2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part89

1 :Anonymous :2023/12/04(月) 17:37:21.78 ID:BS8E3XRZ0.net
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part88
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1699922234/

暫定和ゲーリスト
○2023年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Ha1B5SyC9ZI0Aip9E8SOouF044t1zfxq3IvfUy9IGTI/
〇コンシューマと共通のゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2022年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文先頭3~4行になるようコピペして下さい
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

281 :Anonymous :2023/12/12(火) 22:46:43.76 ID:Y9HDonFe0.net
>>271
シナリオそのままなら元のスタッフはいらん
まあ戦闘システムもそのままだとさすがに古くてテンポ悪いし変えたら文句出るし難しいな

282 :Anonymous :2023/12/12(火) 23:33:01.93 ID:4UDEeC5eM.net
>>280
まぁあれは全員が最善目指して裏めっちゃったって感じだしな~今のファルコムのシナリオは絶対悪が居ないから分かりにくく記憶に残り辛い

283 :Anonymous :2023/12/13(水) 00:40:24.57 ID:/fxxOsh50.net
>>250
一生こないんじゃね
誠実な対応取る会社だったら今みたいなザマになってないもん

284 :Anonymous (ワッチョイ 77a4-5Qt1):2023/12/13(水) 00:59:01.46 ID:s6NeJK1W0.net
>>280
黒幕はあの若作りおじさんでいいけど、別に倒されるべき悪とかじゃないから黒幕感はないな
あいつ参考にしようとした超越存在の大半が人類滅ぼそうとしてたことに何か感じなかったのだろうか……

285 :Anonymous (ワッチョイ 9fe1-opNu):2023/12/13(水) 01:03:05.47 ID:lD0IeqtD0.net
ニーアみたいに外人が騒いだらワンチャンあるかもね
ピクリマに対して熱心な外人ファンがどれだけいるか知らんけど
スクエニは日本人ユーザーなんて養分としか思ってないからな

286 :Anonymous (スーップ Sdbf-0MU8):2023/12/13(水) 01:58:47.97 ID:fhcW7xzdd.net
ロマサガRSに3万課金してガチャ爆死した俺を慰めてくれ

287 :Anonymous (スッップ Sdbf-pD6R):2023/12/13(水) 02:16:20.26 ID:+xqo24hVd.net
>>286
排出テーブルは時間経過しないと変わらないぞ

288 :Anonymous (スーップ Sdbf-0MU8):2023/12/13(水) 03:23:48.42 ID:fhcW7xzdd.net
>>287
え、くわしく

289 :Anonymous (スッップ Sdbf-pD6R):2023/12/13(水) 03:37:28.38 ID:+xqo24hVd.net
1つ当たりが出たら同じのが出続ける

290 :Anonymous :2023/12/13(水) 06:01:25.25 ID:zitkONFL0.net
今のソシャゲって3万も入れれば最低保証で大当たり一つ貰えるんじゃないの?

291 :Anonymous :2023/12/13(水) 06:06:05.36 ID:f2yeCp+l0.net
>>286
スクエニに貢ぐやつはゲームユーザー全体の敵なんだが

292 :Anonymous :2023/12/13(水) 06:26:51.90 ID:lD0IeqtD0.net
スクエニ、バンナム、コエテクの課金ガチャに貢ぐ奴はただの馬鹿
というか課金ガチャに貢ぐ奴はギャンブル依存症の馬鹿

293 :Anonymous :2023/12/13(水) 06:43:24.93 ID:Euzry0LO0.net
やりもしないでゲームのネガキャンし続けるやつが一番のゲーマーの敵だよ

294 :Anonymous (ワッチョイ d7aa-L8ZV):2023/12/13(水) 06:59:52.02 ID:dfIhA0710.net
青天井でなければな

295 :Anonymous (ワッチョイ 9fe1-opNu):2023/12/13(水) 07:13:57.52 ID:lD0IeqtD0.net
課金ガチャなんてゲームじゃないだろ
あれはギャンブル依存症向けの集金アプリだ

296 :Anonymous (JP 0H3b-HI/Z):2023/12/13(水) 07:34:57.70 ID:bfxFEVYSH.net
まあパチスロみたいなもんだろうけど世間一般で言えばパチスロもゲームだろ

297 :Anonymous (ワッチョイ 17b9-K3L9):2023/12/13(水) 07:54:41.77 ID:cseSP3tL0.net
10連6000円が秒で溶けるなんちゃらのアトリエと比べたら同じ金額で15分〜20分くらいは遊べるパチスロは良心的だな

298 :Anonymous (ワッチョイ d7aa-Xxlr):2023/12/13(水) 07:56:32.93 ID:IevIwNkJ0.net
パチカス思考回路ヤバ過ぎて草

299 :Anonymous (スップ Sdbf-guAj):2023/12/13(水) 08:04:39.30 ID:7Tj0piGXd.net
みんな仲良くしなよ!

300 :Anonymous :2023/12/13(水) 08:42:52.54 ID:bAZW76y/M.net
ガチャ1回で牛丼が食えるんだぜ知ってたか?

301 :Anonymous :2023/12/13(水) 09:01:44.26 ID:nChlm5NX0.net
そう考えると牛丼って安いしお腹も膨れるからすごいよな

302 :Anonymous :2023/12/13(水) 09:13:58.48 ID:Se0g0p3F0.net
ボッタクリーナのアトリエは半額の10連3000円になりましてから
当たり確率も半額だけど

303 :Anonymous :2023/12/13(水) 09:22:17.02 ID:0c5/9ESo0.net
一般ゲーマーからしたら3000円も十分ボッタくり
3000円あれば拓哉が2個買えてお釣も返ってくるんだぞ

304 :Anonymous :2023/12/13(水) 09:25:11.20 ID:4UgYnzWC0.net
言うほど拓哉2個いるか?

305 :Anonymous :2023/12/13(水) 10:28:31.53 ID:Y1VxqW3d0.net
ちょっ待てよ

306 :Anonymous :2023/12/13(水) 11:21:38.15 ID:ZDw1dmftM.net
財布出せのアトリエ

307 :Anonymous :2023/12/13(水) 12:04:08.63 ID:7nxG4uTC0.net
拓哉いらない者だけが拓哉に石を投げよ

308 :Anonymous :2023/12/13(水) 12:16:39.05 ID:abNQPvik0.net
1つでいい

309 :Anonymous :2023/12/13(水) 12:31:34.01 ID:eiaS9a3/0.net
拓哉はまじでおもろいからな

310 :Anonymous :2023/12/13(水) 12:40:35.10 ID:SUauCNtZ0.net
プレイ用と保存用と布教用と

311 :Anonymous :2023/12/13(水) 14:15:10.32 ID:GNEKpv6d0.net
キムタクストーリーは面白いけどアクションつまらねえんだよ長いこと続けているシリーズの割にはなんだかな
だから如くシリーズ買うの迷っている

312 :Anonymous :2023/12/13(水) 14:17:32.90 ID:ckOVoHoO0.net
バトルは全部クソだから安心しろあれはおまけだ

313 :Anonymous :2023/12/13(水) 14:21:04.58 ID:FObhhwUF0.net
如くシリーズはミニゲームコンプを実績に含めるのをやめろ
ゲーセンとか野球とかゴミクソつまんねえんだわ

314 :Anonymous :2023/12/13(水) 14:38:38.34 ID:oTlP2Xp+0.net
最初の拓哉はともかく続編の拓哉はDLC含めると結構な値段になるんだよな

315 :Anonymous :2023/12/13(水) 14:43:35.43 ID:chSqBYrm0.net
信長の野望ボッタクリに近いよな
洋ゲーがいっぱい買える

316 :Anonymous :2023/12/13(水) 14:52:18.72 ID:Y1VxqW3d0.net
ストーリーは良いけどゲーム性は微妙って聞くとじゃあ自分でやらなくてもいいかって買うの渋っちゃう

317 :Anonymous :2023/12/13(水) 15:03:05.33 ID:7nxG4uTC0.net
拓哉は拓哉が店で席破壊して歩くの面白かった
椅子もろすぎだろ

318 :Anonymous :2023/12/13(水) 15:05:58.38 ID:ckOVoHoO0.net
歩くだけで事務所破壊するのは確かに面白い

319 :Anonymous (ワッチョイ ffbd-L8ZV):2023/12/13(水) 17:40:41.87 ID:hel9uC3g0.net
Steam:Jisatsu | 自撮
https://store.steampowered.com/app/2716110/Jisatsu/

ビデオ映像風ホラーゲーム『自撮』12月16日リリースへ。
荒れ果てた日本家屋を探索する実話風フィクション、チラズアート新作 - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231213-275944/

320 :Anonymous :2023/12/13(水) 23:24:57.61 ID:eiaS9a3/0.net
拓哉が真顔で歩いてるのもおもろいけど車に登るのとか普通にやばすぎて笑うわ

321 :Anonymous :2023/12/14(木) 01:39:29.10 ID:IxD7hqOQM.net
そういや最近知ったが
龍が如く0、7、ジャッジアイズのシナリオ書いて好評な古田剛志さんって
チュンソフトの金八先生のシナリオ書いた人らしいね
あのゲームもシナリオ快作だったが納得だわ

322 :Anonymous :2023/12/14(木) 01:47:20.05 ID:9JaYEZ350.net
金八先生のゲームがあること事態日本人の9割が知らなそう

323 :Anonymous :2023/12/14(木) 05:28:39.94 ID:H/3HjA0r0.net
>>321

はえーあの金八のゲーム名作やもんな
めっちゃ納得やわ

324 :Anonymous :2023/12/14(木) 06:29:10.79 ID:ENjp1s0S0.net
イシイジロウは落ちぶれてしまったが

325 :Anonymous :2023/12/14(木) 11:13:19.78 ID:d0Ku4qAQa.net
>>322
いちいち幼稚園児みたいなチャチャ入れるゴミ

326 :Anonymous :2023/12/14(木) 11:23:47.95 ID:68rTs/Kt0.net
いちいち煽るお前も幼稚園児レベルって事に気付こうな

327 :Anonymous :2023/12/14(木) 11:25:17.70 ID:M8NhknopH.net
金八先生のゲームがあること誰も知らないのは茶々というより単なる事実

328 :Anonymous :2023/12/14(木) 11:33:27.61 ID:zXetn3oLM.net
金八先生ってこのバカちん腐ったミカン3組の担任でラグビーの監督なポイズン先生だよね

329 :Anonymous :2023/12/14(木) 11:37:35.23 ID:u48qUHXe0.net
そんなに気に障るようなことなのだろうか

330 :Anonymous :2023/12/14(木) 11:43:19.88 ID:U2pTWVNn0.net
ムキー!

331 :Anonymous :2023/12/14(木) 12:09:19.90 ID:Q3JkV6V00.net
金八はクリア出来なくて途中で挫折した記憶しかないわ。
名作なんだったらもう1回やってみようかな。おそらく実家に行けばソフトが残ってるはず。

332 :Anonymous :2023/12/14(木) 13:01:04.68 ID:zhqNv5oC0.net
アニメ絵のやつだっけ

333 :Anonymous :2023/12/14(木) 13:06:50.63 ID:lo/PDbqE0.net
金八が如くのコラボ見たいな
フォトリアルな金八が神室町の不良たちを
「このバカちんがーっ!」と鉄拳制裁していくハートウォーミングバイオレンスゲーム

334 :Anonymous :2023/12/14(木) 13:47:47.93 ID:BY7gK1V30.net
刑事物語の武田鉄矢の方が可能性ありそう

335 :Anonymous (ワッチョイ 3777-hOcm):2023/12/14(木) 13:56:32.19 ID:kqk/cC3U0.net
428はそれこそ機種跨いで買ってんだけど「街」をやったことないんだよね
権利とかダンカンとか面倒臭そうだけどさ

336 :Anonymous (ワッチョイ d75e-ghGO):2023/12/14(木) 14:07:26.92 ID:u48qUHXe0.net
428はそれぞれのストーリーに密接な関係があって最終的に一つに収束してくような感じだったけど
街はそれぞれ完全に独立しててそれぞれに物語が完結する(一部例外あり)
ただ同じ時間の同じ街での話なので他の主人公の行動によって他の主人公がゲームオーバーになるという要素はある

337 :Anonymous (ワッチョイ 7706-gAXr):2023/12/14(木) 14:37:25.69 ID:zhqNv5oC0.net
街は今やると古く感じるからなぁ
当時は神ゲーだったんだけど

338 :Anonymous (スップ Sdbf-sjqN):2023/12/14(木) 14:38:07.92 ID:5R68TCbEd.net
428に感激して街やったんだがイマイチだった

とりあえずチンチコール

339 :Anonymous (ワッチョイ 175e-K3L9):2023/12/14(木) 15:32:13.17 ID:hTtNAlAN0.net
>>315
洋ゲーでは戦国武将好きの心は満たせないからな
新生PKはできが良いし

340 :Anonymous (ワッチョイ 9fc1-yUyk):2023/12/14(木) 15:33:54.95 ID:Yfl+lb+K0.net
>>339
それはそうなんだけど
和ゲーって洋ゲーと比較して高いなーと

341 :Anonymous (ワッチョイ 57b9-noSv):2023/12/14(木) 15:43:01.80 ID:RV1XGk9g0.net
洋ゲーは世界中から薄ーくちょっとずつ稼げばいいという値段感覚でやってるけど
和ゲーは国内だけで採算とっていたころの感覚のままだからな

342 :Anonymous (ワッチョイ bf05-fkf2):2023/12/14(木) 15:43:09.05 ID:nYxSL+ci0.net
そりゃ洋ゲーのが内需で消費される量が桁違いなんだから安くなるよ

343 :Anonymous (ワッチョイ 9fc1-yUyk):2023/12/14(木) 15:46:43.72 ID:Yfl+lb+K0.net
>>341
なるほど

344 :Anonymous (ワッチョイ 9fc1-yUyk):2023/12/14(木) 15:48:37.33 ID:Yfl+lb+K0.net
>>342
いや洋ゲーよく見てると雨後の筍もそうだし日本で開発されないジャンルのゲームが多すぎる

345 :Anonymous (ワッチョイ bf05-fkf2):2023/12/14(木) 15:50:59.71 ID:nYxSL+ci0.net
そりゃ国によってウケが良い物に差があるんだから人気が出たり発展していく文化も違うでしょうよ

346 :Anonymous :2023/12/14(木) 15:55:59.07 ID:v3FcrLEj0.net
海外は人件費も安くしようと思えば安くできるしな、インディとか酷い開発で販売後チーム崩壊してたりするけど
日本だって同人レベルの開発規模と内容でいいなら低価格だよ

347 :Anonymous :2023/12/14(木) 15:57:01.50 ID:RV1XGk9g0.net
そんな中世界基準の大バーゲンで売上爆増したのが最近のカプコン
ただこの方法は長期的な面でデメリットがありうるので他のメーカーは様子見してる感じではなかろうか

348 :Anonymous :2023/12/14(木) 16:03:57.76 ID:jdWvTg1nM.net
和ゲーもおま値は国内だけで海外では安売りしてないか?
どっかのメーカーが海外では安くないと買ってくれないみたいな言い訳してたけど

349 :Anonymous :2023/12/14(木) 16:08:43.66 ID:nYxSL+ci0.net
どちらも定価は昔からほとんど変わってないよ
日本が8000円なら向こうは60ドルだった

350 :Anonymous :2023/12/14(木) 16:10:18.10 ID:nYxSL+ci0.net
途中送信しちゃった
なので円が強い10年前とかだとドル建てした方が安いじゃん!って現象があった
今は円安なので日本円で買った方が安いまである
さらに最近は海外パブは気を使ってくれて120円前後のレートで日本円設定してくれる場合まである

351 :Anonymous :2023/12/14(木) 16:12:05.28 ID:nYxSL+ci0.net
まぁANUBIS見たいな例外はあるがな!!

352 :Anonymous :2023/12/14(木) 16:12:46.90 ID:Yfl+lb+K0.net
>>345
海外でも売ろうという気概がない
国内だけ売れればいいとなりがちというか

353 :Anonymous :2023/12/14(木) 16:14:49.71 ID:nYxSL+ci0.net
>>352
昔と比べたら最近はグローバルに同時展開してると思うけど
ローカライズで話題になるパターンもあるけど昔ほどじゃないし

354 :Anonymous :2023/12/14(木) 17:39:31.64 ID:lo/PDbqE0.net
欧米では物価や給料が上がり続けているのにゲーム価格は据え置きだから
欧米人にとってはゲームは相対的に安くなっていると言える、か?

355 :Anonymous :2023/12/14(木) 17:46:41.87 ID:bkkVGkzk0.net
日本語とかいう売上の0.0001%くらいしか占めないドマイナークソ言語に翻訳してくれるのありがたいね

356 :Anonymous :2023/12/14(木) 17:55:48.72 ID:nYxSL+ci0.net
アメリカを例にして時給だけみてゲームと比べたら10〜20ドルの時給に対して60ドルなら安いんじゃない?
日本だと900〜1100円に対して8000円だしね
他の物価はしらんよ

357 :Anonymous :2023/12/14(木) 18:06:05.64 ID:Wj/16JzY0.net
日本で450円のビッグマックがアメリカでは10ドルらしい

358 :Anonymous :2023/12/14(木) 18:13:33.39 ID:Yfl+lb+K0.net
たしかNYだと朝食で2000円超えるって聞いたような

359 :Anonymous :2023/12/14(木) 18:43:50.03 ID:8c68C+7j0.net
>>355
日本語結構海外でも人気らしいぞ

360 :Anonymous (ワッチョイ 9fb9-FIGC):2023/12/14(木) 18:49:30.42 ID:v69jrXAL0.net
日本のアニメが出回ってる国なら多少は人気あるだろうな

361 :Anonymous (ワッチョイ bf05-fkf2):2023/12/14(木) 18:50:57.03 ID:nYxSL+ci0.net
話者は少ないけど人気はあるよ

362 :Anonymous (ワッチョイ 37dc-ZmL+):2023/12/14(木) 19:04:04.35 ID:68rTs/Kt0.net
島国とはいえ、GDP上位の国なのに日本しか日本語が使われてないってすごい

363 :Anonymous (ワッチョイ 9f01-tNtz):2023/12/14(木) 19:06:10.91 ID:+SuLdpeA0.net
日本語でないと楽しみづらいコンテンツがあるからマイナー言語よりは多いでしょ

364 :Anonymous (ワッチョイ 5701-Z9Xq):2023/12/14(木) 19:11:35.87 ID:J8OCNouV0.net
>>359
アニメとか漫画をガチで楽しみたい人は日本語学んでるね

365 :Anonymous (ワッチョイ 9fc1-yUyk):2023/12/14(木) 19:40:42.93 ID:Yfl+lb+K0.net
そういえば文字遊戯 英語化してほしいってコメントあったな
絶対無理だろうけど

366 :Anonymous (ワッチョイ 3760-HI/Z):2023/12/14(木) 19:42:39.38 ID:v3FcrLEj0.net
まぁ外国に安易に配慮したり媚びたりした和ゲー?作ったりするともれなく爆死したりするよな

367 :Anonymous :2023/12/14(木) 20:14:55.52 ID:kq/oTae80.net
強欲なアニプレのことだから\9800になるのかと思ったら案外安いな

Steam で 10% オフ:魔法使いの夜
https://store.steampowered.com/app/2052410/_/

368 :Anonymous :2023/12/14(木) 20:15:13.07 ID:uRZmHf0f0.net
CUSTOM MECH WARS予想通りやな

369 :Anonymous :2023/12/14(木) 20:23:12.69 ID:Wj/16JzY0.net
カスタムメカやや不評か
エイムディレイが叩かれまくってる

370 :Anonymous :2023/12/14(木) 20:25:27.87 ID:v69jrXAL0.net
>>367
こんなのが6000円もするのか

371 :Anonymous :2023/12/14(木) 20:37:00.63 ID:9QBbJpaQ0.net
カスタムメはD3だからEDF6のつもりでいたら
サムライメイデンのところだって言われて回避したわ

372 :Anonymous :2023/12/14(木) 20:38:33.45 ID:9QBbJpaQ0.net
でも本スレ見てると謎の結束感が生まれててちょっと笑っちゃう

373 :Anonymous :2023/12/14(木) 20:39:53.69 ID:nYxSL+ci0.net
下馬評通りの動きしてんな

374 :Anonymous (JP 0Hcf-L8ZV):2023/12/14(木) 20:49:57.00 ID:M8NhknopH.net
なんでここでカスタムメイド3D2の話をしてんだと思ってそのうえで喜んで参加しようと思ったら

375 :Anonymous (ワッチョイ ffc1-hOcm):2023/12/14(木) 20:52:36.13 ID:9QBbJpaQ0.net
乗るしかないビッグウェーブ

CUSTOM MECH WARS -カスタムメックウォーズ
https://store.steampowered.com/app/2328310/CUSTOM_MECH_WARS/

376 :Anonymous (ワッチョイ 9fc1-yUyk):2023/12/14(木) 20:56:39.62 ID:Yfl+lb+K0.net
カスタムロボをアップグレードすればみんな買うと思う

377 :Anonymous (ワッチョイ 9779-6KzD):2023/12/14(木) 20:59:21.98 ID:9JaYEZ350.net
AC6で当分ロボはいいや勢

378 :Anonymous (ワッチョイ 1f87-axnA):2023/12/14(木) 21:10:27.10 ID:pwIjugvl0.net
>>348
フロムのことやな
クソ企業

379 :Anonymous :2023/12/14(木) 21:37:33.52 ID:GY5ebVSG0.net
ロボットものなら今こそメガトンアームズの続編をシステムソフトに出して欲しいな
PC-9821専用という超ニッチからsteamという広大な市場でリベンジを果たして欲しい

380 :Anonymous :2023/12/14(木) 21:40:49.73 ID:UfxXFlKZ0.net
MGかギガンティックドライブの新作を

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200