2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part89

970 :Anonymous :2023/12/29(金) 20:08:45.62 ID:C0dzobaQ0.net
アンチャーテッド始めたが映画っぽくしたいがために開幕戦闘させるの止めーい
マウスの感度調整ぐらいさせろ

971 :Anonymous :2023/12/29(金) 20:30:50.62 ID:KlUFEeEGa.net
>>969
あんなスレ使ったらガイジが伝染るんで
きちんと次スレ立てた

Steam和ゲー総合 Part90
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1703849347/

972 :Anonymous :2023/12/29(金) 20:46:52.80 ID:YfT5xG+o0.net
>>971乙!

あのガイジはどこ行ったんやろな
まあ戻ってこなくていいけど

973 :Anonymous :2023/12/29(金) 21:06:16.17 ID:OO58z56cM.net


974 :Anonymous :2023/12/29(金) 21:09:32.86 ID:HuQXbBuE0.net
おつです

975 :Anonymous :2023/12/29(金) 21:47:03.78 ID:K6uoyl5a0.net
>>970
おしりけったら死ぬゲームはちょっと・・・

976 :Anonymous :2023/12/29(金) 22:13:24.10 ID:jbqpmKo+0.net
全画面で起動される→メニュー画面無しでオープニングムービー始まる→なんか緊迫した雰囲気で戦闘開始
こういうゲームほんとキレそう

977 :Anonymous (ワッチョイ 6f1a-qJlQ):2023/12/29(金) 22:36:05.51 ID:Towgdhwv0.net
>>976
洋ゲーに多いよな
最初にオプション設定触るのが少数派だからかもしれんがイライラする

978 :Anonymous (ワッチョイ 6f05-dsFJ):2023/12/29(金) 22:36:54.77 ID:ybO6Uclw0.net
コアゲーマーはゲーム起動したら最初はセッティングだからそこまで少数派ではないと思うよ

979 :Anonymous (ワッチョイ ff92-ePN8):2023/12/29(金) 22:48:31.86 ID:QLXMjynm0.net
自分は上下リバースするからそういうタイプのゲームは同じく苛つくな
操作がおぼつかなくなる

980 :Anonymous :2023/12/29(金) 23:34:41.78 ID:tEI6Ln9f0.net
上はともかく下からもリバースするのか…

981 :Anonymous (ワッチョイ 0bee-qMBe):2023/12/30(土) 00:04:41.65 ID:uOee4IDN0.net
オプションで難易度変えてもゲーム開始後難易度選択させてくるゲーム何なのと言いたい

982 :Anonymous (ワッチョイ 4aac-IWGg):2023/12/30(土) 00:56:01.38 ID:RD04md0o0.net
>>971
イケメン乙

>>950
ブサメン氏ね

983 :Anonymous :2023/12/30(土) 15:01:54.86 ID:D2M7gM1j0.net
年末年始は気軽にカードゲームを始めてみよう。デジタル版で始められるTCGタイトルを7つ紹介
https://www.4gamer.net/games/638/G063857/20231226026/

984 :Anonymous :2023/12/30(土) 15:04:43.24 ID:m5QN2o8k0.net
ウォーブレが無いやん

985 :Anonymous :2023/12/30(土) 16:39:45.64 ID:0/oKpiXkd.net
FFオリジンってそこまで古いゲームじゃないよな
ムービー中ブロックノイズ酷くてビビるしキャラグラもまぁ良くない
チムニン製とはいえFFといえば高グラフィックだと思ったし仁王2なんかもここまでじゃなかったと思うんだがな

986 :Anonymous :2023/12/30(土) 18:28:58.84 ID:oWDb7mJe0.net
最適化がマジで終わってるから

987 :Anonymous :2023/12/30(土) 18:32:57.15 ID:wZaX5WS20.net
>>983
シャドバがない

988 :Anonymous :2023/12/31(日) 10:12:32.37 ID:Y7l6v1DL0.net
ほぼほぼリアルタイムレンダだろ
ムービーなんてほとんどなくね

989 :Anonymous :2023/12/31(日) 10:20:05.03 ID:epdchg8D0.net
そういう詰まらない揚げ足取りいいから

990 :Anonymous :2023/12/31(日) 10:23:26.35 ID:Y7l6v1DL0.net
いやリアルタイムレンダリングでブロックノイズはおかしいだろ

991 :Anonymous :2023/12/31(日) 10:30:52.91 ID:ce4HDFUc0.net
リアルタイムレンダって言ってんのお前だぞ

992 :Anonymous :2023/12/31(日) 10:38:16.66 ID:T2mfz7Dv0.net
やってないから割合知らんけどプリレンダじゃなくてリアルタイムレンダならブロックノイズがおかしいのは理解出来るよやってないから割合知らんけど

993 :Anonymous :2023/12/31(日) 10:50:52.18 ID:fYhqQwGx0.net
覚えたてのリアルタイム連打を使いたくなる気持ちはわからなくもない

994 :Anonymous :2023/12/31(日) 11:00:08.38 ID:/EHcpArBd.net
言った本人だしやってもいるから言うんだけどブロックノイズがでるんだからプリレンダに決まってるだろ
まだそこまでやってないからホント最初のムービーでしか確認できてないけど令和のゲームとは思えんかったよ

995 :Anonymous :2023/12/31(日) 11:18:23.38 ID:er5m91sJa.net
水掛け論してないでファイル見りゃムービーはwmvで格納されているからすぐわかる
10,000 KbpsのVC-1で1.45時間ほど
これが多いか少ないかは個人の感覚に拠るだろうけれど

996 :Anonymous :2023/12/31(日) 11:28:54.49 ID:pQ7f+Too0.net
今時装備反映されないムービーあんのか

997 :Anonymous :2023/12/31(日) 11:40:53.04 ID:G6kBPuyN0.net
コエテクもスクエニと同じで最近はクソゲーメーカーに
堕ちたからな

998 :Anonymous :2023/12/31(日) 11:50:17.07 ID:3jr4FNZxM.net
おま環一言で解決

999 :Anonymous :2023/12/31(日) 12:11:24.03 ID:d1zrIHjyd.net
久しぶりにシャドウハーツ2やりたくなってきた

1000 :Anonymous :2023/12/31(日) 12:14:31.80 ID:r14ie02T0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200