2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRChatスレ part157

653 :Anonymous (ワッチョイ 17aa-opNu):2023/12/09(土) 23:20:22.74 ID:KsANuDhv0.net
>>651
少年漫画読んでるところにいきゃいいって話だ

654 :Anonymous (ワッチョイ 9f19-g9yR):2023/12/09(土) 23:23:09.96 ID:ES+0K7IK0.net
知り合いの28のおっさんがkawaiiムーブしててきつい件

655 :Anonymous (ワッチョイ bf3e-2ANR):2023/12/09(土) 23:25:22.35 ID:eKBSwq9a0.net
どうしても女アバター使うの嫌ならハオラン君とかどうよ?

656 :Anonymous (ワッチョイ d7aa-qzNx):2023/12/09(土) 23:26:33.89 ID:NZg+c7X00.net
>>653
その層を探すのも一苦労しそうだな。見た感じ美少女アバターが8割くらい占めてそうだったし

657 :Anonymous (ワッチョイ d7aa-qzNx):2023/12/09(土) 23:30:44.32 ID:NZg+c7X00.net
>>655
ショタ感強いけどまだ良さそうかな?
使うことが絶対に嫌というわけではないんだけど、声と見た目を合わせたいっていう個人的なわがままなんよね

658 :Anonymous :2023/12/09(土) 23:33:03.58 ID:KsANuDhv0.net
>>657
それ全然わがままじゃないからその道を行ってくれ

659 :Anonymous :2023/12/09(土) 23:38:20.58 ID:OXRFEOQc0.net
コミュニティ探す手間さえ惜しまないなら男アバターでもケモノでも人外でもネタアバターでも使ってる集団は居るよ
幅広く友好関係作りたいなら美少女が無難ってだけ

660 :Anonymous :2023/12/09(土) 23:40:47.25 ID:ezy0QhRMp.net
>>657
じゃあ声を変えればいいだろ

661 :Anonymous :2023/12/09(土) 23:43:10.95 ID:NZg+c7X00.net
>>658
ありがとう。VR機材届いたらVRCの世界に早速飛び込むわ

662 :Anonymous :2023/12/09(土) 23:45:25.24 ID:NZg+c7X00.net
>>659
まあ良くも悪くも日本人は無難を好むからなあ。
コミュ障だけどガワ被ってれば勇気出せるだろうし、そういうコミュ探し回ろうかな

663 :Anonymous :2023/12/09(土) 23:46:26.45 ID:NZg+c7X00.net
>>660
すまんが美少女になりたい願望はないんだ

664 :Anonymous :2023/12/09(土) 23:50:17.74 ID:UHb1fnj50.net
>>663
そう言ってたけど数ヶ月後に美少女アバターでくねくね動いてる人を何人も見てきたからマジで自分を強く持ってくれ

665 :Anonymous :2023/12/09(土) 23:54:16.49 ID:PTV6XC4r0.net
男声の美少女なんて普通だしな

666 :Anonymous :2023/12/10(日) 00:00:38.60 ID:xv35obtG0.net
>>664
動作まで美少女に寄るのは流石にホラーだな…

667 :Anonymous :2023/12/10(日) 00:04:52.26 ID:lGpN5qG40.net
ガワに魂は引っ張られるよ

668 :Anonymous :2023/12/10(日) 00:10:51.84 ID:xv35obtG0.net
…経験者かな?

669 :Anonymous :2023/12/10(日) 00:21:17.90 ID:OUdXA4gz0.net
ラスクに男装させようとしてたの忘れてたわ

670 :Anonymous :2023/12/10(日) 00:37:59.03 ID:wYX+OwHj0.net
日本人同士ならYouTube動画やアマプラの動画は見れるのかな?
中国の人とは見れないのね

671 :Anonymous :2023/12/10(日) 00:43:11.51 ID:ZzEUaekj0.net
女アバター使って3ヶ月も経てば割と真面目に100人中99人くらいはくねくねするから安心しろ

672 :Anonymous (ワッチョイ d7aa-qzNx):2023/12/10(日) 01:01:42.79 ID:xv35obtG0.net
どうしても男の自分を想像するからくねる未来が見えない

673 :Anonymous (ワッチョイ bffd-K3L9):2023/12/10(日) 01:29:30.37 ID:2u3SggDg0.net
初期に色々教えてくれたやつがキモいクネりかたしてて
カワイイ〜とかヤメテヤメテーとか言う感じだからいい反面教師なのか
多少は可愛いムーブしてみるやつは居るがクネクネしてるのは居ないな

674 :Anonymous (ワッチョイ ff6e-HCG5):2023/12/10(日) 01:40:56.10 ID:lpN0lcUz0.net
クレしんのオカマばりにクネクネしてそう

675 :Anonymous (ワッチョイ d7aa-qzNx):2023/12/10(日) 01:49:23.89 ID:xv35obtG0.net
クネる男声の美少女とかこれもう怪異だろ

676 :Anonymous :2023/12/10(日) 02:11:01.68 ID:Jqu7HR+o0.net
温水洋一のVtuberぬくみんで耐性をつけろ
堂々とやれば恥ずかしくない!と俺は勇気をもらったよ

677 :Anonymous :2023/12/10(日) 02:38:08.98 ID:FTZUYXAr0.net
くねくねなんかそうそう見ねえよ

678 :Anonymous :2023/12/10(日) 02:38:54.32 ID:xv35obtG0.net
メス化した人たちはコンカフェ(メイド喫茶とか搾◯カフェとか)みたいなワールドあるらしいけど、
その店員になりたい願望とかってあるの?

679 :Anonymous (ワッチョイ 17b9-icdM):2023/12/10(日) 04:55:31.80 ID:fQFU2Q5c0.net
VRCの自撮り動画ポストしてるおっさんの99%がクネってるのマジでキモい

680 :Anonymous (ワッチョイ ffe3-opNu):2023/12/10(日) 05:00:23.35 ID:j5I/Tyzi0.net
現代のくねくね

681 :Anonymous (ワッチョイ bf3e-2ANR):2023/12/10(日) 05:42:50.67 ID:Jqu7HR+o0.net
RISV4のAdvancedモードで服の色変えに挑んでるんだけど
説明書によるとマテリアル一覧にマテリアルを登録するとオブジェクトの追加なしで色変えできるとの事
こんな感じで登録してるけど色が変わらないんだよね…なんで?
オブジェクト一覧には全て共通のオブジェクト(服)を指定してる

https://i.imgur.com/y5GTJk7.png

682 :Anonymous (ワッチョイ 971f-qPt7):2023/12/10(日) 07:22:35.71 ID:nNZrMZ5i0.net
なんだよやっぱりSDKはunityのマイナーバージョンもろともまた上げる気かよ…

683 :Anonymous :2023/12/10(日) 08:22:09.79 ID:dN8afhnx0.net
大学生
アッシュかラスクを使っている
フルトラ
鼻声
病みポスト多め
過去にどこかのキャストやってた

VRCにおいての性欲多めマッシュヘアーのイメージ

684 :Anonymous :2023/12/10(日) 08:29:19.05 ID:fbArtTRM0.net
どこどこのキャストやってますみたいなこと言ってくる奴でまもとなの見たことないわ

685 :Anonymous :2023/12/10(日) 08:47:42.34 ID:5n14zbliM.net
>>681
それ自分もやった事あるんだけどうまくいかなかったんだよね
2着ぐらいのシンプルな構成で一個試してみて
多分戻すためのデフォルト服のマテリアルも登録しとかなきゃいけない奴かと

686 :Anonymous :2023/12/10(日) 08:54:53.75 ID:nNZrMZ5i0.net
人付き合いできない理由がほぼ性格一本のみって奴は悲しいね

687 :Anonymous :2023/12/10(日) 09:22:32.01 ID:8zRO0goB0.net
女アバター使うの嫌だったら植物とか魚アバターとかもあるやろ

688 :Anonymous :2023/12/10(日) 09:50:58.33 ID:Z3ryuNdZ0.net
>>678
スタッフできるほどのコミュ力あるのほんの一握りだろ

689 :Anonymous :2023/12/10(日) 10:07:59.37 ID:8zRO0goB0.net
>>678
メス化はしたいけど別にコンカフェの店員になりたいって訳やないやろ

690 :Anonymous :2023/12/10(日) 10:28:17.77 ID:5n14zbliM.net
MMDワールド対応アバターが続々と増えてるね
結局WDオフ基準のギミックがさほど多くなかったということかな
ワールドで新作踊らせるだけで韓国人ユーザーが買いまくるから対応させない理由が無いよね

691 :Anonymous :2023/12/10(日) 10:33:06.08 ID:Wh89hBIz0.net
スタッフとかできるなら少なくともこのスレの住民よりはコミュ力と常識はある

692 :Anonymous :2023/12/10(日) 10:37:04.83 ID:y1t3K+xaF.net
レズプレイしたいだけであって女になりたいわけじゃないんだよ
わかるか

693 :Anonymous :2023/12/10(日) 10:51:11.38 ID:Z3ryuNdZ0.net
そういや結局今回もWDバグの件は運営が修正したね
WDオンで問題なし

694 :Anonymous :2023/12/10(日) 10:57:04.85 ID:a9LeZ6xo0.net
オスプレイしたいんですけどどこで飛ばせますか

695 :Anonymous :2023/12/10(日) 11:09:55.77 ID:xv35obtG0.net
VR機器持ってなかったから奮発してquest3ポチっちゃったわ。
性能的にはあんま2から進化してないのに…

696 :Anonymous :2023/12/10(日) 11:18:39.12 ID:bMdpHIRj0.net
おめでとうございます
メス化待ったなしですね

697 :Anonymous :2023/12/10(日) 11:20:34.99 ID:5n14zbliM.net
>>695
パンケーキレンズで解像度と水平視野角が上がってて
IPD調整無段階でフルカラーパススルー付いてるよ?

698 :Anonymous :2023/12/10(日) 11:28:52.87 ID:xv35obtG0.net
>>697
値段の割にって言うんかな?ネットでの評価漁っただけなんだが

699 :Anonymous :2023/12/10(日) 11:32:16.08 ID:Wh89hBIz0.net
Quest3は家事しながら動画見たい時に便利

700 :Anonymous :2023/12/10(日) 11:43:05.14 ID:y4rG+PU/0.net
quest2買って一年たってないんだけどquest3に買い替えるべき?

701 :Anonymous :2023/12/10(日) 11:46:53.82 ID:Fm6SwjkI0.net
いやVRChatするならQuestProだよ
Quest3は重量バランス悪すぎ
寝ながらが出来たらQuest3で良いんだが

702 :Anonymous :2023/12/10(日) 11:51:09.57 ID:xv35obtG0.net
VRchatにのめり込む保証もないしとりま1年見てからかな。
Quest3と比べても結構高いし

703 :Anonymous :2023/12/10(日) 12:02:31.21 ID:bBl2Onp00.net
座るとサイズがおかしくなる問題は「FXだけWDオンそれ以外はオフ」とかいう
本来なら禁忌のはずの混合構成だとなぜか普通に動作するし、MMDでも表情が動くしサイズ変わる問題も回避できていたな

704 :Anonymous :2023/12/10(日) 12:04:47.14 ID:bBl2Onp00.net
Quest系列はオプションパーツ買い込んで
好みのストラップに好みのバッテリー乗せてバランスをカスタムして使うものじゃないの
使い込もうとすると出費がかさむ

705 :Anonymous :2023/12/10(日) 12:27:06.94 ID:Fm6SwjkI0.net
Quest3用に色々なアクセ買ってるけど最適なのがまだないからさ

706 :Anonymous :2023/12/10(日) 12:51:57.05 ID:tCUw3KWI0.net
違う工場で同じ製品を作るとロットごとの違いがクレームになるからな
iPhoneみたいにサイズ違いを大量に製品化するのが正しい戦略

707 :Anonymous :2023/12/10(日) 12:52:56.41 ID:Jqu7HR+o0.net
>>685
ありがとう、やっぱうまくいかんよね
画像の「モノクロ」が一応デフォルト服なんだけどダメだった
他の方法で色変えするしかなさそうだなぁ

708 :Anonymous :2023/12/10(日) 12:54:21.84 ID:QVTc4Qdc0.net
>>703
え、そのコントローラーの中でだけONOFF混在させなければ良いんじゃないの?
マジでそれが禁忌ならFXだけじゃなく
BaseAddtiveGestureActionSittingにも全て独自のコントローラーを用意しろってって事になっちまうけど
マジ?

709 :Anonymous :2023/12/10(日) 12:55:05.53 ID:QVTc4Qdc0.net
FXをONにする場合ね

710 :Anonymous :2023/12/10(日) 13:18:16.23 ID:yYiCd06JM.net
RISでアニメーション発動するときはアニメーションオフ時のデフォルトモーションも登録しとかないと出っぱなしになる
挙動はWDオフの時の組み方っぽい
マテリアル変更に関しては使ってる人があまり居ないのかも作者に問い合わせたほうがいいかもね

711 :Anonymous :2023/12/10(日) 13:43:32.95 ID:y6rRSA3F0.net
>>683
前に所属していたグループにいたなぁそんな奴
そいつが水色髪のアバターを使っていたせいで未だにそれ系の色のアバターを使っているやつに苦手意識あるわ
その色を使っている人には申し訳ないけど

712 :Anonymous :2023/12/10(日) 13:53:05.38 ID:bBl2Onp00.net
>>708
俺が勘違いしてただけかスマン

ここの解説だと Don’t mix `Write Defaults` in a single controller って書いてあるわ
https://notes.sleightly.dev/write-defaults/

713 :Anonymous :2023/12/10(日) 14:01:21.24 ID:VUhP9D3u0.net
最近少しずつフレンド出来てきたけど何とも言えないなあ
いつログインしても誰かと遊びたいけどそういう人達はどこで探せるかな

714 :Anonymous :2023/12/10(日) 15:37:22.10 ID:mJ8D9+C+0.net
なあ、はじめてぶいちゃでSEXしたんだけどこれあたまおかしくなるやつやろこれ、、、
外人となりゆきで、こっちだけ無言で裸すら用意してなかったのにめちゃくちゃぼっきしたこれ

715 :sage :2023/12/10(日) 15:37:47.28 ID:HxKeS/Cz0.net
fantiaでポルノ公開してる奴が堂々と公式イベントに参加表明してて公式大丈夫か?ってなってる
ttps://twitter.com/misery_vrc/status/1732614948671590667
(deleted an unsolicited ad)

716 :Anonymous :2023/12/10(日) 16:01:03.21 ID:tCUw3KWI0.net
vketは公式じゃないよ
次の方どうぞー

717 :Anonymous :2023/12/10(日) 16:39:37.30 ID:QVTc4Qdc0.net
>>712
ごめんびっくりしたとはいえこっちもキツくなったかも
ソースまでありがと

718 :Anonymous :2023/12/10(日) 18:15:50.11 ID:ZRQgKgpIM.net
Vケット記念セールで前々から欲しかったアバター買っちゃった

719 :Anonymous (ワッチョイ d7d4-tASO):2023/12/10(日) 18:24:30.20 ID:Wh89hBIz0.net
>>715
イベントでポルノ出さなきゃ良いんじゃね
AV女優だって地上波出るじゃん

720 :Anonymous (ワッチョイ bfa6-LAUz):2023/12/10(日) 19:00:47.39 ID:ojHwm2fv0.net
>>718
なにかったの?

721 :Anonymous (スッップ Sdbf-oUY/):2023/12/10(日) 19:00:52.22 ID:Gs9S13Hjd.net
>>719
エロ嫌悪くんにはこういうの理解できないんだよね

722 :Anonymous (ワッチョイ d7c9-g9yR):2023/12/10(日) 19:13:10.02 ID:HxKeS/Cz0.net
>>721
そのとおりで堂々とやられるの嫌いだから理解できないんだよね

723 :Anonymous (ワッチョイ 1757-Na1R):2023/12/10(日) 19:19:41.96 ID:xDQjg1r00.net
それも差別だよ

724 :Anonymous (オイコラミネオ MM4f-XSZP):2023/12/10(日) 19:25:28.83 ID:ZRQgKgpIM.net
>>720
ヒント:巨乳でかわいい

725 :Anonymous :2023/12/10(日) 19:31:42.92 ID:xDQjg1r00.net
ルシナだな!!

726 :Anonymous :2023/12/10(日) 19:38:27.13 ID:3MD1EQYg0.net
AV女優はちゃんとしたお仕事だから例えとして間違ってるぞ

727 :Anonymous :2023/12/10(日) 19:43:46.80 ID:9GW7ktCDd.net
Vketは元からエロエロ大好き企業だから問題ないよ~

728 :Anonymous :2023/12/10(日) 19:45:20.09 ID:ZRQgKgpIM.net
ルシナちゃん見たけどこの子かなりぺったんこだね

729 :Anonymous :2023/12/10(日) 19:59:08.25 ID:xDQjg1r00.net
じゃあヨールだな!
まあ俺はライムとシフォンとオマケでみなもとしゅんのアレしか興味ないけどね!!

730 :Anonymous :2023/12/10(日) 20:35:02.57 ID:xv35obtG0.net
VRでやってみたけどこれすごい酔うな
目の前の美少女が手を振ってくれるのは凄かった…声聞くと萎えるけど

731 :Anonymous :2023/12/10(日) 20:38:34.77 ID:4QmRcSuS0.net
なぁにその内どちらも慣れる

732 :Anonymous :2023/12/10(日) 20:42:23.27 ID:/aE2J/ZA0.net
酔うなら画質下げてFPS優先にしたほうが良いかも
やってるVRゲームの中でVRChatは一番重いわ

733 :Anonymous :2023/12/10(日) 20:48:01.80 ID:xv35obtG0.net
一番酔うのは移動してる時
薄目にしてなるべく視界狭くしてるわ

734 :Anonymous :2023/12/10(日) 20:54:07.81 ID:9GW7ktCDd.net
テレポート伊東にしてみては?

735 :Anonymous :2023/12/10(日) 21:13:24.18 ID:m3EfJuli0.net
>>733
チベットスナギツネ

736 :Anonymous :2023/12/10(日) 21:20:41.56 ID:ZteXPtVW0.net
次の流行のアバはテレポート伊東?

737 :Anonymous :2023/12/10(日) 21:39:01.99 ID:xv35obtG0.net
テレポート伊東の売れない芸人感

738 :Anonymous :2023/12/10(日) 21:41:41.24 ID:Hqq5izex0.net
誰だよw

739 :Anonymous :2023/12/10(日) 22:31:35.44 ID:I8TErqHi0.net
なあに毎日あそんでりゃすぐ慣れる.

740 :Anonymous :2023/12/10(日) 22:57:24.39 ID:Jqu7HR+o0.net
トンネル効果の設定あるよ、深度も変えられるし

741 :Anonymous (ワッチョイ d7aa-qzNx):2023/12/10(日) 23:21:53.93 ID:xv35obtG0.net
フルトラ無言美少女と鏡の前で身振り手振りで遊んだけどいいなあれ…にやけてまうわ

742 :Anonymous (ワッチョイ d7aa-FJ+M):2023/12/10(日) 23:22:45.74 ID:fbArtTRM0.net
撫でたりキスしたりするの楽しい

743 :Anonymous (ワッチョイ 1f36-9N2p):2023/12/10(日) 23:27:22.71 ID:HTllQC5q0.net
自分も最近quest3買って始めたけどきれいなワールド見てるだけでも楽しいね

744 :Anonymous (ワッチョイ d7aa-qzNx):2023/12/10(日) 23:28:00.01 ID:xv35obtG0.net
美少女アバター被る理由は分かった。鏡や写真だと凄い映えるからだ

745 :Anonymous (ワッチョイ f7f3-noSv):2023/12/10(日) 23:29:28.29 ID:Z3ryuNdZ0.net
堕ちてるやん

746 :Anonymous :2023/12/10(日) 23:39:23.62 ID:ZteXPtVW0.net
ようこそテレポート伊藤
かわいいっていいよな

747 :Anonymous :2023/12/11(月) 00:17:18.56 ID:lNo9CGRD0.net
まだ新規で購入アバター使えんのだけど中々quest対応してる男アバター少ないな…

748 :Anonymous :2023/12/11(月) 00:18:42.16 ID:ANrcfnMb0.net
クエスト対応マジ少ないからツール使って対応させるのも手段の一つだぜ
好きなアバターを対応させられるしね!

749 :Anonymous :2023/12/11(月) 00:20:30.85 ID:lNo9CGRD0.net
ツール使えば使えるようにできるのか。ちょいと調べてみるわサンキュー

750 :Anonymous :2023/12/11(月) 00:28:26.50 ID:oAu/28OB0.net
水瀬とかほぼそのままQUEAT対応できる

751 :Anonymous :2023/12/11(月) 00:38:05.30 ID:lNo9CGRD0.net
quest側にPC側が非対応アバターを見えるようにすることも出来るのね
まあこれはPC側が設定していないと無理っぽいな

752 :Anonymous :2023/12/11(月) 00:38:39.16 ID:lNo9CGRD0.net
んでも非対応のやつでも使えるのは安心。幅広がったわ

753 :Anonymous (ワッチョイ 5743-UzYO):2023/12/11(月) 01:32:48.24 ID:zoOqTWOQ0.net
男は女と比べてPB少ない事が多いからquest対応の難易度は下がるだろうな
ただしべリプはスマホやpico4だと表示できないからそれだけ注意か

754 :Anonymous :2023/12/11(月) 02:08:09.96 ID:pM/d6WmY0.net
髪が短いだけでもアド

755 :Anonymous :2023/12/11(月) 02:20:47.33 ID:/vxqRhmW0.net
スカートもヒラヒラした衣装も基本いらないから楽だよね男性アバター
questの人と話すときはこれにしてる

756 :Anonymous :2023/12/11(月) 08:56:08.01 ID:pnH809xl0.net
スカートもPB引っこ抜いて足のボーンの子にすれば貫通しなくなってQuest対応楽チンだからおすすめ

757 :Anonymous :2023/12/11(月) 09:19:36.93 ID:/MQg9cwu0.net
英語話してた人が突然日本語話したのってボイチェン確定かな?
以外と悪くない感じに聞こえた

758 :Anonymous :2023/12/11(月) 09:21:53.66 ID:4fLrDW/O0.net
最近のボイチェンって翻訳機能もついてるんだ

759 :Anonymous :2023/12/11(月) 09:31:10.35 ID:lNo9CGRD0.net
日本語話せる外国人or英語話せる日本人なんじゃ?
数年間海外ワールドで話してたらある程度話せるようになりそうな気もするが

760 :Anonymous :2023/12/11(月) 10:21:30.64 ID:F/mNVlOxp.net
>>757
なんでバイリンガル=ボイチェンなんだ……
どんな認識だよ

761 :Anonymous :2023/12/11(月) 10:27:34.23 ID:BzCg60nK0.net
韓国人ちょっと不自然な日本語かわいい

762 :Anonymous :2023/12/11(月) 10:33:00.90 ID:/MQg9cwu0.net
>>760
いや良く分からんのよw
ずっと英語で喋っててこっちが英語分かりませんって言ったら泣くアイコン出て暫くは英語で喋ってたと思ったら急に日本語も織り交ぜて喋ったからさ

763 :Anonymous :2023/12/11(月) 10:40:22.82 ID:4fLrDW/O0.net
お前はボイチェンをなんやと思っとんねんほんやくコンニャクちゃうんやぞ

764 :Anonymous :2023/12/11(月) 10:40:27.23 ID:8Hq9qsN50.net
外人特有の「楽しいだよ〜」みたいな言い方かわいい

765 :Anonymous :2023/12/11(月) 11:37:32.20 ID:/BmjS4Ao0.net
でも今、AIのリアルタイム音声自動翻訳あるよね
あまりよく知らないけど

766 :Anonymous :2023/12/11(月) 11:59:25.40 ID:T1sQYNNk0.net
>>681が解決したので報告
Window→animation→animation→Create New Clipで新規アニメを作成
録画ボタンを押して任意のマテリアルを記録する

後は画像右の「追加アニメーション」「有効化時」に作ったアニメを入れたらOK
オブジェクト一覧は空欄で良い

767 :Anonymous :2023/12/11(月) 12:13:32.40 ID:0KhooWU70.net
瑞稀ちゃんって重い?いっぱいアップデートしてるみたいだが

768 :Anonymous :2023/12/11(月) 12:16:18.90 ID:DGzoTmHgM.net
リアルタイム音声翻訳はラグが多くて好きじゃないなあ

769 :Anonymous :2023/12/11(月) 12:42:45.78 ID:F/mNVlOxp.net
>>762
「よくわからんのよw」
じゃなくてお前はボイチェンを何だと思ってるんだよ………

770 :Anonymous :2023/12/11(月) 12:43:10.98 ID:F/mNVlOxp.net
>>767
ポリゴン数キチガイ
という話しか聞かない

771 :Anonymous :2023/12/11(月) 12:44:42.84 ID:jrlHq7rLd.net
バウリンガルだと思ってるよ

772 :Anonymous :2023/12/11(月) 12:47:28.53 ID:PxgepzW6M.net
VRで改めてVket行ったけどロンドン35fps
沖縄は45fpsとそれなりに重かったな

773 :Anonymous :2023/12/11(月) 13:12:29.04 ID:v0SvJiAT0.net
>>657
いいぞ男アバター増えろ
ポピ横ならどんなおじさんアバターでも馴染めるよ
そこ以外だと美少女アバター至上主義みたいな、露骨に男アバターに冷たい人が増える

774 :Anonymous :2023/12/11(月) 13:13:55.53 ID:10Y389TQ0.net
見た目も中身もホモとかこの世の地獄だな

775 :Anonymous :2023/12/11(月) 13:15:55.15 ID:F/mNVlOxp.net
でも男でイケメンアバター使ってるやつ 露骨にナンパしようとしてるやついるから警戒するわ

776 :Anonymous :2023/12/11(月) 13:37:37.32 ID:dEOC+tMmd.net
よくそういうけど実際に女とリアルトラブル起こす奴ってロリ系アバターが多いイメージ

777 :Anonymous :2023/12/11(月) 13:46:53.17 ID:F/mNVlOxp.net
こまだーか

778 :Anonymous :2023/12/11(月) 13:58:27.98 ID:PxgepzW6M.net
ロリケモ系でナデナデおねだりして来て警戒心解いた後
プラベに来た途端別アバターに…って奴ね

779 :Anonymous :2023/12/11(月) 14:05:46.96 ID:dEOC+tMmd.net
なんで誘い込み成功してるのにわざわざ別アバターにするの?

780 :Anonymous :2023/12/11(月) 14:07:29.50 ID:PxgepzW6M.net
>>779
本当のイケメン姿を見てほしいから?

781 :Anonymous :2023/12/11(月) 14:08:12.20 ID:ECkGgX9B0.net
そりゃ実は可愛い身なりして実は男でしたって落ちをしてそのままその子も落とすんだろ

782 :Anonymous :2023/12/11(月) 14:09:04.77 ID:dEOC+tMmd.net
なんだそら
誘い込んだ相手がそっちのほうが良いっていうなら別にいいんじゃない

783 :Anonymous :2023/12/11(月) 14:09:25.27 ID:F/mNVlOxp.net
実はも何も声でわかんだろ

784 :Anonymous :2023/12/11(月) 14:21:59.19 ID:lE7CuJvb0.net
>>772
VRアプリって最低でも70FPS出ないとリリースできないって聞いたけど、VRCは違うのかな?
というか今どきの普通のゲームでも30FPSはチープ過ぎると思うが

785 :Anonymous (スッップ Sdbf-BsLU):2023/12/11(月) 14:41:13.43 ID:dEOC+tMmd.net
30だとアニメ見てるような感覚になりそう

786 :Anonymous (ワッチョイ 97bb-fQSf):2023/12/11(月) 14:52:34.82 ID:pnH809xl0.net
VRだとヘッドセットの接続方式にもよるけど実際にはVRCに表示されてるFSPの2倍のフレームレートが出てる扱いだからそこまで酔わないんじゃなかったっけ
逆に30fpsでマイクラなんかやったら酔うよな

787 :Anonymous (オイコラミネオ MM4f-XSZP):2023/12/11(月) 15:40:11.55 ID:PxgepzW6M.net
>>784
FPSVRで測ったときの数値だから
VD・Questのフレーム補完でいい感じになってるんだろうけどそれでもデスクトップに比べてかなり重かったよ

788 :Anonymous :2023/12/11(月) 16:35:15.73 ID:0GhaexVp0.net
ロンドンも重かったけど渋谷原宿もそこそこ重かったな
quest2じゃもう最新ワールドに対応出来ないのかって思ってたわ
まあそもそもあそこまで重く作るなってなったけど

789 :Anonymous :2023/12/11(月) 17:24:03.43 ID:ggXL6Zxf0.net
3070だけどロンドンも沖縄渋谷原宿も重くなかったぞ

790 :Anonymous :2023/12/11(月) 17:27:19.10 ID:8Hq9qsN50.net
ここで話した所で人によって設定も違うんだし差が出るのは当然でしょ

791 :Anonymous :2023/12/11(月) 17:28:03.67 ID:ypxg4NoL0.net
キャバクライベント関係の集まりに連れて行かれたときは男アバターだらけでチーマーみたいな男アバターもするゴロゴロしててこんなんどっから持ってきたん?状態だったわ

792 :Anonymous :2023/12/11(月) 17:31:43.66 ID:PxgepzW6M.net
CPUとグラボどっちが足を引っ張ってるのかわからんけど恐らくCPU
7800X3Dにするのが一番いいんだろうね

793 :Anonymous :2023/12/11(月) 17:41:47.90 ID:WkiTZix20.net
fpsで言ってくれないと重いかどうかわからんな

794 :Anonymous (スフッ Sdbf-9N2p):2023/12/11(月) 17:58:26.59 ID:9GdVJNerd.net
初心者だから教えてもらいたいんだけど
NG行為で上がる重いアバターってどこからを指すん?
ブースで売ってあるようなキャラの中にも該当するものはあるん?

795 :Anonymous (ササクッテロ Sp4b-iJNU):2023/12/11(月) 18:00:19.44 ID:F/mNVlOxp.net
複合的なものだから一概に言えないし
BOOTHの中にもめっちゃある

796 :Anonymous (ワッチョイ 1763-Q9jA):2023/12/11(月) 18:02:23.50 ID:8UbSBMJJ0.net
>>794
基本的にはランクがvery poorになってるアバター
運営的にはgoodかmedium目指して欲しいって言ってるけど守ってる人は滅多に居ないからそんな気にしなくてもいいよ

797 :Anonymous (ササクッテロ Sp4b-iJNU):2023/12/11(月) 18:06:56.90 ID:F/mNVlOxp.net
かといって意味の名に8Kテクスチャ大量に使ってダウンロードサイズが200MB近いアバターとかはファックだけどな

798 :Anonymous (ワッチョイ 97bb-fQSf):2023/12/11(月) 18:20:25.91 ID:pnH809xl0.net
てか誰しも今の時代重いアバターは持ってるから、初心者として大事なのは軽いアバターを一体は持っておいてイベントとかデカいワールドですぐさま着替えれるようにしておくことだな
スレのいつもの重さ議論は何周も勃発するだろうけど大事なのはソレ、アバターや人数で重いのをワールドのせいにしてSNSに文句書くとかする民に成長しなけりゃいいのよ

799 :Anonymous (ワッチョイ 77a5-Na1R):2023/12/11(月) 18:20:34.91 ID:G2PpvBSr0.net
EXTENSIONは着ちゃだめですか?!
何か500M近かったような

800 :Anonymous (スフッ Sdbf-9N2p):2023/12/11(月) 18:21:25.74 ID:9GdVJNerd.net
皆ありがと
ブースの人気上位の奴から好みの可愛いやつ買ったけどVery poorだったな。。。

801 :Anonymous (ワッチョイ 17bb-5Qt1):2023/12/11(月) 18:22:33.21 ID:PbrxFxCw0.net
ダウンロードサイズは一つの目安かもね
個人的には50MB以下になるようにするのが良いと思う

802 :Anonymous (スフッ Sdbf-9N2p):2023/12/11(月) 18:22:46.58 ID:9GdVJNerd.net
なるほどの軽い奴一個は持っておいた方がいいのね 
まめひなたみたいなデフォルメ系も結構好きなんだけどあいつらは軽い?

803 :Anonymous (アウアウアー Sa4f-mZ2+):2023/12/11(月) 18:23:06.64 ID:FcYXCuWga.net
スカートがないパーカー短パンならいい感じにポリゴン削れてMediumで50人ワールド突撃できる

804 :Anonymous (スフッ Sdbf-9N2p):2023/12/11(月) 18:26:13.75 ID:9GdVJNerd.net
どこからアバターのサイズ見りゃいいかわからんけど50M以下が軽いアバターの目安ね
了解

805 :Anonymous (ササクッテロレ Sp4b-iJNU):2023/12/11(月) 18:26:20.42 ID:8q6nQE4yp.net
>>802
BOOTHのページに大抵のポリゴン数書いてあんだろ

806 :Anonymous (ワッチョイ 1fd8-QwhN):2023/12/11(月) 18:26:29.44 ID:42R9XnM40.net
アバター制作者がもうべリプとか気にせずアバター作りしてるからもうアバターの重さについては諦めろ

807 :Anonymous (ワッチョイ 170f-WfBz):2023/12/11(月) 18:28:16.92 ID:Aonc0L/u0.net
Avatar Optimizerの自動軽量化かけるだけでかなりマシにはなる

808 :Anonymous :2023/12/11(月) 18:31:29.32 ID:ANrcfnMb0.net
あれ系はどれくらい自然に軽量化してくれるんだろう
2万ポリ制限の時にblenderのcatの自動ポリゴン削りしたら崩壊していく途中みたいな見た目になったからそういうのを恐れている

809 :Anonymous :2023/12/11(月) 18:35:58.16 ID:PxgepzW6M.net
Quest対応ハッカラスクくろなつちゃんを用意しとくのがマナーかな

810 :Anonymous :2023/12/11(月) 18:39:46.06 ID:tBFEjyf20.net
非破壊ツールだからポリ数は減らさないよ

811 :Anonymous :2023/12/11(月) 18:41:09.52 ID:0KhooWU70.net
自動だけだと使ってないシェイプキーを固定してくれたりとか使ってないアニメーション削除とか大して影響ないとこしかないからバグがない限り自然じゃね

812 :Anonymous :2023/12/11(月) 18:41:48.03 ID:ggXL6Zxf0.net
>>796
むしろイベント主催の指定でもなしに律儀にMediumとかにしてる奴はなんか性格的に変なのが多いわ

813 :Anonymous :2023/12/11(月) 18:49:53.61 ID:0KhooWU70.net
軽量化しすぎて服の質感とかただの紙みたいになってるアバターなんか見ても全く楽しくないしそれ自慢されてもキモいだけ
衣装詰め込みすぎて重いとかでなければ気にならないから普通にクオリティ高める方を頑張ってほしい

814 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:01:42.15 ID:4fLrDW/O0.net
30FPSを閾値とするなら人数次第ではあるけど20人位なら多少服詰め込んだところでちゃんと非表示にしてればそうそう重くならんよ
重い原因になりやすいのはリアル影システムだとかのクソ重シェーダー使ってる奴に限ると思っていい

815 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:06:56.76 ID:Pv1GyxLE0.net
リアル影システムとかSS撮る時に使うのは自由やけど普段も使うのははっきり言って重いだけやからやめてほしいよな

816 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:10:33.56 ID:wzuYNbjld.net
目ン玉にまで影かかってるやつは使うのやめて欲しい

817 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:17:58.54 ID:ggXL6Zxf0.net
リアル影は悪目立ちするだけでそこまで重くはない

818 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:20:41.00 ID:PxgepzW6M.net
久しぶりにゆかりねっとでずんだもんボイス使ったけど
相変わらず声出るまでに5秒以上かかるな

819 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:25:22.48 ID:ziWM8WdH0.net
おはツイがフレンドより少なくて悩んでます
やっぱり他の人のおはツイにいいねをして、こちらのおはツイにいいねを促すようにしたほうがいいのでしょうか?

820 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:25:31.07 ID:9bUJu4jr0.net
猿でもわかる重くないアバターの目安
・50MB以下
・変なシェーダーを使わない(モフモフや結晶等)
・服は1着
ま、普通に改変するだけなら上記を超える方が難しいけど

821 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:26:35.44 ID:ggXL6Zxf0.net
>>819
肌の露出を増やす

822 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:29:19.94 ID:ggXL6Zxf0.net
最近のアバターは元からシェイプキーてんこ盛りなのもあって
DLサイズは肥大しがちだけど実際はほとんど動かないシェイプキーが多いから重くならないよ
今はもはやDLサイズ100MBでも重いとは言えない

823 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:31:47.32 ID:ziWM8WdH0.net
>>821
あまり露出はさせたくないし、普段のアバターも清楚系なので嫌です
フレンドはカリンの子で、平均350-500くらいあります
自分も同じアバターなのにいいね数が少なくて辛いです

824 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:32:40.89 ID:4fLrDW/O0.net
>>819
おっぱいを大きくして乳輪が露出する衣装を着て同じ様ににえっちなおはツイをあげてる人にいいねやリプをしましょう

825 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:33:13.03 ID:ggXL6Zxf0.net
>>823
ガチ清楚は不人気だからしゃーない

826 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:35:20.68 ID:pak7U8/40.net
リアル影重い重くないどっちも聞くけどさ
もしかして、ファー宝石clothみたいに重くなるコツがあるだけだったりする?

827 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:35:28.38 ID:4fLrDW/O0.net
いいねやリプはお互いにし合うことで増やしていくものだからな
貰いっ放しでどうにかなるもんじゃない

828 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:42:37.52 ID:ggXL6Zxf0.net
>>826
単に木を見て森を見ずなだけだと思う

829 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:44:12.57 ID:ANrcfnMb0.net
>>810
そうなのか!
よかったー安心して使えるよー!
ありがと───────────────

830 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:45:04.09 ID:ziWM8WdH0.net
普段はよく、あまとうざぎのグループ(具体的に書くとバレそうなのでボカシてます)にいるんですが、
そこでその子がすごい人気で、自分は人がいなくて
でも、別に悪いわけじゃなくて私はいいですけど、
他の子がじゃあ一緒に遊ぼうかと言われて思わず
そこまでしなくてもと起こったら、その場の空気が悪くなって
そしたらその子が「そんなにないよね」って言うからそれが頭から離れなかったんです

831 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:46:18.39 ID:ziWM8WdH0.net
>>830
すみません、その子がカリンで
私は別に怒ってるのわけではないです

832 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:46:46.58 ID:4fLrDW/O0.net
高スペから低スペまで混在してる環境では重いと言う人もいれば重くないと言う人もいるってだけ
色々な人に聞いた感じだと大体10fpsくらい落ちるみたいだけどそれが重いと言われるレベルなのは事実

833 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:47:32.84 ID:ggXL6Zxf0.net
彼は完璧で究極のアイドル

834 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:47:52.21 ID:YODmv9ZW0.net
>>819 自分からフォローしまくってフォロワーを増やす

835 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:48:11.14 ID:ziWM8WdH0.net
>>825
でも清楚系でも多い人いますよね

836 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:48:59.83 ID:ziWM8WdH0.net
>>834
それすると結局は価値がないですよね
その子は別にそんなにフォロワーいないですし

837 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:50:32.38 ID:ggXL6Zxf0.net
>>835
清楚にみせかけてフェチ要素で攻めてる人もいるぞ
そういうの無しのただの清楚は不人気

838 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:50:55.87 ID:9b9+VQcvd.net
>>830
まんこみたいな日本語不自由な糞レスしてんじゃねえよそういうとこやぞ

839 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:51:46.61 ID:ggXL6Zxf0.net
>>832
たかが1アバターの1カスタムシェーダーで10fpsも落ちるのは複合要因を疑ったほうが良いぞ

840 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:55:10.32 ID:ACLzK9vv0.net
40代で友達0人で話しかけられるだけで赤面脇汗吃りで話がつまらないおじさんです。
リアルは諦めてVRChatをインストールしてみたんだけど、人がいるところは怖くて即退室してしまいました。
友達つくるにはどうしたらいいですか?

841 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:55:22.13 ID:hi2W2fxm0.net
>>830はガチ

842 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:55:40.14 ID:/i69ZvS20.net
SteamのVRChatのページに推奨環境が載ってて
それ以上のスペックのPCでプレイしてるのに、VRで最低限必要な60FPSとかが出てないのは
さすがにおま環で片付けるのは雑なんじゃねーの?

ちょっと調べてみたが、SteamはともかくQuestストアだと60FPS出ないアプリはそもそもリリースできないそうだぞ?

843 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:58:43.84 ID:ggXL6Zxf0.net
>>842
エクセレント以外禁止するしかなくなるぞ

844 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:59:26.03 ID:pnH809xl0.net
VRC公式が担保するのは公式が出してるホームワールドまでだろ
ユーザー投稿コンテンツゲーだしこれ

845 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:00:15.40 ID:4fLrDW/O0.net
>>839
リアル影自体が複合要因を作る元凶なんだから使いたいなら一人の時に使えで終わりなんよ

846 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:00:33.16 ID:ggXL6Zxf0.net
>>840
無言で撫で合ってろ

847 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:02:31.29 ID:d9k/n3ak0.net
>>840
友達居なきゃ俺んとこ来い
俺も居ないけど心配するな

848 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:04:55.93 ID:WkiTZix20.net
>>840
俺は別ゲーよく遊ぶ友達とVRCやってる

849 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:06:09.28 ID:ggXL6Zxf0.net
>>845
まあ目立つから分かりやすいよな
木を見て森を見ず

850 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:06:31.61 ID:pM/d6WmY0.net
UVの余白が適切に取れてれば二諧調のマスクとか解像度256とか128以下でも適切に機能するんで上手い事作って欲しいな
そういうのには境界がボヤけてハミ出ないようにMipmap切ったりResize AlgorithmをBilinearにするとかやると良い

>>799
初期状態のままで着るものではない感
個々のテクスチャの影響をちゃんと見て適切なサイズにまで調整すればCrunch抜きのVRAM消費を見ても50M以下くらいには収まる
たまに4kテクスチャ前提のディテールとかあるとちょっと困る

851 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:08:30.01 ID:4fLrDW/O0.net
>>849
リアル影は木じゃなくて火種なんだわ
森次第で燃え方が大きく変わるしそもそも燃えることに変わりはない

852 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:09:58.17 ID:21sV7C2yd.net
目に入ったらhide推奨御三家

エクステンション
影システム
瑞希

853 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:12:15.52 ID:d9k/n3ak0.net
瑞季って重いんだね
ギミックモリモリで良いなって思ってた

854 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:12:42.86 ID:ggXL6Zxf0.net
>>851
なんかズレてる気がするが敢えて乗ると
その言い回しならよく燃える可燃物をほったらかしてるのも問題なんだぜ

855 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:17:01.42 ID:4fLrDW/O0.net
そういう環境がデフォの世界であえて火を放ってるのがリアル影なんだから使うなら1人の時にどうぞってだけの話

856 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:20:07.75 ID:/Wte8pkad.net
>>800
すぐ騙されるんだからもー
周り見渡せよ、ほとんどがべリプつかってるから

857 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:24:15.02 ID:ggXL6Zxf0.net
>>855
うん
で敢えて乗ったズレた話から戻すと
火を放ってるのは影システム以外にもあるんだぜ
それが俺の言う木を見て森を見ず、なわけよ

858 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:30:31.52 ID:oC0/YzNKd.net
リアル影システム配布してる人にクレーム送ってそうな奴おんね

859 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:34:25.21 ID:ggXL6Zxf0.net
>>858
まあBoothのほうに
「また、ライトは本システムのみに影響するように設定されているので、他プレイヤーやワールドオブジェクトに影響して余計な負荷をかけることもありません。」
とあるからね
これについて技術的真相はID:4fLrDW/O0 氏が詳しく説明してくれると思うので俺からは省略

860 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:38:42.75 ID:Pv1GyxLE0.net
リアル影擁護したい気持ちは分かったけど具体的に検証結果は無いんかね
liltoonマテリアル100個のアバターとリアル影マテリアル100個のアバターで負荷テストしてみてほしいわ

861 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:40:27.34 ID:wP5W/6/B0.net
何か昼から100レスくらい進んでる気がするけど読む気おきん

862 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:40:37.95 ID:4fLrDW/O0.net
それはライトの話やろ
実際に影は出てるわけでそれがメッシュマテリアルの数やどういったマテリアルになってるかの影響を受けると作者も言っとるがな

863 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:43:25.58 ID:ggXL6Zxf0.net
しかしまあモンスターを世に放った結果モンスターが生まれたっていう

>>860
一応言っておくが俺は擁護派ではないぞ
単一犯とは限らんって言ってるだけであって

864 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:46:39.55 ID:UiFq01q30.net
また混同した話してるの・・・

865 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:47:34.34 ID:pM/d6WmY0.net
SetPassCallsがどれくらい変動するかという話なら聞きたい

866 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:48:24.48 ID:pnH809xl0.net
他人から見て影がレンダリングされてる時点でliltoonの10倍は重いの確定だろ
逆に他人からはただのliltoonに見えるモードがあったらこんなに毛嫌いされることもなかったろうに

867 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:52:12.99 ID:1sEphgnb0.net
>>861
こういう時は低レベルなクソの投げ合いしてるだけよな

868 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:52:28.45 ID:pak7U8/40.net
どの話も分かるけどなんだかなあ
自己責任で使え、周りに気を遣えで済む話なのかもしれんが
騒いだり流布する側が俺らほど考えてる訳なくて
一番面倒なのはそこなんだから、説得力のあるデータがあるに越した事ないよな
てかライトの話ならそもそもワールドによるんじゃ?

869 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:53:16.23 ID:l2F3fXbdd.net
技術的観点は大事だけとユーザーコンテンツではそれよりもQoLよ
影禁止で困る人は少ないけど7万ポリ超過禁止や4kテクスチャ多用禁止で困る人は大勢いる
仮に技術的に影が比較的低負荷と示されたとしてもね

870 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:54:15.77 ID:8Hq9qsN50.net
>>866
10倍ってどこから出てきたの?
確定って言ってるし、かなり検証重ねた結果がどっかにある?

871 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:54:17.38 ID:Pv1GyxLE0.net
そもそもboothに『常用する際の注意』って項目がある時点で作者的にも常用は非推奨なんやろうけどな
まぁリアル影システムに限らず最適化されてないアバターや服が横行してるし30人も集まればFPS終わるのには変わりは無いけどな

872 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:54:45.80 ID:wtE2K8HY0.net
下を向くと前髪の上に目が表示されるんだけど対策ある?

873 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:55:56.74 ID:pak7U8/40.net
こういう話既視感あると思ったら
メッシュOFFかつDynamicBoneコンポーネントONの負荷について検証したのも5chの奴だったよね
結局他のユーザー視点ではほぼ負荷乗らないって話だったけど
広まる前にPhysboneが実装されて有耶無耶になっちゃったな

874 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:56:52.89 ID:UiFq01q30.net
リアル影シェーダーとDPSって何が違うん?

875 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:57:06.65 ID:ggXL6Zxf0.net
>>868
結局はお互い様だしな
重いと思ったらHideすりゃいいですむものもあるが
多勢にとって重いなら多数の人のHide操作をさせる手間を与えてるから自粛しろという話になる
VRAMお化けが多人数積もって重いような状況ではHideの手間も自粛対象も大勢でどっちが配慮するって話もある

876 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:58:33.18 ID:UiFq01q30.net
>>872
髪の毛の透過やめろ

877 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:00:27.06 ID:pnH809xl0.net
>>870
シェーダー書いたことあれば分かる単純なシャドウマップレンダリングの処理の話
Unity標準機能でもSoftShadowとNoneはそれ以上違うしな

878 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:01:48.49 ID:17Os4Dimd.net
>>872
髪と目が両方透過になってるとかレンダーキューの設定ミスじゃない?

879 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:02:22.53 ID:9b9+VQcvd.net
よく分かんないけどリアルタイムライトの負荷の話とマテリアルのレンダリング負荷の話を混同してるってこと?

880 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:04:20.36 ID:gwt7MNTS0.net
>>873
ダイナミックボーン時代のメッシュOFFにするだけでOKってのは自分視点でも同じだったから、ちょっと別の話だった気がする
なんだったっけ?

881 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:05:09.13 ID:8Hq9qsN50.net
>>877
「書いたことあれば分かる」じゃなくて書いたこと無い人にも分かるように教えてくれ

882 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:06:24.70 ID:UiFq01q30.net
>>881
お前の負けだよ

883 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:06:58.41 ID:wtE2K8HY0.net
>>876
>>878
今確認したらなってた
サンクス

884 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:07:42.56 ID:8Hq9qsN50.net
>>882
お前は何の話してるんだ

885 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:10:48.75 ID:pnH809xl0.net
>>879
リアル影システムってシェーダー内でリアルタイムDirectionalライトの処理を再現してるから同じだよ
だから見ている側のユーザーのVRC設定(Shadow Quality)で影の精細さが変わるわけだしな

886 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:11:38.74 ID:pak7U8/40.net
>>880
ああっそれはそれでなんかあった気がする
なんだっけ、とりあえず俺が言ってた件はこれ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/steam/1644483790/880

887 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:12:03.35 ID:Pv1GyxLE0.net
無駄な口論してないで何かしら検証しろw
検証しないなら少なくとも作者は常用非推奨なんやからそれ相応の負荷はあると思って周りに配慮しような

888 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:14:09.37 ID:pnH809xl0.net
directionalじゃなくてspotだったかも
まあいいか

889 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:14:10.13 ID:WvQXxtsvd.net
瑞希は作者が常用非推奨してないから配慮しなくていい

890 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:15:44.14 ID:pak7U8/40.net
常用っていうのが集会規模の話なのか
10人以下の場の話なのかで相当変わるような

891 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:17:10.36 ID:pM/d6WmY0.net
マテリアル数1桁で自分専用ライト1つ追加とかなら重いうちに入らないんじゃないかな
マテリアル20以上ぶら下げてるヤツ珍しくないからな……

892 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:17:35.04 ID:pnH809xl0.net
リアル影が他人に影響与える与えない云々は作者が与えるって名言してるから覚えとけ

https://x.com/nharuka_vrc/status/1678626708470239234
https://x.com/nharuka_vrc/status/1678630522246004736

893 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:18:12.61 ID:Pv1GyxLE0.net
瑞希って最近出たアバターよな?そんなに重いんかw

894 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:19:51.13 ID:pM/d6WmY0.net
>>892
ほーん、自他の区別できず距離でなんとかしてるから近距離に居ると影響を食らうのか

895 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:19:53.80 ID:8Hq9qsN50.net
影響与える与えないとかそんな低レベルな話じゃなくて、どれぐらいの影響なのかって話じゃなかったの

896 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:23:07.94 ID:ggXL6Zxf0.net
リアル影つけてる奴に10m以上近づくなよ
それがリアル影のソーシャルディスタンスだ

897 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:25:16.78 ID:Pv1GyxLE0.net
全員瑞希買ってExtensionの服着せてリアル影システム使えばもう怖いもんなしやな

898 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:27:49.04 ID:pM/d6WmY0.net
結局メニューにライトのOn/Off仕込むだけで解決する話じゃないのこれ

899 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:29:10.90 ID:/i69ZvS20.net
なんでリアルタイムライトの重さも知らないようなゲーム開発者初心者以下みたいな連中が
Unity使ってアバターアップロードしたりワールドアップロードしたり、そんなのがゴロゴロいるんだよw
バグってんだろこのゲームwwww

900 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:29:24.49 ID:UiFq01q30.net
ようわからんけどレイトレーシングonかoffかって話だろ?

901 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:29:26.15 ID:4fLrDW/O0.net
常用してる奴がいるから文句出まくるわけで

902 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:29:49.42 ID:pak7U8/40.net
ええこの作者の言い分そういう意味だったのかよ
貼った方も解説してくれた方もどうも
人数多い場で見つけたらそいつに密着しなければいいんだな

903 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:38:59.56 ID:Pv1GyxLE0.net
アバターも服もマテリアル統合すらしない最適化とは程遠い世界やけど明らかに負荷になるものを常用するのはご遠慮してほしいってことでどうかご理解してくれください
数人のインスタンスか一人でお写真撮るときだけにしような

それよりこの瑞希って何がそんな重いん?

904 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:39:34.90 ID:oAu/28OB0.net
原理はわからんけど、リアル影全く重くない
20人集めて実験したけど、パフォーマンスには影響無かった

905 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:40:59.09 ID:ggXL6Zxf0.net
リアルタイムライトの重さも知らないようなゲーム開発者初心者以下みたいな連中しかいねえ前提じゃあ
やっぱ影作者を吊るすしかあるめえ

906 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:41:33.76 ID:Dp1f9I0Od.net
リアル影についての分かりやすいまとめ

・影響微:(まずそもそも)liltoonに影機能を追加しているので描画そのものがliltoonより高負荷
・影響大:影システム側の判定のために光量ほぼゼロのスポットライトを仕込む必要あり(光量に関係なく照らされているとレンダリング処理がかかるのでここが重い)
・影響大(嫌がられる直接の原因):VRCの仕様で他人から見えるスポットライトは他人も照らしてしまうので、描画範囲にいると前述のレンダリング処理負荷が周りのプレイヤーにもかかっている

907 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:44:28.17 ID:9b9+VQcvd.net
>>904
なんか追加の有料アセット使う版と簡易の無料版があって重いのは有料の方らしいね
20人全員が有料のアセット使ってるかによるんじゃないかな

908 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:44:31.44 ID:ggXL6Zxf0.net
>>904
影は光あるところに生まれる
それは光を遮る何者かによるもの

909 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:51:10.74 ID:pak7U8/40.net
>>904
リアル影以外の要素を最適化してる奴ばかりなら軽いんじゃね
boothにも元のアバターの処理負荷に比例してって書いてあるしな

なのでもしたった1人でもLegendryPoorなアバターに変えてたまたま光の範囲内に入ったら
そいつがリアル影使ってなかろうが周りへの被害が倍増する可能性はあるかもな

910 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:58:16.18 ID:gwt7MNTS0.net
レイヤーでライトを当てる対象を指定して自分にしか当たらないようにしてるもんだと思ってたが違うんか?

911 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:59:01.10 ID:pnH809xl0.net
実際は重くなかったって話も、20人いたらワールドにリアルタイムライトが20個増えたのと同じことだから物理法則というかUnityの法則を無視できない以上“重くないわけがない”というのが答え
ただそれで実行フレームレートがガタ落ちしたかあんまり変わらなかったかは観測者のCPU性能がつよつよだったかで決まるし集会に来た人が皆メッシュ数5のmediumアバターだったかもしれないしで、むしろシステム自体が重いか重くないかを論ずる根拠にはならないんだよね

912 :Anonymous :2023/12/11(月) 22:01:11.98 ID:8iT1j3zfd.net
よく喋るねぇw

913 :Anonymous :2023/12/11(月) 22:02:09.95 ID:hi2W2fxm0.net
1人でSS撮る時だけ使えで最初から終わってるだろ

914 :Anonymous :2023/12/11(月) 22:05:53.07 ID:pak7U8/40.net
ここまで話題にしといてなんだが
別にわざわざ強制したりカリカリしなくたって
セーフティの方でライトブロックしとけば自衛できるのでは

915 :Anonymous :2023/12/11(月) 22:06:36.22 ID:pnH809xl0.net
それはそう
自衛しような

916 :Anonymous :2023/12/11(月) 22:07:52.00 ID:UiFq01q30.net
よくわかんないけど設定でライト2個以上使ってるやつを全員消すようにすりゃいいんだろ?
そうしたら乳首出してるやつらもほぼ消えたんだが

917 :Anonymous :2023/12/11(月) 22:16:40.69 ID:Dp1f9I0Od.net
「このシステムってDB論争の時みたいに実は軽いんじゃないの? -> いやこっちは普通に重い」っていう原理原則の話と、
「使用者は普段使いしないようにしようね、見かけた側は自衛しようね」っていう運用の話が同時並行で流れててそれを区切れない人が揚げ足取り合戦してただけ

でどっちも無事結論が出てめでたし、これ以上はなにも産まないからこの話はここまでだね

918 :Anonymous :2023/12/11(月) 22:20:30.28 ID:ggXL6Zxf0.net
結局はお互い様だしな
重いと思ったらHideすりゃいいですむものもあるが
多勢にとって重いなら多数の人のHide操作をさせる手間を与えてるから自粛しろという話になる
VRAMお化けが多人数積もって重いような状況ではHideの手間も自粛対象も大勢でどっちが配慮するって話もある

919 :Anonymous :2023/12/11(月) 22:31:22.96 ID:Drqz4Waz0.net
じゃあリアル影使ってる俺は重くないから自衛頼んだ

920 :Anonymous :2023/12/11(月) 22:39:33.41 ID:PxgepzW6M.net
パラリアルロンドンで40fps出ない人にはどっちにしろ関係ない話でしょ

921 :Anonymous :2023/12/11(月) 22:40:53.85 ID:wtE2K8HY0.net
>>897
それでベンチマークテストして欲しい

922 :Anonymous :2023/12/11(月) 23:08:49.06 ID:thdZr9IHd.net
大きめの映画とか流すワールドどこかBANされた?何か外人が騒いでた。一応権利侵害してるから仕方ないってことは受け入れてるみたいだけど

923 :Anonymous :2023/12/11(月) 23:15:17.18 ID:2qH9uwvQ0.net
エクステンションの新しい作業着みたいなやつ買ってウヒョってたんだけどそんなに重いのかこれ
アバターオプティマイザーつかったら大丈夫かな?

924 :Anonymous :2023/12/11(月) 23:41:08.64 ID:Pv1GyxLE0.net
20人も集まるとえぐいくらいな重さになるだけやから大丈夫やで
基本的にどこの服屋もマテリアル統合されてなくて一着実装するだけで余裕で数十個あるけど、エクステンションは光り物1つ1つ細かく分けてるから更にえぐいって感じでな
マテリアル統合とか軽量化はマスク作成したり色々やること多いから初心者には向いてないしそのうち気になったら覚えたらええと思うよ

925 :Anonymous :2023/12/12(火) 00:16:26.12 ID:er/5ubtvd.net
集会みたいなとこで同レベルの服みんな着てたら重いけど、実際綺麗に作られてて写真映えするし場所考えて使うなら全然いいんじゃないの
日常のインスタンス程度なら文句言う人なんていないかと

926 :Anonymous :2023/12/12(火) 00:21:38.97 ID:h7ZDBtI30.net
そうなのか!
よかったー!安心して使えるよーありがとうー!!

927 :Anonymous :2023/12/12(火) 00:25:32.47 ID:AbvpWSzl0.net
ん?日付変わったけど重たくなる原因の話題続けるの?

928 :Anonymous :2023/12/12(火) 00:31:56.88 ID:0w7gAMFk0.net
素体がイラスト風なのに影が葬式みたいな白黒でガチガチに入ってるから
アバターがイオンのマネキンにしか見えん
あんなん喜んで使うのガイジだけや

929 :Anonymous :2023/12/12(火) 00:50:08.02 ID:ISHImtyW0.net
自己影なんかよりアバター改変で初手メガネかけさせるヤツのほうが迷惑やわ特に自分がメガネかけてるからってアバターにまでメガネかけさせるクソメガネさぁおまえのおっさん部分がメガネかけてるからメガネつけたとかいう情報いらんのやわしかもなんやそれクソみたいな丸メガネ一切メガネ似合うかどうかとか考えないんかほんまアホかメガネキャラ軽く考えてんじゃねえわ愛がねえんだわ愛が

930 :Anonymous :2023/12/12(火) 00:56:07.01 ID:8wjPMEAh0.net
きも しんでね

931 :Anonymous :2023/12/12(火) 01:16:15.79 ID:SdfBqFMr0.net
🤓

932 :Anonymous :2023/12/12(火) 01:24:40.36 ID:ImTvfXQB0.net
でも眼鏡キャラ不人気じゃん

933 :Anonymous :2023/12/12(火) 01:31:27.05 ID://AUhasgp.net
>>893
37万ポリが火を吹くぜ

934 :Anonymous :2023/12/12(火) 01:43:59.69 ID:h7ZDBtI30.net
俺のミコ18体分のポリゴンじゃん…!!

935 :Anonymous :2023/12/12(火) 01:49:23.04 ID:Nz4tXkS90.net
>>933
メタルギアソリッド5のスネークの10倍か…

936 :Anonymous :2023/12/12(火) 01:53:09.24 ID:Nz4tXkS90.net
いや、30倍かww
つーかマップ背景や敵も含め画面内の全ポリ数でそれくらいだったよな
Boothとかで売ってるモデルってそういうヤバい品質のもんばっかなの?

937 :Anonymous :2023/12/12(火) 02:06:01.67 ID:NoWDbkKw0.net
売るためには見た目が最優先だからな
重かろうが買わせたら勝ちの世界よ

938 :Anonymous :2023/12/12(火) 02:25:18.50 ID://AUhasgp.net
普通は衣装込み10v万が目安だけどな……

939 :Anonymous :2023/12/12(火) 03:10:18.84 ID:51BpBAjfM.net
Avatar Optimizerでメッシュはガッツリ減らせたんですがDLサイズが1.5倍位になってたんですが…これは逆に重くなったのでしょうか
bodyとかは含めずに服や髪だけまとめた感じです
DLサイズが上がってしまう場合は何か失敗してる感じですか?

940 :Anonymous :2023/12/12(火) 03:43:28.07 ID:pPtQQNuh0.net
>>938
素体+デフォ衣装の初期状態で12〜13万くらいでしょ今は
そこから改変でアクセとか盛って最終的には17〜18万くらいかね
どっちみち初期状態で30万超えはちょっと時代を先取りし過ぎだけど

941 :Anonymous (ワッチョイ 37e0-h0RM):2023/12/12(火) 04:52:08.97 ID:SdfBqFMr0.net
重いの嫌ならハゲで上半身裸のおっさん使えばいいんじゃね

942 :Anonymous :2023/12/12(火) 07:21:48.14 ID:rumVPZBD0.net
>>939
使わないBlendshapeを消す機能もあるからそれ使ってみ
基本的にfbxは1つのメッシュにあるシェイプ数に従って容量が爆発するので

943 :Anonymous :2023/12/12(火) 08:23:09.61 ID:rwYm3yMR0.net
メッシュは一つにまとめず、顔パーツは分けておく
BlendShape数は256個までにする
マテリアルごとに処理が分かれるのでそれ単位でメッシュを分離してよい

この考え方であってるんかね

944 :Anonymous :2023/12/12(火) 08:41:37.32 ID:pd4P2GXs0.net
>>940
あのモデル素体だけで9万越えだからな………ギミック含めると素体だけで16万……ぶっとんでる

945 :Anonymous :2023/12/12(火) 08:42:35.91 ID:/F+nRYQNd.net
合ってる
256個も使うことないと思うから自動ツールで固めちゃっていいと思うけど

946 :Anonymous :2023/12/12(火) 08:48:24.81 ID:wPdjRFEG0.net
>>940
というか去年出た人気モデルたとえば
マヌカも真冬もライムも12万達してないが…
12-13万が基準ってどこを指してるんだよ

947 :Anonymous :2023/12/12(火) 09:19:31.35 ID:/F+nRYQNd.net
アバターの流行りとか基準は認知バイアスのせいでクッソ適当なこと言う人だらけだから大変だな

948 :Anonymous (ワッチョイ 9fef-G9IX):2023/12/12(火) 09:29:39.64 ID:l5M6ygq90.net
>>946
それ全部今年なんだが

949 :Anonymous (ササクッテロラ Sp4b-iJNU):2023/12/12(火) 09:31:14.60 ID:Rh7rwdFmp.net
>>948
書き間違えた、今年だわ
でも12万越えてないことには変わりないわな

950 :Anonymous (ワッチョイ 1f3d-tASO):2023/12/12(火) 09:57:47.06 ID:ocdzZpeA0.net
瑞希買ったけど初期の時点で20万超えてるからパブリックとかで使うの悪いと思ってしまって使えてない

951 :Anonymous (ワッチョイ 1f3d-tASO):2023/12/12(火) 09:58:07.56 ID:ocdzZpeA0.net
次スレ立てます

952 :Anonymous (ワッチョイ 1f3d-tASO):2023/12/12(火) 09:59:57.21 ID:ocdzZpeA0.net
【Steam VR】VRChatスレ part158
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1702342776/

953 :Anonymous :2023/12/12(火) 10:48:42.91 ID:vfIb1grTM.net
機能もりもりで売ってるの多いけど使い慣れてるヤツ入れ直すだけだからめんどい

954 :Anonymous :2023/12/12(火) 10:54:51.75 ID:Rh7rwdFmp.net
>>950
初期20万越えとかやっぱ吹っ飛んでるわw
意味のない頂点がめっちゃ多そうだからポリ割の確認のためだけに買いたさある

955 :Anonymous :2023/12/12(火) 10:57:25.91 ID:Rh7rwdFmp.net
テクスチャ解像度が同じならVRC程度のゲームだと20万ポリでも10万ポリでも見た目変ほとんどかわらなさそう…

956 :Anonymous :2023/12/12(火) 10:59:36.99 ID:ah9Q+VJJ0.net
リアル影は撮影用に使うだけのもので終わりでよくね
重いだけじゃなくて他の人がいる状況で一人だけ使ってたら逆に浮くしな

957 :Anonymous :2023/12/12(火) 11:03:04.61 ID:ocdzZpeA0.net
>>955
実際あんま変わらない
アバター設定画面見てポリゴン数でびっくりした

958 :Anonymous :2023/12/12(火) 11:08:26.06 ID:Rh7rwdFmp.net
>>957
技術力があるモデラーほどリッチな見た目でもポリゴン数少ないから
これが初モデルらしいし逆に安心するわ

959 :Anonymous :2023/12/12(火) 11:12:12.00 ID:vHvtaXfX0.net
もうええて

960 :Anonymous :2023/12/12(火) 11:14:35.19 ID:LpDkdhGLM.net
>>922
やっとBanされたか
ワールド一覧のトップに出てくるしマイナー旧作ならまだしも
公開初日のワイスピやジョンウィック置いてて行き過ぎたフェアユース
おまけに出会い系アプリの元締めだったし無法にもほどがあったからなぁ

961 :Anonymous :2023/12/12(火) 11:25:50.34 ID:Rh7rwdFmp.net
瑞希はたぶんあれポリゴン数以上に髪の毛の構造ヤバいだろ
多分バラバラな髪の束それぞれにボーンいれててそれぞれを揺れものとして設定してるだろうから
バケモノみたいなポリゴン数以上にキチガイみたいな負荷がかかってるはず

962 :Anonymous :2023/12/12(火) 11:48:18.88 ID:ah9Q+VJJ0.net
瑞稀って初のアバターなんだよな?
重いのは分かるがそこまで叩かんでも…とは思う

963 :Anonymous :2023/12/12(火) 11:49:56.21 ID:rF6Hqqdr0.net
あいつはワシが育てたをやりたいおじさんが多いから仕方ないね

964 :Anonymous :2023/12/12(火) 11:53:21.11 ID:LpDkdhGLM.net
ササは言葉遣いが汚すぎて
ろくでもない親に育てられたのが察せられて辛いわ

965 :Anonymous :2023/12/12(火) 11:54:41.77 ID:kMRUp+Hf0.net
ヨシ!20万ポリゴンのお洋服屋さんは許されたな!

966 :Anonymous :2023/12/12(火) 11:55:36.74 ID:UkzbcVGkM.net
みんなはどんなアバター使ってんの?
私はキッシュ、コルネットちゃんです

967 :Anonymous :2023/12/12(火) 12:02:45.00 ID:Rh7rwdFmp.net
Unity-chang

968 :Anonymous :2023/12/12(火) 12:04:22.97 ID:X0uBbcxJM.net
映画ワールドだけで5万人前後人が居るから規制し辛いのかと思ったが
侵害通告で一応は処分されるんだな

969 :Anonymous :2023/12/12(火) 12:06:36.46 ID:IUp6iJyD0.net
ずっと狸だと思ってた

970 :Anonymous :2023/12/12(火) 12:09:37.25 ID:rF6Hqqdr0.net
20万ポリの服屋はあれclothが適用されてるのがやべえってので叩かれたから単にポリ数の問題じゃないよ

971 :Anonymous :2023/12/12(火) 12:10:55.86 ID:HiH0QFOHd.net
瑞希は初心者からするといろいろなギミックついてて値段も他とあんまり変わらないからお得じゃんと思って買っちゃう
実際に自分がそうだけど
重くて迷惑とか語られてて少しショック

972 :Anonymous :2023/12/12(火) 12:11:11.95 ID:ocdzZpeA0.net
>>965
瑞希に着せたら40万か…

973 :Anonymous :2023/12/12(火) 12:11:54.11 ID:LpDkdhGLM.net
パラリアルロンドンの望遠鏡広場の隣に
出会い系アプリの白目真っ黒TDA男が立ってるのなんか嫌だな

974 :Anonymous :2023/12/12(火) 12:16:56.20 ID:IUp6iJyD0.net
またクレヨンしんちゃんディスってるし...

975 :Anonymous :2023/12/12(火) 12:18:20.66 ID:Rh7rwdFmp.net
>>962
ポリ数大杉重いって言われ続けて本人の耳にも入るくらいが丁度いいんだよ
下手にフォロワー数多いから、このままポリ数や負荷まったく考えてないようなモデル作られ続けたらたまったもんじゃない

976 :Anonymous :2023/12/12(火) 12:19:17.40 ID:m6M9WHv90.net
私のポリゴン数は53万です

977 :Anonymous :2023/12/12(火) 12:20:06.95 ID:NoWDbkKw0.net
safety引っかかってアバター見えないのに延々とギミック自慢してくる人が居て対応に困ってしまった
これでもゆるめの50MB上限にしてたんだけどな

978 :Anonymous :2023/12/12(火) 12:20:38.68 ID:C+dHWXpd0.net
>>971
ゲーム鯖以外なら気にしすぎなくても良い気がするけどね
シェイプキーとか削れば幾分か減るからお勉強がてらやってみるのもあり

979 :Anonymous :2023/12/12(火) 12:23:00.50 ID:gVwwhcmi0.net
フレと遊ぶだけなら何でもいい
みんなべリプだし

980 :Anonymous :2023/12/12(火) 12:26:00.30 ID:/q0zBmbLr.net
瑞希のVRMファイル
230MBもあるのか………………

981 :Anonymous :2023/12/12(火) 12:43:27.00 ID:/F+nRYQNd.net
VRM使う先って大体読み込み容量制限あるだろ
何のためのVRMなんだ

982 :Anonymous :2023/12/12(火) 13:01:25.49 ID:4Vq8TWTY0.net
ギミックとかアバター芸するひとって初見ならおもしろいんだけど
新しい人見かけるたびに嬉々として何度も同じネタこするから
その人のそばにいると二度三度と何度も見るからうっとうしくなるわ

983 :Anonymous :2023/12/12(火) 13:06:18.57 ID:JRSOAFFQ0.net
それぐらい許せる心を持とうや

984 :Anonymous :2023/12/12(火) 13:07:11.63 ID:orTH+lK3M.net
>>942
ありがとうございます
ブレンドシェイプはスルーしてました見てみます!

985 :Anonymous :2023/12/12(火) 13:08:23.14 ID:voitaUBA0.net
色々出来て羨ましいわ
フェイトラも動的表情も武器ギミックや衣装変更やら髪の色変更やら一体でやりたいがさっぱり分からん

986 :Anonymous :2023/12/12(火) 13:09:29.07 ID:/pIxINgC0.net
>>982
しょっちゅうjoinしてくる奴にいるわ
ちょっとした隙間にねじ込んでくるから面倒

行動範囲被ってるからフレンド切ったらバレるしどうしたものか

987 :Anonymous (ワッチョイ 7733-HI/Z):2023/12/12(火) 13:59:10.16 ID:Xm0qiToa0.net
ギミックでしかコミュニケーション取れない奴はマジでそれしかできねえから鬱陶しいんだよな

988 :Anonymous (ワッチョイ 7773-JBOt):2023/12/12(火) 14:00:18.63 ID:EQMFIwCY0.net
百万ポリくらいまでなら特に問題ないはずやで
ポリ数よりマテリアル数の方が問題やって言う検証以前に無かったっけ

989 :Anonymous (ワッチョイ 7ffe-LAUz):2023/12/12(火) 14:05:18.27 ID:vRIgWazi0.net
>>952
おつ!!

990 :Anonymous (ワッチョイ 17b9-icdM):2023/12/12(火) 14:16:32.00 ID:9Oo0vsC70.net
何が負荷に影響与えるかって、DirectXとかの本読めば掛け算で簡単にわかるはずだが、何でそこまで議論になるかわからん

991 :Anonymous (ワッチョイ 1763-Q9jA):2023/12/12(火) 14:40:35.39 ID:NoWDbkKw0.net
そりゃ公式がパフォーマンスランク設けてるからだろ

992 :Anonymous (ササクッテロ Sp4b-iJNU):2023/12/12(火) 14:51:43.31 ID:LwzTl6MLp.net
>>988
揺れものの数はやべぇだろ

993 :Anonymous :2023/12/12(火) 14:58:54.11 ID:ocdzZpeA0.net
レディプレイヤーワンのオアシスみたいなのを実現できるのはまだ何年もかかりそうだな……

994 :Anonymous :2023/12/12(火) 14:59:24.85 ID:kMRUp+Hf0.net
正解のない問題定期

995 :Anonymous :2023/12/12(火) 15:01:10.41 ID:LwzTl6MLp.net
VRCでは頂点数じゃなくてメッシュの数がクリティカルに重さに直結するんだけど
アバターモデルで「メッシュを構成しない頂点」なんてもんはまずほぼ存在しないので
ポリ数≒メッシュ数で正しい
なのでポリ数多いアバターはヤバい で正しい

996 :Anonymous :2023/12/12(火) 15:23:21.07 ID:RXD37uwe0.net
メッシュ数なんて結合したら高ポリのまま幾らでも減らせるんですが

997 :Anonymous :2023/12/12(火) 15:24:03.87 ID:LpDkdhGLM.net
おすすめの新作アバター教えて下さい

998 :Anonymous :2023/12/12(火) 15:26:20.27 ID:LwzTl6MLp.net
>>996
例のアバターは大量のギミックごとに別メッシュじゃないのか?

999 :Anonymous :2023/12/12(火) 15:27:48.69 ID:cP5t+pHKd.net
>>976
昭和かよ

1000 :Anonymous :2023/12/12(火) 15:27:56.57 ID:LwzTl6MLp.net
>>997


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200