1TBはアンチグレアではなくハーフグレアだからねパネルのランクとしては最上位
ハーフグレア>ノングレア>グレア
何故かアンチグレアという誤解が一人歩きしてる

440 :Anonymous (ワッチョイ 25a7-uXvY [92.202.9.43]):2023/11/30(木) 18:15:46.84 ID:yV6Yv1Sg0.net
ウチも届いたばかりで何とも言えんがリカバリ試してみてダメだったらサポート対応かな
積んでたYs7未対応だったけど設定弄ったらちゃんと動いて良かったわ

441 :Anonymous (ワッチョイ e3dc-AnfR [2001:268:98cb:a9a8:*]):2023/11/30(木) 18:21:00.39 ID:l6wDcwzQ0.net
>>439
何故かって公式にアンチグレアって表記してるしな

442 :Anonymous (ワッチョイ a392-zFw8 [43.235.12.242]):2023/11/30(木) 18:32:37.29 ID:6SLKIJM10.net
>>441
そう

プレミアムアンチグレアエッチングガラス

って書いてあるからね

443 :Anonymous (ワッチョイ 4b20-2qxF [153.211.120.168]):2023/11/30(木) 18:34:37.42 ID:XKBatS1o0.net
携帯機(deck)でイース7とか画質がいいかもだけど
日本語音声ないクソファルコム仕様じゃんw
steam版って外から日本語音声入れれたっけ?
PSPディスクもPSPgoもまだ動くから調べてる気なかった

444 :Anonymous (ワッチョイ 8580-1+JT [118.87.37.139]):2023/11/30(木) 19:25:18.29 ID:+Ui/nJtW0.net
ボイスと言っても「やあ!」とか「はぁぁ!」とか掛け声だけなんだからオフっとけばいいだろ

445 :Anonymous (ワッチョイ 435d-AnfR [2001:268:988f:adf7:*]):2023/11/30(木) 19:31:56.58 ID:LdJVBqfi0.net
イヤホンジャックのノイズ問題海外だと結構話題になってるな
これだけ報告多いと今返品交換とかしても解決にはならなさそうだな

446 :Anonymous (ワッチョイ 9bee-brjZ [119.106.95.110]):2023/11/30(木) 19:41:00.15 ID:jF/4OjL+0.net
>>442
今見たら確かにプレミアムアンチグレアエッチングガラスの表記だねあれだとアンチグレアと認識されても仕方がない
実物見れば一般的に連想するアンチグレア(ノングレア)ではないって一目瞭然なんだが触れる機会ほぼ無いからな
ドンマイとしか言いようが無いわ

447 :Anonymous (ワッチョイ b549-/YSt [240b:253:640:f900:*]):2023/11/30(木) 19:48:50.99 ID:s+cctllB0.net
先日のセールで買ったセキロ少し遊んだが携帯機だと敵の動き良く見えん!
大人しくPCでやるか

448 :Anonymous :2023/11/30(木) 20:39:13.63 ID:y46kJn4Ua.net
旧型で暗めのゲームの明るさイジって画面が白くなっちゃうとOLED型ならもう少し白黒クッキリするんだろうかと夢想する
ちなゲームはDiablo4

449 :Anonymous :2023/11/30(木) 20:57:22.79 ID:XKBatS1o0.net
ディアブロ4はそもそも画質気にするゲームじゃないから画質最低で
見える程度の明るさにしてバッテリー消耗抑制よ
PCでもやる場合も同じ目が疲れないのが一番

旧型でも動くんだ?winいれないと動かないとか前みたような?

450 :Anonymous :2023/11/30(木) 21:04:42.83 ID:SjV+YU5P0.net
>>449
Steam版D4が週末に無料体験出来たのよね
レベル20で強制終了なのに経験値ブーストキャンペーン開催してて売る気があるのかないのか

今度セール来たら考えるよ、ありがとう

451 :Anonymous :2023/11/30(木) 21:41:26.23 ID:ts1F/pE40.net
>>449
今はsteam版あるからwinいらないよ

452 :Anonymous :2023/12/01(金) 00:35:29.76 ID:a7cLZIBw0.net
SteamDeckまだ3時間くらいしかプレイしてないのにBボタン押すと戻らなくなった。ラバーがいかれたか構造的な個体差か?

453 :Anonymous :2023/12/01(金) 00:44:31.97 ID:JfyEAsrI0.net
前にXboxコン買ったらAボタン戻らない事多くて返品考えたけど
ムキになってカチカチ押しまくってたら治ってそれ以来症状出てない
deckだとそう上手くはいかないか

454 :Anonymous :2023/12/01(金) 00:53:44.12 ID:C7P6tMZ40.net
初期ロットゆえの不具合頻発か
何にせよ交換するしかないわな

455 :Anonymous :2023/12/01(金) 00:57:42.54 ID:G3+rhOSb0.net
redditでは新型のイヤホンジャックの不具合がかなり取り沙汰されてる
ハードウェアによるものじゃないといいが…と言われてるがどうだろうな

456 :Anonymous :2023/12/01(金) 01:03:42.63 ID:+pq6U3zU0.net
xboxコンのボタンが戻らないやつは不具合じゃなくて仕様でそれで公式が保証90日から1年に伸ばしたから…

457 :Anonymous :2023/12/01(金) 01:04:13.19 ID:88ZoUz6z0.net
_

458 :Anonymous :2023/12/01(金) 01:21:24.44 ID:Uq+Yi3zwM.net
>>452
うちはXボタンが戻らんかった

459 :Anonymous :2023/12/01(金) 01:35:04.17 ID:tUGHLIlJd.net
初期ロット負け組かぁ…ヨヨヨ…

460 :Anonymous :2023/12/01(金) 02:32:07.51 ID:G3+rhOSb0.net
今時遅延ないとはいえ特にこういう携帯ゲーム機で有線イヤホンヘッドホン使う人も少なそうだから気付いてないパターン多そうだわ

461 :Anonymous :2023/12/01(金) 02:46:33.22 ID:mL3J8eBi0.net
見送って正解だったようだな
だがPCでのゲームが十分快適で何ら不満がないことに革新が持てたので
よく考えたらUMPCいらんなってことに気づいちゃったよ

462 :Anonymous :2023/12/01(金) 04:02:02.71 ID:nbOw9yrFM.net
セールまで待とう
ステイムディック

463 :Anonymous :2023/12/01(金) 04:47:06.73 ID:uyPGvrpP0.net
>>449 450
ああ旧版は(steam版が)うごかないからwin入れて~、だと思ってたわ
steamで出したの最近だったもんな

そのsteam版ディア4の無料体験LV100キャラいたら期限一杯普通に遊べたぞ
二重買いになったけどsteamでも買ったわ

464 :Anonymous :2023/12/01(金) 08:20:46.54 ID:g9VgsnUn0.net
ここへきてまさかの初代再評価の流れが?

465 :Anonymous :2023/12/01(金) 08:26:13.59 ID:rvii/kwr0.net
steamdeckってスピーカーが良さの一つなのにイヤホン使うのもったいない

466 :Anonymous (スップ Sd43-8aTf [49.97.104.4]):2023/12/01(金) 08:54:50.46 ID:VAT0T6xTd.net
自分は家でしか使わんが
外でやるならイヤホン系ないと聞こえなくね
んでクソでか音でやると迷惑にならね
知らんけど

467 :Anonymous (ワッチョイ 4307-psxO [240b:11:5901:9700:*]):2023/12/01(金) 08:56:00.16 ID:ii1dHBzD0.net
OLEDオーナーでイヤホン使うけどノイズも遅延も嫌って人は
ちょうど尼のBlack FridayでSound Blaster JAM V2が2.5k円で売ってるぞ
aptX LL対応にしちゃ糞安い

468 :Anonymous :2023/12/01(金) 09:17:13.75 ID:e5v4FLswa.net
外でゲーム?w

469 :Anonymous :2023/12/01(金) 09:17:39.16 ID:knc97f740.net
USB-DAC使えば良いんじゃないの

470 :Anonymous :2023/12/01(金) 09:19:41.84 ID:7u6+nTeA0.net
イヤホンジャック使ったことないなぁ。イヤホンはWF1000XM5で繋いでるけど遅延も特に気にならない。

471 :Anonymous :2023/12/01(金) 09:21:39.60 ID:slhShXPZd.net
それオンイヤーヘッドホン()

472 :Anonymous :2023/12/01(金) 09:37:44.40 ID:8qRk/hyC0.net
俺は電車内でも遊ぶのでSONYのSTH40D使ってるけど無音最大音量ともにノイズは聞こえない

473 :Anonymous :2023/12/01(金) 09:48:32.01 ID:5NnVOxhm0.net
やだ…あの人
ヒソヒソヒソヒソ

474 :Anonymous :2023/12/01(金) 09:55:02.42 ID:jbxfCKDV0.net
イヤホンジャックの初期不良が出てるから売り切れのまんま補充されないのか?

475 :Anonymous :2023/12/01(金) 10:26:36.15 ID:XtSWETpO0.net
初期型なんだが左スティックが動かなくなったので
サポートに修理して欲しいって出したんだが
1日半経っても音沙汰なし…(受付メールは来てる
修理した事ある人、どれくらいで返事きたかとかわかる?

476 :Anonymous :2023/12/01(金) 10:35:44.72 ID:TlBfohVk0.net
>>475
せめて3営業日は待ちましょうよ、繁忙期だし

477 :Anonymous :2023/12/01(金) 10:49:33.20 ID:5NnVOxhm0.net
だめ、今が待てないの

478 :Anonymous :2023/12/01(金) 11:15:48.14 ID:TBIBS99gM.net
こういう時の為に売らずに旧deckは置いとくか

479 :Anonymous :2023/12/01(金) 11:25:37.09 ID:Pk08gIxNd.net
マイナーチェンジ後にリコールか?
稀によくあるやつ

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200