2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Steam VR】VRChatスレ part156

1 :Anonymous :2023/11/24(金) 10:54:18.94 ID:qd/Gltxt0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる際は↑の行が3行以上になるようにコピペしてください。

公式:https://hello.vrchat.com/

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki:https://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part155
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1700131587/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

69 :Anonymous :2023/11/25(土) 09:00:45.39 ID:P6axyJBl0.net
慣れないうちはアバターごとにプロジェクトを作成するほうがトラブルが少なくてよさそう

70 :Anonymous (ワッチョイ 0770-EhLx):2023/11/25(土) 09:47:41.09 ID:s7wo3A0H0.net
ラジアル8x8の64じゃ足りない
さくらのOnOffで少し増やしてるけど100個ぐらい欲しい

71 :Anonymous (ワッチョイ 87f6-AnfR):2023/11/25(土) 09:59:02.63 ID:kNHOTaAK0.net
何にそんな使うん

72 :Anonymous (ワッチョイ dfeb-AnfR):2023/11/25(土) 10:37:18.45 ID:XwJAHYwn0.net
自分は不安だからアバター毎にプロジェクト作ってる
そっちのが壊れてもリセットしやすいし

73 :Anonymous (ワッチョイ e7f3-YwKO):2023/11/25(土) 10:37:35.19 ID:OsppVoj00.net
>>71
ラジアルメニュー多階層に組めること知らないかツール頼りで自力で組めないのだろう
そんな知能の人が改変に手を出してるとなると
エフェクトの制御のような高度なものではなさそうだし
まあ十二単でしょ

74 :Anonymous (ワッチョイ 67fa-v6sj):2023/11/25(土) 10:43:34.67 ID:SBP/eGeO0.net
衣装切り替えはやりすぎるとクソ重くなるんだよなあ
韓国の人で多いけど400MB超えとかマシンスペックと回線的に強いから余裕で読み込めなくもないけどバケモンかよって思うわ

75 :Anonymous (ワッチョイ 0743-I8qo):2023/11/25(土) 11:09:07.38 ID:OM2F48kj0.net
衣装切り替えとか実装した所でお気に入りの一着しか着ないか幾つか着回しても一切着ない服の方が多いんだから作るのやめとけ

76 :Anonymous (ワッチョイ 87f6-AnfR):2023/11/25(土) 11:30:15.79 ID:kNHOTaAK0.net
いつか着るでしょ…で買って結局ほとんど着ないのは現実でもVRでも同じ

77 :Anonymous (ワッチョイ c71f-lCyR):2023/11/25(土) 11:40:41.43 ID:6T3oyVhN0.net
前スレヤバイ奴多かったな

「このスレは所詮ごみ駄目だから暴れまくってるけどVRCではちゃんと猫被ってまーすwww」って奴絶対VRCでも上手く行ってないでしょ

78 :Anonymous (ワッチョイ 0784-rOan):2023/11/25(土) 11:53:12.84 ID:qB17hbdr0.net
初めての服の着せ替えで死ぬほど悩んだけどVCCじゃなくてずっとUnityHUBでやってた
BOOTH見に行って着せたい服の店がモジュラーアバターでやってねって書いてあったから検索したら判明した

全然知識ないのにまったく違うふたつの服を組み合わせようとした俺が悪かったけど4時間返して、、、

79 :Anonymous (ワッチョイ 5ffb-J0vb):2023/11/25(土) 11:56:46.76 ID:dc1LYwm60.net
お前は俺か

80 :Anonymous (ワッチョイ 0784-rOan):2023/11/25(土) 12:01:02.19 ID:qB17hbdr0.net
>>68
めちゃくちゃ参考にさせてもらいます

ちなみに素体は桔梗で

https://i.imgur.com/msJSvvc.jpeg
これに

https://i.ibb.co/rMm95Vx/tmp.png
これのジャケットだけを着せたいんだけど、上のはキセテネで下のはMAなんだけど、可能ですよね?

夜勤なのでまた明日トライします

81 :Anonymous (ワッチョイ c76c-ayIT):2023/11/25(土) 12:37:46.02 ID:dvWFe4K10.net
重ね着しすぎるとめちゃくちゃ重くなり、結果的にセーフティで弾かれやすくなるからやめとけ
少なくともパブリックやイベントには来ないで

82 :Anonymous (ワッチョイ df5a-MBxG):2023/11/25(土) 12:38:04.51 ID:f0kUHoAQ0.net
衣装切り替え実装したところで素人な組み込み方だと同期不具合なんてかんたんに起こるし
素人は黙って1体1着にしといた方が無難でしかない定期

83 :Anonymous (ワッチョイ 4720-me3p):2023/11/25(土) 12:43:36.72 ID:4q+2JRDw0.net
素人も玄人も重ね着はやめてください
ラジアル操作して着替えるのとアバター変えるの大して手間変わらないだろ!

84 :Anonymous (バッミングク MM3f-rOUX):2023/11/25(土) 12:47:15.33 ID:C0ERuSQPM.net
過去のキャッシュが消えるので

85 :Anonymous (ワッチョイ 87f6-AnfR):2023/11/25(土) 12:48:25.47 ID:kNHOTaAK0.net
初心者「服の切り替え難しい!デフォ服と着せ替え服で限界!」
素人「え?服の切り替えなんか簡単じゃん(笑)ほら、小道具もたくさんあるしワールドに置く事も出来るよ(笑)」
玄人「重いから一体に一着。デフォ服は消す。」

86 :Anonymous (ワッチョイ e7f3-YwKO):2023/11/25(土) 12:59:04.64 ID:OsppVoj00.net
初心者「衣装買ったけどどうやって着せればいいの」
素人「1時間もあればMAでパッとできるよ」
玄人「Blenderで合成して突き抜け対処してメッシュテクスチャマテリアル統合して…1週間くらいかな」

服屋的には素人が多いほど嬉しい

87 :Anonymous (スッップ Sd7f-AnfR):2023/11/25(土) 13:02:27.71 ID:BT0suey2d.net
対応服の無いアバター気に入ってしまったために玄人の域に突入してしもたw
さらにマカーなのでVCC使えずパッケージ管理はコマンドラインだ

88 :Anonymous (ワッチョイ c780-FNlV):2023/11/25(土) 13:20:32.61 ID:futmWgcS0.net
>>81
セーフティで弾くなら別にええやん

89 :Anonymous (ワッチョイ df75-oFG/):2023/11/25(土) 13:41:53.30 ID:TnUFYeaB0.net
対応服なかったので首チョンパしてセレスティアとくっつけたら解決したよ
非対応きけるためにあーだこーだの無駄なことしなくてよくなる

90 :Anonymous :2023/11/25(土) 14:48:43.72 ID:oTo21f3c0.net
アレコレ試行錯誤してダメだったとしても、その経験はどこかできっと役に立つよ
やりたいことの為に4時間頑張ったことを俺は称賛したい

91 :Anonymous (ワッチョイ 5f9a-oFG/):2023/11/25(土) 14:58:52.33 ID:aD93ezuI0.net
え?車輪の再発明は無駄な時間おつーwってだけです

92 :Anonymous :2023/11/25(土) 15:15:49.68 ID:kNHOTaAK0.net
でも車輪を作る練習は必要だよね

93 :Anonymous :2023/11/25(土) 15:22:02.32 ID:oTo21f3c0.net
車輪の再発明云々ってよくバカにする奴居るけど、基礎の基礎分かってないと応用効かないのは何やるにしても一緒じゃないの
まあそこを無駄な時間だと切り捨てる人とは考え方が根本から違うと思ってるから、この話で別にレスバする気は無いよ

94 :Anonymous :2023/11/25(土) 15:25:09.27 ID:fIUU/ubJ0.net
まともにモノを作ったことがない人がよく言いがちなセリフ

95 :Anonymous :2023/11/25(土) 16:20:11.22 ID:OsppVoj00.net
こうやってオーパーツが出来上がるんだな
人類の歴史

96 :Anonymous :2023/11/25(土) 16:23:11.80 ID:aD93ezuI0.net
>>92
4時間かからず身につくことを4時間かけるのは無駄なこと

97 :Anonymous :2023/11/25(土) 16:33:58.96 ID:OsppVoj00.net
>>78
もっともこれは車輪の再発明以前に説明もろくに読まないアホってだけ

98 :Anonymous :2023/11/25(土) 16:40:25.29 ID:Qz9Rcf8E0.net
viveからproeyeに変えたんだけど画質もfpspもガッツリ変わって見えてすげ!!これめっちゃすげ!!

フェイストラッキングは自分で想像してたよりもかなり大袈裟にしないとあんまりわからなくてここままじゃ俺の顔面がディズニーになりそう、たのしい

99 :Anonymous :2023/11/25(土) 16:41:05.02 ID:mkfGwa4F0.net
ワールドで特定のユーザーを奥まで入れないようにする方法ってあるのか
Xで話題になってた

100 :Anonymous :2023/11/25(土) 16:43:39.96 ID:6T3oyVhN0.net
VR関係の学者が一般人も見る講演会に美少女アバターで出てくるの、正直キツいもんがあるな…

101 :Anonymous :2023/11/25(土) 16:46:09.58 ID:nB6ap1hQ0.net
新規素体や服は買う瞬間が一番楽しい

102 :Anonymous :2023/11/25(土) 16:51:15.60 ID:nB6ap1hQ0.net
VRCは時間の無駄って意見もあるけど遊びながらUnityやBlender学べてスキル身につくから普通のゲームやるよりかなり有意義に思う

103 :Anonymous :2023/11/25(土) 16:55:29.30 ID:pqli6dLA0.net
初めてのワールド制作してるんだけど
VRChatSDKのコンパネのビルダーにa vrc avatar descriptor is required to build an avatarって表示されてBuild関連が何もできない
ワールド用のプロジェクトになってるしなんでアバター??
解決策わかる方教えてもらえませんか…

104 :Anonymous :2023/11/25(土) 16:55:44.47 ID:tVQ74IcS0.net
趣味は時間の無駄って言い出す奴がいたらアホとしか思わんだろ
それでスキルどうのこうの考え始めるのはもう相手の土俵に乗ってるんだわ

105 :Anonymous :2023/11/25(土) 16:56:54.42 ID:nB6ap1hQ0.net
>>104
自分は趣味でやってたけどUnityの使い方は趣味だからこそ自然と色々学べたし感謝してるよ

106 :Anonymous :2023/11/25(土) 17:36:25.92 ID:futmWgcS0.net
仕事に繋がらないなら結局ゲームに閉じたスキルでしかないんじゃね

107 :Anonymous :2023/11/25(土) 17:41:57.51 ID:4Z0AJFX6a.net
趣味で何かを覚えられる時点で有益だよ

108 :Anonymous :2023/11/25(土) 17:42:47.85 ID:OsppVoj00.net
でも仕事とのメリハリでプライベートを充実させるための趣味なのに仕事との関連付けを見出すのは本末転倒と言うかそこまでひもじいのかと

109 :Anonymous :2023/11/25(土) 17:55:55.15 ID:PR9x4LGhr.net
日本人さん貧しくなりすぎてタイパコスパ重視でしか考えられずマネタイズできない趣味を見下すようになる

110 :Anonymous :2023/11/25(土) 17:59:03.75 ID:3HU9dOanr.net
普通にその知識活かしてモデル売るなりすれば実益にも叶うのにそこで何もしないから凡人止まり

111 :Anonymous :2023/11/25(土) 18:05:27.98 ID:dvWFe4K10.net
時間効率に縛られるの楽しくないでしょ
どんどん寄り道しようや
4時間の格闘も無駄にはならないさ、その経験があって今があるし
だから5chに書き込むという最高の無駄行為をしてる人の戯言は聞かなくてよし!
そもそも趣味は無駄を楽しむものだし
効率だけ考えて動くより、緩く長続きした方が結果的に上達する。

112 :Anonymous :2023/11/25(土) 18:13:42.00 ID:OsppVoj00.net
>>110
売ること考えだしたらもう仕事だからな
リアルの仕事がよほど給料の割にしんどいのか給料ほどほどなのに楽しくないのか

113 :Anonymous :2023/11/25(土) 18:17:55.60 ID:Zuwknl3i0.net
VRC4000時間とかやってる奴いるけど
その時間勉強してたら公認会計士取れるって考えたらほんと無駄

114 :Anonymous :2023/11/25(土) 18:22:44.63 ID:kNHOTaAK0.net
このスレを見てる時間や書き込む時間使えば何かしら成長出来てたのでは?

115 :Anonymous :2023/11/25(土) 18:29:10.39 ID:EJ/FaRC30.net
そんな時間遊べてるやつは基本的に働かなくても一般人以上の収入があるとかそんな身分だろ
うまいこと資産運用でも考えてた方が儲かるとか税金考えたらバイトしても時給が大幅カットとか言う

116 :Anonymous :2023/11/25(土) 18:37:35.22 ID:sdRM6oid0.net
だから手帳持ち多いのか!

117 :Anonymous :2023/11/25(土) 18:38:39.48 ID:4Z0AJFX6a.net
実際は親の金で暮らして何もしてないニートが多そう

118 :Anonymous :2023/11/25(土) 18:38:52.11 ID:s1Sr6ouf0.net
VRC民はFXとか株とか仮想通貨やってるやつ多いぞ

119 :Anonymous :2023/11/25(土) 19:29:08.56 ID:fIUU/ubJ0.net
貯金切り崩しながらやってる奴はよく見るけどVRCやってるせいで社会復帰出来てない

120 :Anonymous :2023/11/25(土) 19:31:17.64 ID:/5bhEh5br.net
>>112
仕事してるからこそ副業で好きなことして残業代以上稼げたら御の字だろ

121 :Anonymous :2023/11/25(土) 19:38:29.59 ID:7LwskQzqM.net
>>97
車輪の再発明マンまだ居たのか
このエアプ間違った知識で初心者にマウントかますだけだからスルーでいいよ

122 :Anonymous :2023/11/25(土) 19:39:42.82 ID:OsppVoj00.net
モデル売って残業代以上稼げるどころか1買い業者以外売れないのがほとんどじゃないかね
爆売れするには絵心必要だしそれこそ本職がそういう系統かあるいはその方面の才能があった人か

123 :Anonymous :2023/11/25(土) 19:40:29.91 ID:7LwskQzqM.net
>>98
QuestProに替えたらもっと画質に感動すると思うよ

124 :Anonymous :2023/11/25(土) 19:41:05.70 ID:cald5DFd0.net
仕事中も寝てる時間もずっとvrchatつけてvrchat歴X万時間オーバーですって言ってる人虚しくならんのかな

125 :Anonymous :2023/11/25(土) 19:41:25.08 ID:OsppVoj00.net
>>118
利益出てる人どのくらいいるんかね

126 :Anonymous :2023/11/25(土) 19:46:38.84 ID:sdRM6oid0.net
>>118
胡散臭い理由が分かったわ

127 :Anonymous :2023/11/25(土) 20:15:30.62 ID:AJwuMeUc0.net
>>122
何でもかんでも始める前から否定ひて諦めてて人生おもんなさそう

128 :Anonymous :2023/11/25(土) 20:16:16.26 ID:f0kUHoAQ0.net
時間でしかマウント取れない奴には暇人乙って言ってやれ

129 :Anonymous :2023/11/25(土) 20:17:37.06 ID:f0kUHoAQ0.net
>>118
仮想通貨の話とかし出すとシュバってくる人多い理由って割とそれよね

130 :Anonymous :2023/11/25(土) 20:25:11.87 ID:OsppVoj00.net
>>127
いうても全否定ではないぞ

131 :Anonymous :2023/11/25(土) 20:25:17.86 ID:rqRsvOIE0.net
成功してる奴はほぼおらんやろね

132 :Anonymous :2023/11/25(土) 20:36:04.28 ID:AJwuMeUc0.net
>>130
ほらまた否定してる
そういうとこやぞ

133 :Anonymous :2023/11/25(土) 20:38:43.85 ID:h4Wz6Ve6r.net
>>132
よく分からんけどそれも否定じゃねーの

134 :Anonymous :2023/11/25(土) 20:51:35.77 ID:AJwuMeUc0.net
>>133
話の流れ読めてなさそう
友達もいなさそう

135 :Anonymous :2023/11/25(土) 20:54:33.80 ID:EJ/FaRC30.net
普通に働くよりアバターとかの製作で儲かるならもっと大人数が売れてるアバター作ってるだろ
否定じゃなくて事実は事実として知ってないと単なるアレ

136 :Anonymous :2023/11/25(土) 20:57:35.18 ID:7LwskQzqM.net
そろそろ非対応衣装のウェイト塗り直して着せ替えできるようになりたい

137 :Anonymous :2023/11/25(土) 20:58:28.30 ID:AJwuMeUc0.net
現時点でも多すぎるほどにアバター販売者多いと思うけど
全く売れないならこんなにモチベ続いてる人が大量にいるとも思えんが

138 :Anonymous :2023/11/25(土) 20:59:14.74 ID:i6HS3rpSr.net
>>136
ウェイト塗り直しなんてデータ転送でポンじゃん
勉強するレベルですらない

139 :Anonymous :2023/11/25(土) 20:59:25.43 ID:oTo21f3c0.net
クソ雑でいいならblenderで形直して素体のウエイト乗っけて終わり
もっと丁寧なやり方あるんだろうが知らんので誰か

140 :Anonymous :2023/11/25(土) 21:00:19.15 ID:tVQ74IcS0.net
儲けたくてアバター作ってるやつがほとんどいねえからだよ

141 :Anonymous :2023/11/25(土) 21:12:38.36 ID:do16ltkkr.net
アバター作れなくても単純な小物でもイカの人とかめっちゃ設けてるぞ

142 :Anonymous :2023/11/25(土) 21:13:22.35 ID:q88KDJ7f0.net
やあ

143 :Anonymous :2023/11/25(土) 21:27:39.93 ID:giF1tmsdd.net
セール頻繁にやってるとユーザー過多でやばいユーザーも多くなりそうだな

144 :Anonymous :2023/11/25(土) 21:28:51.01 ID:futmWgcS0.net
ユーザーに過多とかあるんか

145 :Anonymous :2023/11/25(土) 21:59:35.57 ID:7LwskQzqM.net
あまとうさぎアバターほんと安いよね
ライムちゃん買っちゃった

146 :Anonymous :2023/11/25(土) 22:22:41.04 ID:Qz9Rcf8E0.net
>>123
まじですか
被るやつ全部欲しくなりますね、どっかに落ちてないかな

147 :Anonymous :2023/11/25(土) 22:49:05.94 ID:cald5DFd0.net
幽狐半額セールで復活してる

148 :Anonymous :2023/11/25(土) 23:30:50.64 ID:LeujPDmdd.net
>>139
素体のウェイト転送する前に衣装ボーンを素体のボーンに差し替えてるな、細かい不整合が起きにくくなる
転送したあとはダンスワールド持ち込んで動かしながらはみ出すところ見つけてちまちま塗り替える、やってるうちにここの揺れ方が気に入らねえとかPB弄り出して泥沼化w

149 :Anonymous :2023/11/26(日) 00:13:40.82 ID:F/wEKUr20.net
あんまり差別したくないけどVRC自体敷居高いから最初から変なのは弾いてるイメージ

150 :Anonymous :2023/11/26(日) 00:19:25.96 ID:LF+wWpRba.net
人から金借りて返さずVRしてたり貢がれてたりデスクトップ勢だったり
案外敷居は高くないよね

151 :Anonymous :2023/11/26(日) 01:53:34.66 ID:kh2vOa1/0.net
服の切り替えすらなく代わりに安い路線のアバター
サポートも保守も手間掛からなくてよさそう
こまど以外の売れるモデラーもやってくんないかな
ライムはちょっと違うみたいだけど

152 :Anonymous :2023/11/26(日) 02:15:56.04 ID:u/49RpRL0.net
人望あるやつは新作出る度にアバターやら衣装やら送ってくるやついるから金かからなくていいよな

153 :Anonymous :2023/11/26(日) 02:22:44.44 ID:XYAC+y8s0.net
作業用にデスクトップでやっても喋るなら不自由ないから
低スペノートでも遊べるで

154 :Anonymous (ワッチョイ bf18-LbrA):2023/11/26(日) 02:54:47.62 ID:sBcDKg5U0.net
若い連中のPCって数年前のスペックのノートでグラボすらないことも多いぞ
10年物が出てきても不思議はない界隈

155 :Anonymous (ワッチョイ 4720-me3p):2023/11/26(日) 03:02:06.42 ID:DrMnk1fN0.net
いくらデスクトップでも流石にグラボ無しで遊べるほど今のVRCは軽くないぞ

156 :Anonymous :2023/11/26(日) 06:33:17.93 ID:WvnSnEme0.net
こまどのセールは今日までかぁ
でもライム以外は刺さらんなぁ

157 :Anonymous :2023/11/26(日) 06:53:51.40 ID:nEeBAcOe0.net
自分もそう思ってたけど他の人の動かしてるラスクって結構可愛いんだよね
中の人の動きにもよるけど

158 :Anonymous (ワッチョイ dfc0-BfKw):2023/11/26(日) 07:39:20.98 ID:WvnSnEme0.net
ほうほう
男キャラも欲しいからラスクを男装もありかねぇ...

159 :Anonymous :2023/11/26(日) 09:26:35.53 ID:iJ/b0gRh0.net
昨日の車輪を再発明( )したものです
無事に服を着せる事ができました、ありがとうございました

31万ポリゴンから7万以下に頑張って減らすまではフラフラしないようにします

160 :Anonymous :2023/11/26(日) 09:34:57.71 ID:UReFxloD0.net
>>141
あの人はむしろアバターを売ってないから設けてると思うわ。
アバター需要よりもああいう小物需要の方が遥かに高いからな

161 :Anonymous :2023/11/26(日) 11:07:04.52 ID:c03cyBuy0.net
ケモ耳美少女アバターはマジで飽和状態
等身高い系欲しい

162 :Anonymous :2023/11/26(日) 11:18:02.81 ID:aEFg1A4Kd.net
>>160
売れれば単価高いアバターの方が儲かるけど、ほとんどは売れないで終わるからな

163 :Anonymous :2023/11/26(日) 11:26:48.90 ID:4jh0CCSp0.net
7万△は本当キツいな、房が細かめでウェーブ入ったロングヘアとか鬼門

164 :Anonymous :2023/11/26(日) 11:38:26.72 ID:fMk1I3360.net
流石に31万は減らした方が良いけど、ポリゴン数ってパフォーマンスに大きく影響与えないんだっけ?

165 :Anonymous :2023/11/26(日) 11:46:14.07 ID:DrMnk1fN0.net
>>164
テクスチャとかマテリアルの方が負荷でかいってだけでポリゴン数も度が過ぎれば影響してくるよ

166 :Anonymous :2023/11/26(日) 11:49:18.78 ID:fMk1I3360.net
あぁ、ポリゴン数減らすよりマテリアルとか見直した方が簡単だし効果あるって話だったんだっけ

167 :Anonymous :2023/11/26(日) 11:53:35.28 ID:kh2vOa1/0.net
ポリ数多いメッシュにシェイプキーが沢山あると
アバター容量や負荷に関わるってのは聞くね

168 :Anonymous :2023/11/26(日) 12:06:21.68 ID:kbNidJDT0.net
ポリ数だけはどうにもならん感あるなあ
見えないところ消すくらいだわ

163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200