2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam Deck Part30

1 :Anonymous :2024/01/07(日) 13:58:36.22 ID:SkzVan1dd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください
(立てると一行消えます)

公式
https://www.steamdeck.com/ja/

日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/

次スレは>>950が立ててください
立てられなかった場合は安価で依頼してください

前スレ
Steam Deck Part29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1702283841/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

198 :Anonymous (スフッ Sd43-tUMm [49.106.202.74]):2024/01/12(金) 18:50:10.21 ID:HVvcoJzqd.net
>>154
>>162
ありがとう。ちょっと見てみます

199 :Anonymous (オッペケ Srf1-FJwI [126.205.246.255]):2024/01/12(金) 19:30:00.56 ID:6F43XOger.net
カプンコウィンターセールで売りまくっといて動かなくなるのか

200 :Anonymous (ワッチョイ fd31-h1Zw [240d:1a:117:2700:*]):2024/01/12(金) 19:55:48.24 ID:5UahGxiT0.net
既にたくさんDRM付与してて草

201 :Anonymous (ワッチョイ 653e-FLox [2400:2200:58a:e079:*]):2024/01/12(金) 20:08:32.83 ID:vnucaIZF0.net
やっぱりスチームデックの公式のAPUドライバーだけダウンロードできない
Wi-Fiドライバーインストールできたのにそのドライバーがうまく機能してないのかネット接続できない
oledなんですけどwindows普通に動いている方いますか?

202 :Anonymous (ワッチョイ 43ef-uk3A [240d:1a:55b:6400:*]):2024/01/12(金) 20:12:46.11 ID:3v94wiHA0.net
初期デルタファン、ぼちぼち交換しようと
アマゾンで買ったらアリエクで動作しない、
と言われてた黒ラベルのやつで
試しに装着してみたが動作せず返金へ。
いまHuaying製入手するの難しいかしら。

203 :Anonymous (JP 0H41-vNrU [156.59.26.142]):2024/01/12(金) 20:34:17.31 ID:NYqNHO/KH.net
カプコンの騒動だけど
MODとか使わなければ普通にプレイできるのかな・・・・?
プレイしただけでペナルティとかないよね

204 :Anonymous (ワッチョイ eb92-03E5 [113.43.108.30]):2024/01/12(金) 20:34:58.17 ID:ByVFpMAy0.net
>>201
OLEDはwifi/bt/audioのドライバがまだ出てない。
当面、Windowsのことは忘れてSteamOSで使うこと。

205 :Anonymous (ワッチョイ 653e-FLox [2400:2200:58a:e079:*]):2024/01/12(金) 21:10:13.87 ID:vnucaIZF0.net
>>204
APUドライバーは英語圏のページからダウンロードできてインストールできましたが、やっぱりWi-Fiは繋がらなかったのでそうします。

206 :Anonymous (ワッチョイ 43e9-FJwI [240f:65:32ca:1:*]):2024/01/12(金) 21:22:43.75 ID:yCv1nftm0.net
>>198
価格無視出来るならBeitong ZEUS2のPlusバージョン以上買っておけば間違いないよ
現状最強コントローラー

207 :Anonymous (アークセー Sxf1-FJwI [126.172.28.110]):2024/01/12(金) 22:23:00.97 ID:q8R87yxbx.net
>>197
90%オフで396円なんだから買って試せよ

208 :Anonymous (ワッチョイ eb92-03E5 [113.43.108.30]):2024/01/12(金) 22:41:19.26 ID:ByVFpMAy0.net
プレイ時間2時間以内なら返品可能だしね。

209 :Anonymous (ワッチョイ 5ba5-tUMm [240b:10:34a2:9100:*]):2024/01/12(金) 22:52:34.86 ID:de6dsMnO0.net
>>206
ありがとう。ただ、そのへんの価格帯はなかなか手が出ないですね……

210 :Anonymous (ワッチョイ 8d43-Af4N [114.142.65.151]):2024/01/12(金) 23:10:10.98 ID:BeF9aNVk0.net
>>208
これってやりすぎたら流石に怒られる?

211 :Anonymous (ワッチョイ 43e9-FJwI [240f:65:32ca:1:*]):2024/01/12(金) 23:33:09.20 ID:yCv1nftm0.net
>>209
それならやはりVader3Proか低価格で国内入手が容易で安価なCOWBOX GC-10Dかな
3780円では有り得ない程の高機能で価格破壊コントローラー
個人的にはKK3MAX届いて今使ってるところだけどFPSとSwitchでも使うならVader3Proより今のところ上かな

用途別おすすめ
FPS…KK3MAX、Rainbow2SE、Rainbow2Pro
マルチジャンル…Vader3Pro、T4Kaleid
低価格…GC-10D
Xboxでも使う…エリコン2Labo、G7SE
PS5でも使う…Edge、Besaivor U5経由任意のコントローラー
Switchでも使う…KK3MAX、GC-10D

212 :Anonymous (ワッチョイ 1df3-bqxr [106.185.157.121]):2024/01/12(金) 23:47:03.95 ID:DEROlCcu0.net
AMD FSR2 to FSR3を試してみようかと思ったけど対応ゲーム持ってなかったし有料と聞いて残念だ

213 :Anonymous (ワッチョイ e30e-/a8V [2409:251:9360:2f00:*]):2024/01/13(土) 02:37:17.07 ID:Wxr87klB0.net
プリシェーダーアップデートが頻繁にあるんだが
こんなもんなの?

214 :Anonymous (スプッッ Sd03-NOlf [1.75.253.134]):2024/01/13(土) 03:01:37.77 ID:MMmwZETId.net
>>210
連続でやってると通告くるらしい

215 :Anonymous :2024/01/13(土) 06:38:27.63 ID:O8nvWL8l0.net
>>212
こんなもんです

216 :Anonymous :2024/01/13(土) 10:33:09.16 ID:JdWGH6PM0.net
>>214
やっぱそうよねー

コモドさん入荷はよぉぉ、、、

217 :Anonymous :2024/01/13(土) 11:53:24.54 ID:5SKGyCRJ0.net
oled 512はアダプターポーチとかクロスは付属してないの?

218 :Anonymous :2024/01/13(土) 11:54:27.53 ID:bDD5T2Zjd.net
買う気は満々なんだが買える気がしない
土日なら辛うじてだが無いか

219 :Anonymous :2024/01/13(土) 11:58:47.13 ID:6qrXc7Co0.net
そのうち普通にかえっから

220 :Anonymous :2024/01/13(土) 12:16:04.19 ID:o4QQH6GHH.net
>>209
変なとこの勧められてるが箱コン純正にしといた方がいいぞ

221 :Anonymous :2024/01/13(土) 12:18:06.99 ID:c3aLgNca0.net
1月中旬に突入してるけど、まだかいな?

222 :Anonymous :2024/01/13(土) 12:31:59.12 ID:FZsWRY1v0.net
>>217
ついてないよー

223 :Anonymous :2024/01/13(土) 12:33:59.90 ID:FZsWRY1v0.net
>>220
ゲームパッドのおすすめ聞かれて何万もするようなやつ勧めるってどうなのとか思っちゃうよな
明らかに万人向けじゃない

224 :Anonymous :2024/01/13(土) 12:46:12.64 ID:5SKGyCRJ0.net
>>222
ありがとう探しちゃったわ

225 :Anonymous :2024/01/13(土) 13:09:49.78 ID:CfTDaKYgd.net
>>223
中華メーカーの高品質なパッドの話してる人に、わざわざ質問者がレスして聞いてるから、そういう回答にもなるでしょう
文脈分かってる?

226 :Anonymous :2024/01/13(土) 13:14:40.32 ID:CfTDaKYgd.net
OLEDのイヤホンジャックのノイズ問題ってどうなったんだろうと思ったら、先月には解決方法が出回ってたんだね
Valveに修理して貰った人も結構いるみたい
返送は面倒だから自分で直すかな

227 :Anonymous :2024/01/13(土) 13:19:22.94 ID:VfuWRJfo0.net
主観だから別にいいんだけどコントローラーに数万は使えんな
自分はロジの2000円で満足してる
壊れてもすぐ買い換えられるしな

228 :Anonymous :2024/01/13(土) 13:28:23.62 ID:KhGgygdo0.net
中旬は20日までだけど買える気がしない

229 :Anonymous (ワッチョイ fd4e-NOlf [240a:6b:c70:213f:*]):2024/01/13(土) 14:17:39.55 ID:hpC6rqb80.net
ハードに付いてきた箱コンとPSコンを何年も使ってるけどそもそも買い替えるという儀式が発生しない

230 :Anonymous (ワッチョイ 434c-z/kl [2001:268:998f:2741:*]):2024/01/13(土) 15:12:00.74 ID:6ZZJTTiF0.net
Switchコンはスマブラやりすぎて2こイカれてもうたけどな

231 :Anonymous (ワッチョイ 43cc-URQ2 [2409:10:9500:2c00:*]):2024/01/13(土) 15:15:19.22 ID:9lqOn9AR0.net
>>226
詳しく、確かにジワジワと音がする

232 :Anonymous :2024/01/13(土) 15:19:33.00 ID:bYHHODv50.net
PS5売ったけどDualsenseだけ買い直したわ

233 :Anonymous :2024/01/13(土) 15:49:15.40 ID:+4nVWiI30.net
8bitdoのスーファミみたいなやついいぞ

234 :Anonymous :2024/01/13(土) 17:20:58.33 ID:/4Y12yS40.net
>>218
無職になって平日真昼間に貼り付け

235 :Anonymous :2024/01/13(土) 17:29:13.87 ID:P+pbHvWKd.net
oled 1tb買いました。
公式の動作確認済を主に動かしてみてるんですがFF12だけ起動→画面真っ白→steamボタンやクイック設定ボタンは動く→画面真っ白のままで動きません〜。
どなたかFF12の動作確認出来てる方いますか?

236 :Anonymous :2024/01/13(土) 17:30:35.34 ID:/4Y12yS40.net
いません

237 :Anonymous :2024/01/13(土) 17:31:23.11 ID:WtzgujDh0.net
前スレぐらい見てくれ

238 :Anonymous (ワッチョイ dbee-FJwI [119.106.95.110]):2024/01/13(土) 17:48:38.31 ID:rH3M80640.net
>>223
質問者の予算分からんからわざわざ価格無視できればって頭に付けたんだかな
でそれは無理と回答が来たので次は用途別で送った下記が金額だが何万もするコントローラー無いけどな(PS5だけ別あれは選択肢無さ過ぎる)
現状Deck(PC)で使えるコントローラーのおすすめ聞かれて箱コンって答えるとか逆に嫌がらせまである

COWBOX GC-10D 3780円
Gamesir T4 Kaleid 5800円
BIGBIGWON G7SE 6500円
Flydigi Vader3Pro 7000-8000円
BIGBIGWON Rainbow2Pro 9000円(セール時7000円未満)
Gulikit KingKong 3MAX 11600円

239 :Anonymous (ワッチョイ 0b43-mfjK [217.178.204.176]):2024/01/13(土) 17:57:08.71 ID:/4Y12yS40.net
おっマウント合戦開始か

240 :Anonymous (ワッチョイ 4394-NtQh [2402:6b00:3e50:1100:*]):2024/01/13(土) 17:58:54.91 ID:O8nvWL8l0.net
>>226
自分はしないから個体差か?

241 :Anonymous (ワッチョイ fd1c-r+ug [2001:268:99d6:c1f:*]):2024/01/13(土) 18:01:00.98 ID:FZsWRY1v0.net
>>225
高品質の域越えてるだろ
中華でまともなの買うにはそんな高いの買わないとあかんのか
そしたら中華でまともなの買うとかなり高いから箱コンで充分 って答えたほうがよっぽどまとも

242 :Anonymous (ワッチョイ fd1c-r+ug [2001:268:99d6:c1f:*]):2024/01/13(土) 18:09:31.48 ID:FZsWRY1v0.net
ちょい大人気ない言い方してしまった
申し訳ない
この話題は流して

243 :Anonymous (ワッチョイ 2332-EwxN [61.8.87.190]):2024/01/13(土) 18:10:45.31 ID:0aMwIDQg0.net
だめ、裸になってコーヒーを淹れて

244 :Anonymous (JP 0H41-VKZ4 [156.59.26.139 [上級国民]]):2024/01/13(土) 18:18:09.59 ID:uzIp2NQ0H.net
steamdeckで、steamOSでインストールしたゲームが、電源長押しでいける
デスクトップモードの方にアイコンが追加されます。これをデスクトップモードで
アイコンが追加されないようにしたいです。
同じく困ってる方、やり方がわかるかたいたら教えてください

245 :Anonymous (スップ Sd03-tUMm [1.72.0.3]):2024/01/13(土) 18:40:31.18 ID:RUgItTE6d.net
>>211 >>238
何気なく雑に質問してしまって結果変にもめてしまって申し訳ない
自分としては比較的高額なものも含め、おすすめが聞けて参考になりました。ありがとう
自分では購入しない価格帯であっても、調べてみるだけでもガジェット趣味的には楽しいですね (もちろんXbox純正買っとけよ、という意見もよくわかります)

246 :Anonymous :2024/01/13(土) 19:22:55.03 ID:CfTDaKYgd.net
>>241
>>238

247 :Anonymous :2024/01/13(土) 19:25:30.82 ID:CfTDaKYgd.net
>>242
文脈読めないどころか、すぐ上のレスすら読めない人はレスしないでね

248 :Anonymous :2024/01/13(土) 19:28:37.04 ID:n/APOSMud.net
箱エリコン2どうよ

249 :Anonymous :2024/01/13(土) 19:30:38.85 ID:jmHJPnOQ0.net
そろそろコントローラーの話はやめておこう

250 :Anonymous :2024/01/13(土) 19:37:49.48 ID:GWrMM7k40.net
>>244
ゲームのインストール先がデスクトップになってるんじゃね
インストール先どうなってる

251 :Anonymous :2024/01/13(土) 19:55:12.83 ID:CfTDaKYgd.net
>>248
Aボタンに問題がある個体が多いので、それを自分で調整できるなら良いですよ
背面パドルが押しやすいので自分は気に入ってます

252 :Anonymous :2024/01/13(土) 19:59:05.79 ID:CfTDaKYgd.net
>>231
ここ読んでみて下さい
https://www.reddit.com/r/SteamDeck/s/nxRJDammeU

253 :Anonymous :2024/01/13(土) 20:05:38.05 ID:shvvV+gur.net
ラクマの64GB安かったな

254 :Anonymous :2024/01/13(土) 20:23:06.78 ID:oMXIPFwrF.net
>>244
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1702283841/878
前スレで同じ話ししてる

255 :Anonymous :2024/01/13(土) 20:34:54.94 ID:w3WvP3I50.net
パルワールドのアーリーアクセスが19日から始まるけどdeckでもできるかな?クラフトピアは一応プレイ可能の表記だったけど結構重いからパルも厳しそう

256 :Anonymous :2024/01/13(土) 21:07:17.79 ID:4JdB5TG10.net
>>235
Proton 3.78で起動するよ

257 :Anonymous :2024/01/13(土) 21:10:00.94 ID:vPV9OQM5r.net
SteamDeckにWindows入れてもモニター出力時には720p出力固定なの糞すぎじゃね?
4kにはできんのか?

258 :Anonymous :2024/01/13(土) 21:34:11.90 ID:5loimPb10.net
>>250
>>254
ありがとうございます
解決しました
デスクトップモードで、ソフトインストール押して、デスクトップにショートカットの項目をオフにしたらいけました

259 :Anonymous (ワッチョイ 8ded-Zt+s [2400:4153:8260:600:*]):2024/01/13(土) 22:26:41.89 ID:t5FSJe1n0.net
>>257
それ以前に勝手にスリープ解除されるしWindows環境はまともに使いものにならないよ
今はSteamOSにインストールし直してStray専用機にしてるわ

260 :Anonymous :2024/01/13(土) 23:15:51.97 ID:rH3M80640.net
>>245
人によって価値観の基準は異なるからね俺は入力デバイスは遊びでも仕事でも一番触ってる時間が長い物なので妥協しないようにしてるけど考え方は人それぞれだから気にしてないよ
次からは予算や用途を教えてもらえると助かる

>>248
エリコン2は物は一流だけど品質管理が悪いのが難点
俺はスティック倒れて返ってこない、Aボタンが陥没して返ってこない、Aボタンの押し込みが途切れる×2回交換してもらってるけど気に入ってるから一台買い増ししてる
3000円弱で公式の3年保証入れるからもし買うなら入っておいた方が良いよ
修理時に全て外した状態の本体のみ送って何故かフルセットで戻してくれる神対応してくれる

261 :Anonymous :2024/01/13(土) 23:42:58.24 ID:z1MSQPfx0.net
うっわ、さっきエリコン2+純正パドルセットを尼で買っちまったじゃねえか

262 :Anonymous :2024/01/13(土) 23:51:03.87 ID:0aMwIDQg0.net
まいどっ!
今後ともご贔屓に……💰

263 :Anonymous :2024/01/14(日) 00:07:56.65 ID:aJvph7On0.net
エリコン2のボタン問題は初期不良とかじゃなくて仕様だから返品交換ガチャするしかないのがなあ
公式もそれで保証期間伸ばしたし

264 :Anonymous :2024/01/14(日) 01:29:52.93 ID:PkLV+C680.net
>>256
ありがとうございます⤴
proton3.7とは違いますか…、いろいろ試してみます。

265 :Anonymous (ワッチョイ 7bee-xD7N [119.106.95.110]):2024/01/14(日) 02:29:22.02 ID:FWjNeKMl0.net
Edgeも×ボタンの押し心地がおかしいガチャとトリガーストップの部分から更に少し押し込めるガチャあるから最悪なんだよなしかも保証期間切れたら対応一切してもらえないオマケ付き
MSもSIEも純正プロコンで安くないんだからもう少し品質管理しっかりしてもらいたいわ

このスレで気になってる人居るのか分からんけどKK3MAX少しの加工でほぼマウスクリックのスマートトリガーに出来たのでおすすめしておく

266 :Anonymous (スップ Sdc3-x3cD [1.75.3.154]):2024/01/14(日) 03:36:20.66 ID:EdRIZWH4d.net
KK3MAX良さそうだ〜買ってみます

267 :Anonymous :2024/01/14(日) 05:00:56.40 ID:cA5wZeSE0.net
俺はSwitchのプロコンを使っている……
怖いか?
Switchはメルカリで売った

268 :Anonymous :2024/01/14(日) 05:12:36.26 ID:SIyMBlAk0.net
>>252
自分も同じ症状が気になっててリンク先を読んでみたけどネジ外して絶縁テープ貼れとはいかがなものかね
これで不具合出ても修理対応してくれないならリスク高すぎて怖いな

269 :Anonymous :2024/01/14(日) 11:09:22.60 ID:PkLV+C680.net
おまえらずっとパッドの話してんのな

270 :Anonymous :2024/01/14(日) 11:33:22.07 ID:EdRIZWH4d.net
怖いならやらなければいいし、そのスレッドをよく読めば絶縁テープすら必要無いことが分かる
コントローラーの件でも思ったけど、ここって自分で調べ(られ)ないのに他人が出した情報にケチつける人多くない?

271 :Anonymous :2024/01/14(日) 11:34:03.45 ID:7a9YZMB+r.net
Deckで遊ぶゲームの話とDeckで使う周辺機器の話に違いは無いからなぁ

272 :Anonymous :2024/01/14(日) 11:36:43.45 ID:7a9YZMB+r.net
>>266
昨日別板のスレに貼ったやつだけど情報共有しとく

KK3MAXのトリガーストップ改造した
色々試した結果この三枚目の画像の位置にダイソーで買ってきた1.5mm厚のクッションスポンジ入れる事でマウスとほぼ同じ深さ、押し心地のクリックになった
トリガーストップに不満がある人は簡単なのでおすすめ

https://i.imgur.com/58BJf8B.jpg
https://i.imgur.com/oGEI3Ya.jpg
https://i.imgur.com/GkiTU4f.jpg

273 :Anonymous :2024/01/14(日) 11:38:51.37 ID:HhqqLmlud.net
>>269
口調豹変しすぎてて草

274 :Anonymous :2024/01/14(日) 11:42:27.73 ID:qQm1DE8wd.net
アナログスティックのデッドゾーンってどこから設定するのかわかる?
思ってるよりデッドゾーン広くてチョイ倒しが難しすぎる

275 :Anonymous (アウアウクー MM99-eCHX [36.11.228.161]):2024/01/14(日) 12:00:00.54 ID:ICMZncI+M.net
ボタン配置から

276 :Anonymous (オッペケ Sr19-xD7N [126.205.217.176]):2024/01/14(日) 12:05:00.51 ID:7a9YZMB+r.net
>>274
設定→コントローラー→キャリブレーション&詳細設定→ジョイスティック

277 :Anonymous :2024/01/14(日) 12:15:23.14 ID:TF/oVzzo0.net
純粋な疑問なんですが、deckにコントローラーついてるのに
なぜ、外部のコントローラーを使うのですか?
PCモニターに繋ぐからですか?

278 :Anonymous :2024/01/14(日) 12:28:59.73 ID:qQm1DE8wd.net
>>275
>>276
ありがとう!
これで勝つる!

279 :Anonymous :2024/01/14(日) 12:54:17.48 ID:cA5wZeSE0.net
>>277
当たり前だろ
モニター出力するから必要なんだよ

280 :Anonymous :2024/01/14(日) 13:10:19.68 ID:5d2lln180.net
モニター出力するならハイスペなPCでやったほうが良いのでは?
と思うけどまた違った利便性があるんかね。

281 :Anonymous :2024/01/14(日) 13:10:38.62 ID:BNrcxucQH.net
>>279
ありがとうございます
納得しました

282 :Anonymous :2024/01/14(日) 13:18:52.29 ID:3vij0/FN0.net
デスクトップPCを置く場所がないか処分したいんじゃ

283 :Anonymous :2024/01/14(日) 13:40:12.94 ID:eBNvDJhyd.net
ディスプレイコントローラバッテリーのない小型PCとしてのDECKでないかなあでないだろうなあ
世の超小型PCはGPUに力を入れてないからなあ

284 :Anonymous :2024/01/14(日) 14:07:35.62 ID:KFMZtxR40.net
ミニマリストじゃないけどあんまでかいの置きたくないからね、重たいゲーム高グラでやりてえ!ってタイプでもないし
メインPCでさえ11cmx11cmぐらいの中華のミニPCにモバイルディスプレイをdeck、switch兼用で使ってるよ

xbox ssにwindowsもsteamも入るんならswitchはともかくそれでいいかなとも思うけどうまく行かないもんだ

285 :Anonymous :2024/01/14(日) 14:14:50.33 ID:Wp154mdx0.net
chiaki4deckでモンハンワールドのリモートやってみたけど弓撃つと白飛びしてfps3とかになる時あった 動画参考に設定し直したらほぼ収まったけど高難易度マルチは怖いな steamで買い直そうかな

286 :Anonymous :2024/01/14(日) 14:22:28.64 ID:zQkqE3rZ0.net
旧型の中古下がると思ってたのにどんどん上がってきたんだが

287 :Anonymous :2024/01/14(日) 14:28:35.25 ID:3vij0/FN0.net
新型が思ったより高かったのと入手困難で需要が増えたんかな

288 :Anonymous (ワッチョイ e332-0JId [61.8.87.190]):2024/01/14(日) 14:42:51.60 ID:emqbzDis0.net
ファンメイドのロックマンX8スーファミ風デメイクを非steam登録して遊んでるけど、かなり出来いいな

289 :Anonymous :2024/01/14(日) 15:10:25.08 ID:LTIlP+yv0.net
>>286
だって旧型完成度高いもの

290 :Anonymous :2024/01/14(日) 15:14:03.32 ID:eBxWOFVV0.net
>>273
wwwwwwwwwwwwwwww

291 :Anonymous :2024/01/14(日) 15:21:05.55 ID:FZ3m8y9A0.net
>>286
俺も旧型はなんか色域狭いからOLEDに買い換えようかなーって思ってたんだけど、10月か11月くらいのアプデで彩度調整できるようになって大分良くなったから
OLEDと並べれば見劣りするのかもしれんけど遊ぶ分には気にならない程度にはなった
あとは電池持ちを許容できるかどうかじゃね

292 :Anonymous :2024/01/14(日) 16:12:28.63 ID:PkLV+C680.net
>>273
あーDeckの話しろやって。

293 :Anonymous (ワッチョイ fbaa-jwGt [111.188.126.201]):2024/01/14(日) 16:17:38.51 ID:cA5wZeSE0.net
Deckで使うパッドの話ならスレチじゃないだろ
Deckと相性悪くて上手く接続できないパッドがあったら情報共有すべきだし

294 :Anonymous :2024/01/14(日) 16:24:22.13 ID:1Ef6Fbhz0.net
実はOLEDモデルの方が5%〜10%くらいfps向上してるけど
あんまり触れられてないよな

295 :Anonymous :2024/01/14(日) 16:29:23.55 ID:LTIlP+yv0.net
>>294
みな知ってると思うよ

296 :Anonymous :2024/01/14(日) 16:31:10.96 ID:3CPYk8om0.net
>>292
してる中で水差してるやつが偉そうで草

297 :Anonymous :2024/01/14(日) 16:43:48.60 ID:eBxWOFVV0.net
キチガイレスバ祭りw

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200