2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam Deck Part31

1 :Anonymous (ブーイモ MM7f-A+M6 [133.159.150.58]):2024/01/23(火) 12:40:30.49 ID:0oz4RNitM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください
(立てると一行消えます)

公式
https://www.steamdeck.com/ja/

日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/

次スレは>>950が立ててください
立てられなかった場合は安価で依頼してください

前スレ
Steam Deck Part30
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1704603516/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

875 :Anonymous :2024/02/07(水) 15:14:45.63 ID:wAdcACnN0.net
>>830
ゲーム途中でスリープして復帰できないようだけど、ゲーム終了後スリープしてから戻ってゲームは再開できる?他のゲームは?特定のゲーム固有の症状かも知れん。

876 :Anonymous (ワッチョイ a598-denE [240b:c020:4c3:4347:*]):2024/02/07(水) 15:44:29.72 ID:eZr4+Pft0.net
ネイティブにLinux対応してるゲームもProton通した方が安定してるからLinuxってどんだけゲームに向いてないんだよってなった
AMDもまだ現役のVegaのサポートさっさと切るわなぁ

877 :Anonymous (ワッチョイ f5cb-Fc2L [2001:268:991c:76d2:*]):2024/02/07(水) 16:00:16.14 ID:GVptm9T30.net
1TB注文俺金曜配達指定で低みの見物

>>874
そうなんだ、どの種類の周辺機器見ても新旧問わず併用出来るみたいな書き方してるから変わらないもんかと思ってたわ
届いてから考えるか

878 :Anonymous (ワッチョイ e37a-Ruyh [2400:4153:4343:1000:*]):2024/02/07(水) 16:14:19.06 ID:jdW12EiW0.net
今届いたけど思ったよりサイズでかくて笑った
でも持ったらあまり重くは感じないんだな

879 :Anonymous (ワッチョイ 2387-KLri [2400:4053:9423:c500:*]):2024/02/07(水) 16:31:56.46 ID:UY2bsKO50.net
初心者煽ってる奴まじうぜーんだけどさ、おまえらも初心者のころ無知だったろ?
つーかdeckスレだからさ、deckメイン装備にしてPCゲーデビューしてる奴もゴロゴロいるのよ。
まじで黙ってろよw

>>808
円盤が再生できるかは試してないが、xboxリモプしてそこからクラウドゲーミングは無理だった
のでなにかしら機能に制限はあるかも。

880 :Anonymous (ワッチョイ fd4d-q9ix [240b:c020:482:6295:*]):2024/02/07(水) 16:36:26.13 ID:abnym3ce0.net
>>879
試してからレスしろよ

881 :Anonymous (ワッチョイ 4535-zCJ0 [220.100.1.67 [上級国民]]):2024/02/07(水) 16:37:38.50 ID:jIacWfsA0.net
アナログスティックのサイズ違うのかあ
お気に入りのカバー付けてたい人だからまだ旧型で遊んでおくわ

882 :Anonymous :2024/02/07(水) 17:21:31.90 ID:4mOO6ire0.net
>>879
質問するなら初心者スレ立てるかReddit行けよ

883 :Anonymous :2024/02/07(水) 17:27:14.37 ID:Fdahxnmo0.net
フィルムって要ります?

884 :Anonymous :2024/02/07(水) 18:04:14.87 ID:8QAOyZA10.net
俺はDukyloaderやProtonのことよく分かってないから質問や回答見て勉強になってるし今のままの方が良いな
デバイスは色々試したり弄ったりしてるがソフトウェア系はほぼすっぴんなんで非常に助かってる

>>883
人による俺は1TB裸

885 :Anonymous :2024/02/07(水) 18:09:37.99 ID:8h2AW5i40.net
>>883
いらん

886 :Anonymous :2024/02/07(水) 18:10:22.22 ID:sL3m6kh90.net
いるん

887 :Anonymous (ワッチョイ f542-KLri [2001:f72:3280:1b00:*]):2024/02/07(水) 18:13:57.95 ID:Id1sEk950.net
OLED軽くゲームしてみたけど色がドぎつすぎて目がやたら疲れるな…
90Hzははっきり違いがわかるくらい良いね

888 :Anonymous (スプープ Sd43-iQ2L [49.109.100.35]):2024/02/07(水) 18:16:04.70 ID:mgAmrNIGd.net
初心者の質問や回答は兎も角、
状況を書き出せないとか情報を小出しにするみたいな、
日本語初心者みたいな質問の仕方の方が不快

889 :Anonymous (ワッチョイ ab95-Yi9F [2001:268:986a:cc87:*]):2024/02/07(水) 18:20:00.90 ID:sL3m6kh90.net
>>887
明るさ落としたらええんちゃう

890 :Anonymous (ワッチョイ 35f3-2EsL [14.8.128.128]):2024/02/07(水) 19:01:25.46 ID:Uze3ZAw60.net
余程雑な使い方して派手に傷付けない限り
大抵の擦り傷は画面表示してれば全然目立たなくなるしフィルム無しでも気にならんなぁ
有機EL Switchも裸で使ってるし
いずれ売ることを見越すなら貼るけど

891 :Anonymous (アウアウクー MM21-denE [36.11.228.12]):2024/02/07(水) 19:16:48.27 ID:9i8gJ65nM.net
>>887
ドぎついってのは俺も感じる
明るいって言うより赤が赤過ぎるって感じかな

892 :Anonymous :2024/02/07(水) 19:44:47.92 ID:yj3llRys0.net
>>876
Linuxがゲームに向いてないんじゃなくてProtonの開発が極まっているのとLinux向けの開発を本気でやってるところがないからなんだよなあ
Linux用として配布されているゲームも実際にはWindows互換ライブラリ使っているみたいなのもあるだろう

893 :Anonymous :2024/02/07(水) 19:50:20.80 ID:XqujGVGA0.net
アンチグレア貼るとやっぱ滲むかな

894 :Anonymous :2024/02/07(水) 19:53:39.28 ID:LYtjEfjAd.net
>>871
ありがとう!
仕事から帰ったら、いじり倒しますー

895 :Anonymous :2024/02/07(水) 19:58:59.73 ID:7QNyDfEC0.net
帰宅したら1TB届いてた。風呂で体を清めてから開封だ。

896 :Anonymous :2024/02/07(水) 20:54:05.20 ID:DsSFK0qW0.net
皆ええなぁ。自分は初期のLCD版が気に入りすぎてもう一台買ってしまったから今回は我慢や。
開封は保護フィルム買ったあとお風呂場でしてそのままフィルム貼る派

897 :Anonymous :2024/02/07(水) 20:55:54.23 ID:7QNyDfEC0.net
フィルムは貼らない。そんな簡単に傷つかない(はず)

898 :Anonymous :2024/02/07(水) 21:00:46.51 ID:srZha1LI0.net
セットアップ中だけど設定項目多くてビビった
スマホより細かいね

899 :Anonymous :2024/02/07(水) 21:15:28.72 ID:XqujGVGA0.net
これ安いけどダメかね
https://i.imgur.com/lKQGEP3.jpg

900 :Anonymous :2024/02/07(水) 21:18:12.12 ID:25s7km2S0.net
>>898
pcみたいなもんだから
設定項目が多いということは時に快適にプレイするために自分で設定を変える必要があるってこと

901 :Anonymous :2024/02/07(水) 21:18:44.37 ID:vsb6ThyQ0.net
>>883
いらんよ

902 :Anonymous :2024/02/07(水) 21:19:12.85 ID:25s7km2S0.net
>>896
お風呂でして(意味深)

903 :Anonymous :2024/02/07(水) 21:20:26.48 ID:mfsglTQK0.net
XSXのリモプでBD再生は無理だった
リモート接続してからBDアプリ起動しようとすると、リモプには対応してませんってエラーになった

904 :Anonymous :2024/02/07(水) 21:27:29.75 ID:rQeJzia20.net
SDはある程度知名度あって評判いい所にしといたほうがいいよ

905 :Anonymous :2024/02/07(水) 21:27:55.26 ID:8QAOyZA10.net
>>903
HDCPに引っ掛かるから著作権絡んでるコンテンツはリモプ無理だと思うよ
試してないけどYouTubeやアマプラなどの動画サブスクも無理だと思うPSだとトルネも無理

906 :Anonymous :2024/02/07(水) 21:30:56.84 ID:7QNyDfEC0.net
fullHDじゃないってのはどうかなと思ってたけど、全然気にならないな。
そして、みんなが軽いって言ってるのがよくわかった。見た目よりも全然軽い。

907 :830 :2024/02/07(水) 21:33:02.68 ID:pO/J9blp0.net
>>850
steamのロゴが出てその周りをグルグル回る読み込み画面です。

>>869
上二つYes。どのゲームもですし、ゲーム中でもゲームを終了していてもそうなります
最後はNoです。ほかのすべてのゲームがプレイできなくなります

>>875
できません。再起動するまで全てのゲームでこの症状です

908 :Anonymous :2024/02/07(水) 21:44:50.42 ID:25s7km2S0.net
>>907
そんな感じなら一度初期化してみたらどう?
初期化って端末だけでできたっけな?
イメージダウンロードしてUSBに入れて挿さないとうまく初期化できなかったってどこかで見たような

909 :Anonymous :2024/02/07(水) 21:47:01.47 ID:25s7km2S0.net
とりあえず全てのゲームだと本体の問題なのは間違いなさそうだからあとはソフトウェア的な問題なのかハード自体に問題があるのか切り分ければ良いよね

前者なら初期化すれば治る可能性高いし後者なら修理か交換対応になるかもしれないしねー

910 :Anonymous :2024/02/07(水) 22:07:49.14 ID:QfxEnjkg0.net
自分で初期化できないならサポートに相談だわな

911 :830 :2024/02/07(水) 22:12:13.70 ID:pO/J9blp0.net
とりあえず初期化試してみます。ありがとうございます

912 :Anonymous :2024/02/07(水) 22:17:59.03 ID:XUJN13lG0.net
>>903
貴重な報告ありがとう

913 :Anonymous :2024/02/07(水) 22:25:06.36 ID:25s7km2S0.net
>>911
調べてみたらやっぱリカバリーイメージダウンロードしてやらなきゃならんみたい
typeCのUSBメモリ持ってる?
手順踏んでイメージ入れてから初期化ね

914 :Anonymous :2024/02/07(水) 22:48:32.25 ID:sgBzaX600.net
>>913
せめてそのアドレスを貼ってやれよ…

リカバリー手順
https://help.steampowered.com/ja/faqs/view/1B71-EDF2-EB6D-2BB3

915 :Anonymous :2024/02/07(水) 22:53:00.16 ID:srZha1LI0.net
さっそくパルワインストールしてプレイしたらファストトラベルすると必ず落ちて焦ったわ
Deckの推奨設定が悪さしてることに気付いて描画距離落としたら今は快適っす

916 :Anonymous :2024/02/07(水) 23:00:08.56 ID:7QNyDfEC0.net
いまさらだけどスカイリム入れてみた。
しばらく遊んで面白くなってきたら、vortex入れるのに挑戦してみよう。

917 :Anonymous :2024/02/07(水) 23:04:42.96 ID:Id1sEk950.net
OLED版スリープ復帰時の「ピロリ」って音がやたら小さいんだけど
設定項目ってあったっけ?

918 :Anonymous :2024/02/07(水) 23:06:06.83 ID:KdC2UUxr0.net
凄まじい勢いだなw

919 :Anonymous :2024/02/07(水) 23:06:12.50 ID:KdC2UUxr0.net
>>841

920 :Anonymous :2024/02/07(水) 23:06:33.49 ID:KdC2UUxr0.net
>>853
池沼は隔離したほうがいいな

921 :Anonymous :2024/02/07(水) 23:07:27.98 ID:KdC2UUxr0.net
>>849
だから池沼は質問スレつー隔離スレに誘導しろ

922 :Anonymous :2024/02/07(水) 23:07:42.90 ID:KdC2UUxr0.net
>>844
池沼は使うな失せろ

923 :Anonymous :2024/02/07(水) 23:07:56.79 ID:KdC2UUxr0.net
>>858
そのとおり

924 :Anonymous :2024/02/07(水) 23:08:36.25 ID:KdC2UUxr0.net
>>865
お前が黙れよ解答厨

925 :Anonymous :2024/02/07(水) 23:09:36.35 ID:KdC2UUxr0.net
>>869
平日真昼間から質問厨の相手すんなよ
つけあがって常駐するやろ

926 :Anonymous :2024/02/07(水) 23:09:49.60 ID:KdC2UUxr0.net
>>870
合格

927 :Anonymous :2024/02/07(水) 23:11:21.16 ID:KdC2UUxr0.net
>>879
失せろや低能

928 :Anonymous :2024/02/07(水) 23:11:43.00 ID:KdC2UUxr0.net
>>882
初心者隔離スレ立て頼む

929 :Anonymous :2024/02/07(水) 23:12:36.88 ID:KdC2UUxr0.net
>>888
境界知能なんやろ

930 :Anonymous :2024/02/07(水) 23:12:48.00 ID:KdC2UUxr0.net
>>891
眼科いけよ

931 :Anonymous :2024/02/07(水) 23:13:18.85 ID:KdC2UUxr0.net
>>896
旧型で我慢する負け犬かよ

932 :Anonymous :2024/02/07(水) 23:13:32.40 ID:KdC2UUxr0.net
>>899
ゴミ

933 :Anonymous :2024/02/07(水) 23:15:13.28 ID:KdC2UUxr0.net
>>907
壊れてんだよ
投げ捨てろよ

934 :Anonymous :2024/02/07(水) 23:16:35.37 ID:KdC2UUxr0.net
>>911
どういたしまして

935 :Anonymous :2024/02/07(水) 23:17:02.57 ID:KdC2UUxr0.net
>>917
ないです

936 :Anonymous :2024/02/07(水) 23:17:50.67 ID:KdC2UUxr0.net
とりあえず質問厨隔離スレ立てるのは急務だなw

937 :Anonymous :2024/02/08(木) 00:18:16.35 ID:9mz3VtlO0.net
とりあえず
仕事終わってから一通り触ってみた……
多分lCDモデルだと問題にならなかったと思うものも問題になる部分もあるね。
たとえばダライアスバーストなんかはデフォだと90fpsになってダメで設定で60fpsでマトモになるとか……
という事で新deckユーザーを生暖かい目で見守って欲しいかな?

938 :Anonymous :2024/02/08(木) 01:35:13.80 ID:xKDhwEFH0.net
間を取ってminiLEDはどうなん?
大型テレビでは有効でも小型ディスプレイじゃ意味ないかもだが

939 :Anonymous (ワッチョイ d5aa-lsgt [126.235.22.150]):2024/02/08(木) 05:40:59.45 ID:aLlS24CN0.net
>>914
いや公式に載ってるくらいだからそこまでする必要ないだろ 
中々見当たらない情報から教えてあげてもいいけど
充分親切にしたつもりだけどそこまで必要?

940 :Anonymous :2024/02/08(木) 08:58:29.20 ID:rX/OtM9U0.net
ここのルールだけは昔から変わらんのねw質問したら基本煽られるっていうw

941 :Anonymous :2024/02/08(木) 09:32:15.50 ID:4BSXraeM0.net
質問全部煽られる訳じゃないだろ

例えば
512と1TBどっちがコスパ高いですか?
→何を求めてるかによるだろ そこまで言ってくれ
スリープすると再起動するまでゲームができなくなるんですが…
→できなくなるってのが抽象的でわからん
どのゲームでもなのかどんな感じでできなくなるのか 

みんな知り合いでもないしエスパーじゃないんだから伝わるように言ってほしいな

942 :Anonymous :2024/02/08(木) 09:32:41.00 ID:N2311DTM0.net
こんなギーク向けのニッチなモン自己解決しろがアンサーだからな
質問しても答えが返ってくると思っちゃいかん

943 :Anonymous :2024/02/08(木) 09:35:07.69 ID:4BSXraeM0.net
こんな場所であってもコミュニケーションの場だからな 
こんなの買うなんて大体良い大人なんだからほんとに困ってるから相手が答えてくれそうな文にくらいしてくれ

944 :Anonymous :2024/02/08(木) 09:35:25.71 ID:4BSXraeM0.net
困ってるならの間違い

945 :Anonymous :2024/02/08(木) 09:37:42.31 ID:pk3iTS8V0.net
いい大人の集まりの場なのにクソガキみたいな幼稚な書き込み連投してるのが一匹紛れ込んでるのな
皆既にNGで見えてないか

946 :Anonymous :2024/02/08(木) 09:37:49.32 ID:RvBfWLGC0.net
見た目が携帯ゲーム機なだけあってPCには見えないから、使い慣れてる人と新しく使い始める人の間で理解の差が大きいよな

947 :Anonymous :2024/02/08(木) 09:40:33.51 ID:4BSXraeM0.net
高校生くらいでも買ってる人いたりするのかね?

948 :Anonymous :2024/02/08(木) 09:56:21.01 ID:OjSuUSIN0.net
いるんじゃね?
てか、連投で赤くなってるヤツはワッチョイをNGに放り込んどきゃいい

949 :Anonymous :2024/02/08(木) 10:25:55.52 ID:7hFWEhEN0.net
居るかいないかで言えば居るだろうけどスチームでゲーム購入はクレカもペイパルも無い未成年にはハードル高いし
安いおもちゃじゃないから数は少ないんじゃないかなとは思うね

950 :Anonymous :2024/02/08(木) 10:56:43.85 ID:Y2maMfAd0.net
>>949
コンビニにプリペイド売ってるからスマホゲーとハードルは変わらないよ

951 :Anonymous :2024/02/08(木) 10:58:49.40 ID:p5AFylb7d.net
立てた
Steam Deck Part32
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1707357508/

952 :Anonymous (スッップ Sd43-BdLi [49.98.166.94]):2024/02/08(木) 11:01:50.51 ID:CK6AlpwMd.net
>>951


953 :Anonymous (ワッチョイ e35c-VoFb [2400:4153:2341:6010:*]):2024/02/08(木) 12:00:56.70 ID:1Rtc2YWH0.net
届いたけどセットアップめっちゃ時間かかる

954 :Anonymous (ワッチョイ a392-gOGR [43.235.12.242]):2024/02/08(木) 12:05:23.10 ID:7hFWEhEN0.net
>>950
そのつもりで書いた。高校生がお小遣いからプリペイドカードでスチームのゲーム買うぐらいだったら
スマホでゲームするよねって

955 :Anonymous (ワッチョイ 2541-7OSJ [182.166.188.234]):2024/02/08(木) 12:17:45.51 ID:UfCM6o0G0.net
学生なら友達に合わせてハード買うしなぁ

956 :Anonymous (ワッチョイ e311-gLVA [115.30.250.142]):2024/02/08(木) 12:17:59.04 ID:BM/80+Vh0.net
みなさんは使わないときはスリープ?それともシャットダウン?
昨日届いてひとしきり触ったあと、深く考えずにスリープでケースにしまったけど、もしかしてシャットダウンしたほうがよかったんだろうか。

957 :Anonymous (ワッチョイ cb9e-C6s4 [153.215.234.148]):2024/02/08(木) 12:22:29.66 ID:ziGHTkKX0.net
シャットダウンじゃないと気が付くとバッテリーゼロになってる

958 :Anonymous (ワッチョイ 85a2-lsgt [2001:268:9961:3117:*]):2024/02/08(木) 12:42:32.32 ID:aDPLWq5b0.net
>>956
俺はスリープだよ ドックに置いて充電しつつ
持ち出すときもスリープだし不具合あったときくらいしかシャットダウンしないな

959 :Anonymous (スップ Sd03-lrqy [1.75.225.130]):2024/02/08(木) 13:05:38.05 ID:OwuEmx3Jd.net
明日までには続きやる→ゲーム起動したままスリープ
2~3日後にやるかなぁ→ゲーム終了させてスリープ
1週間触らなそう→シャットダウン

960 :Anonymous (ワッチョイ 4302-C6s4 [240f:65:32ca:1:*]):2024/02/08(木) 13:21:20.49 ID:1v08oebm0.net
>>959
これ

961 :Anonymous :2024/02/08(木) 13:41:52.28 ID:Ps0/q17k0.net
いまSteam決済方法豊富でPaypayもコンビニ払い他も対応してるよ
SteamDeckも同じ
全然購入ハードル高くない

962 :Anonymous :2024/02/08(木) 13:49:43.56 ID:L7e8AUj3M.net
Deckでaoe4とかAgainstTheStormみたいなRTSやってる猛者いますか?

963 :Anonymous :2024/02/08(木) 14:41:13.37 ID:Eg5AfHnL0.net
>>962
HAHAHA何を言っているんだい?いつに決まってるじゃないか。
オレはやっていないけどね。

964 :Anonymous :2024/02/08(木) 14:49:54.14 ID:J3gc6F4w0.net
>>956
自宅で遊んでるからスリープだなぁ
宿泊する時に持ち歩くことがあればシャットダウンすると思う

965 :Anonymous :2024/02/08(木) 15:05:07.74 ID:OD6uQKi+0.net
Deck本体がPayPayとかau Payのような日本独自の電子決済で買えるの強すぎるわ
代理店のcomodoが優秀ってことなんだろうけど
UMPCだとASUSやMSIみたいな自前で販売できる大手でもないと
保証もまともに受けられるか分からん家電屋が代理店でおまけにクソ高いという

966 :Anonymous :2024/02/08(木) 15:15:44.36 ID:fd/eBeBg0.net
>>965
家電量販店は、ポイント分を購入者が商品と一緒に購入している状態だからなー

967 :Anonymous :2024/02/08(木) 15:52:12.07 ID:7hFWEhEN0.net
>>963
この画面サイズでガチのRTSはなんも見えないだろうw

968 :Anonymous (ワッチョイ 43e8-jaDu [2001:268:9be2:2455:*]):2024/02/08(木) 17:04:42.95 ID:qZ2xXQt10.net
512gb届いたわ
アンチグレア派だけどあまり反射気にならないからフィルム貼らなくてもいいかも
デフォルトの輝度だと眩しいんだけどみんなデフォでやってるの?

969 :Anonymous (ワッチョイ d50a-pdh4 [2001:268:9bac:86e6:*]):2024/02/08(木) 17:07:03.80 ID:NR1uG1Sa0.net
>>968
真ん中ぐらい

970 :Anonymous :2024/02/08(木) 17:20:05.67 ID:uZEanyOi0.net
>>968
デフォの自動調光でやってる

971 :Anonymous :2024/02/08(木) 17:34:16.07 ID:dbnozDHT0.net
>>961
そうなんだよな
むしろPSNとかよりいい
PSだとクレカないと端数ピッタリ使えないし
PayPayでゲーム買えるのはでかいわ

972 :Anonymous :2024/02/08(木) 17:47:37.12 ID:iJ9Hb+iJa.net
>>951
おつ

とうとう公式入荷予定が更新されてしまったな

入荷予定時期:3月初旬
https://i.imgur.com/9xSG3To.jpg
https://i.imgur.com/SlzX5pv.jpg

973 :Anonymous :2024/02/08(木) 17:49:04.71 ID:o84bYPqhr.net
転売屋が強気になってしまう

974 :Anonymous :2024/02/08(木) 17:53:48.36 ID:Ku0hq0Y+0.net
家電屋だと、どれくらいするんす?

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200