2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part66

1 :Anonymous :2023/12/22(金) 23:54:48.80 ID:0O85y0u70.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part65
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1700920136/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

771 :Anonymous (ワッチョイ 5f59-03E5):2024/01/08(月) 14:02:40.60 ID:EUpwFhm80.net
考えられるのはHDDやSSDが壊れかかっている、或いは不良セクターが多く問題がある
全部ダウンロードされないと起動しないから、DLが終わって必ずファイル数チェックが入るはずだし
多分、おま環でPC側の問題なのは確実だと思う

772 :Anonymous (ワッチョイ df4f-vNrU):2024/01/08(月) 14:06:03.38 ID:4FxcnqhK0.net
ネットワークの仕様にはエラー訂正による再送要求が必ずあるので、>>764 みたいなのは通常考えられない。
非力な PC で高速回線を用いた時、PC が激重になるのはなんでだと思ってんの。
考えられるとしたら ONU かルーターがいかれてるみたいな方向の話になると思うんだけど。

>>767-768
30 個どころか 2,000 個インストールしてそんな事が起きた事は一度もない。

773 :Anonymous (ワッチョイ 5f25-CkkB):2024/01/08(月) 14:08:33.91 ID:eJzqEO+E0.net
>>770
回線のジッター値が高すぎてパケットロスを起こしてそうだな
DL速度を測定するサイトの中に回線品質も調べることができるやつがあるから
あまりにも酷いならプロバイダを乗り換えたほうがいいぞ
光NUROとかひどい時期があった

774 :Anonymous (ワッチョイ 5ff3-EwxN):2024/01/08(月) 14:16:36.12 ID:99bXRGK+0.net
まったくない

775 :Anonymous (ワッチョイ df25-mfjK):2024/01/08(月) 15:08:53.13 ID:ueGHCf6F0.net
一時停止してスリープしててもなったことない

776 :Anonymous (スプッッ Sd1f-TQnC):2024/01/08(月) 15:36:45.45 ID:BB7XailTd.net
>>764
SSDに陰毛でも挟まってんじゃねーのw

777 :Anonymous :2024/01/08(月) 16:00:15.76 ID:vZefPLET0.net
陰毛は草

778 :Anonymous :2024/01/08(月) 16:04:06.40 ID:7cBctWm40.net
ttps://i.imgur.com/RCXKrml.jpg
回線じゃないみたい
てことは記憶媒体だけど何とかするしかないか
情報ありがとう

779 :Anonymous :2024/01/08(月) 16:07:52.81 ID:Drj1VfI90.net
IPv6にできるならそうしな
どんな回線かしらんけどこの時間でそれは遅いわ、夜ならロスしててもおかしくない
ストレージは取りあえずSMART見とけ

780 :Anonymous :2024/01/08(月) 16:11:17.55 ID:ZZZpM7NU0.net
>>778
ストレージが特に前触れもなくうんともすんとも言わなくなり全データロストという事態を去年二度も経験したワイ
前触れっぽいのがあるなら今のうちにどうにかしたほうがいいぞ

781 :Anonymous :2024/01/08(月) 16:13:25.06 ID:R/CTxiPA0.net
対策としてはクリスタルなんちゃらでストレージチェックくらいかねぇ
まぁ俺もSSDが突然死したことあるからなんとも言えないけど

782 :Anonymous :2024/01/08(月) 16:15:27.44 ID:sTQDduTC0.net
>>780
:;(∩´﹏`∩);: こわい

783 :Anonymous :2024/01/08(月) 16:23:05.69 ID:DbeK2baK0.net
SSDだとデフラグ意味ないんだっけ?
なんにせよ解決すると良いね

784 :Anonymous :2024/01/08(月) 16:58:07.16 ID:Drj1VfI90.net
SSDはデフラグ意味ないし
なんなら健康度もほぼ無意味だったりする
中華メーカーはTBWの計り方甘かったり
そもそも空き容量少ない状態で使うと劣化早かったり

785 :Anonymous :2024/01/08(月) 17:53:36.86 ID:R/CTxiPA0.net
なるほどなぁ

786 :Anonymous :2024/01/08(月) 18:00:10.38 ID:PcNWKDqw0.net
Windowsの流儀だとSSDのデフラグってのはtrimのことだから意味ある

787 :Anonymous :2024/01/08(月) 18:12:52.57 ID:tFl9agG60.net
>>778
ちなみにストレージのスペックや使用時間は?

788 :Anonymous :2024/01/08(月) 18:17:52.61 ID:36KgtG8YM.net
40Mって遅くない??ダウンロード何時間かかんだよ

789 :Anonymous :2024/01/08(月) 18:24:54.53 ID:MSwfNobb0.net
ケーブル不良や差し込みの接触不良の場合もある

diskinfoで見ると
CRCエラー数やデータエラー回数なんかが増える
普通は0よ

790 :Anonymous :2024/01/08(月) 18:46:55.56 ID:/giqme6D0.net
Memtest86でチェックするのをお勧めしておくわ
昔FastFileCopyでベリファイエラーがちょくちょく起きて
原因調べたら冷却足りなくて高温になった時メモリ化けてたのがあったので

791 :Anonymous :2024/01/08(月) 21:16:02.33 ID:ZxKwlaOk0.net
古めの2TくらいのHDD使ってるけど、100Gとかある奴は困るなあ
増設するのもダルくて古くて軽いのをプレイしがち

792 :Anonymous :2024/01/08(月) 21:16:13.50 ID:ROuXvvBm0.net
Memtestがバグっててエラーでた事あったな。知らずにドスパラに無理やり返品してしまった。悪いことした

793 :Anonymous :2024/01/08(月) 22:12:51.20 ID:Drj1VfI90.net
memtest回すなら一晩回したい
4週エラーなしならまあ安心
2週でもいい

794 :Anonymous :2024/01/08(月) 22:51:56.34 ID:2xpIIZjWd.net
キオクシアは二度と買わねえ

795 :Anonymous :2024/01/08(月) 22:57:29.95 ID:aVFpnSg+0.net
東芝あかんのか

796 :Anonymous :2024/01/09(火) 00:30:37.96 ID:qvKjER+h0.net
誰も突っ込まないけど

>>772
PCゲーム歴10年だとして、年に200個インストしているのか!
20年だとしても年に100個!

797 :Anonymous :2024/01/09(火) 00:44:31.95 ID:FMCGa17MH.net
それくらいは普通にいると思うけどな

798 :Anonymous :2024/01/09(火) 00:56:44.07 ID:rnvgdQsk0.net
普通にはいないだろ
ゲームやってねーだろそいつ

799 :Anonymous :2024/01/09(火) 01:12:04.12 ID:6jjvEVL20.net
俺は年間30本くらいかなインスコしてるゲーム

800 :Anonymous :2024/01/09(火) 01:18:14.58 ID:qvKjER+h0.net
よく読んだらsteam限定の話なんだな
日本人の一般人でsteam歴20年なんてまずいないだろうから年100個以上は確実か
・・・どういうゲーム生活なんだろうな

801 :Anonymous :2024/01/09(火) 01:56:01.46 ID:DtklrLe/0.net
本を買い込むとか使わない調味料や小道具買うとか
ファミコンスーファミ世代なら100本とか気が遠くなるけど社会人がSteamで買うならセール考えればまあって気はする
ただ2000本入ってるHDDってんじゃなくのべ本数だとは思うが

802 :Anonymous :2024/01/09(火) 02:02:27.59 ID:nG0Buhk10.net
俺もここ一年で200本近く増えたし、100円前後の買いまくればいけるんじゃない
実績狙いとかの人で、ゲーム所持数1500オーバーとかはたまに見かける

803 :Anonymous :2024/01/09(火) 02:05:56.31 ID:o7MmMqfYa.net
ライブラリ4000本の俺でも新参だと思ってたが

804 :Anonymous :2024/01/09(火) 02:21:50.36 ID:qvKjER+h0.net
>>801-803
よく読め。ゲームの所持数じゃなくてインストした数だよ
steam歴10年だとして年に200個インストするのを10年間続けるんだぞ

所持数だったらファナとかで安いバンドルを定期的に買っている人とか2000本所持も珍しくないだろうがな

805 :Anonymous :2024/01/09(火) 02:25:50.62 ID:nG0Buhk10.net
いやインストールくらいするだろ
実績取るんだから
何想像だけで熱くなってるのよ

806 :Anonymous :2024/01/09(火) 03:16:35.81 ID:qvKjER+h0.net
インストール数だけで解除できる実績とかあるのか
でもそのためだけで年に200個インストするのを10年間続けるのは理解できないな

>何想像だけで熱くなってるのよ
だからよく読めよ
想像じゃなくて2000個インストしたと>>772が明言しているんだが

807 :Anonymous (ワッチョイ df25-6j45):2024/01/09(火) 06:35:43.59 ID:nG0Buhk10.net
文盲すぎて話にならない…

実績ゲーなら起動数分で解除できる
一日に10本以上全解除とかな
そもそもの話、想像の部分を2000本にかけてる時点で理解力足らんぞ
自分のものさしだけで考えるなっていう話だ
社畜の俺でも年200本近く買って140本くらい遊んでるんだ、本気な奴なら何倍もできるだろ

808 :Anonymous (ワッチョイ 5fad-CQ+T):2024/01/09(火) 06:42:05.64 ID:YioCgZAL0.net
ストレージに異常ないし回線も有線のIPv6で1Gbpsくらい出るけど
特定のソフトで必ず整合性のエラー出る奴があった
まあ何が原因かはわからんよ

809 :Anonymous (スッップ Sd9f-TQnC):2024/01/09(火) 06:55:11.92 ID:YSZWQjzjd.net
そういや5年くらい前ウィッチャー3で一度だけ整合性エラー出たことがあったな
なぜかたまに起動時に出ないこともあってその時はゲームできたから結局最後までクリアしたけど何が原因だったのかわからんかったな
ドスパラのゲーミングノートだったけどエラー出たのはその時だけだわ

810 :Anonymous (オイコラミネオ MMd3-uWbT):2024/01/09(火) 07:17:15.09 ID:sBqPrLHcM.net
察してあげようよ
>>772
DMMとかDLSiteで毎日体験版を発掘してる
エロゲソムリエなんだよ

811 :Anonymous :2024/01/09(火) 07:40:57.78 ID:DtklrLe/0.net
>>810
それじゃあ772じゃなくて072じゃん

812 :Anonymous :2024/01/09(火) 07:48:50.28 ID:vUIz0mpy0.net
>>808
ストレージ異常無しといってもSMARTや監視ソフトでエラー無くてもデータ破損している場合もある
回線も光の有線で速度出ててIPv6だとか一切関係なく回線や通信機器が原因でデータ破損する場合もある
ついでに上でも言われてるけど何のエラーも無くOS起動やゲームも普通にできていてもメモリがエラー吐いてデータ破損させてる場合もある
思い込みだけで判断するのは危険だよ

813 :Anonymous :2024/01/09(火) 07:53:21.58 ID:94wd0Z1m0.net
こういう長文書いて同じ結論に至る奴の知識ひけらかしたい感

814 :Anonymous :2024/01/09(火) 08:03:19.81 ID:MnScRiQo0.net
>>807
実績ゲーって何?

815 :Anonymous :2024/01/09(火) 08:10:54.24 ID:RyTpzE3i0.net
実績狙いでゲームする人なんて間違いなく少数派だろ

816 :Anonymous (ワッチョイ 5f25-mfjK):2024/01/09(火) 08:14:46.80 ID:z5mm0b8k0.net
ゲームに飽きるとそういうどうでもいいところにこだわりだすんだよ
それを肴にネットで無限に罵りあえるしな

817 :Anonymous (オイコラミネオ MMd3-bqxr):2024/01/09(火) 08:35:15.49 ID:N2YfmUm1M.net
>>814
今もあるのかは知らんけど、起動してると毎秒実績が解除されて100個くらい取れる、みたいなのがある
なんで存在してたのかは忘れた

818 :Anonymous (ワッチョイ ff23-FygF):2024/01/09(火) 08:42:32.34 ID:CzY+XL1h0.net
文盲云々言ってる本人もスレタイ読めないからスレチに気づいてないしな

819 :Anonymous (ワッチョイ 5f25-fyXC):2024/01/09(火) 09:15:37.19 ID:BvE9zuJz0.net
807みたいな
ドヤ顔でイキリ自分語りする奴って、とてつもないコンプレックスを持ってそう

820 :Anonymous (ワッチョイ df37-0DqR):2024/01/09(火) 09:25:39.09 ID:rnvgdQsk0.net
起動してるだけで毎秒実績取れる実績ゲーってのが2000本もあるとは思えんがな

821 :Anonymous (ワッチョイ df58-TQnC):2024/01/09(火) 09:41:07.93 ID:uH7uMZNC0.net
てかそんな実績で数稼いでも恥ずかしいだけじゃ

822 :Anonymous (ワッチョイ ffe5-FygF):2024/01/09(火) 09:44:43.21 ID:MnScRiQo0.net
社畜って自分で言ってるから社会人なんだと思うけど365日で140本ゲームしたって
それチュートリアルくらいしかやれてなくない?

823 :Anonymous (ワッチョイ ff54-r0jh):2024/01/09(火) 09:50:41.49 ID:xR+OWYeP0.net
数字マウントとりたいならせめて去年の数字くらい晒してくれないと困るよね
https://i.imgur.com/YiKRhoK.jpg

824 :Anonymous (ワッチョイ df37-0DqR):2024/01/09(火) 09:53:46.22 ID:rnvgdQsk0.net
>>823
その5本以外の120数本はちゃんとゲームやってんの?

825 :Anonymous :2024/01/09(火) 10:29:00.89 ID:rqGC1mMq0.net
FFⅦリ評判いいから買ってみたけど開始5時間ムービーの合間にボタンポチポチしてるだけなんだが?
これから面白くなるんか?

826 :Anonymous :2024/01/09(火) 10:35:33.64 ID:g9hkOxMD0.net
ならないよ

827 :Anonymous (ワッチョイ dfd3-r+ug):2024/01/09(火) 10:45:29.08 ID:OTAnBNmN0.net
>>823
これって今でもどこかから見れたっけ?

828 :Anonymous (ワッチョイ 5ff3-bqxr):2024/01/09(火) 10:47:01.56 ID:CuFiz8xR0.net
スクエニゲーだから期待値が低すぎるだけ

829 :Anonymous (オイコラミネオ MMd3-bqxr):2024/01/09(火) 10:53:40.93 ID:N2YfmUm1M.net
ここから春先まで週末特価と新作宣伝用の旧作セールのみだとすると雑談が捗るな

830 :Anonymous :2024/01/09(火) 11:06:38.68 ID:rvgUqawsM.net
>>827
自分のプロフィールで選べる項目にある

831 :Anonymous :2024/01/09(火) 11:20:24.13 ID:Nsph+Rqj0.net
今後のセール
01/09 — 01/16 Capitalism and Economy Fest
01/23 — 01/30 Pirates vs. Ninjas Fest
02/06 — 02/13 Next Fest: February 2024
02/13 — 02/20 Remote Play Together
02/27 — 03/05 inos vs. Robots Fest
03/15 — 03/22 Spring Sale 2024
03/26 — 04/02 Deckbuilders Fest
04/16 — 04/23 FPS Fest
04/30 — 05/07 Farming Fest
05/14 — 05/21 Endless Replayability Fest
05/28 — 06/04 Open World Survival Crafting Fest
06/11 — 06/18 Next Fest: June 2024
06/28 — 07/12 Summer Sale 2024

832 :Anonymous :2024/01/09(火) 12:20:42.14 ID:LdDDilXi0.net
ゲームの内容より実績集める方が大事なんて奴もいるくらいだしゲームをインストールすることに情熱を燃やす奴だっているのだろう
人それぞれよ

833 :Anonymous :2024/01/09(火) 12:29:27.55 ID:q3nw1Rozd.net
>>817
今だと糞簡単なパズルだったり、それすらキー1つ押せば面クリアになったりするのもあるね
1ゲームで実績5000個解除したりするのもあるが、あれは恥ずかしいからやらなければよかったわ
アタッカーちゃんとかマルフーシャみたいなのも数時間でいけるし実績ゲーじゃないかな

834 :Anonymous :2024/01/09(火) 12:30:28.28 ID:6/V9ngEt0.net
2024年上半期Steamセール&フェススケジュール

・資本主義と経済フェス:2024年1月8日~1月15日(PT)
・海賊vs忍者フェス:2024年1月22日~1月29日(PT)
・Nextフェス:2024年2月5日~2月12日(PT)
・Remote Play Together:2024年2月12日~2月19日(PT)
・恐竜vsロボットフェス:2024年2月26日~3月4日(PT)
・スプリングセール:2024年3月14日~3月21日(PT)-季節の大型セール
・デッキ構築フェス:2024年3月25日~4月1日(PT)

・FPSフェス:2024年4月15日~4月22日(PT)
・農場フェス:2024年4月29日~5月6日(PT)
・無限リプレイフェス:2024年5月13日~20日(PT)
・オープンワールドサバイバルクラフトフェス:2024年5月27日~6月3日(PT)
・Nextフェス:2024年6月10日~6月17日(PT)
・サマーセール:2024年6月27日~7月11日(PT)-季節の大型セール

835 :Anonymous :2024/01/09(火) 12:42:24.32 ID:rvgUqawsM.net
昔zupで実績解除おもしれーって解除しまくったけど一気に実績に対するモチベなくしてしまった
ゲームは楽しんでこそだな

836 :Anonymous :2024/01/09(火) 12:49:21.49 ID:N2YfmUm1M.net
実績は導線かチャレンジ要素だもんね
普通にクリアして気に入ったから実績狙うかと思ったらら、アホみたいな高難度だった時の冷め方は異常

837 :Anonymous :2024/01/09(火) 13:28:07.93 ID:nFOcchTw0.net
3時間弱放置するだけで3346個の実績が解除されるゲーム
https://store.steampowered.com/app/857050/Casual_Penalty/

838 :Anonymous :2024/01/09(火) 13:40:39.21 ID:ED+08rm70.net
実績もあるがSteamはトレーディングカードが貰えて売買が容易に出来るから
すぐインストールして30分ゲームを放置してカードだけ貰って売ってお金に変える人も居る
そういうお金の亡者の人はインストールは必ず全部やると思う、Steamのイベントでも積みゲー崩しの為やらされた覚えもある

839 :Anonymous :2024/01/09(火) 13:55:53.01 ID:Bt0syENP0.net
https://i.imgur.com/IB61MB7
ぶっちゃけ新しくゲーム買ってもインスコするだけで満足だからプレイとかしねえし

840 :Anonymous :2024/01/09(火) 14:36:13.73 ID:JEn96gaY0.net
パルワーまだ正確なリリース日でてないってことはまた延期するんじゃないか

841 :Anonymous :2024/01/09(火) 15:29:13.65 ID:OTAnBNmN0.net
>>838
金の亡者ならもっと効率よく稼ごうぜ

842 :Anonymous (ワッチョイ df37-0DqR):2024/01/09(火) 16:33:39.09 ID:rnvgdQsk0.net
>>838
たまに10円20円になるのもあるが基本的に売値なんて1円2円だろましてや購入したゲームの価格上回ることなんてまず無い
金目的ってただのバカだろそれ

843 :Anonymous (ワッチョイ dfaa-0Fab):2024/01/09(火) 16:56:25.58 ID:Bt0syENP0.net
エスパーすると30分でトレカ売って返金する錬金術がまかり通るとでも思ってんじゃねえの

844 :Anonymous (ワッチョイ 7fb0-vNrU):2024/01/09(火) 17:02:06.65 ID:haBdyThR0.net
トレカ売買はあれはあれでもうゲームとして成立してるな
時々欲しいもん買ったり売ったりしてるが楽しい

845 :Anonymous (ワッチョイ df12-ipwt):2024/01/09(火) 17:27:03.99 ID:GJbzFzle0.net
週末にバイトでもしたら

846 :Anonymous :2024/01/09(火) 17:52:36.76 ID:POkL4DpU0.net
返金するとカードドロップのプレイ時間が2時間経過後から出るよう一定期間制限されるからな
エアプか?

847 :Anonymous :2024/01/09(火) 17:57:39.72 ID:jhdTH2Pn0.net
電気代とトントンで本体分損してるって言われるな

848 :Anonymous :2024/01/09(火) 18:26:31.46 ID:63SBHcC+M.net
トレカって何で買う人いるの??不思議なんだけど

849 :Anonymous :2024/01/09(火) 18:29:17.18 ID:6jjvEVL20.net
コレクターの気持ちなんて当人しかわからんだろう

850 :Anonymous :2024/01/09(火) 18:42:10.91 ID:8zKkqFug0.net
デジタルカードのコレクターは俺は意味わからんがいるにはいるんだろう

851 :Anonymous :2024/01/09(火) 18:47:31.06 ID:vUIz0mpy0.net
>>847
ほら電気代を親に払わせてるおじさんとかいるから…

852 :Anonymous :2024/01/09(火) 18:48:56.05 ID:livuaS/00.net
そりゃSteamのレベルを上げるためだろ
レベル0から100まで上げるのに15862円
200は60000円、300は133000円、現在最高レベルの5001は6000万
ゲイブへの功徳が得られるな

853 :Anonymous :2024/01/09(火) 19:20:20.09 ID:rnvgdQsk0.net
大昔はレベル上げでレアドロ狙ったりショーケースの枠増やし目的あったけど今はもうポイントでショーケース枠買えるからなあ季節バッヂでレベル上げも出来るし錬金術したいなら一生カウンターストライク2やれよって

854 :Anonymous (ワッチョイ fffc-/sIK):2024/01/09(火) 20:09:26.90 ID:lH5uxuEr0.net
Left 4 Dead 2が120円!

855 :Anonymous (ワッチョイ 7fe6-ipwt):2024/01/09(火) 21:10:04.60 ID:VatW+4Pu0.net
Firewatchが230円!

856 :Anonymous :2024/01/09(火) 22:37:32.28 ID:prNGk+Lz0.net
metal unitが304円!

857 :Anonymous :2024/01/09(火) 22:57:59.04 ID:prNGk+Lz0.net
steepが396円!

858 :Anonymous (アウグロ MM7f-uDBh):2024/01/10(水) 00:22:35.84 ID:o09PX6luM.net
>>857
久しぶりにウィンタースポーツもの触ろっかな

859 :Anonymous (ワッチョイ 7fdb-Ph0P):2024/01/10(水) 01:12:19.12 ID:XUIGIutm0.net
>>807
はぁ、理解力ないねぇ

>社畜の俺でも年200本近く買って140本くらい遊んでるんだ、本気な奴なら何倍もできるだろ
それが普通のゲーム生活じゃないなと言っているんだが
社会人にもなって年に140本もゲームをプレイしているのが普通だと思っているのか?
ましてやその何倍もプレイするとかもう廃人の域だろ

860 :Anonymous (ワッチョイ 5f80-M1xK):2024/01/10(水) 02:11:28.93 ID:2ZcUw9UF0.net
うん、同じこと書いてるよ

861 :Anonymous :2024/01/10(水) 03:30:40.05 ID:o09PX6luM.net
二日に一本ゲームを消費って異常やな
たぶんゲームが趣味じゃなく買い物が趣味やと思う
流れ知らんけど

862 :Anonymous :2024/01/10(水) 04:38:55.97 ID:XUIGIutm0.net
>>860
同じ事を書いてるのはお前が理解できないからだよ
お前は「自分の物差しで考えるな(キリッ」とか書いているが、俺の物差しじゃなくて普通の常識の話をしているんだ
社会人にもなって年に140本もゲームをプレイしているのが普通だと思っているのか?
年に200個インストするのを10年間続けるのが普通だとでも?

863 :Anonymous :2024/01/10(水) 05:50:38.14 ID:WYjBXKOA0.net
実績解除が趣味なんだろ

864 :Anonymous :2024/01/10(水) 06:17:37.80 ID:vFm69PFn0.net
自分の常識の外にあるものを認められないザ・老害って感じ

865 :Anonymous :2024/01/10(水) 06:18:05.43 ID:TOn0ahHy0.net
>>861
クリアしたとは書いてないから
世の中には常人では想像も出来ないことをする奴もいるし、ひたすら2時間以内のプレイと返金を繰り返してる異常者かもしれない

866 :Anonymous :2024/01/10(水) 06:34:35.50 ID:cdpG8Hz+0.net
自分がやらない事を馬鹿にするキッズにしか見えんぞ

867 :Anonymous (ワッチョイ dfd0-fh6+):2024/01/10(水) 06:49:11.89 ID:9dkl0DVa0.net
>>807は多分「普通」の基準の話はしてない
本気な奴なら、と前置きしてるあたり2000本インストールする人間が存在し得るか否かの話をしてるんだよな

868 :Anonymous :2024/01/10(水) 07:06:28.71 ID:WwMO8MrF0.net
まだやってるのか

869 :Anonymous :2024/01/10(水) 07:29:46.24 ID:cTfYSltq0.net
Immortals Fenyx Risingが726円!

870 :Anonymous :2024/01/10(水) 07:32:06.30 ID:yn3mIyZr0.net
ゲームが2000本もあるとショートカット整理するだけで大変そうだよね

Nier automata のEmilキラカードなら110円で売れたな
キラカードはよく分からんけどカード揃えたら
steamアカウント用のバッジとか壁紙画像くれたりするから少し集めたことある

自分のカードを売ってそのお金でカードを買うならタダで集まるわけだし
セール前に捌いておいてそのお金でセール中のNoita買ったわ
人気ではあるのだろうけど合うかは分からない高難度ゲームだし…ね

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200