2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam Deck Part29

1 :Anonymous :2023/12/11(月) 17:37:21.49 ID:YiwZBs2Q0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください
(立てると一行消えます)

公式
https://www.steamdeck.com/ja/

日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/

次スレは>>950が立ててください
立てられなかった場合は安価で依頼してください

前スレ
Steam Deck Part28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1700628282/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

694 :Anonymous (ワッチョイ f3aa-m0FJ [126.235.22.150]):2023/12/29(金) 14:03:06.39 ID:KiQ3vX3K0.net
>>693
5回しても駄目だったからデータ維持でOS入れ直すってのやってみたわ
でも完全に初期化された笑
いいんだけどゲームのダウンロード時間かかるなー

695 :Anonymous (ワッチョイ f3aa-m0FJ [126.235.22.150]):2023/12/29(金) 14:06:18.49 ID:KiQ3vX3K0.net
ちなみにWi-Fi繋がらなくなったきっかけがあって

TALES of ARISEをゲーム終了したときうまく終わらなくて音が流れたままになった
再起動してもなんか調子が悪かったしよく見たらWi-Fiに接続してなくて全くWi-Fiを検知もしなくなった

って感じ OLED版に買い換えたばっかりだったからハードの問題じゃなくてよかったわ

696 :Anonymous (ワッチョイ 13f8-UZ2u [2400:4051:23c0:d400:*]):2023/12/29(金) 14:08:58.62 ID:qzjLzz8L0.net
ジョイスティックカバー探そうと思ったら種類なさすぎだな
ジャイロは使わないから静電容量式タッチは無くていいんだけどswitchのスティックカバーじゃ合わないかな

697 :Anonymous :2023/12/29(金) 15:28:34.50 ID:d+5pNJ4P0.net
エルデンリングけっこうフリーズして再起動してリトライが多いな
今のところ戦闘とは関係ない時に起きてるから我慢できるけど頻度高いから嫌になる

698 :Anonymous :2023/12/29(金) 15:39:07.24 ID:Apu0ihjp0.net
>>691
ありがとうございます

もう1つ質問させてください
steamdeckのデスクトップモードで、インストールしてるゲームのアイコンが
デスクトップに並べられてるんですが、これは正常なんですか?

699 :Anonymous :2023/12/29(金) 15:45:45.76 ID:Apu0ihjp0.net
結構ゲーム入れてたので、デスクトップを埋め尽くしてます・・・

700 :Anonymous :2023/12/29(金) 15:54:48.37 ID:e59WQDoqM.net
昔みたいにゲームのグラフィックが進化しすぎないのはSteamDeckでCyberpunkやる人みたいのも影響してそうだよなー

701 :Anonymous :2023/12/29(金) 16:33:02.78 ID:JkfYDf97M.net
>>698
正常

702 :Anonymous :2023/12/29(金) 16:41:41.99 ID:B2apDs5I0.net
>>684
コンシューマ機なら
PS Store
ニンテンドーeショップ

PCゲーなら
Steam
EpicGames
GOG.com

703 :Anonymous :2023/12/29(金) 17:29:50.89 ID:KiQ3vX3K0.net
>>701
俺は並んでないけど…
デスクトップモードでダウンロードすると並ぶとか設定があるとか?

704 :Anonymous :2023/12/29(金) 17:30:36.99 ID:KiQ3vX3K0.net
>>696
aliにもあるよー

705 :Anonymous :2023/12/29(金) 18:12:36.04 ID:Apu0ihjp0.net
>>701
ありがとうございます
>>703
デスクトップモードでダウンロードはしてないんですが
何か設定でもあるのでしょうか・・・

706 :Anonymous :2023/12/29(金) 18:13:49.45 ID:ss4Ji8/+0.net
ゲェジはスイッチでもやってろよwwwwwwwwwwwwwwwww

707 :Anonymous :2023/12/29(金) 18:47:15.59 ID:tDogkH0h0.net
>>692
既出だがセキュリティー方式がWPA3や送信出力が160MHzだと起こる問題
今プレビュー版で検証中だから暫くしたら降りてくるよ

708 :Anonymous :2023/12/29(金) 19:20:57.94 ID:qy29pkEr0.net
>>697
1回だけ吸気口を布団に押し付けてたらフリーズしたことあるわ
熱でサーマルストップかかったみたい
旧DECKでエルデン100時間以上プレイしたけどそれ以外はフリーズ無し

709 :Anonymous :2023/12/29(金) 20:26:39.18 ID:UKK0JI2sr.net
新デックは起動時たまに時間かかるのとフリーズするな

710 :Anonymous :2023/12/29(金) 20:32:04.06 ID:KiQ3vX3K0.net
>>707
そうなのねー
プレビュー版でWi-Fiの不具合解消されたって書き込みは見てたから初期化後プレビュー版アプデ入れてみたよ

711 :Anonymous :2023/12/29(金) 21:36:15.45 ID:KiQ3vX3K0.net
アンチャ買おうか迷ってるわ
ps4世代で軽めのゲームだけど綺麗だしdeckにぴったりのゲームよねー

712 :Anonymous :2023/12/29(金) 22:06:07.29 ID:DY2mn/dQ0.net
フリーズするって人と全くフリーズしないって人がいるけどsdか内部ストレージかとか影響するのかな?

713 :Anonymous :2023/12/29(金) 22:15:19.74 ID:V1atADNk0.net
アプデで直ってほしいねぇ

714 :Anonymous :2023/12/29(金) 22:37:24.49 ID:tDogkH0h0.net
>>710
プレビュー版は初期段階だからそっちはそっちで何らか問題出る可能性あるけどな何か起こっても基本自己責任

715 :Anonymous :2023/12/29(金) 23:21:53.75 ID:dPWin8Sd0.net
正月は帰省の深夜バスで往復大体20時間
デックに色々詰め込んで遊び倒すわ

716 :Anonymous :2023/12/29(金) 23:36:17.07 ID:d2kYLkkq0.net
2時間で電池が切れてコンセントもない未来が見える

717 :Anonymous :2023/12/29(金) 23:37:04.09 ID:F9qiML/l0.net
ロックマンまじオススメ

718 :Anonymous (ワッチョイ 1e57-KPT1 [2001:240:2863:3300:*]):2023/12/30(土) 00:17:05.40 ID:YjtBsf+H0.net
>>716
コンセントプラグは事前に確認してる
初売りの行列用にデックを2回満充電出来る
モバイルバッテリー2台持って行くから
コンセントの故障とかでも6~8時間は何とかなるはず

719 :Anonymous (ワッチョイ a368-1w0t [240f:10d:a85a:1:*]):2023/12/30(土) 00:32:11.37 ID:wWuDgD0X0.net
新型の方がバッテリー容量多くて燃費も良くなってるから長時間携帯するにはかなり有利なんだよなあ

720 :Anonymous (アークセー Sxeb-tTxn [126.148.176.183]):2023/12/30(土) 00:46:48.33 ID:LHahaAkWx.net
Deckと母艦PCで同じSteam IDでマルチプレイて可能ですかね?

721 :Anonymous:2023/12/30(土) 01:17:32.43 ID:DJNxENOlM.net
>>715
酔いそうやん

722 :Anonymous (ワッチョイ 479c-MNsM [240a:61:2104:da40:*]):2023/12/30(土) 07:06:13.10 ID:f4xVkKE10.net
>>720
複数のユーザーが同時に1つのSteamアカウントでプレイすることはできますか?

Steamは、複数ユーザーによる1つのアカウントの同時使用をサポートしていません。Steamアカウントに登録されたゲームの使用は、アカウント所有者にのみ許可されています。
複数のユーザーが同時に1つのSteamアカウントへのログインを試みた場合、最初にログインしたユーザーは最終的に「Invalid Steam UserID Ticket(無効なSteam UserIDチケット)」というエラーメッセージを受け取り、プレイを続けるために強制的に再度ログインすることを求められます (最初のユーザーが再度ログインした場合、2番目のユーザーがこのエラーメッセージを受け取ります)。

723 :Anonymous :2023/12/30(土) 08:38:53.07 ID:GUwpFn1z0.net
>>720
対応タイトルに限るけどRemote Play Togetherなら可能2台目はアカウントいらない

724 :Anonymous :2023/12/30(土) 08:41:20.21 ID:EdnLyPuV0.net
移動中くらいゲームなんか止めて、髪本かスマホタブで何か読んでなさいって思うけどな、tpo的に。
誰かの子供とかいたら食いついてきそうやん

725 :Anonymous :2023/12/30(土) 09:08:42.33 ID:iP/WKhnh0.net
スイッチはいいけどdeckは子供に貸したくないw

726 :Anonymous :2023/12/30(土) 09:10:36.08 ID:7sxObr++0.net
>>724
まぁdeckはともかくSwitchしてる人とか多いしいいんでね?
深夜バスだしそんなちっちゃい子自体あんまいないでしょ

727 :Anonymous :2023/12/30(土) 10:10:04.43 ID:WNDkxIBx0.net
お前らのDeckにはエロデータ満載してそう
デスクトップモードで即シコれる環境整ってそう

728 :Anonymous :2023/12/30(土) 10:20:03.49 ID:xbE6EjMNd.net
唐突な自己紹介に草

729 :Anonymous:2023/12/30(土) 10:34:54.10 ID:batkI04TM.net
>>725
落としたりぶつけたりゲームにキレて壊しそうやしな

730 :Anonymous :2023/12/30(土) 10:35:52.26 ID:wWuDgD0X0.net
>>727
ええやろ

731 :Anonymous :2023/12/30(土) 10:41:18.05 ID:0q2XH0WI0.net
>>712
起動時にゲームの更新チェックとスチームクラウドの同期が行われるからしこたまゲーム入れるとそれで止まる
更新チェックを外すかゲームをあんまり入れないのが良いね

732 :Anonymous :2023/12/30(土) 11:11:23.24 ID:sFVtYTUQ0.net
いやエロゲなんてわざわざSteamDeckでやらんでも
2〜3万程度のオンボ積んでる中古タブレットPCでも動くノベルゲーばかりだし
スペックが勿体なさ過ぎるわ

733 :Anonymous :2023/12/30(土) 11:20:30.57 ID:xjxoec2M0.net
いつくかエロゲ入れてみたけど大抵はprotontricksとかでなんやかんやしてもムービー正しく動かん…

734 :Anonymous :2023/12/30(土) 11:24:17.38 ID:zazz8clI0.net
ムービーファイルがそのまま置いてあるやつはH264に変換するのが楽
コンテナ格納型はどうにもならんね

735 :Anonymous (ワッチョイ 47b8-OKHY [2400:2200:700:ff29:*]):2023/12/30(土) 11:42:58.26 ID:P03vvbJo0.net
エロゲーはWindows入れた液晶デックでやるのがおすすめ
SDカード運用でもいいかも
定期的にSDカード死ぬけど256GB のやつを何枚も作っとけば

736 :Anonymous :2023/12/30(土) 11:53:17.86 ID:JNVfQnlY0.net
任天堂横綱相撲すぎるな
あと7年はSwitchで頑張りそう

任天堂、8年目のSwitchも新作タイトル投入で“稼働を維持・拡大”! 今後の展望が公開 - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1545306.html

737 :Anonymous :2023/12/30(土) 12:00:16.58 ID:ZHmmzj9H0.net
>>277
超亀でごめん
設定周りはそこ読んで見直したけどコントローラまで見てなかった
ようやく時間取れたから1からインストールやりなおして
多分やりたいことできるようになったよありがとうね

なおコントローラレイアウトはデフォでgmoney23氏の+が適応されてたんだけど
+micのほうが見つからなかったので自前で設定作り直しました

738 :Anonymous :2023/12/30(土) 13:09:37.36 ID:T+Kw/c5z0.net
xboxで所有してるゲームとかps5リモートとか簡単に出来るのかな rogallyとかpsポータルよりこっち買う方が良いけどsteamゲーム1本も持ってない

739 :Anonymous :2023/12/30(土) 14:00:15.70 ID:wiGLnIEq0.net
>>709
エルデンリングやっぱり1時間に1回はロードとかでフリーズするわ
スチームデックにはエルデンリングしかダウンロードしてないのに何が原因なんだろう?

740 :Anonymous :2023/12/30(土) 14:03:44.51 ID:7sxObr++0.net
>>738
Xboxは月額のゲームパスクラウドはできるけど持ってるのは無理かな?わからん
psはリモートプレイできるけどpcとかに相当疎いなら最初の導入に苦戦するかも

steamのゲームを今後買う気があるならいんでない?

741 :Anonymous :2023/12/30(土) 14:51:12.50 ID:1PKYo4a6M.net
>>739
設定高くしすぎとかは?

742 :Anonymous :2023/12/30(土) 15:28:42.74 ID:cJCqTyUx0.net
流石にDeckでエロゲーでシコるはやらんわ
普通にPCですればいいだろ

743 :Anonymous :2023/12/30(土) 15:30:51.67 ID:zazz8clI0.net
どこでもスリープが便利でエロゲー入れて遊んでてすまん…

744 :Anonymous :2023/12/30(土) 15:38:00.26 ID:EY7xKv6X0.net
Xreal Airとかのスマートグラスがあれば大画面だぞ

745 :Anonymous :2023/12/30(土) 16:10:44.62 ID:odifMRDUd.net
エロゲーはアバドーンぐらいしか入れてないわ
これはエロ無しでも面白いからな

746 :Anonymous :2023/12/30(土) 16:13:16.94 ID:eVV73xD9d.net
今みんなdeckでどんなゲームやってる?
やっぱり有名どころのタイトルが多いのかな

747 :Anonymous :2023/12/30(土) 16:25:07.08 ID:0i4PJ19+0.net
セールで安かったからFF10買ったけど何回も画面固まってストレス溜まりまくったわ
deckでもっと重いゲームでやっててもそうそう落ちることないからソフト側の問題?相性?

748 :Anonymous :2023/12/30(土) 16:27:04.94 ID:T+Kw/c5z0.net
>>740
ありがとう 全部出来るならいいね steamはこれ買ったらメインになりそう

749 :Anonymous :2023/12/30(土) 16:28:24.92 ID:xjxoec2M0.net
rabiribiとかエンダーリリィズみたいな横スク系の積んでたやつ崩してるわ

750 :Anonymous :2023/12/30(土) 16:48:18.00 ID:GBoY/GJr0.net
>>728
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwww

751 :Anonymous :2023/12/30(土) 17:05:24.74 ID:Qd13Pmsu0.net
>>746
X4、Kenshi、KOF98FE、Fallout3
前者2つは流石にファンの音が鳴る

752 :Anonymous :2023/12/30(土) 17:28:58.35 ID:h7JHpzW70.net
みんなもOLED買った方がいいぞ。

俺はROG ALLY買って騙された気分だ

120FPSまで動きます!!
→120FPSで動かせるゲームがあるなら教えてくれ!
謳い文句のFHDで120FPS出せるゲームなんてこの世に存在しないのではないだろうか。

FHD解像度です!!!
→結局OLEDと同じ解像度まで落とさないとFPSが安定しないからまともに遊べない。
60FPS安定 FHDで遊べるゲームがあるのか教えてくれ!

挙動から画質、バッテリー全部
OLEDの勝ちだわ。

753 :Anonymous :2023/12/30(土) 17:49:07.16 ID:RUjmGy620.net
1月中旬から海外出張だからそれまでに
OLED買いたいんだけど
梅田ヨドバシに復活するタイミングとかわかんないのかな?

754 :Anonymous :2023/12/30(土) 17:50:17.20 ID:7sxObr++0.net
>>753
それはわからん
一応komodoも再入荷したら連絡来るようにしておいたら?

755 :Anonymous :2023/12/30(土) 17:50:34.80 ID:s9dlQSix0.net
わかんねーよ
だいたいアジアは旧正月だから生産おちるわ

756 :Anonymous :2023/12/30(土) 18:41:52.19 ID:P03vvbJo0.net
すまん悪魔に魂を売った
https://i.imgur.com/NxTdrTq.jpg

757 :Anonymous :2023/12/30(土) 19:10:11.63 ID:twdvp+tg0.net
>>752
バランスなんよな馬力高いエンジンでも足回りが揃ってなきゃ車も速くなんないし
さらに排熱を抑えるためにファンが五月蝿くなるとゲーム体験損なうしね

758 :Anonymous :2023/12/30(土) 19:56:44.32 ID:f4xVkKE10.net
>>756
3台持ちかよ
ALLYはエロ機として活躍の場があたえられるだろう

759 :Anonymous :2023/12/30(土) 19:57:01.91 ID:GUwpFn1z0.net
>>738
簡単かどうか分からないけどPS5リモプはchiaki4deckで遊べてXboxリモプはXBplayで遊べる
ゲーパスタイトルのインストールは出来ないからXbox cloud gamingをEdge経由かXBplay経由で遊べるよ

>>746
モンハンワールド、Maiden&Spell、ASTLIBRA Revision遊んでる

760 :Anonymous :2023/12/30(土) 20:03:53.43 ID:4wAHKv4j0.net
>>753
アメリカならいつでも買えるよ

761 :Anonymous :2023/12/30(土) 20:30:30.81 ID:olbVdhh6d.net
携帯機にしてはスティック大きくて使いやすいな

762 :Anonymous :2023/12/30(土) 20:30:35.58 ID:iazDYU840.net
そのうちsteamのプラットフォームってpcをデックが上回る日が来そう

763 :Anonymous :2023/12/30(土) 21:50:12.07 ID:NUpItctp0.net
>>722>>723
ありがとうございます

764 :Anonymous :2023/12/30(土) 22:45:24.48 ID:vZP2dXSk0.net
宗教上の理由でWindows機買いたくないから据え置き機も出して欲しい

765 :Anonymous :2023/12/30(土) 23:24:41.27 ID:EdnLyPuV0.net
OLED版ってバッテリー全然ちがう?
ほしくなってきたわ

766 :Anonymous :2023/12/30(土) 23:25:29.24 ID:LkUCTiWq0.net
初売りで入荷せんかなあ

767 :Anonymous :2023/12/30(土) 23:27:28.50 ID:7Df+r6v/0.net
Steam服袋が待たれる

768 :Anonymous :2023/12/30(土) 23:38:00.91 ID:zh+jUmYw0.net
>>764
Ryzen+RadeonのPCにSteamOS風のlinuxぶち込めばいいよ
2000番代ならWin11で切られるから安く買えると思う

769 :Anonymous :2023/12/30(土) 23:45:11.54 ID:f4xVkKE10.net
>>765
cyberpunkだとLCDが1時間半〜2時間
OLEDが2時間半〜3時間保つかなー?て感じ
ディスガイア7みたいなのだと100%で残5時間以上表示されてるが
本当に5時間保つのか試したことはない
2倍は言い過ぎだが1.5倍はあるかな
ついでに
LCDの時からcyberpunkやりまくってるが
LCDはファンぶん回ってうるさくてもこういうもんと思ってプレイしてたが
OLEDはファン回ってるがうるさくない 
購入して2TBに換装して3週間だが
満足感たけーよ 稼働率高杉

770 :Anonymous (ブーイモ MMcf-OiU9 [220.156.14.99]):2023/12/31(日) 03:17:55.10 ID:hp8d2ZxLM.net
2Dエロゲ目的ならWindows搭載モデルのが良いんだろうか
Steamゲーもやりたいけどエロゲ崩したい
タブレットからリモートとかは持ちにくさもあって集中できなかった

771 :Anonymous (ワッチョイ 9f9b-5aY0 [240b:c010:452:8045:*]):2023/12/31(日) 05:25:22.45 ID:zMsBKCfz0.net
DeckのOLED触っちゃうと他はディスプレイの質が悪すぎて嫌になるよ

772 :Anonymous (ワッチョイ dfe3-+cpK [101.110.35.137]):2023/12/31(日) 06:16:04.28 ID:uuo1+k4j0.net
同じoledでもノングレアトグレアどっちがいいかな?

773 :Anonymous :2023/12/31(日) 06:45:07.57 ID:66+NshVn0.net
>>770
Windows入れた液晶モデルが最強だな
操作はボタンにマッピングすればいいんだが
トラックパッド使える点で他のUMPCに勝る
価格も安価だし 
もしくは
OLEDモデルのWindowsドライバが揃うのを待つか
母艦があるならリモートがおすすめ

774 :Anonymous :2023/12/31(日) 06:48:00.68 ID:vTzh9hHU0.net
Windows無駄に勧める人ってなんで人の話聞かないんかね…

775 :Anonymous :2023/12/31(日) 07:20:40.65 ID:0R4Na95Z0.net
この肌寒い時期にむき出しの尻や金玉をひんやりとしたあのトラックパッドにおそるおそる当てて、
ブビビッ~!と返してくるハプティクスの刺激を堪能してるのは俺だけじゃないハズだわ

776 :Anonymous :2023/12/31(日) 11:09:33.16 ID:eArZ3Itm0.net
>>772
個人的にはノングレアの方が快適。
512買ったけどノングレアの保護フィルム貼っちゃった。

初SteamDeckでどのくらい気にいるか分からなかったから安い方にしたけど、次のモデル買うとしたら多分最初からノングレア買うと思う。

777 :Anonymous :2023/12/31(日) 11:17:19.23 ID:gQTC+kQvd.net
個人の好みなんだけど
グレアにノングレア貼る時と違って
ハーフグレアにグレア貼っても完全なグレアにはならない

778 :Anonymous :2023/12/31(日) 11:31:36.87 ID:g0cxT6mx0.net
俺はBALDRSKYのマスターピース版をSteamOSで遊んだが、正常動作するようにProtonPrefixを色々いじるところまで楽しめる奴でないなら素直にWindows入れりゃいいじゃんと思う

Dive2が1と同じPrefix使うようにしたり、そのPrefix内の仮想レジストリにDive2のインストールパスを設定したり、まあ一筋縄では行かなかったわ
(後者はSteamOS上でインストーラ使えば手動設定要らなかったかも)

779 :Anonymous :2023/12/31(日) 11:36:52.06 ID:Zkk9bjCv0.net
>>776
というかそっちの使い方のがいいんじゃないのか?
反射低減に加えて画面保護も兼ねられるし
アンチグレアにアンチグレアフィルム貼るのはなんか抵抗あるけど裸で使いたくもないし

780 :Anonymous :2023/12/31(日) 11:41:06.88 ID:oawsQcJ30.net
>>765
サガコレだと10時間持つから充電しないでサガ1クリア出来る。

781 :Anonymous :2023/12/31(日) 11:46:15.10 ID:4fRtH23m0.net
必要スペック低いゲームだとバッテリー長持ちするの良いよね

782 :Anonymous :2023/12/31(日) 11:56:12.56 ID:uuo1+k4j0.net
>>779
俺は裸で使う人だからアンチグレア買うわ

783 :Anonymous :2023/12/31(日) 12:26:11.33 ID:KeGoSVBe0.net
パンツくらい履いたほうがええんちゃうか?

784 :Anonymous :2023/12/31(日) 12:28:23.12 ID:m0f5LkmrF.net
生まれ変わったらsteam deckになりたい

785 :Anonymous (ワッチョイ 3b4d-QBKb [240b:c010:430:e8b:*]):2023/12/31(日) 13:22:29.78 ID:DTTGle1F0.net
デックでモンハンワールドアイスボーンのHigh Resolution Texture Packを適用させてプレイしてる人おります?
正直変わりますか?
画質良くなります?動作ギクシャクしちゃいます?

786 :Anonymous :2023/12/31(日) 14:07:41.47 ID:cAaFB9hD0.net
>>778
うちもdeckでbaldrしたくてマスピもDL版も試したけど結局諦めちゃったわ
legionの評判もう少し見てからエロゲ専用機として買うか検討中

787 :Anonymous :2023/12/31(日) 15:48:48.43 ID:8vqlr8nl0.net
>>785
>>444からの流れ読んで

788 :Anonymous :2023/12/31(日) 16:19:21.01 ID:bhSn9TDMM.net
俺もOLED版欲しくなってるが、LCD版とたいして性能は変わらんから次期まで待てと自分に言い聞かせて我慢

789 :Anonymous :2023/12/31(日) 18:37:44.11 ID:2aDO5VxKM.net
770です。レスくれた人ありがとう
ゲームによるだろうけど少し手間掛かりそう
数やりたいから毎回いじるのはしんどいな
SDにWindows入れるのが楽そう
あとは液晶の違いを店頭で見て決めようかな

790 :Anonymous :2023/12/31(日) 19:19:05.77 ID:Dg//BnF80.net
今年はSteamDeckで遊び過ぎたけど来年もSteamDeckで遊び尽くしたいから対応ゲーム増えてくれーって願い
帰省のクソ時間かかる鈍行も悪くないと思ったけどバッテリーもう少し持たせてくれるか予備バッテリーくれ

791 :Anonymous :2023/12/31(日) 19:25:03.80 ID:EJSCEQiu0.net
バッテリー問題は自分もかなり悩みましたけどアンカーのパワーハウスに出会ってからは完全に解決しました
高速バスとか新幹線だけじゃなく外出先でも屋外でも長時間問題なくプレイ出来ます
本当におすすめ

792 :Anonymous :2023/12/31(日) 19:37:17.78 ID:m0F9NSUC0.net
自分は外でこのデカいのを使うのは恥ずかしすぎる
なのでLCDでよし

793 :Anonymous :2023/12/31(日) 19:41:31.87 ID:EOaBbdWTd.net
PowerHouse 重量4~30kg
これキャリーケース必須やろ
てかすでに車輪ついてるのあって草

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200