2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR East Train Simulator(JR東日本トレインシミュレータ)

1 :Anonymous:2024/01/08(月) 14:01:13.51 ID:2ZDB+5rY.net
公式サイト
https://www.jreast.co.jp/simulator/
https://store.steampowered.com/app/2111630/JR/

979 :Anonymous:2024/03/18(月) 01:06:04.61 ID:c5TLehwS.net
>>978
寝言は寝て言え

980 :Anonymous:2024/03/18(月) 01:17:30.78 ID:cE6mFZH2.net
早く寝ようね

981 :Anonymous:2024/03/18(月) 01:17:30.88 ID:cE6mFZH2.net
早く寝ようね

982 :Anonymous:2024/03/18(月) 02:35:58.51 ID:nmr/zJVD.net
>>973

950を書いたのは自分だが…970は違う。
自分は不満無く全作品買ってるし、
あくまでも赤字の不評方向になるより初めて買う人が
今後に赤字不評=良くない製品なのか?と敬遠する人もいるだろうから、
評価上がる方が売上が上がると思い
売上下がって終了は嫌だなと思っただけで
別に自分は八高線北側が無料で無くとも有料で別に構わない。

983 :Anonymous:2024/03/18(月) 02:56:25.52 ID:sJs6iAGc.net
>>978
JRがDLCである程度稼ぐ前提で基本パックの値段を下げてるとしたら、仮に相鉄がゲームシステム込みで単体で出すとすると4980じゃ収まらないと思うけど。かといってDLC出すほどの路線網もない。JRのDLCとして相鉄が出るとも思えない。或いはJREに頼み込んでシステムを流用させてもらうんだろうけど、それも足元見られるだろうな。
てか相鉄小田急東急ってよく飽きずにずっと言ってられるね

984 :Anonymous:2024/03/18(月) 02:58:17.08 ID:sJs6iAGc.net
>>884みたいに批判するとキレられるの忘れてたわw

985 :Anonymous:2024/03/18(月) 09:14:13.58 ID:fRNG6SlK.net
そんなに小田急やりたいなら鉄道にっぽん買えばいいのに
留萌本線の値段出せば小田急本線+江ノ島線+箱根登山線がついてきて車両も選べてゲーム要素もある実写シミュレータが買える

986 :Anonymous:2024/03/18(月) 09:57:44.30 ID:ZYgjD9rY.net
たった4980円で「自分的には大金出したつもり!」みたいなドヤ顔がウケるわ

987 :Anonymous:2024/03/18(月) 10:07:57.77 ID:RSYGlhlG.net
相鉄だけかと思ったらJR~相鉄通しで4980円?常磐緩行線~メトロ~小田急も同価格帯なら買う?
偉そうなこと抜かしてる割に安すぎて笑うわ。
Steamの年齢制限に引っかかるようなガキか、新手の荒らしか?
一社で完結する>>884の「東横線でリゾート21運転してくれ」の方がまだ現実味あるわ

988 :Anonymous:2024/03/18(月) 10:18:04.25 ID:fRNG6SlK.net
特にゲーム要素もなく、単に列車を運転するだけなんだから、冷静に考えると7000円は高く感じるという感想が出ることはおかしくないと思うよ。7000円はフルプライスゲームの価格だし。

ニッチな分野のマニアックなソフトなんだからこの値段というのは理解してるけど。

989 :Anonymous:2024/03/18(月) 11:01:09.14 ID:xpzPOWYL.net
>>988
大丈夫、そのお前の感覚がおかしいだけだよ

990 :Anonymous:2024/03/18(月) 11:42:04.07 ID:vCQ6LgeQ.net
>>988
ゲームが遊びたいならゲーム買いなよ

991 :Anonymous:2024/03/18(月) 12:52:39.39 ID:BWqVmMQk.net
強気の価格設定でも売れるとなれば、
他社路線の発売への足掛かりになるかも

992 :Anonymous:2024/03/18(月) 14:08:25.36 ID:0Snlf2Aa.net
客を1人も乗せずに100km以上の距離を走らせて撮った映像だし安く作るのは難しいよ、機材も人も要るし
ああJR西日本も何か出さないかなあ、ウワサすら無くてさみしい

993 :Anonymous:2024/03/18(月) 14:23:51.18 ID:8K+6Yeim.net
訓練用がCGなら良くも悪くもbveやればいい話だし…

994 :Anonymous:2024/03/18(月) 14:38:52.52 ID:KfehMJMu.net
西日本だと距離、速度、知名度からマリンライナーが丁度いいかもね
新快速だと距離長過ぎて高くなりそう

995 :Anonymous:2024/03/18(月) 14:49:18.15 ID:uIbRdUwQ.net
普通に大阪環状線とかじゃないの?

996 :Anonymous:2024/03/18(月) 15:07:45.32 ID:inNCfZO+.net
相鉄ガイジ

997 :Anonymous:2024/03/18(月) 15:07:51.92 ID:inNCfZO+.net
小田急ガイジ

998 :Anonymous:2024/03/18(月) 15:07:58.23 ID:inNCfZO+.net
東急ガイジ

999 :Anonymous:2024/03/18(月) 15:08:05.47 ID:inNCfZO+.net
西日本ガイジ

1000 :Anonymous:2024/03/18(月) 15:08:16.48 ID:inNCfZO+.net
予言します。全部出ません

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200