2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam Deck Part29

1 :Anonymous :2023/12/11(月) 17:37:21.49 ID:YiwZBs2Q0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください
(立てると一行消えます)

公式
https://www.steamdeck.com/ja/

日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/

次スレは>>950が立ててください
立てられなかった場合は安価で依頼してください

前スレ
Steam Deck Part28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1700628282/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

770 :Anonymous (ブーイモ MMcf-OiU9 [220.156.14.99]):2023/12/31(日) 03:17:55.10 ID:hp8d2ZxLM.net
2Dエロゲ目的ならWindows搭載モデルのが良いんだろうか
Steamゲーもやりたいけどエロゲ崩したい
タブレットからリモートとかは持ちにくさもあって集中できなかった

771 :Anonymous (ワッチョイ 9f9b-5aY0 [240b:c010:452:8045:*]):2023/12/31(日) 05:25:22.45 ID:zMsBKCfz0.net
DeckのOLED触っちゃうと他はディスプレイの質が悪すぎて嫌になるよ

772 :Anonymous (ワッチョイ dfe3-+cpK [101.110.35.137]):2023/12/31(日) 06:16:04.28 ID:uuo1+k4j0.net
同じoledでもノングレアトグレアどっちがいいかな?

773 :Anonymous :2023/12/31(日) 06:45:07.57 ID:66+NshVn0.net
>>770
Windows入れた液晶モデルが最強だな
操作はボタンにマッピングすればいいんだが
トラックパッド使える点で他のUMPCに勝る
価格も安価だし 
もしくは
OLEDモデルのWindowsドライバが揃うのを待つか
母艦があるならリモートがおすすめ

774 :Anonymous :2023/12/31(日) 06:48:00.68 ID:vTzh9hHU0.net
Windows無駄に勧める人ってなんで人の話聞かないんかね…

775 :Anonymous :2023/12/31(日) 07:20:40.65 ID:0R4Na95Z0.net
この肌寒い時期にむき出しの尻や金玉をひんやりとしたあのトラックパッドにおそるおそる当てて、
ブビビッ~!と返してくるハプティクスの刺激を堪能してるのは俺だけじゃないハズだわ

776 :Anonymous :2023/12/31(日) 11:09:33.16 ID:eArZ3Itm0.net
>>772
個人的にはノングレアの方が快適。
512買ったけどノングレアの保護フィルム貼っちゃった。

初SteamDeckでどのくらい気にいるか分からなかったから安い方にしたけど、次のモデル買うとしたら多分最初からノングレア買うと思う。

777 :Anonymous :2023/12/31(日) 11:17:19.23 ID:gQTC+kQvd.net
個人の好みなんだけど
グレアにノングレア貼る時と違って
ハーフグレアにグレア貼っても完全なグレアにはならない

778 :Anonymous :2023/12/31(日) 11:31:36.87 ID:g0cxT6mx0.net
俺はBALDRSKYのマスターピース版をSteamOSで遊んだが、正常動作するようにProtonPrefixを色々いじるところまで楽しめる奴でないなら素直にWindows入れりゃいいじゃんと思う

Dive2が1と同じPrefix使うようにしたり、そのPrefix内の仮想レジストリにDive2のインストールパスを設定したり、まあ一筋縄では行かなかったわ
(後者はSteamOS上でインストーラ使えば手動設定要らなかったかも)

779 :Anonymous :2023/12/31(日) 11:36:52.06 ID:Zkk9bjCv0.net
>>776
というかそっちの使い方のがいいんじゃないのか?
反射低減に加えて画面保護も兼ねられるし
アンチグレアにアンチグレアフィルム貼るのはなんか抵抗あるけど裸で使いたくもないし

780 :Anonymous :2023/12/31(日) 11:41:06.88 ID:oawsQcJ30.net
>>765
サガコレだと10時間持つから充電しないでサガ1クリア出来る。

781 :Anonymous :2023/12/31(日) 11:46:15.10 ID:4fRtH23m0.net
必要スペック低いゲームだとバッテリー長持ちするの良いよね

782 :Anonymous :2023/12/31(日) 11:56:12.56 ID:uuo1+k4j0.net
>>779
俺は裸で使う人だからアンチグレア買うわ

783 :Anonymous :2023/12/31(日) 12:26:11.33 ID:KeGoSVBe0.net
パンツくらい履いたほうがええんちゃうか?

784 :Anonymous :2023/12/31(日) 12:28:23.12 ID:m0f5LkmrF.net
生まれ変わったらsteam deckになりたい

785 :Anonymous (ワッチョイ 3b4d-QBKb [240b:c010:430:e8b:*]):2023/12/31(日) 13:22:29.78 ID:DTTGle1F0.net
デックでモンハンワールドアイスボーンのHigh Resolution Texture Packを適用させてプレイしてる人おります?
正直変わりますか?
画質良くなります?動作ギクシャクしちゃいます?

786 :Anonymous :2023/12/31(日) 14:07:41.47 ID:cAaFB9hD0.net
>>778
うちもdeckでbaldrしたくてマスピもDL版も試したけど結局諦めちゃったわ
legionの評判もう少し見てからエロゲ専用機として買うか検討中

787 :Anonymous :2023/12/31(日) 15:48:48.43 ID:8vqlr8nl0.net
>>785
>>444からの流れ読んで

788 :Anonymous :2023/12/31(日) 16:19:21.01 ID:bhSn9TDMM.net
俺もOLED版欲しくなってるが、LCD版とたいして性能は変わらんから次期まで待てと自分に言い聞かせて我慢

789 :Anonymous :2023/12/31(日) 18:37:44.11 ID:2aDO5VxKM.net
770です。レスくれた人ありがとう
ゲームによるだろうけど少し手間掛かりそう
数やりたいから毎回いじるのはしんどいな
SDにWindows入れるのが楽そう
あとは液晶の違いを店頭で見て決めようかな

790 :Anonymous :2023/12/31(日) 19:19:05.77 ID:Dg//BnF80.net
今年はSteamDeckで遊び過ぎたけど来年もSteamDeckで遊び尽くしたいから対応ゲーム増えてくれーって願い
帰省のクソ時間かかる鈍行も悪くないと思ったけどバッテリーもう少し持たせてくれるか予備バッテリーくれ

791 :Anonymous :2023/12/31(日) 19:25:03.80 ID:EJSCEQiu0.net
バッテリー問題は自分もかなり悩みましたけどアンカーのパワーハウスに出会ってからは完全に解決しました
高速バスとか新幹線だけじゃなく外出先でも屋外でも長時間問題なくプレイ出来ます
本当におすすめ

792 :Anonymous :2023/12/31(日) 19:37:17.78 ID:m0F9NSUC0.net
自分は外でこのデカいのを使うのは恥ずかしすぎる
なのでLCDでよし

793 :Anonymous :2023/12/31(日) 19:41:31.87 ID:EOaBbdWTd.net
PowerHouse 重量4~30kg
これキャリーケース必須やろ
てかすでに車輪ついてるのあって草

794 :Anonymous (ワッチョイ 8bd3-HwFr [118.241.46.85]):2023/12/31(日) 19:50:59.68 ID:XaMI3PIw0.net
モバイルバッテリーの話かと思ったら予想以上にデカくて笑ったw

795 :Anonymous (ワッチョイ 6b93-HwFr [180.5.0.173]):2023/12/31(日) 20:35:00.57 ID:uTuwHJyE0.net
とんでもない物に出会ってしまったな

796 :Anonymous :2023/12/31(日) 21:00:57.17 ID:hk6W349F0.net
種類いっぱいあるけど2万円のモバイルバッテリーみたいなサイズのやつじゃないの?

797 :Anonymous :2023/12/31(日) 21:41:18.46 ID:ao13G9Nr0.net
>>791
wwwwwwwww
steam deckもう一個持って行った方が
楽じゃねーかwwwwwwwww

798 :Anonymous (ワッチョイ 6b6a-QBKb [2400:4051:1521:3f00:*]):2024/01/01(月) 00:14:47.98 ID:BuorFmZp0.net
アンカーパワーハウスって言っても小さいサイズのですよ
普通に持ち手も付いているので持ち運びに便利です
持ち手と本体の間にスチームデックを挟んで持ち運べるのもポイント高いです

799 :Anonymous (ワッチョイ 6b6a-QBKb [2400:4051:1521:3f00:*]):2024/01/01(月) 00:16:55.09 ID:BuorFmZp0.net
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1002/965/html/20.jpg.html
これです
デックだけじゃなくてスマホとか扇風機の充電も当然出来るのでバッテリー問題はこれ一つで解決かと

800 :Anonymous (ワッチョイ 0f43-9iEs [217.178.204.176]):2024/01/01(月) 00:18:19.53 ID:yFex9Rbo0.net
おもんないネタ引っ張るなよ

801 :Anonymous (ワッチョイ abaa-ETSb [126.235.22.150]):2024/01/01(月) 00:37:14.65 ID:I309QaCx0.net
>>799
バスとかに持ってくのこれ?

802 :Anonymous :2024/01/01(月) 02:19:37.28 ID:3DF+xHt90.net
ゲームキューブやん

803 :Anonymous :2024/01/01(月) 02:30:26.10 ID:iF5D5ZL70.net
急に画面映らなくなって再起動も効かないんですけどorz

804 :Anonymous :2024/01/01(月) 02:36:29.14 ID:3DF+xHt90.net
懐に入れたまま充電して翌朝に、音量下と電源を長押しすれば点くと思う

805 :Anonymous :2024/01/01(月) 07:02:18.80 ID:136lNJoq0.net
ドラクエ10オンラインが安いからsteamOSで起動出来るようにしたかったけど、ググッたらなんかめんどくさそ

806 :Anonymous :2024/01/01(月) 12:33:24.78 ID:2BpwucsK0.net
別に代わり映えはしないセールだけど今回のセールでみんななに買った?
俺はバルダーズゲード3,DeepRockGalactic,フォールアウト76あたりかな

807 :Anonymous :2024/01/01(月) 13:11:13.39 ID:uao6rQDN0.net
自分はバルダーズゲート3しか買ってない
身内はサイパン買ってたわ
SteamDeckで寝転びながらも出来るから楽だし
サイパンはDeckでも狙いやすいようにオートエイム補正がアップデートでかなり効くようになってて驚いた

808 :Anonymous :2024/01/01(月) 13:35:14.89 ID:B+lCeO3E0.net
428とアンダイイングの2つだけ

809 :Anonymous :2024/01/01(月) 13:36:45.90 ID:xtaUUhON0.net
BG3は面白いと思うんだけどサイパンて絶妙に面白くない。なんだろう完璧な感じがするんだけど敵打ってても虚無感がある…

810 :Anonymous :2024/01/01(月) 13:50:56.23 ID:ux5YEb8Xr.net
ヨドバシ初売りでdeck64GB49800円ね

811 :Anonymous :2024/01/01(月) 14:04:23.02 ID:2GKWXk730.net
おー良いじゃん。その場でもらえるなら興味ある人買っちゃえよ

812 :Anonymous :2024/01/01(月) 14:13:42.23 ID:pbMxJULt0.net
64GB 49800円だとあと1万出して256GB 59800円で買った方がいいと思うけどな

813 :Anonymous :2024/01/01(月) 14:14:57.14 ID:TpgvHknu0.net
SSD換装前提なら選択肢としてはありかもしれない
というか64モデルまだあったんだ

814 :Anonymous :2024/01/01(月) 14:15:06.89 ID:Z8EoMuKK0.net
パラノマサイト、Maiden$Spell、キャットクエスト2、Astlibra、ゴーストピア、サンナビ、リトルノア、マブラヴ、マブラヴオルタ、クロノトリガーを買った
それとセールと無関係だけどマジッククラフト
みんな結構大作買ってるんだなぁ

815 :Anonymous :2024/01/01(月) 16:20:39.43 ID:2BpwucsK0.net
人それぞれで聞いてて楽しいわ
あ、俺はあとForza Horizon4とニードフォースピードHEATも今朝買ったんだった

あとはアンチャ、マスエフェクト、フィスト紅蓮城、フロンティアハンター、ブリガンダイン辺り買おうか迷ってるわ

816 :Anonymous :2024/01/01(月) 16:26:52.00 ID:ycKKgpOe0.net
OLEDは換装しなくても良いかなってくらいのSSD積んでるけど今からLCD買うなら換装前提だろうな
256GBじゃどうせ足りないし256GBの2230にほとんど価値なんてない

817 :Anonymous :2024/01/01(月) 16:48:30.79 ID:98WWwWG40.net
256gbって一番中途半端で意味ないと思う

818 :Anonymous :2024/01/01(月) 17:20:22.61 ID:IfbclejR0.net
そんなに本体の容量に拘る必要あるのかね
SDカードでよくない?

819 :Anonymous :2024/01/01(月) 17:31:25.50 ID:MWneLJPM0.net
>>818
switch感覚で買うやつはそんな程度だよ

820 :Anonymous :2024/01/01(月) 18:13:21.91 ID:ycKKgpOe0.net
SDカードにゲームいれるとしてもeMMC 64GBのままだとシェーダーキャッシュで溢れていたから256GBも無意味ではないか

821 :Anonymous :2024/01/01(月) 18:44:15.65 ID:tOwzcVNs0.net
初詣→2024雑談はじめ

ttp://iplogger.info/2Tk4H7.com

822 :Anonymous :2024/01/02(火) 00:49:41.35 ID:GywSBdDr0.net
シェーダーキャッシュって無駄な容量分とかあるんかな?
そう言うのはどうにかして消せる?

823 :Anonymous :2024/01/02(火) 01:09:32.80 ID:j1KuPdcX0.net
クソメルカリは転売ヤーマジてどうにかしてくれ。
九州の田舎民は公式しか買う手段ないのに(´;ω;`)

824 :Anonymous :2024/01/02(火) 02:39:49.02 ID:BcAoP04rM.net
ひとり4台までもおかしいよな

825 :Anonymous :2024/01/02(火) 03:32:57.03 ID:DUWTeHk80.net
dickは1人1つのはずじゃあ…!?

826 :Anonymous :2024/01/02(火) 08:47:09.21 ID:zEfTNdbo0.net
shadow of the Tomb Raiderやってる人いる?
コマンド等のボタン表示がでないところが多くてどのボタン押せばいいかわからなくなってる
おまかんかな?

827 :Anonymous :2024/01/02(火) 08:47:45.48 ID:zEfTNdbo0.net
設定とかのデフォルトに戻すとかもどのボタンなのか表示されないのよ

828 :Anonymous (ワッチョイ 3b9c-MN+v [240a:61:2104:da40:*]):2024/01/02(火) 09:44:58.79 ID:p/IdauuR0.net
>>825
Komodoに本人確認書類出して登録すれば
在庫あれば個人でも40個まで同時に買えるよ
転売ヤーには買いやすい環境

829 :Anonymous (アウアウクー MM4f-1Rnb [36.11.224.131]):2024/01/02(火) 10:12:50.84 ID:J79vSnQDM.net
hadesが単調作業の繰り返しで無理だったんだけど他のローグライクアクションも同じ感じなんかな

830 :Anonymous :2024/01/02(火) 10:45:52.63 ID:VIRVypsxd.net
>>828
dick⋯

831 :Anonymous (ワッチョイ 9ffe-QK8A [2400:2200:2e1:b2f8:*]):2024/01/02(火) 12:28:56.39 ID:OIfRQ1rr0.net
サイバーパンク2077やってるけど
SteamDeck OLEDの方がROGAllyより安定してるわ
ROGAllyの25wの方がフレームレートは出るんだがスタッタリングが頻発する
キャッシュがクソでかいのが効いてるんだろうか
輝度が高いOLEDとの相性もいい

832 :Anonymous (ワッチョイ ef9b-ETSb [2001:268:9960:4088:*]):2024/01/02(火) 13:09:25.11 ID:kKR+zi+F0.net
ロボクエスト、面白そうだったから体験版やってみたけどスタートしない

833 :Anonymous (アウアウウー Sa0f-drvl [106.146.41.148]):2024/01/02(火) 13:11:17.92 ID:VAVSCu4Wa.net
Allyは頻繁にアプデしてパフォーマンス改善してるからその内直るんじゃないかなぁ
15Wで遊ぶならDeck OLEDは現状最良に近いパフォーマンスだと思う

834 :Anonymous (ワッチョイ efd8-b4My [240b:10:a3c0:9500:*]):2024/01/02(火) 13:32:47.48 ID:4rKM2KoQ0.net
OLED版欲しいんだがKomodoは売り切れだし
東京でどっかの店舗に在庫生きてたりしないものかね

835 :Anonymous :2024/01/02(火) 15:41:54.17 ID:4NdS8As40.net
>>834
在庫確認はしてないけど秋ヨドで256かなんかと旧64のプライスタグは出てたよ

836 :Anonymous :2024/01/02(火) 16:12:23.52 ID:DxVx/XqZ0.net
>>826
俺もいずれやるつもりだから、原因しりたいな

837 :Anonymous :2024/01/02(火) 16:45:13.39 ID:XRTjQ81i0.net
>>834
買いに行けるの裏山
俺の分までよろしく頼むわ!

838 :Anonymous :2024/01/02(火) 17:25:47.26 ID:80iQbZpv0.net
UBIゲーはやっぱりうまくいかないんだなと3日かけて気が付く年末年始
DeckのUIもちょいちょい変わってるし情報も鮮度が大事だな

839 :Anonymous :2024/01/02(火) 17:31:29.72 ID:7Hi/aj5K0.net
深夜バスでデックは駄目だな
想定より激しい揺れと
曲がる時の慣性で画面がマトモに見れなかった

840 :Anonymous :2024/01/02(火) 17:58:14.48 ID:laVwfUEN0.net
そこでxreal airですよ(酔いそう)

841 :Anonymous :2024/01/02(火) 18:07:06.66 ID:MJy44vTx0.net
>>838
自分、アサクリだけだけど、普通に動いてるよ!

842 :Anonymous :2024/01/02(火) 18:19:59.81 ID:FjZXrwc10.net
>>841
あらそうなの
そもそもUBIコネクト導入がうまくいかないぜ
過去スレ見るとアサクリはタイトルによっては動作するみたいね

ちなジェネリックスターフォックスことStarlink: Battle for Atlas
https://store.steampowered.com/app/950050/Starlink_Battle_for_Atlas/

まぁいま羽田空港のニュースでそれどころじゃないんだぜ

843 :Anonymous :2024/01/02(火) 18:33:03.64 ID:HpbjrROQ0.net
ジョイスティックのタッチにキーを割り当ててやろうとしたら感度良すぎ使いづらい
2-3mmくらい指浮いててもタッチ判定されるわ
これスマホの画面みたいに触って初めて反応するように調整できない?

844 :Anonymous (ワッチョイ abaa-ETSb [126.235.22.150]):2024/01/02(火) 21:03:32.83 ID:zEfTNdbo0.net
アサクリオリジンがubiコネクトがうまくログインできずプレイできないんだよな~
オデッセイ、ヴァルハラとかファークライ系はいけるんだけど

845 :Anonymous (ワッチョイ abaa-ETSb [126.235.22.150]):2024/01/02(火) 21:05:02.48 ID:zEfTNdbo0.net
>>836
コントローラーとかマウスキーボード設定にも原因無いしproton変えたら起動しないしお手上げ

だれかインストールして試せる人いないかな?

846 :Anonymous :2024/01/03(水) 13:11:55.35 ID:01BPgbmp0.net
Division2やるとやっぱUMPCの限界感じるな。ryzen apuってAlly含めてみんな3d mark 3000点くらいなんだな。RX580の5000点くらいのAPUでSteamDeck出して欲しいわ

847 :Anonymous :2024/01/03(水) 14:00:54.73 ID:+m16fWz+0.net
それやるとバッテリー保ちが犠牲になる
cyberpunkを3時間プレイできるOLEDは絶妙なバランスの上にいるのよね
能力上げればいいってもんじゃない
デカくても携帯機の建前は守って欲しいわ

848 :Anonymous :2024/01/03(水) 14:22:11.87 ID:my67jrDf0.net
Valveの開発者も言ってたけどパフォーマンス、低温、バッテリーこのバランスが大切だわ
Allyみたいに素の状態で95℃張り付き冷却の為にファンぶん回してうるさくバッテリー持たないよりも最低限納得出来るパフォーマンスで静かかつ低発熱でバッテリー持ちが良い方が嬉しい

849 :Anonymous :2024/01/03(水) 15:42:45.21 ID:pQyx82ijH.net
>>826
試してやるから確認したいところを画像でくれ

850 :Anonymous :2024/01/03(水) 16:30:40.83 ID:pQyx82ijH.net
ひとまず入れてみたけど普通に表示される
多分おま環だろうな

851 :Anonymous :2024/01/03(水) 17:40:31.40 ID:KtA39AB+0.net
>>850
オプション画面の右下の決定とか取り消しとかといった表示だと思う
今出先だから家帰ったらスクショとるけどとりあえずおまかんみたいだから一度消して再ダウンロードしてみる、ありがとう!

たしかに最近見つけたから最初はちゃんと表示されてた気もするし

852 :Anonymous (ワッチョイ 5fae-aezk [2400:2200:5c1:63c2:*]):2024/01/03(水) 17:54:20.53 ID:wGehAcaM0.net
さっき秋葉原ヨドバシで512G買ってきた。
今日昼頃入荷したとか。

853 :Anonymous :2024/01/03(水) 18:53:56.52 ID:MekDZFZf0.net
正月だってのに働き者の業者だな

854 :Anonymous :2024/01/03(水) 19:04:24.90 ID:p00gYHTa0.net
>>852
明日の夜までとっといてクレメンス

855 :Anonymous :2024/01/03(水) 21:05:58.99 ID:U5BqfszV0.net
>>852
うらやま

856 :Anonymous :2024/01/03(水) 22:58:45.16 ID:XBDZSmWGd.net
バルゲ3と携帯機の相性は素晴らしいんだけど、CPUが貧弱だからデスクトップと比べてロード時間が体感2倍くらいになるのがつらみ
意志薄弱だからセーブロードしまくってしまうんじゃ

857 :Anonymous :2024/01/03(水) 23:20:19.39 ID:KaRcxf7qd.net
似たりよったりのディヴィニティ2はロードはそこまで酷くなかったけどな
何が違うんだろうな

858 :Anonymous :2024/01/03(水) 23:59:10.90 ID:tJtw3+Cg0.net
購入検討しているんだけどSteam以外のストアで購入したソフトがだいぶある。Steam側で確認するとだいたいはSteam Deck動作可になってる。
こういう場合はWindows入れるしかない?たまたま1ライセンス余ってるからWindows自体の導入は可。

859 :Anonymous :2024/01/04(木) 00:23:42.26 ID:qXB3C+qRd.net
自分で調べられないなら最初からWindows入ってるUMPC買った方が良いと思う

860 :Anonymous (スップ Sdbf-yY2r [1.75.3.154]):2024/01/04(木) 00:52:02.70 ID:qXB3C+qRd.net
あと、質問の仕方も悪いです
「Steam以外のストア」では無くて具体的なプラットフォーム名を書いてくれないと、答える側が気を遣って網羅的に答えなければならなくなる
回答が欲しいなら、もっと答える側の負担を減らす努力をした方が良いですよ
Epic等の有名所の動かし方については、既にWeb上に日本語の情報も沢山あるので、質問する前に調べた方が早いです
試行錯誤含めて楽しむくらいの気持ちが無いなら、非Steamゲームをメインで遊ぶつもりでDeckを買うのはおすすめできない

861 :Anonymous (ワッチョイ fbee-TPB4 [106.157.117.157 [上級国民]]):2024/01/04(木) 04:43:53.86 ID:F74MZ3kT0.net
steamdeckのデスクトップモードで、インストールしてるゲームのアイコンが
デスクトップに並べられてるんですが、これは正常なんですか?
インストールはデスクトップではない通常モードでインストールしてるんですが
steamに問い合わせたらわからないみたいなんですが
買った時は確かアイコンが追加される事はなかった気がするんですが
誰かわかる方いませんか?

862 :Anonymous (ワッチョイ 5f94-5aY0 [2409:10:9500:2c00:*]):2024/01/04(木) 04:54:16.23 ID:0euxXDQ90.net
>>852
20時頃には無かったわ

863 :Anonymous (スプッッ Sdbf-3+M6 [1.79.83.34]):2024/01/04(木) 05:55:51.82 ID:yw/GmHAod.net
何で同じ質問してるんだ

864 :Anonymous (ワッチョイ 9f32-Q+GP [61.8.87.190]):2024/01/04(木) 06:03:22.81 ID:QDFo7bs40.net
壁紙の店先に並んだ~
色んなゲームを見ていた~

865 :Anonymous (スッップ Sdbf-3+M6 [49.98.138.202]):2024/01/04(木) 06:15:13.38 ID:XO1jqdzmd.net
疑問点あるなら同じ掲示板でもここよりRedditの方がドンピシャな答え見つかるよ

866 :Anonymous (ワッチョイ fbee-TPB4 [106.157.117.157 [上級国民]]):2024/01/04(木) 06:40:20.46 ID:F74MZ3kT0.net
同じ質問申し訳ないです
>>865
見てみます、ありがとうございます

867 :Anonymous (ワッチョイ 6bb1-KyT8 [2400:4052:5101:9900:*]):2024/01/04(木) 07:33:21.09 ID:oCqo4Gkh0.net
スーパーロボット大戦30が日本語で起動しない…
プロパティの言語を英語にすると起動するが、韓国語や中国語では日本語と同じく起動しない
対処方法知ってるからいたら教えてください

868 :Anonymous (ワッチョイ 9be5-1Rnb [2400:2410:23c1:9800:*]):2024/01/04(木) 08:22:10.66 ID:krIGS5QK0.net
新型出てから少し検索すれば出てくる事を質問してくるやつ増えすぎ

869 :Anonymous :2024/01/04(木) 09:04:52.48 ID:LwHPRUmK0.net
>>859-860
ぐう正論。
発売以来結構経ってるから実験結果はネット上に溢れてるか。調べてみる。

870 :Anonymous :2024/01/04(木) 09:33:14.25 ID:njD05jfD0.net
>>868
いちいち言わんでもよろし

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200