2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam Deck Part30

1 :Anonymous :2024/01/07(日) 13:58:36.22 ID:SkzVan1dd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください
(立てると一行消えます)

公式
https://www.steamdeck.com/ja/

日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/

次スレは>>950が立ててください
立てられなかった場合は安価で依頼してください

前スレ
Steam Deck Part29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1702283841/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

495 :Anonymous :2024/01/15(月) 18:35:24.46 ID:K09nV0Cx0.net
勢いに任せて1テラモデルにしてしまった~。
Windowsもいれるしええよな、、、?

496 :Anonymous :2024/01/15(月) 18:38:02.60 ID:rVBqePpRd.net
>>495
一緒にアンチグレア液晶楽しもうや

497 :Anonymous :2024/01/15(月) 18:38:43.35 ID:xwHFAe2Z0.net
512GB売り切れた。早いね

498 :Anonymous :2024/01/15(月) 18:39:31.64 ID:Im55zrbOd.net
だからwindowsは…
しかし、余裕で買えたなあ
先走ったw

499 :Anonymous :2024/01/15(月) 18:39:46.84 ID:6xjw4NSx0.net
>>473
こういう情報は大歓迎だ
他にも便利なプラグインあったら知りたいなぁ

500 :Anonymous :2024/01/15(月) 18:43:27.43 ID:K09nV0Cx0.net
>>496
せやな、フィルム買う?

501 :Anonymous :2024/01/15(月) 18:48:21.00 ID:K09nV0Cx0.net
>>498
なんかあるん?

502 :Anonymous :2024/01/15(月) 18:50:35.45 ID:Hq+TCbAn0.net
OLED買えたので、周辺機器買おうかと思いますが、
ドックでお勧めありますか?
純正って利点何かありますか?

503 :Anonymous :2024/01/15(月) 18:51:52.67 ID:yno7sJLS0.net
windows入れるくらいならallyあたり追加で買う方が全然いいよ
さすがに元からwindowsの機種には使い勝手及ばないから不便

504 :Anonymous :2024/01/15(月) 18:53:06.75 ID:Z8YEmVFGd.net
>>501
ドライバでこのスレ検索してみ

505 :Anonymous :2024/01/15(月) 18:54:11.31 ID:JC/N3Kgr0.net
512GBにしようかと思ってたけど
1TBアンチグレアなの知って1TBにした
映り込みない方が集中できて良い

506 :Anonymous :2024/01/15(月) 18:55:39.54 ID:e3+8mXcT0.net
ちくしょう買い逃した。もっと入荷してくれ…

507 :Anonymous :2024/01/15(月) 19:05:58.69 ID:a1HjJ0cO0.net
買えるとなると急にうらやましくなるなあ

508 :Anonymous :2024/01/15(月) 19:07:23.24 ID:pgXE7wSr0.net
512GB狙ってたのに乗り遅れて1TBにしてしまった
デスクトップもあるし多分700GBくらい持て余すわ

509 :Anonymous :2024/01/15(月) 19:14:28.66 ID:m3YcSJv00.net
一瞬で無くなったな カートにまでは入れたんだけど買えなかった 

510 :Anonymous :2024/01/15(月) 19:14:41.28 ID:K09nV0Cx0.net
>>504
なる、まぁデュアルは急いでないしスタレ原神動かせたらええから気長に待つよ!
スチーム久しぶりに開発していくかな

511 :Anonymous :2024/01/15(月) 19:15:24.81 ID:TvGaqJX50.net
公式ツイート見ると次の店舗入荷は2月なのか
今月分は全部Komodo直販に回したんかな

512 :Anonymous :2024/01/15(月) 19:15:46.63 ID:2s2+WDxk0.net
次回は2月初旬!乞うご期待!

513 :Anonymous :2024/01/15(月) 19:18:26.81 ID:shr5lObzr.net
>>473
組み合わせも出来るのか
Deckの中身はすっぴんで使ってたからDeckey loader導入して色々試してみるよ
ちょうどこの間見てた外人さんの動画でもおすすめされてたんだよなー

514 :Anonymous :2024/01/15(月) 19:20:42.61 ID:kjh9tdQt0.net
なくなるの早すぎだよ
偶然PC弄ってたからわかったけど
用事があったら絶対見逃してる

515 :Anonymous :2024/01/15(月) 19:22:33.24 ID:CQw3o5Hn0.net
割引セールが始まったら起こして🐣

516 :Anonymous :2024/01/15(月) 19:22:49.20 ID:shr5lObzr.net
>>509
今見たら512GB在庫ありになってた

517 :Anonymous :2024/01/15(月) 19:25:02.00 ID:m3YcSJv00.net
>>516
今見たら1TBが在庫ありになってた 
カートに入れられたけどまた買えなかった

518 :Anonymous :2024/01/15(月) 19:27:13.78 ID:shr5lObzr.net
>>511
これ見てXでSteamDeck検索しようとしたらトレンドに何故か木手永四郎が居て気になったから見たら電車の中で吹いてしまったじゃないか
https://twitter.com/nnnnnnnnnn9026/status/1746784478650089700?t=CupGtdxiM4yrsftnowEC6g&s=19

しかも公式見たらレス4件って…こっちの方がよっぽど購入報告多いんだがどういうこと

>>517
F5連打してたら購入出来そうな気がするけどな
(deleted an unsolicited ad)

519 :Anonymous :2024/01/15(月) 19:27:44.23 ID:m3YcSJv00.net
また1TBの在庫があった 個人情報入れるとこまでいったけどそこで在庫がないと言われた

520 :Anonymous :2024/01/15(月) 19:29:57.15 ID:m3YcSJv00.net
買えたーーーー!!!

521 :Anonymous :2024/01/15(月) 19:31:50.39 ID:m3YcSJv00.net
あれ?ネットで調べたらsteamアカウントと購入履歴が必要って書いてあったけど何も聞かれなかったな

522 :Anonymous :2024/01/15(月) 19:38:16.27 ID:cs/FXIhO0.net
メールきてたのにかえんかった
まぁ旧あるからいいや

523 :Anonymous :2024/01/15(月) 19:38:23.00 ID:yno7sJLS0.net
>>514
ほしい物リストに入れてたら18:06に入荷したよメールきたよ
まだ普通に在庫あった時間帯

524 :Anonymous :2024/01/15(月) 19:38:29.94 ID:/LsyLMkn0.net
更新したらまだ買えるよ

525 :Anonymous :2024/01/15(月) 19:39:03.83 ID:UODmMjKi0.net
512買えるぞ

526 :Anonymous :2024/01/15(月) 19:41:00.54 ID:cs/FXIhO0.net
買えないよ

527 :Anonymous :2024/01/15(月) 19:42:09.75 ID:3AjSVro80.net
1TB在庫有り表記になってるけど
次の画面で用意できなかったとでて
買えん!

528 :Anonymous :2024/01/15(月) 19:44:49.50 ID:/LsyLMkn0.net
支払い情報入力の画面で更新した方が良い

529 :Anonymous :2024/01/15(月) 19:49:24.36 ID:tCKOFEi70.net
入荷延期かと思ったら完売したのか

530 :Anonymous :2024/01/15(月) 19:51:12.93 ID:shr5lObzr.net
遂に両方売り切れたか
しかし今日は買えた人が多そうで良かった前回は10分で完売したからな

531 :Anonymous :2024/01/15(月) 19:54:01.88 ID:lm1I+l2x0.net
帰ってきたら祭りが終わったあとだった

532 :Anonymous :2024/01/15(月) 19:55:23.63 ID:s0l9P8L30.net
あれ5分前くらいに1Tの在庫普通にあって買えたけどなんでだ?
定期に復活するんだろうか

533 :Anonymous :2024/01/15(月) 19:58:06.36 ID:l0dWsH/Z0.net
決済出来なかった人とか居たんでない?

534 :Anonymous :2024/01/15(月) 19:58:33.11 ID:3AjSVro80.net
1テラのやつ在庫復活してかえたああああ!!

535 :Anonymous :2024/01/15(月) 20:02:41.54 ID:yno7sJLS0.net
在庫復活はキャンセル分とか決済失敗とかそういうのじゃね?

536 :Anonymous :2024/01/15(月) 20:06:30.61 ID:yno7sJLS0.net
ちょうど1時間前に完売しましたって公式アナウンスが出てるから
それ以降の在庫はキャンセル分とかが細かく変動してるだけだろう

537 :Anonymous :2024/01/15(月) 20:08:21.35 ID:s0l9P8L30.net
なるほどキャンセル分か。たまたま運が良かったのかな

538 :Anonymous :2024/01/15(月) 20:10:51.90 ID:lN9LsyAC0.net
今でもちょこちょこ復活するなぁ

539 :Anonymous :2024/01/15(月) 20:19:40.97 ID:htgaOv4D0.net
最初決済失敗して諦めかけたけど注文履歴から支払い出来たわ

540 :Anonymous :2024/01/15(月) 20:37:06.61 ID:oLghT8Vx0.net
10000000個注文したwwww

541 :Anonymous (ワッチョイ b5ff-Iz9t [210.236.122.95]):2024/01/15(月) 20:44:26.20 ID:nqeWAxA00.net
自分も20:30に1TBのやつ買えたので報告
20:10くらいにこのスレで在庫復活のレス見て
急いでHP開いてF5ポチポチ→購入ボタン押せて個人情報入力したはいいけど
クレカの不正利用検知システムに引っ掛かって10分ぐらいロス
利用許可してクレカ情報入力画面を出しっぱなしにしておいたらこの時間でも購入できた

542 :Anonymous (ワッチョイ 7b0b-P+/z [119.83.156.2]):2024/01/15(月) 20:46:54.30 ID:jTgUOtn30.net
LCDとOLEDを両方使ってるがモノが違いすぎる
フレームレート、バッテリー持ちも違うがハプティックやらスティックの操作感がまるで違う
SwitchのLCDとOLEDの違いとかそんなレベルじゃないくらいに違う
見た目一緒なだけで中身は完全に別物

543 :Anonymous (ワッチョイ 83b6-xIph [2402:6b00:3e50:1100:*]):2024/01/15(月) 20:48:58.29 ID:lN9LsyAC0.net
steam deck OLEDにして感動したのはBluetoothがaptxllに対応してるところ。
まじで遅延感じないから初音ミク mega39sも無線で快適。

544 :Anonymous (ワッチョイ b5be-eCHX [2001:240:2470:9081:*]):2024/01/15(月) 20:50:49.33 ID:YuKNWcgw0.net
メール来てたけど仕事してて気付けなかった。今日あたり来るかもと思ってはいたんだけど。く、くやしい!(ビクンビクン

545 :Anonymous (ワッチョイ 6b43-CdjJ [217.178.204.176]):2024/01/15(月) 20:53:09.75 ID:V3Y8jmD50.net
凄まじい勢いだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

546 :Anonymous (ワッチョイ 6b43-CdjJ [217.178.204.176]):2024/01/15(月) 20:53:37.69 ID:V3Y8jmD50.net
>>544また糞ニートタイムに売り出したのか>?w

547 :Anonymous (ワッチョイ 6b43-CdjJ [217.178.204.176]):2024/01/15(月) 20:54:23.46 ID:V3Y8jmD50.net
>>405
ぼったくり業者の紹介はNG
自分でコーティングすれば安価w

548 :Anonymous (ワイーワ2 FF93-IYsG [103.5.140.141]):2024/01/15(月) 20:56:16.91 ID:aQ7GfSjPF.net
>>543
LCDもアップデートでaptX LLを使おうとするようになった気がする
でも個別アンテナじゃないからか不安定だった

549 :Anonymous (ワッチョイ 6b43-CdjJ [217.178.204.176]):2024/01/15(月) 20:56:52.75 ID:V3Y8jmD50.net
>>346
NG宣言しといて
>>406
わざわざ俺様の書き込みを検索したのかよw

550 :Anonymous (ワッチョイ 6b43-CdjJ [217.178.204.176]):2024/01/15(月) 20:57:46.31 ID:V3Y8jmD50.net
http://hissi.org/read.php/steam/20240115/dGp1anlwQVFk.html

つーかスレに常駐してるみたいだが、いつ寝て、いつ働いてんだ?www

551 :Anonymous (ワッチョイ 6b43-CdjJ [217.178.204.176]):2024/01/15(月) 20:58:29.47 ID:V3Y8jmD50.net
必死1位のこいつもすげーな無職なのか?w
http://hissi.org/read.php/steam/20240115/c2hyNWxPYnpy.html

552 :Anonymous (ワッチョイ 6b43-CdjJ [217.178.204.176]):2024/01/15(月) 20:59:30.80 ID:V3Y8jmD50.net
壱テラは売れ残ってんだなwww

553 :Anonymous (ワッチョイ 63b9-wWCp [203.165.75.199]):2024/01/15(月) 21:06:01.41 ID:GFyIsIHa0.net
いつになるかわからんけど次の2月上旬てやつを逃すと春節突入して、多分次に受け取るの3月になると思う

554 :Anonymous (ワッチョイ 83b6-xIph [2402:6b00:3e50:1100:*]):2024/01/15(月) 21:12:03.24 ID:lN9LsyAC0.net
>>548
そうなんですね。知らなかった。

555 :Anonymous (ワッチョイ 9d58-WLQH [2400:4153:b281:1200:*]):2024/01/15(月) 21:20:05.81 ID:n2ow071v0.net
>>502
純正高いから尼で3000円ほどの買ったけどまあ普通に使える。
セールで純正買いたいな。

556 :Anonymous (ワッチョイ 6b43-CdjJ [217.178.204.176]):2024/01/15(月) 21:24:17.79 ID:V3Y8jmD50.net
壱テラも売りきれたなw
転売カスが買い占めたかw

557 :Anonymous (ワッチョイ cbbe-wWCp [2001:268:9812:403a:*]):2024/01/15(月) 21:29:04.79 ID:eC9olOxO0.net
こいつが厄介よね

大量購入プログラム
https://steamdeck.komodo.jp/bulk-purchase-program/

558 :Anonymous (ワッチョイ a3d3-mRma [2001:268:9aee:394c:*]):2024/01/15(月) 21:31:05.37 ID:0PlLJesc0.net
転売屋向けプログラム

559 :Anonymous (ワッチョイ 7544-e8Eg [240d:18:91:5500:*]):2024/01/15(月) 21:35:36.35 ID:PV5hNQxc0.net
なんか買えた人良かったな!自分はパソコン工房で512買おうと思って見に行ったら売り切れてて、1TB買ったんだ、ぶっちゃけ大は小を兼ねすぎてクソ満足してるよ。

560 :Anonymous (ワッチョイ cbbe-wWCp [2001:268:9812:403a:*]):2024/01/15(月) 21:40:42.62 ID:eC9olOxO0.net
とりあえず次の新型が出るときには予約が容易になるなことを祈るわ
ロンチから家電量販店でも取り扱ってくれると尚良し

561 :Anonymous (スップ Sdc3-x3cD [1.75.3.154]):2024/01/15(月) 22:03:36.26 ID:tjujypAQd.net
>>499
>>513
DeckはSteamOSがArchLinuxベースということもあって開発者コミュニティが活発だから、こういうツール類が豊富でカスタマイズ性が高い所も良いと思ってる

Decky Loaderで使えるプラグインだと他には

Switchのように過去に遡ってプレイ動画を録画できる
Decky Recorder
https://github.com/marissa999/decky-recorder

本体の動作を詳細に制御できるPowerTools
https://git.ngni.us/NG-SD-Plugins/PowerTools

あたりがオススメ

プラグイン以外のツールだと、Deckのパフォーマンスを底上げするCryoUtilitiesは必須と言ってもいいかも
https://github.com/CryoByte33/steam-deck-utilities

562 :Anonymous (ワッチョイ 1d1e-qWsJ [60.45.95.251]):2024/01/15(月) 22:15:43.00 ID:Qu1ZrthH0.net
valve側からすりゃ個人使用目的だろうが転売目的だろうがたくさん売れさえすりゃそれでいいよな
本体売るのが目的じゃなくて本体広くばらまいてsteamのユーザー増やすのが目的なわけだから

563 :Anonymous :2024/01/15(月) 22:19:43.32 ID:FezEITOId.net
PS5が転売餌食になってた頃はソフトが全く売れなかったの知らないんだな

564 :Anonymous :2024/01/15(月) 22:45:46.83 ID:q2X0fOei0.net
今日Deck買えた人多くいるみたいだな。
メキシコでおまえらと一緒に爆走できることを楽しみにしているぜ(ホライゾン5民より)

565 :Anonymous :2024/01/15(月) 22:51:05.77 ID:cBS5Z/JO0.net
あーなるほどクレカ決済で買う人は不正検知に掛かる人多そうだな
メジャーな購入会社ではないからな
急いで買いたいのに検知関係で時間のロスは怖いな

566 :Anonymous :2024/01/15(月) 22:55:56.16 ID:9zg4Ky930.net
童貞捨てた坊やが上から目線でウンチク垂れてるようなレスしまくってる奴がいるな
OLED版発売前は穏やかなスレだったのに

567 :Anonymous (ワッチョイ ad04-F6mx [2001:268:98dc:bc6b:*]):2024/01/15(月) 23:04:16.49 ID:JC/N3Kgr0.net
ユーザー増えなきゃ次も出ないよ

568 :Anonymous (ワッチョイ 9d74-nY8H [240a:6b:1310:749e:*]):2024/01/15(月) 23:07:41.56 ID:mw2UCSu30.net
そういう意味不明な煽りより、何か情報共有してくれる人の方が有益だ
ウンチク垂れてると揶揄するなら、もっと良いウンチクの一つでも披露してくれないか

569 :Anonymous (ワッチョイ e332-0JId [61.8.87.190]):2024/01/15(月) 23:09:20.59 ID:cs/FXIhO0.net
deckと俺のdickのサイズ感はよく似ている

570 :Anonymous (ワッチョイ 23c4-e8Eg [131.147.151.120]):2024/01/15(月) 23:23:22.62 ID:l5KBU1rz0.net
OLEDのフレーム補間はあくまで30または45でで滑らかになるもので、
例えば50フレーム前後パフォーマンスの
ゲー厶を映す場合では
60fpsや90fpsに見える的な補間は
されず普通のまま映るでokなのかしら?

571 :Anonymous (ワッチョイ 6b43-CdjJ [217.178.204.176]):2024/01/15(月) 23:33:35.55 ID:V3Y8jmD50.net
>>566
www

572 :Anonymous (ワッチョイ a326-M3vh [2409:251:9360:2f00:*]):2024/01/15(月) 23:35:54.92 ID:6xjw4NSx0.net
>>561
Linuxはさっぱり分からないんでたすかり。

573 :Anonymous (スップ Sdc3-x3cD [1.75.3.154]):2024/01/15(月) 23:38:23.27 ID:tjujypAQd.net
Part1から見てるけど何が穏やかだったのか分からないw
主に特定のゲームが動作するかどうかの質問と、今と同じような煽りレスが多い印象
積極的に情報共有しようとする人は当時から少なくて、OLED発売前に需要がありそうだったからSSDをDeck上でクローンする方法とか事細かに書いてたのも自分くらいだったし
個人的には後から誰かが見て役に立てば良いと思って、気まぐれにここで共有してるだけなんだよね
情報共有なんてする気は無くて、雑談したい人が多いのかね

574 :Anonymous (ワッチョイ 6b43-CdjJ [217.178.204.176]):2024/01/15(月) 23:41:22.53 ID:V3Y8jmD50.net
もしかしてこの二匹は同じやつ?w
http://hissi.org/read.php/steam/20240115/dGp1anlwQVFk.html
http://hissi.org/read.php/steam/20240115/c2hyNWxPYnpy.html

575 :Anonymous (ワッチョイ 4d2e-yxEf [2400:2411:e300:6a00:*]):2024/01/15(月) 23:46:52.19 ID:qegxGnYX0.net
いい歳であろう社会人が仕事終わりに無職や障害者煽りしてると思うと泣けてくるな

576 :Anonymous (ワッチョイ d543-x3cD [130.62.156.96]):2024/01/15(月) 23:49:00.86 ID:MGG0eI+G0.net
やっぱり>>376で言った通りだな
ここの保守は煽ってる連中に任せてみんな5chよりReddit見た方が良いぞ

577 :Anonymous (ワッチョイ 1d1e-qWsJ [60.45.95.251]):2024/01/15(月) 23:53:29.81 ID:Qu1ZrthH0.net
英語のやりとりって回りくどい表現多いし
内容も別に大したこと言ってないぞ
漢字を含む日本語の方がぱっと見で読みやすいし
書き言葉としては圧倒的に日本語の方が優れてる

578 :Anonymous (ワッチョイ 6b43-CdjJ [217.178.204.176]):2024/01/15(月) 23:54:11.00 ID:V3Y8jmD50.net
ホンマやな、おめえら全員Redditいけ
こは俺様の落書き帳にするはw

579 :Anonymous (ワッチョイ ad79-5WRV [240b:10:2521:6500:*]):2024/01/15(月) 23:59:40.35 ID:UBhf3H/h0.net
既出かもだけど、Non-Steam Launcher導入したらなんの苦労もなしにUBI、EA、EPICを導入出来た。

手動でUBI入れるの過去に凄い苦労したら拍子抜け

580 :Anonymous (ワッチョイ d543-x3cD [130.62.156.96]):2024/01/16(火) 00:07:18.50 ID:on+HFq/10.net
読みやすいと感じるのは単純に日本語が母語だからじゃないか…?
そもそも、どっちの言語が優れてるかなんて話誰もしてないぞ
英語話者の方が圧倒的に多いから、Redditの方が有用な情報も集まりやすいし現に集まってるというだけ
>>561辺りの情報もRedditでは誰でも知ってるレベル

581 :Anonymous (ワッチョイ adaa-PKhA [126.235.22.150]):2024/01/16(火) 00:07:35.72 ID:f0atLNN00.net
>>561
こういうの教えてくれるの助かるわ
自分でわかりやすいのだけ入れてるけどあまり知識あるとはいえないからなんでもかんでも入れられなくて

582 :Anonymous (スップ Sdc3-x3cD [1.75.3.154]):2024/01/16(火) 00:37:27.97 ID:s4TLzYVhd.net
先人の知恵を頼るとかなり楽に済むよねw
ランチャー関連だと、Prism Launcher使うとJAVA版のMinecraftも簡単に出来ますよ

>>580
その通りで、海外では周知の事実が国内ではあまり知られてないと感じる場面が多かったから、役立ちそうな情報をたまに書き込んでた
ここの利点は在庫状況を確認できることじゃない?自分は関係ないけど、、

583 :Anonymous :2024/01/16(火) 01:50:53.31 ID:jDeHiyYm0.net
俺のDeckはランチャー未導入、loader未導入でやったのはゲーパスクラウド、XbPlay、Chiaki4Deck入れたくらいで知識ほぼ皆無だからカスタマイズしてる人の情報は滅茶苦茶助かるわ
ハードやデバイス弄るのは好きだしスマホはroot取って弄るんだがDeckは何もしてこなかったんで今まで勿体ない使い方してきたのかもしれない

>>570
Valveの人の話的にはその認識だね
だから50fpsで遊ぶよりも45fpsに制限した方がおすすめですよみたいな感じだった
30-60についてはバッテリー消費の面で優れてるみたいなニュアンスだったかな?確か
なので好みで選んでみてくださいって締め方だったかと

584 :Anonymous :2024/01/16(火) 02:21:15.52 ID:+IZg2FlB0.net
>>539
これ見て注文履歴に残ってたからクレカ決済出来て買えた
と思って今注文詳細見たらキャンセルになってる
注文完了メールと決済通知メールも来てたんだけどどっちなんだろう

585 :Anonymous (ワッチョイ 4d20-tot4 [240f:3f:fc06:1:*]):2024/01/16(火) 03:58:58.93 ID:wqdmNYcU0.net
>>573
お、SSDクローンの書込みはあなただったん?
今256GB使ってるので、載せ替えたくなったときのためにメモって残してあるよ、ありがと

586 :Anonymous :2024/01/16(火) 08:00:33.74 ID:HH5BBFtM0.net
>>583
Xbplayって快適に使える?チアキは結構情報あるけどxbplayは使用感とか感想がなかなかないのがね。
series X持て余してるからゲーパス活用したい

587 :Anonymous (ワッチョイ eb2d-B/M1 [2400:2653:cd00:3600:*]):2024/01/16(火) 09:44:56.05 ID:6P2bNrww0.net
>>586
Greenlightおすすめ

588 :Anonymous :2024/01/16(火) 10:55:39.35 ID:CFUcslvx0.net
>>566
お前もそのうち買えるって、僻むなよw

589 :Anonymous :2024/01/16(火) 12:11:01.64 ID:EmJshDCOH.net
steamdeck OLEDなんですが
使ってるSSDの詳細などわかる方いませんか?
載せ替えようとしてるSSDと性能を比べたいです

590 :Anonymous :2024/01/16(火) 12:20:54.09 ID:hGDHCy/c0.net
ユーロトラックシミュレーターのセール来たけど本編とdlcマップは全部買っていいのかな 

591 :Anonymous :2024/01/16(火) 12:24:27.94 ID:CBPpS2RQH.net
ちなみに、使おうとしてるSSDは
Micron 2400 2TBを使おうと思ってます
使ってる方、使用感など教えてくれるとありがたいです。

592 :Anonymous (ワッチョイ 836d-oVAF [2001:268:9abb:2d28:*]):2024/01/16(火) 12:30:44.01 ID:I7e6c3ke0.net
>>591
正直偽物でなければ何に載せ替えても体感は変わらないよ。SDカードでもそんなに差を感じないし。

593 :Anonymous (アウアウウー Sa21-mRma [106.133.169.79]):2024/01/16(火) 12:33:14.23 ID:Yz5UfIXza.net
1TB中古99800円だけどうーん

594 :Anonymous (ワッチョイ cbc8-pVen [240a:61:3040:a704:*]):2024/01/16(火) 12:34:44.24 ID:wmWkPrMo0.net
1TBのアンチグレア版を注文して、保護フィルムは貼りたいなと思っているんだけど、アンチグレアにアンチグレアのフィルムは止めた方が良い?
光沢貼ったらどうなるんだろう

595 :Anonymous (JP 0H29-cuRR [156.59.26.144 [上級国民]]):2024/01/16(火) 12:38:21.74 ID:QAA4NgneH.net
>>592
なるほど、そうなのですか安心しました
と、なると後はSSDの発熱かなぁ
OLED買うのを、決めたのは、CPU、GPUの発熱なんですが
SSD変えたりした場合、CPU、GPUの温度はもちろんかわりませんよね?

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200