2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam Deck Part29

1 :Anonymous :2023/12/11(月) 17:37:21.49 ID:YiwZBs2Q0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください
(立てると一行消えます)

公式
https://www.steamdeck.com/ja/

日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/

次スレは>>950が立ててください
立てられなかった場合は安価で依頼してください

前スレ
Steam Deck Part28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1700628282/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

625 :Anonymous (ワッチョイ bf61-tV+n [2409:251:9360:2f00:*]):2023/12/26(火) 18:34:56.87 ID:U2YY62n40.net
>>624
skull&co 公式で売ってる45w充電器買ったけど
めっちゃ小さくてType Cケーブルも付いて送料込みの1,890円
もオススメ

626 :Anonymous (ワッチョイ 83cc-m0FJ [2001:268:99e5:48f2:*]):2023/12/26(火) 19:21:02.85 ID:0omrxKoh0.net
>>616
基本ゲーム終了したときオンラインならアップロードされるでしょ?

627 :Anonymous (ワッチョイ 839d-zWWq [2001:268:9891:2a68:*]):2023/12/26(火) 19:24:51.33 ID:bzl4PP0h0.net
ゲーム終了即クライアント終了とかやるとアップロードが間に合わないままなことあるので
ゲーム終了したらクラウドセーブとの同期を待てばいいんだがせっかちでたまにやらかす

628 :Anonymous :2023/12/27(水) 08:15:10.79 ID:3/BXy0UN0.net
>>624
Amazonのページ見たけど、それって素材はシリコン?それともTPU?

629 :Anonymous :2023/12/27(水) 09:07:54.31 ID:rBs5i/NS0.net
>>628
箱捨てちゃったか正確には分からないけど、サラサラした手触りでちょっと硬い感じなのでおそらくTPU。

630 :Anonymous :2023/12/27(水) 09:20:45.95 ID:xfC1JI7A0.net
ただでさえ熱がやばいのに、ケース付けるのは勇気がいるなあ

631 :Anonymous (ワッチョイ 83fa-Y46j [2400:4153:2ac3:2a00:*]):2023/12/27(水) 09:25:13.87 ID:dGE04ZWB0.net
熱が気になるならBIOS(UEFI)から低電圧化すりゃいい
4,000MHz,1,900MHz,18Wの設定でも楽勝だわ

632 :Anonymous :2023/12/27(水) 11:24:40.83 ID:3qutHLHkM.net
ケースなんかアホくさい
もっと気にした方がいいとこあるんだけど 言わないどくよw

633 :Anonymous :2023/12/27(水) 11:26:47.64 ID:bmR2z7oa0.net
マウントマウントw

634 :Anonymous :2023/12/27(水) 12:19:07.22 ID:gdEcG9z4d.net
マウントしつつ思わせぶりかまってちゃんは草

635 :Anonymous :2023/12/27(水) 12:27:01.82 ID:3/BXy0UN0.net
>>629
TPUなら買おうかなぁー

636 :Anonymous :2023/12/27(水) 12:28:44.27 ID:xgudt1G80.net
同梱の純正充電器差しながらプレイしてると充電器アツアツだな
マグマカイロより熱いからこれで暖房いらない説

637 :Anonymous :2023/12/27(水) 12:53:54.53 ID:/yDL6gLPd.net
ネタにマジレスすると45wなんて照明のが暖かいレベル

638 :Anonymous :2023/12/27(水) 13:15:31.93 ID:fO1ly8gLF.net
とうとう店頭でOLED版触ってしまったよ、いいねぇ
ちな新宿西淀、OLED在庫なし

隣にレギオンとALLYあったけど、両サイドにトラックパッドがないと駄目な体になってしまったようだ……

639 :Anonymous :2023/12/27(水) 13:20:40.85 ID:CZbmtHCn0.net
ブルッ

640 :Anonymous :2023/12/27(水) 13:20:47.53 ID:6MKgR9s0a.net
トラックパッドの良さが分からん
マウスの代わりにならないし何に使ってるの?

641 :Anonymous (ワッチョイ eff0-BWWG [2400:2200:4c8:7c45:*]):2023/12/27(水) 13:26:35.47 ID:SVob1guB0.net
>>640
カスタマイズしたらマウスの代わりどころかキーボードやパッドの割り当てできたり
独自メニュー出したり超多機能だよ

642 :Anonymous :2023/12/27(水) 14:38:33.74 ID:Kcpz9XBz0.net
俺もトラックパッドはあまり使わなかったけどショートカットは思ってもみなかった
試してみよっと

643 :Anonymous :2023/12/27(水) 17:58:25.66 ID:tbsNq1BU0.net
トラックパッド使わないの勿体なさ過ぎて他人事なのに悔しい

644 :Anonymous :2023/12/27(水) 18:16:24.39 ID:/pAsCtj7a.net
FSR3 フレームジェネがdeckの
追い風になりそうやな。

645 :Anonymous :2023/12/27(水) 18:51:05.56 ID:CgfRcHrA0.net
トラックパッドどうやって使うんだと思ってたが上下のマウススクロール入れたら快適になったわ

646 :Anonymous :2023/12/27(水) 18:56:41.18 ID:rAAPfjbf0.net
ビックカメラで全額内金で予約受付してたな。
入荷自体は未定だし次の入荷であなたが買えるとは限らないとか言われて尻込みしちゃった。

647 :Anonymous :2023/12/27(水) 19:48:10.48 ID:4zmbPP3MF.net
尻込みも何も、在庫があるときに買えばいいだけやで

648 :Anonymous (ブーイモ MM5f-cKO5 [49.239.68.49]):2023/12/27(水) 22:00:17.94 ID:4hV4lM5hM.net
全額内金予約で次で買えるとは限らないとか色々と怖いな

649 :Anonymous (ワッチョイ ef5f-wGSY [2001:268:98d2:8aa2:*]):2023/12/27(水) 22:21:21.93 ID:q2gKnExY0.net
前回というか今年の話だけど
旧正月挟むと受取まで長引きそうだからそれまでに予約は入れたほうがいいと思う
komodoで休業のお知らせ来ると思うけど発送まで3週間位音沙汰なかった思い出

650 :Anonymous :2023/12/28(木) 04:12:47.58 ID:OQSVvGl80.net
サイバーパンク2077など、重めのゲームだと
ずっとやってるとクラッシュしたりしますか?
それともゲームによってクラッシュしたりしなかったりですか?

651 :Anonymous (ワッチョイ 6342-CJh2 [240b:251:8300:1600:*]):2023/12/28(木) 05:48:11.32 ID:C1RdPTP00.net
世界樹の迷宮、deckでプレイすると、NDSであった手描き感がある程度再現できてええな

652 :Anonymous (ワッチョイ 3f80-fVlU [240b:250:6760:6800:*]):2023/12/28(木) 06:42:44.32 ID:K0ORAG8J0.net
>>650
cyberpunkはかなりdeckでプレイしてるけど
落ちたことはないかな
スリープも多用してるけど 復帰後に音にノイズが混じったりフレームが安定しないことが何回かあって
ゲーム再起動させたことはある
けど 基本的には スリープ復帰後に落ちてるんじゃねえだろうな という感覚はないな
試しに ガンガン戦闘してる最中にスリープさせてみたことあるけどちゃんと復帰した
描画設定は deck用のがあるのでそれにしてる
60フレームは切ること多いので youtubeおすすめで見た
45Hz制限で2フレーム同描画で90Hzにしてる
場所によって30フレームまで落ちるが おおむね快適だ
OLEDで多分3時間ちょいバッテリー保つと思う
3080積んだデスクトップあるんだが もはやdeckでしかプレイしてない
ヘビー級タイトルが いつでもやめて いつでもすぐプレイできるという環境が最高すぎる

653 :Anonymous (ワッチョイ 3f80-fVlU [240b:250:6760:6800:*]):2023/12/28(木) 06:55:44.33 ID:K0ORAG8J0.net
>>652
続き
バッテリーもちもcyberpunkでLCDでは1時間半くらいの感覚だったので
みるみる減っていくバッテリー見てると
ケーブル接続してないとプレイする気にならなかったが
OLEDでは完全に自由になれた感じがある
1時間以上プレイすることはあるけど
3時間ぶっ続けはないからなー
ファンの音もLCDほど気にならないし
本当にOLED最高っすよ

654 :Anonymous (ワッチョイ d3a9-BWWG [2001:268:98f3:d1ac:*]):2023/12/28(木) 07:03:50.45 ID:7Mm5ZTDR0.net
普通に遊べるレベルなら性能よりその他の快適さのが重要に感じるな
720p低設定がデフォでも発熱ファン音バッテリーを気にした設計の方が嬉しい

655 :Anonymous (ワッチョイ a3ee-X4M5 [106.157.117.157 [上級国民]]):2023/12/28(木) 07:27:04.89 ID:OQSVvGl80.net
>>652
>>654
わかりやすくありがとうございます
安心しました
感謝ですm(__)m

656 :Anonymous :2023/12/28(木) 08:20:18.86 ID:CleRLRDu0.net
付属の電源アダプタとケーブル、付属ケースのどこに入れてる?
俺はケース蔵のゴムバンドのある凹んだところに入れてるけど入りきらなくてモッコリするんだよ
中には入らなそうだしこれが正解なのかな?OLEDの方です。
積みゲー消化のために買ったけど、快適すぎて積みゲーが増えそうだ…

657 :Anonymous :2023/12/28(木) 08:23:08.17 ID:+hSSA8WKr.net
皆さんwifi6 接続問題改善されたよー(プレビュー版だけど)

SteamOS 3.5.12 Preview: Elves in Tuxedos

注:このアップデートはSteam Deck Previewチャンネル用で、まだテスト中の新機能が含まれています。「設定」>「システム」>「システム更新チャンネル」で選択できます。

一般的な

HyperX Clutch Gladiateコントローラーのサポートを追加

Joy-Conコントローラーが接続されているときのシステムの再起動を修正しました

特定のバンドでドライバーが誤った空間ストリーム数を設定しようとすると、WiFiのクラッシュが発生するのを修正しました

658 :Anonymous :2023/12/28(木) 11:00:39.18 ID:2i9Gufj/0.net
>>656
俺はケーブル持ち運ばないけどそれであってるらしいよ~

659 :Anonymous (ワッチョイ 635f-2I0K [2001:268:9a92:df1c:*]):2023/12/28(木) 12:28:15.22 ID:MNyQStt50.net
SDカードにWindows10を入れようと考えてますが、現段階ではドライバーがなくて音が出ないということで合ってますか。

660 :Anonymous (ブーイモ MMff-cKO5 [133.159.149.5]):2023/12/28(木) 12:51:32.22 ID:JqzWPtTIM.net
>>656
付属アダプターでかいからスマホでも使うし良いかと思って小さいtype-c充電器買ったわ

661 :Anonymous (アウアウアー Sa7f-Wmx7 [27.85.204.111]):2023/12/28(木) 13:02:02.45 ID:yHLw0RvCa.net
SDにOSてw

662 :Anonymous (ワッチョイ a323-fVlU [106.178.182.145]):2023/12/28(木) 13:58:11.72 ID:/Q7kRjPn0.net
oled良いなあ
でも旧型2台持ってるからさすがに3台目買うのは
もうちょっと我慢

663 :Anonymous (ワッチョイ bff2-y73S [131.147.56.165]):2023/12/28(木) 14:23:11.99 ID:d0YcMZHt0.net
>>659
OLEDはね

664 :Anonymous :2023/12/28(木) 16:00:07.00 ID:1F3MEWIta.net
>>663
ありがとうございます

665 :Anonymous :2023/12/28(木) 18:33:28.91 ID:YVLrtZ6x0.net
初期型Deckは売ったのでOLED買うのだ

666 :Anonymous :2023/12/28(木) 18:55:13.84 ID:4ucBNP/H0.net
にわかなんだけどlinux runtimeというのに変えると安定したりとかあったのか
protonと何が違うのかよく分かってないけど

667 :Anonymous :2023/12/28(木) 19:52:14.17 ID:irH0Jp4g0.net
今から買おうと思ってるんだけどOLEDそんなに旧型とちがうん?

668 :Anonymous :2023/12/28(木) 20:08:32.44 ID:kbIHh9fs0.net
>>667
旧ザクとザクⅡくらい違うよ

669 :Anonymous :2023/12/28(木) 20:16:19.62 ID:LZ3XwBY70.net
いつ入荷すんだよ!はよ!

670 :Anonymous :2023/12/28(木) 21:00:05.80 ID:1EvPHyhI0.net
なんで今こんな品薄なんだろ
思ったより人気あるのか10台くらいしか入荷してないのか

671 :Anonymous :2023/12/28(木) 21:21:20.75 ID:IpC9BPasM.net
>>668
ドラゴンボールで例えてくれや

672 :Anonymous :2023/12/28(木) 21:33:01.60 ID:4RA/qYrB0.net
旧型の後発アジアと違ってOLEDは世界同時発売だから?
あとは店頭販売始めた影響かね、在庫が分散してるような

673 :Anonymous :2023/12/28(木) 21:49:01.42 ID:VPVEZC9Q0.net
安かったからアイスボーン買ったんだけど携帯機でモンハンってだけでワクワクすんな

674 :Anonymous :2023/12/28(木) 22:12:31.16 ID:9uGRo5Tu0.net
ほんとそれ
しかもPS4のワールドを携帯で出来るってだけでもう

出る

675 :Anonymous :2023/12/28(木) 22:13:38.06 ID:f1t1gYEn0.net
>>671
ラディッツとナッパくらいは違うか?

676 :Anonymous :2023/12/28(木) 22:15:53.90 ID:p3XO7yQS0.net
サイバイマンからラディッツだろ
戦闘力はまったく同じでもラディッツの方が微妙に強い

677 :Anonymous :2023/12/28(木) 22:40:16.79 ID:pLPnwafG0.net
deckでゲームパスやってる人いる?
WindowsだとやっぱSteamOSと比べてスリープ復帰とか不可能なのかね

678 :Anonymous :2023/12/28(木) 22:40:19.43 ID:pLPnwafG0.net
deckでゲームパスやってる人いる?
WindowsだとやっぱSteamOSと比べてスリープ復帰とか不可能なのかね

679 :Anonymous :2023/12/28(木) 22:55:10.15 ID:60aaQdV/0.net
SteamOSのままクラウド経由でしかゲーパスやってない。自分はこれで十分やな。
それよりモンハンワールドが楽しくて仕方がない。

680 :Anonymous :2023/12/28(木) 23:16:20.52 ID:kpt1WIZr0.net
俺もSteamOSのままクラウドでゲーパス
最近遊んでるのFIFA23なんでこれで十分

681 :Anonymous :2023/12/28(木) 23:17:03.55 ID:pLPnwafG0.net
steamOSのスリープが便利すぎるのを知って同時にゲームパスとの相性の悪さを知ったんだよな
Windows運用してる人はどうなのかなと

682 :Anonymous :2023/12/28(木) 23:23:40.03 ID:f1t1gYEn0.net
Windowsならクラウドゲーミングじゃなくてゲーパスに含まれるダウンロード版でやっているだろう

683 :Anonymous :2023/12/28(木) 23:45:23.41 ID:wsdThwxd0.net
どのゲームでランブルをオンにしても振動弱すぎて気づかないレベルなんだけどこれが普通?
abxyボタンを押したときに手に伝わる振動のほうが大きいくらいなんだが

684 :Anonymous (アウアウウー Sa17-gkQP [106.146.97.106]):2023/12/29(金) 06:15:57.74 ID:a4wXQTzna.net
安全なロムサイト教えてください
PSとかです

685 :Anonymous (ワッチョイ a3ee-X4M5 [106.157.117.157 [上級国民]]):2023/12/29(金) 06:37:56.98 ID:Apu0ihjp0.net
部屋の温度は20度くらいなんですが、deckの発熱が結構するんですが
重めのゲームで、80〜90ぐらい発熱するんですが、これって普通ですか?

686 :Anonymous (ワッチョイ a3ee-X4M5 [106.157.117.157 [上級国民]]):2023/12/29(金) 06:38:33.52 ID:Apu0ihjp0.net
CPU、GPU共にです

687 :Anonymous (ワッチョイ 3f32-CJh2 [61.8.87.190]):2023/12/29(金) 07:54:03.82 ID:F9qiML/l0.net
時間つぶしにdeckでロックマンやってるけど、ロックマンのダメージモーションに興奮を覚えて、ついついワザと攻撃を受けて悶絶してしまうわ
あの青タイツ姿は普通の人をヘンタイへと変えてしまうよね

688 :Anonymous (ワッチョイ 3f1e-vyTs [221.189.75.24]):2023/12/29(金) 07:58:02.81 ID:JLA0sS0r0.net
ピチピチスーツにもっこりパンツとかエロすぎるよな

689 :Anonymous :2023/12/29(金) 08:49:37.50 ID:uDVo8f8Wr.net
キモすぎて草

690 :Anonymous :2023/12/29(金) 09:15:47.11 ID:YcJy/61v0.net
ううっっっっっっx

691 :Anonymous :2023/12/29(金) 11:31:30.01 ID:qzjLzz8L0.net
>>685
重めのゲームならそんなもんじゃね
自分なら90は気になるからグラ下げるとかfps制限で抑えるわ

692 :Anonymous (ワッチョイ f3aa-m0FJ [126.235.22.150]):2023/12/29(金) 13:19:27.69 ID:KiQ3vX3K0.net
ネットに一切繋がらなくなっちまった
初期化かな~

693 :Anonymous (ブーイモ MM5f-cKO5 [49.239.72.196]):2023/12/29(金) 13:35:44.17 ID:BS3HQflzM.net
>>692
何度か回起動したら治る

694 :Anonymous (ワッチョイ f3aa-m0FJ [126.235.22.150]):2023/12/29(金) 14:03:06.39 ID:KiQ3vX3K0.net
>>693
5回しても駄目だったからデータ維持でOS入れ直すってのやってみたわ
でも完全に初期化された笑
いいんだけどゲームのダウンロード時間かかるなー

695 :Anonymous (ワッチョイ f3aa-m0FJ [126.235.22.150]):2023/12/29(金) 14:06:18.49 ID:KiQ3vX3K0.net
ちなみにWi-Fi繋がらなくなったきっかけがあって

TALES of ARISEをゲーム終了したときうまく終わらなくて音が流れたままになった
再起動してもなんか調子が悪かったしよく見たらWi-Fiに接続してなくて全くWi-Fiを検知もしなくなった

って感じ OLED版に買い換えたばっかりだったからハードの問題じゃなくてよかったわ

696 :Anonymous (ワッチョイ 13f8-UZ2u [2400:4051:23c0:d400:*]):2023/12/29(金) 14:08:58.62 ID:qzjLzz8L0.net
ジョイスティックカバー探そうと思ったら種類なさすぎだな
ジャイロは使わないから静電容量式タッチは無くていいんだけどswitchのスティックカバーじゃ合わないかな

697 :Anonymous :2023/12/29(金) 15:28:34.50 ID:d+5pNJ4P0.net
エルデンリングけっこうフリーズして再起動してリトライが多いな
今のところ戦闘とは関係ない時に起きてるから我慢できるけど頻度高いから嫌になる

698 :Anonymous :2023/12/29(金) 15:39:07.24 ID:Apu0ihjp0.net
>>691
ありがとうございます

もう1つ質問させてください
steamdeckのデスクトップモードで、インストールしてるゲームのアイコンが
デスクトップに並べられてるんですが、これは正常なんですか?

699 :Anonymous :2023/12/29(金) 15:45:45.76 ID:Apu0ihjp0.net
結構ゲーム入れてたので、デスクトップを埋め尽くしてます・・・

700 :Anonymous :2023/12/29(金) 15:54:48.37 ID:e59WQDoqM.net
昔みたいにゲームのグラフィックが進化しすぎないのはSteamDeckでCyberpunkやる人みたいのも影響してそうだよなー

701 :Anonymous :2023/12/29(金) 16:33:02.78 ID:JkfYDf97M.net
>>698
正常

702 :Anonymous :2023/12/29(金) 16:41:41.99 ID:B2apDs5I0.net
>>684
コンシューマ機なら
PS Store
ニンテンドーeショップ

PCゲーなら
Steam
EpicGames
GOG.com

703 :Anonymous :2023/12/29(金) 17:29:50.89 ID:KiQ3vX3K0.net
>>701
俺は並んでないけど…
デスクトップモードでダウンロードすると並ぶとか設定があるとか?

704 :Anonymous :2023/12/29(金) 17:30:36.99 ID:KiQ3vX3K0.net
>>696
aliにもあるよー

705 :Anonymous :2023/12/29(金) 18:12:36.04 ID:Apu0ihjp0.net
>>701
ありがとうございます
>>703
デスクトップモードでダウンロードはしてないんですが
何か設定でもあるのでしょうか・・・

706 :Anonymous :2023/12/29(金) 18:13:49.45 ID:ss4Ji8/+0.net
ゲェジはスイッチでもやってろよwwwwwwwwwwwwwwwww

707 :Anonymous :2023/12/29(金) 18:47:15.59 ID:tDogkH0h0.net
>>692
既出だがセキュリティー方式がWPA3や送信出力が160MHzだと起こる問題
今プレビュー版で検証中だから暫くしたら降りてくるよ

708 :Anonymous :2023/12/29(金) 19:20:57.94 ID:qy29pkEr0.net
>>697
1回だけ吸気口を布団に押し付けてたらフリーズしたことあるわ
熱でサーマルストップかかったみたい
旧DECKでエルデン100時間以上プレイしたけどそれ以外はフリーズ無し

709 :Anonymous :2023/12/29(金) 20:26:39.18 ID:UKK0JI2sr.net
新デックは起動時たまに時間かかるのとフリーズするな

710 :Anonymous :2023/12/29(金) 20:32:04.06 ID:KiQ3vX3K0.net
>>707
そうなのねー
プレビュー版でWi-Fiの不具合解消されたって書き込みは見てたから初期化後プレビュー版アプデ入れてみたよ

711 :Anonymous :2023/12/29(金) 21:36:15.45 ID:KiQ3vX3K0.net
アンチャ買おうか迷ってるわ
ps4世代で軽めのゲームだけど綺麗だしdeckにぴったりのゲームよねー

712 :Anonymous :2023/12/29(金) 22:06:07.29 ID:DY2mn/dQ0.net
フリーズするって人と全くフリーズしないって人がいるけどsdか内部ストレージかとか影響するのかな?

713 :Anonymous :2023/12/29(金) 22:15:19.74 ID:V1atADNk0.net
アプデで直ってほしいねぇ

714 :Anonymous :2023/12/29(金) 22:37:24.49 ID:tDogkH0h0.net
>>710
プレビュー版は初期段階だからそっちはそっちで何らか問題出る可能性あるけどな何か起こっても基本自己責任

715 :Anonymous :2023/12/29(金) 23:21:53.75 ID:dPWin8Sd0.net
正月は帰省の深夜バスで往復大体20時間
デックに色々詰め込んで遊び倒すわ

716 :Anonymous :2023/12/29(金) 23:36:17.07 ID:d2kYLkkq0.net
2時間で電池が切れてコンセントもない未来が見える

717 :Anonymous :2023/12/29(金) 23:37:04.09 ID:F9qiML/l0.net
ロックマンまじオススメ

718 :Anonymous (ワッチョイ 1e57-KPT1 [2001:240:2863:3300:*]):2023/12/30(土) 00:17:05.40 ID:YjtBsf+H0.net
>>716
コンセントプラグは事前に確認してる
初売りの行列用にデックを2回満充電出来る
モバイルバッテリー2台持って行くから
コンセントの故障とかでも6~8時間は何とかなるはず

719 :Anonymous (ワッチョイ a368-1w0t [240f:10d:a85a:1:*]):2023/12/30(土) 00:32:11.37 ID:wWuDgD0X0.net
新型の方がバッテリー容量多くて燃費も良くなってるから長時間携帯するにはかなり有利なんだよなあ

720 :Anonymous (アークセー Sxeb-tTxn [126.148.176.183]):2023/12/30(土) 00:46:48.33 ID:LHahaAkWx.net
Deckと母艦PCで同じSteam IDでマルチプレイて可能ですかね?

721 :Anonymous:2023/12/30(土) 01:17:32.43 ID:DJNxENOlM.net
>>715
酔いそうやん

722 :Anonymous (ワッチョイ 479c-MNsM [240a:61:2104:da40:*]):2023/12/30(土) 07:06:13.10 ID:f4xVkKE10.net
>>720
複数のユーザーが同時に1つのSteamアカウントでプレイすることはできますか?

Steamは、複数ユーザーによる1つのアカウントの同時使用をサポートしていません。Steamアカウントに登録されたゲームの使用は、アカウント所有者にのみ許可されています。
複数のユーザーが同時に1つのSteamアカウントへのログインを試みた場合、最初にログインしたユーザーは最終的に「Invalid Steam UserID Ticket(無効なSteam UserIDチケット)」というエラーメッセージを受け取り、プレイを続けるために強制的に再度ログインすることを求められます (最初のユーザーが再度ログインした場合、2番目のユーザーがこのエラーメッセージを受け取ります)。

723 :Anonymous :2023/12/30(土) 08:38:53.07 ID:GUwpFn1z0.net
>>720
対応タイトルに限るけどRemote Play Togetherなら可能2台目はアカウントいらない

724 :Anonymous :2023/12/30(土) 08:41:20.21 ID:EdnLyPuV0.net
移動中くらいゲームなんか止めて、髪本かスマホタブで何か読んでなさいって思うけどな、tpo的に。
誰かの子供とかいたら食いついてきそうやん

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200