2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam Deck Part30

1 :Anonymous :2024/01/07(日) 13:58:36.22 ID:SkzVan1dd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください
(立てると一行消えます)

公式
https://www.steamdeck.com/ja/

日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/

次スレは>>950が立ててください
立てられなかった場合は安価で依頼してください

前スレ
Steam Deck Part29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1702283841/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

50 :Anonymous :2024/01/09(火) 10:11:12.86 ID:Jvu9n6LO0.net
元のWineの更新がないから暫くは更新ないんじゃね?

51 :Anonymous :2024/01/09(火) 14:12:57.82 ID:85jtAnBQd.net
中旬かぁ
もう買えなかったら旧バージョンでも良いかな

52 :Anonymous :2024/01/09(火) 14:37:25.62 ID:zpigpTSy0.net
>>21
12月の時は12月中旬入荷で実際の入荷は12/9だったんだよね。
んで12月下旬入荷で12/20。
以外に早いかもだから油断したらダメだよ。

53 :Anonymous :2024/01/09(火) 14:37:53.90 ID:zpigpTSy0.net
>>52
安価ミス

54 :Anonymous :2024/01/09(火) 15:31:53.27 ID:eDfFhyrL0.net
どうせまた1時間で無くなるし
もうAllyでいい気がしてきた

55 :Anonymous :2024/01/09(火) 15:35:12.27 ID:hmppxrbz0.net
MSIがなんか出すみたいだな
intelで

56 :Anonymous :2024/01/09(火) 15:45:58.63 ID:KiOSZKRj0.net
RogAllyは思ったより良いよ
パワーあるしランチャーも小慣れてる
液晶画面は・・・正直微妙だけど

57 :Anonymous (ワッチョイ db50-FygF [2400:4051:4ca3:bb00:*]):2024/01/09(火) 15:58:37.91 ID:iINx8fxG0.net
無印発売のとき買えなかった記憶無いんだがそんなに日本に回ってこないのか

58 :Anonymous (ワッチョイ 85d3-r+ug [2001:268:998e:1efc:*]):2024/01/09(火) 16:08:06.59 ID:OTAnBNmN0.net
>>57
今回も何回か復活してたから発売当初から気にしてた人は大体買えた感じじゃないかな?
年末年始挟んで在庫補充が遅れてるタイミングで欲しいと思った人が買えないだけとか?

59 :Anonymous (ブーイモ MM8b-URQ2 [133.159.151.132]):2024/01/09(火) 16:20:20.08 ID:87xULDPYM.net
店頭で買えばいい
秋葉原ヨドバシで発売日と1/03-04で売ってるのは店頭で確認した
買えないのは地方民かノロマのどちらかだろう

60 :Anonymous (ワッチョイ cd3c-sBPt [240a:61:83:2e25:*]):2024/01/09(火) 16:48:51.21 ID:kV4cZ0ir0.net
地方民で最近欲しくなりました
買えるといいな

61 :Anonymous (ワッチョイ a31d-4QlN [203.196.72.45]):2024/01/09(火) 16:54:52.88 ID:vYZyffh70.net
>>51
諦めずに新型買ってほしい!

旧型に比べて
軽くなった!
電池の持ちが良くなった!
画質パワーアップ!
旧型より256gbアップ!
充電コード1メートルアップ!
等々!魅力たっぷり!

allyは電池持ち以外は概ね満足!
電池はゲームだけなら1時間しかもたん!
電池劣化してきたら多分満充電から40分しか
持たなくなる!

62 :Anonymous (ワッチョイ 43fb-3gnD [2400:2200:7b5:d14f:*]):2024/01/09(火) 17:07:15.83 ID:rO839GL40.net
いかにある程度ハイスペックを要するゲームが遊べても
1時間も保たないのでは使い出がない
ゲーミングハンドヘルドUMPCは技術的にまだ早すぎる
バッテリーか省電力低発熱がクリアできんと

63 :Anonymous (ワッチョイ db50-FygF [2400:4051:4ca3:bb00:*]):2024/01/09(火) 17:15:30.88 ID:iINx8fxG0.net
自分は旧型ユーザーだけど今から買うなら少し待っても新型の方が良いと思う

64 :Anonymous (ワッチョイ 43fb-3gnD [2400:2200:7b5:d14f:*]):2024/01/09(火) 17:19:11.23 ID:rO839GL40.net
うん
バッテリー30→40は大きい

65 :Anonymous :2024/01/09(火) 18:01:14.70 ID:gv7UpKHE0.net
OLEDは焼付き気になるのでminiLED液晶版来ないかな

66 :Anonymous :2024/01/09(火) 18:01:44.35 ID:OTAnBNmN0.net
旧型から新型に乗り換えたけどスリープ周りの挙動も安定した気がするよ
旧型たまにスリープ復帰で画面がつかなかったりがあった
おまかんかもしれんけどね

67 :Anonymous :2024/01/09(火) 19:12:52.36 ID:X3gUREqc0.net
LCDはディスプレイがイマイチだなと思ってすぐ手放したけど、OLED買ってからは毎日触ってる
今から買うなら可能な限りOLED買ってほしいとは思う

68 :Anonymous :2024/01/09(火) 20:52:13.45 ID:vqU+WeyO0.net
転売のOLED売れまくってるな死ねばいいのに

69 :Anonymous :2024/01/09(火) 21:11:48.28 ID:Zh7k8GUz0.net
転売らしき出品をみると、OLED 512GBが10万くらいか
手数料、送料引いて、利益5000~8000円くらいか

転売品だと保証どーなるんだろう
量販店のだったらレシートあればなんとかなるんかな

70 :Anonymous :2024/01/09(火) 21:22:17.58 ID:Co1wSAnlM.net
>>69
転売品は保証なんてないと思ったほうが良い
レシートがあればどうにかなると思うが、転売ヤーがレシートなんて付けてくるわけがない。特定される元になる

71 :Anonymous :2024/01/09(火) 21:22:23.96 ID:efYIfsBp0.net
>>69
量販店のみレシートあればいける

72 :Anonymous :2024/01/09(火) 22:03:12.66 ID:YEHBShU0a.net
indexの話になるけど
故障したんでvalveに問い合わせたら、シリアルナンバーの他に名前住所と購入店舗が印字された領収書を写真で撮って送ってこいって言われたよ
転売屋から買うなら故障したとき大丈夫なんかね

73 :Anonymous :2024/01/09(火) 22:09:05.84 ID:2ZCb3+Yrr.net
羽田と家電量販店以外は無理だろうな

74 :Anonymous :2024/01/09(火) 22:20:47.66 ID:YZdzm7410.net
ローグレガシー2をセールで買ったけど面白すぎる
deckの性能をいかしきれて無いだろうけど携帯機でやるにはやっぱこういうゲームが合うんだな~

75 :Anonymous :2024/01/09(火) 22:28:19.91 ID:UKGQ7eC20.net
転売ヤーから買うのはブルジョアくらいじゃねw
俺は転売ヤーが清潔とは思えないので絶対買いたくない
今のご時世にタバコとか吸ってそうだし

76 :Anonymous (ワッチョイ 8d43-Af4N [114.142.65.151]):2024/01/10(水) 01:45:39.82 ID:4d120E180.net
>>57
メルカリ見たら分かるけど転売ヤーが買い占めてる

77 :Anonymous :2024/01/10(水) 05:17:15.06 ID:PcPwiiJud.net
試しに旧型購入ページに行ってみたが
支払いに銀行やコンビニないんだな
クレカ使いたくなかったが仕方ないか

78 :Anonymous (ワッチョイ eb92-03E5 [113.43.108.30]):2024/01/10(水) 06:58:08.82 ID:qgPkfGnV0.net
コンビニATMでペイ系にチャージしてから支払えば実質コンビニ払いでしょ。

79 :Anonymous :2024/01/10(水) 08:13:09.14 ID:uMfXdpwc0.net
>>30
deck上じゃなくてデスクトップで使ってみて
nvidiaパフォーマンスオーバーレイで見ると
レンダリング遅延50msとか出てるから結構でかい
俺もそれが気になって使わなくなったわ

80 :Anonymous :2024/01/10(水) 08:26:34.75 ID:+Qmf7u7UM.net
>>30
動的解像度の方のdlssやfsrなら遅延は同じ
フレーム生成は遅延はある
fpsなら気になるかもな、tpsのAlan Wake2とかなら気にならん
格ゲーやニーアみたいなゲームは気になる
とは言えブラウン管時代と違って液晶の遅延やコントローラ(無線)の遅延、コンソール側の遅延など多数の要因が今はあるからゲームの作り手がキャラの動きの初動を遅延を感じ難い作りをしてるよ

81 :Anonymous :2024/01/10(水) 08:47:48.46 ID:OBQ7e7Tv0.net
馬鹿だな転売屋も
こんなニッチな商品が転売で売れるわけねーのに

82 :Anonymous (ワッチョイ 83e3-Iip4 [101.110.35.137]):2024/01/10(水) 09:10:02.44 ID:7F3VkMoM0.net
商材もそこそこ高いのに良くやるよな
そのうち2の情報出たら在庫抱えるだろうに
まあだから程度の低い転売しかできないんだらうが

83 :Anonymous :2024/01/10(水) 10:49:48.65 ID:9Ug0fFzY0.net
2ってまだ先かと思ったけど意外と早いのかね。
komodo再入荷はよー

84 :Anonymous :2024/01/10(水) 10:53:35.10 ID:QR906Km70.net
OLEDリリース時のインタビューで2年って言ってたからね
初代液晶モデルから考えれば4年だしそんなもんだろうと

Ryzenも新しいのが出たし着々と下地は整ってそう

85 :Anonymous (ワッチョイ e3c5-r+ug [2001:268:9960:515:*]):2024/01/10(水) 11:15:52.63 ID:pGFqyZeG0.net
2出たらよほど変な改悪ない限り買うわ
初代、OLEDと買ってきたけど満足度ハンパない

86 :Anonymous (ワッチョイ fd0a-h1Zw [240d:1a:117:2700:*]):2024/01/10(水) 11:32:31.45 ID:zT3V7TLl0.net
https://twitter.com/sukugawaa/status/1740655052468134235
(deleted an unsolicited ad)

87 :Anonymous (スププ Sd43-oHTw [49.98.248.135]):2024/01/10(水) 12:55:54.48 ID:9PN1sY/yd.net
PS5のリモプみたいに母艦スリープでDeckでやるときのみ母艦起動させてリモプってのは無理なのだよね?
Deckで母艦リモプしてる人達って母艦ずっと付けっぱなん?

88 :Anonymous (ブーイモ MM29-iKxw [210.138.6.98]):2024/01/10(水) 13:10:15.95 ID:yfDU8nNWM.net
AMDとかIntelが良さげなCPU出して供給が落ち着くまで2は出ないかと

89 :Anonymous (ワッチョイ eb92-OILm [113.38.248.12]):2024/01/10(水) 13:28:09.54 ID:uBjI8QQd0.net
>>85
ボタンとアナログスティックの配置はそのままにして欲しい
他のUMPC と同じになったら買わん

90 :Anonymous :2024/01/10(水) 16:21:43.18 ID:OiyzelGg0.net
>>87
他は知らないけど、
xboxは母艦の電源オプションをスリープモードに設定しておくと、リモプ端末から母艦の電源を起動しリモート可能。

91 :Anonymous :2024/01/10(水) 21:10:46.11 ID:zueahPv80.net
>>87
SwitchBotで物理的に遠隔電源オンオフしてる。

92 :Anonymous :2024/01/10(水) 21:55:30.13 ID:xJsj4FaA0.net
>>87
誰かできるって言ってたような…

93 :Anonymous :2024/01/10(水) 23:25:53.80 ID:kbJ+E7n40.net
>>87
Wake on LANすればいいと思うけど、PS5ほどの快適さはないだろうな

94 :Anonymous (JP 0Hab-EwxN [45.94.210.131]):2024/01/11(木) 01:08:38.74 ID:1E37Zk+eH.net
>>87
クライアントにWoLANパケット送信が実装されてるからできる
できない場合は何処かでWoLAN関連の設定が無効になってる

95 :Anonymous :2024/01/11(木) 09:14:39.01 ID:WvAXXOAXd.net
皆さんありです、やろうと思えば一応やれるんですね
調べてみます!

96 :Anonymous (ワッチョイ 43e9-FJwI [240f:65:32ca:1:*]):2024/01/11(木) 11:35:54.69 ID:NAmOYMmS0.net
AYANEOがSteamOS搭載機発表した
価格とスペックでDeckのライバルになってくれると有り難い

97 :Anonymous (スプッッ Sd43-x9IR [49.98.16.54]):2024/01/11(木) 11:42:48.60 ID:GX0y2zAGd.net
値段次第だが同価格帯ならdeckで良いよな
確か中国メーカーだろ?

98 :Anonymous (アウアウクー MM71-h8kC [36.11.229.0]):2024/01/11(木) 12:01:50.05 ID:6klkNWYcM.net
中国と韓国の製品なんて怖くて使えないわ

99 :Anonymous (ワッチョイ 43e9-FJwI [240f:65:32ca:1:*]):2024/01/11(木) 12:05:06.18 ID:NAmOYMmS0.net
>>97
中華メーカーで今のUMPCのパイオニアの一社
GPD、ONEX、AYANEOって感じだね
後発がValve、ASUS、Lenovo、MSI
同価格ならスペック勝負になりそうな気がしないでもないサイズが小さく配置も普通なのでそこも強みかもしれない
俺はOLED 1TB購入済みだから買わないが新規は比較出来て良いと思う

100 :Anonymous (ワッチョイ b520-FygF [2001:240:247e:53d0:*]):2024/01/11(木) 12:12:14.10 ID:yFC3Rc3k0.net
>>91switchbotも中華製

101 :Anonymous (ワッチョイ 0b7c-AKgy [153.204.43.6]):2024/01/11(木) 12:12:47.19 ID:wVcst3qq0.net
中華メーカーは保証が本当におざなりだから買う気がしないわ。
高い買いもんして保証が適当だと洒落にならんし。

102 :Anonymous (ワッチョイ 43e9-FJwI [240f:65:32ca:1:*]):2024/01/11(木) 12:25:01.54 ID:NAmOYMmS0.net
>>98
俺のDeck OLEDはパネルはSamsung製で本体は中国製だから使えないって事か
パッド界隈賑わせてるのもBIGBIG WON、Vader、Gulikitの三社で全て中華メーカー
SSDも大抵SamsungかSK Hynyxが絡んでると思うがな

103 :Anonymous (ワッチョイ b558-Iip4 [118.8.225.12]):2024/01/11(木) 12:32:08.60 ID:NnvWd/Sb0.net
>>102
そう言う意味合いじゃねーだろ?
バカかよ

104 :Anonymous (スプッッ Sd03-/0aJ [1.75.255.252]):2024/01/11(木) 12:40:03.55 ID:EhvvlIsJd.net
まあバカなんだろ

105 :Anonymous (アウアウアー Saeb-h8kC [27.85.204.221]):2024/01/11(木) 12:50:24.02 ID:8IUfJjQ6a.net
バカほど長文を書きたがる

106 :Anonymous (ワッチョイ b520-FygF [2001:240:247e:53d0:*]):2024/01/11(木) 12:59:20.42 ID:yFC3Rc3k0.net
長文ゲェジ93連発wwwwwwwwwwwwwwww

107 :Anonymous (ワッチョイ 43e9-FJwI [240f:65:32ca:1:*]):2024/01/11(木) 13:18:20.76 ID:NAmOYMmS0.net
>>103
中華、韓国製品怖いやら言ってる人は結構本気で言ってるから洒落になってねーんだわ
販売業やってた時に結構言われたわ日本製が欲しいって

108 :Anonymous (スッップ Sd43-FsNN [49.96.32.236]):2024/01/11(木) 13:19:21.11 ID:osFA8oXNd.net
パーツはいいが完成品は信用ならんってのがよくわからんな俺は。

109 :Anonymous (スップ Sd03-I/y+ [1.75.3.154]):2024/01/11(木) 13:20:16.35 ID:JN5MEunpd.net
>>103
じゃあどういう意味?

110 :Anonymous (スッップ Sd43-x9IR [49.98.137.150]):2024/01/11(木) 13:23:34.24 ID:WfGvjCF1d.net
ASUSもアフターサポートがクソな事で有名

111 :Anonymous (ワッチョイ fdfd-AC7j [2001:240:2463:f5aa:*]):2024/01/11(木) 13:51:15.82 ID:KVLNm/0J0.net
>>109
おい、まじか
わからんのか

112 :Anonymous :2024/01/11(木) 14:12:05.88 ID:sWdXfub80.net
パーツは良いが完成品は中国だと駄目?アローズぶつけんぞ

113 :Anonymous :2024/01/11(木) 14:31:56.27 ID:EEDj8s5P0.net
ASUSは明らかに台湾人が拙い日本語でサポートしてるし
サポートの質自体もウンコだからな

114 :Anonymous :2024/01/11(木) 15:05:57.20 ID:aeeyQOzYM.net
>>102
ひろゆきキッズ(笑)

115 :Anonymous :2024/01/11(木) 15:20:14.21 ID:M6XJNTxYM.net
Steamのサポートとわざわざ英語で連絡してたのだが(´・ω・`)

116 :Anonymous :2024/01/11(木) 15:21:03.51 ID:Edy7dtrS0.net
といっても日本製のdeckがでたとしても、中華製よりいいものがでるかと言われると

117 :Anonymous :2024/01/11(木) 15:37:05.63 ID:EEDj8s5P0.net
でるわけないない
日本にそんなジャンルに手を出す新進気鋭のメーカーなんてねぇよ
天下のソニー様ですらリモートプレイでお茶を濁しただけ

118 :Anonymous :2024/01/11(木) 15:47:43.45 ID:S9r8Hf0Wd.net
BALMUDAとか出さねえかな

119 :Anonymous :2024/01/11(木) 15:56:25.05 ID:GFW5OcRJ0.net
AYANEOは故障率高杉
アッセンブリ無理なんだ

120 :Anonymous :2024/01/11(木) 16:19:46.56 ID:pG5FoHFc0.net
Ayaneo は製品出しすぎ
中華メーカーらしくフットワーク軽いのは良いところでもあるが悪いところでもある
ライバルや流行に流されてコンセプトが固まってない製品を次から次に出す
2021年モデルは買ったけどこの2〜3年の間に何種類新機種出してんだ?

121 :Anonymous (ワッチョイ 83e3-Iip4 [101.110.35.137]):2024/01/11(木) 17:02:16.31 ID:4Gpb8Zgf0.net
だしまくりな所のは欲しくもならないな
設計も甘そうだし

122 :Anonymous (オッペケ Srf1-FygF [126.205.211.236]):2024/01/11(木) 17:04:30.90 ID:XIF609ROr.net
>>117
そらソニーはPlayStation持ってんだから無理だ
日本メーカーに期待するならSEGA

123 :Anonymous (ワッチョイ 8b42-JApz [240f:b5:64ca:1:*]):2024/01/11(木) 17:15:26.77 ID:apZnpVcE0.net
おま国で有名でことごとくハード事業を失敗してきたsegaに期待?

124 :Anonymous (スプッッ Sd03-/0aJ [1.75.211.31]):2024/01/11(木) 17:27:04.71 ID:T1oyE6xTd.net
SEGAがCS作ってたのは1983年-2001年の18年間
自社CSがなくなってからもう24年
これで期待するのか

125 :Anonymous (ワッチョイ 433a-NF1f [2400:2200:6c6:f52d:*]):2024/01/11(木) 17:31:36.17 ID:RKAYUQz10.net
SEGAはアーケード系の大きいゲーム筐体作るのはいけるけど携帯ゲームはまた話が別なんじゃない

126 :Anonymous (スップ Sd43-EZLG [49.97.10.186]):2024/01/11(木) 17:35:20.52 ID:sbPNK5A+d.net
でもゲームギアはカラーだったよ
任天堂でさえ白黒が精一杯だったのに

127 :Anonymous (ブーイモ MM8b-iKxw [133.159.152.113]):2024/01/11(木) 17:37:40.55 ID:X6BZTTW7M.net
ayaneoって昔は安い機種のイメージだったのに今はGPDと並んでクソ高いイメージに変わった

128 :Anonymous (ワッチョイ a392-7t5x [43.235.12.242]):2024/01/11(木) 17:46:14.03 ID:vR8XGG9w0.net
使ってるパーツが高いから仕方ないでしょ
内製してるならダンピングもできるだろうけど、いまや中華もパーツは外から買ってくるアセンブリ業者だよね

ケチるところが組み立てしかないからそこで手を抜いてコストダウンする中華製が信用できないって話よ
それが分からない人もスレ内には居たようだけど

129 :Anonymous (ワッチョイ b520-FygF [2001:240:247e:53d0:*]):2024/01/11(木) 17:47:45.77 ID:yFC3Rc3k0.net
今日もマウント合戦で盛り上がっとるな

130 :Anonymous (ワッチョイ 23bc-NF1f [2400:2200:2e1:b2f8:*]):2024/01/11(木) 17:54:59.27 ID:pG5FoHFc0.net
>>127
俺が買った2021proは確か16万円くらいしたけど
いうほど安かったか?
あんまり覚えてないけど他のはもっと高かったっけ?

131 :Anonymous (オッペケ Srf1-FJwI [126.33.92.207]):2024/01/11(木) 18:56:59.64 ID:18Rnycphr.net
ayaneoのsteamOSなのか

132 :Anonymous (ワッチョイ 23f4-ERTi [240d:1a:a49:dd00:* [上級国民]]):2024/01/11(木) 19:21:35.42 ID:uT23y9qm0.net
DeckとayaneoはELECOMとTPLinkどっち買うかってレベルの話では?

133 :Anonymous (スップ Sd03-I/y+ [1.75.3.154]):2024/01/11(木) 19:24:21.69 ID:JN5MEunpd.net
中華で組み立てた製品は信用できないけど、中華のパーツを使って別の国で組み立てた製品ならOKなんだね

134 :Anonymous :2024/01/11(木) 19:47:39.61 ID:YAFftJBRd.net
漸くチャイナリスクが浸透して脱中国の流れになってきているからな
おせーんだよ

135 :Anonymous :2024/01/11(木) 19:50:55.30 ID:xX4syUAk0.net
>>132
TPLINKに失礼だぞ
自社で設計して世界シェアも高い

136 :Anonymous :2024/01/11(木) 19:56:09.00 ID:3TUpMcddd.net
思いの外アサクリオデッセイが快適で嬉しい

137 :Anonymous :2024/01/11(木) 20:02:37.13 ID:Y14NOmV+M.net
ayaneoがDeckよりコンパクトかつ安価ならちょっと欲しくなるかも

138 :Anonymous :2024/01/11(木) 20:02:48.14 ID:Y14NOmV+M.net
ayaneoがDeckよりコンパクトかつ安価ならちょっと欲しくなるかも

139 :Anonymous :2024/01/11(木) 20:12:16.28 ID:aOA4S2Xe0.net
れのぼはBIOSに仕掛けしてた実績あるからなぁ…

140 :Anonymous :2024/01/11(木) 21:00:12.50 ID:G3DAtW1I0.net
>>136
音声英語にしてるの?
日本語で慣れちゃったからこの前買って日本語音声出ない不具合気になって返金しちゃったわ

141 :Anonymous :2024/01/11(木) 21:24:23.60 ID:osFA8oXNd.net
>>135
福岡大学に迷惑かけて、全く根本的な理解してない謝罪したゴミメーカーだけどな。

142 :Anonymous (ワッチョイ fd33-/a8V [2400:2651:9361:b800:*]):2024/01/11(木) 21:37:28.21 ID:UlxL7lmN0.net
>>140
対処法あったはず

143 :Anonymous (ワッチョイ 65aa-r+ug [126.235.22.150]):2024/01/11(木) 21:40:45.17 ID:3tAi8BAS0.net
>>142
まじで?
ってかEpicとかubi版持ってたような気もするけどそっちから音声データ移植可能だったりするのかな?

144 :Anonymous (ワッチョイ fd33-/a8V [2400:2651:9361:b800:*]):2024/01/11(木) 22:07:25.03 ID:UlxL7lmN0.net
>>143
Steamの商品ページのレビュー見てちょ

145 :Anonymous :2024/01/11(木) 22:30:24.66 ID:8sdTTaQ+0.net
>>108
製品メーカーがちゃんとしてりゃ規格外のパーツは落とす
製品メーカーがチャイナコリアだと検査がザルだから不良品でも出荷する

146 :Anonymous :2024/01/11(木) 22:43:38.82 ID:3tAi8BAS0.net
>>144
さっきも見てたけどもう一度見てみるわー

147 :Anonymous :2024/01/11(木) 22:52:40.01 ID:lCAfxpvqx.net
>>140
以前ここで教えてもらったオプション入れたら日本語出た
今steamdeckが手元にないからすまん

あとオリジン起動しないとココに書いたがprotontrickでubiconnectを指定したら動くようになったわ

148 :Anonymous :2024/01/11(木) 22:58:39.01 ID:qfX8BRz+0.net
スチームデックにwindowsインストールすればカスタムオーダーメイドっていうエロゲできますか?

149 :Anonymous :2024/01/11(木) 23:25:40.08 ID:3tAi8BAS0.net
>>147
オプションってなんのことだろ?
音声データダウンロードは今できないよね?

150 :Anonymous :2024/01/11(木) 23:35:57.56 ID:/RUVljiM0.net
デスクトップモードが謎に拡大されたまま元に戻せません
直し方分かりますでしょうか

https://i.imgur.com/DmKECPe.jpeg
こんな感じでスクロールしないと下のバーも全て表示されません
https://i.imgur.com/pCqq6V9.jpeg


ディスプレイ設定は800×1280なので問題なさそうなのですが…
https://i.imgur.com/HBQXY8w.jpeg

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200