2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRChatスレ part157

1 :Anonymous :2023/12/03(日) 22:14:47.56 ID:jpTBYhQZ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる際は↑の行が3行以上になるようにコピペしてください。

公式:https://hello.vrchat.com/

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki:https://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part156(dat落ち?)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1700790858/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

800 :Anonymous (スフッ Sdbf-9N2p):2023/12/11(月) 18:21:25.74 ID:9GdVJNerd.net
皆ありがと
ブースの人気上位の奴から好みの可愛いやつ買ったけどVery poorだったな。。。

801 :Anonymous (ワッチョイ 17bb-5Qt1):2023/12/11(月) 18:22:33.21 ID:PbrxFxCw0.net
ダウンロードサイズは一つの目安かもね
個人的には50MB以下になるようにするのが良いと思う

802 :Anonymous (スフッ Sdbf-9N2p):2023/12/11(月) 18:22:46.58 ID:9GdVJNerd.net
なるほどの軽い奴一個は持っておいた方がいいのね 
まめひなたみたいなデフォルメ系も結構好きなんだけどあいつらは軽い?

803 :Anonymous (アウアウアー Sa4f-mZ2+):2023/12/11(月) 18:23:06.64 ID:FcYXCuWga.net
スカートがないパーカー短パンならいい感じにポリゴン削れてMediumで50人ワールド突撃できる

804 :Anonymous (スフッ Sdbf-9N2p):2023/12/11(月) 18:26:13.75 ID:9GdVJNerd.net
どこからアバターのサイズ見りゃいいかわからんけど50M以下が軽いアバターの目安ね
了解

805 :Anonymous (ササクッテロレ Sp4b-iJNU):2023/12/11(月) 18:26:20.42 ID:8q6nQE4yp.net
>>802
BOOTHのページに大抵のポリゴン数書いてあんだろ

806 :Anonymous (ワッチョイ 1fd8-QwhN):2023/12/11(月) 18:26:29.44 ID:42R9XnM40.net
アバター制作者がもうべリプとか気にせずアバター作りしてるからもうアバターの重さについては諦めろ

807 :Anonymous (ワッチョイ 170f-WfBz):2023/12/11(月) 18:28:16.92 ID:Aonc0L/u0.net
Avatar Optimizerの自動軽量化かけるだけでかなりマシにはなる

808 :Anonymous :2023/12/11(月) 18:31:29.32 ID:ANrcfnMb0.net
あれ系はどれくらい自然に軽量化してくれるんだろう
2万ポリ制限の時にblenderのcatの自動ポリゴン削りしたら崩壊していく途中みたいな見た目になったからそういうのを恐れている

809 :Anonymous :2023/12/11(月) 18:35:58.16 ID:PxgepzW6M.net
Quest対応ハッカラスクくろなつちゃんを用意しとくのがマナーかな

810 :Anonymous :2023/12/11(月) 18:39:46.06 ID:tBFEjyf20.net
非破壊ツールだからポリ数は減らさないよ

811 :Anonymous :2023/12/11(月) 18:41:09.52 ID:0KhooWU70.net
自動だけだと使ってないシェイプキーを固定してくれたりとか使ってないアニメーション削除とか大して影響ないとこしかないからバグがない限り自然じゃね

812 :Anonymous :2023/12/11(月) 18:41:48.03 ID:ggXL6Zxf0.net
>>796
むしろイベント主催の指定でもなしに律儀にMediumとかにしてる奴はなんか性格的に変なのが多いわ

813 :Anonymous :2023/12/11(月) 18:49:53.61 ID:0KhooWU70.net
軽量化しすぎて服の質感とかただの紙みたいになってるアバターなんか見ても全く楽しくないしそれ自慢されてもキモいだけ
衣装詰め込みすぎて重いとかでなければ気にならないから普通にクオリティ高める方を頑張ってほしい

814 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:01:42.15 ID:4fLrDW/O0.net
30FPSを閾値とするなら人数次第ではあるけど20人位なら多少服詰め込んだところでちゃんと非表示にしてればそうそう重くならんよ
重い原因になりやすいのはリアル影システムだとかのクソ重シェーダー使ってる奴に限ると思っていい

815 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:06:56.76 ID:Pv1GyxLE0.net
リアル影システムとかSS撮る時に使うのは自由やけど普段も使うのははっきり言って重いだけやからやめてほしいよな

816 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:10:33.56 ID:wzuYNbjld.net
目ン玉にまで影かかってるやつは使うのやめて欲しい

817 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:17:58.54 ID:ggXL6Zxf0.net
リアル影は悪目立ちするだけでそこまで重くはない

818 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:20:41.00 ID:PxgepzW6M.net
久しぶりにゆかりねっとでずんだもんボイス使ったけど
相変わらず声出るまでに5秒以上かかるな

819 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:25:22.48 ID:ziWM8WdH0.net
おはツイがフレンドより少なくて悩んでます
やっぱり他の人のおはツイにいいねをして、こちらのおはツイにいいねを促すようにしたほうがいいのでしょうか?

820 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:25:31.07 ID:9bUJu4jr0.net
猿でもわかる重くないアバターの目安
・50MB以下
・変なシェーダーを使わない(モフモフや結晶等)
・服は1着
ま、普通に改変するだけなら上記を超える方が難しいけど

821 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:26:35.44 ID:ggXL6Zxf0.net
>>819
肌の露出を増やす

822 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:29:19.94 ID:ggXL6Zxf0.net
最近のアバターは元からシェイプキーてんこ盛りなのもあって
DLサイズは肥大しがちだけど実際はほとんど動かないシェイプキーが多いから重くならないよ
今はもはやDLサイズ100MBでも重いとは言えない

823 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:31:47.32 ID:ziWM8WdH0.net
>>821
あまり露出はさせたくないし、普段のアバターも清楚系なので嫌です
フレンドはカリンの子で、平均350-500くらいあります
自分も同じアバターなのにいいね数が少なくて辛いです

824 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:32:40.89 ID:4fLrDW/O0.net
>>819
おっぱいを大きくして乳輪が露出する衣装を着て同じ様ににえっちなおはツイをあげてる人にいいねやリプをしましょう

825 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:33:13.03 ID:ggXL6Zxf0.net
>>823
ガチ清楚は不人気だからしゃーない

826 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:35:20.68 ID:pak7U8/40.net
リアル影重い重くないどっちも聞くけどさ
もしかして、ファー宝石clothみたいに重くなるコツがあるだけだったりする?

827 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:35:28.38 ID:4fLrDW/O0.net
いいねやリプはお互いにし合うことで増やしていくものだからな
貰いっ放しでどうにかなるもんじゃない

828 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:42:37.52 ID:ggXL6Zxf0.net
>>826
単に木を見て森を見ずなだけだと思う

829 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:44:12.57 ID:ANrcfnMb0.net
>>810
そうなのか!
よかったー安心して使えるよー!
ありがと───────────────

830 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:45:04.09 ID:ziWM8WdH0.net
普段はよく、あまとうざぎのグループ(具体的に書くとバレそうなのでボカシてます)にいるんですが、
そこでその子がすごい人気で、自分は人がいなくて
でも、別に悪いわけじゃなくて私はいいですけど、
他の子がじゃあ一緒に遊ぼうかと言われて思わず
そこまでしなくてもと起こったら、その場の空気が悪くなって
そしたらその子が「そんなにないよね」って言うからそれが頭から離れなかったんです

831 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:46:18.39 ID:ziWM8WdH0.net
>>830
すみません、その子がカリンで
私は別に怒ってるのわけではないです

832 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:46:46.58 ID:4fLrDW/O0.net
高スペから低スペまで混在してる環境では重いと言う人もいれば重くないと言う人もいるってだけ
色々な人に聞いた感じだと大体10fpsくらい落ちるみたいだけどそれが重いと言われるレベルなのは事実

833 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:47:32.84 ID:ggXL6Zxf0.net
彼は完璧で究極のアイドル

834 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:47:52.21 ID:YODmv9ZW0.net
>>819 自分からフォローしまくってフォロワーを増やす

835 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:48:11.14 ID:ziWM8WdH0.net
>>825
でも清楚系でも多い人いますよね

836 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:48:59.83 ID:ziWM8WdH0.net
>>834
それすると結局は価値がないですよね
その子は別にそんなにフォロワーいないですし

837 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:50:32.38 ID:ggXL6Zxf0.net
>>835
清楚にみせかけてフェチ要素で攻めてる人もいるぞ
そういうの無しのただの清楚は不人気

838 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:50:55.87 ID:9b9+VQcvd.net
>>830
まんこみたいな日本語不自由な糞レスしてんじゃねえよそういうとこやぞ

839 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:51:46.61 ID:ggXL6Zxf0.net
>>832
たかが1アバターの1カスタムシェーダーで10fpsも落ちるのは複合要因を疑ったほうが良いぞ

840 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:55:10.32 ID:ACLzK9vv0.net
40代で友達0人で話しかけられるだけで赤面脇汗吃りで話がつまらないおじさんです。
リアルは諦めてVRChatをインストールしてみたんだけど、人がいるところは怖くて即退室してしまいました。
友達つくるにはどうしたらいいですか?

841 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:55:22.13 ID:hi2W2fxm0.net
>>830はガチ

842 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:55:40.14 ID:/i69ZvS20.net
SteamのVRChatのページに推奨環境が載ってて
それ以上のスペックのPCでプレイしてるのに、VRで最低限必要な60FPSとかが出てないのは
さすがにおま環で片付けるのは雑なんじゃねーの?

ちょっと調べてみたが、SteamはともかくQuestストアだと60FPS出ないアプリはそもそもリリースできないそうだぞ?

843 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:58:43.84 ID:ggXL6Zxf0.net
>>842
エクセレント以外禁止するしかなくなるぞ

844 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:59:26.03 ID:pnH809xl0.net
VRC公式が担保するのは公式が出してるホームワールドまでだろ
ユーザー投稿コンテンツゲーだしこれ

845 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:00:15.40 ID:4fLrDW/O0.net
>>839
リアル影自体が複合要因を作る元凶なんだから使いたいなら一人の時に使えで終わりなんよ

846 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:00:33.16 ID:ggXL6Zxf0.net
>>840
無言で撫で合ってろ

847 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:02:31.29 ID:d9k/n3ak0.net
>>840
友達居なきゃ俺んとこ来い
俺も居ないけど心配するな

848 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:04:55.93 ID:WkiTZix20.net
>>840
俺は別ゲーよく遊ぶ友達とVRCやってる

849 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:06:09.28 ID:ggXL6Zxf0.net
>>845
まあ目立つから分かりやすいよな
木を見て森を見ず

850 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:06:31.61 ID:pM/d6WmY0.net
UVの余白が適切に取れてれば二諧調のマスクとか解像度256とか128以下でも適切に機能するんで上手い事作って欲しいな
そういうのには境界がボヤけてハミ出ないようにMipmap切ったりResize AlgorithmをBilinearにするとかやると良い

>>799
初期状態のままで着るものではない感
個々のテクスチャの影響をちゃんと見て適切なサイズにまで調整すればCrunch抜きのVRAM消費を見ても50M以下くらいには収まる
たまに4kテクスチャ前提のディテールとかあるとちょっと困る

851 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:08:30.01 ID:4fLrDW/O0.net
>>849
リアル影は木じゃなくて火種なんだわ
森次第で燃え方が大きく変わるしそもそも燃えることに変わりはない

852 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:09:58.17 ID:21sV7C2yd.net
目に入ったらhide推奨御三家

エクステンション
影システム
瑞希

853 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:12:15.52 ID:d9k/n3ak0.net
瑞季って重いんだね
ギミックモリモリで良いなって思ってた

854 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:12:42.86 ID:ggXL6Zxf0.net
>>851
なんかズレてる気がするが敢えて乗ると
その言い回しならよく燃える可燃物をほったらかしてるのも問題なんだぜ

855 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:17:01.42 ID:4fLrDW/O0.net
そういう環境がデフォの世界であえて火を放ってるのがリアル影なんだから使うなら1人の時にどうぞってだけの話

856 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:20:07.75 ID:/Wte8pkad.net
>>800
すぐ騙されるんだからもー
周り見渡せよ、ほとんどがべリプつかってるから

857 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:24:15.02 ID:ggXL6Zxf0.net
>>855
うん
で敢えて乗ったズレた話から戻すと
火を放ってるのは影システム以外にもあるんだぜ
それが俺の言う木を見て森を見ず、なわけよ

858 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:30:31.52 ID:oC0/YzNKd.net
リアル影システム配布してる人にクレーム送ってそうな奴おんね

859 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:34:25.21 ID:ggXL6Zxf0.net
>>858
まあBoothのほうに
「また、ライトは本システムのみに影響するように設定されているので、他プレイヤーやワールドオブジェクトに影響して余計な負荷をかけることもありません。」
とあるからね
これについて技術的真相はID:4fLrDW/O0 氏が詳しく説明してくれると思うので俺からは省略

860 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:38:42.75 ID:Pv1GyxLE0.net
リアル影擁護したい気持ちは分かったけど具体的に検証結果は無いんかね
liltoonマテリアル100個のアバターとリアル影マテリアル100個のアバターで負荷テストしてみてほしいわ

861 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:40:27.34 ID:wP5W/6/B0.net
何か昼から100レスくらい進んでる気がするけど読む気おきん

862 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:40:37.95 ID:4fLrDW/O0.net
それはライトの話やろ
実際に影は出てるわけでそれがメッシュマテリアルの数やどういったマテリアルになってるかの影響を受けると作者も言っとるがな

863 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:43:25.58 ID:ggXL6Zxf0.net
しかしまあモンスターを世に放った結果モンスターが生まれたっていう

>>860
一応言っておくが俺は擁護派ではないぞ
単一犯とは限らんって言ってるだけであって

864 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:46:39.55 ID:UiFq01q30.net
また混同した話してるの・・・

865 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:47:34.34 ID:pM/d6WmY0.net
SetPassCallsがどれくらい変動するかという話なら聞きたい

866 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:48:24.48 ID:pnH809xl0.net
他人から見て影がレンダリングされてる時点でliltoonの10倍は重いの確定だろ
逆に他人からはただのliltoonに見えるモードがあったらこんなに毛嫌いされることもなかったろうに

867 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:52:12.99 ID:1sEphgnb0.net
>>861
こういう時は低レベルなクソの投げ合いしてるだけよな

868 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:52:28.45 ID:pak7U8/40.net
どの話も分かるけどなんだかなあ
自己責任で使え、周りに気を遣えで済む話なのかもしれんが
騒いだり流布する側が俺らほど考えてる訳なくて
一番面倒なのはそこなんだから、説得力のあるデータがあるに越した事ないよな
てかライトの話ならそもそもワールドによるんじゃ?

869 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:53:16.23 ID:l2F3fXbdd.net
技術的観点は大事だけとユーザーコンテンツではそれよりもQoLよ
影禁止で困る人は少ないけど7万ポリ超過禁止や4kテクスチャ多用禁止で困る人は大勢いる
仮に技術的に影が比較的低負荷と示されたとしてもね

870 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:54:15.77 ID:8Hq9qsN50.net
>>866
10倍ってどこから出てきたの?
確定って言ってるし、かなり検証重ねた結果がどっかにある?

871 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:54:17.38 ID:Pv1GyxLE0.net
そもそもboothに『常用する際の注意』って項目がある時点で作者的にも常用は非推奨なんやろうけどな
まぁリアル影システムに限らず最適化されてないアバターや服が横行してるし30人も集まればFPS終わるのには変わりは無いけどな

872 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:54:45.80 ID:wtE2K8HY0.net
下を向くと前髪の上に目が表示されるんだけど対策ある?

873 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:55:56.74 ID:pak7U8/40.net
こういう話既視感あると思ったら
メッシュOFFかつDynamicBoneコンポーネントONの負荷について検証したのも5chの奴だったよね
結局他のユーザー視点ではほぼ負荷乗らないって話だったけど
広まる前にPhysboneが実装されて有耶無耶になっちゃったな

874 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:56:52.89 ID:UiFq01q30.net
リアル影シェーダーとDPSって何が違うん?

875 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:57:06.65 ID:ggXL6Zxf0.net
>>868
結局はお互い様だしな
重いと思ったらHideすりゃいいですむものもあるが
多勢にとって重いなら多数の人のHide操作をさせる手間を与えてるから自粛しろという話になる
VRAMお化けが多人数積もって重いような状況ではHideの手間も自粛対象も大勢でどっちが配慮するって話もある

876 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:58:33.18 ID:UiFq01q30.net
>>872
髪の毛の透過やめろ

877 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:00:27.06 ID:pnH809xl0.net
>>870
シェーダー書いたことあれば分かる単純なシャドウマップレンダリングの処理の話
Unity標準機能でもSoftShadowとNoneはそれ以上違うしな

878 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:01:48.49 ID:17Os4Dimd.net
>>872
髪と目が両方透過になってるとかレンダーキューの設定ミスじゃない?

879 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:02:22.53 ID:9b9+VQcvd.net
よく分かんないけどリアルタイムライトの負荷の話とマテリアルのレンダリング負荷の話を混同してるってこと?

880 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:04:20.36 ID:gwt7MNTS0.net
>>873
ダイナミックボーン時代のメッシュOFFにするだけでOKってのは自分視点でも同じだったから、ちょっと別の話だった気がする
なんだったっけ?

881 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:05:09.13 ID:8Hq9qsN50.net
>>877
「書いたことあれば分かる」じゃなくて書いたこと無い人にも分かるように教えてくれ

882 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:06:24.70 ID:UiFq01q30.net
>>881
お前の負けだよ

883 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:06:58.41 ID:wtE2K8HY0.net
>>876
>>878
今確認したらなってた
サンクス

884 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:07:42.56 ID:8Hq9qsN50.net
>>882
お前は何の話してるんだ

885 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:10:48.75 ID:pnH809xl0.net
>>879
リアル影システムってシェーダー内でリアルタイムDirectionalライトの処理を再現してるから同じだよ
だから見ている側のユーザーのVRC設定(Shadow Quality)で影の精細さが変わるわけだしな

886 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:11:38.74 ID:pak7U8/40.net
>>880
ああっそれはそれでなんかあった気がする
なんだっけ、とりあえず俺が言ってた件はこれ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/steam/1644483790/880

887 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:12:03.35 ID:Pv1GyxLE0.net
無駄な口論してないで何かしら検証しろw
検証しないなら少なくとも作者は常用非推奨なんやからそれ相応の負荷はあると思って周りに配慮しような

888 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:14:09.37 ID:pnH809xl0.net
directionalじゃなくてspotだったかも
まあいいか

889 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:14:10.13 ID:WvQXxtsvd.net
瑞希は作者が常用非推奨してないから配慮しなくていい

890 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:15:44.14 ID:pak7U8/40.net
常用っていうのが集会規模の話なのか
10人以下の場の話なのかで相当変わるような

891 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:17:10.36 ID:pM/d6WmY0.net
マテリアル数1桁で自分専用ライト1つ追加とかなら重いうちに入らないんじゃないかな
マテリアル20以上ぶら下げてるヤツ珍しくないからな……

892 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:17:35.04 ID:pnH809xl0.net
リアル影が他人に影響与える与えない云々は作者が与えるって名言してるから覚えとけ

https://x.com/nharuka_vrc/status/1678626708470239234
https://x.com/nharuka_vrc/status/1678630522246004736

893 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:18:12.61 ID:Pv1GyxLE0.net
瑞希って最近出たアバターよな?そんなに重いんかw

894 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:19:51.13 ID:pM/d6WmY0.net
>>892
ほーん、自他の区別できず距離でなんとかしてるから近距離に居ると影響を食らうのか

895 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:19:53.80 ID:8Hq9qsN50.net
影響与える与えないとかそんな低レベルな話じゃなくて、どれぐらいの影響なのかって話じゃなかったの

896 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:23:07.94 ID:ggXL6Zxf0.net
リアル影つけてる奴に10m以上近づくなよ
それがリアル影のソーシャルディスタンスだ

897 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:25:16.78 ID:Pv1GyxLE0.net
全員瑞希買ってExtensionの服着せてリアル影システム使えばもう怖いもんなしやな

898 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:27:49.04 ID:pM/d6WmY0.net
結局メニューにライトのOn/Off仕込むだけで解決する話じゃないのこれ

899 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:29:10.90 ID:/i69ZvS20.net
なんでリアルタイムライトの重さも知らないようなゲーム開発者初心者以下みたいな連中が
Unity使ってアバターアップロードしたりワールドアップロードしたり、そんなのがゴロゴロいるんだよw
バグってんだろこのゲームwwww

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200