2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam Deck Part29

1 :Anonymous :2023/12/11(月) 17:37:21.49 ID:YiwZBs2Q0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください
(立てると一行消えます)

公式
https://www.steamdeck.com/ja/

日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/

次スレは>>950が立ててください
立てられなかった場合は安価で依頼してください

前スレ
Steam Deck Part28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1700628282/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

106 :Anonymous :2023/12/13(水) 22:46:36.18 ID:GR4uKN0j0.net
steamdeck2は、phenix4搭載かな?

107 :Anonymous :2023/12/13(水) 23:23:24.50 ID:Czw5HFld0.net
見た目に高級感は無いな
画面着くまで中華製のオモチャに見える
画面は綺麗だからOKです

108 :Anonymous :2023/12/14(木) 06:32:29.90 ID:shYnQX4W0.net
Valve To Steam Deck Owners: Stop Huffing Its Vent Fumes

https://kotaku.com/valve-steam-deck-fumes-vent-smell-good-safe-exhaust-1851094071

Valve「お前らが排熱ファンでキメるのって分かってるからな」

109 :Anonymous (ワッチョイ 1593-tASO [2001:268:98fd:b9d:*]):2023/12/14(木) 07:07:53.69 ID:2lP7mLb70.net
Switchと違ってボタンのへたりだけが心配だな
RDRとかダッシュするだけで連打を要求してくるし

110 :Anonymous :2023/12/14(木) 08:04:59.11 ID:XvZrC75a0.net
ダウンロード速度が10mbぐらいまでしか出ないんだけどこんなもん?
転送でも速度10mbぐらいが限界だわ

111 :Anonymous :2023/12/14(木) 08:08:17.33 ID:mot5PMjp0.net
LCDからOLEDに乗り換えだけどSDカードってそのまま差し替えで入ってるデータ使えるのかな?

112 :Anonymous :2023/12/14(木) 08:18:28.00 ID:ZNVLeOAxM.net
本体初期不良で交換した時はSD初期化しないと認識しなかったからたぶん無理

113 :Anonymous :2023/12/14(木) 08:20:02.88 ID:SjA4xhgV0.net
>>109
その気があれば 交換パーツが販売されてるけどね
OLED版はまだみたいだけど LCD版は本体作りなおせるくらい全部販売されてる
超円安なので対ドルと送料を考えなければいけないけど

114 :Anonymous :2023/12/14(木) 08:20:15.21 ID:GaEriFEar.net
>>99
その普通に繋がってる(様に見える)状態がおま環かもしれない
俺も普通にセットアップ出来てたし暫く何も無かったただ結果的に手動新規でWPA3が選べないって事は正式対応はしてないって事じゃないかと思った
komodoに問い合わせて聞いてみるよ

115 :Anonymous :2023/12/14(木) 08:30:46.48 ID:mot5PMjp0.net
>>112
じゃあ届く前にSDカードにデータ移しといてもダウンロードし直しなのね

116 :Anonymous :2023/12/14(木) 08:37:51.51 ID:YwC67xG40.net
>>111
初期化しなくてもそのまま使えるよ

117 :Anonymous :2023/12/14(木) 08:46:12.92 ID:GaEriFEar.net
>>114
自己レス
問い合わせ先Steamサポートになってたから送ってみた

118 :Anonymous :2023/12/14(木) 09:18:54.68 ID:mot5PMjp0.net
>>116
そうなの?
じゃあとりあえずそのままで試してみるかな

119 :Anonymous :2023/12/14(木) 09:23:01.08 ID:FxI2wn4Tr.net
1TB昨日届いた初心者ですが、ソフトバンク光のBBユニットだとWiFiに繋がったり
繋がらなかったりして初期設定に苦労しました

120 :Anonymous :2023/12/14(木) 10:44:06.11 ID:nZ06vBhF0.net
NURO光でもそうなった
PS5、switch、iPad Pro、スマホとWi-Fiの5Ghz帯域使ってて問題なかったけど
これ繋いだら全部が繋がらなくなって
steam deckだけ2.4Ghzで繋いだら解決した
これが回線の渋滞って奴?

121 :Anonymous :2023/12/14(木) 10:55:26.56 ID:h4bkrpT/d.net
全デバイスが最大帯域でダウンロードしてたら渋滞するかもしれんが
登録していただけで渋滞とか今のルーターはないんじゃないか
メーカーも型式もわからんから知らんけど

122 :770 :2023/12/14(木) 11:07:23.63 ID:cD0VF4fN0.net
>>120
前スレで書いたけど多分ルーターのチップセット問題だよ。
接続してるルーターの型番は?

123 :Anonymous :2023/12/14(木) 12:05:49.90 ID:nZ06vBhF0.net
>>122
SONY SGP200W
状況としてはiPadでYouTube見ながら
steamdeckに50GBのゲームダウンロードしてたら全機器接続不可になった

124 :Anonymous :2023/12/14(木) 12:57:47.88 ID:L2UZY2yC0.net
>>83
新型はそうでもないが旧型は癖になる匂いしてた

125 :Anonymous :2023/12/14(木) 13:18:42.11 ID:r1BllkCB0.net
昨日届いてMODなどファイルの転送で四苦八苦して成功して嬉しかったりなど
構築してる最中が一番楽しかったりするのだろうか

126 :Anonymous :2023/12/14(木) 13:22:03.64 ID:aJFqG0dg0.net
阪急電車(とくに京都線)の匂いが好きだったころがあったw
シリコングリスの匂いとか、基盤など洗浄した薬品の匂いとか、イロイロと混じって排気されているし、一般的には溜め込んで吸わないほうがええよな

127 :Anonymous :2023/12/14(木) 13:43:23.48 ID:kqk/cC3U0.net
キメる奴が多すぎて急遽新型を投入した説

128 :Anonymous :2023/12/14(木) 13:44:15.57 ID:j17IxIqo0.net
さすがに排気の゙臭いで気分良くなるのはイかれてる

129 :Anonymous :2023/12/14(木) 13:54:24.99 ID:1TFaoo3K0.net
排気結構アツいよね
目疲れたら当ててるわ

130 :Anonymous (ワッチョイ fd31-NPL0 [240b:10:25c1:4a00:*]):2023/12/14(木) 15:20:53.04 ID:MYQnwfKl0.net
猫吸引部は知ってるがSteam Deck吸引部があるとは知らなんだ
世界は広いのぅ

131 :Anonymous (ワッチョイ 4bd9-6fIf [2400:4150:300:2800:*]):2023/12/14(木) 15:25:54.93 ID:pwLXZZBV0.net
シンナーでも出てるのか?

132 :770 (ワッチョイ 9bfe-axnA [2001:268:98e6:3e16:*]):2023/12/14(木) 15:42:05.30 ID:cD0VF4fN0.net
>>123
調べたけどチップセット不明だね。
Qualcommの不明ルーターなら問題無いよ

133 :770 (ワッチョイ 9bfe-axnA [2001:268:98e6:3e16:*]):2023/12/14(木) 15:43:10.02 ID:cD0VF4fN0.net
一部修正

>>123
Qualcommのルーターなら問題無いよ

134 :Anonymous :2023/12/14(木) 16:32:25.49 ID:7MB6wjtH0.net
ブリッジ接続のWG2200HPでも接続不可になるからチップセットは関係無いような気がする

135 :Anonymous :2023/12/14(木) 16:56:24.23 ID:JVAR352r0.net
フリマとかでも転売されてるけど保証はどうなるんだろうか?

136 :Anonymous :2023/12/14(木) 17:57:20.66 ID:lQr5ASEr0.net
steam deck用にSDカード買おうと思ってるんだけど、安い無名のメーカーでも特に問題ないかな?

みんなSDカードってどこで買ってるの?

137 :Anonymous :2023/12/14(木) 17:59:10.51 ID:eWnVB6zR0.net
他のスレで聞いたのは風見鶏っていう通販サイト
商社が目利きして輸入してるなら偽物が混じって無くてイイよっていう話

138 :Anonymous :2023/12/14(木) 18:00:15.96 ID:5nqOLG9m0.net
一個一個見て買うわけでもないのに目利きとは

139 :Anonymous :2023/12/14(木) 18:01:56.32 ID:b2Y6FWCwM.net
>>136
尼で尼販売の高評価なのを。

140 :Anonymous :2023/12/14(木) 18:04:20.74 ID:D8jA1g2x0.net
>>119と同じく光BBユニットでWi-Fiに繋がらない
2.4は一瞬繋がったけどダメになってしまった
スレの流れ見てもよくわからないから困った

141 :Anonymous :2023/12/14(木) 18:06:43.89 ID:nJfiS/TK0.net
SDは尼のブラックフライデーで3700円で買ったJNHの512GB不満なく使えてる

142 :Anonymous :2023/12/14(木) 18:07:19.97 ID:eWnVB6zR0.net
なんにしても安い無名のメーカーはお勧めできない
もっというとサンディスク以外のものは選ばないほうがいい

143 :Anonymous :2023/12/14(木) 18:13:04.03 ID:Dafpdzm90.net
記憶媒体ってクソでもしばらくは問題なく使えるから、問題なく使えるって感想は当てにならん

144 :Anonymous :2023/12/14(木) 18:13:34.24 ID:5Y3AvSSYM.net
サンディスクのエクストリームでいいよ

145 :Anonymous :2023/12/14(木) 18:23:21.69 ID:MCYgG4pt0.net
なんかここで前にサンディスクはとりあえずの選択肢でキオクシアとかトランセンドのもいいとか聞いたけど

146 :Anonymous :2023/12/14(木) 18:42:10.30 ID:ZNVLeOAxM.net
>>136
楽天の風見鶏

147 :Anonymous (ワッチョイ a31d-h0RM [203.196.72.45]):2023/12/14(木) 19:05:43.10 ID:lQr5ASEr0.net
ありがとう!!!
サンディスクのエクストリーム512gbが9200円だったからセールまで我慢する...!

本体の空き容量がもう160gbしかないから
ヤバい!!!

148 :Anonymous (ワッチョイ 3d9e-FJ+M [240b:11:21a1:4a00:*]):2023/12/14(木) 19:13:01.64 ID:P7owz0NV0.net
円高になったぞ
さっさと価格改定しろ

149 :Anonymous (ワッチョイ 9b19-X3Z4 [2400:2410:d440:8c00:*]):2023/12/14(木) 21:10:51.35 ID:8fO+ggAA0.net
>>22
できました!ありがとう!

150 :Anonymous :2023/12/14(木) 22:49:30.24 ID:shYnQX4W0.net
9000円代の512GBSDカード買うなら、12000円代の1TBの2230SSD買った方がいいんじゃね?

151 :Anonymous :2023/12/14(木) 23:02:28.79 ID:bZiAe91kd.net


152 :Anonymous :2023/12/15(金) 02:22:36.84 ID:Nd2Y8q2a0.net
スリープ10時間放置でバッテリー6%しか減ってなかった
結構優秀なのね

153 :Anonymous :2023/12/15(金) 02:32:27.49 ID:Ha8EKAw80.net
>>135
転売されていたものを買って、保証なんかあるわけない
転売ヤーに保証してもらえばいいw

154 :Anonymous :2023/12/15(金) 08:47:14.01 ID:FvpMPnQ00.net
>>153
それでもけっこう買ってる人いるんだね
早く入荷しないかな

155 :Anonymous :2023/12/15(金) 08:49:54.85 ID:HaKv1ZE30.net
OLED版届いたけどそこまで軽くなったのはわからないな
SSD2TBも用意済なのに尼で買った精密ドライバーが届いてないっていう…

156 :Anonymous (アウアウウー Sa49-hN6a [106.131.180.103]):2023/12/15(金) 09:56:56.09 ID:O7OknSmva.net
OLED届いた~

旧型どうしよう
Windows専用機にしようかな?

157 :Anonymous :2023/12/15(金) 11:09:10.54 ID:30ZT4a0l0.net
早くSSD欲しくてメルカリですぐ送ってくれそう何頼んだんだけど
OS入れてくれるっていうから一応お願いしたけど入ってない笑
DECK持って無くて動作確認はできないって言ってたけどそもそもDECKない状態でインストールできないよね?

まぁそんな期待してなかったからいいけど

158 :Anonymous :2023/12/15(金) 11:09:53.99 ID:30ZT4a0l0.net
多分ダウンロードしたOSデータそのまま入れたんだろうな

159 :Anonymous :2023/12/15(金) 11:39:42.84 ID:WLKQXWk70.net
メルカリとか信用ならなさすぎる
そんなんで容量使われてるとか
何仕込まれてるかわからんもんよう使うわ

160 :Anonymous (ワッチョイ a392-nbMj [43.235.12.242]):2023/12/15(金) 12:11:04.21 ID:RpV3qVwb0.net
まぁ、令和の闇市だし頑張ってとしか言いようがないw

161 :Anonymous (ワッチョイ 151b-X1Yr [2001:240:241b:3aa9:*]):2023/12/15(金) 13:04:40.37 ID:PRHF2KwS0.net
新オープンのエディオン店頭で512GB買ってきたわ

162 :Anonymous (ワッチョイ 9ba4-EQ1J [2001:268:9892:6506:*]):2023/12/15(金) 13:37:01.91 ID:vSHJX3/T0.net
>>161
横浜だよね?どれぐらいあった?

163 :Anonymous (ワッチョイ 355e-+vzh [2400:2200:748:ef34:*]):2023/12/15(金) 13:57:03.22 ID:hvjhg4pp0.net
イイヤマで在庫残ってたから買ってしまった
Steam初めてなんだけどソフト買うの次のセールまで待った方がいいかな

164 :Anonymous (ワッチョイ 2392-LXdQ [59.158.47.50]):2023/12/15(金) 13:59:55.92 ID:AwPdS7c80.net
>>163
今セールやってるのは大して値段変わらないから試しに買ってみても良いと思うよ

165 :Anonymous (ワッチョイ 1b8e-tovu [2400:4051:4ca3:bb00:*]):2023/12/15(金) 14:01:05.45 ID:98vqYLTZ0.net
セールまで待ったら今Deckを買ったメリットがなくなってしまう

166 :Anonymous (ワッチョイ 355e-+vzh [2400:2200:748:ef34:*]):2023/12/15(金) 14:15:29.67 ID:hvjhg4pp0.net
>>164
ありがとう試しに何か買ってみるよ

>>165
在庫聞いたら512が5台1Tが3台だったからつい…
セールまで待ってたら無くなりそうで

167 :Anonymous (ワッチョイ ed04-08gk [2400:2200:6f3:cfd5:*]):2023/12/15(金) 14:17:27.30 ID:/FpadOoK0.net
例年だとウィンターセールが来週の金曜日あたりから?

168 :Anonymous (アウアウアー Sa2b-96Og [27.85.206.104]):2023/12/15(金) 14:31:21.67 ID:UtR5iyBQa.net
とりあえずヴァンサバでもやってなよ

169 :Anonymous (ワッチョイ 1b8e-tovu [2400:4051:4ca3:bb00:*]):2023/12/15(金) 14:37:26.03 ID:98vqYLTZ0.net
ゲームを安く買うゲームはゲームに飽きてからでいい

170 :Anonymous (ワッチョイ ed7b-tASO [2001:268:98f3:5c63:*]):2023/12/15(金) 14:49:33.60 ID:1TieYKIO0.net
とりあえずセールまで好評なゲームや自分が好きそうなゲームを吟味しまくったらいいと思う
結構その作業は疲れるし時間もかかるからな

171 :Anonymous (ワッチョイ edf3-8LUu [122.20.255.229]):2023/12/15(金) 14:52:21.31 ID:WLKQXWk70.net
モンハンワールドは発売した頃にやり込んだけど
steamで安くなってるしまた買った
この画質のモンハンを携帯ゲーで遊べるとか真のPSPだわ
これを中学の時にやったら人生終わりそう

172 :Anonymous (スップ Sd03-+lqQ [1.75.224.47]):2023/12/15(金) 15:21:54.89 ID:wCKkEo9qd.net
OSがWindowsじゃないから慣れるのに時間かかった
余計な物ごちゃごちゃ入れてしまって気持ち悪いから工場出荷に戻して心機一転するか

173 :Anonymous (ワッチョイ 15aa-dV72 [126.27.122.194]):2023/12/15(金) 17:45:28.01 ID:DYGncrEl0.net
SteamDeckと同等のAPUってどれになるんだ?

174 :Anonymous :2023/12/15(金) 18:16:24.46 ID:GWbj3Jhg0.net
7840u

175 :Anonymous :2023/12/15(金) 18:44:39.73 ID:0inZOj5m0.net
>>162
ごめん仕事の合間だったから遅くなった
512はななりの勢いで売れてたからたぶん昼過ぎには売れ切れてるかと

1Tはワンチャンあるかも
店員に確認してみて

176 :Anonymous :2023/12/15(金) 18:47:11.37 ID:Fqzi9PqNr.net
>>173
6800U

177 :Anonymous :2023/12/15(金) 18:48:12.46 ID:LPu1/jI/0.net
通販の方は12月下旬に再入荷だって。

178 :Anonymous :2023/12/15(金) 18:50:06.20 ID:0inZOj5m0.net
あまり時間がなくてドックは買わなかったんだけど
みんな純正使ってるのかな

Deckは主に出先のホテルとか帰省時にテレビに繋いでも使うから
かさばらなくてオススメの社外品とかあったら教えてくれまいか

179 :Anonymous :2023/12/15(金) 19:15:21.87 ID:VnpdMcS50.net
>>135
KOMODOで買ったものはユーザー紐付けされるので保証はなくなる
店頭で買ったものはレシートがあれば保証される

180 :Anonymous :2023/12/15(金) 19:25:30.32 ID:Q/VtpI0v0.net
ドックなんか買わないだろw
携帯機を買った意味

181 :Anonymous :2023/12/15(金) 19:28:19.27 ID:Ylz0+Cv+0.net
>>178
USB-AいくつかとGbEと画面出力とPD給電あったらあとはどれでもってところだな
ケースつけたりするならむしろ公式のドックが合わなくなることもある

182 :Anonymous :2023/12/15(金) 19:29:34.24 ID:o/Unb6Pdd.net
steamロゴ入りの台座と純正アダプターで15千円と思えば

183 :Anonymous :2023/12/15(金) 19:59:17.85 ID:4Ookd+UG0.net
>>178
俺はJSAUXの使ってる
純正ドックはアプデあるみたいだけどモニター出力しないなら意味ないね

184 :Anonymous :2023/12/15(金) 20:17:32.86 ID:ek+KsN2uM.net
>>180
たまーにTVに繋いでやってるけど良いもんだよ

185 :Anonymous :2023/12/15(金) 20:50:44.28 ID:tPc+BdjL0.net
>>184
それならPCでやるけど

186 :Anonymous :2023/12/15(金) 20:51:23.61 ID:g9553Pnd0.net
明日からAmazonセールみたいなので
SDカード安くなったら買っちゃお!!!

steamもそろそろウィンターセールやるだろうから本当に購入時期が良かった!!

187 :Anonymous :2023/12/15(金) 20:56:38.08 ID:5jG8Zdvcr.net
化け物がうつるのが怖くて初deckは1TB買いましたが、
ノングレアとは感じないぐらい鮮やかで気にならなかったなぁ。もちろん初心者目線で見てです

188 :Anonymous :2023/12/15(金) 20:57:13.52 ID:tzbkBLFX0.net
母艦と交互にやると中断セーブ出来ないタイミングだったりでめんどくさくなってDeckをドックで出力でいいやーとなった俺みたいなやつおる?
スリープ便利だし
もちろん母艦の方が画面綺麗ではあるんだけど

189 :Anonymous :2023/12/15(金) 22:01:14.18 ID:O9KJ9/kM0.net
>188
Deckでプレイ中のゲームを、PCからのストリーミングプレイとかよくやる。
両方にインストールするまでもないけど、一時的に大きい画面&スピーカーで遊びたいときかな。

190 :Anonymous :2023/12/15(金) 23:22:41.89 ID:2Ls8FdfnM.net
>>180
俺のは純正じゃないコンパクトな安物ドックだけど
旅行の宿泊先で重宝したけどな
テレビ・コントローラ・有線LAN繋いで
ネトゲ(FF14)のデイリー消化が捗った

191 :Anonymous :2023/12/16(土) 00:00:13.18 ID:CTdUHBlK0.net
ボーナス入ったからスチームデック買おうと思ったら公式のサイトOLEDバンどちらも売り切れになってたわ

192 :Anonymous :2023/12/16(土) 00:48:42.70 ID:y3Objubf0.net
>>191
12月下旬に入荷するらしいですよ

193 :Anonymous (ワッチョイ 8273-Nkim [2409:251:9360:2f00:*]):2023/12/16(土) 03:32:51.92 ID:1v5/ubZc0.net
FF12起動すると白い画面のままなんだけどなんでだよ

194 :Anonymous :2023/12/16(土) 07:44:44.87 ID:1v5/ubZc0.net
>>193
自己解決
Proton 8-25入れたら起動した

195 :Anonymous (ワッチョイ 4e5e-nxsh [240b:10:af21:6200:*]):2023/12/16(土) 08:27:13.95 ID:JhctPPW10.net
chiaki4deckをver1.5にアップデートしたら、画面チラつき問題解決したわ
PS5がめちゃくちゃ捗る

196 :Anonymous (ワッチョイ a210-94/S [2001:268:98dd:b63c:*]):2023/12/16(土) 08:37:34.04 ID:EzUWOdw90.net
オマタはちゃんと動く?

197 :Anonymous (ワッチョイ 4643-ZUtV [217.178.130.237]):2023/12/16(土) 08:48:59.91 ID:Eypoqw7B0.net
>>188
switchみたいな使い方だね
十分あり

198 :Anonymous (ワッチョイ 8279-UNLj [2001:268:98dc:fbf9:*]):2023/12/16(土) 09:37:13.14 ID:k1zvjU8/0.net
そんなにDeckじゃ設定下げても無理だってゲームもまだ少ないよな
スペック要求されがちな競技性高いゲームはそもそもが不向きだし
バルダーズゲート3とかも30fps前後くらいらしいがあのゲーム性的には問題なく遊べちゃうし

199 :Anonymous :2023/12/16(土) 10:16:39.82 ID:vg7TlteG0.net
えーPS4でやってたMHWまた買おうかなぁ
アイスボーン以降あんまりいい話聞かなかったから躊躇するわ

でもPSPやってた世代からするとやっぱ携帯機でやりたいってとこよね

200 :Anonymous :2023/12/16(土) 10:25:49.90 ID:zq258ByF0.net
ワールド+アイスボーンが2000円しないからな
これだけで何時間遊べるんだ
この質のゲームが携帯ゲーでやれるようになったの時代の流れを感じる

201 :Anonymous :2023/12/16(土) 11:13:18.35 ID:o7qZd7290.net
OLEDDeck と非純正ドック、USB-Cハブの相性が悪い
LCDモデルでは普通に使えてたのに
純正ハブ買うわ

202 :Anonymous :2023/12/16(土) 11:25:26.98 ID:hcj05gENd.net
モンハンアイスボーンは普通に50fpsくらい出るから快適だよ
携帯機でできるのに感動してる
バッテリー2時間くらいで切れちゃうけど

203 :Anonymous :2023/12/16(土) 11:30:05.44 ID:MIberoHS0.net
ロードがPS4に比べて超高速なのも快適でいいよね
当時PS4PROにSSD付けてやってたけどそれでもロード結構長かったのが僅か数秒で終わるもんな

204 :Anonymous :2023/12/16(土) 11:34:05.09 ID:m1XP74BUd.net
Spigenのケース付けたんたけど純正ドックに収まるだろうか

205 :Anonymous :2023/12/16(土) 11:40:13.48 ID:tM/LzKSBM.net
クラッチクローの強要がクソすぎてなあ

206 :Anonymous :2023/12/16(土) 12:46:14.24 ID:KCUzcRQ70.net
>>201
具体的にどう相性悪いのか教えて

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200