2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part89

1 :Anonymous :2023/12/04(月) 17:37:21.78 ID:BS8E3XRZ0.net
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part88
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1699922234/

暫定和ゲーリスト
○2023年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Ha1B5SyC9ZI0Aip9E8SOouF044t1zfxq3IvfUy9IGTI/
〇コンシューマと共通のゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2022年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文先頭3~4行になるようコピペして下さい
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

324 :Anonymous :2023/12/14(木) 06:29:10.79 ID:ENjp1s0S0.net
イシイジロウは落ちぶれてしまったが

325 :Anonymous :2023/12/14(木) 11:13:19.78 ID:d0Ku4qAQa.net
>>322
いちいち幼稚園児みたいなチャチャ入れるゴミ

326 :Anonymous :2023/12/14(木) 11:23:47.95 ID:68rTs/Kt0.net
いちいち煽るお前も幼稚園児レベルって事に気付こうな

327 :Anonymous :2023/12/14(木) 11:25:17.70 ID:M8NhknopH.net
金八先生のゲームがあること誰も知らないのは茶々というより単なる事実

328 :Anonymous :2023/12/14(木) 11:33:27.61 ID:zXetn3oLM.net
金八先生ってこのバカちん腐ったミカン3組の担任でラグビーの監督なポイズン先生だよね

329 :Anonymous :2023/12/14(木) 11:37:35.23 ID:u48qUHXe0.net
そんなに気に障るようなことなのだろうか

330 :Anonymous :2023/12/14(木) 11:43:19.88 ID:U2pTWVNn0.net
ムキー!

331 :Anonymous :2023/12/14(木) 12:09:19.90 ID:Q3JkV6V00.net
金八はクリア出来なくて途中で挫折した記憶しかないわ。
名作なんだったらもう1回やってみようかな。おそらく実家に行けばソフトが残ってるはず。

332 :Anonymous :2023/12/14(木) 13:01:04.68 ID:zhqNv5oC0.net
アニメ絵のやつだっけ

333 :Anonymous :2023/12/14(木) 13:06:50.63 ID:lo/PDbqE0.net
金八が如くのコラボ見たいな
フォトリアルな金八が神室町の不良たちを
「このバカちんがーっ!」と鉄拳制裁していくハートウォーミングバイオレンスゲーム

334 :Anonymous :2023/12/14(木) 13:47:47.93 ID:BY7gK1V30.net
刑事物語の武田鉄矢の方が可能性ありそう

335 :Anonymous (ワッチョイ 3777-hOcm):2023/12/14(木) 13:56:32.19 ID:kqk/cC3U0.net
428はそれこそ機種跨いで買ってんだけど「街」をやったことないんだよね
権利とかダンカンとか面倒臭そうだけどさ

336 :Anonymous (ワッチョイ d75e-ghGO):2023/12/14(木) 14:07:26.92 ID:u48qUHXe0.net
428はそれぞれのストーリーに密接な関係があって最終的に一つに収束してくような感じだったけど
街はそれぞれ完全に独立しててそれぞれに物語が完結する(一部例外あり)
ただ同じ時間の同じ街での話なので他の主人公の行動によって他の主人公がゲームオーバーになるという要素はある

337 :Anonymous (ワッチョイ 7706-gAXr):2023/12/14(木) 14:37:25.69 ID:zhqNv5oC0.net
街は今やると古く感じるからなぁ
当時は神ゲーだったんだけど

338 :Anonymous (スップ Sdbf-sjqN):2023/12/14(木) 14:38:07.92 ID:5R68TCbEd.net
428に感激して街やったんだがイマイチだった

とりあえずチンチコール

339 :Anonymous (ワッチョイ 175e-K3L9):2023/12/14(木) 15:32:13.17 ID:hTtNAlAN0.net
>>315
洋ゲーでは戦国武将好きの心は満たせないからな
新生PKはできが良いし

340 :Anonymous (ワッチョイ 9fc1-yUyk):2023/12/14(木) 15:33:54.95 ID:Yfl+lb+K0.net
>>339
それはそうなんだけど
和ゲーって洋ゲーと比較して高いなーと

341 :Anonymous (ワッチョイ 57b9-noSv):2023/12/14(木) 15:43:01.80 ID:RV1XGk9g0.net
洋ゲーは世界中から薄ーくちょっとずつ稼げばいいという値段感覚でやってるけど
和ゲーは国内だけで採算とっていたころの感覚のままだからな

342 :Anonymous (ワッチョイ bf05-fkf2):2023/12/14(木) 15:43:09.05 ID:nYxSL+ci0.net
そりゃ洋ゲーのが内需で消費される量が桁違いなんだから安くなるよ

343 :Anonymous (ワッチョイ 9fc1-yUyk):2023/12/14(木) 15:46:43.72 ID:Yfl+lb+K0.net
>>341
なるほど

344 :Anonymous (ワッチョイ 9fc1-yUyk):2023/12/14(木) 15:48:37.33 ID:Yfl+lb+K0.net
>>342
いや洋ゲーよく見てると雨後の筍もそうだし日本で開発されないジャンルのゲームが多すぎる

345 :Anonymous (ワッチョイ bf05-fkf2):2023/12/14(木) 15:50:59.71 ID:nYxSL+ci0.net
そりゃ国によってウケが良い物に差があるんだから人気が出たり発展していく文化も違うでしょうよ

346 :Anonymous :2023/12/14(木) 15:55:59.07 ID:v3FcrLEj0.net
海外は人件費も安くしようと思えば安くできるしな、インディとか酷い開発で販売後チーム崩壊してたりするけど
日本だって同人レベルの開発規模と内容でいいなら低価格だよ

347 :Anonymous :2023/12/14(木) 15:57:01.50 ID:RV1XGk9g0.net
そんな中世界基準の大バーゲンで売上爆増したのが最近のカプコン
ただこの方法は長期的な面でデメリットがありうるので他のメーカーは様子見してる感じではなかろうか

348 :Anonymous :2023/12/14(木) 16:03:57.76 ID:jdWvTg1nM.net
和ゲーもおま値は国内だけで海外では安売りしてないか?
どっかのメーカーが海外では安くないと買ってくれないみたいな言い訳してたけど

349 :Anonymous :2023/12/14(木) 16:08:43.66 ID:nYxSL+ci0.net
どちらも定価は昔からほとんど変わってないよ
日本が8000円なら向こうは60ドルだった

350 :Anonymous :2023/12/14(木) 16:10:18.10 ID:nYxSL+ci0.net
途中送信しちゃった
なので円が強い10年前とかだとドル建てした方が安いじゃん!って現象があった
今は円安なので日本円で買った方が安いまである
さらに最近は海外パブは気を使ってくれて120円前後のレートで日本円設定してくれる場合まである

351 :Anonymous :2023/12/14(木) 16:12:05.28 ID:nYxSL+ci0.net
まぁANUBIS見たいな例外はあるがな!!

352 :Anonymous :2023/12/14(木) 16:12:46.90 ID:Yfl+lb+K0.net
>>345
海外でも売ろうという気概がない
国内だけ売れればいいとなりがちというか

353 :Anonymous :2023/12/14(木) 16:14:49.71 ID:nYxSL+ci0.net
>>352
昔と比べたら最近はグローバルに同時展開してると思うけど
ローカライズで話題になるパターンもあるけど昔ほどじゃないし

354 :Anonymous :2023/12/14(木) 17:39:31.64 ID:lo/PDbqE0.net
欧米では物価や給料が上がり続けているのにゲーム価格は据え置きだから
欧米人にとってはゲームは相対的に安くなっていると言える、か?

355 :Anonymous :2023/12/14(木) 17:46:41.87 ID:bkkVGkzk0.net
日本語とかいう売上の0.0001%くらいしか占めないドマイナークソ言語に翻訳してくれるのありがたいね

356 :Anonymous :2023/12/14(木) 17:55:48.72 ID:nYxSL+ci0.net
アメリカを例にして時給だけみてゲームと比べたら10〜20ドルの時給に対して60ドルなら安いんじゃない?
日本だと900〜1100円に対して8000円だしね
他の物価はしらんよ

357 :Anonymous :2023/12/14(木) 18:06:05.64 ID:Wj/16JzY0.net
日本で450円のビッグマックがアメリカでは10ドルらしい

358 :Anonymous :2023/12/14(木) 18:13:33.39 ID:Yfl+lb+K0.net
たしかNYだと朝食で2000円超えるって聞いたような

359 :Anonymous :2023/12/14(木) 18:43:50.03 ID:8c68C+7j0.net
>>355
日本語結構海外でも人気らしいぞ

360 :Anonymous (ワッチョイ 9fb9-FIGC):2023/12/14(木) 18:49:30.42 ID:v69jrXAL0.net
日本のアニメが出回ってる国なら多少は人気あるだろうな

361 :Anonymous (ワッチョイ bf05-fkf2):2023/12/14(木) 18:50:57.03 ID:nYxSL+ci0.net
話者は少ないけど人気はあるよ

362 :Anonymous (ワッチョイ 37dc-ZmL+):2023/12/14(木) 19:04:04.35 ID:68rTs/Kt0.net
島国とはいえ、GDP上位の国なのに日本しか日本語が使われてないってすごい

363 :Anonymous (ワッチョイ 9f01-tNtz):2023/12/14(木) 19:06:10.91 ID:+SuLdpeA0.net
日本語でないと楽しみづらいコンテンツがあるからマイナー言語よりは多いでしょ

364 :Anonymous (ワッチョイ 5701-Z9Xq):2023/12/14(木) 19:11:35.87 ID:J8OCNouV0.net
>>359
アニメとか漫画をガチで楽しみたい人は日本語学んでるね

365 :Anonymous (ワッチョイ 9fc1-yUyk):2023/12/14(木) 19:40:42.93 ID:Yfl+lb+K0.net
そういえば文字遊戯 英語化してほしいってコメントあったな
絶対無理だろうけど

366 :Anonymous (ワッチョイ 3760-HI/Z):2023/12/14(木) 19:42:39.38 ID:v3FcrLEj0.net
まぁ外国に安易に配慮したり媚びたりした和ゲー?作ったりするともれなく爆死したりするよな

367 :Anonymous :2023/12/14(木) 20:14:55.52 ID:kq/oTae80.net
強欲なアニプレのことだから\9800になるのかと思ったら案外安いな

Steam で 10% オフ:魔法使いの夜
https://store.steampowered.com/app/2052410/_/

368 :Anonymous :2023/12/14(木) 20:15:13.07 ID:uRZmHf0f0.net
CUSTOM MECH WARS予想通りやな

369 :Anonymous :2023/12/14(木) 20:23:12.69 ID:Wj/16JzY0.net
カスタムメカやや不評か
エイムディレイが叩かれまくってる

370 :Anonymous :2023/12/14(木) 20:25:27.87 ID:v69jrXAL0.net
>>367
こんなのが6000円もするのか

371 :Anonymous :2023/12/14(木) 20:37:00.63 ID:9QBbJpaQ0.net
カスタムメはD3だからEDF6のつもりでいたら
サムライメイデンのところだって言われて回避したわ

372 :Anonymous :2023/12/14(木) 20:38:33.45 ID:9QBbJpaQ0.net
でも本スレ見てると謎の結束感が生まれててちょっと笑っちゃう

373 :Anonymous :2023/12/14(木) 20:39:53.69 ID:nYxSL+ci0.net
下馬評通りの動きしてんな

374 :Anonymous (JP 0Hcf-L8ZV):2023/12/14(木) 20:49:57.00 ID:M8NhknopH.net
なんでここでカスタムメイド3D2の話をしてんだと思ってそのうえで喜んで参加しようと思ったら

375 :Anonymous (ワッチョイ ffc1-hOcm):2023/12/14(木) 20:52:36.13 ID:9QBbJpaQ0.net
乗るしかないビッグウェーブ

CUSTOM MECH WARS -カスタムメックウォーズ
https://store.steampowered.com/app/2328310/CUSTOM_MECH_WARS/

376 :Anonymous (ワッチョイ 9fc1-yUyk):2023/12/14(木) 20:56:39.62 ID:Yfl+lb+K0.net
カスタムロボをアップグレードすればみんな買うと思う

377 :Anonymous (ワッチョイ 9779-6KzD):2023/12/14(木) 20:59:21.98 ID:9JaYEZ350.net
AC6で当分ロボはいいや勢

378 :Anonymous (ワッチョイ 1f87-axnA):2023/12/14(木) 21:10:27.10 ID:pwIjugvl0.net
>>348
フロムのことやな
クソ企業

379 :Anonymous :2023/12/14(木) 21:37:33.52 ID:GY5ebVSG0.net
ロボットものなら今こそメガトンアームズの続編をシステムソフトに出して欲しいな
PC-9821専用という超ニッチからsteamという広大な市場でリベンジを果たして欲しい

380 :Anonymous :2023/12/14(木) 21:40:49.73 ID:UfxXFlKZ0.net
MGかギガンティックドライブの新作を

381 :Anonymous :2023/12/14(木) 21:43:17.33 ID:Q3JkV6V00.net
>>352
だからこそ日本人好みのゲームが多くて俺ら和ゲー好きが助かってるとも言える。

382 :Anonymous :2023/12/14(木) 21:46:54.68 ID:P9nje97p0.net
ゲッターロボ大決戦かゲッP-Xの…

383 :Anonymous :2023/12/14(木) 21:48:25.07 ID:rh00WEMI0.net
>>357
大きさが違いすぎる
海外の事を値段だけで判断しちゃまずい

384 :Anonymous :2023/12/14(木) 21:57:01.80 ID:nr27iqyk0.net
ロボゲーと言えば又凄いのを中国が作ってるな
Mecha BREAK
https://store.steampowered.com/app/2452280/Mecha_BREAK/?l=japanese
こんなもんポンポン作れる中国どうなってんだ

385 :Anonymous :2023/12/14(木) 22:06:11.31 ID:J6uPvqW90.net
3年B組金八先生 伝説の教壇に立て!が気になりすぎて買ってきたw

386 :Anonymous :2023/12/14(木) 22:20:59.20 ID:f2w/JetF0.net
>>382
どっちもやりたいわ

387 :Anonymous :2023/12/14(木) 23:29:34.22 ID:O/ET/bgM0.net
>>375
EDFをメカにしただけにしか見えん

388 :Anonymous :2023/12/15(金) 00:56:35.52 ID:Uoe5zW8j0.net
>>384
PV観た限りでは確かに面白そう
ただ最近はPV詐欺が流行ってるから蓋を開けてみるまでは分からんが

ロボットアニメ先進国の日本にもっとこういうロボゲーを作ってもらいたいんだがなぁ

389 :Anonymous :2023/12/15(金) 06:31:05.00 ID:DplJ0fO70.net
>>383
サービスも悪いしな

390 :Anonymous :2023/12/15(金) 07:24:23.10 ID:XW8EIBIQ0.net
このバカチンがァ!って言いながら生徒の後頭部を釘バットで殴る金八先生がやりたいです

391 :Anonymous (ワッチョイ 779c-tNtz):2023/12/15(金) 10:21:33.20 ID:UgIUdJTF0.net
金八って生徒の家の壁壊すんでしょ?

392 :Anonymous (ワッチョイ 17ee-6KzD):2023/12/15(金) 10:54:22.44 ID:41sloK210.net
金八Vs鬼塚ってゲーム出たら多分買う

393 :Anonymous :2023/12/15(金) 11:40:25.54 ID:HW8/qK340.net
金八先生の麻雀漫画を作ろう

394 :Anonymous (アウアウウー Sadb-BUmy):2023/12/15(金) 12:38:08.22 ID:HZ/q1FwGa.net
おもんな

お前らそんなんでよく他人の作ったゲームにつまんねーとかクソだとか言えるな

395 :Anonymous (ワッチョイ ff7c-tASO):2023/12/15(金) 12:39:18.52 ID:/ky07q5W0.net
上戸役のお鍋にエッチな事なんでしないの?

396 :Anonymous (ワッチョイ bfa7-wyyz):2023/12/15(金) 12:40:53.32 ID:dJFDGtWm0.net
あれは今のトランスジェンダーブームに先駆けてたな

397 :Anonymous (ワッチョイ 9fc1-yUyk):2023/12/15(金) 12:42:58.73 ID:tfMJdWZ30.net
ブームになったか?

398 :Anonymous (ワッチョイ 9f92-8aQO):2023/12/15(金) 14:19:40.56 ID:9z6eD8T10.net
ペルソナ5シリーズが1000万本超えたらしい
無印、D、R、S、Tあたりか
もしかするとQ2も含むのかな?

399 :Anonymous (ワッチョイ 17ee-6KzD):2023/12/15(金) 14:25:57.67 ID:41sloK210.net
一方FF15は単品で既に1000万本越えてるしなんだかんだFFブランドはスゲーよな

400 :Anonymous (ワッチョイ 9fed-CWkp):2023/12/15(金) 15:01:15.15 ID:bepqGvqG0.net
16はどれくらい売れてるのん?

401 :Anonymous :2023/12/15(金) 16:11:13.41 ID:Cn797cDn0.net
『英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-』発表。大陸終焉の危機に直面した人々を描く、激動の物語が始まる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231215-276237/

なんちゃらの軌跡はいつまで引っ張るんだ

402 :Anonymous :2023/12/15(金) 17:05:24.95 ID:0dS8v0VzM.net
PS5専用なら空からのずっ友だけどお別れしなきゃいけないが果たして

403 :Anonymous :2023/12/15(金) 17:10:27.83 ID:9z6eD8T10.net
軌跡は創あたりでちょうど折り返しじゃなかったっけ?
つーかファルコムはイースと軌跡だけのメーカーになっちゃったなあ
昔はいろんなジャンル出してたのに

個人的にはぽっぷるメイルが好きだったな
今ならメトロイドヴァニア的な2Dプラットフォームゲームとして
ワンチャンいけそうな気もするんだが

404 :Anonymous :2023/12/15(金) 18:01:02.92 ID:RJITeZtXd.net
軌跡はパンツァーに喜ばれてるからこれからも出してあげて

405 :Anonymous :2023/12/15(金) 21:23:25.09 ID:Z/EtSk4D0.net
黎の軌跡2のシナリオが毒最強と作者しか条件わからない
時間巻き戻しでひどかったから新シリーズになったか

406 :Anonymous (ワッチョイ 9ff6-8BUQ):2023/12/15(金) 21:46:26.19 ID:2vFrHALX0.net
>>370
信者が買うだけのゴミだからな
故にレビューの少数で高評価
ただのゴミ

407 :Anonymous (ドコグロ MM4f-6KzD):2023/12/15(金) 21:49:24.42 ID:CzvYxF/NM.net
シュタインゲート化はすでに碧の軌跡で通った道
未来の技術の先取りもやっちゃってもはや何でもありな世界観なんだよな~

408 :Anonymous (ワッチョイ 3749-vJB4):2023/12/15(金) 21:59:32.20 ID:vhIL7Ikx0.net
FF15が60%オフになってるけど今まで50%が最大じゃなかった?

409 :Anonymous (ワッチョイ f7d0-noSv):2023/12/15(金) 22:01:33.47 ID:zOc8OkeY0.net
今のファルコムはキャラボイスとパンツ見せ3Dで売ってるイメージだよなあ
そこ抜くと半額でも売れん感じ

410 :Anonymous (ワッチョイ bf05-fkf2):2023/12/15(金) 22:02:13.33 ID:jI1assmk0.net
そろそろFF13やってやってもいいかなって思ってるけど高い

411 :Anonymous (ワッチョイ 17aa-noSv):2023/12/15(金) 22:13:34.81 ID:/kTeutKo0.net
ソーサリアンはまだですか

412 :Anonymous :2023/12/15(金) 22:29:34.65 ID:TBFvF5nV0.net
>>408
ニーアオートマタとかEpicのKH3も60%オフだから方針変わったな
カプコンみたいに1000円台までいくかもしれん

413 :Anonymous :2023/12/15(金) 22:32:18.32 ID:41tp75Xl0.net
軌跡全作プレイしてる奴いる?

414 :Anonymous :2023/12/15(金) 23:00:06.10 ID:f4wO9qPk0.net
wo longがアプデでやらかした
レベルカンスト後の別枠レベル上げが(おそらく)起動しただけで初期化されるバグが発生中
初期化された状態で再度上げたら今までやり込んでた分が二度と戻らないからやるなと告知されてる
DLC3来るまで寝かせてた人は修正パッチくるまで待ったほうがいいよ

415 :Anonymous :2023/12/15(金) 23:10:06.22 ID:FnuD9szL0.net
FF12も6割引きになってるじゃんちょうど欲しかったし買うかな

416 :Anonymous :2023/12/15(金) 23:19:38.63 ID:oBtPWFbg0.net
>>415
GMGだと-68%の1690円
https://www.greenmangaming.com/ja/games/final-fantasy-xii-the-zodiac-age-pc/

417 :Anonymous :2023/12/15(金) 23:21:50.93 ID:FnuD9szL0.net
>>416
それ利用者特典で余計に値引きしてるだけ

418 :Anonymous :2023/12/15(金) 23:25:58.65 ID:oBtPWFbg0.net
GOLDにすらなってないのか

419 :Anonymous :2023/12/15(金) 23:26:27.33 ID:B9LeodUA0.net
2112円に見える

420 :Anonymous :2023/12/15(金) 23:27:12.82 ID:oBtPWFbg0.net
意外とGMG使ってない奴多いんだな
和ゲースレはほとんどGOLDの奴ばかりだと思ってたわ

421 :Anonymous :2023/12/15(金) 23:28:55.03 ID:SgwkahqY0.net
唯一スクエニ作品を安く買えるってメリットがあったが逆に言うと興味無いなら使う事あんまないわな

422 :Anonymous :2023/12/15(金) 23:32:19.24 ID:bru3qp8/0.net
緑色の宇宙人のマスコットどこいった

423 :Anonymous :2023/12/15(金) 23:35:47.78 ID:IPyPNMLQ0.net
オレはさっきGMGでリユニオン買ったわ

424 :Anonymous :2023/12/15(金) 23:53:11.92 ID:XzT5aC2D0.net
gmgでニーアオートマタ買おうかなー

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200