2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam Deck Part29

1 :Anonymous :2023/12/11(月) 17:37:21.49 ID:YiwZBs2Q0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください
(立てると一行消えます)

公式
https://www.steamdeck.com/ja/

日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/

次スレは>>950が立ててください
立てられなかった場合は安価で依頼してください

前スレ
Steam Deck Part28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1700628282/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

816 :Anonymous :2024/01/01(月) 16:26:52.00 ID:ycKKgpOe0.net
OLEDは換装しなくても良いかなってくらいのSSD積んでるけど今からLCD買うなら換装前提だろうな
256GBじゃどうせ足りないし256GBの2230にほとんど価値なんてない

817 :Anonymous :2024/01/01(月) 16:48:30.79 ID:98WWwWG40.net
256gbって一番中途半端で意味ないと思う

818 :Anonymous :2024/01/01(月) 17:20:22.61 ID:IfbclejR0.net
そんなに本体の容量に拘る必要あるのかね
SDカードでよくない?

819 :Anonymous :2024/01/01(月) 17:31:25.50 ID:MWneLJPM0.net
>>818
switch感覚で買うやつはそんな程度だよ

820 :Anonymous :2024/01/01(月) 18:13:21.91 ID:ycKKgpOe0.net
SDカードにゲームいれるとしてもeMMC 64GBのままだとシェーダーキャッシュで溢れていたから256GBも無意味ではないか

821 :Anonymous :2024/01/01(月) 18:44:15.65 ID:tOwzcVNs0.net
初詣→2024雑談はじめ

ttp://iplogger.info/2Tk4H7.com

822 :Anonymous :2024/01/02(火) 00:49:41.35 ID:GywSBdDr0.net
シェーダーキャッシュって無駄な容量分とかあるんかな?
そう言うのはどうにかして消せる?

823 :Anonymous :2024/01/02(火) 01:09:32.80 ID:j1KuPdcX0.net
クソメルカリは転売ヤーマジてどうにかしてくれ。
九州の田舎民は公式しか買う手段ないのに(´;ω;`)

824 :Anonymous :2024/01/02(火) 02:39:49.02 ID:BcAoP04rM.net
ひとり4台までもおかしいよな

825 :Anonymous :2024/01/02(火) 03:32:57.03 ID:DUWTeHk80.net
dickは1人1つのはずじゃあ…!?

826 :Anonymous :2024/01/02(火) 08:47:09.21 ID:zEfTNdbo0.net
shadow of the Tomb Raiderやってる人いる?
コマンド等のボタン表示がでないところが多くてどのボタン押せばいいかわからなくなってる
おまかんかな?

827 :Anonymous :2024/01/02(火) 08:47:45.48 ID:zEfTNdbo0.net
設定とかのデフォルトに戻すとかもどのボタンなのか表示されないのよ

828 :Anonymous (ワッチョイ 3b9c-MN+v [240a:61:2104:da40:*]):2024/01/02(火) 09:44:58.79 ID:p/IdauuR0.net
>>825
Komodoに本人確認書類出して登録すれば
在庫あれば個人でも40個まで同時に買えるよ
転売ヤーには買いやすい環境

829 :Anonymous (アウアウクー MM4f-1Rnb [36.11.224.131]):2024/01/02(火) 10:12:50.84 ID:J79vSnQDM.net
hadesが単調作業の繰り返しで無理だったんだけど他のローグライクアクションも同じ感じなんかな

830 :Anonymous :2024/01/02(火) 10:45:52.63 ID:VIRVypsxd.net
>>828
dick⋯

831 :Anonymous (ワッチョイ 9ffe-QK8A [2400:2200:2e1:b2f8:*]):2024/01/02(火) 12:28:56.39 ID:OIfRQ1rr0.net
サイバーパンク2077やってるけど
SteamDeck OLEDの方がROGAllyより安定してるわ
ROGAllyの25wの方がフレームレートは出るんだがスタッタリングが頻発する
キャッシュがクソでかいのが効いてるんだろうか
輝度が高いOLEDとの相性もいい

832 :Anonymous (ワッチョイ ef9b-ETSb [2001:268:9960:4088:*]):2024/01/02(火) 13:09:25.11 ID:kKR+zi+F0.net
ロボクエスト、面白そうだったから体験版やってみたけどスタートしない

833 :Anonymous (アウアウウー Sa0f-drvl [106.146.41.148]):2024/01/02(火) 13:11:17.92 ID:VAVSCu4Wa.net
Allyは頻繁にアプデしてパフォーマンス改善してるからその内直るんじゃないかなぁ
15Wで遊ぶならDeck OLEDは現状最良に近いパフォーマンスだと思う

834 :Anonymous (ワッチョイ efd8-b4My [240b:10:a3c0:9500:*]):2024/01/02(火) 13:32:47.48 ID:4rKM2KoQ0.net
OLED版欲しいんだがKomodoは売り切れだし
東京でどっかの店舗に在庫生きてたりしないものかね

835 :Anonymous :2024/01/02(火) 15:41:54.17 ID:4NdS8As40.net
>>834
在庫確認はしてないけど秋ヨドで256かなんかと旧64のプライスタグは出てたよ

836 :Anonymous :2024/01/02(火) 16:12:23.52 ID:DxVx/XqZ0.net
>>826
俺もいずれやるつもりだから、原因しりたいな

837 :Anonymous :2024/01/02(火) 16:45:13.39 ID:XRTjQ81i0.net
>>834
買いに行けるの裏山
俺の分までよろしく頼むわ!

838 :Anonymous :2024/01/02(火) 17:25:47.26 ID:80iQbZpv0.net
UBIゲーはやっぱりうまくいかないんだなと3日かけて気が付く年末年始
DeckのUIもちょいちょい変わってるし情報も鮮度が大事だな

839 :Anonymous :2024/01/02(火) 17:31:29.72 ID:7Hi/aj5K0.net
深夜バスでデックは駄目だな
想定より激しい揺れと
曲がる時の慣性で画面がマトモに見れなかった

840 :Anonymous :2024/01/02(火) 17:58:14.48 ID:laVwfUEN0.net
そこでxreal airですよ(酔いそう)

841 :Anonymous :2024/01/02(火) 18:07:06.66 ID:MJy44vTx0.net
>>838
自分、アサクリだけだけど、普通に動いてるよ!

842 :Anonymous :2024/01/02(火) 18:19:59.81 ID:FjZXrwc10.net
>>841
あらそうなの
そもそもUBIコネクト導入がうまくいかないぜ
過去スレ見るとアサクリはタイトルによっては動作するみたいね

ちなジェネリックスターフォックスことStarlink: Battle for Atlas
https://store.steampowered.com/app/950050/Starlink_Battle_for_Atlas/

まぁいま羽田空港のニュースでそれどころじゃないんだぜ

843 :Anonymous :2024/01/02(火) 18:33:03.64 ID:HpbjrROQ0.net
ジョイスティックのタッチにキーを割り当ててやろうとしたら感度良すぎ使いづらい
2-3mmくらい指浮いててもタッチ判定されるわ
これスマホの画面みたいに触って初めて反応するように調整できない?

844 :Anonymous (ワッチョイ abaa-ETSb [126.235.22.150]):2024/01/02(火) 21:03:32.83 ID:zEfTNdbo0.net
アサクリオリジンがubiコネクトがうまくログインできずプレイできないんだよな~
オデッセイ、ヴァルハラとかファークライ系はいけるんだけど

845 :Anonymous (ワッチョイ abaa-ETSb [126.235.22.150]):2024/01/02(火) 21:05:02.48 ID:zEfTNdbo0.net
>>836
コントローラーとかマウスキーボード設定にも原因無いしproton変えたら起動しないしお手上げ

だれかインストールして試せる人いないかな?

846 :Anonymous :2024/01/03(水) 13:11:55.35 ID:01BPgbmp0.net
Division2やるとやっぱUMPCの限界感じるな。ryzen apuってAlly含めてみんな3d mark 3000点くらいなんだな。RX580の5000点くらいのAPUでSteamDeck出して欲しいわ

847 :Anonymous :2024/01/03(水) 14:00:54.73 ID:+m16fWz+0.net
それやるとバッテリー保ちが犠牲になる
cyberpunkを3時間プレイできるOLEDは絶妙なバランスの上にいるのよね
能力上げればいいってもんじゃない
デカくても携帯機の建前は守って欲しいわ

848 :Anonymous :2024/01/03(水) 14:22:11.87 ID:my67jrDf0.net
Valveの開発者も言ってたけどパフォーマンス、低温、バッテリーこのバランスが大切だわ
Allyみたいに素の状態で95℃張り付き冷却の為にファンぶん回してうるさくバッテリー持たないよりも最低限納得出来るパフォーマンスで静かかつ低発熱でバッテリー持ちが良い方が嬉しい

849 :Anonymous :2024/01/03(水) 15:42:45.21 ID:pQyx82ijH.net
>>826
試してやるから確認したいところを画像でくれ

850 :Anonymous :2024/01/03(水) 16:30:40.83 ID:pQyx82ijH.net
ひとまず入れてみたけど普通に表示される
多分おま環だろうな

851 :Anonymous :2024/01/03(水) 17:40:31.40 ID:KtA39AB+0.net
>>850
オプション画面の右下の決定とか取り消しとかといった表示だと思う
今出先だから家帰ったらスクショとるけどとりあえずおまかんみたいだから一度消して再ダウンロードしてみる、ありがとう!

たしかに最近見つけたから最初はちゃんと表示されてた気もするし

852 :Anonymous (ワッチョイ 5fae-aezk [2400:2200:5c1:63c2:*]):2024/01/03(水) 17:54:20.53 ID:wGehAcaM0.net
さっき秋葉原ヨドバシで512G買ってきた。
今日昼頃入荷したとか。

853 :Anonymous :2024/01/03(水) 18:53:56.52 ID:MekDZFZf0.net
正月だってのに働き者の業者だな

854 :Anonymous :2024/01/03(水) 19:04:24.90 ID:p00gYHTa0.net
>>852
明日の夜までとっといてクレメンス

855 :Anonymous :2024/01/03(水) 21:05:58.99 ID:U5BqfszV0.net
>>852
うらやま

856 :Anonymous :2024/01/03(水) 22:58:45.16 ID:XBDZSmWGd.net
バルゲ3と携帯機の相性は素晴らしいんだけど、CPUが貧弱だからデスクトップと比べてロード時間が体感2倍くらいになるのがつらみ
意志薄弱だからセーブロードしまくってしまうんじゃ

857 :Anonymous :2024/01/03(水) 23:20:19.39 ID:KaRcxf7qd.net
似たりよったりのディヴィニティ2はロードはそこまで酷くなかったけどな
何が違うんだろうな

858 :Anonymous :2024/01/03(水) 23:59:10.90 ID:tJtw3+Cg0.net
購入検討しているんだけどSteam以外のストアで購入したソフトがだいぶある。Steam側で確認するとだいたいはSteam Deck動作可になってる。
こういう場合はWindows入れるしかない?たまたま1ライセンス余ってるからWindows自体の導入は可。

859 :Anonymous :2024/01/04(木) 00:23:42.26 ID:qXB3C+qRd.net
自分で調べられないなら最初からWindows入ってるUMPC買った方が良いと思う

860 :Anonymous (スップ Sdbf-yY2r [1.75.3.154]):2024/01/04(木) 00:52:02.70 ID:qXB3C+qRd.net
あと、質問の仕方も悪いです
「Steam以外のストア」では無くて具体的なプラットフォーム名を書いてくれないと、答える側が気を遣って網羅的に答えなければならなくなる
回答が欲しいなら、もっと答える側の負担を減らす努力をした方が良いですよ
Epic等の有名所の動かし方については、既にWeb上に日本語の情報も沢山あるので、質問する前に調べた方が早いです
試行錯誤含めて楽しむくらいの気持ちが無いなら、非Steamゲームをメインで遊ぶつもりでDeckを買うのはおすすめできない

861 :Anonymous (ワッチョイ fbee-TPB4 [106.157.117.157 [上級国民]]):2024/01/04(木) 04:43:53.86 ID:F74MZ3kT0.net
steamdeckのデスクトップモードで、インストールしてるゲームのアイコンが
デスクトップに並べられてるんですが、これは正常なんですか?
インストールはデスクトップではない通常モードでインストールしてるんですが
steamに問い合わせたらわからないみたいなんですが
買った時は確かアイコンが追加される事はなかった気がするんですが
誰かわかる方いませんか?

862 :Anonymous (ワッチョイ 5f94-5aY0 [2409:10:9500:2c00:*]):2024/01/04(木) 04:54:16.23 ID:0euxXDQ90.net
>>852
20時頃には無かったわ

863 :Anonymous (スプッッ Sdbf-3+M6 [1.79.83.34]):2024/01/04(木) 05:55:51.82 ID:yw/GmHAod.net
何で同じ質問してるんだ

864 :Anonymous (ワッチョイ 9f32-Q+GP [61.8.87.190]):2024/01/04(木) 06:03:22.81 ID:QDFo7bs40.net
壁紙の店先に並んだ~
色んなゲームを見ていた~

865 :Anonymous (スッップ Sdbf-3+M6 [49.98.138.202]):2024/01/04(木) 06:15:13.38 ID:XO1jqdzmd.net
疑問点あるなら同じ掲示板でもここよりRedditの方がドンピシャな答え見つかるよ

866 :Anonymous (ワッチョイ fbee-TPB4 [106.157.117.157 [上級国民]]):2024/01/04(木) 06:40:20.46 ID:F74MZ3kT0.net
同じ質問申し訳ないです
>>865
見てみます、ありがとうございます

867 :Anonymous (ワッチョイ 6bb1-KyT8 [2400:4052:5101:9900:*]):2024/01/04(木) 07:33:21.09 ID:oCqo4Gkh0.net
スーパーロボット大戦30が日本語で起動しない…
プロパティの言語を英語にすると起動するが、韓国語や中国語では日本語と同じく起動しない
対処方法知ってるからいたら教えてください

868 :Anonymous (ワッチョイ 9be5-1Rnb [2400:2410:23c1:9800:*]):2024/01/04(木) 08:22:10.66 ID:krIGS5QK0.net
新型出てから少し検索すれば出てくる事を質問してくるやつ増えすぎ

869 :Anonymous :2024/01/04(木) 09:04:52.48 ID:LwHPRUmK0.net
>>859-860
ぐう正論。
発売以来結構経ってるから実験結果はネット上に溢れてるか。調べてみる。

870 :Anonymous :2024/01/04(木) 09:33:14.25 ID:njD05jfD0.net
>>868
いちいち言わんでもよろし

871 :Anonymous :2024/01/04(木) 09:38:29.48 ID:b/7s8fxl0.net
素人は爆熱爆バッテリー消費爆ファン回しSDカードスロット爆死の可能性ありのROGAlly使っときゃいいんだよ
SteamDeckは真面目にLinux触れたりネットで自己解決できる人向け

872 :Anonymous (ワッチョイ 3be9-QK8A [2400:2412:1163:7300:*]):2024/01/04(木) 11:33:45.05 ID:qZdQjBkm0.net
昨日まで起動してたWindows11が起動しねえ!
-ボタン押しながら電源入れてもsteamしか選べねえ!
どこチェックすりゃいい?

873 :Anonymous (ワッチョイ 4ff8-ETSb [2001:268:9960:45cc:*]):2024/01/04(木) 11:43:45.58 ID:ykhogn8k0.net
>>871
どちらかというとdeckのほうがゲーム機として使えるから初心者向け

874 :Anonymous (アウアウアー Sa7f-1Rnb [27.85.207.12]):2024/01/04(木) 11:46:01.53 ID:MOKnvFvaa.net
linuxなのにそれは無い

875 :Anonymous (ワッチョイ 9b7e-W4m0 [2001:240:242b:ff65:*]):2024/01/04(木) 12:08:41.43 ID:HMFwBE1R0.net
選民用端末を糞雑魚が使ってんじゃねーよ
>>872

って言われるよ

876 :Anonymous (スッップ Sdbf-qO5y [49.98.152.19]):2024/01/04(木) 12:33:14.36 ID:J95GjyAsd.net
アキバ祖父1TBのみ入荷

877 :Anonymous (ワッチョイ ab3e-MN+v [2001:268:9a70:2962:*]):2024/01/04(木) 12:41:17.01 ID:Mt8eQWR90.net
deck使うメリットは価格と最適化されたワットパフォーマンス
deck使うデメリットはワットパフォーマンス優先したせいで最大性能が低いこと

SteamOS使うメリットはゲームパッドに最適化された普段の操作UI、ゲーム中裏で変なプロセスが走らないのでパフォーマンス出やすいゲームがある、スリープ運用の安定性
SteamOS使うデメリットはWindows-Linuxの変換プロセス挟むせいで動作が安定しないゲーム、安定させるために一手間かかるゲーム、どう頑張っても動かないゲームがあること

上のメリットデメリットと自分でWindows入れる手間、他の機種買う価格を比べて自分で判断するしかないわね

878 :Anonymous (JP 0H0f-Q+GP [192.166.247.137]):2024/01/04(木) 12:43:03.46 ID:DuDkWJsZH.net
>>866
https://www.reddit.com/r/SteamDeck/s/AoXcVBBgJr
このへんかな

879 :Anonymous :2024/01/04(木) 12:56:40.38 ID:PJu56Unn0.net
DeckにWin入れて長所潰すくらいなら最初からUMPC買った方が良い
DeckはSteamOSだからこそのワッパの高さと手軽に遊べるゲーム機ライクな使い勝手の良さが最大の特徴
デメリットとして動かないゲームがあるが頑張って動かそうと努力するくらいなら母艦で動かしてリモプすれば良い

880 :Anonymous :2024/01/04(木) 13:04:32.70 ID:q1Tjo5Hx0.net
俺はwinもデュアルブートしてるな
長所はないけど両刀持ちというのはロマンがある
ロースペックならDeckで動かないやつも動くしな

881 :Anonymous :2024/01/04(木) 13:04:53.97 ID:Mt8eQWR90.net
母艦動かすんなら母艦で遊べばいいしリモプするなら他にいくらでも選択肢出てくるんだよなあ…

882 :Anonymous :2024/01/04(木) 13:18:17.24 ID:opBp87jM0.net
>>874
それを言い出したらSwitchやPS4はFreeBSDなんだよなぁ…

883 :Anonymous :2024/01/04(木) 13:47:18.65 ID:F74MZ3kT0.net
>>878
ありがとうございます
早速見てみますm(__)m

884 :Anonymous (ワッチョイ 9b34-jLm+ [2001:268:9be7:a38:*]):2024/01/04(木) 14:53:18.91 ID:267NFagn0.net
xboxってチアキみたいにリモートできないんだっけ?xbox売ってデックの資金に当てようか考えてる

885 :Anonymous (ワッチョイ 6bf4-frWU [240b:10:b4c0:5800:*]):2024/01/04(木) 14:54:20.64 ID:BCIFpK9y0.net
デック(旧型)はかなり発熱するからにallyと同じぐらいかな?
とりあえず裏面に貼るつもりでssd用のヒートシンク買ってみた
低燃費になった新型が羨ましいな

886 :Anonymous (ワッチョイ 0f98-Q+GP [2001:268:c0a0:263b:*]):2024/01/04(木) 14:55:08.23 ID:PoFYyrbr0.net
>>877
deckのメリット・デメリットは当にほぼ全部ここに書いてあるとおりだよね。

加えて、スリープ運用をすると結局1つのゲーム専属マシンにならざる得ないという部分も自分は気になってる。

だから自分はGPD win miniを導入することにした。

deck→メインゲームをスリープで
win mini→Deckで動かない、キーボードあった方が良い、メインじゃないちょこちょこしたゲーム全般

もう母艦でゲームとかできない体になってきた。

887 :Anonymous (ワッチョイ 1bd1-QK8A [2001:268:986a:ab66:*]):2024/01/04(木) 19:38:06.28 ID:6OZ3wR/R0.net
有楽町ビックで買えたわ
龍が如く8に間に合って良かった

888 :Anonymous (ワッチョイ abaa-ETSb [126.235.22.150]):2024/01/04(木) 20:15:03.35 ID:nTH+mSJT0.net
>>874
多くの人はデスクトップモード自体使わないんだぞ?
allyとかはコントローラーで操作完結しないだけでもpcに疎い人からは敷居が高い

889 :Anonymous (ワッチョイ 5fe9-drvl [240f:65:32ca:1:*]):2024/01/04(木) 20:20:57.08 ID:PJu56Unn0.net
>>884
XbPlayでリモプ出来るゲーパスクラウドも出来るしそのタイトルのショートカットをライブラリに設置して直接起動も出来る優れもの

890 :Anonymous (ワッチョイ 9f92-jBrd [221.241.75.19]):2024/01/04(木) 20:29:54.65 ID:4MgM1fQX0.net
店舗では入荷報告ちょいちょいあるのにコモドの方は全然在庫復活しないな…

891 :Anonymous (ワッチョイ 4f92-414C [113.43.108.30]):2024/01/04(木) 21:03:47.68 ID:LwHPRUmK0.net
KOMODOは日本国内の発送が1/8まで年末年始休業。
発送国ごとに国内倉庫持ってるみたいだから、在庫復活は国内倉庫が動く1/9以降でしょう。

892 :Anonymous (ワントンキン MMbf-ESVB [153.140.50.215]):2024/01/04(木) 21:05:56.15 ID:VFhihiY9M.net
>>867
deckで確認済みってなってるけどサポートに聞いてみた?

893 :Anonymous :2024/01/04(木) 21:27:37.73 ID:l6YyPTim0.net
東京のひとたち羨ましいな。komodoで欲しいものリストに入れてあるけど、入荷したらメールとかくれるんかなあ?

894 :Anonymous :2024/01/04(木) 21:55:09.77 ID:oCqo4Gkh0.net
>>892
帰省中なのでサポートに連絡は家に戻ってからを予定しています。
緑マークの動作確認済みでも環境次第では動かないことあるとは思ってなかったので気をつけます。

895 :Anonymous :2024/01/04(木) 22:06:01.89 ID:xq4zzz0pd.net
Protonのバージョン変えて起動してみたら?

896 :Anonymous :2024/01/04(木) 22:34:56.25 ID:RGei26+I0.net
>>893
くるよ、遅いけどな

897 :Anonymous :2024/01/04(木) 23:04:19.71 ID:BCIFpK9y0.net
スチームデック用にちょっと文字大きくしてくれるといいんだけどな
モンハンの漢字読めないよw

898 :Anonymous :2024/01/04(木) 23:06:08.78 ID:upfAnYlw0.net
>>893
平日真昼間に更新されても糞ニートしか買えねーよな

899 :Anonymous :2024/01/04(木) 23:11:00.69 ID:QDFo7bs40.net
ニートに立ち向かうには己もニートになる覚悟が必要だ、ってニーチェもゆってた

900 :Anonymous :2024/01/05(金) 00:51:22.28 ID:29CduzZL0.net
>>889
そんな良いもんあるんだ。ありがとう!これでxbox売らない理由ができたわ!

901 :Anonymous :2024/01/05(金) 01:23:32.94 ID:38OkP6s90.net
画面タッチでイベント飛ばされたりするゲームウザいんだけどタッチ無効はどこで設定するん?
GTA5やらホロウナイトでなっちゃうんだけど

902 :Anonymous :2024/01/05(金) 01:23:44.72 ID:9GCAeqNy0.net
>>900
android版限定で同名のアプリもあるよ当然作者も同じ
PS用にPS Playってアプリもあるこっちはコントローラーなんでも使えて本家より安定してる上に遅延も少ない
両方素晴らしいアプリなんでandroid使ってるならおすすめ

903 :Anonymous :2024/01/05(金) 09:44:23.95 ID:NOPhCuE/0.net
>>898
そう思うなら、ニートになれば良いだけだよ

904 :Anonymous :2024/01/05(金) 09:45:40.72 ID:NOPhCuE/0.net
>>897
持ち運び用の外部モニタを持ち歩こうw

905 :Anonymous :2024/01/05(金) 09:50:13.71 ID:k3yS+Se+0.net
つまんねー事しか言わねえからコテつけてよ
ngさせろよ

906 :Anonymous (ワッチョイ 9b34-jLm+ [2001:268:9be7:a38:*]):2024/01/05(金) 10:52:13.83 ID:xDGw2dR80.net
>>902
Androidでデック手に入るまで繋ぎで遊んでみますー

907 :Anonymous (ワッチョイ 9f33-jBrd [2001:268:986a:d6e1:*]):2024/01/05(金) 11:35:56.40 ID:dKwcr04D0.net
いまアキバSofmapにきたらOLED1TBが2台あったぞ!

908 :Anonymous (スッップ Sdbf-3+M6 [49.98.147.226]):2024/01/05(金) 11:45:26.86 ID:sEl3sAXDd.net
東京は違うな
チラッと見てきたがビックカメラに64GBが置いてあった
5万4千くらいで、誰が買うんだよ

909 :Anonymous :2024/01/05(金) 13:06:24.87 ID:PAxpXKJZ0.net
>>856
ACT3ちゃんと動く?

910 :Anonymous (アウアウウー Sa0f-b4mu [106.146.99.218]):2024/01/05(金) 15:50:10.18 ID:XGRQtMqca.net
3台確保してるけど旧型の在庫がまだ6台ある……

911 :Anonymous (オイコラミネオ MMcf-Xkzc [150.66.69.240]):2024/01/05(金) 15:54:24.88 ID:SU8kPeBqM.net
steamdeckでciv4bts日本語化できた人
やり方教えてくれませんか
Linuxに慣れてなくて全然わかりません
導入方法が書いてあるページでもかまいません
どうかお願いします

912 :Anonymous (ワッチョイ 9fd4-QK8A [2400:2200:2e1:b2f8:*]):2024/01/05(金) 16:09:41.89 ID:cb2XKD3j0.net
>>911
パッチファイルをQ4Wineで開くか、「Steamに登録」して実行すればいいのでは?
インストールしたディレクトリはまあ探すしかないね

913 :Anonymous (ワッチョイ 9bdf-jLm+ [2001:268:9b84:8a73:*]):2024/01/05(金) 16:13:57.63 ID:2f57M/Oi0.net
>>907
俺の分までよろしく頼むわ

914 :Anonymous (ワッチョイ 0b76-ZDOk [150.31.21.99]):2024/01/05(金) 17:57:10.73 ID:I6/ciu7z0.net
ダークソウル3がsteam クラウドに対応してないってまじか。
母艦PCとDeckの両方で同じセーブデータでやりたいんだけど、
どうすればいいの??

915 :Anonymous (ワッチョイ cb8e-Q+GP [240a:61:3100:e30a:*]):2024/01/05(金) 18:00:00.83 ID:gwnLCSz50.net
>>914
グーグルドライブ経由のオートシンク系ソフトで両方からシンクすれば?

916 :Anonymous (ワッチョイ 1f11-1Rnb [115.30.250.142]):2024/01/05(金) 18:45:52.96 ID:EZqDhAwG0.net
PS5持っててPC持ってないけど、steam deck買っちゃうぞ!
ps portalに目移りしてたけど、steam deckがあればchiakiも使えるみたいだし。
問題は四国だとkomodoに頼るしかないことだ。

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200