2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Epic Games Part71

1 :Anonymous (アウアウウー Sa6f-y6zW):2024/01/23(火) 05:42:07.56 ID:A8dpdgpWa.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

次スレを立てるときは↑を文頭に3行入れて下さい
次スレは>>980が立ててください、無理なら>>990が立ててください
立てられない場合や代理で立てる時は宣言しましょう

公式サイト
https://www.epicgames.com/store/ja/

Facebook
https://www.facebook.com/epicgames
YouTube
https://www.youtube.com/user/epicgamesinc

【関連スレ】
Epic Games Store 毎週無料ゲーム専用スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1618949643/
Epic Gamesの面白くて安いゲーム教えて Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1702076998/

【前スレ】
Epic Games Part70
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1704327187/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

174 :Anonymous (スッップ Sd0a-on57):2024/01/28(日) 03:13:58.31 ID:/ABu5CB/d.net
そういやエピックはハクスラの配布がかなり少ないな
トーチライトとボダランくらいか?

175 :Anonymous :2024/01/28(日) 04:14:49.21 ID:5hqwCpmn0.net
仁王もハクスラでいいと思うが

176 :Anonymous :2024/01/28(日) 05:02:29.53 ID:t2mNSjWua.net
やってないけど最近配ってたセインツなんちゃらとか違うん

177 :Anonymous :2024/01/28(日) 05:14:47.81 ID:c+B+Nuh2M.net
ハッス&クラッシュ

178 :Anonymous (ワッチョイ 5ea6-6mQs):2024/01/28(日) 07:52:36.85 ID:pv9D/A450.net
GOGで配ってるやつ面白そうだが例の日本語化UnityEXってのが気になる
ロシア語サイトとかそういうの使わずに完全に不安なくできないのだろうか

179 :Anonymous (スッップ Sd0a-MxBP):2024/01/28(日) 08:31:26.10 ID:cMC4Suwyd.net
GOGの今配布奴はソウルライクっぽい感じがする

180 :Anonymous :2024/01/28(日) 11:39:40.19 ID:inP7c3Id0.net
配ったのかなり初期だった気がするから知らんって話かもだがハクスラならガンジョン配布あったろ

181 :Anonymous (ワッチョイ 4ada-on57):2024/01/28(日) 12:33:59.45 ID:8HOZG5uN0.net
久しぶりにGTA5やってみたら、テンキーがないから飛行機操縦できない
ダルすぎる

182 :Anonymous :2024/01/28(日) 13:10:56.60 ID:zBM5YCxU0.net
フルキーボードからミニキーボードに買い替えたのか

183 :Anonymous :2024/01/28(日) 13:13:02.51 ID:nDELAJLj0.net
タイタンクエストAE配布されたろ

184 :Anonymous :2024/01/28(日) 13:16:02.98 ID:FToVzqfz0.net
>>181
マウス右クリックしながらとかで操縦出来なかったっけ
60%キーボードだからそれが当たり前だと思ってやってた記憶がある

185 :Anonymous :2024/01/28(日) 13:16:27.14 ID:Q98uKLYt0.net
ミニキーボード最近押されてるけどテンキーなしが地雷すぎる

186 :Anonymous :2024/01/28(日) 13:20:14.93 ID:1mp+RSci0.net
TitanQuest2発表されて割と経つけどいつ出るんだろう

187 :Anonymous :2024/01/28(日) 13:25:50.73 ID:nprTfcJS0.net
>>173
これ系は失敗しながら自分で少しずつルールをこうじゃないか?と推測して進めていくゲーム
繰り返していくと有効な戦術とかの立ち振舞がわかってきて先へ進める
いわゆるシレンとかのローグライク系に近い思想なのね

188 :Anonymous (ワッチョイ 4ada-on57):2024/01/28(日) 14:24:32.45 ID:8HOZG5uN0.net
いやあ普通にゲーミングキーボード買ったんだけど
最近は、テンキーない方がマウスの邪魔にならなくて良いよ!と主流になってるみたいで

189 :Anonymous (ワッチョイ a6cc-o6J7):2024/01/28(日) 14:28:57.98 ID:S0OAW39l0.net
俺はテンキーレスキーボードで外付けテンキーを左に置いてるわ
かなり便利だし右手マウスで左手テンキーのこのデザインを標準にすべき
簿記とかの人なら右側が良いんだろうけど

190 :Anonymous (ワッチョイ 7958-lMwI):2024/01/28(日) 15:25:21.86 ID:WxjoUJoP0.net
外付けテンキー左置きは考えたことなかったな普通に真似してみるわ

191 :Anonymous (ワッチョイ 0a93-tEGz):2024/01/28(日) 15:38:40.12 ID:XhzU92mQ0.net
最近は最初から左にテンキーついてるやつすら出だしてる

192 :Anonymous (アウアウウー Sa21-Y/eK):2024/01/28(日) 15:49:50.45 ID:ZdrMUKsHa.net
右利きで右テンキーはマジで無駄だわ

193 :Anonymous (ワッチョイ 5e4c-NxZo):2024/01/28(日) 15:55:22.42 ID:Q98uKLYt0.net
左テンキー良さそうだな
探してみるわ

194 :Anonymous (ワッチョイ 5e77-BcCn):2024/01/28(日) 16:05:11.37 ID:KG5R6LNt0.net
俺も60%キーボードの左上にテンキー置いてるけどまぁゲーム中テンキー使うことなんてないけどな

195 :Anonymous :2024/01/28(日) 16:26:38.27 ID:fv+eX2hi0.net
>>181
飛行機乗るときだけゲームコントローラーに持ち替えてたわw

196 :Anonymous :2024/01/28(日) 16:30:53.13 ID:4ItExy5da.net
>>193
テンキーだけ買ったほうが良さそうだけどどうなんだろ

197 :Anonymous :2024/01/28(日) 16:33:58.64 ID:ZCyb6DCo0.net
テンキー左側は
左側にEnterキーができる意味も大きい

198 :Anonymous :2024/01/28(日) 16:36:55.63 ID:4ItExy5da.net
なるほど無知でした

199 :Anonymous :2024/01/28(日) 17:49:23.08 ID:bRGSdhd/0.net
エピックで長時間やるゲームつったら
やっぱり対人ゲームじゃねえの
GTA5 とか dbd とか資料の払wataとか

200 :Anonymous :2024/01/28(日) 18:23:24.48 ID:XhzU92mQ0.net
TKLとか65%のキーボード買ってテンキー別に付けるほうが選択肢が多いし買い替えも楽なのはそのとおりだよ

201 :Anonymous :2024/01/28(日) 18:30:13.86 ID:dH4/U91BH.net
天気ーは邪魔だけど使う時は使うから
取り外しできるのが良いわ
ただそういうの高いんだよな

202 :Anonymous :2024/01/28(日) 18:49:06.36 ID:8qaOkLeb0.net
ミニキーボードはゲームに向かないと決めつけていたけど
左にテンキーパッドを置くならありだなw

203 :Anonymous :2024/01/28(日) 19:38:36.98 ID:CcdkU3pA0.net
自分はTKLキーボードの左側にキー配備できるミニキーボード

204 :Anonymous :2024/01/28(日) 19:47:39.04 ID:WxjoUJoP0.net
マウス使わないゲームだとテンキー要るんよ テンキー注文したけどこれで左右両方でテンキー使えるようになるぜ
右にテンキー2つ置くことすら可能になる

205 :Anonymous :2024/01/28(日) 19:58:33.20 ID:lfWXgHYm0.net
テンキぅ

206 :Anonymous :2024/01/28(日) 20:08:22.52 ID:BHp6dCXH0.net
ダブルマウス以上に意味わかんないなw >ダブルテンキー

207 :Anonymous :2024/01/28(日) 20:20:51.12 ID:5hqwCpmn0.net
右にテンキー二つ生やす利用ケースわからんなあ

208 :Anonymous :2024/01/28(日) 20:28:28.09 ID:TUF5/mP90.net
テンキーマスターの称号を与えよう

209 :Anonymous :2024/01/28(日) 20:33:56.34 ID:1BpZgQ5G0.net
マクロ機能のあるテンキーなんじゃね
それなら便利そうだし

210 :Anonymous :2024/01/28(日) 21:27:58.38 ID:HIdqeLvm0.net
普通に左手デバイス使ったほうが良くないか

211 :Anonymous :2024/01/28(日) 21:48:47.60 ID:WxjoUJoP0.net
左手デバイスって高くてゴテゴテしてるのがなんか合わなくて欲しくならない

212 :Anonymous (ワッチョイ 7149-ZnRX):2024/01/28(日) 22:11:02.45 ID:colFe05d0.net
全然関係ないけどドラゴンボールのカードゲーム面白い

213 :Anonymous (ワッチョイ 6562-mqlT):2024/01/28(日) 22:19:27.99 ID:nDELAJLj0.net
もう発売されてたんだっけ?

214 :Anonymous (ワッチョイ 7149-ZnRX):2024/01/28(日) 22:21:11.24 ID:colFe05d0.net
ベータで29まで出来ますよ

215 :Anonymous (ワッチョイ 6562-mqlT):2024/01/28(日) 22:24:18.17 ID:nDELAJLj0.net
デジタル版か
転売目的でリアルカードにしか興味ないからパス

216 :Anonymous (ワッチョイ f97a-TUA6):2024/01/28(日) 22:41:24.66 ID:8EHib4kk0.net
shapez2demoクリアしたよー
うんまあepicで配布されたほうのshapez1やっとけば十分って感じ
1で全自動化までやったから
また一つ一つ手動で作らされたところで特に考えることもなく
単純作業でしかなくて面白いとも思えないわ

217 :Anonymous (ワッチョイ f97a-TUA6):2024/01/28(日) 22:46:25.60 ID:8EHib4kk0.net
FPSで飛行機乗るときは進行方向を軸にしてグルグル回転するやつみたいな
無限に横に入力する系はマウスじゃなくてコントローラーじゃないとできないんだよなあ
テンキーは・・・使うようなことあったっけ?キーマウでも不便感じないが

218 :Anonymous :2024/01/28(日) 22:56:46.36 ID:YCdONjFtM.net
>>215
カード転売ってさっぱり意味がわからん
10枚パックの中に1000枚中1枚の確率でレアカードが入ってるってとこまでわかる
それがなぜ数千万になるのか
1000枚なら自分で買えばいいじゃん
誰が買ってるのよ

219 :Anonymous :2024/01/28(日) 22:58:48.75 ID:YCdONjFtM.net
転売屋がレアカード見つけられるくらい確率高い、転売が成立するくらい利益率が高いなら
みんなも転売屋と同じくらいの量を買えばいいだけでは

220 :Anonymous :2024/01/28(日) 23:03:32.28 ID:0C3IWk4u0.net
予約で殺到するから買えないんじゃね
知らんけどを

221 :Anonymous :2024/01/28(日) 23:34:46.31 ID:Onc6a31l0.net
中国人とかが購入制限あるのに何回も並んで買い占めたりするから
実際その動画とかネットに上がってたな

222 :Anonymous :2024/01/29(月) 01:59:20.67 ID:/QHhL8na0.net
欲しい分を望むだけ自由に買うことができるならだれも苦労せんでしょ

223 :Anonymous :2024/01/29(月) 04:40:55.72 ID:v+BnRJjt0.net
>>218
>10枚パックの中に1000枚中1枚の確率でレアカード

実際はそんな単純てかキッチリしてないんだよ
1000枚買っても1枚も手に入らない奴もいれば
20枚買ったら2枚ゲット!って奴もいるからな

224 :Anonymous :2024/01/29(月) 06:45:03.57 ID:4yCd2dtt0.net
shapezは敵がいないからな。同じ会社のMindustryは敵が襲ってくるからアレコレ面白い

225 :Anonymous (JP 0Hea-5smM):2024/01/29(月) 07:50:25.92 ID:C5e8LGMUH.net
アウターワールドやってるけどアイテム集め面倒過ぎて心折れかけだわ。・・

226 :Anonymous (ワッチョイ 652a-7cac):2024/01/29(月) 08:22:30.93 ID:Fri8rhjN0.net
shapez2はデモやった感じだと、気軽にはじめて気軽に終了しにくいな
いちいち手間掛けさせて終了させるのは開発者のこだわりなのか

227 :Anonymous :2024/01/29(月) 10:51:28.36 ID:z4kAON2S0.net
ALT+F4

228 :Anonymous :2024/01/29(月) 11:46:53.63 ID:TUB53bC20.net
>>226
終了するのに気を使うとこなんかあったっけ?
勝手にセーブされてるだろうし何も考えずにサクッと終了しちゃってたが

OPがくどいとは思った
会社名のアピールが何個もあって一通り終わってから読み込んでたけど
そんなの読み込みながら宣伝しろよってw

229 :Anonymous (ワッチョイ bd44-5smM):2024/01/29(月) 15:33:25.52 ID:v+BnRJjt0.net
>>225
アウターワールドはハードで2周したけど、1周目は攻略とか一切見ず自分のペースでプレイ
2周目はサブミッションや選択ミスしないように攻略をチラ見して完全探索してクリアしたわ
アウターワールドよりセインツロウの方がめんどくさかったぞ
全ての武器や車のこの武器で何を何回やれとか、車は牽引スマッシュ100回は簡単だけど鈍足重量級の大型バスで縦回転3回とかアホかよ

230 :Anonymous :2024/01/31(水) 02:56:38.74 ID:mA6aFn3b0.net
無料でもらったDishonored ゲロツマンネエ

コロしたらダメなのもつまんねえ

だれやこのクソゲー作ったぼけは

231 :Anonymous (ワッチョイ bd95-bbm1):2024/01/31(水) 04:30:33.86 ID:zBtnKWFq0.net
難易度高いステルスゲーだからカジュアルゲーマーには向かんよ

232 :Anonymous (ワッチョイ 5e02-DDV8):2024/01/31(水) 04:48:11.13 ID:qYkjI2rO0.net
文句を言ってばかりだとどんどん人間性レベル下がるよ
自分なりの楽しみを見つけられるのが成長できる人

233 :Anonymous (ワッチョイ 6aee-MI6X):2024/01/31(水) 05:06:48.60 ID:/qK5IfTm0.net
シーフよりは主人公つよいだろ

234 :Anonymous (ワッチョイ a5aa-QTPM):2024/01/31(水) 06:29:52.80 ID:45ipv+yN0.net
面白さがわかんねえのかよ

235 :Anonymous (オイコラミネオ MMb1-on57):2024/01/31(水) 06:36:03.45 ID:MOeQGHVSM.net
>>230
ステルス好きなら楽しめる
俺は超楽しめた

236 :Anonymous (ワッチョイ 5e4f-kfGm):2024/01/31(水) 06:39:13.72 ID:0LBT6LWl0.net
えぴ岡「また、来週来てください。本当の糞ゲーを(以下略」

237 :Anonymous (JP 0H3e-hp37):2024/01/31(水) 07:01:31.20 ID:NFKID6XfH.net
>>230
コロしてええんやで
俺は片っ端からコロして、死体を海に捨てたりしてた

238 :Anonymous (ワッチョイ 5dd0-on57):2024/01/31(水) 07:05:17.62 ID:rz7u49mM0.net
マゾゲー有難がってる奴はなあ…

239 :Anonymous :2024/01/31(水) 14:05:40.05 ID:006Ed5pJ0.net
もろたセインツロウプレイするかってインストール始めたら50数ギガって
多いのか少ないのかわからんって感じた
オープンワールドTPSにしたら容量自体は少な目かもしれんな

240 :Anonymous (ワッチョイ f951-TUA6):2024/01/31(水) 17:25:05.62 ID:3aBBSeHK0.net
>>230
あれ面白かった
操作性がサクサクで気持ちいいところがよかった
そこそこ手軽なボリュームでサクッとクリアさせてくれるのもよかった
むしろ無駄に大量殺戮を推奨するゲームだらけの中にあって
必要最小限しか564ちゃいけないってことのほうがリアルで面白いと思う

なんでつまんないって感じたのかしらんけど
そう感じたんならまあ合わないんだろうね
ボクは今回配布されたinfinifactoryがつまらないって感じたから

241 :Anonymous (ワッチョイ 65a4-mqlT):2024/01/31(水) 19:36:58.73 ID:6DUTUjY40.net
ゲームパス3ヶ月100円きたな
俺もついにパルワールドデビューするか

242 :Anonymous (ワッチョイ f1dc-o6J7):2024/01/31(水) 19:45:15.98 ID:8t3SOhte0.net
エピで配ってたTheWitnessノーヒントすぎてわかんねーよ

243 :Anonymous (ワッチョイ 3925-y7LL):2024/01/31(水) 19:50:34.26 ID:WHbYUjNw0.net
いま重すぎて割引適用されないから注意な

244 :Anonymous (ワッチョイ f98f-kfGm):2024/01/31(水) 19:52:34.13 ID:bwGxO7Fi0.net
パスでP3Rやるか

245 :Anonymous (ワッチョイ 0a93-tEGz):2024/01/31(水) 20:07:53.44 ID:RhlkOATI0.net
>>242
休み休みやったらまる一年かかったから腰据えてやれ
一応ヒントは探せばあるぞ

246 :Anonymous (ワッチョイ c5f3-on57):2024/01/31(水) 20:30:02.12 ID:s++LrIQn0.net
3ヶ月ゲーム漬けの日々が始まる

247 :Anonymous (ワッチョイ f9b2-TUA6):2024/01/31(水) 21:42:46.54 ID:3aBBSeHK0.net
3か月も使えるならTOEICでもやれよw給料いい仕事選べるようになるぞ

248 :Anonymous (ワッチョイ 650b-mqlT):2024/01/31(水) 22:08:31.71 ID:6DUTUjY40.net
絶対に働きたくないでござる

249 :Anonymous (ワッチョイ 6571-7cac):2024/01/31(水) 22:13:27.57 ID:saKgH8mc0.net
TheWitnessクリアしたけど、2つくらいどこを探しても見つからないパズルがあった
船に乗って見つける気がするんだけどマジ見つからないので諦めた

250 :Anonymous (ワッチョイ bd00-0C1r):2024/01/31(水) 22:29:10.40 ID:zBtnKWFq0.net
連動してる機械が離れすぎてるの辛い
往復してる途中にも色々あって忘れるw

251 :Anonymous :2024/02/01(木) 00:00:52.83 ID:8oWBj1WH0.net
The Beast Inside 無料配布だからやってみたが
開始五分でやめた

英語できないから謎解き無理
日本語対応白ごみクソゲー

252 :Anonymous :2024/02/01(木) 00:09:08.96 ID:Nng8+JaB0.net
>>251
GOGか
もろた😇

253 :Anonymous :2024/02/01(木) 00:39:10.96 ID:Lulh1/hm0.net
いい加減英語の勉強したら

254 :Anonymous :2024/02/01(木) 00:43:37.98 ID:Wv0rMuC40.net
英語の勉強できるソフト配布して

255 :Anonymous :2024/02/01(木) 00:54:32.79 ID:fgZpORb4d.net
つ chatGPT

256 :Anonymous :2024/02/01(木) 03:32:54.52 ID:izhXs7xw0.net
>>254
まずイタリア語を学べ
稀代の天才レオナルドダヴィンチはイタリア人

257 :Anonymous :2024/02/01(木) 05:49:52.13 ID:V/xdpGZi0.net
やっぱサイバーパンクの実績壊れてるわ。EPICなんかで買うんじゃなかった。ストアシステムが糞すぎて無駄なストレスを感じるだけだった

258 :Anonymous :2024/02/01(木) 06:26:22.85 ID:WaZ8SJmS0.net
実績目的なら安かろうがSteam一択でしょ

259 :Anonymous :2024/02/01(木) 12:01:54.27 ID:BUlhmSJI0.net
100円払えばゲーパス3ヶ月無料キターーーー
パソコンさえあればエピックとゲーパスで一生ゲームやれるわ

260 :Anonymous :2024/02/01(木) 12:24:05.43 ID://syRSser.net
いうほどゲーパス魅力ないだろ

261 :Anonymous :2024/02/01(木) 12:24:37.55 ID:EDSHqsHu0.net
自分はARKかな
公式サーバー閉じるまで遊んだから2000時間超えてるわ
新作もはよエピで配って欲しい

262 :Anonymous :2024/02/01(木) 12:39:20.86 ID:Nng8+JaB0.net
3ケ月100円の期間っていつまで?
今シレン6で忙しいんだけど🤔

263 :Anonymous :2024/02/01(木) 12:46:08.81 ID:tzQ7W7ajM.net
ゲーパスのキャンペーンは突然始まり突然終わる

264 :Anonymous :2024/02/01(木) 13:03:00.88 ID:BUlhmSJI0.net
100円は新規のみじゃねえか
ふざけんなマイクロソフト

やっぱり信じられるのはエピックだけ

265 :Anonymous :2024/02/01(木) 13:07:41.91 ID:TzBhR4Qq0.net
>>264
ほんとそれ
感謝の震えピが止まらないわ

266 :Anonymous :2024/02/01(木) 13:14:08.86 ID:G46rDu+Q0.net
100円でプレイしたくない
無料でゲームを貰いたい

267 :Anonymous :2024/02/01(木) 13:40:59.49 ID:DlYZqMA/0.net
もう一ヶ月早ければなあ
今からじゃパルワールドもスタフィも
体験版レベルで終わる
アーマードコア6の3周クリアに半年掛かった俺だぞ
ドグマ2は絶対に発売日からプレイしたいし

268 :Anonymous :2024/02/01(木) 14:03:00.55 ID:vnm/AgcY0.net
ページ上だと3カ月100円表記になっていても実際の支払画面に行くと1か月850円に戻ってるじゃねえか

269 :Anonymous :2024/02/01(木) 14:09:34.43 ID:7cRegtPm0.net
パルワとMSが提携組んだみたいだしお前らの850円がパルワのクオリティに直結するんだぞ払ってやれよ

270 :Anonymous :2024/02/01(木) 14:11:42.63 ID:7cRegtPm0.net
ソース
https://i.imgur.com/Z6886n7.jpg

271 :Anonymous :2024/02/01(木) 14:13:04.35 ID:Q2v/EUul0.net
>>268
俺も同じだわ
これ決済進めていいのか分からん

272 :Anonymous :2024/02/01(木) 14:18:45.22 ID:7zvlXK3ZH.net
目立つとこに書いてないだけで新規限定とかなんかな
実は一昨日14日100円で入って最高に損したと思ってたけど
サブスクキャンセル返金再加入で事なきを得たぜ

273 :Anonymous :2024/02/01(木) 14:25:45.24 ID:WaZ8SJmS0.net
MSにとって初とも言えるサードのキラータイトル嬉しいだろうな

274 :Anonymous :2024/02/01(木) 14:37:03.86 ID:uxRcMKMVH.net
>>271
そのまま決済したら当然850円になるよ
100円対象者はこうなってるから
https://i.imgur.com/HRWvtgt.jpg

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200