2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part89

1 :Anonymous :2023/12/04(月) 17:37:21.78 ID:BS8E3XRZ0.net
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part88
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1699922234/

暫定和ゲーリスト
○2023年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Ha1B5SyC9ZI0Aip9E8SOouF044t1zfxq3IvfUy9IGTI/
〇コンシューマと共通のゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2022年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文先頭3~4行になるようコピペして下さい
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

147 :Anonymous :2023/12/09(土) 19:03:24.16 ID:stPpUgsa0.net
RE4半額か
冬セール見てから買うかどうか決めたいところだが間に合うのだろうか

148 :Anonymous :2023/12/09(土) 19:19:54.44 ID:+cE6qt+Rd.net
バイオは割と早く$10台に落ちるイメージがある

149 :Anonymous :2023/12/09(土) 22:07:57.22 ID:3tI7nxWAd.net
GeForceRTXの4060てデスクトップ版とノートのラップトップ版と性能差ほぼないってマジ?
いい機会だから憧れのゲーミングノートにしてみようかな
PCいろんなとこに持ち運びしてみたい

150 :Anonymous :2023/12/09(土) 23:34:52.54 ID:Gv8YnoaH0.net
排熱がどうあがいても雑魚だから性能同じでも同じことはできないってイメージ

151 :Anonymous :2023/12/09(土) 23:36:04.81 ID:5m1ZyGLK0.net
10tのHDD欲しくて調べたら安くても20kで吹いた

152 :Anonymous :2023/12/10(日) 02:43:34.12 ID:e98Dend00.net
モンハンの新作が発表されたわけだがまだまだ先の話だな

そういえばワールドはやったけどアイスボーンやってなかったわ、面白いのかね

153 :Anonymous (ワッチョイ 7fa3-noSv):2023/12/10(日) 05:36:51.18 ID:q6V9LvV10.net
箱はゲーパス対応するんじゃね?
ゲーパスは日本×でもPC移住すれば普通に遊べるから悪くはない

154 :Anonymous (ワッチョイ bf86-rQ84):2023/12/10(日) 06:16:39.53 ID:EkjewZqq0.net
ライズはクロスプレイないからゲーパス入りさせたんじゃね
クロスプレイあるけどモンハンより売れないSF6は入ってないし

155 :Anonymous (ワッチョイ 17ee-6KzD):2023/12/10(日) 07:39:40.31 ID:IbRWT7If0.net
gta6もpc発売を見送るそうだがこれはソニーやスクエニの時限販売に時代が追い付いたってことだろうか

156 :Anonymous :2023/12/10(日) 08:36:12.13 ID:ObWFh0ap0.net
>>155
何言ってんのよ
GTAは昔からPC版を後から売る方法だよ

157 :Anonymous :2023/12/10(日) 08:38:22.67 ID:/lRo/Fy00.net
むしろ他のメーカーがほとんどPC同発になったせいで時代に取り残されてると言うべきか

158 :Anonymous :2023/12/10(日) 08:56:13.98 ID:4h6w/Ge8M.net
時限に対しスクエニは叩くがギャングスターは叩かない不思議

159 :Anonymous :2023/12/10(日) 08:58:26.43 ID:1Vu6q94F0.net
勘違いしているみたいだけどスクエニなんかとギャングスターは同じ土俵にいないんだすまんな

160 :Anonymous :2023/12/10(日) 09:00:47.03 ID:rab5fFeM0.net
叩く要素あったか?

161 :Anonymous :2023/12/10(日) 09:09:28.97 ID:lIQBa4qd0.net
ロックスターな
ギャングスターとかヒップホップか

162 :Anonymous :2023/12/10(日) 09:10:56.80 ID:22FdVtAn0.net
>>157
完全に頭が化石状態なのは
バンナム、というか集英社かな

163 :Anonymous :2023/12/10(日) 09:36:22.75 ID:klJKaRKSM.net
自由度の高いゲームでGTA5勧めてくる奴要るけど9割りの建物はガワだけで中に入れないしクエスト受けないとイベントも発生しないしよっぽどFF15のが自由度高いと思ったあっちは野生のベヒモスとかに遭遇できるし

164 :Anonymous :2023/12/10(日) 10:06:02.55 ID:qCWneWRz0.net
ホッホ若いの
昔はギャングスターというファミコンショップがあったのじゃよ

165 :Anonymous :2023/12/10(日) 10:16:35.21 ID:y4ScGvnO0.net
FF15のアピールポイントが野生ベビーモスは草

166 :Anonymous :2023/12/10(日) 10:32:55.26 ID:iMxFsM1P0.net
Steam・日本生まれの自動化クラフトサバイバル『Omega Crafter』ベータプレイヤー1万5000人突破報告。前回よりもずっと速い - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231210-275575/

Steam:Omega Crafter
https://store.steampowered.com/app/2262080/Omega_Crafter/

167 :Anonymous :2023/12/10(日) 10:54:18.72 ID:5J9Djvfo0.net
サラマンダーより?

168 :Anonymous :2023/12/10(日) 10:54:43.10 ID:klJKaRKSM.net
先越された

169 :Anonymous :2023/12/10(日) 11:06:33.74 ID:BG1oPRhY0.net
ドラゴンボール”シリーズ”のセールしてんじゃーーーーーん

170 :Anonymous :2023/12/10(日) 11:28:53.60 ID:jWmVaPA7d.net
発売当初とsteam版出た当初どっちもクリアしたからFF15を擁護するならば、普通に面白い「映画のFF15」を観て「各キャラのDLC」をやって、完全版のアプデ?の「追加シーン」をみれば終盤あたりの印象はだいぶ変わる

171 :Anonymous :2023/12/10(日) 11:37:34.28 ID:srMxNSgN0.net
スクエニの映画は結構良いよな
FF15前日譚もFFACも面白かったし
ヒゲのFFは…

172 :Anonymous :2023/12/10(日) 12:16:00.88 ID:40f8zHncM.net
ユアストーリー....うっ頭が

173 :Anonymous :2023/12/10(日) 12:16:49.61 ID:LbVGVITxM.net
>>171
たしかにFF15前日譚面白かった
あの主人公でゲームプレイしたかった

174 :Anonymous :2023/12/10(日) 12:52:37.51 ID:RIuDo80R0.net
>>170
暗にゲーム単体だけでは楽しめないって言ってるように聞こえるなw
最近のMCU映画に対する意見みたいだわ

175 :Anonymous :2023/12/10(日) 14:04:28.40 ID:K4ClkDgX0.net
>>172
スクエニ云々じゃなく監督の思想押しつけが悪い

176 :Anonymous :2023/12/10(日) 14:31:26.86 ID:3/s8YriD0.net
でもゴジラは海外では大絶賛だったっていう

177 :Anonymous :2023/12/10(日) 14:50:26.55 ID:K4ClkDgX0.net
>>176
自身の考えに反していなければいいものにできる力があるのはドラえもんとかでもわかってたことだからな
能力がある監督がやりたくないテーマをイヤイヤ引き受けてどうしようもないクソを作り上げるのは
ハリウッド大作とかでもよくある

178 :Anonymous :2023/12/10(日) 14:58:23.04 ID:Eopm3Gfz0.net
ん?ドラ泣きって駄作だし普通に世間(のオタク)の評判も悪かっただろ
山崎貴に限らず川本元気グループの作品はどれもマーケティングが凄いだけのゴミだぞ
ユアクエはたまたまその本性に気付いた奴が多かっただけ

179 :Anonymous :2023/12/10(日) 15:32:44.84 ID:XGCs7Dh0M.net
むしろ

180 :Anonymous :2023/12/10(日) 16:11:58.90 ID:EkjewZqq0.net
>>172
監督はシナリオ作る人ではなく原作も監修も堀井なんだよなあ

181 :Anonymous :2023/12/10(日) 16:48:11.35 ID:3sg++hED0.net
原作はゲームなんだから堀井だろ
世界観の監修も堀井だろ
シナリオ・脚本は別だろ

182 :Anonymous :2023/12/10(日) 16:48:39.46 ID:O7tq3KIU0.net
だろだろおじさん

183 :Anonymous :2023/12/10(日) 17:48:34.50 ID:EkjewZqq0.net
>>181
インタビュー読んでこい
脚本も堀井が監修しまくってる

184 :Anonymous :2023/12/10(日) 17:58:19.49 ID:6i7F4A5K0.net
だから監修だろ?
監修の意味が君と違う気がするわ

185 :Anonymous :2023/12/10(日) 18:04:43.03 ID:DxfWnBQp0.net


186 :Anonymous :2023/12/10(日) 18:09:27.41 ID:4TiTQv/+0.net
監修ってのはチェックレベルだからな
監修だけならあのオチに問題感じてもダメ出しできんだろ

187 :Anonymous (ワッチョイ f7f5-5Qt1):2023/12/10(日) 18:47:53.04 ID:+GW25Bxh0.net
監修くらいの関わり方が一番いいよ
ガッツリ制作側に食い込んだら昭和のおっさんゲーになってしまう

188 :Anonymous (ワッチョイ 77bc-ubgf):2023/12/10(日) 18:52:11.45 ID:/lRo/Fy00.net
クソなのが堀井だろうが脚本書いた誰かだろうがどっちでもいいだろだろおじさん

189 :Anonymous (ドコグロ MM4f-6KzD):2023/12/10(日) 18:56:05.10 ID:QST/mcZbM.net
お前らも俺が昔プレイしたRPGの登場人物かも知れない

190 :Anonymous :2023/12/10(日) 19:34:42.49 ID:EkjewZqq0.net
>>186
インタビュー読めって
深夜まで激論して堀井の意見押し通してる

191 :Anonymous :2023/12/10(日) 19:55:12.94 ID:dK+wFV970.net
ドラクエ世界観の監修として譲れんとこは譲れんだろ

192 :Anonymous :2023/12/10(日) 19:57:54.38 ID:69NM17kC0.net
まぁ要所要所で強く出ないなら監修の意味ないか

193 :Anonymous :2023/12/10(日) 20:01:29.20 ID:pNB71IRP0.net
またハゲ同士で不毛なゲーム以外の話してる

194 :Anonymous :2023/12/10(日) 20:07:22.22 ID:IBzV0ZumM.net
人生はゲーム
つまりすべての話はゲームに通ずる

195 :Anonymous :2023/12/10(日) 20:40:22.85 ID:lL75nikwa.net
人生もリセット押したい

196 :Anonymous :2023/12/10(日) 20:53:55.12 ID:/upLv7qJ0.net
リセットボタンならいつでも押せるだろ

197 :Anonymous :2023/12/10(日) 21:34:25.17 ID:pNB71IRP0.net
それリセットじゃなくて電源断やろ

198 :Anonymous :2023/12/10(日) 22:48:41.71 ID:yppGuC310.net
そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!ユニバース
これ買っていいの?

199 :Anonymous :2023/12/10(日) 23:53:29.56 ID:miGRVNRj0.net
造語は辞めろよって言おうとしたら正式タイトルなのかよなんなんだよこれ

そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!ユニバース
https://store.steampowered.com/app/2562460/_/

200 :Anonymous :2023/12/10(日) 23:54:30.43 ID:miGRVNRj0.net
でも開発してる他のゲームがウィッシュリストに入ってたわ
マッチョのやつ

201 :Anonymous :2023/12/10(日) 23:56:45.75 ID:sijjJLrLd.net
>>198
最近こういうあわよくばバズればラッキーみたいなゲーム多くね
特にこれはタイトルからして制作者の思惑が透けて見えてキモい

202 :Anonymous :2023/12/11(月) 00:04:40.02 ID:HgRzTPRo0.net
運が悪いとリセット失敗するかもしれない

203 :Anonymous :2023/12/11(月) 01:33:14.14 ID:J0n6lfH00.net
FF15は♂4人がわちゃわちゃしゃべってるのを楽しめるならおすすめ
女性向けゲームだな

204 :Anonymous :2023/12/11(月) 01:34:13.60 ID:sl69PWxr0.net
全部女キャラにしてたら売れてたのでは

205 :Anonymous :2023/12/11(月) 01:44:40.88 ID:LVDvL+5yM.net
スクエニみたいなデカイ会社がそれやるとポリコレ過激派の的にされかねん
障害者のゴリラや黒人のレズ入れられるのは勘弁

206 :Anonymous :2023/12/11(月) 02:15:07.51 ID:sl69PWxr0.net
16では黒人がいない理由言ってなかったっけ

207 :Anonymous :2023/12/11(月) 03:46:22.52 ID:8mDIctc70.net
>>203
わい女だけどつまらんかったぞ
ロイヤル買ったけどFF15は擁護出来る点がない

208 :Anonymous (ワッチョイ f7d0-noSv):2023/12/11(月) 06:18:41.46 ID:iuSWh9uJ0.net
FFXVは自分がノクティスになりきれているならアリ

まあ終盤のつれえわはねえわ
プレイヤに使命感を植え付けれていねえからな

209 :Anonymous (ワッチョイ bfc0-ghGO):2023/12/11(月) 06:50:29.16 ID:aWScPf6E0.net
>>204
そんなあなたにFF10-2

210 :Anonymous (ワッチョイ 37dc-ZmL+):2023/12/11(月) 07:18:37.78 ID:2R48iPAu0.net
女4人で旅するゲームって見ないな

211 :Anonymous (ワッチョイ f7d0-noSv):2023/12/11(月) 07:47:50.24 ID:iuSWh9uJ0.net
旅するゲーム自体が少ないからな
女4人のRPGならそこそこあるが

212 :Anonymous (ワッチョイ 1fd9-a9ft):2023/12/11(月) 07:53:58.79 ID:b4A4QsY40.net
つれぇわのあれは声優が熱演してるだけにもう少し話が良ければ名シーンになってたのかなって

213 :Anonymous (ドコグロ MM4f-6KzD):2023/12/11(月) 07:57:27.68 ID:I6Gw/ThFM.net
言えたじゃねぇか

214 :Anonymous :2023/12/11(月) 08:23:34.98 ID:J0n6lfH00.net
♂1人他♀なら掃いて捨てるほどありそう

215 :Anonymous :2023/12/11(月) 08:33:15.57 ID:LJqHn+4W0.net
ネプテューヌはどうなん?

216 :Anonymous :2023/12/11(月) 09:10:45.72 ID:ykilKqahM.net
ワイルドランズで♀4人旅

217 :Anonymous :2023/12/11(月) 09:11:22.64 ID:ykilKqahM.net
あ和ゲーじゃなかった

218 :Anonymous :2023/12/11(月) 09:23:47.02 ID:KnXKsa3S0.net
>>215
2まではやったがあれ3人パやん
戦闘に参加してないのにムービーで戦ってました感出す連中込みなら結構な人数になるが

219 :Anonymous :2023/12/11(月) 11:17:43.98 ID:iuSWh9uJ0.net
四女神とかデスリクはどうだっけ?

220 :Anonymous :2023/12/11(月) 12:59:26.37 ID:6hSSfs32a.net
>>197
その内再起動するから大丈夫大丈夫
リセットしたいやつが今すぐ再起動したいはずもなかろう?

221 :Anonymous :2023/12/11(月) 15:41:38.69 ID:+gAQ/3qq0.net
再起動したらデータも消えてそう

222 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:21:30.58 ID:zXLEhrCq0.net
中身は龍が如くだけどキムタクが如く面白すぎるわ

223 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:24:26.06 ID:TfEalycy0.net
ジャッジアイズは動画勢でも良いから経験しておくべきだな

224 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:26:24.54 ID:2R48iPAu0.net
早く龍8出てくれないかな
7外伝は面白いけど拍子抜け

225 :Anonymous :2023/12/11(月) 19:48:03.56 ID:kLwO5nJs0.net
ジャッジアイズは1000円切ったら絶対に買いたいゲーム

226 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:03:06.97 ID:w6AYg2GA0.net
キムタクが如くは良いゲームよ
もっと演者が若い時ならドラマか映画やってたんじゃね?

227 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:09:20.25 ID:gP8faHGL0.net
ロストジャッジメントこの前尼で2,500円でセールやったの買ったけど
ヤクザ0やってて積んだままだわ

228 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:44:09.02 ID:mcoJKhHA0.net
キムタクはキムタクのせいでサブイベントがはっちゃけきれないから微妙
ジャッジアイズはまだ本編は面白いけどロストジャッジメントは本編も微妙

229 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:47:12.52 ID:TfEalycy0.net
安心しろ
ここまで誰もロスジャは勧めていない

230 :Anonymous :2023/12/11(月) 20:54:17.96 ID:bDnbWCZfa.net
キム如は海藤さんの男気に惚れるゲーム

231 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:08:28.79 ID:JxjquPNo0.net
ロストは探偵部みたいなところに居た
ショートカットのJKが可愛かった

232 :Anonymous :2023/12/11(月) 21:22:43.50 ID:LJqHn+4W0.net
古い探偵ドラマEDっぽいエンドロールの映像が良かった

233 :Anonymous :2023/12/11(月) 23:04:14.83 ID:KnXKsa3S0.net
ドラゴンボールシリーズセール爆笑したわ
ブレイカーズ以外おま国DLCだけって
このセンス嫌いじゃない

234 :Anonymous :2023/12/12(火) 01:31:07.36 ID:xeek7mwV0.net
ロストジャッジメントは沢さん一本でやりすぎなんだよね

235 :Anonymous (ワッチョイ d7aa-L8ZV):2023/12/12(火) 04:38:08.63 ID:l/ZpmcQr0.net
>>233
逃げろ一般人ッッッ!!だけは売ってやる!
ってなかなかだわな
スゲェよバンナム様は...

236 :Anonymous (スッップ Sdbf-pD6R):2023/12/12(火) 05:11:56.73 ID:Dr7jVIDPd.net
バンナム「ぜんぶ集英社が悪いんですワタシのせいじゃありませ〜ん」

237 :Anonymous :2023/12/12(火) 05:55:50.22 ID:WUrgyLiQd.net
>>236
俺「では、テイルズやゴッドイーターをおま国している理由は?」
やっぱ集英社じゃなくてバンダイがクソなんじゃない?

238 :Anonymous :2023/12/12(火) 08:19:57.47 ID:9LlhqeBb0.net
バンナムはハンブルでスクネクのおまバンドルの前科もあるしなぁ

239 :Anonymous :2023/12/12(火) 08:21:51.64 ID:nG4GrIRT0.net
バンナムも集英社も全部クソでいいね?

240 :Anonymous :2023/12/12(火) 08:36:24.59 ID:vnE45Jeh0.net
バンナム「だって今更おま国解除したらカッコ悪いじゃない?」

241 :Anonymous (ワッチョイ ffeb-L8ZV):2023/12/12(火) 09:03:04.53 ID:1EQ6umh30.net
ジャッジアイズはPS4でクリアしたけど、いずれsteam版も安くなったら買っておきたい
まあ積むの確定だけど

242 :Anonymous (ワッチョイ 77fd-gAXr):2023/12/12(火) 09:41:18.35 ID:DeeantKb0.net
ドラクエは出てるからなぁ

243 :Anonymous :2023/12/12(火) 10:05:16.78 ID:BBV2w6mcM.net
セガが男受け狙っておっさんばかりのキャストで作った龍が如くで
今や女子がキャーキャー言ってるし
なかなかピンポイントに女子受け狙うのも難しい

244 :Anonymous :2023/12/12(火) 10:44:49.86 ID:W0bq9hLC0.net
オクトラ2セールしてるけど30%だし悩むわ
便乗して外部もセールするかと思いきや全然気配ないし

245 :Anonymous (ワッチョイ 9fed-CWkp):2023/12/12(火) 13:48:48.25 ID:jcHkjUum0.net
オクトラ50パーいくまで待ってもええんちゃう
オクトラ一作目も半額になってから買ったから2も半額待ちや積みゲーになるなら待ったほうがええやろ

246 :Anonymous (ワッチョイ 57b0-noSv):2023/12/12(火) 14:07:22.17 ID:Nd35Qpxo0.net
今のところ
オクトラ1のセールは50%が最高かな?

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200