2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Steam VR】VRChatスレ part156

408 :Anonymous :2023/11/28(火) 19:25:56.98 ID:6jRudaTbd.net
アバター屋はアバター作ってないで顔だけ出せ
胴体つくるとか無駄なことするな

409 :Anonymous :2023/11/28(火) 19:37:47.91 ID:66V5QknG0.net
無駄かどうかお前が決めることではないな

410 :Anonymous :2023/11/28(火) 19:43:06.56 ID:VSc1ETTU0.net
KATWALK試遊したことあるけど歩行入力に癖あるから疲れる

411 :Anonymous :2023/11/28(火) 19:44:50.91 ID:c80/kTcN0.net
需要を考えろって話やろ
金儲けじゃないとか言いながら売上げ気にしてる奴は大人しく頭だけ売っとけ

412 :Anonymous :2023/11/28(火) 19:45:56.80 ID:VSc1ETTU0.net
>>411
嫌儲思想すぎる
彼らはボランティアじゃないし…

413 :Anonymous :2023/11/28(火) 19:48:03.33 ID:3vJXfg1S0.net
VRCを長く続けてる奴は二種類に分けられると思ってて
TRPGとか演劇とか何かやりたいことがあって来てる奴はあまり病んでない
だが純粋に交流を目的に来てる奴の病み率が異様に高い
そしてネットで声がでかいのはこいつら

414 :Anonymous :2023/11/28(火) 19:50:38.50 ID:X9oXKYcSd.net
既存の服着られないんだから新しいボディ作るなよ
無駄なもん売りつけやがって

415 :Anonymous :2023/11/28(火) 19:53:14.43 ID:c80/kTcN0.net
ねらーの癖にいつまでも嫌儲の誤用してんじゃねえよハゲ
そもそも売りたいなら需要考えろって話をしてんのにボランティアってなんやねん馬鹿か

416 :Anonymous :2023/11/28(火) 19:57:36.44 ID:3vJXfg1S0.net
頭だけ売ろうとすると胴体の選択肢が+HEADかMARUBODYくらいしかない
ロリショタ売りたいなら胴体も作るしかない

417 :Anonymous :2023/11/28(火) 19:59:24.55 ID:OKDEZSB30.net
ラスク対応ヘッドとかそういうジャンル作ればいいだけ
MA対応させればいい

418 :Anonymous :2023/11/28(火) 20:01:18.40 ID:3vJXfg1S0.net
こまどが無言で訴えてきそう

419 :Anonymous :2023/11/28(火) 20:01:52.48 ID:vlJ90gY10.net
汎用に合わせなくても大手対応でいいわけで

420 :Anonymous :2023/11/28(火) 20:02:08.47 ID:3vJXfg1S0.net
訴えられなくてもVRCには正義マンが多いから、勝手に他人のモデル対応を打ち出しても売れないよ

421 :Anonymous :2023/11/28(火) 20:03:18.32 ID:OKDEZSB30.net
言うて服屋と変わらんだろ頭屋

422 :Anonymous :2023/11/28(火) 20:04:06.84 ID:miCS3W1l0.net
なんかこのスレ普通じゃないよね
俺の将来なのかな

423 :Anonymous :2023/11/28(火) 20:06:40.24 ID:3vJXfg1S0.net
そろそろフレンドがインし始める時間なのに文字掲示板でレスバしてるんだから普通じゃないわな

424 :Anonymous :2023/11/28(火) 20:12:13.79 ID:izxr1pzPM.net
最近一人で20回も30回も書き込む奴が住み着いてるけど、いつぶいちゃやってんだろ

425 :Anonymous :2023/11/28(火) 20:13:26.64 ID:DsUUrRRxa.net
前の1分おきにレスしてたWD自演荒らしと同じじゃないの

426 :Anonymous :2023/11/28(火) 21:11:59.51 ID:PTJdciB/d.net
>>415
嫌儲なんだという誤読してて草

427 :Anonymous :2023/11/28(火) 21:22:47.85 ID:EvsJGOvA0.net
そのガイジ相手にするとか優しいな

428 :Anonymous :2023/11/28(火) 21:26:40.50 ID:dw3gvTWx0.net
こういうスレって他人が金稼いでるのが気に食わない嫌儲思想の奴が定期的に出るよな
自分もやりゃ良いのに

429 :Anonymous :2023/11/28(火) 21:30:57.31 ID:Z76S5qSX0.net
頭だけ売れってラブドールかよ

430 :Anonymous :2023/11/28(火) 21:42:13.97 ID:qBe5IAJP0.net
桔梗だのセレスティアだの覇権アバターに頭くっつけかえればええからな

極論いうと覇権以外のアバターの体はゴミとして捨てることになる
対応衣装が少ないからしゃーない

431 :Anonymous :2023/11/28(火) 21:44:10.29 ID:vQOWg2UMd.net
身体衣装含めて売ったところでどうせ頭もぎ取られるだけなんだから頭だけ1000円とかで売った方が効率的なのはその通り

432 :Anonymous :2023/11/28(火) 21:48:58.05 ID:EvsJGOvA0.net
全員が全員そうじゃないやろ

433 :Anonymous :2023/11/28(火) 22:00:09.52 ID:OKDEZSB30.net
頭屋が出来るなら体屋も出来るはずだ
でもまあ結局全身でイメージできないとなかなか売れないだろうね

434 :Anonymous :2023/11/28(火) 22:09:37.85 ID:mhS4g0Vd0.net
>>395
一応歩いた分だけゲームで移動できるツールがあったぜ
おれもルームランナーで遊んでたがかなり疲れて使わなくなったけどね

435 :Anonymous :2023/11/28(火) 22:28:24.75 ID:EvsJGOvA0.net
>>395
これ使ってみたら?
https://store.steampowered.com/app/798810/Natural_Locomotion/

436 :Anonymous :2023/11/28(火) 23:09:39.19 ID:LlwNlB+g0.net
Gumroadとかだと頭だけバラ売りも多いらしいね
国内だと再販可能でVRC向けにシュリンクできるような素体あんまないからなあ

437 :Anonymous :2023/11/28(火) 23:14:35.65 ID:me0QbWve0.net
>>414
非対応すら着させられなくて文句言う雑魚はとっとと桔梗使うかVRCやめろゴミ

438 :Anonymous :2023/11/28(火) 23:53:43.90 ID:sC01wJSA0.net
非対応服着せるなんてBlenderで綺麗にやっても30分かからん

439 :Anonymous :2023/11/29(水) 01:22:53.35 ID:iUlcNZC30.net
慣れれば30分で行けるんだ…

440 :Anonymous (ササクッテロリ Sp3b-kp1l):2023/11/29(水) 01:33:13.41 ID:ddX2JqL7p.net
>>408
>411
>417
あるけどお前らが知らないレベルで売れてない
つまり頭だけ売っても売れなくて体のついてたほうが売れる

終わり

441 :Anonymous (ササクッテロリ Sp3b-kp1l):2023/11/29(水) 01:41:43.58 ID:ddX2JqL7p.net
そもそも頭とデフォ衣装合わせてのキャラデザだから頭だけ売られてもキャラのイメージつかないし気持ち悪いしで、一部のアタマだけ売れとか言ってるキチガイ以外だれも買わねぇんだわ
そんなキチガイ専用に売るくらいならトータルコーディネートで広く売ったほうが売れる

442 :Anonymous (ワッチョイ 4762-2qxF):2023/11/29(水) 01:46:23.12 ID:gZSrnFeA0.net
昨日一人用エロワールドを寂しく巡ってVRCに虚しさを覚えてた3日目の初心者ですが、FUJIYAMAで行きゆく人に手を振ったりしてたら無言勢の優しいプレイヤーの人に構って頂いて3時間ほど濃密な時間を過ごせました
もうVRCやめてQuest3売ろうかなんて考えてたのにナデナデしたりされたりしただけで脳蕩けてるんだから我ながらチョロい

443 :Anonymous (ワッチョイ 5fc9-ayIT):2023/11/29(水) 01:50:27.07 ID:QXe0VxCK0.net
最近は初心者が多くて嬉しい
VRChatはもう少し続きそうだな

444 :Anonymous :2023/11/29(水) 01:56:14.67 ID:diq11Cqo0.net
でも初心者ならこんな所に来ないでもっと健やかに楽しんで欲しい

445 :Anonymous :2023/11/29(水) 01:59:52.82 ID:e8Suy4Lf0.net
マネキン役として胴体つき画像を置いとかないと売れないのはわかるけど
ほなら桔梗セレスティアにくっつけたイメージで販売ページに置けばええじゃんって

446 :Anonymous :2023/11/29(水) 02:00:56.42 ID:gZSrnFeA0.net
最初Quest3買おうってなった時にQuest3のスレで聞きゃいいのに何故かここVRCスレで「他に何かいるものありますか」って質問したら親切に教えてくれたからなんとなくスレ見ちゃうんだよね…

447 :Anonymous :2023/11/29(水) 02:08:48.73 ID:e8Suy4Lf0.net
何かを始めたら普通スレ見るもんだから君は正しいぞ

448 :Anonymous :2023/11/29(水) 02:09:21.79 ID:bA+O67IT0.net
匿名で自身の情報を明かさずに知りたいことを教えてもらえるのは匿名掲示板のいい所だよね

449 :Anonymous :2023/11/29(水) 02:15:12.98 ID:gZSrnFeA0.net
>>306のアドバイスなかったらパブリック行って手を振るなんて決心しなかっただろうし助かったよ

450 :Anonymous :2023/11/29(水) 02:18:07.72 ID:Mr1XRQd/0.net
見るなら質問ある時だけ書き込め
こんなスレ見てたらマジで性格歪むから

451 :Anonymous :2023/11/29(水) 02:46:10.16 ID:h5KxL1Ls0.net
色んなアバターに似合うような雰囲気の頭作らなきゃいけないし
頭身やら考えたら対応服なみに色んなサイズ作る労力が必要で面倒じゃね
そもそも桔梗とかの頭挿げ替えるのはやるにはやるが一般人は引く内容だし

452 :Anonymous :2023/11/29(水) 04:38:21.20 ID:bA+O67IT0.net
人形とか人って考えると抵抗でちゃうよね
俺はレゴだと思うようにした

453 :Anonymous (ワッチョイ a7c3-jTE7):2023/11/29(水) 05:29:35.89 ID:tjPbE2P/0.net
>>439
Blender5時間も触ってないけど30分あれば余裕だからマジで誰でもできる

454 :Anonymous (ワッチョイ 5fde-mkrj):2023/11/29(水) 05:50:15.31 ID:+3WFJSno0.net
5ch掲示板で荒らしの言動を学習したAIが書き込みまくってる説

455 :Anonymous :2023/11/29(水) 06:48:32.00 ID:WtkNYE5g0.net
チンパンジーのアイちゃんのコピペかな?

456 :Anonymous :2023/11/29(水) 06:54:22.36 ID:/KoR7ffu0.net
半年ぶりぐらいにアバター上げようとしたらエラー出るんすけどナニコレ
試しに今使ってるアバター上げようとしたらそれすら無理で意味が分からん

457 :Anonymous :2023/11/29(水) 07:02:08.79 ID:QXe0VxCK0.net
よく思うんだが人気アバターによる服の寡占の何が問題なの
今のところ何も困ってないが

458 :Anonymous (ワッチョイ c703-+hME):2023/11/29(水) 07:22:36.72 ID:AYCOLZnb0.net
それを問題だと言ってるのは問題提起おじさんだけでしょ

459 :Anonymous (オイコラミネオ MM4b-WH0Q):2023/11/29(水) 07:23:16.40 ID:aZASABvTM.net
このジャケットなんてやつか誰か分かる?
https://i.imgur.com/13NVmpH.jpg

460 :Anonymous :2023/11/29(水) 08:35:54.95 ID:ddX2JqL7p.net
>>445
(このモデルには体は付属しません)
って注釈いれて売るのか?
きっも……

461 :Anonymous :2023/11/29(水) 09:05:21.45 ID:/mldvwai0.net
>>456
vccつかってる?
あとぺにーぼーんで俺も躓いた

462 :Anonymous :2023/11/29(水) 09:07:15.53 ID:VqvJJHmCM.net
>>450
こんなスレ見てもホモセの知識が付いただけだったわ

463 :Anonymous :2023/11/29(水) 09:10:54.93 ID:/mldvwai0.net
ホモセの書き込みだけ熟読してんじゃねえよ

464 :Anonymous :2023/11/29(水) 09:18:45.48 ID:w8UvQT66d.net
>>460
どしたん、ヤバいぞ

465 :Anonymous :2023/11/29(水) 09:40:09.43 ID:mebPNs8Wd.net
>>445
売れないのわかってるからみんなやらないだけで、言うだけなら簡単だか自分で試してみるといいぞ

466 :Anonymous :2023/11/29(水) 09:50:22.94 ID:aGygBoAY0.net
フルセット5000円、服だけ2000円とかはたまに見かけるけど
そこから更に頭だけってのはほぼ見ないから、作者さんとしても嫌悪感ありそう

467 :Anonymous :2023/11/29(水) 10:01:32.92 ID:vLWnnLYaM.net
pico4スタンドアロン版もリリースされたことだし挫折していたVRChatをもう一回触ってみようかなとフラフラ徘徊してみたがやっぱりイマイチよくわからん
一番やりたいことはオンラインでトランプゲーム

468 :Anonymous :2023/11/29(水) 10:04:56.62 ID:pmoDRbazM.net
>>436
そらほぼ全部のアバターがTDAベースやしな
あいつらの作った服が互換率クソたけえのすげえわ
いやむしろそれが理想なのか

469 :Anonymous :2023/11/29(水) 10:05:02.84 ID:Xigs+YmV0.net
ゲームやりたいだけならわざわざVRCなんかやらんでええやろ

470 :Anonymous :2023/11/29(水) 10:06:55.96 ID:vLWnnLYaM.net
>>469
いろいろ探し回って一番可能性が高いのがVRChatだなってなっただけ
もちろんプラットフォームは何でもいい

471 :Anonymous :2023/11/29(水) 10:10:53.82 ID:Xigs+YmV0.net
ゲームしたいならrecroomの方がええぞ

472 :Anonymous :2023/11/29(水) 10:13:31.03 ID:pmoDRbazM.net
初心者増えたって言うけど
しょっぱなからVR保持者が多いんだよな
試着デスクトップビジターとかなかなか見なくなってきた

473 :Anonymous :2023/11/29(水) 10:16:03.90 ID:vLWnnLYaM.net
>>471
recroomも覗いてみたけどVRChat以上によくわからんかった
トランプ部屋一つだけ見つけたけど何が出来るのかさっぱり解らず

474 :Anonymous :2023/11/29(水) 10:17:28.50 ID:HM2H6gS+0.net
>>464
ヤバいのは首だけ売れとか言うキチガイ

475 :Anonymous :2023/11/29(水) 10:35:13.63 ID:h5KxL1Ls0.net
PC持ってるユーザーはVRC?頭に被るやつが必要なんでしょ?とかだし
何も持ってないのがVR触りたいところから始めるならPCなしでquest版行ったりとかじゃね

VIVE Ultimate Trackerが発売されたとか言う話だけれど例の国連云々のやつが
フルトラ利用率は半数以上!とか言っててあの調査自体が凄く偏ってるように見えてきた

476 :Anonymous :2023/11/29(水) 10:38:09.66 ID:fzG5F26k0.net
インターネット投票を利用しましたか?(ネットのアンケート)
で98%の方がネットで投票していると回答した!!つまりほとんどの人がネットで投票しているんだ!!
と同じような感じなのかね

477 :Anonymous :2023/11/29(水) 10:55:47.18 ID:8Yf+Vn7qd.net
もう新作アバターの体マジでいらねーw
体増やされると服屋が作る対応先散ることになってしまい、マイナスというか害悪効果なんだよなw

478 :Anonymous :2023/11/29(水) 10:57:37.00 ID:8haqLr9mr.net
ああいう調査は低所得で貧しく現実逃避してるやつが盛って回答してるんでしょ

479 :Anonymous :2023/11/29(水) 11:08:47.66 ID:Mr1XRQd/0.net
みんな頭付け替えて同じ体しか使わないって理論使うなら新作アバター出ても服屋の対応先が変わる影響とか極小だと思うんだが

480 :Anonymous :2023/11/29(水) 11:10:02.98 ID:8Q9YUV6BM.net
新型トラッカーは現状だと実質エリート限定みたいなもんだし
HMD不要なレシーバーが出るまでは買うい意味が無いかなぁ

481 :Anonymous :2023/11/29(水) 11:14:05.22 ID:ieYnemNiM.net
まるぼでぃに目茶苦茶衣装が追加される世界線が有ればよかったんだけど
スタイル良いし欠点らしい欠点はない素体だよあれ

482 :Anonymous :2023/11/29(水) 11:15:25.48 ID:mebPNs8Wd.net
>>468
最近のはTDAじゃない再販可能なベースアセット使ってるアバターのほうが多いよ
外人も外人なりに成長してる

483 :Anonymous :2023/11/29(水) 11:17:26.80 ID:mebPNs8Wd.net
>>481
共通素体売るにしてもその中で売れてるアバターがないと衣装出ないな

484 :Anonymous :2023/11/29(水) 11:18:55.73 ID:grDtR81U0.net
身体いらないって言ってるの単発に見せかけて全部同じやつじゃん

485 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:02:44.02 ID:wP3PToVEd.net
みせかけてないし勝手に勘違いしたおじさんが484だし
体べつにいらんなに同意してる人も普通に出てるし…

486 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:10:56.27 ID:WtkNYE5g0.net
よくわからんけど人気アバターの身体に新規頭つけたやつ売ればいいんじゃねえの
改変したやつ売っていいんでしょ

487 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:13:56.81 ID:fYvn7zIS0.net
https://www.vive.com/jp/accessory/vive-ultimate-tracker/

対応デバイス
接続にはVIVEワイヤレスドングルが必要です:VIVE XR Elite、VIVE Focus 。

他のスタンドアロンおよびPC VRヘッドセットに対するサポートは現在計画中です。

VIVE XR EliteとVIVEトラッカー(Ultimate) 3+1 セット ¥240,000(税込)

3台のVIVEトラッカー(Ultimate) と1台のVIVEワイヤレスドングル ¥91,900 (税込)

自分をappleと思い込んでいるかのような殿様商売してんな

488 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:14:03.03 ID:frea8QcIa.net
話が切り替わっても無理やり話戻すおじさんなら居るよね

489 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:15:53.03 ID:HM2H6gS+0.net
>>486
ボディそのまま売っていい人気モデルってどれだよ

490 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:17:39.42 ID:WPjRGoTW0.net
こまど新作はライムと共通素体とのこと

まるぼでぃはこまだーに不評だと思うよ残念ながら

491 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:20:30.92 ID:mebPNs8Wd.net
もう似たようなの量産して稼ぎにきてるな

492 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:21:02.60 ID:fhKuOfzg0.net
フルトラってエロいことする以外使い道あるん?
可愛い仕草とかしたいから?
でもそれだとリアルでもクネクネしちゃってあいつキモいんだよねとか言われそうで怖い

493 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:23:34.76 ID:FrreRzxH0.net
演劇

494 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:24:34.05 ID:i/rHbnR40.net
可愛いアバターは手足動いてるだけで可愛いからな

495 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:28:23.68 ID:fhKuOfzg0.net
こまど新作出るんだ!
もうライムしか興味ないから楽しみだね!!

496 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:29:12.87 ID:ViuOdqCNd.net
別にクネクネせんで
女キャラが男みたいなビシッとしたポーズするだけでもかっこいい

497 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:29:58.04 ID:FrreRzxH0.net
こまどは韓国系の美人要素に傾き始めたのか
非常に残念だ

498 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:32:41.80 ID:WPjRGoTW0.net
>>497
カリン党になればよろし

Just論争はこれで結論出たかな
https://twitter.com/hiroko_TB/status/1729090796610355414
(deleted an unsolicited ad)

499 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:32:42.04 ID:Mr1XRQd/0.net
ただ君がターゲット層じゃないだけでは

500 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:32:42.90 ID:nDNipBh40.net
えぇ全然傾いてなくね
丸い輪郭とかそのまんまだし

501 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:34:00.04 ID:m/ycz2+N0.net
viveのトラッカー カート入れても買えないからな
XRE所有者じゃなくて海外の転売ヤーも買おうとしてそう

502 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:36:05.74 ID:dtF/MbTJ0.net
普通に可愛い系だな

503 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:36:06.31 ID:WPjRGoTW0.net
>>487
まあ実際ハイエンド枠だろうしな
pico4専用らしいがpicoトラッカーは現地価格5000円以内で買えるらしいね
国内販売無いから送料数千円かかるけど

504 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:37:12.46 ID:WtkNYE5g0.net
フルトラって無言勢が好んで着けてるイメージ

505 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:37:30.01 ID:WPjRGoTW0.net
こまど新作は顔はともかく体がライム共通の時点でまあ
逆に言うと桔梗ライクじゃなくてカリン時代のボディを求めてたってことだおう

506 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:37:38.22 ID:pmoDRbazM.net
馬顔とか悪口言わないであげて

507 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:40:00.95 ID:WPjRGoTW0.net
まあでもこまど新作の顔もアップで見ると睫や瞳がだいぶ流行寄りになってるのはあるね

508 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:40:44.16 ID:nDNipBh40.net
白まつ毛流行ってるけどいらねえだろって思って消してる

509 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:44:59.64 ID:WPjRGoTW0.net
でも本当にダメージ大きいのはカリン党ではなく
このまえのセールでライム買ったばかりなのに新作のデザインのが好みだったって人たちだろうね

510 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:51:53.64 ID:ZWpYyKKi0.net
メリノの馬並チンポ

511 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:52:23.26 ID:mebPNs8Wd.net
新作告知したら売れなくなるからセールで売り抜いたんだろう

512 :Anonymous :2023/11/29(水) 12:52:35.61 ID:L3SpNAHg0.net
半額で買って文句つけるくらいの懐事情がVRにお金かけれるのか?

513 :Anonymous :2023/11/29(水) 13:02:54.67 ID:fhKuOfzg0.net
なるほど...ボーナス次第でmokopiだっけ?も視野にいれるかな
フェイトラも合わせれば最強なれそう

514 :Anonymous :2023/11/29(水) 13:05:03.26 ID:fhKuOfzg0.net
電波が無いからこまど新作見れない
ライム系じゃないのか残念

515 :Anonymous :2023/11/29(水) 13:08:55.91 ID:aKwYu73I0.net
シフォンかんいいじゃん

516 :Anonymous :2023/11/29(水) 13:09:03.02 ID:aKwYu73I0.net
かわいい

517 :Anonymous :2023/11/29(水) 13:26:49.59 ID:sQS1xY1TM.net
光学系(vive&今回の新型)とIMU系(ハリトラモコピ)トラッカーは精度が天と地の差だから
フルトラに加えて顔トラ視野に入れるくらいガチるならIMU系はやめといた方がいいよ

518 :Anonymous :2023/11/29(水) 13:29:21.73 ID:JxG3ApBn0.net
vrchat動画投稿者とかがよくやってるメイン画面は自分の視点で左下あたりに自分を写した視点があるやつってどうやってるんだろう

519 :Anonymous :2023/11/29(水) 13:36:33.88 ID:mebPNs8Wd.net
>>514
ミルクとマヌカ混ぜた感じ

520 :Anonymous :2023/11/29(水) 13:40:19.99 ID:fhKuOfzg0.net
シフォン十分可愛いね
絶対買うわw

Lighthouse環境のが上なんだね
無いからフルトラ諦めます

>>519
ありがとう、今見れたよ

521 :Anonymous :2023/11/29(水) 13:40:43.40 ID:Xigs+YmV0.net
髪の毛は舞夜やな

522 :Anonymous :2023/11/29(水) 13:42:07.65 ID:nDNipBh40.net
>>518
ExpressionMenuにFaceMirrorってあるからそれ有効にしなさい

523 :Anonymous :2023/11/29(水) 13:58:25.54 ID:5MhuT56UM.net
>>487
XREのドライバーが今もズタボロでハードウェア欠陥で有線接続すら不安定なのに…
QuestProコンが3カメラで片方2万円なのにトラッカー1台で3万円!?
2カメのインサイドアウトトラッキングなんて飛びまくるに決まってるし何考えてるんだか…

524 :Anonymous :2023/11/29(水) 13:59:39.77 ID:5MhuT56UM.net
>>498
誰も頼んでないのに規約を〇〇ってことか、なるほどなるほど
って六法全書で興奮するタイプなのか?

525 :Anonymous :2023/11/29(水) 14:00:05.12 ID:iUlcNZC30.net
XRE今はまぁまぁ良くなったよ
おすすめしないけど

526 :Anonymous :2023/11/29(水) 14:04:14.19 ID:nDNipBh40.net
XREはツルが折れる欠陥品だよ
新作トラッカーのためだけに買ったら絶対に後悔する製品

527 :Anonymous :2023/11/29(水) 14:06:50.06 ID:HM2H6gS+0.net
資本ちゃんか

528 :Anonymous :2023/11/29(水) 14:17:12.40 ID:mebPNs8Wd.net
>>498
この人利用規約のテンプレート作ってる立場なのに他のサービスの規約の自己解釈をあたかも公式のように広めてるのどうなんだ
正しいか正しくないか関係なくね

529 :Anonymous :2023/11/29(水) 14:21:53.87 ID:Xigs+YmV0.net
英文規約の解釈を発信してるだけで"公式のように広めてる"わけでもないし構わんやろ別に

530 :Anonymous :2023/11/29(水) 14:31:44.23 ID:JxG3ApBn0.net
>>522
わお!こんな機能があったんですね!教えてくださりありがとうございます!
これをもう少し引きの画面にして左下隅に移動させることは可能でしょうか?

531 :Anonymous :2023/11/29(水) 14:40:31.70 ID:zJdOQ/Id0.net
>>530
VRCの機能としては無理
これが実装される前から同様のことができるアセットはあったからそっちを使ってるんじゃないかな、名前忘れたがBOOTHにあったはず

532 :Anonymous :2023/11/29(水) 14:45:00.54 ID:5ajITVKW0.net
俺はこまど用買って顔と全身表示してるわ

533 :Anonymous :2023/11/29(水) 14:46:23.61 ID:5MhuT56UM.net
全身ミラーを表示できるツールもBoothのどっかにあったはず

534 :Anonymous :2023/11/29(水) 16:14:27.87 ID:WtkNYE5g0.net
VRC淫夢だとアバター全身表示したやつ左下に表示させてる人多いよね

535 :Anonymous :2023/11/29(水) 16:38:15.05 ID:a4iIsk7x0.net
俺、ワールド作って無料で上げたいなって思ってるけど、値段付けないとやっぱり色々言われる?
Boothにも無料版+投げ銭版でやってる人はちらほら見かけるが…。

536 :Anonymous :2023/11/29(水) 16:42:26.94 ID:HM2H6gS+0.net
すきにしろよ…

537 :Anonymous :2023/11/29(水) 16:43:25.03 ID:a4iIsk7x0.net
ていうのが、有料で売ってる方にダンピングで迷惑を掛けてしまう…かと思って。

538 :Anonymous :2023/11/29(水) 16:44:22.55 ID:HM2H6gS+0.net
有料で売ってる奴らと勝負できるレベルの高クオリティをダンピングになるレベルで大量生産する実力があるってこと?

539 :Anonymous :2023/11/29(水) 16:45:28.87 ID:i/rHbnR40.net
どうでも良いから好きに出せ
終わり

540 :Anonymous :2023/11/29(水) 16:45:59.20 ID:a4iIsk7x0.net
今は下手だけど、長くやってると将来クオリティが上がるかもしれないし。
そうなると怖い。

541 :Anonymous :2023/11/29(水) 16:46:45.96 ID:HM2H6gS+0.net
うぬぼれ過ぎだろ………やば

542 :Anonymous :2023/11/29(水) 16:47:18.73 ID:iFqibsoS0.net
言われるかもしれないし言われないかもしれない
無料の服屋について死ねレベルのこと言ってた服屋は以前見た

543 :Anonymous :2023/11/29(水) 16:50:38.10 ID:a4iIsk7x0.net
>>542
そうなんだ。
ガクブル…ガクブル…
出来るだけクオリティを上げたいけど、
上げると死ねレベルのことを言われるジレンマには耐えれんかな。

544 :Anonymous :2023/11/29(水) 16:58:29.10 ID:filpSKpb0.net
心配しなくてもお前レベルなら一生言われないから大丈夫だ

545 :Anonymous :2023/11/29(水) 16:58:57.45 ID:iFqibsoS0.net
好きにしろよチキン野郎

546 :Anonymous :2023/11/29(水) 17:00:33.72 ID:HM2H6gS+0.net
>>543
タダで上げたとしても誰も見向きもしないだろうから安心しろ

547 :Anonymous :2023/11/29(水) 17:04:20.98 ID:a4iIsk7x0.net
分かったわ!いいモノ出来たら、お前らの言うとおり無料で出したるわ!
励ましてくれてサンクス!

548 :Anonymous :2023/11/29(水) 17:06:07.69 ID:UCSGgBeAd.net
あ、サブスク解除忘れてた
どうやって解除するのww

549 :Anonymous :2023/11/29(水) 17:08:34.82 ID:iUlcNZC30.net
フルトラ単純に表現の自由度上がるから好き
欠点は全身使うから疲れる

550 :Anonymous :2023/11/29(水) 17:09:50.98 ID:5MhuT56UM.net
販売ワールドも個室の癖にポストエフェクトやライティングがクソ重だったりして
ワールド作者がデスクトップメイン疑惑あったりするのもたまにある

551 :Anonymous :2023/11/29(水) 17:10:51.44 ID:NrLCcf3MM.net
>>549
フルトラだけど基本椅子に座っているワイ、全く意味が無いどころか偉そうに見えてた模様

552 :Anonymous :2023/11/29(水) 17:12:53.94 ID:RK9OBv0wd.net
Quest対応が茨の道なのは本当によく分かるわ…。
アバターの場合、ポリゴン減らすとすり抜け地獄になるよなw

553 :Anonymous :2023/11/29(水) 17:21:54.56 ID:a4iIsk7x0.net
>>549
いい運動になっていいじゃないか。
俺は全方向ルームランナー欲しいくらい。

554 :Anonymous :2023/11/29(水) 17:22:36.22 ID:diOVrM420.net
ローポリは初めからそういう意図で作ってなきゃ後からじゃどうにもならねぇよぉ

555 :Anonymous :2023/11/29(水) 17:36:08.47 ID:o1h2Kbc5d.net
あれ...よく見るとシフォンの耳が猫耳だ...
リアル猫嫌いだけどしゃーないか

556 :Anonymous :2023/11/29(水) 17:37:01.90 ID:HM2H6gS+0.net
インポスター実装されるのにQuest対応なんてする意味あんの?

557 :Anonymous :2023/11/29(水) 17:48:35.59 ID:hDByaT/t0.net
インポスターの精度低いからなあ

558 :Anonymous :2023/11/29(水) 17:50:00.29 ID:D+Etm+Xn0.net
>>551
ホスト系やメスガキアバターなら似合いそう
>>553
コスパ考えるとジム通いより確かに良い気がする

559 :Anonymous :2023/11/29(水) 18:09:15.57 ID:HM2H6gS+0.net
>>557
逆にインポスター状態なことがわかったらShowアバターしてもらいやすいだろ

560 :Anonymous :2023/11/29(水) 18:17:41.26 ID:a4iIsk7x0.net
>>559
ただな、胸とか尻が透けるとかになると、危ないんだよな。
それで精神を害する人もVRChatには大勢いるだろ。

561 :Anonymous :2023/11/29(水) 18:19:43.25 ID:S19Lt+Qc0.net
さっきからお前だけなんかずれてるぞ

562 :Anonymous :2023/11/29(水) 18:22:45.02 ID:dGMj1+mVd.net
猫嫌いだけどアニマルの歌は好きでズレててごめんなさい

563 :Anonymous :2023/11/29(水) 18:25:40.08 ID:a4iIsk7x0.net
>>562
ズレてるのは俺のことだ。心配しなくていい。

564 :Anonymous :2023/11/29(水) 19:27:35.85 ID:/8HPRUoM0.net
そういえば実際インポスターってどれくらい破綻してる?
透過はまぁシェーダーも元のまま撮影されてるなら問題無さそう

565 :Anonymous :2023/11/29(水) 19:30:39.64 ID:WrBQNTred.net
ずっとアモングアスの話してる奴何なんだ?
ここはVRCのスレだぞ

566 :Anonymous :2023/11/29(水) 19:35:52.49 ID:mebPNs8Wd.net
>>540
下手なら別に無料でもいいんじゃない?
そういうのは上手くなってから心配しろ

567 :Anonymous :2023/11/29(水) 19:38:52.92 ID:GRubBINpd.net
>>566
うん、何か言われるまでは無料を貫くわ。
何か言われてから考えよっと。

568 :Anonymous :2023/11/29(水) 19:39:31.91 ID:mebPNs8Wd.net
1円でも金取れば(むしろ無料でも)神様ムーブするユーザーいるから小さいこと心配するなら販売も配布もおすすめしない

569 :Anonymous :2023/11/29(水) 19:43:29.99 ID:GRubBINpd.net
>>568
「無料ですから無保証です。」っていう伝家の宝刀を抜く覚悟は出来とるわw
そういえば、むしろお金を取った方がユーザー民度が上がるっていう
話もあるね。
実際、やってみないと無料が正解なのか有料が正解なのか分からんよな。

570 :Anonymous :2023/11/29(水) 19:46:34.48 ID:TGeaBU/PH.net
やってる人が大量にいるのに、やってみないとわからんのか

571 :Anonymous :2023/11/29(水) 19:56:29.90 ID:Mr1XRQd/0.net
>>569
俺も無料服で500DLぐらいされたけど変な問い合わせは無かったぞ
「この挙動がおかしい」みたいな問い合わせは何個かあったぐらい

572 :Anonymous :2023/11/29(水) 19:56:53.99 ID:GRubBINpd.net
実際、サポートの過酷さからして、有料で頒布するのも筋が通ってんだよな…。
実際にやってみて、有料/無料のどちらが最適かを考えながら、やってくわ。

573 :Anonymous :2023/11/29(水) 19:57:17.27 ID:Mr1XRQd/0.net
有料服の方がむしろ「金払ってるからこういう修正してくれ」みたいな要望あるからな

574 :Anonymous :2023/11/29(水) 20:03:37.40 ID:iJAE3s6N0.net
無料だから無保証ですってのも書いてあるならそうなんやな〜ってなるけど
むしろ客層的な意味でいうと安い商品ほど程度の知れるやつが集まってきてめんどくさいと思うけどな
よよぎもりとか余裕のある人しか買わんからまさにそういうフィルターになってんじゃね?しらんけど

575 :Anonymous :2023/11/29(水) 20:08:51.98 ID:Mr1XRQd/0.net
ちなみに俺の売ってる服は大体1000〜2000円だから別に安いわけでも高いわけでもない
なのに俺にも来るって事は他の服屋にも来てるんだろうか

576 :Anonymous :2023/11/29(水) 20:21:48.73 ID:DL11xZ6Sd.net
ちょっと質問です
VRChat経由でMSアカウント漏れるとかってあるのかな?
最近やたらログイン試みてる輩が居るんだけど
関係ないかな...

577 :Anonymous :2023/11/29(水) 20:24:32.47 ID:WPjRGoTW0.net
>>576
聞いたことないわ

578 :Anonymous :2023/11/29(水) 20:29:36.57 ID:DL11xZ6Sd.net
>>577
ですよねぇ

最近2人の中国の人とフレなって一人は滅多にログインしないでもう一人はログインすると直ぐ飛んでくるから外部と内部から侵入をとか妄想してしまいました

579 :Anonymous :2023/11/29(水) 20:31:28.30 ID:Xigs+YmV0.net
そんなリスク感じながらやるくらいならさっさとブロックしろ

580 :Anonymous :2023/11/29(水) 20:33:25.59 ID:mHaSM53i0.net
中国=ハッカーって思ってるのか
差別っすよね

581 :Anonymous :2023/11/29(水) 20:33:40.90 ID:e8Suy4Lf0.net
妄想っぷりがvrcに向いてないよ君ってかんじ

582 :Anonymous :2023/11/29(水) 20:34:29.19 ID:ZiIFxAfE0.net
俺の中国フレンドはもれなく違法マヌカ使ってるぜ!

583 :Anonymous :2023/11/29(水) 20:34:37.02 ID:DL11xZ6Sd.net
いや良い子過ぎるから逆に疑ってしまったよ
俺なんかに付きまとって利益あるのかよと思ってしまってね

もう少し様子見ます

584 :Anonymous :2023/11/29(水) 20:36:00.34 ID:DL11xZ6Sd.net
過去に裏切られたことがあったからね( ;∀;)

585 :Anonymous :2023/11/29(水) 20:37:53.48 ID:Xigs+YmV0.net
中国人には悪い中国人ともっと悪い中国人の2種類いるってばっちゃが言ってた

586 :Anonymous :2023/11/29(水) 20:38:09.33 ID:e8Suy4Lf0.net
日記しちゃうのは2ちゃん向いてないよ

587 :Anonymous :2023/11/29(水) 20:53:34.80 ID:Mr1XRQd/0.net
2ちゃん…?

588 :Anonymous :2023/11/29(水) 21:23:27.65 ID:UdyjilUt0.net
コールドスリープさせられてたんだろ

589 :Anonymous :2023/11/29(水) 21:37:22.43 ID:mebPNs8Wd.net
>>574
あれはあれで買わずに違法データ使ってる連中も多いと思うよ

590 :Anonymous :2023/11/29(水) 21:58:10.23 ID:m/ycz2+N0.net
VRCのおかげで優しい人に出会えて嫌韓と嫌中薄れたから感謝してる部分もある

591 :Anonymous :2023/11/30(木) 00:40:04.08 ID:R2qq4Cvs0.net
>>531
画面二つをやろうとするとvrcのみでは完結できないのですね
その撮影ツールみたいなのをブースで探してみます!ありがとうございます

592 :Anonymous :2023/11/30(木) 00:45:02.21 ID:QagoEmTB0.net
フェイスミラーのサイズ変更と移動はできるよ
ExpressionMenu→Option→Personal Mirror→Setting→Face Mirror

593 :Anonymous :2023/11/30(木) 05:42:51.54 ID:R2qq4Cvs0.net
>>592
家帰ったらそれでどんな感じになるか見てみます!
教えていただきありがとうございます!

594 :Anonymous :2023/11/30(木) 08:09:41.50 ID:997fi5WL0.net
https://moxu.booth.pm/items/5085796
https://yunisaki.booth.pm/items/3774179

設定をいじれば思い通りの感じにできると思う

595 :Anonymous :2023/11/30(木) 08:59:31.56 ID:QL/+1uQc0.net
非対応の服を着せる時に近い体型のキャラを探すのは目測でこのキャラが体型近いって見てるのかな?

596 :Anonymous (ワッチョイ bfbe-ayIT):2023/11/30(木) 09:58:33.73 ID:n7JDHXfN0.net
>>595
ブカブカの服ならシェイプキーで誤魔化せるから割となんでもいける
あと作者が同じなら作風も癖も似てるから合わせやすいかも
まぁ杏里の服をこんちゃんに貼り付ける人間もいたし、お互いにまともな体型ならなんとかなる

597 :Anonymous (ワッチョイ df26-AnfR):2023/11/30(木) 09:59:24.59 ID:VzsHXDGj0.net
いつかMMOみたいに1ポチで着れるようにならないかな
多分今より服が売れる気がする

598 :Anonymous (スッップ Sd7f-RFe5):2023/11/30(木) 10:04:36.36 ID:2e2BUbDLd.net
昨日ベッドのある部屋でフレンドさんが添い寝しようとしてれたんだけど
自分のほうが3点トラッカーで姿勢変更ツールも入ってないカチコチボディだったせいで断念する羽目になって血涙を飲んだ

まさかこんなきっかけでUnity君に手を出すことになるとは

599 :Anonymous (ワッチョイ e745-1+JT):2023/11/30(木) 10:05:58.53 ID:ZjOsngts0.net
共通ボディなんて言い出した日には途端に規格戦争が始まる
war never changes

600 :Anonymous (スップ Sdff-jTE7):2023/11/30(木) 10:06:44.99 ID:HwoL4c6pd.net
>>597
ほぼ1ポチのBlenderのアドオンあるぞ
名前忘れたが

601 :Anonymous (ワッチョイ 5f85-bY6m):2023/11/30(木) 10:08:31.46 ID:QagoEmTB0.net
手足と手首が固定できるやつないの

602 :Anonymous :2023/11/30(木) 10:13:43.35 ID:VzsHXDGj0.net
>>600
あるんだ
探してみる

603 :Anonymous :2023/11/30(木) 10:22:33.87 ID:K0B0x/kx0.net
モジュラーアバター対応済み衣装ならドラッグするだけだろ

604 :Anonymous :2023/11/30(木) 10:29:49.88 ID:W+dVG6Mm0.net
どういう事?

605 :Anonymous :2023/11/30(木) 11:40:54.19 ID:IiRRwBsxp.net
眼の前の機械でググれよ

606 :Anonymous :2023/11/30(木) 11:48:41.15 ID:dbYIaaWo0.net
巨大化はもう直らなくて自分で対処するしかないのかな?

607 :Anonymous :2023/11/30(木) 12:04:57.19 ID:8SbG7fShM.net
無料の衣装は非対応衣装をどれくらいの調整で着させられるか試すのに最適だから本当にありがたいわ

608 :Anonymous :2023/11/30(木) 12:28:37.26 ID:W+dVG6Mm0.net
非対応服もモジュラーアバター使えばワンポチで行けるの?

609 :Anonymous :2023/11/30(木) 13:10:57.82 ID:IIUlO14QM.net
AvatarTools対応服ならMA適用するだけでいいよ

610 :Anonymous :2023/11/30(木) 13:26:07.42 ID:kgg1+nRt0.net
>>594
これの上の方が私の理想でした
これを導入したいと思います!リンクまで貼ってくれてありがとうございます!!

611 :Anonymous (ワッチョイ dfb8-aoBM):2023/11/30(木) 15:24:13.70 ID:Yseg5YEi0.net
>>600 >>602
Kiseruの事か?
あれ肝心の変形だけは手動だけどな
後ウェイトが変になってたら塗り直し要ると思う
まあ頑張れよ

612 :Anonymous (ササクッテロレ Sp3b-kp1l):2023/11/30(木) 15:50:40.38 ID:IiRRwBsxp.net
ウェイトの塗り直しなんて対して大変なことでも無いだろ

613 :Anonymous (ワッチョイ 87aa-/lx+):2023/11/30(木) 15:58:53.01 ID:h60Nrjn40.net
ピタピタショーパンの股関節部分はいつまで経っても慣れない

614 :Anonymous (ワッチョイ 7fe6-rC1r):2023/11/30(木) 15:59:47.11 ID:K0B0x/kx0.net
ひゅうがなつの新作は男性アバターか

615 :Anonymous (スップ Sdff-jTE7):2023/11/30(木) 16:03:47.00 ID:HwoL4c6pd.net
ウェイト難しい、ってのはただのネタで実は簡単って、知らないやついたんだ

616 :Anonymous (ワッチョイ e7f3-YwKO):2023/11/30(木) 16:12:43.13 ID:wfXo3RSc0.net
やっぱり腋見せ衣装が多いのはウェイトの手間じゃなくてそういう性癖の服屋が多いってことなんだね

617 :Anonymous (ワッチョイ 5f01-fDlF):2023/11/30(木) 16:27:31.09 ID:y3tJN2Pg0.net
ウェイト難しいって嘆くのはトポロジーぐちゃぐちゃモデルか服と素体のポリゴンの数と形状が合ってないかだな
モデルの汚さとウェイトの難易度は比例する

618 :Anonymous (ワッチョイ 5f3f-22Dl):2023/11/30(木) 16:46:18.41 ID:xfkDHpdi0.net
>>480
数週間後βで他のも対応するようにするとか聞いたよ延期するかもしれないけど

619 :Anonymous (ワッチョイ 7fc9-LbrA):2023/11/30(木) 16:48:07.04 ID:yvItx7sJ0.net
ピッタリショートパンツの股関節回とわきの下のウェイト
あとケープの類の貫通対策がマジで無理
シェイプキーでどうにか誤魔化す以外の対処が分からん

620 :Anonymous (ワッチョイ 87cd-BfKw):2023/11/30(木) 16:53:21.18 ID:rF02hVyt0.net
ドロワーズっぽいショートパンツって言ったら良いのかな
股の開き方でパンツ見えてドン引きした

621 :Anonymous (スプッッ Sdff-aoBM):2023/11/30(木) 16:54:54.58 ID:v1uX4NWGd.net
どの辺をどこまでトポ崩したらウェイト大変になるかとか最初分からんくね

622 :Anonymous (アウアウウー Sa0b-mVUt):2023/11/30(木) 16:56:41.92 ID:pvXgVVUaa.net
それが何だ
フレンドは衣装の破綻で走るとズボンからケツ丸出しになってたぞ

623 :Anonymous :2023/11/30(木) 17:28:14.02 ID:v1uX4NWGd.net
素体消すシェイプキーが服なのは前提として
乳揺れと股の対応が一番辛えわ
販売用なんて更にbig breastに対応した上で胸脇腕肩を往復して破綻しなくなるまでやんないと文句来るんだぜ

624 :Anonymous :2023/11/30(木) 17:28:49.63 ID:v1uX4NWGd.net
素体消すシェイプキーが使えない服

625 :Anonymous :2023/11/30(木) 17:51:18.38 ID:1qZz2ilVM.net
肩周りと股関のウェイトはちゃんとやろうとすると地獄だよ
そもそものトポロジーが終わってたりするし

626 :Anonymous :2023/11/30(木) 17:58:27.84 ID:HImjCXIt0.net
足を横に上げるとびろーんと伸びるクロッチw

627 :Anonymous :2023/11/30(木) 18:43:35.45 ID:GqDbmNZU0.net
シェイプキーでもどうにかならない箇所はいつもメッシュデリーターで消して対策してるわ

628 :Anonymous :2023/11/30(木) 19:38:19.11 ID:ef+Xbfxzd.net
ふーん、メッシュデリートインボックスにしとにな~

629 :Anonymous :2023/11/30(木) 21:06:00.56 ID:Sf9dBMC50.net
VRCやってると自分がもし美少女だったら服にめちゃくちゃ金掛けてたんだろうなって思う

630 :Anonymous :2023/11/30(木) 21:13:01.17 ID:tErmTIF2M.net
VRChatはお人形着せ替えゲームであってる?

631 :Anonymous :2023/11/30(木) 21:27:18.22 ID:QagoEmTB0.net
あってるよ

632 :Anonymous :2023/11/30(木) 21:29:24.84 ID:QL/+1uQc0.net
>>629
そして足りなくなりパパ活へ…

633 :Anonymous :2023/11/30(木) 21:37:35.29 ID:4XTQKy0h0.net
新作は大量に出るけどピンと来ねえ

634 :Anonymous :2023/11/30(木) 21:43:30.95 ID:ldnv3PC30.net
みんな同じに見えるおじさんのはじまりかな

635 :Anonymous :2023/11/30(木) 22:05:54.40 ID:h60Nrjn40.net
実際似通ったの多いから気に入ったの一体買えば充分ではある

636 :Anonymous :2023/11/30(木) 23:09:33.82 ID:NANKvV+m0.net
なんか服屋とかが次々自分の収入をアップし始めてるな
一千万超えのやつごろごろいて、マジで服屋って儲かるんだな〜と
俺も仕事辞めて本気で3Dモデルの勉強しようかな...

637 :Anonymous :2023/11/30(木) 23:17:44.97 ID:Dv2irNxl0.net
金の話題好きねぇ

638 :Anonymous :2023/11/30(木) 23:29:24.93 ID:KYsD7KJP0.net
>>636
いや、、、センスが先にあってその次にスキルだから、、、

639 :Anonymous :2023/11/30(木) 23:33:14.01 ID:I77TxoF20.net
ほんとマネし合った同じようなアバターばかりだな最近は

640 :Anonymous :2023/11/30(木) 23:49:38.24 ID:d9uUEFHHa.net
別にパクリとかは一切思わんけど
間違いなく最大手の流行りには乗っかってるよね

641 :Anonymous :2023/11/30(木) 23:50:22.73 ID:Yseg5YEi0.net
売れてる店と同じ様な質の服屋でも
人気アバター用が少ないとあまり売れてないみたいだね
そりゃそうだけど現実は厳しいねえ

642 :Anonymous :2023/11/30(木) 23:52:10.59 ID:OL2lIqh80.net
キャラの見分けが付かないとか言い出したら老人乙って返されるぞ
凝り始めたら微妙な髪型の違いでハマったり微妙ってことになることもあるが

643 :Anonymous :2023/12/01(金) 00:47:26.47 ID:JAOk4GSJd.net
作ってる本人も多分流行りのアバターに似せようとして作ってるだろうしまあ似たようなのばっかりになるよね

644 :Anonymous :2023/12/01(金) 01:11:36.76 ID:nX65UmaLd.net
>>636
参考までに、
服一つ完成まで20時間くらいで売上は20万~40万、
技術的には0から始めても余裕、
リアル服をパクると簡単だが、ばれると炎上する

645 :Anonymous :2023/12/01(金) 01:33:47.96 ID:jNRG02xR0.net
モデリングなんてやってりゃいつかはできるけどデザイン能力は勉強しないと身につかねぇんだ…

646 :Anonymous :2023/12/01(金) 01:37:49.78 ID:PJ4/X3Wn0.net
モデリングがいつかできるのならデザインもいつかできるのでは?
どちらも最初は模倣だろ?

647 :Anonymous :2023/12/01(金) 01:38:54.96 ID:Ams2EQRu0.net
AIの力使って非対応服をワンクリックで着せれるようになるツール開発出来ればいいんだが…

648 :Anonymous :2023/12/01(金) 01:49:29.62 ID:JAOk4GSJd.net
>>646
何十年もイラストレーターや漫画家やっててもセンスは微妙な人は山ほどいる

649 :Anonymous :2023/12/01(金) 01:58:13.61 ID:+PgibJXy0.net
センス微妙な層がターゲットなら悪いままで正解

650 :Anonymous :2023/12/01(金) 01:58:35.42 ID:CcyIT9nl0.net
デザインに自信がないならAI絵師使っちゃえばいいな
イラストと違って3DならAI絵師使いましたなんて自分から言わなければ絶対わからん
出力された絵を選別するセンスは必要だが

651 :Anonymous :2023/12/01(金) 02:15:55.71 ID:PJ4/X3Wn0.net
わからんのよなー
ある程度までは模倣で行けるだろ?
で、今はセンスではなくパクリでそれっぽい服作ってりゃ売れるんだろ?
センスのいい服なんぞつくらなくていいわけじゃん

652 :Anonymous :2023/12/01(金) 02:16:56.61 ID:PJ4/X3Wn0.net
>>647
それももうほぼワンクリックに近い状態のツールだらけじゃん
スケール弄るのとシェイプキーいじりゃきれるでしょ

653 :Anonymous :2023/12/01(金) 02:56:44.10 ID:YI/S4UIp0.net
>>644
時給1〜2万か

654 :Anonymous :2023/12/01(金) 02:57:54.06 ID:JGZ+y11+0.net
まぁデザイン系はやってみないと分からんよね
パクリでそれっぽい服を作る難しさとかね
似すぎてもダメだし離れてもダメって結構センス必要だぞ

655 :Anonymous :2023/12/01(金) 05:37:35.29 ID:he0m47pQ0.net
モデリングは多少できるけどお絵描きできないから無理ゲー……

656 :Anonymous (ワッチョイ 87aa-/lx+):2023/12/01(金) 06:11:21.31 ID:JPyGU+gY0.net
デザインなんかAIに任せればええねん

657 :Anonymous (ワッチョイ bf48-LbrA):2023/12/01(金) 06:23:33.50 ID:yrRjY+Xs0.net
AIに任せたら数万枚ぐらい余裕で出力してくれるだろうが
現実とは微妙にずれるVRC界隈でどんな感じのを選ぶかは本人のセンス次第
現実の服も裁縫だけならある程度の人間はできるがデザイナーが食っていけるとはそういう事

658 :Anonymous :2023/12/01(金) 06:29:42.21 ID:Bmg+0CKq0.net
服のデザインとかあのエロゲ思い出しますね

659 :Anonymous :2023/12/01(金) 07:02:31.40 ID:zR0FzF7W0.net
わがままファッションガールズモード?

660 :Anonymous :2023/12/01(金) 07:51:40.61 ID:X6JK8jct0.net
専用じゃないハイヒール履かせるの難しくて泣いた

661 :Anonymous :2023/12/01(金) 08:00:32.50 ID:+anWa+ND0.net
足周辺はめんどくさいよな
ブレンドシェイプが良い感じに合わない場合、アルファマスクで貫通しそうな部分を非表示にした方が自由効いて良いかもしれない

662 :Anonymous :2023/12/01(金) 09:10:50.54 ID:Bmg+0CKq0.net
誰もルナ様知らんのかぁ

グヘヘw
月が変わったからライム対応買い捲るぜww

663 :Anonymous :2023/12/01(金) 09:52:18.44 ID:SAmJhNbm0.net
>>632
ちょっと気持ちわかるから怖い

664 :Anonymous :2023/12/01(金) 10:08:38.16 ID:clJe+9m80.net
現実の服はquest3買えるぐらいの値段する服たくさんあるからね

665 :Anonymous :2023/12/01(金) 10:35:48.88 ID:nroPXNVxa.net
ハイヒール履かせるなら……

1、ボーンとアバターをヒール分上方向に持ち上げる(適用はしなくて良い)
2、靴を合わせる
3,ボーンいじらずいい感じに足の頂点だけ靴に収める
3、つま先ボーンを靴底の位置、地面の高さに合わせる
4,つま先のウェイト消しちゃう

って感じに作業するのが楽だろうな
普通の靴とヒールは別アバターにするのが楽

666 :Anonymous :2023/12/01(金) 10:44:53.18 ID:+anWa+ND0.net
現状のVRC環境はアバターの立ち位置の高さを可変にしにくいと思ってる
Space Calibratorで毎度手動で合わせるの微妙に不自由
屋内で靴を脱ぐ日本人的には靴だけはアバター変更でなくその場で脱着したいな

667 :Anonymous :2023/12/01(金) 13:20:16.89 ID:6Lloo5ROd.net
gogolocoとか解析したら出来るんかね
毎回操作せず決まった値に浮けるギミックがあれば便利だよね

668 :Anonymous :2023/12/01(金) 14:36:36.38 ID:AbIe8LoY0.net
BOOTH Cafe、サンプルアバター700体超えって
ゴミアバターだらけで目的のアバターにたどり着ける気がしないな

669 :Anonymous :2023/12/01(金) 14:39:16.92 ID:YI/S4UIp0.net
Boothのアバター数考えたら700体ってそこそこ選別されてるだろうけど
それでもゴミだらけなら実用レベル(まともに売れるレベル)はほんの一握りってことなんやね

670 :Anonymous :2023/12/01(金) 14:51:36.46 ID:T2xWlzIT0.net
目的のアバター見つけるんだったらどれこそboothで検索かけりゃいいじゃんってゆー
ああいうのは玉石混淆のゴミの中からほんの僅かな宝石のありかを見つけるのが楽しいんじゃね?w

671 :Anonymous :2023/12/01(金) 14:52:28.73 ID:T2xWlzIT0.net
それこそ

672 :Anonymous :2023/12/01(金) 15:00:42.69 ID:FJcVhOiT0.net
アバター色々買ったけど結局改変のしやすさから桔梗とカリンに戻ってしまった

673 :Anonymous :2023/12/01(金) 15:12:48.43 ID:5usAigLjr.net
そして明日はVketが始まるな!素敵なアバターと出会えるとええな!

なお結局目に留まるのは元から有名な作者の新作かXなどで事前に話題になっていたアバターだけの模様

674 :Anonymous :2023/12/01(金) 15:15:06.98 ID:YI/S4UIp0.net
企業ブースしか行かね
さらに言うとパラリアル観光目当てで個別にブースはよほど面白そうでもないかぎり見る気あんまない

675 :Anonymous :2023/12/01(金) 15:16:48.45 ID:ynvo2VTg0.net
パクっても普通に活動してる有名な服屋なんて沢山いるし気にしないでパクってもいいぞ
VRCの奴らはアバターのリッピングには厳しいが、MMDやDJや服なんかには見て見ぬふりする奴らばっかりだしな

676 :Anonymous :2023/12/01(金) 15:51:56.67 ID:j19DALIAd.net
なんだそれ、完全なダブスタじゃん

677 :Anonymous :2023/12/01(金) 16:16:19.51 ID:iFrlWIoBa.net
そら自分がリッピングされるのと
人の著作物が盗まれるのは価値が違うわな

678 :Anonymous :2023/12/01(金) 16:30:40.77 ID:lWmWA7g40.net
他人の著作物の扱いをどうこういう権利はないからな……自分の家を守るのに
他人の家の鍵はかけないんですか!!?とかやべえ世界観持ってるならなにも言えないけど

679 :Anonymous :2023/12/01(金) 16:34:07.87 ID:hio/vx130.net
人のものを盗るのはいけないよって一貫はせんといかんのでは

680 :Anonymous :2023/12/01(金) 16:36:14.46 ID:mibVY6QZ0.net
VRCに限らず自分は取らないけど人を一々諌めない
が大半だわな

681 :Anonymous :2023/12/01(金) 16:42:11.53 ID:YI/S4UIp0.net
自分のものは取られたくないし人の物を取ったりもしない、ならわかるけど
自分はリッピングされたくないけどアモングワスワールドもビーセイワールドも普通に行きますっていうのがあれなんじゃね

682 :Anonymous :2023/12/01(金) 16:43:23.11 ID:YI/S4UIp0.net
まあ、盗むことと誰かの盗品でできた建物を使うことは別と言っちゃ別か?

683 :Anonymous :2023/12/01(金) 16:51:57.71 ID:XMgYs4V40.net
人間なんてそんなもんよ

684 :Anonymous :2023/12/01(金) 16:55:13.08 ID:iFrlWIoBa.net
そもそもそんな奴多数か?という所だけどね

685 :Anonymous :2023/12/01(金) 17:04:27.89 ID:X6JK8jct0.net
>>665
ごめんなさい、1のアバターとボーンは別々に座標を設定しなければいけないんですか?アバター(ベースボディ)だけを引き上げても意味がない?

686 :Anonymous :2023/12/01(金) 17:28:34.44 ID:jwq2AzCN0.net
多数かは知らんしダブスタがよくないのはその通り
けど人間なんて自分に利益があれば黙るし不利益なら非難するもんよな

687 :Anonymous :2023/12/01(金) 17:36:19.24 ID:A+VbwcC20.net
単純に知識不足でダブスタな人も多いんじゃないかな
ちとズレてる話かもしれんが、違法アバターは許せないけど
Poiyomi Toon Shaderを使うのは問題ないって人が大半でしょ

688 :Anonymous :2023/12/01(金) 17:43:48.88 ID:ArGyPbNO0.net
>>685
https://faidra.booth.pm/items/1455253
これ使え
MAで服着せる時バグるからMAのコンポーネントhipとかに移動すると良いよ

689 :Anonymous :2023/12/01(金) 17:46:20.71 ID:vr0HeYPN0.net
違法アバター(笑)に文句言ってる権利者じゃないやつごろごろおるやん

690 :Anonymous :2023/12/01(金) 17:53:35.88 ID:ToeBLA7Na.net
>>685
Blenderでやるならアバターのメッシュ全体とボーン全体を持ち上げる

オブジェクトモードで両方持ち上げてもいけてもいけるはずだが、わかっててやるならエディットモードでシェイプキーのbasisが選択された状態で頂点を持ち上げて、ボーンも動かした後適用したほうが変なことは起きないかもしれない

unityでやるならアーマチュア(ボーン)だけ動かせば勝手にメッシュもついてくる
unityで改変ごっこはしたことないからわからんが足の角度とかアップロードしたあとも保たれるならそれでもいいのかもな

691 :Anonymous :2023/12/01(金) 17:59:15.90 ID:wky4NK32M.net
Blenderでオブジェクト持ち上げるときは
原点を原点に戻すのを忘れずにね…
モデルの原点がずれたままUnityに持ってくるとVRC上で体が傾いたりするから

692 :Anonymous :2023/12/01(金) 18:02:57.73 ID:C24ju5/fa.net
poiyomiつて普通に作者が公開してる無料シェーダーだろ?なにか問題あんの?聞いたことねえし、シェーダー配布サイト見に行ってもなにもおかしなところ見当たらないが

693 :Anonymous :2023/12/01(金) 18:06:44.63 ID:fD1EFlH80.net
フフ...専門用語多すぎて何を言ってるのかさっぱりだ\(^o^)/

694 :Anonymous :2023/12/01(金) 18:08:23.11 ID:illW8Xb+p.net
イラストレーターが新しく作ったアバターすごいな
ほんとに3D挑戦初モデルかよ

695 :Anonymous :2023/12/01(金) 18:11:24.55 ID:XMgYs4V40.net
>>687
これマジで知らんかったわ…

696 :Anonymous :2023/12/01(金) 18:27:58.85 ID:nvh+Eoy4d.net
>>694
ぼかさないで名前かけばいいのに

697 :Anonymous :2023/12/01(金) 18:31:08.64 ID:A+VbwcC20.net
>>692
poiyomi氏は違法アバターをたくさんアップロードしてるぞ

698 :Anonymous :2023/12/01(金) 18:35:18.37 ID:lWmWA7g40.net
>>697
へぇ、よくわからんがシェーダーには罪なくね?

699 :Anonymous :2023/12/01(金) 18:36:38.42 ID:+PgibJXy0.net
まあぶっちゃけSilentのシェーダーも普通に使われてるよな

700 :Anonymous :2023/12/01(金) 18:38:40.91 ID:illW8Xb+p.net
>>696
ぼかさないと気軽に
顔は可愛いけど後ろ髪が絡み合った昆布みたいでゾワッとする
とか言えないじゃん

701 :Anonymous :2023/12/01(金) 18:47:32.70 ID:YdzmQj1G0.net
下着9万ポリフルセット15万ポリ+ギミック7万ポリでぐわわわってなったけど
なるほど、もとのイラストレーターさんが髪の描き込み量に定評ある人だから、髪をフルポリゴンで再現しようとした結果素体だけで並のアバターのフルセット並のポリゴン数になってるのか…

702 :Anonymous :2023/12/01(金) 18:51:03.42 ID:YI/S4UIp0.net
>>698
俺もそう思う
この前ロシア産の鮭買ったわ

703 :Anonymous :2023/12/01(金) 18:53:03.07 ID:A+VbwcC20.net
>>698
まあ、それはそうだと思うよ
昔は自分も知らずに使ってたし、使ってる人見てもなんも言えん

704 :Anonymous :2023/12/01(金) 18:54:36.83 ID:4k3n9f+/r.net
>>697
知らんかった
使ってないけど避けておくか

705 :Anonymous :2023/12/01(金) 19:03:21.60 ID:5usAigLjr.net
どのアバターだよってbooth探してもそれらしいアバター見当たらんと思ったら「その他」にあったわ
瑞希ってやつか?
アバターなのにその他カテゴリーにする理由ってなに?

706 :Anonymous :2023/12/01(金) 19:08:47.90 ID:60wlrdsK0.net
>>705
普通に付け間違いじゃね

707 :Anonymous :2023/12/01(金) 19:08:51.66 ID:MdIzPm8u0.net
これ?
https://x.com/par1y/status/1730512303882461441?s=20

708 :Anonymous :2023/12/01(金) 19:09:28.60 ID:snRebNWS0.net
だから広島ガスは何も悪くないよね

709 :Anonymous :2023/12/01(金) 19:22:37.30 ID:MAjeaFDN0.net
ツクルノモリアバターとかデザインしたイラストレーターが誰なのか一発でわかるのに
イラストレーター本人が作った3Dモデルがなんでこんな無個性になるんだ

710 :Anonymous :2023/12/01(金) 19:24:54.53 ID:clJe+9m80.net
イラストレーターがアバター作るのって世界初なの?
大袈裟に宣伝してるだけ?

711 :Anonymous :2023/12/01(金) 19:25:10.46 ID:vr0HeYPN0.net
何いってんだお前

712 :Anonymous (ワッチョイ bf4c-1fOb):2023/12/01(金) 19:26:41.05 ID:X7mot/bW0.net
下着91,718 衣装155,486 ギミック78,000 合計325,204ポリゴンでワロタ
メッシュの分割数も多そうだし流石に同じアバターが10人居たら結構重そうだ

713 :Anonymous (スプッッ Sdff-aoBM):2023/12/01(金) 19:31:46.96 ID:6Lloo5ROd.net
なんで急にPublicアバターの件が出たのかと思ったら遂にDMCAされたのか
この調子なら敏感そうな作者は一通りチクられ済かもしれんな

714 :Anonymous (ワッチョイ 673f-XlNP):2023/12/01(金) 19:32:35.20 ID:jFA56Koa0.net
これ改変じゃなくて新作アバターだったのか

715 :Anonymous (ワッチョイ c71f-lCyR):2023/12/01(金) 19:35:30.07 ID:snRebNWS0.net
善意でQuest対応したら逆にあかんやつやん

716 :Anonymous (ワッチョイ a7a5-kp1l):2023/12/01(金) 19:35:43.55 ID:60wlrdsK0.net
>>712
衣装込み で体含めて15万だろさすがに…
それでもやべぇけど

717 :Anonymous (ワッチョイ 87aa-/lx+):2023/12/01(金) 19:36:15.96 ID:JPyGU+gY0.net
今時ポリ数気にしてる奴なんかいるんだ

718 :Anonymous (ワッチョイ a7a5-kp1l):2023/12/01(金) 19:36:28.92 ID:60wlrdsK0.net
>>710
みろ バチャマガの記事にもPR ってついてるから依頼して書かせてる

719 :Anonymous (ワッチョイ 07b9-sfH7):2023/12/01(金) 19:41:42.22 ID:X6gMJ2iY0.net
>>707
これ他のアバターにシェーダーとギミック流用できないのウケるな

720 :Anonymous (ワッチョイ c71f-lCyR):2023/12/01(金) 19:42:06.37 ID:snRebNWS0.net
まあとんでもないポリ数なのでかえって自作なのは間違いないな
これでトポロジーまでこなれてたらゴーストモデラーの存在を疑うところだ

721 :Anonymous (ワッチョイ 5f92-1+JT):2023/12/01(金) 19:43:18.45 ID:+anWa+ND0.net
>>712
素体でVeryPoorはいよいよポリ数制限無視が極まってきたな
他を最適化しようにも確定でベリプになるからアバターランクが機能として死んでらぁ

722 :Anonymous (ワッチョイ e7f3-1fOb):2023/12/01(金) 19:43:35.16 ID:TH5G8pRG0.net
よくあるVRC量産型デザインのアバターでワロタ
でも狙ってそう作ってるなら、案外やり手かもしれん

723 :Anonymous (ワッチョイ 5fb5-WSLN):2023/12/01(金) 19:46:44.22 ID:he0m47pQ0.net
これから改善されてくんでしょ(てきとう)

724 :Anonymous (ワッチョイ 0796-XlNP):2023/12/01(金) 19:46:56.46 ID:clJe+9m80.net
ワイの同級生の名前と全く一緒だから買えんわ

725 :Anonymous (ワッチョイ e7f3-YwKO):2023/12/01(金) 19:52:45.75 ID:YI/S4UIp0.net
アバターランクベリプじゃないローポリ使ってる奴まだおるんw?

726 :Anonymous (ワッチョイ c71f-lCyR):2023/12/01(金) 19:55:27.78 ID:snRebNWS0.net
7万ポリゴンが何基準なのか運営にもはっきり示せないんでしょ確か

727 :Anonymous (ワッチョイ 677d-2qxF):2023/12/01(金) 19:56:06.75 ID:vr0HeYPN0.net
初めて聞いた詳しく

728 :Anonymous (ワッチョイ 6730-VY4J):2023/12/01(金) 19:56:20.21 ID:m/NawP0r0.net
件のaiイラストのアバターも髪の毛のボーン数が数百とかになってて使い物にならないクソアバターだったな
プロかセミプロか知らねえけどアバター販売に着手する前にマーケティング調査とかしないんか

729 :Anonymous (オイコラミネオ MM4f-5zUe):2023/12/01(金) 20:01:09.93 ID:wky4NK32M.net
>>728
で、実際に買ったの?

730 :Anonymous (ワッチョイ 672b-1fOb):2023/12/01(金) 20:04:06.32 ID:MAjeaFDN0.net
AIイラストのアバターは作者がゲーム会社から独立したフリーランスってところにビックリしたわ
ぽんでろキュビジンゴが爆売れしてるのを見ていけると思ったんだろうか

731 :Anonymous (ワッチョイ c71f-lCyR):2023/12/01(金) 20:17:00.57 ID:snRebNWS0.net
もしこのみずき?のアバターの集会があるなら怖いもの見たさで行ってみるかな

732 :Anonymous (ワッチョイ c7c7-rOan):2023/12/01(金) 20:20:04.78 ID:X6JK8jct0.net
>>707
ギミック満載で初心者スターターキットとしていいかも

733 :Anonymous (ワッチョイ c717-BfKw):2023/12/01(金) 20:22:29.99 ID:fD1EFlH80.net
同じ手順でアバター上げたら3種類出来た
1つ目は足がスカートを貫通
2つ目はスカートが逆に跳ね上がる
3つ目は正常になった

一体...何故...

734 :Anonymous (ワッチョイ 6721-LbrA):2023/12/01(金) 20:29:39.83 ID:LkP9A5Ox0.net
他アバターの定義を明言化しないと絶対問題になるだろこれ

735 :Anonymous (ワッチョイ bffa-YwKO):2023/12/01(金) 20:32:27.42 ID:7GSlId9N0.net
他アバターで使うのなんて当たり前だしなあ

736 :Anonymous (ワッチョイ 7f70-XlNP):2023/12/01(金) 20:40:39.84 ID:OBxMh8dS0.net
ギミック満載だから1人だけ特殊能力持ってるなろう系みたいでそう言うのが好きな人は好んで買いそう

737 :Anonymous (ワッチョイ 4779-CUAe):2023/12/01(金) 20:41:08.87 ID:fOfeER7j0.net
そらちゃんは戦いたいんや!!!

738 :Anonymous (ワッチョイ 9a55-zrcD):2023/12/02(土) 00:05:52.03 ID:bwbhU6cj0.net
売れ筋によせた改変と間違えるようなアバター
まぁツマらんなー
これなら普通に大手の買って改変でいい

イラストレータのくせに個性を放棄すんなよ…

739 :Anonymous (ワッチョイ 91a5-iNs/):2023/12/02(土) 00:07:23.02 ID:A8dnoj/n0.net
まぁでもこの人の個性は多分滅茶苦茶長くて入り組んだ髪の毛だろうから逆にそれは3D映えしなさそうなのがな……

740 :Anonymous (スッップ Sd0a-Pj1B):2023/12/02(土) 00:13:35.40 ID:zxOJDlupd.net
>>726
7万ポリゴンは7万ポリゴンでしかないが
むしろ基準でその数字を出してるんだろう

741 :Anonymous (ワッチョイ a686-qLZH):2023/12/02(土) 00:13:49.95 ID:zkiX2tjc0.net
このvrcの仮想通貨は何に使うの?
賢い人おせえて?

742 :Anonymous (ワッチョイ 7daa-q522):2023/12/02(土) 00:16:22.30 ID:5Mpoej8k0.net
>>733
同じ手順ではないってことだろ

743 :Anonymous (ワッチョイ 8ad0-Bfsr):2023/12/02(土) 00:26:05.20 ID:1i3/80Qx0.net
325,204ポリのやつテクスチャベタ塗りやんけ
ほんまにイラストレーターなんかワレ
てかポリはもう少しどうにかなるだろこれ

744 :Anonymous :2023/12/02(土) 00:45:17.85 ID:kEB2Hhsx0.net
絵師だからって自在に効率良くモデリング出来るかは別だぞ
アナログからデジタル画材に移行したおじちゃんおばちゃん絵師がピンキリなのと同じくらい別

745 :Anonymous :2023/12/02(土) 01:10:10.77 ID:5Mpoej8k0.net
イラストレーターだからこそテクスチャベタ塗りなのでは?

746 :Anonymous :2023/12/02(土) 01:11:21.08 ID:qzKK1CPN0.net
ベルクカート草
今までのパクリゲームワールド談義は何だったんだ

747 :Anonymous :2023/12/02(土) 01:16:40.93 ID:zxOJDlupd.net
最初からギミック盛り盛りだとVRCのアプデとか大変そうだね
ちゃんと対応してくれるならいいけど

748 :Anonymous :2023/12/02(土) 01:57:32.38 ID:2VdpDtO+0.net
アプデ対応なんてするわけないだろ
売りきったら終わりや

749 :Anonymous :2023/12/02(土) 02:02:27.51 ID:KiQImpXH0.net
ずっとミュートにプレイしてる人ってヘッドセットの左下のマイクマークのところ焼き付くのかな

750 :Anonymous :2023/12/02(土) 02:02:33.73 ID:KBSArn060.net
みんなおなじかお

751 :Anonymous :2023/12/02(土) 02:23:45.85 ID:A8dnoj/n0.net
>>743
買ったの?
テクスチャベタ塗りってことはノーマルマップとかもろもろ無しってことか
顔とかは髪とかはそれでいいだろうけど服や下着はキツそうだな…
たぶんサブスタ使わずに描いたんじゃね?

752 :Anonymous (ワッチョイ b5aa-4XiB):2023/12/02(土) 02:53:54.87 ID:dujnJfOS0.net
逆にサブスタ使ってノーマルとか適当に入れてるだけのパターンもある

753 :Anonymous (ワッチョイ 91a5-iNs/):2023/12/02(土) 02:56:09.71 ID:A8dnoj/n0.net
没個性な服着せるとマジで誰が誰だがわからんなこれ………
https://twitter.com/chiy00000n/status/1730527881850413403?t=g4PMOlKS4AD4X6uHf09lTg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

754 :Anonymous (スップ Sdea-k4ug):2023/12/02(土) 04:12:44.48 ID:AyGcNV0yd.net
テクスチャベタ塗りなんてザラにあるのになんでこの人だけ叩くんですかね

755 :Anonymous (ワッチョイ 9a55-zrcD):2023/12/02(土) 04:40:56.55 ID:bwbhU6cj0.net
目立つからじゃね?
流行の絵柄が好きだから似ちゃうのはあると思うけど
この人のはまんまパクッてゴロってやろうという思惑が見えるからね…
良くも悪くも同人畑なのよ

756 :Anonymous (ワッチョイ a670-Bfsr):2023/12/02(土) 04:52:58.13 ID:ocESOodH0.net
これを見て他のイラストレーターも自作アバターどんどん出していく流れになればいいんじゃね

757 :Anonymous :2023/12/02(土) 06:54:21.14 ID:JWUTeIr+M.net
このスレ新作を貼ったら貶すし初心者はバカにする為に待ち構えてる荒らしが住み着いてるから気にしても無駄だぞ
実際買って着てる人の感想にはダンマリだしVR機器持ってるかすら怪しい

758 :Anonymous :2023/12/02(土) 08:04:26.86 ID:FOK6um2j0.net
言っちゃあ悪いけどソフィナちゃんと並ばれたら見分けられる自信がない
絆創膏型のヘアピンとか流石に言い逃れできんでしょ

759 :Anonymous :2023/12/02(土) 08:14:10.10 ID:WLiEUCVF0.net
使った人の反応って……絡み合った昆布みたいでゾワッとするって感想になにを思えば良いんだ?
迫力はあるんじゃね?

760 :Anonymous :2023/12/02(土) 08:41:55.35 ID:P2vQF1IO0.net
最初から髪の長いアバター作れて凄いですね
って褒めればいいのかな

761 :Anonymous :2023/12/02(土) 09:04:42.20 ID:+/jgsb2i0.net
いろんな人から教わって作ったっていうから、教え方に難があったのかもしれん
初モデリングってことだし今後に期待しよう

762 :Anonymous (ワッチョイ eade-KYjN):2023/12/02(土) 09:50:37.20 ID:WLiEUCVF0.net
絵の知識がある人ほど影既に付いてるしベタ塗りで良くない?って苦悩を持つのある

763 :Anonymous :2023/12/02(土) 10:20:41.61 ID:91EW0zd50.net
この場合のベタ塗りって、アルベド一色で塗って各種マスクとシェーダーで陰影や細部を表現するヤツと
色んな表現を全部アルベドに描きこんじまうのとどっちの事だい?

764 :Anonymous :2023/12/02(土) 10:29:44.83 ID:91EW0zd50.net
ほぼ意味のないノーマルマップが指定されてて描画リソース無駄にしてるのは良く見かけるな
細かい凹凸とMatcapやらが噛み合ってる場合はディテールガッツリ盛れて嬉しいんだが

765 :Anonymous :2023/12/02(土) 11:45:45.98 ID:2naZd2Ts0.net
この議論を終わらせる情報があるぞ

https://x.com/seflen/status/1730532825127129515

こんなものをデフォルトのプレハブで売ってはいけない

766 :Anonymous :2023/12/02(土) 11:55:57.94 ID:tiUly2tv0.net
Re♡ねこせーらーが可愛いから着せたらテカってるのな
まるでボディビルダーが体にオイル塗ってテカらせてるようで泣いた(´;ω;`)

767 :Anonymous :2023/12/02(土) 12:19:27.80 ID:cnuPXR2bM.net
なぁに、しばらく使ってるとテカってないと不安になる..

768 :Anonymous :2023/12/02(土) 12:26:30.22 ID:JegR2HwF0.net
テカりくらいシェーダーの項目みりゃ抑えれるだろ

769 :Anonymous :2023/12/02(土) 14:00:59.20 ID:qzKK1CPN0.net
最適化よりも外見のほうが売上に直結するからな
戦略としては正しいよ

770 :Anonymous :2023/12/02(土) 14:10:53.86 ID:aPg0IJY4d.net
あのアバターは重いって既に言われ始めてるけどそういうマイナスイメージついても、購入メリットが上回るなら売れるけどね

771 :Anonymous :2023/12/02(土) 14:17:09.41 ID:6igXsixT0.net
さて今回は撤去もののヤバイブースはあるかな

772 :Anonymous (ササクッテロラ Spbd-iNs/):2023/12/02(土) 14:29:38.49 ID:PaIOQeOcp.net
>>765
なんだろう…
強そうな装備を大量にゴテゴテ乗せまくった結果重量オーバーで動けなくなったオレつえーロボみたいな…

773 :Anonymous (ワッチョイ ed51-Pj1B):2023/12/02(土) 14:56:44.71 ID:/O6oeRUI0.net
売れるアバターの作り方3選
・白髪ロング
・桔梗を参考にする


774 :Anonymous (ワッチョイ f92b-zrcD):2023/12/02(土) 14:57:11.67 ID:IU0/oU1u0.net
今回撤去されたブースってどこ?

775 :Anonymous (ワッチョイ 6acd-fxPS):2023/12/02(土) 15:07:32.39 ID:+/jgsb2i0.net
>>772
サンプルアバターの時点で126マテリアル 100メッシュだぜ
なんか逆に気になりすぎるから買ってみるか

776 :Anonymous (ササクッテロラ Spbd-iNs/):2023/12/02(土) 15:18:04.19 ID:PaIOQeOcp.net
>>775
逆にリトポの知識とかなさそうなあたり安心できるな…

777 :Anonymous (ササクッテロラ Spbd-iNs/):2023/12/02(土) 15:22:01.35 ID:PaIOQeOcp.net
ぶっちゃけちゃんと知識あったら体だけで4万ポリもあればVRCに使うには十分なクオリティで自然な素体作れるからな…… 売れてる人気アバターたちも体だけならそれくらいだし 

778 :Anonymous (ワッチョイ ed1d-egvc):2023/12/02(土) 15:46:11.83 ID:0PJCBIiW0.net
このスレいつもポリゴン数で騒いでるけどそんな負荷変わるんか

779 :Anonymous (ワッチョイ 8d1f-ziMk):2023/12/02(土) 15:53:42.83 ID:6igXsixT0.net
VRCじゃないけど42万ポリゴンを必死で7万ポリゴンまで減らした人の末路
https://twitter.com/yugi_haturatu/status/1641830603195834369
(deleted an unsolicited ad)

780 :Anonymous (ワッチョイ 7184-v2B+):2023/12/02(土) 16:02:02.21 ID:ElrUES/X0.net
OVRで高さ調整した時、通常なら地面に埋まるはずなんですが、アバターが地面を貫通せずに体がグチャるようになってしまいました

どこかで設定をイジったのと思うんですが直し方がわかりません
どなたか分かりませんか?

781 :Anonymous (ワッチョイ ed67-8V2Q):2023/12/02(土) 16:26:13.23 ID:2naZd2Ts0.net
ポリゴン数自体が問題なんじゃねえ

シェイプキーで動くポリゴン数が多いとやばい
なのでシェイプキー数が多いとさらに掛け算でやばい
そしてメッシュが分かれてるとそれに掛け算されてやばい
さらにマテリアルが分かれてるとさらに掛け算でやばい

32万ポリ100シェイプキー1メッシュ1マテリアルのアバターと32万ポリ500シェイプキー120メッシュ150マテリアルのアバターを比べたら後者が1000倍くらい高負荷(実際はボーンの負荷の割合が大きいけど割愛)

782 :Anonymous (ワッチョイ a9f3-wQg1):2023/12/02(土) 16:30:29.90 ID:Z4oBMpfp0.net
最終的にはレンダリングのタイムライン処理の負荷なんだから、そりゃポリゴン数だけじゃ決まってないでしょ
頂点数(ポリゴン数)×スキニング処理(一つの頂点に何本のボーンを影響させるか)×シェーダー処理(一つの頂点ごとにどんな描画処理をするか)だから
ポリゴン数が多くてもボーンやシェーダー次第で軽い場合もある

ただすべての基点ではあるのでポリゴン数少ないに越したことはない

783 :Anonymous (ワッチョイ 9a5c-tzTr):2023/12/02(土) 16:34:16.88 ID:ddj3qOVg0.net
VKet始まったのに何も話題になってなくてワロタ(察し)

784 :Anonymous (ササクッテロラ Spbd-iNs/):2023/12/02(土) 16:43:50.61 ID:PaIOQeOcp.net
>>778
今回のモデルはポリゴン数だけの問題じゃないしな…

785 :Anonymous (ワッチョイ eddb-Bfsr):2023/12/02(土) 16:44:21.19 ID:P2vQF1IO0.net
誰もvket言ってないからな
行ってるのはサクラ

786 :Anonymous (スッップ Sd0a-Pj1B):2023/12/02(土) 16:47:47.14 ID:aPg0IJY4d.net
でもワールドでクソ重い原因が高ポリゴンの植物だったって話も最近あったし、ポリゴン数に負荷がないわけではない

787 :Anonymous (ワッチョイ eade-KYjN):2023/12/02(土) 16:51:13.34 ID:WLiEUCVF0.net
>>780
3点トラッキング状態というか、アバターアップロードする時に歩きアニメーションとかをするように設定してると地面に対して姿勢をアニメーションしちゃうし地面に埋まらないように振る舞う
レイヤーはるとこの下にチェック2つくらいあるからそれよく読んでみて

788 :Anonymous (ワッチョイ eade-KYjN):2023/12/02(土) 16:53:39.09 ID:WLiEUCVF0.net
ポリゴン数は普通に重さの原因になるぞ
ワールドのstaticオブジェクトとかならともかく表情とかボーンとか入れるアバターは得にポリゴン数の影響受ける

ワールドでもメッシュコライダーをめちゃくちゃポリゴン数多いものに適用してrigidbody転がしたら露骨に重くなるな

789 :Anonymous (ワッチョイ bdd8-zrcD):2023/12/02(土) 16:55:18.36 ID:UbUplyJl0.net
今騒がれてるの瑞希ちゃんのことか?
でも制作者は軽量化のことしか考えられないって言ってちゃんと軽量化意識してるみたいだが?
https://twitter.com/par1y/status/1730091042295407046
https://twitter.com/par1y/status/1729428444977791375
(deleted an unsolicited ad)

790 :Anonymous (ワッチョイ eade-KYjN):2023/12/02(土) 17:03:17.35 ID:WLiEUCVF0.net
ボッチが一人遊びしてるならどうでもいい話だが、VRCで使う想定なら7万ポリゴンを目安にするってのは十分考えられてると思うね

数百万ポリゴンいくオブジェクトあると流石に重さ感じられるようになってくる
7万ポリゴンだと10人で片足突っ込み始めるわけだ

791 :Anonymous (ササクッテロレ Spbd-iNs/):2023/12/02(土) 17:06:35.43 ID:3QZq2l67p.net
>>789
小手先の技よりまずポリゴン数削れよ…

792 :Anonymous (ワッチョイ f92b-zrcD):2023/12/02(土) 17:13:22.77 ID:IU0/oU1u0.net
vket見てきたけど服屋がやたら多かった印象
あとペド風俗ブースが普通にあってどういう審査基準なのかと思った

793 :Anonymous (ワッチョイ b637-S9BZ):2023/12/02(土) 17:19:28.44 ID:ykwGdyLK0.net
18禁コンテンツもあるん?

あれもこれもしたいがUnityさっぱり分からん
何て聞けば良いのかすら分からんから先生雇いたいな

794 :Anonymous (ワッチョイ 9aec-zrcD):2023/12/02(土) 17:35:06.78 ID:bwbhU6cj0.net
何だかんだで瑞希は売れているな
このペースだとboothの1ページ目に載るのは確実だし
初作からトップモデラーになるのは大したもんだ
長年やってる中堅は悔しいんじゃないの?

795 :Anonymous (ワッチョイ a9f3-8qzv):2023/12/02(土) 17:36:01.84 ID:qzKK1CPN0.net
vketはロンチ直後は何かしらバグってるから知ってる奴ほど期間後半に行く
だから話題になるのが遅い

796 :Anonymous (ワッチョイ 2a92-yDrh):2023/12/02(土) 17:37:08.65 ID:91EW0zd50.net
Optimizer本当に優秀だよな
使ってないシェイプキー勝手に削除してくれるとかも優秀
現状だと全シェイプキーに0値入れたアニメとか入ってると最適化されないから少し困る、どこからも使わないシェイプキーは触らないのが望ましい

>>779
Max使いの人っぽいのでUnityとは多少は違うかもしれないね

797 :Anonymous (ワッチョイ 2a92-yDrh):2023/12/02(土) 17:41:05.78 ID:91EW0zd50.net
この前のライト入れまくりの服の時は買って中身見たらライトオフにするが機能ちゃんとあって
日常的には表向きのパフォーマンスランクよりずっと負荷低くできるように作られてたわ
もしかするとそういうタイプの仕込みかもしれない

798 :Anonymous (ワッチョイ a9f3-zrcD):2023/12/02(土) 17:42:46.53 ID:Z4oBMpfp0.net
瑞希は変に奇を衒わずに堅実に無難なデザインで出したのが良かったな
VRChatterの特性をよくわかってらっしゃる

799 :Anonymous :2023/12/02(土) 18:06:49.81 ID:6igXsixT0.net
またあいつの風俗ブースかよ
VRC運営の外人にはピンとこない線を狙ってきたか
知りたい奴はツイッターを「ゾーニングされていない場所で」で検索

800 :Anonymous :2023/12/02(土) 18:07:25.86 ID:oG5HHQvW0.net
結論マーケティングが10割

801 :Anonymous (オッペケ Srbd-7Zpf):2023/12/02(土) 18:18:13.26 ID:crEVN6cgr.net
>>794
元から数字持ってる有名絵師みたいだし伸びるっちゃ伸びるな
その辺の中堅底辺の無名とは土台が違う

802 :Anonymous (ワッチョイ 5930-Pj1B):2023/12/02(土) 18:20:35.91 ID:5JK2bND50.net
ワールドが重いだの文句タレる低スペ野郎に
あなたの周りに瑞希アバター使ってる人はいませんか?
とか言って話逸らす案山子として使えるようになったな

803 :Anonymous (ワッチョイ f92b-zrcD):2023/12/02(土) 18:46:40.21 ID:IU0/oU1u0.net
ポリゴン数に限った話、重い重くない良い悪い以前にレギュレーションに違反しないとモノづくりができない時点でクリエイターとしてダサい
恐らく作者が本職モデラーであろうゾメちゃんがあんなゴチャゴチャした衣装で△6万だしやりようはあるはず

804 :Anonymous :2023/12/02(土) 19:06:33.20 ID:uetP4/Ny0.net
レギュレーションってなんや

805 :Anonymous :2023/12/02(土) 19:13:02.88 ID:0PJCBIiW0.net
レギュレーションなんてないでしょ

806 :Anonymous (ワッチョイ 2a92-yDrh):2023/12/02(土) 19:20:44.75 ID:91EW0zd50.net
>>803
マジかよゾメちゃん買うわ、前から欲しかったんだ

ディテール詰めるのにどこにどれだけリソース使うかは機械とかの設計に近い分野だよな、両方できて節約できるデザイン考えられる人とか強そう
俺もリソース分配苦手だけどワールド真面目に作ってる連中なんかが一番泣く部分だと思ってる

807 :Anonymous (ワッチョイ 1e4e-fxPS):2023/12/02(土) 19:23:28.26 ID:tP/pwHvC0.net
個性立ちまくるとキャラとして成立しちゃってアバターとしては使い辛くなるんやな
版権アバターとかも3Dとしての出来は良いとしても
その恰好のまま色々やったり日常活動したくなるかと言われると

808 :Anonymous (ワッチョイ 8d1f-ziMk):2023/12/02(土) 19:36:49.62 ID:6igXsixT0.net
20万ポリの服をバカにできない時代来るの早かったな

809 :Anonymous (ワッチョイ ed41-6K1P):2023/12/02(土) 19:36:50.89 ID:2naZd2Ts0.net
というか別に機能盛ってもいいけどせめてポリゴン以外はベリプにならないプレハブくらい用意しとけよ
メッシュ結合もマテリアル統合もblenderで一瞬だろ

それができないユーザーはプレハブそのままアップロードしてVRCのみんなの体験の質を低下させる要因になるんだぞ・・・(セーフティでハイドすれば?って話ではない、なぜならそれが体験の質の低下そのものなので)

810 :Anonymous (ワッチョイ ed1d-egvc):2023/12/02(土) 19:39:21.43 ID:0PJCBIiW0.net
べリプ程度で文句言う奴の存在の方が体験の質落としそうじゃね
アバターの重さなんか皆そんな気にしてないぞ

811 :Anonymous :2023/12/02(土) 19:56:21.00 ID:2naZd2Ts0.net
RTX4090っていう一般層の上限がある上で、1人でフレームレート10も下げられたら普通に嫌だろ

812 :Anonymous :2023/12/02(土) 19:59:07.45 ID:6igXsixT0.net
お前の体験なんかどうでもいいよ、勝手にカリングしてろ

813 :Anonymous :2023/12/02(土) 19:59:38.85 ID:yn5EDDSk0.net
ポリゴン数って軽自動車の馬力みたいに勝手に自主規制してるだけでしょ

814 :Anonymous :2023/12/02(土) 20:00:44.25 ID:aPg0IJY4d.net
>>806
ゾメちゃんアバターとしては微妙だけど、3Dモデルとしてはノウハウの宝箱だよ

815 :Anonymous :2023/12/02(土) 20:24:40.89 ID:4yyAYIeU0.net
文句言う前に自衛すればいいだけだしな

816 :Anonymous :2023/12/02(土) 20:27:59.44 ID:KO7kIjF+0.net
瑞稀レベルだと存在を消されるだけだしな

817 :Anonymous :2023/12/02(土) 20:30:38.08 ID:qzKK1CPN0.net
フレンド以外ロボットにする人多いからどうでもいいぞ

818 :Anonymous :2023/12/02(土) 21:04:01.45 ID:JWUTeIr+M.net
ガーターベルトがパンツ下げ機にしかなってないのって桔梗ちゃんだっけか

819 :Anonymous :2023/12/02(土) 21:04:23.23 ID:3GMACno9p.net
>>803
あれ6万ポリなのすげぇな………例のモデルより衣装ゴチャゴチャしてんのにすっぱだか状態より軽いのか
プロはちがうな

820 :Anonymous :2023/12/02(土) 21:10:25.91 ID:yn5EDDSk0.net
スマホゲームの3Dモデルは参考になるんじゃないの
原神とかウマ娘とかデレステとか

821 :Anonymous :2023/12/02(土) 21:13:38.52 ID:J/9VdJoO0.net
あんな限定的な描写しかしないようなモデルが参考になるわけないやろ

822 :Anonymous :2023/12/02(土) 21:21:57.78 ID:3GMACno9p.net
>>820
ウマのポリゴン数は2万だけどゲームのモデルよりは脱がせるわけじゃないんだから服の下作る必要なくてそりゃVRC用より軽く作れるに決まってんだろ

823 :Anonymous :2023/12/02(土) 21:26:25.03 ID:UbUplyJl0.net
ゲームモデルは見えないところは徹底して削減するからな
VRCアバターは素体とか改変のこともあるから見えないからって削減できない

824 :Anonymous :2023/12/02(土) 21:30:18.66 ID:qzKK1CPN0.net
ぶいちゃ内で脱ぐとかしない限り改変後に見えない素体部分とか消せばいいだけなんだよな
Blender前提だから非現実的な要求だけどね

825 :Anonymous :2023/12/02(土) 21:31:40.85 ID:hTQihqhw0.net
瑞希ちゃんってそんな重いん?

826 :Anonymous :2023/12/02(土) 21:33:43.21 ID:3GMACno9p.net
>>825
32万ポリとか言われてるが

827 :Anonymous :2023/12/02(土) 21:34:25.14 ID:91EW0zd50.net
VRは視点自由過ぎなのがキツいわ、密着される前提になる
1on1とか少人数の距離が近い用途と、近距離の品質を諦めた軽量重視の使い分けが現状では現実的な所なんだろうね
ベリプ見たらお砂糖アバターだと思え

828 :Anonymous :2023/12/02(土) 21:41:07.44 ID:KO7kIjF+0.net
でも最近は写真で盛りまくる前提で改変は雑になってる傾向
君写真と違わない?しかおらんし

829 :Anonymous :2023/12/02(土) 22:00:53.12 ID:M+WwNehF0.net
2万まで削れとは言わんが30万は見えてる地雷すぎて買わん

830 :Anonymous :2023/12/02(土) 22:07:12.02 ID:AyGcNV0yd.net
試しに100万ポリのキューブ作ってVRCに持ち込んでみたが重いとは感じなかった
0とは言わんがポリ数はほとんど影響してない

831 :Anonymous :2023/12/02(土) 22:18:21.08 ID:wnwQ+Vqv0.net
そりゃ何も動かんキューブとシェイプキーやらなんやらで動くモデルを一緒に考えても意味ないでしょ

163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200