2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam Deck Part31

1 :Anonymous (ブーイモ MM7f-A+M6 [133.159.150.58]):2024/01/23(火) 12:40:30.49 ID:0oz4RNitM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください
(立てると一行消えます)

公式
https://www.steamdeck.com/ja/

日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/

次スレは>>950が立ててください
立てられなかった場合は安価で依頼してください

前スレ
Steam Deck Part30
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1704603516/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

563 :Anonymous :2024/02/02(金) 22:29:48.49 ID:py9oEcnH0.net
電源長押しで再起動してもだめなのか?

564 :Anonymous :2024/02/02(金) 22:31:43.65 ID:ESqL0VXc0.net
>>560
何が理由でデスクトップいけるのか条件分かってなかったがそんな簡単な方法で良かったのかw

565 :Anonymous :2024/02/02(金) 22:32:29.95 ID:HnRodsYQa.net
>>551
リフレクションOFFで遊んだ方が良い、自室が20fps→40fps
タルタロスエントランスは10fps→50fpsになった

566 :Anonymous :2024/02/02(金) 22:37:49.34 ID:wpfo36Gd0.net
>>563
長押し再起動しても

SteamOS

current A
previous B


とかって画面になっちゃってボタンも何も効かない…
Switch感覚で使っててPC知識ゼロだから何もわからない
とりあえずサポートに問い合わせはした

567 :Anonymous :2024/02/02(金) 22:42:13.63 ID:KCYOhKeV0.net
昨日までは普通だったのに再起動とシャットダウンすると必ずシャットダウン中の表示からくるくる回った状態で落とせなくなってしまった
これどうしたらいいの?
毎回電源ボタン長押しするしかないのか?

568 :Anonymous :2024/02/02(金) 22:44:44.00 ID:hQGdLuPa0.net
ハードオフで旧型256GB44,000円で売ってて買っちまった。

569 :Anonymous :2024/02/02(金) 22:45:33.65 ID:QHowvS0NM.net
>>567
スマホでもPCでもよくあること
数分放置しても変わらないなら長押ししかない。
その後の起動後に調子悪い事がよく起きるので、そのときは複数回再起動すると良くなったりする

570 :Anonymous :2024/02/02(金) 22:50:11.13 ID:Zh5I+5vh0.net
>>569
返信ありがとう
よくあることなのか…シンプルな理由ゆえにこれが続くとなるとしんどいな

571 :Anonymous :2024/02/02(金) 22:52:45.96 ID:lATQH2wa0.net
>>560
これはいいことを聞いた
こっからbattle.net起動できてパッド操作が問題なければ理想の寝室ゲーミングが出来上がる

572 :Anonymous :2024/02/02(金) 22:59:26.73 ID:ESqL0VXc0.net
今気づいたけどVader3ProからDeckのスリープ解除出来た
なんかますますSwitchに近付いた気がする

573 :Anonymous :2024/02/02(金) 23:00:01.92 ID:py9oEcnH0.net
>>566
アプデ失敗かなんかじゃないかな
キーボード繋いでBスロット読めば直ると思うけど

574 :Anonymous :2024/02/02(金) 23:02:03.80 ID:TFdc5DZe0.net
>>566
ここに解決方法あったよ
https://steamcommunity.com/discussions/forum/1/5540052310301253096/

575 :Anonymous :2024/02/02(金) 23:06:48.26 ID:NnilGLJA0.net
>>562
寿命、さっさと買い替えろ

576 :Anonymous :2024/02/02(金) 23:07:21.49 ID:NnilGLJA0.net
>>566
だから寿命買い替えろ

577 :Anonymous :2024/02/02(金) 23:07:54.73 ID:NnilGLJA0.net
>>570
寿命だ捨てろ

578 :Anonymous :2024/02/02(金) 23:08:17.72 ID:NnilGLJA0.net
>>568
今から旧型買うって馬鹿なのか

579 :Anonymous :2024/02/02(金) 23:09:01.14 ID:NnilGLJA0.net
>>572
あんなゴミハードに近づけてどうするw

580 :Anonymous :2024/02/02(金) 23:14:41.90 ID:wpfo36Gd0.net
皆さんありがとうございます!
ノーパソしかなくてキーボードないからどうしようもないのかな…

気軽に手を出して良いもんじゃなかったんだな…

581 :Anonymous :2024/02/02(金) 23:15:50.75 ID:NnilGLJA0.net
>>580
地面にたたきつけてみろ
ショックで治るかもしれん

582 :Anonymous :2024/02/02(金) 23:17:38.38 ID:mf74WK7y0.net
なんか変なのいる😅

583 :Anonymous :2024/02/02(金) 23:24:40.83 ID:P4YWgkT8d.net
見えてないので結構前のスレからいる荒らしですね
無視してNGした方が良いですよ

584 :Anonymous :2024/02/02(金) 23:27:39.37 ID:NnilGLJA0.net
>>582
変なの?平日真昼間から連投してID真っ赤のやつのことか?w

585 :Anonymous :2024/02/02(金) 23:34:06.07 ID:ESqL0VXc0.net
>>580
尼や量販店で適当なキーボード買えば?有線で物選ばなければ1000円くらいで買えると思うが

586 :Anonymous :2024/02/02(金) 23:37:12.85 ID:wpfo36Gd0.net
>>585
そんなんで買えるのか。ありがとう!

翻訳掛けたら同じ症状だった。
有線のキーボード明日見てくる

587 :Anonymous :2024/02/02(金) 23:59:33.95 ID:996Q1qS20.net
denuvoのアンチチートってProton変えすぎると24時間制限かかったりする?
P3Rで快適なバージョン探すのに何度も変えてたら起動しなくなった。

588 :Anonymous :2024/02/03(土) 00:02:16.88 ID:+4T85t8l0.net
どこに差すか位は分かっているんだろうか

589 :Anonymous :2024/02/03(土) 00:09:48.64 ID:7y9EUVgV0.net
>>572
ちなみにこれはOLED版の新機能の「Bluetoothコントローラによるスリープ解除サポートを追加」って項目だからLCD版じゃ無理だね

590 :Anonymous :2024/02/03(土) 00:19:38.60 ID:wvYet9Hx0.net
>>588
充電口にタイプCコードで差すんだよね?

591 :Anonymous :2024/02/03(土) 00:28:38.42 ID:P5vQT07r0.net
>>586
100均でAtoC変換アダプタも買わないとDeckに差せないから気をつけてな

592 :Anonymous :2024/02/03(土) 00:57:55.57 ID:FUBCVP+D0.net
DeckだとP3R快適だな。
ALLYはガックガクのファン轟音で遊べたもんじゃなかった

593 :Anonymous :2024/02/03(土) 02:36:54.47 ID:ZCem5EU60.net
ゲーパスって箱リモプ?xクラウドのこと言ってるのかな?

594 :Anonymous :2024/02/03(土) 02:46:55.64 ID:OrcHwQ4ha.net
ALLYと違ってSteamのゲームをSteamやユーザーが動作確認してくれるSteam DeckのほうがSteamのゲームには向いてる

595 :Anonymous :2024/02/03(土) 02:53:58.12 ID:Iex3S/c70.net
P3Rかなりカクつく場所あったり、なんでこんな重いんだ…P5Rとそんなグラ変わってる感じしないのに…

596 :Anonymous (ワッチョイ 7bee-uODT [119.106.95.110]):2024/02/03(土) 04:25:51.30 ID:P5vQT07r0.net
>>593
どちらでも遊べるけど俺はゲーパス使ってXSXにインストールしたP3Rをリモプで遊んでるよ

597 :Anonymous (ワッチョイ 7301-OGS8 [2402:6b00:3e50:1100:*]):2024/02/03(土) 05:06:28.84 ID:Q3n2Wrju0.net
>>595
protonGE 8-12で軽くなるよ

598 :Anonymous :2024/02/03(土) 06:32:23.91 ID:+XcPa2In0.net
>>564
Steam Linkで最初からデスクトップで開くのはSteam Linkの設定にあったぞ
接続前の右上の歯車アイコン→Streaming→Customize→
Streaming Settings 2/3のLaunch ModeをBig PictureからDesktopに変更

599 :Anonymous :2024/02/03(土) 06:40:20.40 ID:AIlvivSx0.net
俺の1TBはいまごろ飛行機に載ってるんだろうか。子供みたいに想像してwktk

600 :Anonymous (ワッチョイ 7301-OGS8 [2402:6b00:3e50:1100:*]):2024/02/03(土) 07:23:33.79 ID:Q3n2Wrju0.net
>>599
あんたの1TBは俺の隣に寝てるよ。

601 :Anonymous (ワッチョイ c143-/Adh [114.142.65.151]):2024/02/03(土) 07:55:33.01 ID:ZCem5EU60.net
>>596
因みに参考までに教えてほしいんですがグリーンライトですか?

602 :Anonymous (ワッチョイ 535c-ntsv [211.11.76.46]):2024/02/03(土) 08:05:18.28 ID:FlyuovcQ0.net
>>578
だって自分の用途だと旧型で十分ですしお寿司

603 :Anonymous (ワッチョイ 7bee-uODT [119.106.95.110]):2024/02/03(土) 08:32:03.21 ID:P5vQT07r0.net
>>601
XBPlay使ってる

>>598
丁寧に説明してもらって申し訳ないがDeckのどこにその設定があるのか分からなかった
プレイの横の矢印をクリック→PCを選択→ストリーミング
この方法でプレイしてる

604 :Anonymous (ワッチョイ 89aa-mqlT [126.25.208.111]):2024/02/03(土) 08:42:22.82 ID:+XcPa2In0.net
>>603
598だがSteam LinkのアプリをDiscoverで入れてるかと思っていた

要はBig pictureモードをを終了すればいいので、Steam Link接続中にAlt+Enterでもできたような
背面など適当なボタンにキー割り当ててすると楽かと

605 :Anonymous :2024/02/03(土) 09:04:49.89 ID:P5vQT07r0.net
>>604
あーなるほどそれで理解できた母艦弄っててSteam落としたからデスクトップが表示されたのか
アプリ入れなくても出来ることをわざわざアプリ入れてやってるのか何かメリットある?

606 :Anonymous :2024/02/03(土) 09:17:01.98 ID:+4T85t8l0.net
個人的に月額料金を払うのは構わないんだが
スマートリモコンメーカーが次々撤退するのが痛いわ
どんどん 利用価値がなくなってくる

607 :Anonymous :2024/02/03(土) 09:18:20.54 ID:+4T85t8l0.net
誤爆すみません

608 :Anonymous (ワッチョイ 9159-fWbJ [2400:2411:1b62:5f00:*]):2024/02/03(土) 10:31:32.44 ID:gmuKVpI60.net
P3R、OSプレビューのアプデでリフレクションオンでもパフォーマンス落ちなくなったな
ベルベットルームとかは相変わらず重いけど

609 :Anonymous (ワッチョイ e925-uODT [2402:6b00:aa28:c800:*]):2024/02/03(土) 11:02:26.93 ID:NPoCruQP0.net
もう復活しないな

610 :Anonymous (ワッチョイ 5337-icwS [2400:4153:2341:6010:*]):2024/02/03(土) 11:27:13.64 ID:GRr55AMX0.net
発送まだかよ

611 :Anonymous (アウアウウー Sa9d-sWKV [106.146.47.217]):2024/02/03(土) 11:29:24.42 ID:eE+LGN7ka.net
発送連絡こないらしいで
急に届いたという報告多数

612 :Anonymous (ワッチョイ c143-/Adh [114.142.65.151]):2024/02/03(土) 11:29:50.84 ID:ZCem5EU60.net
>>603
なるほど。
リモプだと文字が見えにくかったんだけど設定なのかな?後もうしても間違えて終わるときリモート切断してしまって本体付きっぱのままにしてしまうわw

613 :Anonymous :2024/02/03(土) 11:50:47.01 ID:aFEaPIN+0.net
パソコンとsteamdeckが最強の組み合わせだが
ps5とsteamdeckの組み合わせもchiaki快適だから全然ありだな

deck買ってよかった

614 :Anonymous :2024/02/03(土) 12:14:50.41 ID:Q3n2Wrju0.net
>>608
自室とか狭いとこでも重いのなんでだろうね。
自分は何かの不具合かと思ってGE8-12入れてhighでも45fpsは出るようになったけど、最初20切った時は絶対何かの不具合だと思った。
新プレビューだとどれくらい出る?商店街やモールでも60でる?
自分も早く試したいけど、proton変えすぎてDenuvoに引っかかって夜まで起動出来なくなった。

615 :Anonymous :2024/02/03(土) 12:42:09.42 ID:gmuKVpI60.net
>>614
レイトレーシングリフレクションへの対応アプデだからあんま変わりはしない
謎に重いのは最適化不足とかUE4にアトラスまだ慣れてない感がありそうグラはP5Rとそんな違いないし

616 :Anonymous :2024/02/03(土) 12:56:32.47 ID:eAeL1XGQ0.net
chiaki4deckのベストな設定ってあるのかな 各環境によって違う?

617 :Anonymous :2024/02/03(土) 13:09:29.06 ID:jMLfBuBG0.net
chiakiに限らずリモプは絶対母艦を有線で繋げ

618 :Anonymous :2024/02/03(土) 14:02:26.83 ID:RWjEiQCw0.net
イケメンたちのアドバイスで母艦のリモートできるようになったはいいが画面暗すぎっつーか濃すぎて何が何やら
うまくいかねーななかなか

619 :Anonymous :2024/02/03(土) 14:04:21.00 ID:RWjEiQCw0.net
>>618
ハードウェアデコーディングoffにしたらいけたわ

620 :Anonymous (ワッチョイ 1392-bwKy [2001:268:98ef:9202:*]):2024/02/03(土) 14:32:46.50 ID:AncwPfhw0.net
もう上の方に書かれてるけど公式サイトの1TBは3月入荷予定
512も完売してるし狙うなら店頭だろう


https://i.imgur.com/mnTajmG.jpg

Steam Deck
【お知らせ】
再入荷分の #SteamDeckOLED 1TBモデルは、大変多くのご好評をいただき、完売いたしました。

次回の入荷は3月頃を予定しております。
再入荷のお知らせをご希望される場合は、「欲しいものリストに追加」よりご登録をお願いいたします。🙇‍♂
午後1:57 · 2024年2月1日

621 :Anonymous (ワッチョイ 894a-mqlT [2400:2650:3e20:9600:*]):2024/02/03(土) 14:59:32.22 ID:Y4fJxnT00.net
母艦は有線最強だけどリモートは離れた寝室 bitrateとかchiakiに設定項目あるんでオススメあれば

622 :Anonymous (ワッチョイ 73ca-YKUt [2001:268:9b84:bb95:*]):2024/02/03(土) 15:56:29.29 ID:Q7BpZV7F0.net
発送メール来ないのまじ?

623 :Anonymous (ワッチョイ 91d6-E/mf [2001:240:2463:15e1:*]):2024/02/03(土) 16:01:08.23 ID:6UaBcsAu0.net
>>622
来るけど届いた後だったよ

624 :Anonymous (スップ Sd33-kaIc [49.97.25.49]):2024/02/03(土) 16:07:26.41 ID:TcPtoWgRd.net
わろた

625 :Anonymous (ワッチョイ 1392-bwKy [2001:268:98ef:9202:*]):2024/02/03(土) 16:10:02.15 ID:AncwPfhw0.net
>>622
佐川に会員登録してると前日に連絡が来ると思う
公式に期待するなってのがこのスレの総意(クソデカ主語)

626 :Anonymous :2024/02/03(土) 17:11:06.76 ID:NM7glyY90.net
がきデカ知っとるけ?

627 :Anonymous :2024/02/03(土) 17:36:40.66 ID:sArH7+HQ0.net
シェーダーキャッシュアップデートってなんなの?
やたら頻繁なんだけど

628 :Anonymous :2024/02/03(土) 17:48:17.75 ID:/YrEO4TwM.net
次回入荷3月ってまた転売地獄やんけ

629 :Anonymous :2024/02/03(土) 17:53:59.56 ID:5KtqnKQ70.net
>>628
今回は余裕で買えてたんだからさぁ

630 :Anonymous :2024/02/03(土) 17:54:45.62 ID:qzSSFDaAH.net
>>625
佐川→前日
公式→当日
だったわ。佐川さんほんまありがとう

631 :Anonymous :2024/02/03(土) 19:15:51.31 ID:VJL4/aoLd.net
やっぱりoledの方が良いのかい?
リフレッシュレートが良いってので後ろ髪引かれる

632 :Anonymous :2024/02/03(土) 19:16:33.15 ID:NMTeZP+z0.net
>>629
いつでも売ってるくらいにならないと転売は続くよ。
これからdeckのことを知る人や欲しくなる人もいるんだし。

633 :Anonymous :2024/02/03(土) 19:19:45.72 ID:FfPz60J+M.net
これって海外発送?
だとしたら佐川がズレるのはなんとなく分かる

634 :Anonymous :2024/02/03(土) 19:22:28.16 ID:a4a/NQ690.net
>>633
まず前提にKOMODOは土日に発送しない。
3営業日目に発送。
だから1/31に注文した人は、土日挟んで最短で2/5発送になる。

635 :Anonymous :2024/02/03(土) 19:38:42.65 ID:P5vQT07r0.net
>>612
本体の電源をオフにする癖をつけてもらうしかないかな
Chiaki4Deckならボタン一発でスリープモードに出来るんだけどね
文字はストリーミング解像度を1080pに上げつつ文字サイズを大きくすれば大抵大丈夫だと思うよ
特にP3Rはデフォで文字サイズ大きいので余裕

636 :Anonymous :2024/02/03(土) 20:00:46.65 ID:oPNzIucHd.net
>>63
佐川がずれるのではなくkomodoの連絡がずれる。
おそらくkomodoが発送を倉庫業者に委託してて委託先からkomodoに発送情報が送られるのが遅いんだろう。
だからkomodoから発送通知が来る前に既に届いていることが多い。
で、それをより早くキャッチする為に、輸送業者の通知を使え、って話が、佐川に登録しろ、ってこと。

637 :Anonymous :2024/02/03(土) 20:01:18.51 ID:oPNzIucHd.net
>>636
安価ミス>>633

638 :Anonymous :2024/02/03(土) 20:06:28.48 ID:r3NyEYUc0.net
このスレ見てりゃ発送されたかはわかるんだけど
通知さえ来れば日時指定も可能だし登録しておいて損はないさ

>>259
この人どうだったんだろう、ギリアウトっぽいな

639 :Anonymous :2024/02/03(土) 20:19:00.10 ID:h4fCtKi10.net
PCゲーパス3ヶ月100円が来たから
リモートプレイしたいがプラットフォームが非Steamだし果たして

640 :Anonymous :2024/02/03(土) 20:26:13.54 ID:DbRWruc00.net
>>631
初代からOLEDに買い替えた俺としてはOLEDを薦める
ただ細かいことは気にしない 
細かい性能アップなんて大してわからないしプレイできればいいって性格ならLCDでも問題ない

641 :Anonymous :2024/02/03(土) 20:50:01.36 ID:VJL4/aoLd.net
>>640
うーんどうせ買うならやっぱりOldeにするわ
古い方買ったら後悔しそう
まぁパソコン工房言ったけどOLDE普通に売りきれてたわAmazonでも価格明らかに転売だし明日ヨドバシとビッグカメラに掛けてみるわありがとう

642 :Anonymous :2024/02/03(土) 21:21:24.14 ID:XIxgwkYr0.net
1月下旬は守ったんだし、発送も守るやろwよし!

643 :Anonymous :2024/02/03(土) 21:51:02.94 ID:+4T85t8l0.net
携帯ゲーム機を試しに買ってみると言うんでなければOLEDにしといたらと思う

644 :Anonymous (スプープ Sd33-emxB [49.109.106.212]):2024/02/03(土) 22:17:34.92 ID:33K4pj37d.net
すぐWindows入れる気ならドライバ整ってるLCD版一択
まぁいずれOLED版もドライバ整うと思うけど

645 :Anonymous (ワッチョイ 89aa-C+Sh [126.235.22.150]):2024/02/03(土) 22:52:24.92 ID:DbRWruc00.net
ペルソナ3をgamepassとsteam版両方やった人いる?
gamepass版やってて楽しそうだったらsteam版買おうと思うけど快適度はどっちが上かなって

646 :Anonymous (ワッチョイ 7322-OGS8 [2402:6b00:3e50:1100:*]):2024/02/03(土) 23:02:31.22 ID:Q3n2Wrju0.net
P3Rはなんかスペック的に重いんじゃなくて、最適化がされてないだけに感じる。

647 :Anonymous (ワッチョイ 89aa-C+Sh [126.235.22.150]):2024/02/03(土) 23:27:57.44 ID:DbRWruc00.net
>>646
そうなのね
とりあえず高いし暫くはgamepassで我慢しとくわ

648 :Anonymous (ワッチョイ 9951-KgIs [124.97.144.151]):2024/02/03(土) 23:47:29.89 ID:Fck1UTiR0.net
>>638
残念ながら間に合いませんね…
現地での用事の遂行に集中します🥺

649 :Anonymous (ブーイモ MMeb-alCa [163.49.209.3]):2024/02/04(日) 00:06:34.46 ID:u9noIiiWM.net
>>645
steam版は買ってないけどゲーパスのクラウドはメッチャ快適
上の書き込み見てるとsteam版は重いとかあるしスタンドアロンでやりたいでなければゲーパスで良いと思うけどなぁ
元ネタのせいもあるだろうけどなんというかP5Rに比べると手がかかってない感じも随所にあるし今の値段で買うのは勿体無いと思う

650 :Anonymous (ワッチョイ 2d07-jaDu [58.183.229.188]):2024/02/04(日) 00:11:13.10 ID:R4NJ2vJT0.net
ここで言われてるゲームパスとかクラウドってXboxの?

651 :Anonymous (ブーイモ MMf1-alCa [220.156.12.243]):2024/02/04(日) 00:29:53.58 ID:RAA1TOAjM.net
xboxだけど別にxbox持って無くても入れる
しPCでも遊べる今ならPCで3ヶ月100円キャンペーンとかやってるし
でもキャンペーンのPCゲームパスはクラウドでは遊べないからちょっとややこしいsteamdeckにWindows入れりゃ遊べるけどね
ultimate=xbox、PC、クラウド(deckでも)で遊べる
PC=PC(Windows入れりゃdeckでも)のみで遊べる

みたいな感じ

652 :Anonymous (ワッチョイ 2d07-jaDu [58.183.229.188]):2024/02/04(日) 00:39:33.42 ID:R4NJ2vJT0.net
なるほど遅延ないならやってみるかー

653 :Anonymous (ワッチョイ a516-OKLl [2400:4051:23c0:d400:*]):2024/02/04(日) 01:29:26.61 ID:PAC+XGDR0.net
グラブルリリンク動かしてみたけどちゃんと動くな

654 :Anonymous (ワッチョイ e311-gLVA [115.30.250.142]):2024/02/04(日) 12:28:08.03 ID:T8WGH1U70.net
グラブルリリンクおもしろいらしね。

655 :Anonymous (ワッチョイ a5fa-Yi9F [2001:268:986b:593:*]):2024/02/04(日) 12:32:59.33 ID:s1AgkvsR0.net
いやおもしろくないで

656 :Anonymous (ワッチョイ e3de-xlx+ [2001:268:98fa:d17f:*]):2024/02/04(日) 12:37:42.02 ID:EqvSA3+h0.net
FF16より面白い
むしろこっちがFF16

657 :Anonymous (ワッチョイ f525-C6s4 [2402:6b00:aa28:c800:*]):2024/02/04(日) 12:41:08.65 ID:2vWtTJ7z0.net
金曜にブート出来ないとかいってた人は直せたんだろうか

658 :Anonymous :2024/02/04(日) 13:14:58.60 ID:hEMZftBT0.net
>>654
俺も買おうか気になってる
無駄なお使い無いのと戦闘メインとかそそるわ

659 :Anonymous :2024/02/04(日) 13:32:55.54 ID:7pi9K2tid.net
結局どこも売ってなくビッグカメラで予約してきたわもう持ってる人羨ましいわ

660 :Anonymous :2024/02/04(日) 13:43:41.11 ID:CF/XBAl80.net
ステージ制何だっけ?
それ聞いて買うのやめた

661 :Anonymous :2024/02/04(日) 13:57:28.49 ID:7pi9K2tid.net
見た感じDevil May Cryとか最近のダイ大の奴とかと同じなんと言うかチャプター制みたいな感じ

662 :Anonymous :2024/02/04(日) 14:13:30.39 ID:QD+gtTWY0.net
スカイリムがセールで安いけどdeckもmodは同じように導入できる?

663 :Anonymous (ワッチョイ d5aa-lsgt [126.235.22.150]):2024/02/04(日) 14:31:11.49 ID:cEdIXf/00.net
>>661
オープンな世界というかRPGらしい感じが好きだから俺とは合わなさそう

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200